ガールズちゃんねる

義両親を名前で呼ぶのは普通?

179コメント2021/05/01(土) 13:35

  • 1. 匿名 2021/04/28(水) 16:09:16 

    昨年末に弟と結婚し遠方に住む義妹さんのことなんですが、先日両親がお米やちょっとした地元の特産品を送ったところ、お礼のメールが来たのですが「○○さんと□□さんも元気で過ごして下さいね」と両親の下の名前が書かれていたそうで、両親から「普通はお義父さんお義母さんだと思うんだけどどう思う?なんだか赤の他人みたいで寂しい」と聞かれました。

    主自身、義妹さんには二回しか会ったことがなくしっかり者の可愛らしい人だなぁという印象だけで、年齢も10歳以上違うので今の若い人の感覚なのかどうかも分かりません。

    両親にはとりあえず「まだ結婚したばかりだし離れて暮らしてるからお義父さんお義母さんっていう感覚に慣れてないだけじゃない?気にすることないよ」と言っておきました。

    これって普通なんでしょうか?

    +18

    -34

  • 2. 匿名 2021/04/28(水) 16:09:50 

    義両親を名前で呼ぶのは普通?

    +4

    -0

  • 3. 匿名 2021/04/28(水) 16:10:28 

    普通じゃないw

    +158

    -4

  • 4. 匿名 2021/04/28(水) 16:10:40 

    ジジイとかババアとか言われるよりマシ

    +17

    -11

  • 5. 匿名 2021/04/28(水) 16:10:42 

    うちの義姉もうちの両親のことそう呼ぶ、母親は嫌がってるけど
    義姉も母親のこと嫌いだから他人行儀な呼び方選んでるんだと思ってるw

    +89

    -0

  • 6. 匿名 2021/04/28(水) 16:10:42 

    好きに呼んだらええがな

    +76

    -7

  • 7. 匿名 2021/04/28(水) 16:10:58 

    普通ではない

    +29

    -4

  • 8. 匿名 2021/04/28(水) 16:11:13 

    たかし

    よしこ

    さけもってこい!

    +5

    -10

  • 9. 匿名 2021/04/28(水) 16:11:16 

    私はそんな事する勇気ないww

    +93

    -2

  • 10. 匿名 2021/04/28(水) 16:11:18 

    フェミ女ぽいわね
    名前で呼ぶ方が面倒くさいわ

    +18

    -7

  • 11. 匿名 2021/04/28(水) 16:11:58 

    初めからお義父さん、お義母さんとは呼べなかったけど、名前でも呼べないな~。

    +77

    -0

  • 12. 匿名 2021/04/28(水) 16:12:02 

    なんらかのこだわりが面倒臭そうな義妹さんだ

    +13

    -2

  • 13. 匿名 2021/04/28(水) 16:12:18 

    お母さんお父さんでもないのに
    そう呼ぶの抵抗ある。
    だからって義の字いれて書くわけにもいかんし。
    名前呼びでもいいと思う。

    +118

    -14

  • 14. 匿名 2021/04/28(水) 16:12:24 

    いちいちお義父さん、お義母さんとか書くのって嫌だよね。お父さんお母さんって書く。
    ってそういう問題じゃなくて、呼んでいいのかな?とか戸惑ってるんじゃない?
    ってか、息子がメールすればいいのに。いいお嫁さんじゃん。

    +81

    -4

  • 15. 匿名 2021/04/28(水) 16:12:34 

    うちの近所にはおばあちゃんと呼ばれたくないとかで孫に自分を名前にさん付けで呼ばせてるお婆さんいるよ
    孫ですらそうだからおかあさんと呼ばれたくないって言って名前で呼ばせる人がいてもおかしくないしそういう人を見てきたのかもしれないね

    +6

    -1

  • 16. 匿名 2021/04/28(水) 16:12:45 

    姉の旦那さんの実家はなぜか両親を下の名前で呼ぶ家だったので、姉も両親も義兄両親を下の名前で呼んでる
    すごい普通の家庭なのにどうしてそうなったのかは謎

    +4

    -0

  • 17. 匿名 2021/04/28(水) 16:12:50 

    旦那の両親を妻が名前で呼ぶのはあんまり聞いたことないな…義両親がお嫁さんを名前で呼ぶのはあるだろうけど

    +1

    -2

  • 18. 匿名 2021/04/28(水) 16:12:53 

    おかあさんて呼べなくて名前で呼ぼうかと思ってたけどダメなのか…
    だっておかあさんて呼んで「あんたのおかあさんじゃないわよ」とか思われたら怖くて😥
    もう完全にタイミング逃した

    +54

    -0

  • 19. 匿名 2021/04/28(水) 16:12:56 

    今は40代のお婆ちゃんとかもいるから、なんとも言えないわ

    +3

    -0

  • 20. 匿名 2021/04/28(水) 16:12:56 

    >>1
    そもそも赤の他人だしねぇ
    名前で書いてても特になにも感じないけど

    +34

    -2

  • 21. 匿名 2021/04/28(水) 16:13:01 

    おかあさんって呼んだらあんたのお母さんじゃないわよって言い返されそうで怖い。

    +9

    -2

  • 22. 匿名 2021/04/28(水) 16:13:18 

    >>1
    関係性による
    経済的。地縁的に関わりが薄く育児や住宅購入にも親を頼らず、○○家の墓を守れとか家業を継げとかがないならありうるんじゃ

    +1

    -6

  • 23. 匿名 2021/04/28(水) 16:13:26 

    名前で他人行儀なのか〜
    そもそも名前で呼ぶって考えがなかったもんで
    それすら意識してなかったわ
    まぁ珍しいなとは思う

    +10

    -0

  • 24. 匿名 2021/04/28(水) 16:13:43 

    >>1
    普通じゃないみたいだけど、うちは私自身の両親も義両親たちを下の名前で呼んでいたので、私も義両親を下の名前で呼んでます。。
    失礼なことならやめた方がいいのかな?

    +8

    -1

  • 25. 匿名 2021/04/28(水) 16:13:56 

    なんだか赤の他人みたいで寂しい

    赤の他人やで

    +95

    -0

  • 26. 匿名 2021/04/28(水) 16:14:02 

    >「○○さんと□□さんも元気で過ごして下さいね」と両親の下の名前が書かれていたそうで、

    むしろ何故にわざわざ名前入れる?
    元気で過ごして下さいねだけ書けばいいのに
    何のこだわりやねん、面倒くさい

    +27

    -1

  • 27. 匿名 2021/04/28(水) 16:14:06 

    嫁が「あのババアがさ〜」と電話しているの聞いた私よりはマシでしょう。
    ちなみに実家に帰ってこい、とも孫の顔見せろ、ともいわゆる嫌われる義母っぽいことを言ったことは一度もありません。結婚後3年帰って来なくても何も言わずに、突然帰省して嫁にババア呼びされた。

    +7

    -3

  • 28. 匿名 2021/04/28(水) 16:14:08 

    >>2
    おばあちゃん幽体離脱

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2021/04/28(水) 16:14:34 

    あだ名で呼んでーって言われてるから、義父さん、義母さんとは呼んだ事ない。

    +4

    -1

  • 30. 匿名 2021/04/28(水) 16:14:34 

    主の両親は他人行儀に感じたみたいだけど、わたしはむしろ親しみを込めた呼び方だと感じたなぁ。人それぞれだね。

    +33

    -0

  • 31. 匿名 2021/04/28(水) 16:14:47 

    >>1
    旦那は私の両親をあだ名で呼んでるよ。
    私は義父しかいないけど、周りから呼ばれてる名前で呼んでる。
    仲が良いからね。
    けど、>>1さんの場合は状況違うから参考にならないか。

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2021/04/28(水) 16:14:54 

    >>1
    赤の他人というか、結婚前ですら名前呼びはしないと思う

    +9

    -2

  • 33. 匿名 2021/04/28(水) 16:15:20 

    >>18
    義理の母になったんだから呼んでいいと思うよ。
    逆に名前で呼ばれたほうがえ?ってなると思う。

    +16

    -2

  • 34. 匿名 2021/04/28(水) 16:15:27 

    いいんじゃない?
    今まで考えたことなかったけど、これ見て将来息子のお嫁さんに下の名前で呼ばれるのいいかもって思っちゃった

    お嫁さんからしたらおかあさんじゃないものね

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2021/04/28(水) 16:15:27 

    名前呼ぶほうがハードル高いwだから名前呼ぶほうが親しみこめてるってことなのかな

    +8

    -1

  • 36. 匿名 2021/04/28(水) 16:16:25 

    普通では無いけど、あると思います。

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2021/04/28(水) 16:17:15 

    >>34
    20も30も離れた人から名字でなく名前で呼ばれることがないから他人として突き放すならおかあさん=お義母さん、のほうがいいかな。あくまでもお母さんではなくお義母さん

    +4

    -1

  • 38. 匿名 2021/04/28(水) 16:17:27 

    文面ならまぁそういうのもアリかなと思うけど、面と向かって名前にさん付けで呼ぶのは不思議な感じがする

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2021/04/28(水) 16:17:37 

    >>21
    「ですよね~!私の親じゃないですよね☆」
    で後の介護回避できるじゃん!

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2021/04/28(水) 16:17:38 

    祖父母のこと、孫である私は名前で呼んでたよ。
    「〇〇さん」って。「さん」まででニックネームみたいな感じ。
    「おばあちゃん」だとどっちの?ってならないのか不思議。

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2021/04/28(水) 16:17:40 

    >>1
    私の場合は結婚前から義母の事を名前で呼んでて、結婚するときにどちらがいいか聞いたら、今まで通りでいいって言われたから今も名前で呼んでる。
    呼び方なんて、お互いが良ければなんでもいいよ。
    でもご両親が寂しいって思うなら、「寂しいから、お義父さんお義母さんって呼んでほしい」ってご両親から義妹さんに言えばいい。

    +13

    -1

  • 42. 匿名 2021/04/28(水) 16:17:44 

    交際長くて、ずっと「おっちゃん」「おばちゃん」って呼んでたのが、義理でも家族となり、親となって、「お義父さん」「お義母さん」って呼ぶのがとてつもなく恥ずかしかった
    「おとんおかんで良いよ笑。何なら変わらずおっちゃんおばちゃんでも」って笑い飛ばしてくれたけど、今ではもう義母しか呼ぶ相手いないけど「お義母さん」って呼んでるよ
    お義父さんは仏壇に参る時に心の中で呼んでる

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2021/04/28(水) 16:17:51 

    >>1
    邪推するとしたら

    おかあさんおとうさん、と認めてないから名前で書いてるんじゃない
    暗に察しろよっていう弟の奥さんの黒い部分かも?(笑)

    +8

    -2

  • 44. 匿名 2021/04/28(水) 16:18:20 

    >>18
    わかるわかる。おとうさんおかあさんって呼んでいいものなのかどうか迷うよねー
    文語でわざわざお義父さんお義母さんって書くのも…って感じだし

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2021/04/28(水) 16:18:33 

    私はお義父さん、お義母さんって呼んでるけど弟のお嫁さんが私の両親のことあだ名で呼んでてビックリした。

    あけみ→あけっち
    かずや→かっちゃん

    みたいな感じで。
    え?友達?みたいな。両親もふつーに返事してるからそれで良しとしてるんだろうけどなんか全然関係ない私がモヤモヤしてるw
    ちなみに私のことは〇〇さん

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2021/04/28(水) 16:18:51 

    義両親を名前で呼ぶのは普通?

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2021/04/28(水) 16:18:54 

    私も親しみを込めて
    名前で呼んだら
    あとで旦那をかいして
    他人みたいで悲しいと言われ
    今は疎遠です。
    お義父さん、お義母さんって
    なんか義理っぽくて。
    まぁ義理なんだけど。

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2021/04/28(水) 16:19:05 

    名前のほうが親しみ感だしたいのかな?ともとれるよね

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2021/04/28(水) 16:19:22 

    普通じゃないよ、おかしいよって義妹さんを叩いてほしくてトピ立てたのかなと予想しました

    +10

    -5

  • 50. 匿名 2021/04/28(水) 16:19:40 

    >>14
    そうだよ!わざわざ自分でメールしてきてくれるいいお嫁さんだと思う!
    主さんも、呼び方どーのこーのじゃなくて、わざわざメールしてきてくれたことをいいポイントとして言ってあげた方がいいと思うよーー!

    +42

    -2

  • 51. 匿名 2021/04/28(水) 16:19:41 

    義母義父から「娘」って言われた時なんかちょっとウーン?と思った(嫁なら分かるけど)

    +8

    -1

  • 52. 匿名 2021/04/28(水) 16:19:45 

    >>20
    結婚したんだから一応赤の他人ではなくない?

    +5

    -5

  • 53. 匿名 2021/04/28(水) 16:20:55 

    お礼のメールが来たのですが「○○さんと□□さんも元気で過ごして下さいね」と両親の下の名前が書かれていたそうで、両親から「普通はお義父さんお義母さんだと思うんだけどど


    メールだと「お父さんお母さんも元気で」と変換するのか「お義父さんお義母さんも元気で」と変換するか迷ったのかな?それで名前。皆様もではなく個人名だから

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2021/04/28(水) 16:21:30 

    義がついたとしても父母と呼びたくないのかな。
    なにやら強い意思を感じる。

    +1

    -3

  • 55. 匿名 2021/04/28(水) 16:21:35 

    >>13
    え、お義母さんって打っちゃうw
    お母さんはなんか違う気がしてて
    確かに字の意味的にダメな感じするねw
    でももうこれが普通になってしまってるわ
    運良く義母とも付かず離れずでうまくいってるしいっか笑

    +5

    -11

  • 56. 匿名 2021/04/28(水) 16:21:47 

    >>1
    え。普通にしたの名前にさん付けで呼んでた。
    あんたのお母さんじゃないとか思われても嫌だし。
    だめなの?

    +7

    -4

  • 57. 匿名 2021/04/28(水) 16:22:04 

    >>1
    普通は義母さん、義父さんだと思うけど、呼びたくないんじゃない。
    知り合いにもいる、旦那の親は旦那の親だから義母さん、義父さんって呼びたくないから名前で呼んでる人。

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2021/04/28(水) 16:23:08 

    >>56
    主のご両親的には寂しいんだってさ
    だから絶対ダメとか絶対アリとかそういう話じゃないんじゃない?
    お互いがどう思うかなんじゃない?

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2021/04/28(水) 16:23:42 

    >>13
    お母さんは違うし、お義母さんも失礼だしと思って平仮名で「おかあさん」にしてる。

    +53

    -0

  • 60. 匿名 2021/04/28(水) 16:23:57 

    >>13
    XX君のお父さん、XX君のお母さん
    でいいじゃん。

    +2

    -10

  • 61. 匿名 2021/04/28(水) 16:24:11 

    呼び方迷って
    主語なしで10年やりきった!

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2021/04/28(水) 16:24:19 

    >>1
    主です。
    皆さん早速ご意見をありがとうございます。
    逆に親しみを込めてというのは目から鱗でした!
    確かにお義父さんお義母さんと書くのも不自然な感じがしますよね。

    ちなみに義妹さんを叩いてほしいという意図はなく、両親に対して何て言えば良かったのかモヤモヤしたのでスッキリするような回答をもらえたらいいなという気持ちでトピ申請しました。

    +9

    -1

  • 63. 匿名 2021/04/28(水) 16:24:41 

    >>60
    それはもはや名前呼び以上に他人行儀な気がするんだがw

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2021/04/28(水) 16:24:43 

    >>60
    ママ友みたい

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2021/04/28(水) 16:25:13 

    普通じゃないと思うよ。
    弟が結婚してすぐの時に義妹から「◯◯ちゃん」と呼ばれて驚いた事がある。私は弟夫婦とは6才も離れてるし、まさか名前でしかもちゃん呼びされるとは思わず目が点になったよ。後で母が注意してくれたらしいんだけど、本人としては親しみを込めて名前で呼んだんだって。いろいろ常識のない人だよ。

    +2

    -10

  • 66. 匿名 2021/04/28(水) 16:25:18 

    >>63
    他人だし事実だし良いじゃん

    +1

    -4

  • 67. 匿名 2021/04/28(水) 16:25:45 

    向こうの親はじーちゃん、おばーさんと呼んでる
    旦那は私の母を、〇〇ちゃんと呼んでる。私の母も旦那をあだ名で〇〇ちゃんって
    たまたま知り合いだったから

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2021/04/28(水) 16:25:48 

    >>66
    いやそもそもの発端を思い出してくれよw

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2021/04/28(水) 16:26:11 

    義をつけるかどうかも難しい。父は大阪のお父さんみたいな呼び方してたし母はおとっつぁん、おっかさん(父が元々そう読んでる)呼び。育った環境によっては影響されるよね。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2021/04/28(水) 16:26:33 

    二回しか会ってない関係性でそれは、義両親を敬う心を感じないね。
    下の名前+さんなんて、距離感無さすぎ。
    私ならギョッとするね。
    何度も会ってるならともかく、そんな嫁イヤだ。


    +1

    -9

  • 71. 匿名 2021/04/28(水) 16:26:40 

    >>1
    普通では無いでしょ!

    +1

    -2

  • 72. 匿名 2021/04/28(水) 16:26:55 

    職場の人が若いながらももう孫がいて、お嫁さんから

    ママ って呼ばれてる所を見てしまった。

    ママ・・・

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2021/04/28(水) 16:27:29 

    元婚約者の母親に名前にさん付けで呼んだらブチ切れられたことある。

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2021/04/28(水) 16:27:44 

    >>65
    義母に言いつける義理姉も、注意してくる義母もこっわ!!

    +7

    -2

  • 75. 匿名 2021/04/28(水) 16:28:05 

    私、義母、義祖母、実母の事も名前で呼んでる。母、妻、祖母、義母実母は仕事もしてるから(苗字)さんと色んな立場があるけど、1人の女性として尊重するという意味でね。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2021/04/28(水) 16:28:25 

    >>1
    うちは姑から「ママ」呼びして欲しいと言われて、私は母を家庭ではママと呼んで育ったのでなんか嫌だった。
    でも仕方なく姑をママ呼び…その後同居するしないで衝突したけど急にママ呼び止めるわけもいかず、今もママと呼んでいます。
    心底名前呼びに変えたい。ママとか呼びたくない。

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2021/04/28(水) 16:28:36 

    >>62
    多分、まだ恥じらいが多少あるんだと思うよ
    お義父さんお義母さんって呼ぶ事に
    で、メール送る際にも彼女なりに「お父さん、お母さん?お義父さん、お義母さん?」なんて結構迷いに迷った挙げ句の名前なんじゃないかな?って私は思った

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2021/04/28(水) 16:28:54 

    >>70
    反対にあまり会ってないのにお義母さんって書くのが憚れたのかもしれない
    まあ何が正解かなんてないような事だと思うよ

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2021/04/28(水) 16:29:03 

    その家庭内の距離感で正解は無いと思う
    主の家の場合はお嫁さんとご両親でちょっとうまく噛み合ってない感じなんだと思う
    名前で呼ぶ是非とかは論じる必要なさそう

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2021/04/28(水) 16:29:05 


    私、口で言う時はお義母さん
    だけどLINEの時は
    「○○○ママ」って入れてる

    うちが小さい時から今もだけど
    「ママ呼び」だからそう呼んだら
    喜んでくれた♡

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2021/04/28(水) 16:29:10 

    普通とは思わないし、主さんのご両親がびっくりするのも解る。でも、義妹さんはそういう感覚の人なんたな…って流しておくのが無難じゃないかな

    うちの場合、義母が自分のことを「私」ではなく逐一「おかあさん」と言う。夫にはそうじゃないのに、私にだけ逐一「おかあさんはー」「おかあさんはね」って話しかけてくる。押し付けがましくて鬱陶しくて、私の母親ちゃうやんって心の中で思うし、親を強調するくせにお金の無心とかよくしてくるので、逆にお義母さんって呼びたくなくて、夫と話す時は名前にさん付けで話す。本人には言わないけどね

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2021/04/28(水) 16:29:13 

    名前+さんづけだと、上から目線で呼ばれてる気持ちになるよ。
    だから(近所の)おかあさん (地元の)おばあちゃん
    とかってよんでる。
    カッコ内は気持ちの中で呼んでる

    +1

    -2

  • 83. 匿名 2021/04/28(水) 16:29:32 

    >>13
    私もそれだわ
    お父さんお母さんと実際呼ぶのには慣れてきたけど
    文字にするとなんか違和感ある

    でもお義母さんってのも相手からしたら嫌だろうなと思って、LINEとか文字にして相手に伝えるときにはお父さんお母さんという文字が入らないような文章にしてる

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2021/04/28(水) 16:29:38 

    お義母さんって呼んでるし、LINEのときもそう打ってた。
    嫌な気持ちにさせちゃってたかなってこのトピ見て思いました。
    お母さんかおかあさんのがよかったのかな。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2021/04/28(水) 16:29:46 

    >>1
    お礼のメールが来るだけ良いとは思う。
    ただ、主さんから見て義妹がしっかり者の明るい女性であるなら、義妹は敢えて名前呼びにする事で一線を引いてる可能性もある。
    主さんの両親という事で、目が曇る事もあるかも知れないけど、両親が義妹に何かしたのかもしれないからね。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2021/04/28(水) 16:29:58 

    >>65
    それはいいと思うけどなー、仲良くなろうとしてくれてたんじゃないの?

    今って実の兄姉のこともお兄ちゃんお姉ちゃんではなく、名前で呼んでる人多いよね。そういう感覚だったのでは?

    +3

    -2

  • 87. 匿名 2021/04/28(水) 16:30:09 

    義両親の名前にさんつけて気にしないとか…
    さすがガルちゃん

    +1

    -3

  • 88. 匿名 2021/04/28(水) 16:30:10 

    >>1
    私が姑の立場ならとても嫌な気分です。
    私が嫁の立場ならお父さん、お母さんと書きます.

    +4

    -1

  • 89. 匿名 2021/04/28(水) 16:31:58 

    >>49
    主ですが、そう捉えられ兼ねないという懸念はあり、かなり文面には気をつけましたが...

    なかなかいい出会いがなかった弟を選んでくれた義妹さんには感謝していますし、会ったときの印象もしっかりしているけど穏やかで可愛らしい人でした。

    +6

    -1

  • 90. 匿名 2021/04/28(水) 16:32:04 

    たしかに会話では「おかあさん」なんだけど文字にしたことないわ。それならお母さんなのかお義母さんなのか迷うな

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2021/04/28(水) 16:32:06 

    ありえない。
    非常識。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2021/04/28(水) 16:32:07 

    >>1
    まぁ文字にするなら「お父さん」「お母さん」が一般的だと思うけどちゃんと、お礼のメールしてきてくれるなんていい子じゃん。
    主さんもお母様にはそういう風にフォローしてあげてほしい。

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2021/04/28(水) 16:32:31 

    私全く呼ばれても嫌じゃないけど。
    むしろなんでお母さんなんて呼ばれたいかわからん。

    +2

    -1

  • 94. 匿名 2021/04/28(水) 16:32:47 

    実家も義実家も両方とも、おとうさん・おかあさん呼びだと話がわかりにくいから、旦那と話すときは○○さんって言ってる。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2021/04/28(水) 16:32:51 

    >>75
    あー、そういう考え方があるのね。1人の女性として尊重っていいなあ。
    ママ友を●●ちゃんママとか呼ばずに、苗字や名前にさん付けで呼ぶような感覚っていいな

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2021/04/28(水) 16:33:00 

    >>13
    うちは苗字で読んでたな。そして祖母は自分のことを下の名前で呼ぶからめんどくさかった。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2021/04/28(水) 16:33:22 

    自分の親がお父さん、お母さんであって義実家はお父さん、お母さんではないと何年経っても思ってしまう。子どもいるしもうおじいちゃん、おばあちゃんでもいいかな?

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2021/04/28(水) 16:34:22 

    文字で「お義母さん」って書かれてきてもイヤじゃない?他人ですって言ってるようなものだし…

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2021/04/28(水) 16:34:32 

    >>88

    姑って他人やもん
    ●●さんで十分

    +2

    -3

  • 100. 匿名 2021/04/28(水) 16:34:42 

    >>49
    そう?意外なことがおこったからみんなの意見聞きたいってことかな?と思ったよ。わりと姑小姑トピは楽しく覗いてるけど

    +5

    -1

  • 101. 匿名 2021/04/28(水) 16:34:43 

    >>1
    普通かどうか、と聞かれたら普通ではない…と思うけど、私が息子の妻からそう来たらかなり嬉しい。
    なんか「ちゃんと自分達の独立した家庭を築いてるんだなあ」という感じかな。
    私自身は娘の夫からは「おかあさん」呼びだけど、たまに口が滑って「◯ちゃん」と言われる。娘との会話ではそう言ってるんだって。
    もう個人的にはなんと呼ぼうとご自由に、なんだけど寂しさを感じる人もいるんだなあ…。とりあえず、主さんは絶対に口出ししない様にね。それがいちばんモメる原因になると思うので。

    +3

    -2

  • 102. 匿名 2021/04/28(水) 16:35:08 

    >>66
    え、実際そう呼んでるの?

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2021/04/28(水) 16:35:18 

    >>51
    「娘なんだから」って義母に言われたときぞわっとした。義実家に娘いないから余計に。

    +4

    -1

  • 104. 匿名 2021/04/28(水) 16:35:24 

    >>98
    嫌じゃないな・・・実際他人だし。

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2021/04/28(水) 16:35:37 

    旦那は私の両親を私の前では○○さんと呼ぶよ。私の姉のことも。最初は不思議だったけど今はどうでもいいかな
    なので私も○○←旦那 のマザー、ファザーって言ってる。旦那の前だけでね

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2021/04/28(水) 16:35:42 

    >>16
    うちそれだ‪w
    旦那が義父母の事を呼ぶ通りに私も呼んでる。
    義父は社長、義母は名前呼び。
    ちなみに旦那は私の両親を父、母と呼ぶ。

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2021/04/28(水) 16:36:21 

    >>90
    義母だから、お義母さんじゃない?
    でも、そう書いたらまた他人行儀って思われちゃうのかな

    でも他人は他人なのよねw

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2021/04/28(水) 16:37:10 

    >>25
    そのとぉーーーり🎹

    +7

    -1

  • 109. 匿名 2021/04/28(水) 16:37:18 

    >>107
    まああえて義いれなくてもいいかなとは思う。わざわざね。気持ちは義だけど

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2021/04/28(水) 16:37:20 

    >>49
    がるちゃん脳ww

    +3

    -1

  • 111. 匿名 2021/04/28(水) 16:38:05 

    >>103
    わかる。私も義母にそう言われた。


    裏で自分の姉妹には悪口ばっか言ってるくせによく言うよって感じ

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2021/04/28(水) 16:39:22 

    帰国子女でもなく、迷ったなら「皆さまもお元気で」とか書けばいいのに…って思う

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2021/04/28(水) 16:39:41 

    >>107
    難しい問題だね笑

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2021/04/28(水) 16:40:23 

    むしろあだ名呼ばされてる。
    義母と義祖母も。
    子どもに対してもまだ小さくて喋られないけど自分のあだ名言ってるからなんだこいつらと思ってる。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2021/04/28(水) 16:40:28 

    >>111
    お前なんか母親じゃないわって言いそうになった

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2021/04/28(水) 16:41:27 

    >>82
    >名前+さんづけだと、上から目線で呼ばれてる気持ちになるよ。

    え、そんなん思ったことない。だってむこうは名前プラスさん付け呼びだよ?

    +3

    -2

  • 117. 匿名 2021/04/28(水) 16:41:50 

    >>115
    www 私も

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2021/04/28(水) 16:41:59 

    >>60
    結婚前はこれだったw

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2021/04/28(水) 16:42:22 

    >>51
    結局それぞれの考え方の違いって事だよね
    親世代からしたら、自分の家に嫁いできた娘として扱うのが良いこと(身内として受け入れているみたいな)だという考えの元そういってるのかなとも思うし
    子世代からしたら、家との繋がりみたいな意識が希薄で
    身内扱いの方がなんか嫌だなと感じるのかも知れないし

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2021/04/28(水) 16:43:18 

    義妹に呼んでほしい呼び方があるなら伝えればよくない?分からないからそう書いたんだろうよ。

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2021/04/28(水) 16:43:55 

    >>108
    ちゃんと財津さんで脳内再生された。

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2021/04/28(水) 16:43:56 

    >>114
    友達とその子どもは、義母からあだ名呼びプラスちゃん付けで呼ぶように強要されててめっちゃ嫌がってるw

    お姑さんも色々だねw あだ名呼びも鬱陶しいわなw

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2021/04/28(水) 16:43:59 

    >>116
    横だけど上からってのよくわかんないね
    さん付けって上も下もなくて丁寧語だよね?
    先生が生徒をさん付けして呼ぶみたいなイメージなんだろうか?

    +3

    -2

  • 124. 匿名 2021/04/28(水) 16:44:01 

    私は義母の愛犬のことはさん付けで呼んでる

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2021/04/28(水) 16:44:06 

    >>1
    普通じゃないけど、私もできればおとうさんおかあさんと呼びたくはない。おとうさんやおかあさんが増えるのがなんとも…ギボさんとか呼べれば良いんやけどね…呼ぶときはおかあさんってなるわけだから違和感がすごい。私のおかあさんじゃないし!って思っちゃう。

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2021/04/28(水) 16:44:27 

    >>13
    私は「おかあさん」ってしてる。
    ムカつくことがあった時は旦那へのラインとか
    「お義母さん」にしてる。笑

    +7

    -3

  • 127. 匿名 2021/04/28(水) 16:45:39 

    >>109
    優しい。私なら【敢えて】義を書いちゃうw
    線引きの意を込めて

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2021/04/28(水) 16:46:24 

    >>125
    ギボさんてwww 宜保愛子さんじゃあるまいしww

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2021/04/28(水) 16:50:51 

    >>65
    行き遅れてない?あなた

    +1

    -2

  • 130. 匿名 2021/04/28(水) 16:51:32 

    >>70
    2回しか会ってないのに、お母さんと呼べという姑もどうかと

    +2

    -3

  • 131. 匿名 2021/04/28(水) 16:52:57 

    このトピにコメントしてるのって妻か妻予備軍ですよね。どうりで義実家トピが盛り上がるわけだ、よくわかります。肯定してる方、世間とずれてんの、気づきません?

    +2

    -2

  • 132. 匿名 2021/04/28(水) 16:52:57 

    あれじゃない?
    昔の女の人って、結婚したら名前じゃなくて続柄でしか呼ばれないのが普通だったからじゃね?
    〇〇さんちの奥さん、お母さん、おばあちゃんみたいな。何十年も名前呼ばれてないわー私名前なんだっけ?みたいな。
    だから勝手にびっくりしただけで、何が常識とかじゃない気がする。

    独身のおばさんが八百屋に「奥さん」って呼ばれてギョッとするようなのと同じ

    +1

    -1

  • 133. 匿名 2021/04/28(水) 16:54:59 

    >>131
    世間とは一体どこからどこまで

    って話だね。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2021/04/28(水) 16:55:53 

    >>70
    義妹と二回しか会ってないのは主では?

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2021/04/28(水) 16:56:52 

    >>65
    それが普通だよマジで
    あなたは正しい
    ガルに染まっちゃダメw

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2021/04/28(水) 16:57:03 

    >>65

    えー、そう?私は長男と次男の間の中間子長女だけど、兄嫁さん(私より4つ年下)も弟嫁さん(1つ年上)も初対面からちゃん付けで呼んでくれて親しみやすかったし、私もちゃん付けで呼んでる。
    うちの兄や弟と結婚してくれるなんて良い人だと思ってるし、自分が嫁に行って痛感したけど嫁には味方が居なくて辛い。だから、私は何があっても2人の味方をしてる

    +2

    -2

  • 137. 匿名 2021/04/28(水) 16:58:14 

    >>135

    普通によくいう小姑根性ってやつだなあとは思う

    +3

    -1

  • 138. 匿名 2021/04/28(水) 17:02:50 

    >>131
    そういうあなたは時代錯誤なおじいさん?

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2021/04/28(水) 17:04:53 

    正解なんかある?

    その家や義親によって呼び方色々じゃん

    ここまでのコメントを読んでる限りでも

    あだ名やママ呼びもあるんだし、その人達がそれで良いならそれがその家の正解

    +1

    -1

  • 140. 匿名 2021/04/28(水) 17:11:12 

    大したことのない家のババアやジジイほどそういうつまんないことに拘るのよね〜

    おかあさん、お父さんとか呼ばれたのも束の間、息子夫婦は離婚しかち


    +1

    -1

  • 141. 匿名 2021/04/28(水) 17:12:41 

    >>1
    名前+お母さんで呼べば?
    ひろ子お母さんとか
    そうして、ひろ子(義母)が
    ひろ子さんで良いわよ。 とか
    お母さんで良いわよ。

    相手に選択権を委ねたら?

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2021/04/28(水) 17:13:15 

    >>131
    妻か妻予備軍って言い方自体が変。既婚あるいは未婚の女性で良いでしょ

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2021/04/28(水) 17:15:22 

    >>131
    結婚したら実家には帰れないようにお嫁さんの靴を捨てちゃう時代の人?笑

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2021/04/28(水) 17:15:31 

    義妹さんと同じことしてました。
    実家の親戚付き合いが希薄だったから普通が分からなくて一旦「◯◯お父さん□□お母さん」と打ったけど長くなるし、まだ口でも呼んだことないのにお父さんお母さんは早いかと「○○さん□□さん」に削っています。

    +0

    -1

  • 145. 匿名 2021/04/28(水) 17:20:34 

    >>14
    奥さんの名前で荷物が届くから、お嫁さんがお礼を言ってるのかも。私がそうです。正直、旦那宛に送って欲しい。

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2021/04/28(水) 17:25:00 

    >>1
    うちの兄嫁もお義母さんのこと名前にさん付けで呼んでてちょっとびっくりした。兄嫁とも交流なかったから、うちより仲が良いんだろうなって思ったけど、でも仲良くても名前では呼ばないなー。

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2021/04/28(水) 17:26:29 

    名前の方が嫌だ
    義父に対して「ヒロシさん(仮名)、これ美味しいですね」とか言うわけ?
    なんかゾッとする
    義父とそんな馴れ馴れしく会話したくないし、それぐらいなら「おとうさん」って呼んだ方が距離が開いていい気がするなあ

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2021/04/28(水) 17:29:06 

    義妹もガル民でこれ見つけたら
    ウザって思いそう。
    一応分からない感じであることを祈る。

    +1

    -1

  • 149. 匿名 2021/04/28(水) 17:30:55 

    >>1
    ただのバカだと思う。
    あえて距離を置くために〇〇さんとか呼ぶことは、そうそうないと思う。

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2021/04/28(水) 17:34:18 

    義母に手紙とかメールする時は

    お義母さん
    お母さん
    おかあさん

    どれにしてる?

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2021/04/28(水) 17:34:50 

    >>1
    直接、義父母を名前で呼んだことはないけど、旦那と2人の時は自分の親も含め名前呼びしてるよ。
    「お母さん」ってどっちの?ってややこしくて。「貴方のお母さん」って呼ぶのも面倒で。

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2021/04/28(水) 17:38:12 

    お父さんお母さんが楽だから呼んでる。いまだに義母のしたの名前よ読み方がしげこさんなのかよしこさんなのかわからないから。結婚10年たつけど。今さらだしもうどうでもいいかな。入院とかの書類は旦那に任せる

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2021/04/28(水) 17:38:42 

    名前呼びの方が距離近く感じる

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2021/04/28(水) 17:41:22 

    >>1
    嫁立場
    結婚当初恥ずかしくて“おかあさん”と呼べなかったんだけど、私の親に電話して「〇〇ちゃんがおかあさんって呼んでくれないのよー」って言っていたと親から聞いてドン引き。そんな事でわざわざ電話すんなよ。
    あまり周りに言わないほうがいいと思う!

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2021/04/28(水) 17:45:59 

    >>150
    お母さん。

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2021/04/28(水) 17:46:03 

    若い頃に亡くなった父のことか大好きで、父以外の人を「おとうさん」と呼べない
    義父のことも好きだけどレベルが違う。私のお父さんはただ1人!と思ってしまう面倒くさい私です。

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2021/04/28(水) 17:58:42 

    結婚が決まったらお互いの義理親の呼び名を話し合って決めたらいいのかな?
    義理の関係でお母さんお父さんと呼ぶのも抵抗ある人いるだろうし
    私未成年の息子がいるけど呼び名は大事だけどそこで悩んでほしくないよ

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2021/04/28(水) 18:26:30 

    >>1
    珍しいとは思うけど若いのにしっかりしてるじゃん。

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2021/04/28(水) 18:47:20 

    >>13
    私はお義母さんと書きづらいのでひらがなで書いてるよ。

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2021/04/28(水) 18:54:11 

    お義母さんとか下の名前で○○さんって呼ぶ。仲良いよ。

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2021/04/28(水) 19:09:33 

    旦那の弟のお嫁さんがこの言い方してる
    婿取りしたいのが透けて見える女系一家
    私は極力関わらない様にしてるけど、私より年上なんだけど、態度露骨に出すお局タイプで第一印象から苦手
    たぶんわざと他人ですよアピールなんだと思うけど、細かいなぁ、面倒臭いタイプだなぁって思う




    +1

    -0

  • 162. 匿名 2021/04/28(水) 19:12:51 

    わたしは名前で呼んでる
    むしろ敬意をこめてる

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2021/04/28(水) 19:55:49 

    お義母さんになんて呼べばいいか聞いたら、友達みたいに名前で呼んで〜って言われたので名前で呼んでます。
    私のこともちゃん付けで呼んでくれます。
    年の離れた友達同士みたいでいいわねって言われました。
    関係は良好です。

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2021/04/28(水) 20:19:18 

    主さんにとって義妹は身内にあたるから、
    他人に向けていう時は義妹さんだと不自然で、
    義妹、というのがいいと思う

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2021/04/28(水) 20:28:11 

    >>124
    私は義父母のじゃないけど、職場の社長の犬はさん付けで呼んでるw

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2021/04/28(水) 20:30:51 

    >>150
    私は、ひらがなだなぁ〜。
    お母さんは実母のものだと思ってるし、お義母さんは他人行儀だし、ひらがなが無難だと思う。

    友達とかにLINEで義母の話する時は、義母一択だけど

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2021/04/28(水) 20:53:23 

    >>1
    友達は実の両親を名前で呼んでるよ。
    義妹さんは実家の両親をどう呼んでるの?

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2021/04/28(水) 23:07:56 

    >>1
    世間的には違うのかもしれないけど、うちの親類関係は名前で呼ぶの「も」普通。
    直接呼んだりする時は、立場的な呼称(お母さんとか)で呼ぶ時もあるけど、名前の方が多い。
    昔祖父が「せっかく良い名前があるんだから、家族がまず呼ばないと」と言ってて、そうかーと思ってた。
    自分の周りでは皆そうだから名前で呼ぶのが他人行儀だとも思ったことなかったけど、夫の方では違うから使い分けてはいるよ。

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2021/04/28(水) 23:48:12 

    >>18
    なんて呼んでるの?

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2021/04/29(木) 01:42:30 

    旦那が自分の親のことなぜか名前で呼ぶから私も自然とそうなってしまった
    本人の前では言ったことないけどさ

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2021/04/29(木) 01:44:17 

    >>1
    うちの兄嫁さんは、普通に母に「お母さん」って書いて来るよ。
    名前呼びはびっくりだけど、まあ…時代もあるし、いいんじゃないかな

    そのお嫁さんの育った家庭が、名前で呼び合ってるのかもしれないよね。

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2021/04/29(木) 03:15:33 

    名前呼びは逆に失礼な気がしてできないかも!
    最初はなんて呼べばいいか分からなくて
    平仮名でおかあさんって書いてたけど
    結婚2年目でなんかもうそんな細かい事どうでもいいやー!
    ってなってお母さんになった笑
    私はあなたのお母さんではない!と思われていても
    もうどっちでもいい笑

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2021/04/29(木) 08:24:07 

    >>82
    >>116
    >>123
    名前+さん呼びが上から目線という感覚、わかります。
    私の義兄嫁が義父母のことをそう呼んでいるけど、お手伝いさんを呼んでるみたいに聞こえてしまうんです。
    仮にも親族の目上の方なので、役職語(おかあさん、ママなど)で呼ぶのが無難かなと。

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2021/04/29(木) 09:32:25 

    前はお義父さんお義母さんって呼んでたけど、
    お義母さんの買い物依存症のせいでこちらに負担がかかるようになったり色々あってからお義母さんだけ名前呼び。
    お義母さんって発音するときにぞわぞわするんだよね。
    前から嫌いなタイプだったけど、本格的に大嫌いになってしまったからだと思う。
    主さんのところは最初から名前呼びならたいして意味はないと思うよ。

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2021/04/29(木) 09:54:03 

    >>98
    私は「お母さん」と書きます。
    やっぱり「お義母さん」とは
    書きづらいです。

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2021/04/29(木) 10:44:52 

    トピズレになっちゃうけど皆さん、旦那の親戚とかはどう呼んでる?義母の姉妹とかその旦那さんとか。
    うちは旦那が義母の妹を〇〇(名前)ちゃんとその旦那さんの事も〇〇くんと呼んでてどう呼ぶのが正しいのかいつも悩みます。

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2021/04/29(木) 11:04:50 

    >>176
    主人の両親の兄弟夫婦は
    皆、下の名前で「〇〇さん」と
    言ってます。
    でも、反対に私の事は皆
    「あんた」と言われます。

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2021/04/29(木) 11:28:22 

    >>1
    義母の事を名前にちゃんづけ、義父の事は愛称で呼んでます。すごい珍しいと思う。
    うちは夫と出会う前に義両親とお友達だったので、夫と結婚後もそのまま呼んでいます。
    もちろん公式な場に出る時は、父母と呼びます。
    こういう理由がない限り義両親を名前で呼ぶのは珍しいし義両親が嫌がったりしているのであれば失礼に当たると思います。

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2021/05/01(土) 13:35:21 

    たかり屋な姑一族なので、お義母さんと呼びたくないです。できるだけ、呼称は避け、要件だけ話すようにしています。

    最近は姑のことを話す時に「義母」と言う人も多いけど、私は「姑」と言います。 

    名前で呼ぶのは、さん付けなら失礼ではない気もしますが。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード