-
1. 匿名 2021/04/27(火) 19:29:12
新シリーズはアニメも書籍もほとんど馴染みがないので、94年放送開始のアニメ&94〜96年に出された書籍のシリーズでお願いします。
これを見てバナナの絵を枕元においた人は多いですよね。アニメも過激で救いがないですが、書籍の方はアニメの上を行く理不尽さ過激さでした。
無関係な子供でも何かと悲惨な事に巻き込まれ、助からない例も多かったです。+45
-0
-
2. 匿名 2021/04/27(火) 19:29:51
>>1
ダウンタウン浜ちゃん?+13
-0
-
3. 匿名 2021/04/27(火) 19:30:16
とんからとん+45
-0
-
4. 匿名 2021/04/27(火) 19:30:41
おっさんの声がこわいよね+26
-0
-
5. 匿名 2021/04/27(火) 19:30:42
ホワホワホワホワ花子さーん
ホワホワホワホワ花子さん
来たらたーすーけーてーくーれーるーよ+48
-1
-
6. 匿名 2021/04/27(火) 19:30:43
花子さんが助けてくれないシリーズ怖い+51
-0
-
7. 匿名 2021/04/27(火) 19:31:16
ブロ子さんの元ネタのやつか+1
-0
-
8. 匿名 2021/04/27(火) 19:31:26
公衆電話からかけるんだよね
よく友達とやったわ
もちろんバナナも置いたしw+16
-0
-
9. 匿名 2021/04/27(火) 19:31:30
ん?アニメの話はOKなの?
アニメしか見たことないけど
さっちゃんが未だにトラウマで寝てる時布団から足出せない…+17
-0
-
10. 匿名 2021/04/27(火) 19:31:39
トンカラトン?だっけ?包帯巻いてるやつ。あれトラウマ+33
-0
-
11. 匿名 2021/04/27(火) 19:32:00
>>1
これトラウマだった
花子さん、助けろよ+18
-0
-
12. 匿名 2021/04/27(火) 19:32:02
全然助けてくれないよね+25
-0
-
13. 匿名 2021/04/27(火) 19:33:07
声がみんな一緒で棒読み
時々、背景が実写になる
話によって絵のタッチが違う
この雑さが好き+60
-0
-
14. 匿名 2021/04/27(火) 19:33:31
どんどこどん
とんからとん
ごっちゃになってるw+0
-0
-
15. 匿名 2021/04/27(火) 19:33:40
いつも持ってるチューリップみたいなやつは武器?なのかな+11
-0
-
16. 匿名 2021/04/27(火) 19:33:58
>>3
トンカラトンとバナナのサッちゃんは今でも忘れられないわ、トラウマ回すぎる+29
-0
-
17. 匿名 2021/04/27(火) 19:34:18
ザクロは血の味、人の味♪+7
-0
-
18. 匿名 2021/04/27(火) 19:34:31
やみこさんのキャラソンが無駄にかっこいい✨
小さい頃おねしょするくらい怖かった記憶あるのに大人になってレンタルで借りたら全然怖くなかったww
+7
-0
-
19. 匿名 2021/04/27(火) 19:34:32
>>15
アップリケね!そうだよ+12
-1
-
20. 匿名 2021/04/27(火) 19:34:36
>>4
伊武雅刀じゃなかった?+7
-0
-
21. 匿名 2021/04/27(火) 19:34:41
>>15
アップリケ兼武器だね。+12
-0
-
22. 匿名 2021/04/27(火) 19:34:48
ライバルキャラでやみ子さんっていたよね+37
-0
-
23. 匿名 2021/04/27(火) 19:35:06
書籍の漫画でチャリンコ乗ってたら空から降りて来た赤ちゃんと目が合った後にブレーキ効かなくなって壁に激突した話がトラウマ+9
-0
-
24. 匿名 2021/04/27(火) 19:35:08
四次元を写すカメラマン、あれ怖い+12
-0
-
25. 匿名 2021/04/27(火) 19:35:15
太郎くんの破壊力ね
画像保存したくないから貼らないけど+14
-0
-
26. 匿名 2021/04/27(火) 19:35:43
花子さんかわいい子はだいたい助けないイメージ+13
-0
-
27. 匿名 2021/04/27(火) 19:35:44
>>2
あっちゃんではないね+0
-0
-
28. 匿名 2021/04/27(火) 19:35:45
>>23
あれ、理不尽過ぎるよね+6
-0
-
29. 匿名 2021/04/27(火) 19:36:04
漫画で巨大なこけしに壁画にされる話あったよね+7
-0
-
30. 匿名 2021/04/27(火) 19:36:09
>>27
あっちゃん?+0
-0
-
31. 匿名 2021/04/27(火) 19:36:18
花子さんの写真を撮りたいジャーナリストが、おっかっぱの女の子が写っている写真を花子と嘘をついたら
その女の子が出てくる話怖すぎ
「ダメダメ許してあげない」←このセリフが印象的+12
-0
-
32. 匿名 2021/04/27(火) 19:36:44
新の方見てみたら、前のと全然違う内容になっててガッカリだった+4
-0
-
33. 匿名 2021/04/27(火) 19:36:49
+5
-0
-
34. 匿名 2021/04/27(火) 19:36:50
>>25
頭デカすぎだよね+11
-0
-
35. 匿名 2021/04/27(火) 19:37:13
>>28
ただチャリンコ乗ってただけで、あんな目に遭わされるなんてね…
赤ちゃん危ない!って心配してあげてたのに+13
-0
-
36. 匿名 2021/04/27(火) 19:37:23
>>4
オッサン「キャ〜助けてぇ〜」+20
-0
-
37. 匿名 2021/04/27(火) 19:37:27
てけてけてけてけ~+2
-0
-
38. 匿名 2021/04/27(火) 19:37:38
てるてる坊主+2
-0
-
39. 匿名 2021/04/27(火) 19:38:06
>>14
ドンの方は太鼓持ったクマだった気がする
トンは包帯まみれ+4
-0
-
40. 匿名 2021/04/27(火) 19:38:43
>>35
刺されるや撃たれると違って、イメージがつく痛みだから怖かった。流血が生生しい+2
-0
-
41. 匿名 2021/04/27(火) 19:38:54
寝てる間に丸坊主にして連れ去る妖怪は何がしたかったのか謎+3
-0
-
42. 匿名 2021/04/27(火) 19:39:25
>>32
コミカルな感じだよね
変に小綺麗だし、あの雑さが好きだったのにー+0
-0
-
43. 匿名 2021/04/27(火) 19:39:49
太郎くんはウケ狙いとしか思えない+4
-0
-
44. 匿名 2021/04/27(火) 19:40:18
マラソンマンと人喰いランドセルは幼稚園児の時、本当に怖かった+19
-0
-
45. 匿名 2021/04/27(火) 19:40:20
>>5
小さい頃はホワホワって何の事だろう?と思ってた
いつも隣にいる綿みたいなやつの名前だったんだね+13
-0
-
46. 匿名 2021/04/27(火) 19:40:32
さっちゃんのバナナの絵のやつが怖くて、アラサーになっても足を出して寝れないのは私です笑
+25
-0
-
47. 匿名 2021/04/27(火) 19:41:13
>>24
おかっぱ少女が出てくるやつ?+3
-0
-
48. 匿名 2021/04/27(火) 19:41:41
これの本って90年代の旧シリーズと20006年スタートの新シリーズがあるけど、旧シリーズって全然図書館に無いよね。私の市だけじゃなく、近隣自治体も無い。新シリーズなら一部図書館にあるのに。旧シリーズはグロすぎるから図書館に置けないのかな。+4
-0
-
49. 匿名 2021/04/27(火) 19:43:04
幽霊縛りアップリケ!幽霊を闇の世界へ連れ戻しなさい!+6
-0
-
50. 匿名 2021/04/27(火) 19:43:25
>>48
未来人がいらっしゃった+10
-0
-
51. 匿名 2021/04/27(火) 19:43:40
>>48
これで爆笑してる+3
-0
-
52. 匿名 2021/04/27(火) 19:43:57
>>13
女の子なのにオッサンの声で「ねぇー。あそびましょー。」とかねw+24
-1
-
53. 匿名 2021/04/27(火) 19:44:07
花子さんはテーマソング通り来たら助けてくれる人
来ないときは助からない+13
-0
-
54. 匿名 2021/04/27(火) 19:44:45
90年代って学校の怪談というか子供向けホラー多かったよね
もう少し早く生まれたかったわ
イワコデジマじゃ物足りない+17
-0
-
55. 匿名 2021/04/27(火) 19:47:42
花子さんのゲームやったことある人いますか
買ってもらったくせに怖くて結局クリアできなかったなあ
今見たら怖くないしこんなんお尻の化け物なだけじゃんね+14
-0
-
56. 匿名 2021/04/27(火) 19:47:57
ポンキッキでやってたよね。夏休みすごい楽しみだった。
調子のって本もかったんだけど、花子さん関係ないただのガチホラーの話もあって眠れない夜が続いた。結構小学生が読むには早いタイプのホラー。
+22
-0
-
57. 匿名 2021/04/27(火) 19:48:43
>>17
記憶朧気なんだけど、これって
最後女の子とお母さんの首もザクロの木に実ってたんだったかな?
+3
-0
-
58. 匿名 2021/04/27(火) 19:48:45
>>48
90年代版読んでみたい!
どこで読めるかわかる人いたら教えて欲しいな+0
-0
-
59. 匿名 2021/04/27(火) 19:48:48
足を布団から出して寝れなくなったのは、さっちゃんのせい!!+12
-0
-
60. 匿名 2021/04/27(火) 19:50:46
一番印象に残ってるのは、さっちゃんはねって話でそれを聞いたら夜はバナナがないと足切られるって話。
小さい頃バナナの絵を描いて足出さずに寝たなぁ
なんかそれが未だに頭に残ってる+14
-0
-
61. 匿名 2021/04/27(火) 19:51:23
青木智子さんの漫画が気持ち悪かった。
「のっ、のりこ~!」のやつとか
空飛ぶ赤ちゃんとか
てるてる坊主の復讐とか
よく小学生向けでこういうの書けたなって思う。
今だったら無理そうだよね。+8
-1
-
62. 匿名 2021/04/27(火) 19:51:31
アニメはポンキッキーズ内でやってたよね。同じ時期に和田アキ子が歌う曲があってそれもモノクロな映像が怖かった。ポンキッキーズはトラウマ多い人ただ、和田アキ子の歌は今聞いたらすごくよかった。+6
-0
-
63. 匿名 2021/04/27(火) 19:51:49
>>58
アマゾンなら、あるはず+0
-0
-
64. 匿名 2021/04/27(火) 19:54:02
>>55
夜の暗い学校を怖々探索してるのにいきなりぶつかってきて大音量でテケテケテケーって言うのよね
めっちゃ怖かったな
てけてけを捕まえるゲームが一番難しかった+4
-0
-
65. 匿名 2021/04/27(火) 19:54:56
>>58
たまにBOOKOFFで見掛けるよ+1
-0
-
66. 匿名 2021/04/27(火) 19:56:19
四時ババアとかトンカラトンとか今でもふと思い出しては怖くなる時がある+5
-0
-
67. 匿名 2021/04/27(火) 19:56:38
懐かしい!小さい頃でなかなか怖いけど見ちゃうって言う+0
-0
-
68. 匿名 2021/04/27(火) 19:56:59
>>13
声当ててたの俳優の伊武雅刀じゃなかっけ?+6
-0
-
69. 匿名 2021/04/27(火) 19:57:45
恐怖のマラソンマン
キャベツみたいなやつ気持ち悪すぎるw+10
-0
-
70. 匿名 2021/04/27(火) 19:58:02
>>65
>>63
ホラー系を手元には置いておきたくないんで電子書籍かブコフ行ってみます
図書館にあれば一番いいんだけどね+1
-0
-
71. 匿名 2021/04/27(火) 19:59:01
>>1
花子さんって「来たら助けてくれるよ」って歌詞なのに来ても助けてくれないで見てるだけのことわりとあったよねw+12
-0
-
72. 匿名 2021/04/27(火) 19:59:13
>>64
うわー記憶蘇ってきたなついい
くそこわかったわ動くなって何の思ったことか+0
-0
-
73. 匿名 2021/04/27(火) 20:05:49
>>5
去年ぐらいから私がめっちゃ歌ってて子供に説明してた!
もしかしてYouTubeならあるかな?と思って探したらあったからたまに見てる!(笑)+0
-0
-
74. 匿名 2021/04/27(火) 20:06:15
ゆうれいしばりアップリケ!
ゆうれいを、闇の世界へ連れ戻しなさい!+6
-0
-
75. 匿名 2021/04/27(火) 20:07:23
なんか廃マンションみたいなとこに電話ボックスがあった話覚えてるひといる?
目が真っ赤に染まって怖かった🥲+7
-0
-
76. 匿名 2021/04/27(火) 20:07:31
団地の屋上だっけ?から手招きされるやつトラウマ!+9
-0
-
77. 匿名 2021/04/27(火) 20:08:09
男の人のナレーションが余計に怖いよね
赤いくつの女の子と
団地から手招きする女の人が
トラウマ過ぎる+12
-0
-
78. 匿名 2021/04/27(火) 20:08:16
小学生くらいの時に何冊か集めてたんだけど、本の表紙の花子さんが暗闇で光って怖いから夜になると表紙を下にしたり、絶対目に入らない所に本を隠して寝てたなあ+9
-0
-
79. 匿名 2021/04/27(火) 20:09:00
鉄棒教える坊主の子、いい話なんだけど目が真っ黒でちょいこわかった+6
-0
-
80. 匿名 2021/04/27(火) 20:12:09
>>10
はあぁああぁ、メッチャ覚えてる( ゚Д゚)
自転車乗ってるヤツ!
本当に怖かったし、トラウマ。+5
-0
-
81. 匿名 2021/04/27(火) 20:13:51
>>2
失礼だね+1
-0
-
82. 匿名 2021/04/27(火) 20:15:04
>>29
あったあった!
こけし橋っていうのかな?
なにかにメリメリおされるんだよね。+4
-0
-
83. 匿名 2021/04/27(火) 20:15:50
>>6
赤いくつの話とかそうだよね。
たしか手つかまれたまま空に向かって連れてかれたような。
理不尽すぎる。+9
-0
-
84. 匿名 2021/04/27(火) 20:17:38
>>1
このランドセルの話、確か女の子が持ってるランドセルがボロボロだから新しいのが欲しいって思ってて、トンネル?で男の人からピカピカのランドセル渡されるんだっけな。+10
-0
-
85. 匿名 2021/04/27(火) 20:18:21
ランドセルをくれる男の人がめちゃめちゃ怖かったな+7
-0
-
86. 匿名 2021/04/27(火) 20:19:13
>>83
かわいい子はとくにね+1
-0
-
87. 匿名 2021/04/27(火) 20:21:49
さっちゃんの話しを聞いてた先生が
翌日足が無くなった状態で死んでたっていうのも怖いけど
なによりそれを生徒に説明した先生も怖い!!+12
-0
-
88. 匿名 2021/04/27(火) 20:24:28
恐怖のマラソンマン+0
-0
-
89. 匿名 2021/04/27(火) 20:29:30
気になって調べたけど
こけしのやつ怖すぎ!!!!+5
-0
-
90. 匿名 2021/04/27(火) 20:40:09
>>48
ww+3
-0
-
91. 匿名 2021/04/27(火) 20:44:50
>>61
その人の漫画だけ異常にグロくて異彩を放ってたよね。ブランコの上に生首が載ってる話が軽くトラウマだわ。+8
-0
-
92. 匿名 2021/04/27(火) 20:52:58
トン、トン、トンカラトン、
トトン、トン、トンカラトン+5
-0
-
93. 匿名 2021/04/27(火) 20:55:31
>>55
ゲーム持ってないのに攻略本は持ってた!+1
-0
-
94. 匿名 2021/04/27(火) 20:56:23
懐かしい!バナナ置いたわー。次の日美味しくいただきました。+5
-0
-
95. 匿名 2021/04/27(火) 20:59:10
漫画版だけど、青木智子先生の描く漫画はトラウマレベルで怖かった+4
-0
-
96. 匿名 2021/04/27(火) 21:01:49
テケテケの回はめちゃくちゃ怖くてバナナの絵描いて寝たなぁ😂+0
-0
-
97. 匿名 2021/04/27(火) 21:13:05
>>47
そう!戦争で亡くなった小さな女の子+0
-0
-
98. 匿名 2021/04/27(火) 21:15:25
窓に溢れる夕焼け…
今でも名曲だ+2
-0
-
99. 匿名 2021/04/27(火) 21:24:11
>>46
私も同じくあのさっちゃんのバナナの回をリアタイで観てから未だに足を出して寝れないアラサーです😭+8
-0
-
100. 匿名 2021/04/27(火) 21:24:28
>>48
タイムトラベラー+2
-0
-
101. 匿名 2021/04/27(火) 21:26:26
>>9
私も!さっちゃん+呪怨のせいで顔も足も出せなくなって芋虫みたいに寝てる時期がありました。+5
-0
-
102. 匿名 2021/04/27(火) 21:29:31
今見ても怖いの私だけ?ら+6
-0
-
103. 匿名 2021/04/27(火) 21:31:03
今でもたまにさっちゃん思い出した時は布団に足入れてしまうw+3
-0
-
104. 匿名 2021/04/27(火) 21:44:17
>>9
30超えた今でも足はしまう癖がついちゃったよw
幼少期のトラウマって根強いんだね〜+11
-0
-
105. 匿名 2021/04/27(火) 21:47:14
>>104
足をだして寝るなよ~
っていう教えなのか!笑+7
-0
-
106. 匿名 2021/04/27(火) 21:51:57
さっちゃんが怖くて本物のバナナ枕元に置いてた。私もバナナ嫌いだから食べずにずっと同じバナナ置いてたら黒くなって腐った。
トンカラトンと太郎くんと4次元のカメラと赤い靴の女の子が特に怖かった記憶。+3
-0
-
107. 匿名 2021/04/27(火) 21:59:56
>>15
幽霊しばりアップリケ!幽霊よ、闇の世界へ連れ戻しなさーい!
みたいなセリフだよね+2
-0
-
108. 匿名 2021/04/27(火) 22:00:43
>>22
やみこさんの声はやっぱりナレーションのおじさんの声だよね笑+0
-0
-
109. 匿名 2021/04/27(火) 22:04:48
>>31
あれ怖いよね…子どもの頃みてトラウマになったw
寂しそうな女の子の顔が鋭い目付きになって近づいてきて、やべー!!!ってなったときに花子さんのハーモニカが聞こえてきて。ふぅ~…ってなるよね+5
-0
-
110. 匿名 2021/04/27(火) 22:05:44
>>39
ドンは髪の毛切られる坊主にされるだけ
トンカラは刀で切られてトンカラトンにされちゃう+1
-0
-
111. 匿名 2021/04/27(火) 22:07:06
>>55
ゲームボーイ?だかゲームボーイカラーの方はまだ家にあるよ!+0
-0
-
112. 匿名 2021/04/27(火) 22:10:04
とんからとんはめっちゃ笑った。
理不尽にも程がある。+1
-0
-
113. 匿名 2021/04/27(火) 22:10:27
>>92
「トンからトンと、イェ~イ。」+4
-0
-
114. 匿名 2021/04/27(火) 22:12:13
>>98
やばい懐かしいw弟とその曲聞いて爆笑した笑
おれの~うたを~聞いてくれ~。
あの世行きよ~。
からの、歌。めっちゃ歌上手いんだよね+4
-0
-
115. 匿名 2021/04/27(火) 22:20:29
オバーケは!ニゲーテク!
ホワホワ↓ホワホワ↑
ダイッジョーブ!ダイッジョーブ
ホワホワ↓ホワホワ↑+4
-0
-
116. 匿名 2021/04/27(火) 22:32:27
気になってさっちゃん見てきたんだけど
花子が出てきたと思ったら他人事の様に解説してたw+1
-0
-
117. 匿名 2021/04/27(火) 22:54:43
さっちゃんもなんだけど漫画のてるてる坊主の話がトラウマ
あとザクロの話も不気味で怖かった+4
-0
-
118. 匿名 2021/04/27(火) 23:42:44
団地の一室から女性の幽霊が手招きしてるシーンが一番のトラウマシーンだった+8
-0
-
119. 匿名 2021/04/28(水) 02:14:57
>>13
背景実写のやつで地元の遊園地
映った時は興奮した笑+5
-0
-
120. 匿名 2021/04/28(水) 02:18:05
>>60
担任の先生が信じなくて
教頭?がクラスに入ってきて
「みなさん、悲しいお知らせがあります…」てやつ+5
-0
-
121. 匿名 2021/04/28(水) 02:21:12
未来の日記帳
当時好きな男子いた私としては
ちょいと憧れた笑
あとはパズルのピースのとか。
鏡割ったらお父さんとお母さんが
事故ったり危篤になって
パズルのピースのように
ガラスの欠片を一つ一つはめていくお話+5
-0
-
122. 匿名 2021/04/28(水) 07:55:15
>>120
説明する教頭も教頭だよね!
手足がない状態とか殺されたとか怖すぎる笑+1
-1
-
123. 匿名 2021/04/28(水) 08:20:04
>>119
えー凄い!それは興奮する!
幽霊の女の子が観覧車揺らす話かな?+1
-0
-
124. 匿名 2021/04/28(水) 08:27:03
>>97
やっぱり!
あれ怖いよね+0
-0
-
125. 匿名 2021/04/28(水) 08:30:02
>>64
てけてけ捕まえられなかった
放置したよ+0
-0
-
126. 匿名 2021/04/28(水) 08:31:15
>>69
私のお母さんはメロンパンと言ってたww
目が怖いよね+1
-0
-
127. 匿名 2021/04/28(水) 10:19:31
>>123
それそれ笑+2
-0
-
128. 匿名 2021/04/28(水) 12:34:13
恐怖のマラソンマンを花子さんが退治してくれて、男の子が「ありがとうー花子さん!」て手を振ってる後ろを既に復活したマラソンマンが走っている描写が怖すぎたw+8
-0
-
129. 匿名 2021/04/28(水) 13:44:14
>>62
「さあ冒険だ」だよね。良い歌。
大人になってポンキッキーズのアルバム聴いて思ったけど、子供の頃に聴いてた懐かしさのスパイスでより良い歌に聴こえるなと。
米米の「Child's days memory」も良かった。
もちろんアルバムには花子さんの歌も入っていた笑+0
-0
-
130. 匿名 2021/04/28(水) 13:48:26
>>129
私もそのCD買おうかな+1
-0
-
131. 匿名 2021/04/28(水) 17:07:25
>>56
アニメ版より怖いしグロかったよね
ブランコに生首乗ってる話と、てるてる坊主の話が同じ作家さんだったのかな
特にやばかった
オチのページだけ飛ばして読んでたよw+3
-0
-
132. 匿名 2021/04/28(水) 17:12:15
>>116
事後解説のみの回あったわw
懐かしい+1
-0
-
133. 匿名 2021/05/01(土) 14:27:28
これか+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する