ガールズちゃんねる

魚捌き系YouTuberきまぐれクック、店で出会った“最悪の海鮮丼”に憤慨 自ら調理して模範を示す

192コメント2021/05/10(月) 01:49

  • 1. 匿名 2021/04/30(金) 18:22:03 

    魚捌き系YouTuberきまぐれクック、店で出会った“最悪の海鮮丼”に憤慨 自ら調理して模範を示す|Real Sound|リアルサウンド テック
    魚捌き系YouTuberきまぐれクック、店で出会った“最悪の海鮮丼”に憤慨 自ら調理して模範を示す|Real Sound|リアルサウンド テックrealsound.jp

    魚捌き系YouTubeチャンネル「きまぐれクック」を運営するYouTuber・かねこが、先日食べた「最悪な海鮮丼」について語った。... 普段は温厚で誰かを非難するような真似をしないかねこだが、このほど4月26日に公開された動画では、「愚痴の動画になります」とアナウンスした。というのも先日、自身の結婚記念日を迎えたかねこは、妻と2人で海沿いの観光地へ出かけたとのこと


     スマホカメラで撮影した問題のどんぶりの画像を動画に表示させたうえで、かねこは「マジかよと思って。出てきた時びっくりしちゃった」と嘆いた。

     かねこは「これが1980円って結構ヤバくて。何がヤバいか1個ずつ説明していくと…」と言い、問題のどんぶりのネタを一つひとつ解説していった。たとえば、マグロについては「冷凍のキハダマグロを1日、2日しっかり処理しないとこういう色になる。海鮮丼はマグロが命なのに、この(身の)小ささでこのクオリティはかなり残念」と述べ、サーモンを「冷凍のチリ産のトラウトサーモン」と看破したうえで、「ある程度美味しいけど、この値段の海鮮丼にこのペラペラ2切れはない」とダメ出しした。

     中でも「一番の問題」として挙げたのが、棘のある殻まで一緒に盛り付けられたウニだった。かねこは「こんな(殻の)小さなウニから一片がこんなに大きなウニは出てきません。殻は生ウニの殻で、上に乗っているのは冷凍のミョウバンを使った安いウニ」と断言し、「さも『剥きました』みたいな感じで、冷凍を載せているがマジで許せない」と憤った。さらに、「ウニのとげとげを白米の上に載せるのは、如何なものか」と疑問を投げかけた。

    さんざん苦言を呈した後に、「なので、今日は自分で作ろうかなということで食材を買ってきました」として、合計3万円分の豪華な食材を台所に並べ、最悪な海鮮丼への当てつけに、最高の海鮮丼を作って見せた。

    +159

    -190

  • 2. 匿名 2021/04/30(金) 18:22:55 

    かねこイケる❤️‍🔥

    +16

    -50

  • 3. 匿名 2021/04/30(金) 18:23:38 

    美味しそう
    食べたい
    今夜、お寿司頼もうかな

    +401

    -10

  • 4. 匿名 2021/04/30(金) 18:23:43 

    3万払えばそりゃ良い素材食べれるやろ

    +1242

    -5

  • 5. 匿名 2021/04/30(金) 18:23:45 

    ふーん

    +56

    -0

  • 6. 匿名 2021/04/30(金) 18:23:49 

    お魚捌ける人カッコいいし好きです

    +26

    -24

  • 7. 匿名 2021/04/30(金) 18:23:50 

    なんかめんどくさ

    +333

    -17

  • 8. 匿名 2021/04/30(金) 18:23:56 

    かねこには全部見抜かれてるw

    +249

    -7

  • 9. 匿名 2021/04/30(金) 18:24:12 

    自作のも3万円もしてるようには見えないね

    +628

    -7

  • 10. 匿名 2021/04/30(金) 18:24:15 

    原価3万円なら売価10万円の海鮮丼だぞ!?食べたい。

    +240

    -3

  • 11. 匿名 2021/04/30(金) 18:24:16 

    1980円で作って欲しい

    +423

    -2

  • 12. 匿名 2021/04/30(金) 18:24:49 

    +53

    -2

  • 13. 匿名 2021/04/30(金) 18:24:57 

    3万円の方がぼったくりっぽく見える

    +186

    -3

  • 14. 匿名 2021/04/30(金) 18:24:57 

    世の中の色んな珍しい魚を殺生してさばいて見世物にしてお金稼いで…


    +7

    -17

  • 15. 匿名 2021/04/30(金) 18:25:05 

    叩くほど?

    +59

    -1

  • 16. 匿名 2021/04/30(金) 18:25:10 

    >>1
    気まぐれ料理、クックック

    +11

    -4

  • 17. 匿名 2021/04/30(金) 18:25:19 

    盛り付けがプロの仕事とは思えない、やっつけ仕事にしかみえない

    +173

    -4

  • 18. 匿名 2021/04/30(金) 18:25:27 

    コラボするにはせフレが条件の方か

    +36

    -2

  • 19. 匿名 2021/04/30(金) 18:25:41 

    3万円でこれか

    +80

    -1

  • 20. 匿名 2021/04/30(金) 18:25:44 

    その海鮮丼には3万の価値あるの?

    +106

    -1

  • 21. 匿名 2021/04/30(金) 18:25:44 

    まあ商売で海鮮丼出してるから、
    田舎の観光地なんて、たいていぼったくりだよ
    何をいまさら

    +164

    -2

  • 22. 匿名 2021/04/30(金) 18:25:56 

    1980円の海鮮丼食べたい人 +

    気まぐれの30000円の海鮮丼食べたい人 -
    魚捌き系YouTuberきまぐれクック、店で出会った“最悪の海鮮丼”に憤慨 自ら調理して模範を示す

    +29

    -228

  • 23. 匿名 2021/04/30(金) 18:26:00 

    この人の
    いただきます
    言い方がHIKAKINのパクリに
    聞こえる、ずっと

    +9

    -12

  • 24. 匿名 2021/04/30(金) 18:26:01 

    3万でこのレベルかと思う。
    漁村出身

    +231

    -4

  • 25. 匿名 2021/04/30(金) 18:26:05 

    確かに2000円くらい出してこれでてきたら萎える

    +174

    -3

  • 26. 匿名 2021/04/30(金) 18:26:26 

    その店(1980円)も、3万かけたら同じのできると思うけど

    +167

    -4

  • 27. 匿名 2021/04/30(金) 18:26:30 

    3万って…
    せめて2000円におさまるもん作れよ
    金あればある程度のもの作れて当たり前でしょばかばかしい

    +315

    -2

  • 28. 匿名 2021/04/30(金) 18:26:41 

    確かに丼にウニの殻乗ってるのは嫌だ

    +159

    -1

  • 29. 匿名 2021/04/30(金) 18:26:43 

    >>1
    文句つけてるのは1980円の海鮮丼と、それを出した店にだよね?
    3万円もの材料費掛けたら良いものが出来るに決まってるじゃん。
    この人頭おかしいの?

    +281

    -15

  • 30. 匿名 2021/04/30(金) 18:26:45 

    ちょっと前にこういうタイプのこの店のウニはミョウバン漬けとドヤ顔で言った奴が店に本物のウニですって論破されてたので一概には信じられない。

    +84

    -1

  • 31. 匿名 2021/04/30(金) 18:27:09 

    確かに白米にウニが刺さってるのイヤだ

    +128

    -1

  • 32. 匿名 2021/04/30(金) 18:27:13 

    二千円で豪華なもの作れたら納得できた

    +150

    -0

  • 33. 匿名 2021/04/30(金) 18:27:17 

    1980円で作ってみたら良かったのに

    +115

    -0

  • 34. 匿名 2021/04/30(金) 18:27:21 

    かねこあやとセフレでゴムなし中出ししてた件と、やり部屋がある件をスルーしてる頃から見なくなった。

    +128

    -3

  • 35. 匿名 2021/04/30(金) 18:27:22 

    え、観光?
    確かにしょんぼい丼だけどちょっと…

    +3

    -1

  • 36. 匿名 2021/04/30(金) 18:27:22 

    ホタルイカ珍しい

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2021/04/30(金) 18:27:24 

    >>22
    気まぐれの方は3万円分使ってるからね
    気まぐれに1票

    +25

    -3

  • 38. 匿名 2021/04/30(金) 18:27:50 

    まーひどい海鮮丼ってあるよね。
    鎌倉で2000円の海鮮丼注文したら、は?ん?ってレベルの出て来てびっくりした。海老も小ちゃくて帆立もちっちゃくて…後悔した。

    +63

    -3

  • 39. 匿名 2021/04/30(金) 18:28:09 

    どこの海鮮かバレなきゃいいね
    この人の再生回数なら下手したら店潰すぞ

    +85

    -0

  • 40. 匿名 2021/04/30(金) 18:28:10 

    1980円のは盛りつけが悪いだけのような気も

    +23

    -1

  • 41. 匿名 2021/04/30(金) 18:28:16 

    それに3万出すなら吉野家のメニュー色んなもの頼んだほうが満足感あるなー

    +20

    -1

  • 42. 匿名 2021/04/30(金) 18:28:25 

    キム子

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2021/04/30(金) 18:28:26 

    +0

    -2

  • 44. 匿名 2021/04/30(金) 18:28:33 

    >>9
    これで3万?
    見えないよね。
    都内の回らない寿司屋行きたいわ。

    +122

    -5

  • 45. 匿名 2021/04/30(金) 18:29:03 

    私の中の海鮮丼の立ち位置は刺し身の切れ端とかハンパが乗ってて安くて色々食べれて美味しいイメージ
    キレイなのはそりゃ高いだろうって思っちゃう

    +20

    -1

  • 46. 匿名 2021/04/30(金) 18:29:22 

    >>22
    これに3万円は出せないから1980円に一票

    +68

    -4

  • 47. 匿名 2021/04/30(金) 18:30:12 

    人の商売にケチつけるなら相応のもの出して勝負したらいいのに3万って

    +75

    -3

  • 48. 匿名 2021/04/30(金) 18:30:32 

    >>24
    海近のうちら辺りも1500円出せばすごいの来るよ

    +55

    -1

  • 49. 匿名 2021/04/30(金) 18:30:42 

    >>22
    わたしゃ金子の金子が食べたい╰U╯

    +2

    -20

  • 50. 匿名 2021/04/30(金) 18:31:05 

    1980円で満足に食べられるなら安い方がいい。

    +15

    -1

  • 51. 匿名 2021/04/30(金) 18:31:25 

    >>22
    そりゃ食べたいのは3万円のだけど
    お金払ってと言われたら1980円のしか無理

    +74

    -0

  • 52. 匿名 2021/04/30(金) 18:31:41 

    3万円も出さないでも、海の近くに住んでると、旬の新鮮なお魚たくさんあるよー。

    +14

    -1

  • 53. 匿名 2021/04/30(金) 18:31:56 

    3万もかけたらそりゃ立派な海鮮丼作れるだろと思って見るとそれほど盛り付け上手じゃないからさほど美味しそうでもないような

    +11

    -3

  • 54. 匿名 2021/04/30(金) 18:32:09 

    ヒカキンと違うのは、他人をけなして自分を持ち上げるところだね

    +29

    -0

  • 55. 匿名 2021/04/30(金) 18:33:07 

    >>22
    30000円の美味しそうな方は、海鮮丼じゃなくてお刺身で食べたいなー。

    +23

    -0

  • 56. 匿名 2021/04/30(金) 18:33:35 

    >>9
    しかもお店の方は利益分も含むから原価は1000円切ってるよね?
    クックの方は材料費のみなのかな?

    +73

    -0

  • 57. 匿名 2021/04/30(金) 18:33:36 

    自分で作った方はともかく、海沿いの観光地でこれが1980円で出てきたら確かに不満もあるかも。
    スカスカすぎて下のごはん見えてるし…
    同じ値段でもっと美味しそうな海鮮丼食べれるところ多いよ。

    +21

    -0

  • 58. 匿名 2021/04/30(金) 18:33:54 

    大起水産のほうがよっぽどコスパいいぞ。
    明日はお寿司を買いに行って昼から飲もう、そうしよう。

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2021/04/30(金) 18:34:04 

    私の海鮮丼は
    スーパーの
    マグロトロのタタキ(285円)
    イクラ(人造じゃないよ、325円)
    サーモンのぶつ切り刺身(255円)
    で、すき家の並み盛り丼の丼ぶりで
    4人前作れますよ

    +7

    -1

  • 60. 匿名 2021/04/30(金) 18:34:44 

    おいおいこいつ、山岡士郎と海原雄山かよ
    あいつらとにかくうるさいよな
    食事しに来てあれだけドヤ顔で語られたらそりゃ何食っても不味いわ
    一生自炊しとけってんだ

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2021/04/30(金) 18:35:10 

    >>4
    せめて1980円以内で作って欲しいよね(人件費とかは考えずに)
    1つの丼に3万使えば素人でも美味しい物作れる

    +296

    -2

  • 62. 匿名 2021/04/30(金) 18:35:56 

    3万使って作ったってだけで、きまぐれの一杯が別に3万するわけじゃないよね。店の1980円のあれより全然きまぐれのやつのが食べたいわ。

    +8

    -1

  • 63. 匿名 2021/04/30(金) 18:36:47 

    >>1
    この動画みたー。この1980円の海鮮丼酷すぎるよ

    +14

    -5

  • 64. 匿名 2021/04/30(金) 18:37:29 

    >>61
    大量にまとめて仕入れて1980円の丼を作るのと、個人で1980円の丼を作るのって全く違うよ。
    仕入れ価格から大きく差が出る。

    +14

    -19

  • 65. 匿名 2021/04/30(金) 18:37:33 

    こいつも最近調子乗ってきてるからチャンネル切った
    魚捌きの技術しか求めてないのに余計な事するな

    +30

    -2

  • 66. 匿名 2021/04/30(金) 18:37:36 

    >>9
    投稿する前に
    「あれ?俺の大丈夫かな?」って
    思わなかったんだね、きっと。

    +51

    -2

  • 67. 匿名 2021/04/30(金) 18:39:57 

    このお店の海鮮丼はさすがに酷いと思うよ。スーパーのお弁当かよって突っ込みいれたくなった

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2021/04/30(金) 18:40:17 

    >>4
    本当だよね。お店は安く仕入れて、利益やら材料費やら人件費も計算してるんだし、3万円の材料費なら店で5万出せばいいだけ。
    安いの食べて何言ってんの?って話。

    +71

    -5

  • 69. 匿名 2021/04/30(金) 18:41:00 

    あの人のセフレのイメージしかないわ

    +17

    -0

  • 70. 匿名 2021/04/30(金) 18:41:02 

    >>4
    2千円の海鮮丼でも限度があるだろってぐらい酷かったという話

    +60

    -1

  • 71. 匿名 2021/04/30(金) 18:41:03 

    この人の動画見てるーー
    包丁さばきすごい上手だし、魚への愛情が深い!

    +5

    -2

  • 72. 匿名 2021/04/30(金) 18:41:15 

    >>1
    この動画、ちょうどリビングで母が見てたけど
    確かに1980円の海鮮丼はかなりひどかったよ。
    スーパーで500円くらいの海鮮丼買ってきて、安い生きたエビ乗せたみたいな内容。
    画像だけじゃ「何がそこまで悪いの?」って感じだし、分かりにくいから、動画の説明聞いた方がいい。

    投稿主が海鮮丼作る工程は見てて面白かった!

    +46

    -6

  • 73. 匿名 2021/04/30(金) 18:41:35 

    >>62
    お店は利益を出さなきゃいけないから三万円の食材費で何杯取れるか知らないけど、原価だけで三万円使ってしまったら逆に販売価格で言うともっと跳ね上がるよ

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2021/04/30(金) 18:41:50 

    >>11
    ウニ買って終わりそう

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2021/04/30(金) 18:41:59 

    お金あるから、ディナーや高級寿司予約すると思ってた
    結婚記念日にドライブでふらっと立ち寄った海鮮丼は、びっくり

    +7

    -1

  • 76. 匿名 2021/04/30(金) 18:42:58 

    金子のやつ写真の丼に乗り切らなかった食材もあったからあの丼一杯が3万円ってことじゃないと思う。
    1980円より絶対高いけど金子の丼美味しそうだったなー。

    +16

    -1

  • 77. 匿名 2021/04/30(金) 18:43:10 

    「俺なら、こう盛り付ける!」とか
    ではないのね。
    同じ土俵で、やるわけではないのね
    お店が使ってる材料で
    「こうも、変わりますよ!」であれば
    良かったのに

    +31

    -1

  • 78. 匿名 2021/04/30(金) 18:43:53 

    >>4
    そりゃそうだよ。
    それ以前に2千円の海鮮丼がやば過ぎた。
    動いてるエビで酷さをカモフラージュしてるだけ。

    +75

    -1

  • 79. 匿名 2021/04/30(金) 18:46:33 

    >>61
    動画見ずに言ってるよね。
    動画見たら、3万円の食材があれば誰でもこれくらい作れるなんて言えなくなるよ。

    私も食材見た瞬間は同じこと思ったけど。
    動画を見ると、あれをやれって言われたら私はできない。

    +44

    -7

  • 80. 匿名 2021/04/30(金) 18:47:51 

    ウニって殻を割ると紫の汁でてこない?
    ご飯についたのかな…
    いやだね

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2021/04/30(金) 18:47:59 

    >>1
    きまぐれクックは好きだったけど、字幕ついたあたりから見なくなった。
    そして、人件費、場所代諸々込みの2000円と材料費だけ3万と比較するってなんなの。

    +31

    -4

  • 82. 匿名 2021/04/30(金) 18:48:21 

    >>73
    横だけど
    それでもいいなって思えるものだったよ。
    1980円の丼はいくら人件費だ売上だって言っても、流石に無しって内容だったから。

    +6

    -1

  • 83. 匿名 2021/04/30(金) 18:49:21 

    >>77
    お店で使ってる食材が問題だったから、同じ食材で作るって考えはないと思うけど…

    +2

    -1

  • 84. 匿名 2021/04/30(金) 18:50:10 

    >>64
    同じ土俵でできないってことだろ?

    +8

    -2

  • 85. 匿名 2021/04/30(金) 18:50:13 

    ウニのトゲトゲがご飯に乗ってるの初めて見た

    +15

    -0

  • 86. 匿名 2021/04/30(金) 18:50:57 

    >>82
    ファンはそう思うだろうけど一般人はそう思わないなあー
    3万あるなら別のことに金使う

    +7

    -2

  • 87. 匿名 2021/04/30(金) 18:51:04 

    この方魚屋さんでも調理師でもないの?

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2021/04/30(金) 18:53:15 

    >>9
    切り身じゃなくて魚1匹丸々をたくさん買ってるからかな?
    どんぶり分以上にたくさん買ってそう

    +14

    -0

  • 89. 匿名 2021/04/30(金) 18:54:17 

    >>82
    僕ならこう作る、という比較なんだから一杯単価1980円じゃないと比較としておかしいと思うんだよね。

    +9

    -3

  • 90. 匿名 2021/04/30(金) 18:55:00 

    >>34
    生なのは聞いたけど中出しってマジ?
    さすがに引くわ

    +29

    -0

  • 91. 匿名 2021/04/30(金) 18:56:27 

    >>81
    動画見てから言おうよ。実際は3万円の海鮮丼と比較したわけじゃないよ?
    あまりにひどい海鮮丼を食べた。あれで2000円はひどすぎる。
    それなら自分で好きな海鮮丼作る!みたいな感じ。

    動画を見てたら2000円の方は人件費があるから仕方ないって問題じゃない海鮮丼だったのが分かると思う。

    別に2000円で豪華な海鮮丼食べさせて欲しかったなんて話じゃなかったよ、

    +21

    -1

  • 92. 匿名 2021/04/30(金) 18:56:53 

    この人かねこあやの件から全く見なくなったけど、再生回数って今でも多いの?
    てか奥さんよく許せたね…。やっぱ金?

    +19

    -0

  • 93. 匿名 2021/04/30(金) 19:00:23 

    >>84
    前提から大きく違うのに、同じ土俵って何?
    それに不味いものを食べたから、美味しい好きな物食べたいってことなのに、
    何故いやだった店の土俵に合わせて作らないといけないの?
    不味い海鮮丼に関してレビューしたから?

    +11

    -7

  • 94. 匿名 2021/04/30(金) 19:01:18 

    >>70
    それなら尚更2000円で作れよってね(笑)
    金子も言ってたよ動画内で
    これお店だったら5000円とかかなーって。

    +19

    -2

  • 95. 匿名 2021/04/30(金) 19:01:35 

    >>81
    比較したわけじゃないと思うよ。
    自分ならっていう理想の丼を作っただけ。
    知識がある分許せなかったんじゃないかな。多分金子なら良い食材で千円とかで今回の店の丼より良い物を出せると思う。

    +8

    -1

  • 96. 匿名 2021/04/30(金) 19:01:39 

    >>90
    きまぐれとの一連を暴露したかねこあやのtwitterに乗ってたよ

    +27

    -1

  • 97. 匿名 2021/04/30(金) 19:02:16 

    >>89
    「僕ならこう作るって比較動画」じゃないよ?

    +8

    -1

  • 98. 匿名 2021/04/30(金) 19:04:28 

    >>96
    ねこあやってかねこあやだから
    ねこあやなんだ

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2021/04/30(金) 19:05:52 

    >>94
    話しがズレてる…
    同じ材料で俺ならこれだけいい物が作れますって企画でもない。
    2000円のマズイ海鮮丼と、この人が作った海鮮丼は別物なんだよ。比べる動画じゃない。

    +22

    -8

  • 100. 匿名 2021/04/30(金) 19:06:38 

    田舎の観光地を馬鹿にしないで。同じ価格帯で見映えも鮮度も良い立派なものが出てくるよ。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2021/04/30(金) 19:06:47 

    >>93
    そらレビューしたからだろ
    他者を比較して自分すごいって言うなら、同じ土俵に乗る必要あるんだよ?ここまで丁寧に言わないとわからない?
    3万円の丼を紹介するだけなら、わざわざ店の話しなくていいの

    +7

    -10

  • 102. 匿名 2021/04/30(金) 19:06:54 

    >>97
    そこだよね。さっきから同じ価格で作る話を繰り返してる人。
    勘違いしてる。

    +8

    -3

  • 103. 匿名 2021/04/30(金) 19:09:39 

    >>101
    他者を比較して自分すごいって言うなら、同じ土俵に乗る必要あるんだよ?ここまで丁寧に言わないとわからない?

    だから比較して海鮮丼作ったんじゃないんだってw
    悪いレビューはなんでしたらダメなのw

    +8

    -1

  • 104. 匿名 2021/04/30(金) 19:10:27 

    >>103
    いや比較して丼作ってるんだよこれ
    そこがわからないの?

    +2

    -9

  • 105. 匿名 2021/04/30(金) 19:10:32 

    >>101
    あと、海鮮丼について悪いレビューはしたけど店のことは紹介してないよ

    +4

    -1

  • 106. 匿名 2021/04/30(金) 19:10:59 

    >>104
    動画ちゃんと見た…?見てその感想?

    +7

    -4

  • 107. 匿名 2021/04/30(金) 19:11:01 

    >>105
    店を紹介したじゃなくて金額を紹介した時点で終わってるよ

    +3

    -6

  • 108. 匿名 2021/04/30(金) 19:11:44 

    >>106
    ファンは違うって言い張るしかないのはわかるけどね…

    +4

    -7

  • 109. 匿名 2021/04/30(金) 19:12:05 

    >>51
    でも1980円出してあの海鮮丼は食べたくないなー

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2021/04/30(金) 19:12:33 

    >>1
    親戚がウニ漁してる。よく手伝うのでミョウバンウニわかる。普通の人だと塩水ウニは区別つきにくい。殻からとっても真水で洗うと溶ける。親戚はエビも食べているエサで味が変わるので簡単に種類特定するよ

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2021/04/30(金) 19:13:43 

    1週間かねこ借りて色んな魚捌いてほしい

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2021/04/30(金) 19:14:03 

    >>9
    買ってきた食材費を3万円と紹介してたけど、1杯は数千円ほどって言ってたはず。
    1杯に全部はのせてないよ。

    +67

    -0

  • 113. 匿名 2021/04/30(金) 19:14:30 

    >>99
    晒された店、特定されてるよ絶対
    もうこれで余計お客こなくなるよね?
    金子がどんなもん作ろうが勝手だけど、
    いちいち晒して、証拠もないのに素人がタラタラ語って私は聞いてて気分悪かった

    +10

    -9

  • 114. 匿名 2021/04/30(金) 19:15:45 

    >>44いや柵で買ったやつとか全部乗せてないでしょーよw

    +19

    -0

  • 115. 匿名 2021/04/30(金) 19:15:47 

    >>56
    え?1980円で1000円もしない海鮮丼を出すのかー
    リアルを知ってしまうと凹む
    だけど、1980円の海鮮丼の説明聞いたら、スーパーで数百円の海鮮丼の方がマシっぽかった。

    +2

    -4

  • 116. 匿名 2021/04/30(金) 19:16:23 

    >>108
    何か金子さんに嫌な思いでもさせられたの…?

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2021/04/30(金) 19:16:46 

    これってこのどんぶりにかけたお金が30,000円ではないような。食材費が30,000円かかったって話だとしたら、このどんぶりは30000円かけてはないし、美味しそうだし、1,980円の方はでできたら最悪だよね

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2021/04/30(金) 19:17:39 

    >>116
    誹謗中傷してるわけじゃあるまいし

    +0

    -2

  • 119. 匿名 2021/04/30(金) 19:18:54 

    >>113
    元々飲食してたけど、質が悪いもの出すなら仕方ないとも思うよ。
    今はSNSですぐ広まるし、そうでなくても昔からネット口コミされてた。
    食べログとかもそう。
    良い物を提供してるのに嘘を拡散されるなら問題だけど、悪いもの(飲食なら美味しくないもの)を出してお金もらってるなら、どんな形であれ話は回る。

    +18

    -0

  • 120. 匿名 2021/04/30(金) 19:23:00 

    >>108
    ファンじゃないよ。偶然この動画見ただけの立場。
    ちゃんと見た方がいいよ。

    +8

    -2

  • 121. 匿名 2021/04/30(金) 19:28:02 

    >>120理解力が無いんだよ。

    +3

    -1

  • 122. 匿名 2021/04/30(金) 19:28:42 

    >>118
    ふーん。

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2021/04/30(金) 19:29:19 

    >>44
    これで3万円じゃないw
    一杯は5千円分くらいらしい

    +21

    -0

  • 124. 匿名 2021/04/30(金) 19:31:28 

    簡単に特定出来ちゃう時代だけど(私も特定してしまった)コメント欄に店名晒してる人は居なかったよ、私が見た時点では。特定してる人は数人いたけど。晒す気は無いけど自分は絶対行くまいと思ってる。

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2021/04/30(金) 19:34:27 

    ある意味新手のクレーマー

    +2

    -2

  • 126. 匿名 2021/04/30(金) 19:37:23 

    >>4
    もうね、庶民の銭感覚なんてとっくの昔に忘れちゃってるのよw

    +9

    -3

  • 127. 匿名 2021/04/30(金) 19:37:37 

    >>1
    大事なマグロがお皿の色で死んでいる。

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2021/04/30(金) 19:37:38 

    >>22
    うにがめっちゃ美味しそう!!

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2021/04/30(金) 19:41:11 

    >>124
    ファンの民度がいいんだな

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2021/04/30(金) 19:41:56 

    >>22
    上のやつ、海老生きてたみたいよ😱

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2021/04/30(金) 19:42:48 

    >>1
    どっちも美味しそうには見えない
    感性が歪んでるのかな…

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2021/04/30(金) 19:47:03 

    批判されてる店の人が
    三万円でならコレぐらいに
    なりますよ!ってやり返したら
    面白いのに
    仕入れとか仲介業者に頼めば
    この人よりも更に上をいくと思います

    +1

    -2

  • 133. 匿名 2021/04/30(金) 19:47:29 

    >>49
    おっ、いいぞぉっ

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2021/04/30(金) 19:51:51 

    >>44
    北九州の照寿司行ってみたい。三万円のコースの。

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2021/04/30(金) 19:54:41 

    >>29
    1980円の海鮮丼にしても酷いって言ってるけど

    +16

    -0

  • 136. 匿名 2021/04/30(金) 19:55:22 

    動画見ないで批判してる人が大半って感じ

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2021/04/30(金) 20:00:51 

    >>12
    誠実そうな人だと思ってたのに、あの子に避妊しなかったんだよね?それから見る目変わった
    女が妊娠したらどうするつもりだったのかな

    +13

    -0

  • 138. 匿名 2021/04/30(金) 20:02:39 

    動画観たのですが、説明を観たら金子さんが言っていること説得力があって納得しました。父が漁師をしているので私も海鮮について詳しいのですが、見るからに鮮度もなさそうでウニの殻も使いまわしてそうに見えて食べたくなくなる気持ち分かりました。海鮮丼もいい加減なところは本当お客様をなめてる店も多いので、、、この記事だとその内容がわかりにくいですが

    +7

    -1

  • 139. 匿名 2021/04/30(金) 20:03:47 

    この人、セフレに対して不誠実な対応したのに、
    一般の飲食店批判はいかがなものかと思うよ

    +2

    -1

  • 140. 匿名 2021/04/30(金) 20:11:26 

    1980円ならこんなもんでしょ
    3万かけたら値段は8万くらいしないと利益でないよ

    +0

    -3

  • 141. 匿名 2021/04/30(金) 20:12:15 

    この人、古い頭と新しい頭が
    混じってるね。
    大切な記念日なら念入りに
    食べログで調べればいいし
    こんだけ質や見た目が悪いのなら
    その分、評判も悪いだろうし
    ピンポイントで当たるかね?

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2021/04/30(金) 20:15:20 

    さばいていくっっ

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2021/04/30(金) 20:16:25 

    >>138
    ごはんの上にウニの殻のっけるのは嫌だよね…

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2021/04/30(金) 20:17:04 

    この1980円の海鮮丼、スーパーの590円の海鮮丼よりもひどいと思う。
    海老も食べにくそうだし。
    スーパーのでさえマグロは新鮮なの使ってるだろうし。

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2021/04/30(金) 20:19:35 

    >>101
    比較して「俺ならこんなに出来ます」とか言った訳でもないのに何でそんなキリキリしてるの。
    単に「記念日に食べた海鮮丼が有り得ないほど不味かったから自分で好きな食材買って作ります」ってだけなのに。

    +10

    -2

  • 146. 匿名 2021/04/30(金) 20:23:00 

    >>143
    殻がご飯の上に乗ってるとか本当嫌ですよね。飲食店によっては衛生基準が全く異なるので、このコロナ禍の中
    殻を洗って使い回してる可能性もあると思うとゾッとします。

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2021/04/30(金) 20:24:07 

    >>126
    前は500円で仕入れた魚、市場の隅にあった○○を買ってきました、海沿いの露店でサザエを安く買いました、とかやってたのにね。
    私は豪華食材とか珍しい魚を捌くのを見る方が好きだけど。

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2021/04/30(金) 20:24:17 

    >>1
    さばいていく〜ぅ

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2021/04/30(金) 20:26:30 

    >>127
    マグロは海鮮丼のメイン!とか言ってたから、マグロの活きの悪さとかさらに嫌だったのかもね。

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2021/04/30(金) 20:26:46 

    自分の理想の丼を作ったら3万円になったって話じゃないの?

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2021/04/30(金) 20:29:10 

    >>143
    それはかなりイヤだ。中身だけだと余白が多くなるけど、それならきゅうりでも盛っておいてほしい。

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2021/04/30(金) 20:30:59 

    >>108
    ファンって言うか魚をさばくのが見たいのよ。
    コバンザメとかさばいて食べるの面白いし。

    +3

    -1

  • 153. 匿名 2021/04/30(金) 20:34:20 

    たかが2000円の海鮮丼に何文句言ってんの。
    これで10000円だったらそりゃ文句言いたくもなるけど2000円ならそんなもんだろう。
    原価で2000円じゃないんだよ?
    その2000円には人件費も土地代もかかってるんだよ。

    +7

    -9

  • 154. 匿名 2021/04/30(金) 20:37:25 

    >>4
    三万円で何人分できたの?

    +11

    -0

  • 155. 匿名 2021/04/30(金) 20:43:29 

    >>1
    正しい1980円の海鮮丼を作ったんじゃないのかw

    +15

    -0

  • 156. 匿名 2021/04/30(金) 20:44:25 

    >>44
    3万円分全部のせたものがこれだと思ったの?笑
    ちゃんと知ってからコメントしようね笑

    +9

    -5

  • 157. 匿名 2021/04/30(金) 20:46:57 

    >>29
    動画みた?
    このどんぶり一杯の値段は千円ちょいって言ってなかった?
    そりゃ人件費やら色々足したら原価1000円でも1980円は厳しいかもだけど。
    頭おかしいまで言うならせめて見てから言えば?

    +13

    -16

  • 158. 匿名 2021/04/30(金) 20:49:57 

    >>121
    なるほど、、、

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2021/04/30(金) 20:50:06 

    エビとウニが高そうだから1980円で出すのもわからんでもない。
    飲食店ならそれくらいの価格設定してくるし。
    確かにまぐろは筋だらけだし明らかに解凍だし、トラウトは安物だからケチってるなと思う。
    何より盛り付けにやる気を感じない。

    +3

    -1

  • 160. 匿名 2021/04/30(金) 20:51:03 

    いや、同じ2千円で比較してるなら分かるけどさぁ……
    これじゃ盛り付け云々じゃなくて、単に安物をこき下ろしてるようにしか見えない

    配信した人は別にそんな事をしたいとは思ってないだろうけど、記事が悪い

    +3

    -3

  • 161. 匿名 2021/04/30(金) 20:51:06 

    >>107
    ??

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2021/04/30(金) 20:54:38 

    この人たちのサムネ不快だからいつも報告してる

    +4

    -2

  • 163. 匿名 2021/04/30(金) 21:00:38 

    >>162
    この人広告よく剥がされるんだよね
    生きている生き物を殺す動画だから
    海外の人がみると不快らしい
    完全にYouTubeからマークされてる

    +4

    -2

  • 164. 匿名 2021/04/30(金) 21:02:14 

    >>12
    えっそうなんだ…
    あれ?結婚してなかったっけ?
    結婚する前の話?

    +17

    -0

  • 165. 匿名 2021/04/30(金) 21:04:04 

    >>113
    あれは確かに晒されるべきだわw

    +4

    -1

  • 166. 匿名 2021/04/30(金) 21:19:55 

    明日また来てください、本当の海鮮丼ってやつを(以下略)

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2021/04/30(金) 21:37:47 

    文句言うなら自分も同じ土俵に立たないと。

    1980円と3万円の海鮮丼じゃ~話が違いすぎる。

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2021/04/30(金) 22:01:39 

    動画観ずにずれたコメントしてる人多くない?

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2021/04/30(金) 22:19:15 

    みんな動画ちゃんと見て批判してんの?
    3万円分を全部のせてるわけじゃないから

    そしてなんで怒ってるのかって
    一つずつ丁寧に説明してるし
    なにより結婚記念日だったから
    すごく残念だったって言ってただけ。
    お出かけして食べた所だったんだよ
    魚をこれだけ沢山捌いて食べてきてるから
    安物とか手を抜いてるとか全部わかっちゃうから
    余計に腹立たしかったんだと思う。
    1980円もだすんだからって。

    そして比較してるわけでもなんでもない
    自分の食べたい物だけ買ってきて
    自分の好きなものだけのせた丼だから
    作ったのは。
    比較するために三万円買ったわけじゃない
    数千円くらいって自分でも言ってたよ。

    白ごはんに殻をそのままとか
    嫌でしょう普通に。

    +16

    -2

  • 170. 匿名 2021/04/30(金) 22:59:39 

    結論、両方嫌だ。ウニ殻乗せるのは刺身としては有りだけど丼としては無い。値段に見合うかは微妙。けど後者は胸焼けするほど生魚を乗せすぎな上に見合わない値段で謎の見下し発言。YouTuberやるなら動画晒してまで他人を下げる言い方は絶対ダメ。

    +2

    -1

  • 171. 匿名 2021/04/30(金) 23:01:49 

    お店の海鮮丼の方って、スーパーかどっかの刺身乗せただけにしか見えない
    乗せ方からして微妙…

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2021/04/30(金) 23:04:40 

    魚介類系の店はヤ○ザが絡んでるからあまり突っ込まない方がええで・・・・(小声)

    +2

    -1

  • 173. 匿名 2021/04/30(金) 23:04:45 

    >>164
    結婚する前だよ
    奥さんと交際してた時期と重なってるけどね…

    +16

    -0

  • 174. 匿名 2021/04/30(金) 23:50:23 

    >>86
    ファン?この動画しか私知らないけど
    自分=一般人みんなの意見って感覚?

    +0

    -2

  • 175. 匿名 2021/04/30(金) 23:52:28 

    1980円でも酷かったって言うなら尚更同じ価格で作らないと意味なくない?

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2021/05/01(土) 00:30:33 

    >>115
    人件費、家賃光熱費とか知らない?

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2021/05/01(土) 01:23:11 

    >>1
    > 合計3万円分の豪華な食材を台所に並べ、最悪な海鮮丼への当てつけに、最高の海鮮丼を作って

    3万円分なら立派なのが出来るし腕も良いとしてだ、それ1980円でヒトに出せんのかって話。

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2021/05/01(土) 01:35:37 

    >>169
    > 自分の食べたい物だけ買ってきて
    自分の好きなものだけのせた丼だから
    作ったのは。 比較するために三万円買ったわけじゃない

    比較するためじゃないなら、ひとりでこっそり満足いくの作りやがれ。それか、ターゲット画像載せて指摘せず、ザックリと先日こんな残念な経験ありましたから、私は自分で3万で究極の海鮮丼作ってみたよ!(自作丼の方だけ公開)ならわかる。

    注文した海鮮丼とかは出てきてからでないと分からないし、腹が立つのまではまぁまぁあり得ることだからわかるけど、そのあとよ。

    画像まで上げてひとつひとつ指摘してから、違う予算(しかも数倍もの予算)かけてわざわざ同じ海鮮丼作って見せるとか、イヤミも大概にしいや。

    +1

    -5

  • 179. 匿名 2021/05/01(土) 01:42:54 

    >>78
    でもこのエビ、クルマエビだよね?活車えびって高くない?

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2021/05/01(土) 01:48:42 

    1980円の方、雑すぎてびっくりした…
    たまにビュッフェであるけど、並べてあるお刺身を素人が自由にトッピングした海鮮丼みたいw
    いや、素人でももっと美味しそうに盛り付けられるわ。
    こんなに食欲そそらない海鮮丼も珍しい。

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2021/05/01(土) 02:14:48 

    >>169
    うんそうだね。人って誰かが正しい事言っててもその人が好きかどうかで判断するからさ。本当に正しいけどセフレの件があってから女の敵になっちゃったんじゃない?

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2021/05/01(土) 02:29:32 

    あ ヤリ部屋ある裏ではやばい人

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2021/05/01(土) 03:17:47 

    上も下も美味しそう、私なら喜んで食べるよ

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2021/05/01(土) 05:26:33 

    >>1
    美味しんぼの海原みたいやねw
    何か、マックとかもバカにするのかな⁉️和牛を使ってパテ作れーとか。

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2021/05/01(土) 07:47:25 

    >>178
    いやちゃんとみました?
    1980円も出すクオリティじゃないって
    怒ってたんですよ?
    流石に酷すぎるって内容に。
    しかもお店は晒してないですよ。

    結婚記念日なのに残念すぎたから
    自分の好きなものを、作り直すっていう
    動画ですよ。

    しかもいろんな所の海鮮丼食べてきて
    今回のは我慢できないくらいの丼だったって
    説明してたと思うけど。
    殻つきのまま、ありえないサイズの身がのってて
    使い回ししてるだろう殻のサイズ。
    生きたままのクルマエビのせてあって。
    さすがに衛生面でもないな。ってわかりますよ
    お店側も改善した方がいいですよ。
    口コミに書くのとなんら変わらないと思うけど
    みんなが見れるところに意見いうことは。

    そしてそれ本人にコメントしてあげたら
    どうですか??
    金子さんも皆さんどうですか?って
    聞いてたんだから。

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2021/05/01(土) 07:54:59 

    >>181
    今の奥さんといつから付き合ってたのか
    しらないけど結婚前の話ですよね
    そのセフレの件は。
    結構前のやつが暴露されてたはずですが
    でもそれ私もショックすぎてYouTubeの
    コメント欄に残しました。笑

    多分クックさんの方はなんの意見も言うなと
    事務所から言われてると思いますけどね

    なんか相手の女の金子さんの方は暴露したから
    クックさんの事務所からめちゃくちゃ怒りの
    連絡がきてるとかってコレコレの配信の時に
    言ってたような…笑
    今の奥さんいるのになにもかも暴露しちゃって…
    生々しすぎて奥さんを考えると辛い内容だった

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2021/05/01(土) 11:01:19 

    こういうのでいいんだよ
    魚捌き系YouTuberきまぐれクック、店で出会った“最悪の海鮮丼”に憤慨 自ら調理して模範を示す

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2021/05/01(土) 11:51:11 

    確かに上のは酷いな
    ウニの殻どけたら、具材かなり少ない
    ウニの身が本当に殻に入ってたものなら、1980円はほぼウニ代か~と自分を納得させるかも

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2021/05/01(土) 13:53:05 

    3万円の方、多すぎて食べてるうちに飽きてきそう

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2021/05/02(日) 07:52:56 

    カネコってこういのでムキになると面倒くさくない?
    変おじが新鮮な蟹でケジャン?を作って来たのに俺はケジャンだけはこだわりがあるから譲れない!!とか文句言ってる時性格キッツと思った笑

    +0

    -1

  • 191. 匿名 2021/05/03(月) 09:06:19 

    このトピで知って、魚捌く動画色々みてきたけど、見入ってしまうねー。

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2021/05/10(月) 01:49:31 

    >>6
    わかる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。