-
1. 匿名 2021/04/29(木) 21:15:39
起訴状によると、昨年8月12日午後1時頃、携帯電話で職員に対し、「3秒だぞ、お前なんて」「ほんとぶち殺すぞ」などと脅したとされる。+4
-119
-
2. 匿名 2021/04/29(木) 21:16:18
そういうとこだぞ(呆れ)+539
-2
-
3. 匿名 2021/04/29(木) 21:16:41
病気だぞお前なんて+409
-1
-
4. 匿名 2021/04/29(木) 21:16:46
こんな奴のところに絶対子供返せないね
こんなのが父親なんて…+493
-0
-
5. 匿名 2021/04/29(木) 21:16:58
こんな異常な父親に子供を返すなんてムリ。というか絶対に返したらダメだ+351
-2
-
6. 匿名 2021/04/29(木) 21:17:04
火炎瓶とか銃弾とかカタギじゃない人だよね+349
-0
-
7. 匿名 2021/04/29(木) 21:17:25
子どもは親を選んで産まれて来れないから可哀想だよね+168
-0
-
8. 匿名 2021/04/29(木) 21:17:31
そんな親父のところに子ども置いておけるわけない+180
-0
-
9. 匿名 2021/04/29(木) 21:17:32
保護されてるのソレ!そいうとこ!!+210
-0
-
10. 匿名 2021/04/29(木) 21:17:39
そこに愛はあるんか?+28
-5
-
11. 匿名 2021/04/29(木) 21:17:40
そんな事する親だから子供が保護されてるってなぜ分からないのか+150
-0
-
12. 匿名 2021/04/29(木) 21:17:47
保護されて正解。+101
-0
-
13. 匿名 2021/04/29(木) 21:17:50
野田市+46
-1
-
14. 匿名 2021/04/29(木) 21:18:01
児相はヤクザも相手にしなくちゃいけないのか
そりゃ児相の職員になりたい人なんていないわ+222
-0
-
15. 匿名 2021/04/29(木) 21:18:13
なんでこんなやつでも結婚して子供いたりするのに私は独身なんだろう…。+67
-2
-
16. 匿名 2021/04/29(木) 21:18:18
こういうのが居るから児童相談所の人もなかなか手が出せない、手を出したくない案件いっぱいあるだろうね。
そうして本当に保護されるべき子供が保護されない…。
児童相談所の職員にはある意味警察と同じくらいの権限を持たせてほしい。+169
-0
-
17. 匿名 2021/04/29(木) 21:18:28
自分でヤバイ親だと晒していくスタイル+95
-0
-
18. 匿名 2021/04/29(木) 21:18:38
母親は何してんの?+49
-2
-
19. 匿名 2021/04/29(木) 21:18:45
ガチで頭おかしい+25
-0
-
20. 匿名 2021/04/29(木) 21:19:16
こういうことがあるから、街に児童相談所が建設されるのに反対する住民が多いんだね。青山の時もそうだったし。+73
-8
-
21. 匿名 2021/04/29(木) 21:19:37
3秒で寝たい+5
-3
-
22. 匿名 2021/04/29(木) 21:19:43
児相の仕事って本当に大変だよね。
こういうアタオカな親を相手にせにゃならんのだもん。
まえに職員が保護した子の親に刺された事件もあったみたいだし、命懸けだよね。+108
-0
-
23. 匿名 2021/04/29(木) 21:19:50
そういうことするから…。+14
-0
-
24. 匿名 2021/04/29(木) 21:20:29
>>3
不謹慎だけど笑ったわ+22
-3
-
25. 匿名 2021/04/29(木) 21:20:43
わかりやすくやらかして逮捕されるのはマシなほうなのかも+45
-0
-
26. 匿名 2021/04/29(木) 21:20:45
また千葉県+4
-0
-
27. 匿名 2021/04/29(木) 21:21:00
逮捕されてよかったけど出てきたらまた同じことしそうよね
親権って本当に厄介…クソ親からは強制的に剥奪して欲しい+31
-0
-
28. 匿名 2021/04/29(木) 21:21:42
>>16
ダメダメ
不祥事が多すぎて児童相談所なんか信用できない。むしろちゃんとしろって思うわ
+2
-26
-
29. 匿名 2021/04/29(木) 21:21:47
「3秒だぞ、お前なんて」+65
-0
-
30. 匿名 2021/04/29(木) 21:21:54
お前はもう死んでいるを思い出した+6
-0
-
31. 匿名 2021/04/29(木) 21:21:56
父親失格だ!お前なんて+18
-0
-
32. 匿名 2021/04/29(木) 21:22:15
銃弾なんて一般人は持ってないよ。+35
-1
-
33. 匿名 2021/04/29(木) 21:22:16
安定のふくおk…と思ったら千葉じゃないか!+5
-6
-
34. 匿名 2021/04/29(木) 21:22:21
児相で頑張って働いてる人は素晴らしいけどこういう危険性があるし逆恨みされたり狙われたりするかもと思うととてもじゃないけど関われないなと思う。+49
-3
-
35. 匿名 2021/04/29(木) 21:22:28
心愛ちゃんを思い出す。
絶対に、二度と同じ過ちを繰り返すな。
守り抜いて!!!+40
-3
-
36. 匿名 2021/04/29(木) 21:24:20
>>3
「3秒だぞ、お前なんて」「ほんとぶち殺すぞ+31
-3
-
37. 匿名 2021/04/29(木) 21:24:31
たまに児童相談所何やってたんだとか思う事件あるけど、こういう人の相手が日常ならたしかになかなか介入も難しいね。こんなに脅されても子供守ってすごい。+64
-0
-
38. 匿名 2021/04/29(木) 21:25:20
発達検査に行ったことあるわ、ここ
+0
-2
-
39. 匿名 2021/04/29(木) 21:26:23
+6
-0
-
40. 匿名 2021/04/29(木) 21:26:40
+14
-2
-
41. 匿名 2021/04/29(木) 21:27:46
>>1+18
-1
-
42. 匿名 2021/04/29(木) 21:29:41
ねほりんぱぽりんの児相の回思い出した
夫婦で怒鳴り込んで来るって+19
-0
-
43. 匿名 2021/04/29(木) 21:30:39
児相に私服警官おくべきじゃないかな+68
-0
-
44. 匿名 2021/04/29(木) 21:32:31
>>36
脳内再生余裕でした+13
-0
-
45. 匿名 2021/04/29(木) 21:33:30
三秒=早漏+6
-0
-
46. 匿名 2021/04/29(木) 21:34:00
火炎瓶って、、、。普通はそんなもの用意できない。
ましてや銃弾なんて。入手方法すらわからない。
こんな親元で育ってた子供が不憫だ。+24
-0
-
47. 匿名 2021/04/29(木) 21:36:08
銃弾送り付けたり火炎瓶投げつける情熱を子供に注げよ。+8
-0
-
48. 匿名 2021/04/29(木) 21:36:11
そんなんだからダメなんだって何故分からないの?
こういう件でも振られて復縁を迫るために脅しや暴力を行う男も、『それだと余計にダメだ』と気付や。+1
-0
-
49. 匿名 2021/04/29(木) 21:40:50
>>43
ほんと、命の危険を感じる仕事だね、、
+19
-0
-
50. 匿名 2021/04/29(木) 21:46:29
火炎瓶って…
施設には他の子ども達もいるんだから!!
+4
-1
-
51. 匿名 2021/04/29(木) 21:47:48
ファイナルファイトに火炎瓶男いたなあ
実在するとか怖+2
-0
-
52. 匿名 2021/04/29(木) 21:48:05
そういうことするから保護しなきゃいけないんだよ、ばかめ。+6
-0
-
53. 匿名 2021/04/29(木) 21:49:24
>>6
児童相談所が保護する子の親は殆どがこのレベル。
野田事件といえば栗原慎一郎。
沖縄から千葉まで妻と子を追いかけ学校にも怒鳴り込んで殺したけど、
児童相談所主体で強制保護はそのレベル。
親を無視して子を連れ去るって左翼や人権派弁護士が言うけど現実を知って欲しいわ。+63
-2
-
54. 匿名 2021/04/29(木) 21:51:35
知人も頼まれたからってやるなよ...類友やな+5
-0
-
55. 匿名 2021/04/29(木) 21:51:42
やったことは絶対ダメな事だけど、
ここまで思いつめさせる児童相談所にも問題はある。
この間の親子を面会させないで
10代の子供が自殺した件だけじゃなくて
誤認保護問題も沢山あるよ。
+2
-6
-
56. 匿名 2021/04/29(木) 21:52:02
いっそのこともう児童相談所は警察組織内に組み込んだらいいよ
マル暴並の強面の面子を集めた「児童課」
いい仕事してくれそうじゃん+23
-2
-
57. 匿名 2021/04/29(木) 21:54:50
まんまヤクザ
こういうのに児相の職員じゃ対応できないでしょ
警察案件+3
-0
-
58. 匿名 2021/04/29(木) 21:55:20
大学で福祉を学んだので児相やDV相談の相談員をやりたいと思うけど、メンタル以上に命が危なさそうでなかなか踏み切れない。警察官も配置してくれるなら支援したいけど。+5
-1
-
59. 匿名 2021/04/29(木) 21:56:49
>>53
元知り合いの児童福祉司(児童相談所勤務)は、
一時保護するときはできるだけ怖くない親から保護するって言ってたけどな+18
-3
-
60. 匿名 2021/04/29(木) 21:57:16
>>29
え~っ!
かわいい+11
-0
-
61. 匿名 2021/04/29(木) 21:57:25
×自営業
◯反社+5
-0
-
62. 匿名 2021/04/29(木) 22:00:47
日本の話なのかこれ+0
-0
-
63. 匿名 2021/04/29(木) 22:01:45
子供にも同じようなこと言ったり
手出してたのかな
+3
-0
-
64. 匿名 2021/04/29(木) 22:01:48
怖すぎ
でも脅したくらいでは実刑にならないとか?+1
-0
-
65. 匿名 2021/04/29(木) 22:01:55
>>6
知り合いに依頼、、、ヤ○ザだよね+9
-0
-
66. 匿名 2021/04/29(木) 22:03:06
>>59
その職員屑だなぁ。
なんで数ある職業から児童福祉を選んだんだろう。
同じ子供を扱う福祉も役所関係も山ほどあるのに。+29
-0
-
67. 匿名 2021/04/29(木) 22:04:41
私は呼吸を止めて1秒+2
-0
-
68. 匿名 2021/04/29(木) 22:06:35
>>1
まじで児相は警察の中に組み込むべき。
青少年課の中に入れたほうがいい。虐待する成人は、きちがいばかり。+17
-1
-
69. 匿名 2021/04/29(木) 22:08:52
>>4
これね。あの小学生の女の子が何度もヘルプサイン、いやサインどころか声まで上げてたのに、結局父親に脅されて児相も学校も手を引いて、その後に惨い虐待で死んじゃった例もあるし。
脅迫されても絶対子供返さないで欲しいよね+49
-0
-
70. 匿名 2021/04/29(木) 22:09:15
>>43
警察署の中に児相があってもいいくらい
命がけすぎるわ+25
-0
-
71. 匿名 2021/04/29(木) 22:09:55
>>15
こういう奴は相手も同類だよ。+23
-0
-
72. 匿名 2021/04/29(木) 22:10:20
>>4
過去にも父親に凄まれて職員がビビって子供が学校で書いたアンケートを渡しちゃった事もあったし、事なかれ主義の職員だと脅しに屈して返してしまいそう。+42
-0
-
73. 匿名 2021/04/29(木) 22:10:29
>>29
やば!
可愛い💕💕+6
-0
-
74. 匿名 2021/04/29(木) 22:10:59
>>56
怖いオッチャンばっかでお子さん泣きそうwww
ライトな案件や保護児童対応要員のやさしそうなお姉さんやおばさんも必要だねw+3
-0
-
75. 匿名 2021/04/29(木) 22:12:56
>>66
福祉大学を卒業した人なんですが、凄く性格が意地悪な人でしたね。
理由はわかりませんが、本人曰く児相勤務は天職らしいです。
あれこれ虐待の理由を作って一時保護して、
子どもを返してほしいと懇願する親を見るのが気持ち良いらしいです(呆れ)
「家裁の審判でも基本的に私らが勝つ」
「一時保護したからには施設に行かせたい」
とかね、とんでもない発言ばかりだったので距離置きましたが。
+1
-9
-
76. 匿名 2021/04/29(木) 22:16:06
おいおい、追い詰められたからって火炎瓶って発想は持たんやろ+3
-0
-
77. 匿名 2021/04/29(木) 22:17:17
>>45
三擦り半+2
-0
-
78. 匿名 2021/04/29(木) 22:18:38
>>76
脅し役の中に、かつて学生運動にのめり込んだ団塊の世代が居たのだろうか?+1
-0
-
79. 匿名 2021/04/29(木) 22:25:30
自分が逆恨みされて被害に遭うのも怖いけど、自分の家族とか危険に晒されたらと思うと怖くて働けないわ。給与がいくらか分からないけど警察並みに危険手当つくべきだし、警察常駐させるか警察署の近くに設置するかして欲しいね+6
-1
-
80. 匿名 2021/04/29(木) 22:28:40
>>55
この流れでよく児相を責める事を書けるな
命かけて仕事してこんな風に言われるなら誰もやりたくなんてないでしょこんな仕事
益々人員が足りなくなるんじゃないの?
もっと児相に問題があった事件の時に書きなよ+8
-2
-
81. 匿名 2021/04/29(木) 22:31:49
>>75
虐待する親より屑だな…+10
-0
-
82. 匿名 2021/04/29(木) 22:33:14
>>80
別に責めてはないでしょう。
人員が足りなくなるなら解体すれば良いだけじゃないですか?
あなたに正確に文章を読み取る能力がないことだけは分かりました。+1
-6
-
83. 匿名 2021/04/29(木) 22:33:27
だから警視庁の中に児相を入れるべきなんだってば。警察官日頃同じような仕事してるじゃんか。警察官なら拳銃持てるし、逮捕も出来るし、児相に通報される親なんて子供に暴力ふるったりご飯食べさせなかったり、やってる事犯罪者なんだから警察官みたいに権限持っている人たちでないと対応なんて出来ないでしょうが。+6
-0
-
84. 匿名 2021/04/29(木) 22:48:04
>>53
児相って凶悪犯ホイホイじゃないか…。
今直ぐにでも職員全てを警察官にしたら悪人を一掃出来そう…。+21
-0
-
85. 匿名 2021/04/29(木) 23:06:10
>>75
通報しなよ+12
-0
-
86. 匿名 2021/04/29(木) 23:12:56
寄生獣の田宮良子の「その気になればひとクラス3秒で皆殺しにできる」を思い出した+0
-0
-
87. 匿名 2021/04/29(木) 23:18:37
>>56
逆になんの相談も出来ないし、お金巻き上げられそう。+2
-0
-
88. 匿名 2021/04/29(木) 23:22:31
>>6
タイトル見て、ほんとに日本の話かよと驚いた+5
-0
-
89. 匿名 2021/04/29(木) 23:33:41
>>4
本当にね。
一日も早い保護と、こんなことを仕掛けてくる親たちに怯まずに、しっかりと保護した子を守り通して欲しい。
ビビらせてくる親たちに負けずに、専門職の自分たちが怖いと多少なりとも感じるということは子どもにとって逃げ場のない所に戻すことになると、関係する専門機関で連携して、命を守って欲しい。+5
-1
-
90. 匿名 2021/04/29(木) 23:51:07
絶対にこいつに子供を戻したら駄目だ!!!!!!+4
-1
-
91. 匿名 2021/04/30(金) 00:11:57
児相って普通に誰も出入りできる、市役所みたいな作りだよね?高さのある頑丈な鉄の扉とか、24時間監視体制の警備員とかいないよね?子供保護してるエリアってどんなセキュリティなんだろう。怖いわ。。+0
-0
-
92. 匿名 2021/04/30(金) 00:28:11
>>16
児童相談「署」になれば、多少は権限が強められるけど、福祉に位置付けてるから無理だろうなあ。+3
-0
-
93. 匿名 2021/04/30(金) 00:29:58
>>55
子どもに一時保護や施設入所されたら、児童手当等を全部止められるから、ヤクザ親はそりゃ必死ですぜw+1
-0
-
94. 匿名 2021/04/30(金) 00:33:09
>>34
「お前の住んでる家調べ上げて、仕事行けなくさせてやる」くらいの事は何度か言われたことある。でもそこまでやるような、どうしようもない親はレアだよ。親の話を聞くことに一番時間を割いてるし。+5
-1
-
95. 匿名 2021/04/30(金) 00:44:54
また野田…+0
-0
-
96. 匿名 2021/04/30(金) 01:32:25
児童相談所も責任があるが、この父親👨はもっと大問題です。いくら腹が立っても火炎瓶🔥を投げる事はあまりにもいきすぎです。+2
-0
-
97. 匿名 2021/04/30(金) 04:22:23
恐ろしい親
問題のある親を相手にする事が多いし
自相は警察と連携するか警備員配置してトラブルに対応できるようにしないと
安心できる充実した子供のケアが出来んよね+1
-0
-
98. 匿名 2021/04/30(金) 04:56:03
>>1
キチガイは警官が撃ち殺してオッケーにしないと駄目だね
この世にいたら駄目な生物って普通に居ると思うの+1
-1
-
99. 匿名 2021/04/30(金) 05:04:48
豚箱で3秒持つかな?楽しみ😁+0
-0
-
100. 匿名 2021/04/30(金) 06:57:45
保護は常に警察と連帯してやるようにすればいいのに
面会は警察同席で児相側の指定以外で接触してきたら即逮捕+0
-0
-
101. 匿名 2021/04/30(金) 07:54:14
ここでやたら児相を強化していく方向を支持している人は
それがより誤認保護を生みやすくなるってわかっていないのかな?
そもそも虐待死を0にすることなんか出来はしないのだから
虐待が明らかな場合にのみ警察が介入すれば良いだけであって、
児童相談所が一時保護する必要などないんだよね
あと警察の交通取り締まりに事実上のノルマがあるように
児童相談所にも保護ノルマがあるよ~
「事務事業評価表」っていう書類に、一時保護の計画人数とかも書いてあるよ+2
-1
-
102. 匿名 2021/04/30(金) 07:55:00
>>94
親の話を聞いて弱そうならノルマのために保護して施設送りにするんですね、
わかります+3
-2
-
103. 匿名 2021/04/30(金) 08:30:21
>>53
勇一郎じゃなかったっけ+4
-0
-
104. 匿名 2021/04/30(金) 09:36:00
>>80
誤認保護や自殺のトラブルが増えれば増えるほど
児童相談所に対しての印象が悪くなって
今回のような事件が起きやすくなるよ
火炎瓶はどうかと思うけどこういう事件を減らすためにも
児童相談所側が気を付けるべきこともあるってことを言いたいだけだと思う+1
-0
-
105. 匿名 2021/04/30(金) 11:57:27
火炎瓶・銃弾ってトラブルってレベルじゃないわ
抗争とか武力制圧とかもうそっちまでいってる+0
-0
-
106. 匿名 2021/04/30(金) 12:30:51
>>16
児相に警察と弁護士が常駐してくれれば児相の人も心強いだろうになぁ。
児相の人だってみんなが皆希望して配属された訳でもないし、恫喝されたら自分の身の危険を感じて引き渡しちゃうとかあるよ。+3
-0
-
107. 匿名 2021/04/30(金) 12:45:07
誰も死んでないのに騒ぎすぎだよ!
それよりも児童相談所の不祥事を何とかしろ!!+0
-0
-
108. 匿名 2021/04/30(金) 13:32:50
今後、児相は警察署に隣接するようにしていった方がいいと思う+1
-0
-
109. 匿名 2021/04/30(金) 15:32:24
虐待するくせになんで子供返してほしいんだろう
邪険にしてた子供居なくなって良かったんじゃないの?
やっぱ弱者が近くにいないと生きていけないのかな+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
千葉県柏児童相談所(千葉県柏市)で昨夏、火炎瓶が投げ込まれたり、銃弾が送りつけられたりする事件があったことが県警などへの取材でわかった。当時、息子の一時保護を巡ってトラブルになっていた自営業の40歳代の男(同県野田市)が、児相を逆恨みし、知人の男4人に脅迫を依頼したと県警はみている。4人は、脅迫や建造物損壊などの罪で逮捕・起訴された。