-
1. 匿名 2021/04/30(金) 00:46:14
8歳で両親が離婚し、母は女手一つで田中を育てた。「僕は物心ついた時から母親と2人のイメージ。親父の記憶もないし、友達の家に行っても、お父さんとお母さんがいる環境が僕には不思議だった」。現在、自身が2児の父となり「今、自分が父親になって、父親としてのモデルとか理想が何ひとつない状態なのは、努力しないといけないのかな」と語った。
母は、2018年にガンで闘病の末、65歳で死去。「ガンで闘病となっても、びっくりするくらい諦めない人だった」と回想。「ふとした時、ウチの家族の卒業式とか入学式とかあるたびに、ここに母ちゃんが生きてればなと常に思いますね」と天国の母に思いを寄せた。
+672
-6
-
2. 匿名 2021/04/30(金) 00:47:32
偉大な人だよね、母親って。
つくづくそう思う。
+1100
-27
-
3. 匿名 2021/04/30(金) 00:48:21
うちの毒親70なのにしぶとい
明後日退院してくる
変えてあげたい寿命+58
-105
-
4. 匿名 2021/04/30(金) 00:48:24
生きているうちに親孝行しておこう+515
-5
-
5. 匿名 2021/04/30(金) 00:48:50
占い師なんて知らないし~♪
花占い~は当たらない~♪+13
-15
-
6. 匿名 2021/04/30(金) 00:49:26
私も
一歳半で私を捨ててった母親の代わりに育ててくれた祖母
それを寛容に受け入れてくれた祖父
二人とも亡くなって未だに悲しいよ
今も生きて側に居てくれたらなっていつもいつもいつもいつも思う+1048
-7
-
7. 匿名 2021/04/30(金) 00:49:54
天国から見てると思いたいけど
こんなに今人気だし今の姿を見せたかったよね+577
-4
-
8. 匿名 2021/04/30(金) 00:50:03
30の私は60歳近い母に今でもたまに抱きしめてほしくなる時ある、おかしいかな?
今は私も家庭持って子供もいて実家も遠いけどね+465
-15
-
9. 匿名 2021/04/30(金) 00:50:34
アンサングシンデレラでも田中圭のお母さんが癌で亡くなる設定あったよね。撮影とはいえ感情移入して辛かっただろうなぁ。+544
-3
-
10. 匿名 2021/04/30(金) 00:50:35
テレ東の迷宮なんとかっていう連ドラはコロナ撮影できなくなったの?昨年…の。もう白紙なのかな+94
-2
-
11. 匿名 2021/04/30(金) 00:51:04
毒親だったか否かでコメント真っ二つトピ+112
-0
-
12. 匿名 2021/04/30(金) 00:51:25
深酒心配です😞+35
-8
-
13. 匿名 2021/04/30(金) 00:51:34
おっさんずラブあたりからの今のブレイクは、お母さん亡くなったあとなんだよね。活躍、見せたかっただろうな。+530
-2
-
14. 匿名 2021/04/30(金) 00:52:16
うちの母親が65だから今居なくなるとか考えられない+187
-6
-
15. 匿名 2021/04/30(金) 00:52:36
経緯は違いますが、私は震災の津波で子ども二人と旦那を亡くし、「生きてれば」というのは色んな時に考えてしまいます
そんなこと考えずに前向いて行かなきゃないのは理解してるんですけど、どうしても
成人式のニュースとか見ると生きていればうちの子も…とかそんなことばかりです+949
-6
-
16. 匿名 2021/04/30(金) 00:53:10
私も父親を若い頃に亡くしてるので気持ち分かる
喧嘩ばかりしてた
亡くなってからは当たり前だけど喧嘩する相手がいなくなって寂しかった
一番嫌いだった存在なのに今では一番に会いたい人
そして一度ぐらい褒めて欲しかった、私のこと
どんな時でも見守ってくれてるって思ってる+215
-2
-
17. 匿名 2021/04/30(金) 00:54:19
>>2
いい母親ならね+115
-17
-
18. 匿名 2021/04/30(金) 00:55:19
父親がどんなものか分からずに、自分がその立場になってそれなりの役目を果たさなきゃいけないのは難しいだろうなあ。+216
-1
-
19. 匿名 2021/04/30(金) 00:55:34
>>6
おじいさんとおばあさんは天国であなたをずっと
見守ってくれていると思うよ+391
-1
-
20. 匿名 2021/04/30(金) 00:56:02
なんか色々言われがちな人だけど頑張ってるよねえ。
最近何かで見かけたけど賑やかだけどどこか儚げだなあと思うわ。+261
-7
-
21. 匿名 2021/04/30(金) 00:56:35
この人は顔の真ん中に位ホクロがあるよね
自ら人生を切り開くバイタリティと強運を持って生まれてきた印。+76
-8
-
22. 匿名 2021/04/30(金) 00:58:38
>>21
へえー。
吉田鋼太郎さんも同じとこにあるよね。+42
-0
-
23. 匿名 2021/04/30(金) 00:59:04
今39歳で両親共病気で亡くしてるけど、あまり思ったことがない
薄情なのかな
独身だから、子供がいたらそういう節目で思うものなのかもしれない+88
-3
-
24. 匿名 2021/04/30(金) 00:59:20
渋幕卒やからな
渋幕は鉄緑会入塾テストパスのガチもんやな+72
-5
-
25. 匿名 2021/04/30(金) 01:00:38
コレ見てたけどお母さんに愛されてたんだろうなって感じだった+138
-0
-
26. 匿名 2021/04/30(金) 01:00:54
>>21
千昌夫はほくろのおかげ?で大成功したのになんで取ったのかな+48
-3
-
27. 匿名 2021/04/30(金) 01:01:02
>>15
それは考えるよね
私も子ども小学校上がる前になくしたの
ちょっと病気でね
誕生日来る度に今年で○歳だねとか旦那と話してるよ
人前では周りの人に気を使わせてしまうから言わないけどね+398
-1
-
28. 匿名 2021/04/30(金) 01:01:32
父親像がない中で大変だね。
奥さんのさくらさんも頑張るると思う。
売れて良かったね。+101
-2
-
29. 匿名 2021/04/30(金) 01:02:08
>>1
禁酒しなよ
天国で母ちゃんが泣いてるよ
+8
-40
-
30. 匿名 2021/04/30(金) 01:02:36
生きててくれたらな…と思えるってことは、いいお母さんだったんですね。
自分のお子さんにも、かっこいいお父さんの姿をたくさん見せてあげてくださいね。+134
-1
-
31. 匿名 2021/04/30(金) 01:02:55
>>1
わたしも母親亡くしていて、思うことはうれしいときに一緒にうれしいって笑えたらどんなに幸せかと。+130
-2
-
32. 匿名 2021/04/30(金) 01:05:13
2018年ってつい最近お亡くなりになられてたんだね
3年前って田中圭かなりブレイクした頃じゃなかった?
何にも知らなかった…+107
-2
-
33. 匿名 2021/04/30(金) 01:05:59
私の母は毒親で、毎晩寝ているところ起こされて叩かれて結構しんどかった。
小2くらいになると少し知恵がついて
夜母が来そうな時間になると鍵の掛かるトイレに逃げてそこで寝てた。朝に叩かれた方が夜より全然身体的に楽だった。
トイレでは寝る前に自分には本当はいつも優しいお母さんが近くにいて抱きしめてもらってるってイメージで寝てたからトイレでも寒くもしんどくも無かった。
大人になった今も当時イメージしてたお母さんを想像すると自然とやさしい気持ちで眠れる。イメージの中では自分は子供の設定
+162
-2
-
34. 匿名 2021/04/30(金) 01:07:20
>>8
わかるよ。その気持ち
私も30歳超えて2児の母になって、実家とは遠くに暮らしてるけどやっぱり母が恋しい。
先日出産して里帰りしない変わりに母に2週間家に来てお世話してもらいました。
もう母と一緒に寝食ともにすることって無いのかと思うと寂しくなって駅まで見送った帰りに泣いてしまいました。
コロナ禍で実家に帰るのがこの先難しいけど、落ち着いたら定期的に実家に帰りたい+143
-6
-
35. 匿名 2021/04/30(金) 01:08:16
>>33
つらかったね。なんか泣けてきた。
安心して眠れない子供達もいるんだよね。+186
-1
-
36. 匿名 2021/04/30(金) 01:08:27
>>8
おかしくないよ。
いっぱい抱きしめてもらってお母さんの事も抱きしめてあげて。
日本はキスやハグが一般的じゃない国だけど、やっぱり触れ合いで伝わるものってあると思う。
看護師をしていて、色々な家族の触れ合いを見るけれど本当にそう思うよ。+134
-3
-
37. 匿名 2021/04/30(金) 01:09:52
>>16
喧嘩できるって事は相手をよく見てたって事じゃ無い?
あなたのお父様はあなたの事をよく見てたんだよ。
だって無関心だったら怒る事もしないもん。ケンカになんてならない。+48
-0
-
38. 匿名 2021/04/30(金) 01:15:27
お母さん65歳で亡くなったんだ、うちの父もそれくらいで亡くなった。
言い方乱暴かもしれないけど、60代で亡くなられるのキツい。
まだ生きれたじゃんとかって思ってしまうんだよね、80歳前後とかなら諦めつくかもだけど、どこか諦められない、悔しいとか思ってしまうから、生きててくれてたらなとか思ってしまうんだよね。
この世にはもっと若くしてとか被災して亡くなる人もいるし、人の寿命なんて決められないってのはわかっているんだけどさ…。+157
-2
-
39. 匿名 2021/04/30(金) 01:17:55
>>21
若い頃の矢沢永吉も鼻筋の真ん中にあった+7
-0
-
40. 匿名 2021/04/30(金) 01:18:08
>>6
いつも、の繰り返しに、あなたの強い思いが伝わってきて何だか泣けてきた。+306
-2
-
41. 匿名 2021/04/30(金) 01:19:39
>>17
それ前提の話では?
水を差すようなくだらない事を言いなさんな+22
-21
-
42. 匿名 2021/04/30(金) 01:20:16
>>2
自分が母親になってみると今の生活してるだけだし、どこが偉大なんだかさっぱりわからん
+53
-13
-
43. 匿名 2021/04/30(金) 01:21:12
田中圭って絶対寂しがりやだよね
1人でいることに耐えられなさそう+147
-0
-
44. 匿名 2021/04/30(金) 01:24:35
>>6
父方の祖父と祖母?母方の祖父と祖母?+3
-20
-
45. 匿名 2021/04/30(金) 01:24:35
田中圭が進学校に進んだとこや、大学進学させずに夢を追わせたとことかスゴイと思う。+143
-0
-
46. 匿名 2021/04/30(金) 01:25:49
>>20
純粋な陽キャと言うより飲み会の幹事的な盛り上げなきゃ!みたいなのを感じる
この人みたいなタイプって病まなそうに見えて一番危ない気がするんだよね+165
-0
-
47. 匿名 2021/04/30(金) 01:28:10
>>42
自分ではなく人が思うことだものね。+33
-0
-
48. 匿名 2021/04/30(金) 01:32:46
>>37 ですよね
だから喧嘩をしてもすぐ笑い合ってたし
いつもふざけたりとかしてでも言いたいこと言い合ってって感じで毎日にハリがありました
社会人になってからの私は見せられていませんが
よく幸せになれよと言ってくれていました
体を壊していたのに隠していてそれに気付いてあげられなかったので後悔しています
今もし生きていたらお父さんの娘で幸せですと伝えたいです
+33
-1
-
49. 匿名 2021/04/30(金) 01:32:55
>>9
アンサングシンデレラの撮影に二日酔いで来て問題になったよね
酒で警察沙汰もあったから断酒した方がいい
亡くなった母親に迷惑をかけないで欲しい
+8
-50
-
50. 匿名 2021/04/30(金) 01:36:59
天国の母ちゃんの代わりに奥さん大事にしろよ。+52
-3
-
51. 匿名 2021/04/30(金) 01:38:27
>>1
母親ってふとした時に会いたくてたまらなくなるんだよね
もう亡くなって20年近く経つし、自分もいい歳なのにたまに話したくてたまらなくなったり抱きしめてもらいたくなる
もう声も忘れかけてるのに+81
-1
-
52. 匿名 2021/04/30(金) 01:42:10
>>50
奥さんには苦労させたし全て奥様のおかげって言ってた+51
-0
-
53. 匿名 2021/04/30(金) 01:46:45
母の命日が近いんで色々思い出すなぁ
父が亡くなった丁度20年目の命日に倒れて10日後に亡くなった母
私はもっと側にいて欲しかったけど父が寂しがって呼び寄せたんだなぁって思ってる
今頃2人で仲良くやってるかな?+47
-0
-
54. 匿名 2021/04/30(金) 01:51:09
幼少期に離婚した実の父親、クズだったらしいけど思い出は美化されるから生きてるうちに会いたくなる+7
-0
-
55. 匿名 2021/04/30(金) 01:52:50
分かるな
頭の中では割り切ってるつもりでも、ふとしたときに「ここにいてくれたら。ちゃんと報告したかった。」と思うよね
周りで亡くなった人は何人かいても親に関しては特別な感覚があるし、この心の穴はずっと埋まらないと思う+28
-0
-
56. 匿名 2021/04/30(金) 01:54:22
>>20
それが田中圭の色気に繋がってる気がする+101
-1
-
57. 匿名 2021/04/30(金) 01:54:24
母親が亡くなって悲しめる人が羨ましい。私ははやくいなくなってほしいから。+9
-6
-
58. 匿名 2021/04/30(金) 01:59:59
70前なら亡くなってしまう人はたくさんいる。もっと小さい時に亡くなったのかと
うちは小学生のとき30代で発作で即死したからなにもできなかったな+8
-0
-
59. 匿名 2021/04/30(金) 02:00:47
>>28
それなのに
不倫疑惑出たら内田理央の方が分か若いし美人だとか
比較したり、デキ婚だから~って下げる人もいるよね
タレントだったのに結婚を機に引退して表舞台に出てこないで
叩かれる要素ないのに+18
-8
-
60. 匿名 2021/04/30(金) 02:02:18
>>51
自分母親死んで30年経つけど、親って子供を抱きしめるものなんですか?記憶にない+10
-0
-
61. 匿名 2021/04/30(金) 02:04:50
>>59
ん?ファンがさくらのこと悪く言ってるの見たことないけど?寧ろさくらしか無理くらいなイメージだよ+38
-1
-
62. 匿名 2021/04/30(金) 02:05:52
>>35
レスありがとうございます!
読み返してみたらトピと話ズレてるって気付いて恥ずかしくなってしまいました…+34
-0
-
63. 匿名 2021/04/30(金) 02:05:57
>>27
気をつかってくれる人は優しいと思えるけど、気にせずペラペラ話す人いない?苦手だわ。+3
-29
-
64. 匿名 2021/04/30(金) 02:06:47
あぁ、母の日近いからこの話題なんだね。いきなり何でお母さんの話?少し前に謹慎明けてから謹慎前の勢いに戻らないから?とか勘違いしちゃった。+1
-18
-
65. 匿名 2021/04/30(金) 02:13:31
>>64
謹慎してないけど誰と間違えてるんだろ
母の日も関係なく占い師さんがお母さんの話したからその受け答えかと+25
-0
-
66. 匿名 2021/04/30(金) 02:18:29
>>61
いやデキ婚で下げる人もいるって書いてるじゃん
田中圭ファンならデキ婚で下げたりしないだろ
+9
-0
-
67. 匿名 2021/04/30(金) 02:26:58
>>3
憎まれっ子世に憚るって言うからね
本当に、いい人ほど短命な気がしてならないよ…+54
-3
-
68. 匿名 2021/04/30(金) 02:34:50
てか親父、いくら離婚したとはいえ全く子供と縁を切るのってどうなの?人間としてどうなの…😓シンマ側が嫌ってた可能性もあるけどさ、子供からしたら実父も実母も一人ずつしかいないからね+5
-2
-
69. 匿名 2021/04/30(金) 02:41:28
>>2
自分の親も周りの親も含めて
偉大な母親なんて見たことないわ
美化しすぎw+14
-25
-
70. 匿名 2021/04/30(金) 02:45:50
>>7
見てるに決まってる
おっさんずらぶ?では笑い、サスペンス調の話で手に汗握って
めっちゃ楽しんでくれてると思うよ
ついでに、お孫さんの卒業式とかの式典とかもアリーナ石みたいなとこから見てるはず+52
-0
-
71. 匿名 2021/04/30(金) 02:51:29
>>60
うちはスキンシップ過剰だったかも^^;
だから正直鬱陶しいと思ってた時期もあった
抱きしめる=愛情があると言うわけじゃなくて親の性格だと思う
+5
-0
-
72. 匿名 2021/04/30(金) 03:04:34
>>70
だよね
2018年ならもうとっくに活躍してたし、孫も見せられたでしょうね+22
-1
-
73. 匿名 2021/04/30(金) 03:18:37
>>16
お父さんは照れもあったのかもね
本当に嫌いだったら死んでくれて清清したと思うと思うんだよね
毒親トピによく有るよね
骨になるまで会うつもりないとか
だから会いたいって思うのは、褒めて欲しかったけど
どこかで愛情を感じてたんだよ
喧嘩はするけど、心では繋がってたんだと思う
だから喧嘩するほど仲が良いってのもある意味当てはまる関係性の親子だったんだと思うよ
+8
-0
-
74. 匿名 2021/04/30(金) 03:21:23
>>26
分かりやすいくらい運気が下がったね+21
-0
-
75. 匿名 2021/04/30(金) 03:25:31
>>1
大学に進学しなかったのはそういう家庭環境もあったのかな+2
-0
-
76. 匿名 2021/04/30(金) 03:28:11
>>33
読んでるだけであなたの母親が憎いし、空想の中で生きて知恵をつけてってのが、ごめんなさい、言葉が上手く出て来ないけど
あなたはきっと素敵な大人になってますよ
親は無くとも子は育つとはよく言ったもの
今はコロナもあり、夫からのDVや、子供が逃げ場がなく昔のあなたみたいな思いをして世界中で辛い思いをしてる人が多いんだろうなと思う
先が見えないのって本当に不安になるよね
お互い気楽に生きようね+68
-0
-
77. 匿名 2021/04/30(金) 03:30:54
>>2
もし100歳まで生きてしまったとしても、死ぬ時にはお母さん…と思いながら死ぬと思う。+60
-5
-
78. 匿名 2021/04/30(金) 03:38:05
>>13
天国で見てるよきっと+36
-0
-
79. 匿名 2021/04/30(金) 04:00:26
>>74
開運のために取ったみたいだけど、逆効果だったんじゃないのかねー
黒子ある時から目ん玉飛び出るくらい莫大な借金抱えてたけど+9
-0
-
80. 匿名 2021/04/30(金) 04:21:06
>>2
地震があった時、台風の日、お腹壊して激痛の時、病院の検査でビビってる時、お母さん‥お母さん‥って思う(笑)
34歳子持ちですけどね‥+60
-8
-
81. 匿名 2021/04/30(金) 04:46:40
苦労人だったのですね、存じませんでした。幸せになってほしい。
母の存在は本当に大きいというか、やはり自分の生命の源だから無意識的に何か特別なものを抱いているのだと思います。
私も6歳の頃両親が離婚してずっとひと目も会うことが許されないまま20年、ようやくなんとか見つけ出して会えた日のことは一生忘れない。
別れ際、私から言い出せなかった「抱きしめて欲しい」の言葉を、「抱きしめていい?」とそっくりそのまま私に言ってくれて、号泣してむせび泣いた。
無償の愛を受けられることがこんなに幸せで安心するとは知らなかった。+45
-1
-
82. 匿名 2021/04/30(金) 04:48:39
>>6
お二人が守ってくれるからきっと幸せになれるよ。+127
-0
-
83. 匿名 2021/04/30(金) 05:27:54
天国から活躍を見てくれてるよ+5
-0
-
84. 匿名 2021/04/30(金) 05:37:33
>>29
会ったことすらない故人の気持ちを
マイナスに汲み取る人、大っっっ嫌い。
懸命に活動してる彼は、
そんな言葉聞きたくない。
絶対に。+39
-0
-
85. 匿名 2021/04/30(金) 05:50:18
アンサングシンデレラの役でもお母さん亡くなってたよね。
+8
-0
-
86. 匿名 2021/04/30(金) 06:07:45
朝からみんなのコメントで涙が出てきそう
+16
-0
-
87. 匿名 2021/04/30(金) 06:17:28
私も田中圭と同い年で全く同じ境遇
酒タバコ一切やらないのに最終的に肺と肝臓にガン転移がメインで母が55で他界
シングル育ち一人っ子だし、親族もともと全く連絡取らない疎遠だし
共働き育児してて日々しんどく寂しさはあるし節目節目に寂しい
子供たちはイトコも居なくて可哀想だなと思いつつ
なんとか日々を回して育てきるしかないかなっていう+40
-1
-
88. 匿名 2021/04/30(金) 06:27:53
義母は旦那が高校生の時にガンで亡くなって、やっぱり自分の就職、結婚、孫など節目節目にはお母さんに見てもらいたかったなって思うって言ってた。+22
-0
-
89. 匿名 2021/04/30(金) 06:33:33
>>49
もしかしたらその頃、、とは考えない?+17
-2
-
90. 匿名 2021/04/30(金) 06:39:22
みんないいなぁ。
私の母は生きてるけど
私とは性格合わなくて会えば喧嘩するから
なるべく会わないようにしてる。
子供の頃に育ててもらって当たり前だと
思ってたことが
自分が子供を育てるようになり
母が私たち兄弟より自分のほうが大事にしてたのを
わかったから。
自分が子供を産まなかったら
わからなかったことかも。
+3
-5
-
91. 匿名 2021/04/30(金) 06:39:36
父親は社長でした。とか
前に言ってたけど
+4
-0
-
92. 匿名 2021/04/30(金) 06:50:00
>>17
良くも悪くも母親の存在は大きいよね。
本当に…+27
-0
-
93. 匿名 2021/04/30(金) 07:13:14
私も学生の時に両親亡くして、もう30代、沢山気にかけて可愛がってくれた祖父母も亡くなって…人生の半分以上は親がいない人生で、親がいないのは当たり前になっていて、けど素敵な人と結婚して可愛い子どもも産まれて…会わせたかったし、どんな顔をするか見たかった。普段主人にもそんな事言わないし平気なフリは得意だけど、ずっと会いたいって思ってる。みんなにいつか会えるのかな。+31
-0
-
94. 匿名 2021/04/30(金) 07:34:23
>>67
本当にそうだよ。
憎まれっ子は周りを振り回してストレスフリー、生きる糧。
良い人はストレスもあるだろうし知らずにストレス抱えてたりするのかな?
残念のがらうちの姑は前者。辛過ぎる。
+20
-0
-
95. 匿名 2021/04/30(金) 07:55:15
男から見て母親というのはヒエラルキーに属さないというのを漫画で読んでなるほどって思った。
普通は一番下セフレその上が地元の友達その上が女友達その上が彼女その上が奥さん頂点 でも母親はどこにも属さない+0
-7
-
96. 匿名 2021/04/30(金) 07:56:14
>>14
私の母も65で亡くなったよ
60代半ばなんてまだまだ若いよね
10年間闘病してたけどなんとなくもっと生きると思ってたから喪失感がすごい
まだ死を受け入れられない+31
-0
-
97. 匿名 2021/04/30(金) 07:58:22
>>67
本当にまさにそれです。
平均寿命考えるとあと20年近く生きてると思うとゾッとします( ´д`)+5
-0
-
98. 匿名 2021/04/30(金) 08:01:07
私も母が亡くなったらどうしようって思うわ、、辛いよね。
小学生の頃に離婚して出てった父が亡くなったって連絡きた時は涙も出なかった。死んだ時にわかるよね、その人のことをどう思ってたのか。
+14
-0
-
99. 匿名 2021/04/30(金) 08:10:23
>>1
私も8歳で両親離婚して、母が育ててくれて
その母は62でガンで亡くなった
まだ辛くて、毎日毎日母のことを考えてる
ここに居てくれたらなっていう気持ち、痛いくらい分かるなぁ
母のことすごく尊敬してたのに、面と向かって言うの恥ずかしくてあんまり素直になれない時ばかりだったからすごく後悔してる
この気持ち伝わってるといいな
してあげられなかった事もたくさんあるから
後悔ばかり+40
-0
-
100. 匿名 2021/04/30(金) 08:11:49
売れてからだと結婚が難しくなる場合もあるみたいだからブレイク前に家族を作れててよかったね
お母さんも安心して行けたんじゃないかと思う+12
-1
-
101. 匿名 2021/04/30(金) 08:15:32
>>95
とりあえず、読点ぐらいまともに打ってよ+1
-2
-
102. 匿名 2021/04/30(金) 08:15:32
>>26
見た目不恰好だからじゃない?+2
-0
-
103. 匿名 2021/04/30(金) 08:16:23
>>15
それは、つらい。
震災の時、テレビで子供2人と旦那さんを亡くしたと聞いた女性が、ひとりぼっちになっちゃったと言って泣いているのを見て、めちゃくちゃ泣いた。
今でも再三その人を思い出す。
人生で1番辛いと思う。
あの人が幸せになってくれているか心配している。
そして、心から幸せであって欲しいと望んでる。+257
-0
-
104. 匿名 2021/04/30(金) 08:16:40
>>63
そういう人が苦手なのはわかるけどこのタイミングで黙っていられないあなたが苦手だわ+29
-1
-
105. 匿名 2021/04/30(金) 08:17:59
>>46
幼い頃は1人で一日中本を読んでたらしいから、根っからの陽キャではないだろうね
でもお母さんから充分愛情受けて育った人は芯がしっかりしてるので家庭が片親育ちとかは関係なく精神はしっかりしたものはあると思う
+54
-1
-
106. 匿名 2021/04/30(金) 08:25:48
>>90
すごいわかります。+1
-0
-
107. 匿名 2021/04/30(金) 08:30:50
>>2
本当に母親は偉大だと思う。
この前久しぶりに生理痛が酷くて意識が飛びそうになったとき、「お母さん…お母さん…助けて…」って繰り返しずっと言ってた。
やっぱりいざとなったら旦那よりお母さんなんだよなぁ…+54
-2
-
108. 匿名 2021/04/30(金) 08:35:32
小さい頃はお母さん仕事だから学校終わってお祖母さんの所によく行ってたと言ってなかったかな
彼を見てると一人っ子てのもあるし母とお祖母さんの愛を一身に受けて育ったのかなと思う
過去の恋するハニカミでのVTRなんか見てると甘え上手で愛情の伝え方が素直
多少はシナリオあるとは言え、照れの中にも愛情の豊かさが滲み出てる+11
-0
-
109. 匿名 2021/04/30(金) 08:36:45
私の母も65で亡くなりました。
5年たちましたが、最初の一年は起きている時間の全ては母のことばかり考えていました。
今も母を想わない日は一日たりもありません。
美味しい物を食べれば母にも食べさせたい、綺麗な物をみれば見せてあげたい。
他愛のない話をだらだらとしたい。
子供の成長を見て欲しかった。
想いは尽きません。+24
-0
-
110. 匿名 2021/04/30(金) 08:38:02
>>6
ちゃんと見守ってますよ!
触れられなくても声や肌の感触がなくても絶対あなたの1番の理解者です!
+66
-0
-
111. 匿名 2021/04/30(金) 08:45:03
>>15
同じ歳に生まれた子を見ると考えるよね。
すごく眩しく感じる。+90
-0
-
112. 匿名 2021/04/30(金) 08:48:42
>>8
すごい。そう思う母親になりたい。
(私の親にはそう思えないから)
+7
-0
-
113. 匿名 2021/04/30(金) 08:51:19
私も両親いない。
子供を持って
いかに自分が親不孝だったか思い知った。
いまだに悲しい時はお墓に会いに行く。
ずっと心の支えとなってくれている。
いつまでも子供でいさせてくれる懐の深さよ。+18
-0
-
114. 匿名 2021/04/30(金) 08:51:46
>>80
昔いえの中にセミが入ってきちゃって、片道1時間半の実家に電話かけて助けを求めたことあるなw
「子供もいるのに何やってんの。さっさと捕まえなさい!どうしてもの場合は行ってやるから」って言われたw
いつもありがとう…
+29
-0
-
115. 匿名 2021/04/30(金) 08:53:39
>>89
その頃、なに?
想像力が乏しくてごめんなさい+2
-7
-
116. 匿名 2021/04/30(金) 08:53:47
8歳まで父親いたのに記憶ないもんかね?
あまり家に寄り付かない親だったんかね
しかし女で一つでこの人渋幕だよね?
私立通わせてもらってたんだ!すごい!+11
-0
-
117. 匿名 2021/04/30(金) 08:54:22
妹さんも亡くされていたような。
明るいけど儚げな人だよね。+27
-0
-
118. 匿名 2021/04/30(金) 08:54:30
私も母が亡くなって5ヶ月。本当に急に亡くなったから、未だにとこか信じられない自分がいて、何か相談事があると真っ先に母に言わなきゃって思う。子どもたちの成長を一番見せたい人が母だったから、痛いほど気持ちがわかる。本当に寂しい。+22
-0
-
119. 匿名 2021/04/30(金) 08:54:35
>>33
凄いですね。私も辛かった記憶しかないままアラフォーになったのですが、想像上の優しいお母さんをイメージするっていいですね。やってみます。ありがとうございます。+16
-0
-
120. 匿名 2021/04/30(金) 08:54:54
>>95
作者の性癖が刷り込まれた漫画読んで毒されてるって事に気付きなよ
そんなの人それぞれだし母親を組み込む必要もない
男全般がそうだとか単純過ぎないか?+5
-1
-
121. 匿名 2021/04/30(金) 08:55:42
>>9
単に人付き合いとお酒が大好きな人だと思ってたけど
こういう背景あるなら寂しん坊にもなるし呑みすぎたりするのも解る
子供じゃないからだらしなくしたら厳しくされて当たり前だけど
親を亡くした子供としてダメージ受けるのは何歳でもあることだよな+83
-0
-
122. 匿名 2021/04/30(金) 08:57:03
>>54
離婚した夫もクズ
でも子供はパパに会いたがるし、パパ優しくて大好きと言ってる
子供にクズを教えるつもりはないけど、どんな理由で離婚したのかいつか知る時がきたらどんな風に感じるのか、子供が傷つくんじゃないかと思うと胸が痛い+4
-0
-
123. 匿名 2021/04/30(金) 09:09:59
美人薄命ですね
家の毒母と毒義母は本当に死ぬのかな?ってくらい元気+3
-0
-
124. 匿名 2021/04/30(金) 09:20:16
この番組の中で「もう生きていたくない」みたいな時期があったって言ってて怖かった
やっぱりみんなそうなんだなって+16
-0
-
125. 匿名 2021/04/30(金) 09:32:55
>>114
同じ同じw私はGが出て電話で助けを求めたよw+5
-0
-
126. 匿名 2021/04/30(金) 09:34:57
>>10
調べたら公式ホームページは残ってて来年度に延期ってかいてあったわ。
楽しみなんだよなー。+11
-0
-
127. 匿名 2021/04/30(金) 09:46:46
>>15
今まで苦しんだ分、沢山沢山幸せになって下さい。+128
-0
-
128. 匿名 2021/04/30(金) 09:46:59
私の母も4年前突然亡くなった。
闘病の末じゃなかったから、(ヒートショック)
突然プツッと会えなくなって、
心の準備もしてなかったし、今でも車を運転中とか、ふとした時に涙が勝手に出てくる。
子どもたちの節目節目に、「あーお母さんが今いたらすっごく喜んだだろうなあーーーー」
っていつも思ってる。
子育てしていると、母にしてもらった事とか、
「母もこうやって色々悩んだんだろうな」
とか思って、楽しく育てられたんだな〜って、改めて思えてる。
お母さんに育ててくれたお礼が言いたい!
おかあさーーーん、子どもを育てるのって大変だねー!
今まで本当にありがとうーー!!って言いたい。+34
-0
-
129. 匿名 2021/04/30(金) 09:47:28
>>117
5歳の時に妹さんを病気で亡くしたらしい。田中圭が神童と言われてたのも、母ひとり子ひとりで育ったから親の手のかからないようつとめて振る舞ったのかな、子供心にいろんな物を背負ってたのかなと思う。+33
-0
-
130. 匿名 2021/04/30(金) 10:02:33
>>20
寂しがりで一人で食事出来ないらしい
+31
-0
-
131. 匿名 2021/04/30(金) 10:11:20
>>68
それが平和な場合あるよ。
離婚したくせに、都合いい時だけ父親面しないで頂きたいって思う場合もある。
+6
-2
-
132. 匿名 2021/04/30(金) 10:12:15
>>4
わたしも。
自分の親に親孝行たくさんしよう+5
-0
-
133. 匿名 2021/04/30(金) 10:13:56
父親のモデル像があっても、父親になりきれない人ってたくさんいる。
愛情があれば大丈夫😊✨
田中圭、結構娘さん可愛がってるイメージだなぁ😊+26
-0
-
134. 匿名 2021/04/30(金) 10:25:42
本人は完璧な父親でも夫でもなさそうだけどお母さんと奥さんの話すると2人の好感度が高まる話しかしないのはいいと思う+9
-0
-
135. 匿名 2021/04/30(金) 10:31:26
確かについ母親と話す事を前提にしてものを考えてる時はある
母ならこう言うだろうなぁ、とかお菓子とか見てこれ好きそうとか
で、もう話せないんだなぁ…としんみりする
+4
-0
-
136. 匿名 2021/04/30(金) 10:52:12
>>29
あなたこそ親交のない方に
死者を鞭打つのと同じ
恥ずかしいコメントを
非礼極まりなく書き込んで😡
29さんの親御さんは今激しく
あなたの育て方の後悔されてます😫
親を泣かせてはいけません🥺
+6
-0
-
137. 匿名 2021/04/30(金) 10:53:11
うちの親は酒とたばこを控えるように言っても聞かずに
がんになったよ+0
-0
-
138. 匿名 2021/04/30(金) 12:03:07
>>106
ありがとうございます
マイナスの多い中
わかってくださる方がいて嬉しいです。
子供の頃
学校の話など聞いてくれず
夜の8時には寝る時間で
別部屋で真っ暗にされて
母親はテレビみて自分の時間を作ってました。
私は友達と夜のドラマの話もできず
話についていけなかった。
でもそれが当たり前だと思ってた。
小さい遊園地で1人で1時間ぐらい居させられて
貰ったお金も尽き
家族で乗り物に乗ってる人たちが羨ましかった。
その時、母親はすぐそばのパチンコ屋にいた。
その時はわからなかった。
夏休みも色んな親戚の家に行かされ
友達と遊べなかった。
でも
それが当たり前だと思ってた。
他にも沢山あるけど
自分が大人になり子供を産み育てるうちに
うちの母親の子育ての仕方は違かったと気づいた。
昔は毒親なんて言葉はなかった。
今で言うと毒親だったのかな。
+8
-0
-
139. 匿名 2021/04/30(金) 12:11:44
>>60
子供の相手なんて面倒くさーいがデフォの母を持った私も記憶にないから
子供には本気で嫌がられるまでずっとスキスキ言ってギューすると決めてる
そういうことが記憶にないってつまんないなと思うから+3
-1
-
140. 匿名 2021/04/30(金) 12:14:34
私も母親亡くして数年は、楽しい場所に行って笑ってる時も、美味しいものを食べてる時でも、母も連れてきたかったと思って寂しくなる事がよくあったな。+6
-0
-
141. 匿名 2021/04/30(金) 12:17:09
>>120
そう書いてあってびっくりしたから書いただけだよ
さすがに刷り込まれてはないw+0
-0
-
142. 匿名 2021/04/30(金) 12:17:19
>>101
ごめん、眠かった+0
-0
-
143. 匿名 2021/04/30(金) 12:19:19
>>9
知らなかった。のんきにドラマ見てたわ。+6
-1
-
144. 匿名 2021/04/30(金) 12:41:45
>>59
内田理央の方が美人だという人は、ほとんどいないと思うけど
奥さんの方が美人だという意見はたくさん見たよ+13
-2
-
145. 匿名 2021/04/30(金) 12:47:43
>>75
私立の中高一貫校に行ってたのに、高校生の頃はお寿司屋でバイトしてたそうだから、
離婚してしばらくは養育費を充分もらっていたけど、高校生くらいから少なくなったのかも?
お金が無くて大学に行かなかったとは、絶対に言わない人だと思う。+12
-0
-
146. 匿名 2021/04/30(金) 13:13:55
でも本当にこの人寂しいのがダメみたいだから、結果的に早いうちに家庭を持って正解だったよね
経緯はいろいろ言う人はいるけれど
奥さまもそれなりに売れてたろうに全然今は表に出てこないしね☺️+30
-0
-
147. 匿名 2021/04/30(金) 13:22:11
エピソードももちろんだけどこの番組は素人の複雑な親子関係の時や身内に不幸があったときの選曲がグッとくる。+3
-0
-
148. 匿名 2021/04/30(金) 13:28:19
>>6
そんなに大好きだということはそれだけ愛されたということだよね
大切な人が亡くなるといつまでも悲しいけど、それだけ愛してくれた人達がこれからも安心して笑ってみてくれるように必ず幸せになってください
私はきっとあなたよりずっとずっと年上だろうと思うけど、歳を重ねると本当にそう思います
幸せになってくださいね+61
-0
-
149. 匿名 2021/04/30(金) 13:31:35
>>89
亡くなったのはそれより前だよ。+4
-0
-
150. 匿名 2021/04/30(金) 13:51:33
2018年といえば、ちょうど田中圭がブレイクした年だよね。出演作はものすごく多いけど、3番手ぐらいに留まっていた時期が長かったから、今の活躍を見せてあげたかっただろうなあ。+11
-0
-
151. 匿名 2021/04/30(金) 15:42:02
今日お母さんが亡くなる夢見て泣きながら起きた
お母さんがいなくなるってすごくすごく
悲しくて辛いと思う
親が元気なときに親孝行したいと思った
ここまでの皆さんのコメント読んで号泣+6
-0
-
152. 匿名 2021/04/30(金) 15:58:24
>>76
レスありがとうございます
残念ながら素敵な大人にはなれてないのですが…
お優しい言葉を掛けて頂きとても嬉しいです😊
気楽に、生きれたら良いですよね+5
-0
-
153. 匿名 2021/04/30(金) 16:00:33
>>119
何かの本で読んだのですが1番辛かった頃の自分をイメージして、その自分を抱きしめてあげるってイメージをすると良いそうです。+4
-0
-
154. 匿名 2021/04/30(金) 16:44:31
>>131
いや平和とかじゃなくてさ+0
-2
-
155. 匿名 2021/04/30(金) 16:59:33
>>21
うちの娘も大仏みたいな黒子ある。
そろそろ取ろうかと言ってたんだけど
運気下げるのならもうちょっと様子見た方が良さそう。+2
-0
-
156. 匿名 2021/04/30(金) 17:52:26
>>107
いざとなったら旦那より母親w分かりすぎるw+5
-0
-
157. 匿名 2021/04/30(金) 17:53:30
>>72
おっさんずラブでブレイクする直前になくなってるんだよね+16
-0
-
158. 匿名 2021/04/30(金) 17:56:33
>>13
お母さんがなくなったから、あのはるたんがあったのかも
上手く言えないけど、おっさんずラブのはるたんは今までドラマで見てた田中圭と全然違って見えたよ+19
-1
-
159. 匿名 2021/04/30(金) 19:36:51
>>154
父親が縁切ってくれた方が平和って事でしょ
クズな父親ならすり寄って来ない方がマシだと思うよ+6
-0
-
160. 匿名 2021/04/30(金) 20:01:33
>>6
大丈夫。
ちゃんといつも見ててくれてるよ。
月並みなことしか言えなくてごめんね。
でもほんとにそうだから。+35
-0
-
161. 匿名 2021/04/30(金) 20:25:16
>>68
昔は離婚してしまうと今ほど親との面会交流の権利が行使されてなかったのもあるんじゃないかな+2
-0
-
162. 匿名 2021/04/30(金) 20:30:19
>>8
わたしは実家帰ると必ず母とハグをして、夜は一緒に大好きなアイスを食べて語り合う。
私の子供たちを本当に愛してくれていつも優しくて、
今はコロナで何ヶ月も会えてないからふと寂しくて電話してしまう時もある。
母は偉大だなーと改めて感じるよ+9
-0
-
163. 匿名 2021/04/30(金) 20:35:58
田中圭❗大好きです💖+16
-2
-
164. 匿名 2021/04/30(金) 20:51:42
>>1
うわーなんかすごいわかる
今生きてたら、こうできたのにとか喜んだだろうなってすごい思うときある+7
-0
-
165. 匿名 2021/04/30(金) 21:11:29
>>8
本当に羨ましいわ。
私はそんな事考えただけで気分が悪くなる。
そんな風に思ってもらえる母親になりたいな。+3
-0
-
166. 匿名 2021/04/30(金) 21:22:51
田中さんの気持ち、本当によく分かる!
私は29歳の時、55歳の母を癌で亡くしました。父とは離れて暮らしていた時期が10年程あり、ひとりっ子ということも相まって、母親っ子だったので、辛くて辛くて。
人と比べちゃいけないって分かってるけど、お母さんと歩いてるあの人いいなぁ〜、とか、こんないいことあったよ!お母さん!って知らせたくなったりね。
一般人の私が母親がいれば‥って思うんだもん。こんなに有名になった姿、見せたかったって思うよね。+12
-0
-
167. 匿名 2021/04/30(金) 22:04:03
>>155
運気が上り調子なうちは絶対に取らないほうがいいです。
下がると自然に消えたりしますよ。+0
-0
-
168. 匿名 2021/04/30(金) 23:09:51
>>3
ここでマイナス押せる人羨ましい。私も毒親持ちだから3番さんの気持ち痛いほどわかる。+3
-0
-
169. 匿名 2021/04/30(金) 23:20:24
>>115
いくらドラマとはいえ、母親を亡くすシーンの撮影は実の母親が亡くなった時のこととか鮮明に思い出したりしてしんどかったのではないかと、私は推測します。+15
-0
-
170. 匿名 2021/05/01(土) 00:04:07
>>15
お子さんや旦那さんが今も生きていればって思うことはちっとも悪くない。前を向くのはいいけど、後ろだって見てもいい。こうしなければならないなんて思わないでほしい。ご家族の事を想ってて当たり前、昔も今もこれからもずっと。
偉そうな事言ってすいません。+6
-0
-
171. 匿名 2021/05/01(土) 14:36:07
>>157
ああ、残念なことだ、、
今の姿を見たらどんだけ誇らしかったことか
でもまああの世から見てるでしょ
息子すげ〜!って+7
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
田中圭 ガン闘病の末に亡くした母を思う 「ここに母ちゃんが生きてればなと常に思う」