ガールズちゃんねる

今日仕事で嫌な思いした人

410コメント2021/05/19(水) 22:46

  • 1. 匿名 2021/04/27(火) 16:08:03 

    どんなことがありましたか?
    主はめっちゃ忙しくて怒鳴られなり、本当に嫌な思いしました。
    疲れたので帰ってから飲みたいと思います。

    +571

    -9

  • 2. 匿名 2021/04/27(火) 16:08:59 

    ハイボールのジンジャエールにハマってます

    +20

    -18

  • 3. 匿名 2021/04/27(火) 16:09:01 

    お疲れ様でした

    +268

    -1

  • 4. 匿名 2021/04/27(火) 16:09:15 

    休みです。すんません😃💦

    +7

    -47

  • 5. 匿名 2021/04/27(火) 16:09:42 

    今日仕事で嫌な思いした人

    +598

    -2

  • 6. 匿名 2021/04/27(火) 16:09:59 

    >>1
    今日も一日おつかれさまーー!がんばっててえらい。一緒に乾杯しよ

    +256

    -5

  • 7. 匿名 2021/04/27(火) 16:10:32 

    今日仕事で嫌な思いした人

    +19

    -69

  • 8. 匿名 2021/04/27(火) 16:10:33 

    男上司にスカートめくりされました。立派なセクハラですよって怒ったら悪ふざけだよって返されました。

    +361

    -10

  • 9. 匿名 2021/04/27(火) 16:10:36 

    買い物かごを売って欲しいと老人にずっと言われて疲れました。

    +243

    -0

  • 10. 匿名 2021/04/27(火) 16:11:11 

    休日出勤を頼まれた

    何かと思ったら、上司たちのお食事会をやりたいらしい

    +174

    -6

  • 11. 匿名 2021/04/27(火) 16:11:48 

    >>8
    気持ち悪っ!!
    訴えれるレベル

    +289

    -0

  • 12. 匿名 2021/04/27(火) 16:11:56 

    >>9
    たまにカートやよそのカゴ持ってる爺さん婆さんいるけどそういう人って駄々こねて買ってるのかね?

    +66

    -3

  • 13. 匿名 2021/04/27(火) 16:12:03 

    よく仕事で怒鳴られたというけど
    上司とかに怒鳴られるの?お客さん?

    お客さん相手ならまだわかるけど
    上司に怒鳴られる場面に遭遇したことないんだけど、どんな理由で怒鳴られるのか気になってしまう…

    +10

    -45

  • 14. 匿名 2021/04/27(火) 16:12:31 

    主さんお疲れ様
    ゆっくり楽しんで
    パートだけど注意されたり仕方ないけど少し落ち込むよね
    年下の人にため息つかれながら注意されると落ち込みます
    でも早く慣れるために頑張ります

    +309

    -4

  • 15. 匿名 2021/04/27(火) 16:12:34 

    >>8
    お返しで、ちんこを握りつぶしてやるといいよ

    +48

    -22

  • 16. 匿名 2021/04/27(火) 16:12:38 

    研修で書類のここは書かなくてもここで分かるから、書かなくていいです。と教わった通りに出したら、「ここ記入漏れです」と書類が戻ってきた。
    教わった通りにやったのに

    +272

    -4

  • 17. 匿名 2021/04/27(火) 16:12:39 

    >>8
    小学生みたいな底辺だな

    +151

    -0

  • 18. 匿名 2021/04/27(火) 16:12:44 

    >>1
    コロ助
    お疲れ様

    +77

    -2

  • 19. 匿名 2021/04/27(火) 16:13:03 

    今日これからパートなんだけど何かあったら報告しにくるねでも変なの来ない日なんてないよねー
    軽から重まで合わせて1日5人は見ないと今日平和すぎて大丈夫!?ってなる


    +26

    -6

  • 20. 匿名 2021/04/27(火) 16:13:11 

    相手に怒鳴る人の社会的排除はよ

    +199

    -2

  • 21. 匿名 2021/04/27(火) 16:13:25 

    >>8
    何だその低レベルな上司は!
    毎回エレベーターが満員で遅刻しろ!

    +184

    -2

  • 22. 匿名 2021/04/27(火) 16:13:26 

    >>8
    今どきスカートめくるキトクなやつなんているんだ、しかもオッサンで
    奥さんに言ってやろうぜ!

    +202

    -2

  • 23. 匿名 2021/04/27(火) 16:13:43 

    >>1
    主さんお疲れ様です。怒鳴られるの辛いね。
    どんな職場にも怒りを制御できない人っているんだよね。叱る怒るは時には分かるけど感情の出し方が良い大人でも酷い人ってしんどいよね。ここはあんたの家かよって思うわ。

    私はですけど、今日も明日も明後日もずっと嫌な思い続くんだよなーって暗くなります。

    お互い無理せずいきましょうね。

    +269

    -3

  • 24. 匿名 2021/04/27(火) 16:14:04 

    >>9
    百貨店の服屋だけどハンガーちょうだいがたまにあるよ~疲れますよね。

    +46

    -0

  • 25. 匿名 2021/04/27(火) 16:15:05 

    >>1
    お疲れ様です。働いて偉いよ。飲んでガルちゃんして寝て忘れよう。

    +26

    -0

  • 26. 匿名 2021/04/27(火) 16:15:26 

    部下が全然仕事をやってくれない
    のに聞かなくてもいいことはガンガン聞いてきてやる気あるアピールしてくる
    もう育成疲れたよ無理ーーーー

    +107

    -8

  • 27. 匿名 2021/04/27(火) 16:15:33 

    >>5
    顔もちょっと怒ってるw
    多分言い方も一回目と違うんだろなw

    +206

    -1

  • 28. 匿名 2021/04/27(火) 16:16:41 

    私も生理前とあってイライラし、そんな時に仕事押し付けられて泣きっ面に蜂🐝でした。
    気分転換の方法を教えてください。始業後すぐにそんな出来事があるとあと8時間、その場にいるのが耐えられません😭

    +68

    -8

  • 29. 匿名 2021/04/27(火) 16:17:28 

    求人で1日4時間からOK!って出てたから電話したら「そんな求人出してないですけど。4時間なんて短すぎて困るんですよねー」ってキレられた。
    本部と現場ですり合わせ出来てない所多すぎ!!

    +261

    -1

  • 30. 匿名 2021/04/27(火) 16:17:34 

    >>15
    だめ、喜ぶだけだから。

    +41

    -2

  • 31. 匿名 2021/04/27(火) 16:17:55 

    >>13
    仕事に限らずだけど、怒鳴るの定義がひとそれぞれかも
    ただ強めの口調で大きめの声でいわれたのを怒鳴られたと表現するひといたり
    私のイメージではフロア中、窓のそとにまで響きわたるくらいの大声でごるぉあああああ!!!!っていうのが怒鳴るてかんじ

    +46

    -30

  • 32. 匿名 2021/04/27(火) 16:18:14 

    >>13
    世の中色んな人がいるように、職場も人それぞれなんだよね。
    前の職場にいたんだけど、ちょっとのミスでもヒステリックに怒鳴る上司。
    仕事関係なくプライベートな事で1日中機嫌悪かったりして、常にピリピリの状態だったわ…

    +101

    -2

  • 33. 匿名 2021/04/27(火) 16:19:53 


    退社20分後に電話口で最悪なお客様に当たり、憂鬱な気分で仕事を終えました…
    マジ理不尽だった〜

    +125

    -0

  • 34. 匿名 2021/04/27(火) 16:20:47 

    >>13
    あなたが遭遇したことないからって、
    聞き方が不躾すぎ。

    +40

    -5

  • 35. 匿名 2021/04/27(火) 16:20:52 

    >>13
    ヒステリックな人とか、理不尽に怒る人とか、色々いるよ

    +88

    -0

  • 36. 匿名 2021/04/27(火) 16:21:09 

    >>12
    スーパーで売ってるロゴ入りのカゴじゃないの?(スーパーのお会計前のカゴとは色が違う)
    それを他のスーパーで使ってるだけかと

    +6

    -6

  • 37. 匿名 2021/04/27(火) 16:21:25 

    社長に媚びを売ることだけで給料もらってるようなおばさんが、また社長のとこに行って1時間くらい戻ってこなかった。
    帰ってきたらきたでネットばっかやってるし。
    これで給料同じ。ほんと腹立つ。ボーナスは私の方がもらってるけどね!

    +139

    -0

  • 38. 匿名 2021/04/27(火) 16:21:31 

    >>13
    正当な理由がなくても怒鳴る人っているんだよ。

    +94

    -2

  • 39. 匿名 2021/04/27(火) 16:23:31 

    >>32
    そう!!いるんだよね世の中にはいろんな人が…
    まるで子供みたいにんぎぃぃぃーーっ!!って感じで顔真っ赤にしながら職場のお菓子がないことにキレてるおばさんいたり
    私は初日にバインダーをバンバンバン!!!って机にぶつけまくりながらおばさまにキレられたことあってめちゃくちゃ引いた
    理由は初日だからまだ支給されてないものを持ってなかったから
    即辞めた

    +86

    -2

  • 40. 匿名 2021/04/27(火) 16:23:33 

    >>13
    職場によるよね。
    新卒で勤めた会社がアチコチで怒号が飛び交う会社だったから、どこもそんなもんだと思ってた。
    そのあとの2社では怒鳴ってる人なんてみたことないし、いくら上司と部下の関係でも怒鳴るなんて想像つかない。
    風土によってこうも違うんだなって感じてる。

    +94

    -0

  • 41. 匿名 2021/04/27(火) 16:23:38 

    職場のお局に嫌いな後輩が楽な仕事だけして時間潰ししてるから仕事教えとけと言われた事。なんで私が?

    +51

    -1

  • 42. 匿名 2021/04/27(火) 16:24:58 

    わかってる風吹かせて
    「このときはこうしたほうがよかったよね」
    できる状況ならやるわい‼︎

    +51

    -0

  • 43. 匿名 2021/04/27(火) 16:25:11 

    >>28
    ホルモンでイライラするのは止められないんだよ。
    そんな時私は昔あった嫌な事を思い出してその事に対して全怒りをぶつける。
    現状に対して怒りをぶつけると誤解されたりややこしくなったりするので。

    +4

    -9

  • 44. 匿名 2021/04/27(火) 16:25:21 

    >>7
    あぁ…私の共感性羞恥が…

    +37

    -3

  • 45. 匿名 2021/04/27(火) 16:25:24 

    お客様に生協の勧誘されて凄い嫌な思いした

    +7

    -1

  • 46. 匿名 2021/04/27(火) 16:25:38 

    言う事聞かない爺が居て、腹が立ちました。何でお年寄りって変に気が強いんだろう。

    +77

    -2

  • 47. 匿名 2021/04/27(火) 16:26:41 

    セミセルフレジになってから、店員やる事なくて楽でいいよな‼️と安言われる毎日

    +38

    -1

  • 48. 匿名 2021/04/27(火) 16:26:56 

    在宅勤務表の作成、管理を任されてるんだけど、人数が少ない島だからみんな同じ日数を取ることが出来なくて、不平不満を言われる。
    (なるべく自分のを減らして他の人に回してるんだけど...)
    今日も5月の表を出したんだけど、局に20分近く嫌味言われた〜在宅が少ない文句だけでなく、◯◯さんと二人で出勤は嫌って言われたw
    じゃあお前が決めろよ!って感じである。
    忙しくて今昼ごはん食べてるし。帰りたいなあ。

    +98

    -0

  • 49. 匿名 2021/04/27(火) 16:27:05 

    >>5
    疲れて白髪になっちゃって・・・。

    +138

    -1

  • 50. 匿名 2021/04/27(火) 16:28:20 

    接客業が嫌だから裏方の事務を選んでるのに、忙しいからと接客にも回される。しかもほとんどが年寄りで我儘な人や上からの物言いが多くて疲れる、、

    +48

    -2

  • 51. 匿名 2021/04/27(火) 16:28:25 

    怒鳴っていいことってひとつもないよね。
    怒鳴られる側は萎縮しちゃうだけだし、周りにも悪影響しかない。場の空気が凍りつくって最悪だよ。
    それが分からないのかな。
    怒鳴ってる本人が感情抑えられなくなってるだけ。

    +126

    -2

  • 52. 匿名 2021/04/27(火) 16:28:43 

    怒鳴る人って何なの?
    本当に不愉快極まりないよね。
    何かいい対処方法があるといいけど。

    +110

    -2

  • 53. 匿名 2021/04/27(火) 16:29:56 

    >>1
    今の世の中、すぐパワハラパワハラ騒ぐのもどうかとは思うけど、主さんとこがあまりに理不尽に怒鳴りつけられたりするようならパワハラで間違いないからね?心が死んでしまったら尚更。

    いつでもチクってやる!やめてやる!って体でいなよ?そうじゃないと自分を押し殺して病んでしまったりも有り得るからね。

    しかし今どき怒鳴るとかまだまだ古い人間が沢山いるのね…。

    +82

    -2

  • 54. 匿名 2021/04/27(火) 16:30:00 

    >>52
    冷ややかや怒鳴る人も怖い。大声っていうより内容。関係なくて聞いてるだけでも心臓キュッとなる

    +11

    -4

  • 55. 匿名 2021/04/27(火) 16:30:10 

    >>22
    80年代とかあったかもしれないけど古臭い気がする…
    あ、爺だから古いのか

    +16

    -1

  • 56. 匿名 2021/04/27(火) 16:30:41 

    >>8
    もっと上の立場の奴に報告するか
    本気で嫌な態度を取って周りの人にも協力してもらう
    セクハラ上司には気を付けろ
    つかそんな雑魚、上司として失格だけどな

    +82

    -1

  • 57. 匿名 2021/04/27(火) 16:30:56 

    >>5
    うちの猫も怒るとこんな風に威嚇するんだけどさ、家族だからひっかくにしても怖くないんだな。軽くひっかく位。この子は野良か分からないけど野良さんだったら強く噛まれたり引っ掻くかな。

    +41

    -1

  • 58. 匿名 2021/04/27(火) 16:31:13 

    >>8

    そいつ死刑で。
    この内容だと、年代関係なく女ならみんな不快感を感じるはず。

    10代でも60代でもキレるわ。

    +83

    -3

  • 59. 匿名 2021/04/27(火) 16:31:37 

    新しく入ってきた人への引き継ぎが嫌で嫌で(その人が嫌いとかではない)引き継ぎしないといけないと思ったら吐き気してきてトイレにこもってしまった

    +5

    -4

  • 60. 匿名 2021/04/27(火) 16:31:57 

    >>10
    その上司達、このコロナ禍でバカなんじゃない!?

    +71

    -1

  • 61. 匿名 2021/04/27(火) 16:32:05 

    >>1
    思いっきり転んだ‼️
    しかも他の人も居る前で。
    膝と肘を強打して、ずっとジンジンしてる。
    恥ずかしくて心も痛い😭

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2021/04/27(火) 16:32:06 

    >>8
    証明集めて訴えてしまえ

    +16

    -1

  • 63. 匿名 2021/04/27(火) 16:33:06 

    >>8
    私なら新人であろうともズボンで来るわ。

    +20

    -3

  • 64. 匿名 2021/04/27(火) 16:36:54 

    私に対して何事にも対抗心をむき出しにしてくる同僚に私のやることなすこと今日もネチネチやられました。
    同じ土俵に立ちたくないので、気づいてないフリで普通に接してやり過ごしてるけど、帰宅するとドッと疲れが出る…。

    +36

    -2

  • 65. 匿名 2021/04/27(火) 16:37:00 

    研修中、事ある事にK-popで盛り上がるオタク新人同期と講師
    全く興味ない、仕事の研修に集中したい私には苦痛でしかない

    ちょっと度が過ぎないか言ったら、全否定されたように「疑問点は共有したいです」と講師から怒られた
    別にK-popのグループのスペルなんて共有したくない
    別に嫌いじゃないんだけど、オタク嫌いになりそう

    +53

    -0

  • 66. 匿名 2021/04/27(火) 16:39:30 

    私が悪いのですが、手配ミスをしてしまった。
    ややこしい部品の注文だったから、ミスしまいと調べて手配したのに。
    上司に謝ったら怒られるしで情けないし悔しいしで在宅だから泣いてしまいました。
    入社して半年、忙しくて落ち着いて考える時間すらないけれど、全く成長できてない自分に嫌気がさします。

    +99

    -2

  • 67. 匿名 2021/04/27(火) 16:40:40 

    >>8
    人事部に相談して。あと女子社員みんなに要注意人物って知らせてね。他にも被害者いるかもしれないし。

    +46

    -1

  • 68. 匿名 2021/04/27(火) 16:42:00 

    >>22
    横だけどそうしたほうがいいと思う。すごく迷惑ですと伝えよう。

    +19

    -1

  • 69. 匿名 2021/04/27(火) 16:43:30 

    >>1
    私も今日外部の人から怒鳴られたー
    明日は朝から上司のミスなのに私のせいにされたことについて、説教受けることが決まっている
    隕石が上司の頭の上に落ちないかと願いながら、今日は酒を飲むつもり

    +81

    -1

  • 70. 匿名 2021/04/27(火) 16:43:50 

    >>66
    正直理不尽に怒られたり冷たくされるより断然自分のミスで迷惑かけて、叱られる方がずっとずっと辛いよね。
    頑張ってるから失敗もあるんだよ。
    次同じミスは絶対しちゃダメだけど、そのプレッシャーも辛いもんだよね。頑張って〜

    +55

    -2

  • 71. 匿名 2021/04/27(火) 16:44:23 

    お仕事探すから待っててねと言われ一日中放置された

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2021/04/27(火) 16:46:23 

    私のミスじゃないのにとばっちりで上司に怒られたわ!もう仕事辞めたいよー。

    +40

    -1

  • 73. 匿名 2021/04/27(火) 16:47:44 

    >>8
    セクハラですよ、に対して、冗談やがな。って
    アホなん?そいつ。

    +70

    -1

  • 74. 匿名 2021/04/27(火) 16:49:13 

    他の人のミスでクレームが来たのに同じ日に出勤していた私が店長に怒られた。
    私はその時は既に退勤していたのに。
    しかも当事者に会ったにも関わらず店長は詳細を聞き取りしないのでそれは何故か聞いたら「忙しい、やること他に沢山あるんですよ‼️」と。私には「今後どうするんですか‼️」時間帯売上を見せて「こんな暇なのに何でこういう事になるんですか‼️」等、威圧的に言っておきながら該当者には何も言わないなんて納得いかないわ。

    +54

    -1

  • 75. 匿名 2021/04/27(火) 16:49:39 

    >>1
    主さまお疲れ様です
    怒鳴ったり強く言われると嫌な思いするのわかっていて
    何故するのかな
    逆こうかモチベーション下がるし
    嫌ですよね

    +43

    -2

  • 76. 匿名 2021/04/27(火) 16:54:21 

    >>5
    かっこいい…

    +55

    -0

  • 77. 匿名 2021/04/27(火) 16:54:38 

    サービス業なんでお客からクレームは凹みますね
    あー、怒ってんなー、やばいなー、って怒って帰られてその後会社にクレーム電話されて、あー、やだなー、また怒られるー、お客から怒られて上司に怒られて最悪な日もある。
    そんな日は、先輩が優しくしてくれて飲み物くれたりアイスくれたり…また明日から仕事頑張ろう!って思う

    +35

    -1

  • 78. 匿名 2021/04/27(火) 16:56:24 

    カウンター業していますが、結構声をはって対応していますが、おばちゃんにあなた全く聞こえないんだけどと怒鳴られました。
    今までも同じトーンですが、今まで一度も言われた事がなく焦りました。

    +4

    -1

  • 79. 匿名 2021/04/27(火) 17:02:17 

    社長の飲んだジュースやら弁当やら片付けるって普通なの?
    自分も何回ゴミ箱通るし使うのに
    1日1回とかじゃない
    気づかなかったら責められるし
    鬱陶しいいいいいい
    基本パワハラ野郎

    +27

    -0

  • 80. 匿名 2021/04/27(火) 17:04:23 

    体調不良で休んだのですが店長から次からは自分で代わりの人探してから休んでねってキツく言われたけど店長の方が当欠したり長く突然体調不良で休んだりしているのに。理不尽だらけおまけに私には仕事が原因で具合が悪くなるなら続けていけるか1ヶ月考えてと言われた。労働基準法でもバイトや社員に関わらず自分で代わりを探せって言うのは違法ってなってるんですが会社のパワハラ相談に報告したいけどもれなく私が言ったの伝わりますよね…

    +31

    -0

  • 81. 匿名 2021/04/27(火) 17:04:29 

    仕事なんて嫌な思いしかしない
    客層も悪い
    会社の方針も糞
    向上心なんて持てないのに、やる気あるっぽくしてなきゃならないのがしんどい
    辞めたい

    +65

    -0

  • 82. 匿名 2021/04/27(火) 17:04:38 

    >>8
    そのまた上司に訴えよう!

    +26

    -0

  • 83. 匿名 2021/04/27(火) 17:06:31 

    >>66
    わかるわかる。
    何でケアレスミスしちゃうのかな..
    私も凄く落ち込むわ。

    +34

    -1

  • 84. 匿名 2021/04/27(火) 17:07:01 

    >>8
    一年中ノロウィルスにかかって足の小指ぶつけて粉砕骨折の刑に処す

    +23

    -0

  • 85. 匿名 2021/04/27(火) 17:09:43 

    >>77
    先輩に恵まれてる

    +11

    -0

  • 86. 匿名 2021/04/27(火) 17:10:29 

    吐き出させてください
    職場に好きな人がいます
    その人は私にそっけない態度だし誘われもしないけど相手が誰に対しても積極性が全くなく一匹狼のようなタイプだし視線を感じる時があるから好き避けなのかも...?とポジティブに考えてましたがいろいろ思い出してみたら普通に嫌われてるもしくは好かれてないと気付いて涙が止まらなくなりました
    唯一その彼に仕事柄話しかけてる彼より10個ほど上の先輩には自分から話しかけてたりするところを数回見たのでもしかしたら好きなのかもと思い明日から仕事に行きたくありません
    諦めたいけど毎日顔を合わせなきゃいけないので辛いです
    突然長々と自分語りすみませんでした

    +8

    -16

  • 87. 匿名 2021/04/27(火) 17:12:15 

    >>16
    わたしも今日同じようなことあったよ〜
    教わった通りにしたら別の人に違うよって言われるのストレス
    人によって合わせるしかないか

    +76

    -1

  • 88. 匿名 2021/04/27(火) 17:16:26 

    ペットボトル1本買っていったサラリーマンが出した会計の1円玉が自動釣銭機に流れていかなくてお釣りが細かく出てしまいレジ開けてお釣り大きくして返したらレシートが違うから打ち直せと言われた。
    打ち直すのでもう一度お品物お預かりしても良いですかって言ったら「面倒くさい!急いでるのに!もういい!」って帰っていった。

    +19

    -0

  • 89. 匿名 2021/04/27(火) 17:18:25 

    主です。
    皆さん優しいコメント本当にありがとうございます。
    主は派遣で、派遣じゃない人に怒鳴られました。
    かなり忙しくて、必死に一生懸命仕事していたのに、その人的に私が作業遅いと感じたみたいで怒鳴られました。
    今ビール飲んでます(^^)
    皆さんもお疲れ様です!

    +55

    -0

  • 90. 匿名 2021/04/27(火) 17:18:40 

    上司に命令口調で言われる。他のとピで書いたら上司だから仕方ないって書かれた。でも不快だし何か言葉が乱暴で萎縮する。

    +20

    -1

  • 91. 匿名 2021/04/27(火) 17:18:41 

    何度説明してもミス解釈してお手つきばかりして面倒なフォローばっかさせる人
    同時に二人が変わり替わりそれをしでかす

    決して表には出さないようにしてるからその分ストレスで気がおかしくなりそう
    サルにモノ教えてるみたい
    もういやだ!

    +21

    -2

  • 92. 匿名 2021/04/27(火) 17:23:35 

    先輩に無茶苦茶怒られて
    トイレで泣こうと思ったら
    💩流れてなかった・・・

    +66

    -0

  • 93. 匿名 2021/04/27(火) 17:23:57 

    お局に挨拶無視された

    +24

    -0

  • 94. 匿名 2021/04/27(火) 17:29:49 

    汗だくで仕事してるのに社長から「ボランティアね」と言われた

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2021/04/27(火) 17:29:58 

    >>38
    いるいるw
    職場のお局が新人の女の子を異様に嫌ってて、他の人には軽く注意で済ますようなことでも物凄い剣幕で怒鳴りつけてる
    誰でもある些細なミスだし、新人の女の子はきちんと謝って修正してるのに

    +52

    -0

  • 96. 匿名 2021/04/27(火) 17:30:02 

    今日じゃなくて昨日ですが吐き出させてください。
    コロナ禍で勤務時間が短くなり、でも業務量は変わらないので自分なりに精一杯仕事を進めてたんですが、手がつけられずにいた作業について聞かれ、時間がなくて出来てなかったと正直に言ったら他の先輩社員と比べられて文句とみなされました。
    この瞬間に一気に吐き気がして、今日も体調不良です。
    いろいろデメリットも多いので早く辞めたい。

    +18

    -1

  • 97. 匿名 2021/04/27(火) 17:32:10 

    レジで、お客様から

    き・こ・え・な・い❗と大声で言われたが、こちらが言ったこと全て細かい操作までしていたから聞こえていたんだと思う。くそババア2度と来るなって思ってしまった…すみません。
    待っていたお客様から、聞こえているからって優しい声をかけていただきました。

    +73

    -0

  • 98. 匿名 2021/04/27(火) 17:32:29 

    職場の若い子とおばあさんから
    悪口影で言われてた。

    若い子が教えてくれたけど、
    普通教えないよね?

    ショック

    +51

    -0

  • 99. 匿名 2021/04/27(火) 17:32:35 

    入って3ヶ月のバイト先にちょっと合わない人がいるんですが、シフトかなり被ってきついのでもうバイト自体辞めようか悩んでます…
    その方はベテランで一週間ほぼ出勤しているので、私のスケジュールと合わせるとシフトをズラす事も出来なくて辛いです

    +21

    -0

  • 100. 匿名 2021/04/27(火) 17:33:37 

    接客が混んできたから接客ヘルプ担当の社員を何回か呼んだのに全然来なくて理由聞いたら、ヘルプ呼ばれる前に終わらせなきゃいけない掃除(15分あれば誰でもできる)をしてたから行けなかったと。
    お客さんの事優先して。ヘルプいつ呼ばれるか分からんけんし、その前に終わらせとかなきゃお客さん待たせる事になるの分からないの?って言ったら、私のペースでは早く出来ないし、来なかったら他の社員呼べばいいじゃん😠って。
    他の社員さんは違う担当の仕事を既に始めてるというのに、何であんたの担当の仕事を他の人の手を止めてまでさせなきゃいけないんだよー!?💢

    で、お互い言い合って納得したから話し終わらせて、仕事始めたら数分後に、やっぱりアレは…とか言い出して蒸し返してきてキレた。

    この人はこれで5年目の30代社員。
    私、皆に嫌われてるのって言ってて皆をイライラさせてるのに気付いてない厄介な人。

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2021/04/27(火) 17:33:46 

    分からないことを聞いたら怒られた。。どーしろと?

    +24

    -0

  • 102. 匿名 2021/04/27(火) 17:34:31 

    >>98
    その若い子が嫌な感じしちゃう
    モヤモヤする事をわざわざ教えてくれなくていいよね

    +30

    -1

  • 103. 匿名 2021/04/27(火) 17:34:41 

    パート先がお局が牛耳るタイプの職場で正直キツい
    人手不足でも無さそうだし、夏まで稼ぐだけ稼いで辞めようかなぁ

    +20

    -0

  • 104. 匿名 2021/04/27(火) 17:35:36 

    >>34
    なんでそんなイライラしてんのw

    +4

    -10

  • 105. 匿名 2021/04/27(火) 17:36:18 

    力仕事を足腰痛いからと(嘘だと思う)外されてる奴らみんな口うるさくて鬱陶しい。足腰悪いから力仕事を外してもらってんだから大人しくしとけよと。もうバラしてやろうと思う。

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2021/04/27(火) 17:36:31 

    お局が若い子にキレるって
    ドラマの世界だと思ってたけど
    実際にもあるんだね

    +21

    -0

  • 107. 匿名 2021/04/27(火) 17:37:42 

    >>102
    ですよね???
    普通は言わないよね?

    +12

    -1

  • 108. 匿名 2021/04/27(火) 17:37:48 

    確認事項があって話しかけに行ったら私に気付かずずっと隣の人とお喋り。真横に行っても間に入れず時間あけて話しかけに行きました。。

    こんなこと気にしなきゃいいんだけどムカついたわ!お前が頼んできたことじゃろがーーーーーい!!!!

    男なんだけど普段ニコニコしてるから内心どう思ってんのかわかんなくて一番苦手。。

    +7

    -1

  • 109. 匿名 2021/04/27(火) 17:38:27 

    勤めて1ヶ月なのに、数日前入ったばかりの人とシフト一緒になった…
    私が特別仕事出来るわけじゃないし、まだ教わってない仕事もあるから入ったばかりの人と二人体制だと困る

    +17

    -0

  • 110. 匿名 2021/04/27(火) 17:40:38 

    辞めたーい辞めたーい辞めたーい

    +39

    -0

  • 111. 匿名 2021/04/27(火) 17:42:17 

    バイトで辞めても困らないなら辞めちゃえ
    他でいくらでも募集してるし、合わない所にずっと居ても辛いだけだしね

    +26

    -0

  • 112. 匿名 2021/04/27(火) 17:43:35 

    イジメにあってる挨拶無視私にだけキツイ叱責
    ミスがあれば自分じゃないのに押しつけられる。
    眠れなくなってきたから潮時かな…

    +42

    -0

  • 113. 匿名 2021/04/27(火) 17:44:25 

    >>91
    もう表に出したらいいんじゃない?
    私も同じような悩みがあって何度もしょうもないミス何回言っても大小毎日様々な角度からミスというか取りこぼしもあり、もう直にキレることにしました。
    だって本当にこっちの負担もデカいしまともな人ほど気がおかしくなるよ。
    しかも最初面倒見てた人たち(社員)がどんどん手を離していってとうとうパートの私にまでお鉢が回ってきたからね。もうムリ。優しくしたら100%で頼ってくるから他の人に押し返して、キレることで私には聞きにくくする作戦実行中。

    +10

    -2

  • 114. 匿名 2021/04/27(火) 17:45:30 

    バタついてて患者さんに伝えていた時間より5分近く遅れて悪かったけど、「俺は!時間を守って真面目に働いてた!」って怒鳴られた。真面目に働いてたなら生活保護にならないんじゃないか??と思ってる。

    +6

    -2

  • 115. 匿名 2021/04/27(火) 17:45:37 

    他部署のお喋りしかしない総務の子。忙しいから協力してっていうテイならまだしも、総務に対する業務依頼の内線を私が受け取ったから、お喋り中のところと言う思いからメモ書きで内線内容渡したら、このやり方教えますぅって…
    んー。そりゃあ他部署の仕事理解した方が本当に人手不足の時役に立てるけどさ、貴方達喋ってたじゃん。てか、これ他部署の私とかができるようになったら、貴方達の仕事なくなるじゃん。
    もうムカつく!!!!!

    +11

    -1

  • 116. 匿名 2021/04/27(火) 17:46:15 

    >>107
    言わないですよ
    自分がされたら傷付くことはしないししたくありませんよ

    +6

    -2

  • 117. 匿名 2021/04/27(火) 17:46:24 

    一人暮らし実家なし頼れる人なし
    イジメてくる上司は実家暮らしの30半ば

    +5

    -2

  • 118. 匿名 2021/04/27(火) 17:48:12 

    無になれば嫌な思いしなくてすむよって言われたけど、無になんてなれないしなれたら楽だわ

    +14

    -0

  • 119. 匿名 2021/04/27(火) 17:49:43 

    >>116
    わかってくれてありがとう!!涙

    今後どうしたらいいか悩んでてさぁ

    +6

    -1

  • 120. 匿名 2021/04/27(火) 17:50:13 

    普段からズバズバ失礼な発言するババアがいるのですが(本人曰く嘘がつけないらしい…)、前から失礼な事を言われながらもまぁ仲良くしてあげてたら今日、「また適当なこと言ってwww」と笑われました。
    あんたの仕事のミスを、我々年下は知らない間に尻拭いしてあげてるんですけどね(#^ω^)

    本当腹立つ。

    +5

    -2

  • 121. 匿名 2021/04/27(火) 17:50:15 

    事務って雑用だと思ってる?
    くっそ腹立つわ

    +27

    -2

  • 122. 匿名 2021/04/27(火) 17:50:55 

    50代のお局のブリブリした喋り方に
    イライラしていた。
    最近再婚相手の息子(成人)も一緒に住み始めたらしいのかノリノリ。
    早く定年して居なくなって欲しいな

    +12

    -1

  • 123. 匿名 2021/04/27(火) 17:50:55 

    自分の仕事も誰より多いのにいつも全体の管理してやってるけど、ちゃんと見るようにって、まるでやってないみたいな言い方されてムカついた。
    同僚は無責任で仕事も少ないのに何も言われなくてなんで私ばかり…もう嫌だ。

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2021/04/27(火) 17:52:32 

    >>5
    このチョイス良い‼️

    +62

    -0

  • 125. 匿名 2021/04/27(火) 17:53:50 

    育休中2年ぐらい取って退職ってどうなの?!

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2021/04/27(火) 17:56:07 

    >>121
    だったら他になに?

    +0

    -10

  • 127. 匿名 2021/04/27(火) 17:57:29 

    >>126
    事務
    経理やら1人でやっとんじゃ

    +12

    -0

  • 128. 匿名 2021/04/27(火) 17:58:54 

    保育士だけど人手不足すぎて
    もう辞めたい。
    4月でこれって、
    これから0歳児入園が続くのに終わってる。

    +11

    -1

  • 129. 匿名 2021/04/27(火) 17:59:36 

    2連休明けの出勤。
    やっぱりあの女上司は嫌いだと再確認した。
    年下だけど、気分屋でイライラしてますオーラも満載。
    毎回、あなたの機嫌とるほど暇じゃないんです!

    休んでた(公休)分の報連相がないから聞いてんですけど?
    上司ですよね?

    え?逆に聞きたいけど。って何だよ!2日間何してたの!!もう!

    +21

    -0

  • 130. 匿名 2021/04/27(火) 17:59:55 

    >>127
    誰でも資格とかなくてもできる、って事で雑用みたいなの押し付けられちゃうんですかね😔大変なのにね。

    +2

    -1

  • 131. 匿名 2021/04/27(火) 18:01:34 

    みなさま、仕事であった嫌なことは誰かに話せてますか?できれば同じ職場だと気持ちもその時の空気感もわかってくれて良いけど、やはりリスクもありますよね。
    信頼できる人、わかってくれてる人がいると良いな。

    +32

    -1

  • 132. 匿名 2021/04/27(火) 18:02:43 

    今日派遣の30代がばっくれたわ。やりかけの書類そのまま、ペンも消しゴムも出しっぱなし。
    メンタル豆腐の人で、社会人としての最低限のことも出来てなかったけど、メインで新人教育してた人と一緒にかなり丁寧に優しく教えてきた。キツイ言い方なんかしたことない。
    でも1から10まで全て確認してくるし(メモ見ていいかとか自分の判断でやる事も全て)、ミスを指摘すれば泣き出すし(ゴミの分別の指摘でも)、最後は何も片付けず逃げてその後始末はこっち!
    真面目系のクズだった!!!

    +17

    -1

  • 133. 匿名 2021/04/27(火) 18:04:43 

    誰かが結婚、妊娠、出産する度に、周りへ当たり散らすお局がいる。
    今日も朝から小言がウザい、使ってる言葉も酷くて大荒れと思ってたら、密かに片想いしている(まあ周りから見たらバレバレなんだけど)10歳下の男の子が、入籍とほぼ同時に奥さんの妊娠が判明したらしい。

    そういう性格だから、異性どころか同性からも敬遠されるんだと思うけど…

    +11

    -1

  • 134. 匿名 2021/04/27(火) 18:04:45 

    >>132
    あなたが怖そう笑

    +17

    -5

  • 135. 匿名 2021/04/27(火) 18:09:19 

    納得いかないことがあり、それを仲良くしてくれている上司に以前相談したんだけど、それをさらに上の人に嫌な感じで伝えたられて、結局、不服な結果になった。スパイみたいな上司とはもう仲良くしたくない。ちなみに上司は既婚者で、少しくどいてきてるような発言もあった。メッセージ残してるからセクハラで訴えてやめようかな

    +9

    -1

  • 136. 匿名 2021/04/27(火) 18:10:28 

    今日というか毎日なんだけどいい?
    別部門の手伝いさせられてるのが本当に嫌で疲れる。
    私の仕事が終わってからならまだしも、私の仕事後回しで手伝えって言われる。
    あれやれこれやれ…
    お店だから普通に接客もあるし、重量物運ぶのはいつも私が呼ばれてやってる。
    その人がミスすると私のせいにして上司に報告。
    酒飲まないとやってらんないです。

    +15

    -0

  • 137. 匿名 2021/04/27(火) 18:11:30 

    >>134
    疲れてるのにそういうのやめてー

    +4

    -2

  • 138. 匿名 2021/04/27(火) 18:11:36 

    >>1
    店のアルコールが少なくなってて、おっさん客から「おい!アルコール切れとるやろが!補充せんか!」と大行列のレジを捌いてる最中の私に言われたこと
     
    知るかぼけ!今手が離せないことくらいわからんのか!そんなに消毒したけりゃマイアルコール持ち歩けクソジジイ!と思った
    アルコール切れてますよ、とか言い方ってもんがあるやろ
    朝から行列できる店なんだから朝補充しても切れることくらいあるさ
    お前の召使いでも何でもないから舐め腐った言い方すんな老害!と朝からイライラした

    +69

    -0

  • 139. 匿名 2021/04/27(火) 18:12:12 

    おんなじ事していても、私には注意するくせに、仲良い人には何も言わないし、仕事も私が多い時には手伝ってくれない。

    +24

    -0

  • 140. 匿名 2021/04/27(火) 18:12:32 

    >>93
    私も毎日だから一緒に頑張ろ〜☺️
    挨拶されるの嫌なのかと思って今日挨拶しなかったら、自分の首締めて馬鹿みたいやめたらいいのにって言われた👍
    仕事出来ないお局が嫌な仕事、私に押し付けてきたやついままで黙ってやってあげてたけどもう知らん😆

    +7

    -1

  • 141. 匿名 2021/04/27(火) 18:13:31 

    >>131
    店のムカつく客のことは裏でスタッフに話して発散してますよ
    でないとやってられない

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2021/04/27(火) 18:15:01 

    >>137
    そうだね。気持ちわかるよ

    +2

    -1

  • 143. 匿名 2021/04/27(火) 18:16:15 

    >>47
    結局レジの操作とか教えるから逆に大変ですよね

    +20

    -0

  • 144. 匿名 2021/04/27(火) 18:17:08 

    >>14
    わざとらしいため息、うざいですね

    +16

    -7

  • 145. 匿名 2021/04/27(火) 18:17:12 

    前は同僚がいたけど昇格して立場違うようになったとたん距離感じて何も言えなくなったわーそんなもんだよなーと思いつつ、もうまともな人がいないから相談もできない。

    +1

    -2

  • 146. 匿名 2021/04/27(火) 18:18:24 

    飲食店経営。
    はじめてお客さんに、イマイチって目の前で言われた!色々色々言われた。
    美味しかったです〜って帰ってくれるお客さんがほとんどだから、衝撃&落ち込んだ。。

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2021/04/27(火) 18:21:09 

    >>132
    大変だろうけどクズならばっくれてくれてよかったかもよ!
    うちにもクズいるけど居座ってる系クズだよ。
    なんの役にも立たないから新人雇った方が早い。

    +11

    -1

  • 148. 匿名 2021/04/27(火) 18:21:24 

    >>97
    なんか高齢者がキレること増えたよね?
    わざと嫌み言ったり、イチャモンつけたり。
    お婆さんがやるからビックリする。

    +29

    -0

  • 149. 匿名 2021/04/27(火) 18:22:43 

    >>96
    時間がなかったらさっさと言ったらいいよ。
    そしたら上がなんとかするはず。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2021/04/27(火) 18:22:45 

    >>112
    本当に眠れなくて薬に頼る前に辞めたら?

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2021/04/27(火) 18:24:00 

    >>117
    そいつコンプレックスあるんだよ。
    女に八つ当たりしてるだけ。

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2021/04/27(火) 18:27:29 

    全然人の言うことを聞かないアホ主婦パート
    地頭も悪いおばちゃん多すぎ

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2021/04/27(火) 18:29:09 

    上司に理不尽なことで叱責されている最中、私の顔をじーっと見てくるお局がムカつくんだけど、気持ちわかる人いる?
    叱責されているのが嬉しくて、私の表情をじーっと観察してる感じ。

    +21

    -0

  • 154. 匿名 2021/04/27(火) 18:29:45 

    >>1
    私そういうの我慢できなくてすぐ態度に出しちゃう…皆んな大人だよね。偶にお局に目つけられちゃうけど気にしない

    +17

    -0

  • 155. 匿名 2021/04/27(火) 18:29:51 

    自分が一番劣等感が強いくせに人のアラばかり探す人
    私は完璧。私は出来ると独り善がりしてる自惚れ屋だと思う。

    +24

    -1

  • 156. 匿名 2021/04/27(火) 18:29:56 

    >>150
    ありがとうございます。一人暮らしで生活のために頑張ってきましたが休みも落ちこんじゃって

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2021/04/27(火) 18:30:39 

    しんどい仕事から逃げ回るパートのおばさん

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2021/04/27(火) 18:31:09 

    細いパートさんが重い荷物持とうとしたら男性社員が持ってあげてて同じ荷物を持った私は放ったらかし

    +18

    -0

  • 159. 匿名 2021/04/27(火) 18:33:20 

    >>151
    そうですよね。負けたくないです

    +1

    -2

  • 160. 匿名 2021/04/27(火) 18:33:33 

    子供がいないことや治療したのかを根掘り葉掘り聞かれ、マウンティングされたこと

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2021/04/27(火) 18:34:00 

    家庭崩壊、一家離散という不幸から這い上がって食品工場のパートというポジションなのに
    苦労らしい苦労もせずぬくぬく生きて来て私とおなじ土俵にいる奴らの能力のなさ。

    +5

    -4

  • 162. 匿名 2021/04/27(火) 18:34:06 

    今日は休みだったけど明日苦手な上司と仕事…
    絶対怒られる…
    行きたくねー泣

    +14

    -0

  • 163. 匿名 2021/04/27(火) 18:35:44 

    局2人がイヤだ。

    局が1台しかないPCを先に使ってたから、次空いたら使おうと思って書類置いて他の仕事してたら局が「(書類指して)コレやらないとダメなヤツなんじゃない?」って。
    他に言い方あるやろっていう口調がキツい局。

    ガル子さんこの束の書類のガル子さんのサイン尽く忘れてるわよと言われ、え!そんなに忘れたっけ?と思いながら謝り書類チェックしたら1ヶ所だけだったり(尽くじゃないし)、掃除したのに自分が見てない&使っておいてちゃんと掃除してって。
    よく分からない行動をしてくる局。

    この2人と出勤被ってたら憂鬱。

    +14

    -0

  • 164. 匿名 2021/04/27(火) 18:35:49 

    アルコール消毒してからレジに並ばない愚か者の多い事にうんざりした。

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2021/04/27(火) 18:36:02 

    久しぶりに会社に来たお客様に、
    「前にいた受付のおねーちゃんは元気良くて明るくていい子だったんだけどなあ。なんかここも雰囲気変わっちゃったなあ!」
    と退職した前任の人と比べられてお前はダメだと言われた気がして凹みました…

    +36

    -0

  • 166. 匿名 2021/04/27(火) 18:37:01 

    はい!最近仕事が思うようにいかなくて悩んでいたところ、周囲に聞こえる声でポンコツっぷりを指摘されました。恥ずかしくて惨めでした。

    +17

    -0

  • 167. 匿名 2021/04/27(火) 18:37:26 

    >>160
    やたら子供絡みの話する人って劣等感のカタマリナンダヨ。
    韓国人が顔を整形して劣等感を隠してほら見て!と誇示するのと同じだから。

    +10

    -3

  • 168. 匿名 2021/04/27(火) 18:40:36 

    >>156
    心って大事よ?一度不眠症になるとなかなか治らないわよ。
    私も会社でイジメ受けて眠れなくなったけど、治るのに時間かかった。会社辞めても続くのよ。

    +17

    -1

  • 169. 匿名 2021/04/27(火) 18:43:18 

    >>159
    負けたくないよね。でも限界なら辞めることも視野に入れたら?
    しかし30代実家暮らしの男かあ。相当甘やかされてるな。中身子供のままなんだね。

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2021/04/27(火) 18:43:59 

    今日というより先月派遣で入社してからずっとだよ…
    初めての職種だけどこれが絶望的に向いてない。
    周りからはめちゃくちゃイライラされてるから緊張して余計にミスしちゃうし。
    次の更新はしないけどあと2ヶ月頑張れる自信がない。
    GW明けが今から怖くてたまらない。

    +16

    -0

  • 171. 匿名 2021/04/27(火) 18:44:03 

    元々言葉選びが下手な上司がいるんだけど、今日はイライラしてたから一段と言葉選びが下手。周りをカチンとさせる言い方をするから仕事中途半端だけど放り投げてきた。なんだあいつ。

    +13

    -0

  • 172. 匿名 2021/04/27(火) 18:44:38 

    それヒラの私じゃなくて管理職がやるレベルじゃないの?って仕事を課長から頼まれた。係長はメンタル弱めで病院通いが多い。他の営業所から新しい係長来てほしい。もしくは課長がやって

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2021/04/27(火) 18:44:49 

    >>162
    何かあればガルちゃんに書きなよ。
    待ってるわ。

    +9

    -0

  • 174. 匿名 2021/04/27(火) 18:45:11 

    >>155
    うわー全く同じ若い子でいるわ。

    ミスしても頑なに謝らないしね。

    +9

    -0

  • 175. 匿名 2021/04/27(火) 18:46:16 

    みんなに比べれば大したことないけど
    年下の先輩が仕事をさばききれないから私に頼んできたんだけど、「○○の方やってくれてもいいですよ?」ってヘラヘラしながら頼んできてイラッとした。
    頼み方知らないし、仕事は出来ないし、気分屋だし本当に居なくなってほしい。

    +8

    -1

  • 176. 匿名 2021/04/27(火) 18:46:24 

    >>21
    おもしろいわ

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2021/04/27(火) 18:47:10 

    >>117
    すぐにバカにしたり言わなくていい悪口を言ったりしないとプライドを保てないセコい奴が多いね。

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2021/04/27(火) 18:47:25 

    >>164
    マスク無しのタコが多いのもビックリよ。
    あとマスクずらして話しかけないで!
    咳くしゃみする時は店員の方にやるな!

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2021/04/27(火) 18:47:27 

    私のミスを大声で笑いながら、他の人に言う人がいるんだけど、(フロアじゅうに聞こえている)
    嫌な人だなって思う人もいるよね、見てる人は見てるよね
    そう信じたい

    自分が惨めすぎる

    +24

    -0

  • 180. 匿名 2021/04/27(火) 18:49:37 

    >>169
    ありがとうございます。上司ガチャにハズレたと思って耐えてますが辞めるのも視野に入れます。
    私が一度逆らったのが原因であたられるようになったんです(泣)

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2021/04/27(火) 18:50:23 

    この書類確認してと言われ、記入漏れしているところがあったので私が書いておきましょうか?と言いかけたら言葉遮って「そこは後で書くところだからいいの!」だって。
    あなたがそこを書き忘れたら確認した私のミスになるじゃん。
    指摘されたくなかったら確認頼んでこないでよ。

    +9

    -1

  • 182. 匿名 2021/04/27(火) 18:51:01 

    >>17
    ほんと気持ち悪かったです。
    たまに私が立ってるところに寝そべってきて覗こうとしてくるのもきしょいくて困ってます

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2021/04/27(火) 18:51:10 

    >>37
    相手の給料丸わかりな職場が怖い

    +29

    -0

  • 184. 匿名 2021/04/27(火) 18:54:56 

    自分の受け持ちの店のマネージャーの横領が発覚して泊まりで出張明日は事後処理で泣きたい

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2021/04/27(火) 18:55:17 

    >>177
    そうなんですよ。何とかしてあら探しして辞めさせたいみたいなんでここにしがみつく必要もないかなって最近思います

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2021/04/27(火) 18:55:33 

    >>56
    スカートじゃなくてパンツ履いていったらお尻イイねとか言われるし気持ち悪すぎます

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2021/04/27(火) 18:56:35 

    何でもかんでも私に押し付けてくる同じ課の男連中、私年内に辞める予定なんであとはよろしくね。早く言いたい。

    +9

    -0

  • 188. 匿名 2021/04/27(火) 18:58:20 

    >>161
    何不自由ない人生だったけどそこしか通用しない知能レベルなんだと思うよね。

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2021/04/27(火) 18:58:23 

    毎日不快ですよ

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2021/04/27(火) 19:00:32 

    >>64
    いたいた、そういうヤツ
    負けず嫌いも度が過ぎると、存在そのものが鬱陶しくなるし
    目の前から消えちまえ!と思うよね

    +10

    -0

  • 191. 匿名 2021/04/27(火) 19:02:37 

    しょっちゅう休むババアいるけどほんと迷惑…なんで代わりに全部やらなきゃいけないの。出社してても大したことしないくせに仕切ってくるし。
    お荷物のフォローするの嫌だから辞めてやる。

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2021/04/27(火) 19:04:28 

    >>168さんもどうかお身体大事にしてください。
    眠れないの辛いですよね。私は何かあるといつも眠れなくなるので心配して頂いて救われます
    辞めた後の事考えたりすると不安になります

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2021/04/27(火) 19:08:20 

    >>119

    その若い子は絶対信用しないほうがいいよ

    むしろそのオバハンと仲良くなてみれば?

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2021/04/27(火) 19:10:15 

    結婚で遠方に引っ越すので夏で辞める予定なんだけど「旦那さんに何かあったら生活はどうするの?」と同じ同僚に何回も何回も言われる!!!そんなこと言われなくても分かってる!こっちだって仕事続けられるならそうしたいわ。余計なお世話です。

    +9

    -0

  • 195. 匿名 2021/04/27(火) 19:11:59 

    >>98
    私も同じ経験ある。
    「○○さん、影であなたの噂話たくさんしてるよ」って同世代の同僚に言われた。
    わざわざ伝えてきた彼女自身がかなりの地雷女でした。

    +28

    -0

  • 196. 匿名 2021/04/27(火) 19:12:25 

    >>193
    アドバイスありがとー!!
    そうしよっかな笑

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2021/04/27(火) 19:15:07 

    >>180
    うわあ。「僕ちゃんに逆らうなー」と子供が威張ってるみたい。
    実家でママに甘やかされてるね。情けないわ。
    その年なら親は高齢だから、実家では王様扱いよね。

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2021/04/27(火) 19:19:42 

    >>192
    168です。
    こちらこそ心配してくれて有難う。
    辞めるとなると不安ですよね。でもイジメに耐えるメリットあるか、よく考えてみてください。
    鬱まで行くと本当に大変ですよ。

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2021/04/27(火) 19:23:46 

    >>196
    うん、物わかりの悪いオバハンもいるにはいるけど
    何か196さんの場合は、若い子が
    両方から自分を大事にして貰いたい感とか
    揉めさせて陰で楽しむ感が出てて嫌だな~と…

    多分オバハンも、若い子にけしかけられてそうな気がする

    +8

    -0

  • 200. 匿名 2021/04/27(火) 19:24:08 

    >>1
    怒鳴られるとかあり得ないね
    口くさって言っちゃいそう

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2021/04/27(火) 19:25:11 

    ほぼ在宅の上司。質問をすれば「出社時に答える」、仕事がないか聞けば、「課長に相談する」と言って一週間返事なし。いつ出社するかわからないし、出社しても自分の仕事しかしない。つかれた…

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2021/04/27(火) 19:28:23 

    みゆきのうざさ。

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2021/04/27(火) 19:28:58 

    自分の見落としでミスをしてしまった。
    もちろんミスをした自分がいちばん悪いが、全然関係ない大嫌いな意地悪女にけちょんけちょんに言われ、しかも私がミスしたことをいろいろな人に言いふらされた。
    凹むわ、、

    +28

    -0

  • 204. 匿名 2021/04/27(火) 19:30:51 

    >>199
    すっげー気持ち同感!!
    説明うまいね

    +11

    -0

  • 205. 匿名 2021/04/27(火) 19:34:30 

    先週、物品の到着が遅れてたので
    上役が手伝いに来たのはいいけど
    何故か全く知らないはずの私を毛嫌いして(私は単発バイト2日目で、それが初対面)
    台車で腰をぶつけてきたり
    体当たりしてぶつかってきても知らんぷり
    果ては、重い荷物を乗せたカートのタイヤで
    足の上に踏んづけやがった(クソ痛い)

    挙げ句、ミスしないかミスしないかと
    ず~っと横に張り付いて、怒る機会を伺ってるし
    (ミスしなかったから、言い足りなさそうだった)

    しかも今日行ったら、その上役が責任者に何か言ったのか
    その部署から外されて、一人孤島状態で仕事した

    あの上役は正直死んで欲しい


    +7

    -0

  • 206. 匿名 2021/04/27(火) 19:36:52 

    >>8
    気持ち悪い…

    ズボンしか履かないようにするしかないね。ちゃんと訴えたら?

    +8

    -0

  • 207. 匿名 2021/04/27(火) 19:37:37 

    >>132
    いなくなってくれて良かったじゃん!
    うちの店に、40代で1年勤めてもまっったく仕事覚えなくて、商品の場所も分類も覚えずにいつまでも人に聞いてくる人いてうんざりだったよ
    他のスタッフもイライラして、少し強く注意したら休憩時間にすぐ店長に泣きついたり、休みの店長に電話したりとひどかった

    引越しでやっと辞めてくれることになって嬉しかった
    居直られるよりマシだよ

    +15

    -1

  • 208. 匿名 2021/04/27(火) 19:43:49 

    凡ミスばっかりするの勘弁して欲しい。

    そのままじゃ使えないから注意するけど、うるさい先輩みたいなことを陰で言ってると知ったので、全部自分で責任持ってやってもらう事にした。クレーム来ても自分で尻ふかせる。どれだけ頭下げてきたか思い知れ!!

    今日は細かいところまで聞くから時間かけて教えたら、今日は早退だからすみません!もう時間なくて…。とか言い出した。

    こいつアホか。最初から言えよ!
    自分でやった方が早かったわ。
    もう辞めてくれないかなーって毎日イライラする。

    +12

    -0

  • 209. 匿名 2021/04/27(火) 19:44:02 

    >>7
    中指を立てるなと何度言ったら

    +12

    -0

  • 210. 匿名 2021/04/27(火) 19:44:18 

    隣の席の人が話しかけてきて、それに答えてたら私がしゃべるな!って怒られた。うざ、、、

    +12

    -0

  • 211. 匿名 2021/04/27(火) 19:45:26 

    ミス見つけたからその仕事した後輩に指摘したら「直さなきゃダメですか?」って言われた
    直さなくていいなら言わないわ!こっちだってお前と話したくないんだよ!!

    +17

    -0

  • 212. 匿名 2021/04/27(火) 19:46:55 

    >>157
    パートってそんなもんじゃない?
    出来る人なんてほぼ皆無。
    言われた事しかしないし、それもミスだらけ

    +0

    -4

  • 213. 匿名 2021/04/27(火) 19:47:29 

    新しいチームつらい。
    前のチームが良かった。
    なんで異動させられたんだろ。

    +7

    -0

  • 214. 匿名 2021/04/27(火) 19:47:52 

    「いつもこんな仕事をしてるのか?プロじゃないのか?」って言われ口の悪さに笑ってしまったら「笑い事じゃない!」って怒られました
    プロってなんだよ
    こんな最低賃金でプロなんて思うか!

    +19

    -1

  • 215. 匿名 2021/04/27(火) 19:49:16 

    >>213
    おー
    私も私も
    前のとこに帰りたいって毎日思います
    直訴して駄目なら辞めようかな…

    +7

    -0

  • 216. 匿名 2021/04/27(火) 19:49:30 

    最近になって上司が名字呼び捨てで呼ぶようになった。なんで?なんで?今すぐやめてほしい

    +13

    -0

  • 217. 匿名 2021/04/27(火) 19:51:14 

    >>101
    なんでも聞いてくるからじゃない?
    ググればわかる事聞かれるとイラッとする。
    そうじゃないなら、聞く相手が悪いけどね

    +1

    -3

  • 218. 匿名 2021/04/27(火) 19:54:57 

    気分屋な人嫌い。精神が安定している人と仕事がしたい。人間的に尊敬できない人がなぜ多いのだろう?

    +31

    -0

  • 219. 匿名 2021/04/27(火) 19:56:03 

    >>131
    社内の人には言いません。
    逆に愚痴る人が寄ってくるようになるから。

    言いたいだけで、人のは面倒だから聞きたくない笑

    +9

    -0

  • 220. 匿名 2021/04/27(火) 19:56:14 

    上司のやりたくなーいとか言ってる仕事を私がやる羽目に
    やったのにありがとうのお礼一つもない
    ホントになんで仕事しないで
    上の立場でやってられるのか
    ホントに早くクビになって

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2021/04/27(火) 19:57:01 

    頼まれ事を忘れてしまっていて、怒られた
    自分が本当に悪いし反省してるんだけど、腹立つ😭

    +7

    -3

  • 222. 匿名 2021/04/27(火) 19:58:29 

    >>215
    仲間がいて嬉しいです!
    前のチームとは近くで働いてるので、(仕事は全然違うけど)前のチームは楽しそうでいいな…なんで選ばれたんだろう…ってことばかり考えてます。

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2021/04/27(火) 19:58:30 

    はーぁ
    なんで一定数嫌なやつがいるんだろ
    愛想もなくて言い方きつい人って何考えてるの?
    人間関係円滑にしようって思えないの?

    がるちゃんにもきっといるでしょ?
    わざわざ相手が不愉快になる言い方するのは何故?

    滅びればいいのに
    この世には優しい人しか残れませんって世界になればいい

    +32

    -3

  • 224. 匿名 2021/04/27(火) 19:58:55 

    >>132
    いるよね。何も考えてない、言われたらやるだけの人。機転効かないのはダメよ。

    向いてなかったんだから、消えて良かったよ。次を補充しましょう!

    +7

    -3

  • 225. 匿名 2021/04/27(火) 19:59:56 

    本社で地方支店の社保関係やってるんだけど、支店の社保担当に頼んだ書類がいつになっても来ないし、催促しても不備だらけの書類を出してきたので(本当なら期日内に完成したものを出すと決められてる)、こういうのは困る迷惑だと抗議したら、めちゃくちゃな言い訳されて私悪くない!と喚かれたこと。

    +3

    -1

  • 226. 匿名 2021/04/27(火) 20:04:13 

    >>182
    ねー、他の人は注意しないの?
    変な会社だね…

    +3

    -1

  • 227. 匿名 2021/04/27(火) 20:06:19 

    >>182
    いやどんな職場よw
    そっち系の仕事?

    +0

    -1

  • 228. 匿名 2021/04/27(火) 20:09:19 

    私がリーダーなのに、お局が変なところで逐一首突っ込んできたから疲弊した。
    そのことを先輩と愚痴りながら帰ってたら、すぐ後ろを歩いてた。

    +9

    -1

  • 229. 匿名 2021/04/27(火) 20:11:04 

    >>194
    旦那が家庭にいてほしいってタイプなんで💕って惚気たら?笑

    +0

    -1

  • 230. 匿名 2021/04/27(火) 20:11:39 

    >>165
    そういうこと言う人いるね
    私も前の人はいつもニコニコしてて事務所の雰囲気もほんわかしてたんだけどなーって言われたことあるよ
    愛想なくてキツいと思われてるんだな...て落ち込んだ
    でも仕事はちゃんとしてるし、いつもてきぱき仕事してて良いねって言ってくれた人もいるよ
    見てる人は見てくれてるから、頑張ろう

    +16

    -1

  • 231. 匿名 2021/04/27(火) 20:11:54 

    >>228
    いいんだよ
    どう思われてるか知ればいい
    これでなんとも思わない人なら尚更何言ったって構わないじゃん

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2021/04/27(火) 20:12:14 

    >>198
    そうですよね辞める方向に向かっているのかなって自分でも感じます。精神的に病んでしまう方が良くないですよね

    +7

    -0

  • 233. 匿名 2021/04/27(火) 20:12:32 

    >>58
    もう少し死刑について学んだ方がいい。死刑執行の再現動画もあるし。セクハラは大問題で社会的制裁は必要だと思うけど。

    +4

    -2

  • 234. 匿名 2021/04/27(火) 20:15:41 

    >>182
    きも
    まじで死んで欲しい
    私が中学の時の国語の教師に似てる
    わざと消しゴム落として拾うふりしてスカートの中を覗き込もうとしてた眼鏡ジジイ
    みーんなそいつの事嫌いだった

    +2

    -1

  • 235. 匿名 2021/04/27(火) 20:15:51 

    >>223
    一言余計って言われてそう。
    なんでがるちゃんにもいるでしょう?とか言うのかな。

    +0

    -4

  • 236. 匿名 2021/04/27(火) 20:19:58 

    体調不良アピールしながらもさらっと嫌味言ってきた上司
    嫌味言う余裕あるなら大丈夫だろ

    +1

    -1

  • 237. 匿名 2021/04/27(火) 20:20:03 

    >>112
    その前にブチギレて辞めれば?

    +4

    -1

  • 238. 匿名 2021/04/27(火) 20:22:44 

    >>88
    難癖男!
    あるあるだよ!

    +3

    -1

  • 239. 匿名 2021/04/27(火) 20:23:27 

    >>235
    聞きたいからに決まってるじゃん
    ネットならまだしも、なぜリアルで嫌な思いをわざわざ言うのか知りたいんだよ
    ここでいい人ぶって正論掲げてないで純粋に知りたいだけ

    +2

    -1

  • 240. 匿名 2021/04/27(火) 20:28:19 

    >>8
    うげ!今時小学生でもやらないよ(怒)ムカつくね!禿げちまえ!!

    +10

    -1

  • 241. 匿名 2021/04/27(火) 20:28:59 

    遅刻常習犯パートに、「5分過ぎてますよ。」といったら「だってその時計が間違ってる。」と言われた事。
    この人一生こうなんだろうな。
    時計、、、合ってますよ。

    +12

    -1

  • 242. 匿名 2021/04/27(火) 20:29:11 

    >>87
    同じ部署でも聞く人によって説明が違う時がある。
    いったいどのやり方で処理すればいいの!?って思っちゃう。
    何度も聞くのも嫌だし、間違えるのも嫌だし。。。
    こういうのってホント困る💦

    +28

    -0

  • 243. 匿名 2021/04/27(火) 20:29:14 

    >>190
    スルーできる限度を超えてたまに言い返したら、言い負かされた自分のプライドを保つためか「さっすが師匠!勉強になります!」とか聞こえよがしに過剰に褒めて、まるでこっちが問題があるかのように仕立ててきたりするんだよね。
    ほんと消えて欲しい。

    +9

    -0

  • 244. 匿名 2021/04/27(火) 20:39:30 

    私がある場所に用意したものをパートさんがその人なりの考えがあって移動させたんだけど、邪魔だったから元の場所に戻したら影で言われていた。直接言ってくれたらいいのに。

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2021/04/27(火) 20:43:32 

    毎日本当に疲れますよね。仕事終わるといっぱい食べてしまう

    +12

    -0

  • 246. 匿名 2021/04/27(火) 20:44:37 

    >>223
    丁度その事で悩んでいたとこ。
    どうしても愛想良くできない。前職で痛い目にあったから今回はうまく立ち回っていきたいと思ってたんだけどまたうまくいかなかった。
    また人間関係リセットしたくなった。
    逆にどうしたら愛想良く立ち回ることができるの?

    +3

    -2

  • 247. 匿名 2021/04/27(火) 20:45:06 

    先輩の毒舌なとこ嫌いじゃないけど、ある議題で話し合うあいだ、ずーっとツンケンした態度で、それは私に向けられてるわけじゃないんだけど、なんか一緒にいるとそのテンションに引き込まれて疲れた。良好な関係を保ちたいのに憂鬱。
    あぁ!もっと穏やかな人と仕事がしたい!!

    +6

    -0

  • 248. 匿名 2021/04/27(火) 20:45:35 

    >>244
    めっちゃわかります!!
    何で影で言うんだろうね、

    +1

    -2

  • 249. 匿名 2021/04/27(火) 20:45:58 

    >>244
    あなたも直接言えばいいのに笑
    黙って置き直すって中々勇気いる行動だわ

    +2

    -2

  • 250. 匿名 2021/04/27(火) 20:46:19 

    柔軟剤の匂いがキツイ人がいるので席を移動したら
    「俺は匂いしないけど!戻って!」と他のスタッフに説教された。
    鼻悪いんじゃないですか?我慢しろってことですか!と言ったけど何も分かってない。
    ずっと隣にいられてみろや!!

    +1

    -3

  • 251. 匿名 2021/04/27(火) 20:47:45 

    >>173
    ありがとうございます泣
    同僚とかに相談してどこでその苦手な上司に伝わるか分からないので誰にも言えず…
    また書きにきますね😊

    +6

    -0

  • 252. 匿名 2021/04/27(火) 20:49:21 

    >>159
    私も負けたくない‼️

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2021/04/27(火) 20:50:11 

    >>226
    誰もいないところでやってきます。
    今日もスカートを背中が見えるくらいまでめくってきました。もちろんショーツ見られました怒

    +1

    -2

  • 254. 匿名 2021/04/27(火) 20:57:32 

    網戸から小さい虫が入ってくるから虫コナーズ買って来てと言われてので、網戸に貼るタイプのやつ買ってその人の机に置いておいたら、買って来たなら貼っておいてよ!机に置いておかなくていいよ!!と言われてイラッとしました。頼まれたから買って来たのに。なんだか悲しくなりました。

    +15

    -0

  • 255. 匿名 2021/04/27(火) 21:07:03 

    >>245
    一日疲れること朝からわかるからお菓子のストックないと不安。

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2021/04/27(火) 21:09:59 

    毎日毎日、子供の話を聞かされる。
    そういうのはママ友と話せばいいのに。
    悪いけど、あなたのお子さんに興味ないです。ひどいと子供の担任が妊娠していて〜とか子供の友達の話とかw
    無視する訳にいかないから聞いてるだけでも見てる人にはお喋り好きな同類と思われるよね。

    +16

    -0

  • 257. 匿名 2021/04/27(火) 21:11:19 

    会話でのトラブルがあった。
    言葉選びが違うだけで言っていることは同じなのにそれが相手に伝わらなかったり、逆に相手の言葉が伝わりづらかったり。
    最近本読んで知識を得ようとしているけど、だめ。
    多分頭が悪い私が悪い。
    もう会社っていうか社会的に消えたい。

    +6

    -0

  • 258. 匿名 2021/04/27(火) 21:12:16 

    一人ひとり意見を聞かれる場で、あからさまに自分だけ飛ばされた。

    退職決まってるからって、あからさますぎる。
    辞めることに後悔はないと、再認識した。

    +23

    -1

  • 259. 匿名 2021/04/27(火) 21:13:31 

    >>210
    あるあるだね、私も毎回そう
    大体、ムダに話しかけてくるヤツって
    ボソボソ喋るから聞こえないし、ダラダラ喋るから始末悪いよね

    +4

    -0

  • 260. 匿名 2021/04/27(火) 21:14:51 

    >>257
    うちの職場でも居るよー!
    友達ともそんな感じなの?

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2021/04/27(火) 21:15:44 

    なんかみんなも色々あるんだね、
    私もうクタクタよ

    +35

    -0

  • 262. 匿名 2021/04/27(火) 21:17:14 

    >>249
    そこに置くのが定位置だったもので…

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2021/04/27(火) 21:18:17 

    >>246
    愛想よくして欲しいなんて思ってない 
    言い方がキツイのが意味わからないの
    注意するなら普通に伝えればいいのに、わざわざ相手を不愉快にする言い回しだったり嫌味ったらしかったり

    私だって黙って仕事したい
    でも仕事って人間関係が1番大きいのよ
    チームワークって大事

    愛想が悪いなら余計なこと言わずに黙々と仕事すれば誰も傷つかない
    +αで円滑にしたいなら笑顔が必要でしょ〜

    +17

    -1

  • 264. 匿名 2021/04/27(火) 21:18:32 

    工場のライン作業、部品の補充時に自分のポジションとは違う部品を置かれ、気付かず流してしまった。
    気付かなかった私が悪いのはわかってるけど、間違えて置いた人は何も言われず、私だけ責められたのが悲しくなってしまった。

    +11

    -0

  • 265. 匿名 2021/04/27(火) 21:23:28 

    今月から入社の会社、毎日嫌な事ばかり。毎日憂鬱。

    +15

    -0

  • 266. 匿名 2021/04/27(火) 21:23:40 

    >>264
    ごめん、それはあなたのミスだと思う
    本来ダブルチェックとなるはずの確認作業怠ったって事だから

    疲れてる所に、こう言っちゃって申し訳ないけど
    【そこは気を抜いてはならない作業】
    ってあると思うんだ

    +2

    -14

  • 267. 匿名 2021/04/27(火) 21:26:20 

    >>120
    教えた方がいいのかも

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2021/04/27(火) 21:26:35 

    >>262
    りょ!

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2021/04/27(火) 21:27:39 

    >>268
    なんか…ありがとう!

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2021/04/27(火) 21:32:02 

    お局が英語読めない
    どうしよう扱いにくい

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2021/04/27(火) 21:34:12 

    >>199
    ありがとうー!!

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2021/04/27(火) 21:34:39 

    >>266
    ヨコだけど
    しっかり自分も悪いって書いてあるのに…
    どうしてこーいう心ないことをわざわざ言うのかな
    単に愚痴でしょ
    分かってるんだから傷口に塩塗らないの!

    +12

    -2

  • 273. 匿名 2021/04/27(火) 21:37:02 

    >>266
    あなたみたいな人大嫌い

    +9

    -0

  • 274. 匿名 2021/04/27(火) 21:38:29 

    >>255
    返信ありがとう。私もお菓子のストックたくさんしてます。一週間分と思って買っても3日くらいでなくなってしまいます、、

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2021/04/27(火) 21:38:45 

    新人の女の子がちょいちょいタメ口挟んでくるのがイラつく

    真面目な子なんだけど、年上の人に対して
    そっか、そっかって言ってたり。

    心が狭いのかな…

    +14

    -2

  • 276. 匿名 2021/04/27(火) 21:41:07 

    不倫相手とのデートがあるから休みを代わってってまた言われた
    先月も先々月も休みを代わったからこいつに言えば代わってくれるって思われてるみたい

    +6

    -0

  • 277. 匿名 2021/04/27(火) 21:42:14 

    >>246
    言い方がきついのかなー?
    仕事が厨房内なんで帽子かぶってマスクしてると表情みえないよね?
    嫌味は言ってないと思うけど言い方やんわりする具体的な方法教えて!

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2021/04/27(火) 21:45:14 

    >>263
    仕事中笑う場面でもないのに笑ってたりヘラヘラしてる人見ると何笑っとるん?イラってしちゃう私は性根が腐ってます😢

    +4

    -0

  • 279. 匿名 2021/04/27(火) 21:45:19 

    お局のミスなのにお局から私のせいみたいに言われた。自分のミスは絶対認めず「でもあなたが…」とか「だってあなた言ったわよね?」とか高圧的に言い訳ばかりしてきて本当に頭にくる。
    今年で定年なのに65歳までいる気満々みたいだし最悪!

    +11

    -0

  • 280. 匿名 2021/04/27(火) 21:48:53 

    >>278
    くそ忙しい時に雑談してヘラヘラしてる奴見ると右ストレートお見舞いしたくなるよね

    +7

    -1

  • 281. 匿名 2021/04/27(火) 21:49:28 

    >>272
    傷口に塩を塗ってる訳でも、嫌味を言ってる訳でもなく
    許されるミスと、許されないミスって
    長年仕事してると、どうしても気づいてくるよね?

    【別の部品を置かれて】っていうのは、ちょっとアレ?って感じただけ

    私もそういう事沢山体験したし、最初は
    あの人が間違ったからじゃん!って思ってたけど
    【あの人】と【自分】は違うし
    自分の見逃しで形になったなら、全力で受け止めなくてはならない案件かなって

    でも本当に責めてる訳じゃなく
    ミスには種類や大小があるよって言いたいだけ

    +2

    -13

  • 282. 匿名 2021/04/27(火) 21:49:40 

    >>279
    お局ってミスを認めないことでお局になったんじゃない?
    内側からも外側からも

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2021/04/27(火) 21:51:04 

    今日、5月のシフトが出て、いつも11時半からのシフトなのに9時からいれられてたのを知ったとき

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2021/04/27(火) 21:51:35 

    わからないことを「この場合はどうすればいいですか?」と聞いたら「○○すればいいんじゃないですか?」と、文字にすると伝わりにくいんだけど半分ため息交じりに完全に馬鹿にした口調で返された

    最初に「わからないことはすぐ聞いて、聞かれないで勝手にやられるのが一番困る」って言ったよね、だったら何を聞いてもそういう返しするのやめろ、だから今までの人も聞きたくなくなって勝手にやってあんたが言うその「一番困る」事態になったのいい加減気付け

    +28

    -2

  • 285. 匿名 2021/04/27(火) 21:52:11 

    私も職場で、数少ない女性パートさんたちの悪口陰口を聞いているのが嫌で.......あの人がああ言ってた、こう言ってたと報告してくる人までいて。みんな大分年上なのに、大人気ないとはまさにこのこと。それでも仕事は好きだから耐えていたけれどもう私生活に影響を及ぼすと思ったので、転職しちゃいました!!今はとっても充実していてしあわせです!!そのときは大変だったけれど、行動してよかった!!

    +15

    -0

  • 286. 匿名 2021/04/27(火) 21:52:56 

    愚痴って吐き出して励まし合おうってトピかと思ったら、なんかこれみよがしに説教してくる人いるね。
    うんざりするわ···

    +18

    -0

  • 287. 匿名 2021/04/27(火) 21:55:00 

    心当たりのあるBBAが監視しに来てるのかな?w

    +7

    -0

  • 288. 匿名 2021/04/27(火) 21:58:37 

    >>266
    はい。完全に私のミスです。
    それはわかってますが、私だけ怒られるのか…と思ってしまう自分がいて愚痴らせてもらいました。すみません。

    +8

    -0

  • 289. 匿名 2021/04/27(火) 22:03:27 

    >>281
    トピの空気読んでくださる?

    +4

    -0

  • 290. 匿名 2021/04/27(火) 22:05:09 

    >>288
    全然オッケーだよ!

    +8

    -0

  • 291. 匿名 2021/04/27(火) 22:14:07 

    幼稚園教諭です。
    今日、私が他クラスの先生にこうしたら効率良くなるんじゃないかっていう案を、全体会議でさも自分の意見かなように話していて園長に褒められていた同僚。
    ちょっとモヤモヤ

    +13

    -0

  • 292. 匿名 2021/04/27(火) 22:16:35 

    >>291
    うわっ、
    それは腹立つ。

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2021/04/27(火) 22:18:03 

    >>278
    腐ってるなんて思わない
    ただイライラした人が多いなーってよく思います

    関係ないけど、中国人と仕事した時すごくやりやすかった
    自分主義っていうか、あなたはあなた私は私って考えで
    相手が自分に合わせる必要ない
    ぎゃくもまた然り

    仕事と関係ない話をしててもきっと自分に関係ないから興味もないだろうね
    日本人は合わせたがるから余計なストレス多いと思う

    +2

    -1

  • 294. 匿名 2021/04/27(火) 22:18:54 

    社員の不注意で怪我。
    労災隠しになりそう。

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2021/04/27(火) 22:20:47 

    大手不動産
    派遣だけは今後もフル出勤と言われた

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2021/04/27(火) 22:22:46 

    いきなり引き継ぎなしで辞めた人の穴埋めで未経験の仕事を任されたんだけど、私が未経験なのわかってるはずなのに「なんで出来ないんだよ」みたいな対応された…こっちも好きでやってるわけじゃねーよ!
    引き継ぎないから自分なりに頑張って色々調べてやってたのに心が折れた。

    +19

    -0

  • 297. 匿名 2021/04/27(火) 22:28:56 

    >>253
    しつこく返事してるところ見ると、実は喜んでたりして笑
    嫌ならとっくに会社辞めてるよね。

    +1

    -1

  • 298. 匿名 2021/04/27(火) 22:29:35 

    正社員は在宅勤務、契約社員と派遣社員は郵便や電話対応のため出勤を要請された
    要請されなくても毎日してるわ

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2021/04/27(火) 22:32:29 

    >>297
    横だけどショーツなんて言う女いないよ

    +8

    -0

  • 300. 匿名 2021/04/27(火) 22:34:22 

    予定の確認しついでに、○○は今日の午後かね〜○○さんが行くのかなぁ?とか同僚と話していたら「日程はお前らが決めることじゃねー」と怒られた。予想立ててただけなんだけど(笑)

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2021/04/27(火) 22:36:17 

    毎日毎日、宝くじで6億円当たったら仕事を辞めるという妄想をしていま〜す(๑˃̵ᴗ˂̵)

    +21

    -0

  • 302. 匿名 2021/04/27(火) 22:38:49 

    >>8
    セクハラじゃなくて、痴漢でしょう!
    許せん!!

    +10

    -0

  • 303. 匿名 2021/04/27(火) 22:40:51 

    >>290
    ありがとうございます….

    +3

    -0

  • 304. 匿名 2021/04/27(火) 22:43:28 

    毎日気分で当たり散らされてうざすぎる......
    ジメジメジトジトナメクジみたいな目付きで、じっとりじとじと......
    あのヒステリックさと、愚痴三昧と、偉そうな言い方と態度......
    自分中心で周りにちやほやされてないと、不機嫌になったり、50にもなって大丈夫でーすかー.......
    疲れるわ

    +25

    -0

  • 305. 匿名 2021/04/27(火) 22:44:16 

    毎月決められている機嫌を守らずに期限後に書類を出そうとしてきたから、「期限後に出すなら完璧にしてだしてください。」というと「そんなこと言わなくても、、。」とおっさんに言われた。
    めっちゃ腹が立ったので、明日上司にチクろうと思う。

    +9

    -0

  • 306. 匿名 2021/04/27(火) 22:47:19 

    どんな話題の時でも自分の娘の学歴(学力)自慢する人がいてうざい、話聞いてると疲れる~
    「彼女(娘)は~色んな言語を話すから~」
    狭い部屋でみんなで休憩とるから聞くしかない距離

    +6

    -0

  • 307. 匿名 2021/04/27(火) 22:48:58 

    派遣さん、派遣さんと呼ばれた

    +7

    -0

  • 308. 匿名 2021/04/27(火) 22:49:24 

    人の間違いをかぶらされた

    +8

    -0

  • 309. 匿名 2021/04/27(火) 22:55:11 

    しねって言われたよ。
    お客さんも悪くない、もちろんこちらも悪くない案件。
    だけどお客さんの希望する変更がきかなかった。

    生きるっ!
    逆にしね(笑)

    +16

    -0

  • 310. 匿名 2021/04/27(火) 22:56:07 

    >>281
    うるさいなー

    +3

    -2

  • 311. 匿名 2021/04/27(火) 22:56:17 

    >>281
    黙って

    +3

    -0

  • 312. 匿名 2021/04/27(火) 22:57:04 

    タイムリーすぎる
    でもここ読んで同じように
    頑張ってる人がいて少し元気でた
    明日も仕事頑張ろう!

    +21

    -0

  • 313. 匿名 2021/04/27(火) 22:57:48 

    新しい職場で入って4日目だけど、忙しい中での先輩の当たりが物凄くキツかった。
    もう1人の先輩は物凄く優しくてちゃんと指示してくれて助かったけど、キツい方の人は察しろ的な感じで、直接の指示も殆ど無し。
    しまいには当てつけか?って感じでやろうとした仕事を全部1人でやってったし、途中で泣きそうになった。
    優しい先輩のフォローがまだ救いだった。
    忙しい時はああいう感じだけど、良い人だよって言ってたけど、下の立場の人にキツく当たってくる時点で良い人とは思えない。

    +36

    -0

  • 314. 匿名 2021/04/27(火) 22:58:43 

    >>310
    >>311だけど、ほぼ同じ時に同じようなことコメしたねw

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2021/04/27(火) 23:09:48 

    >>281

    これは許されない大きなミスだから助言しますってこと?

    あなたも同じような体験して、あの人が間違ったからじゃんって思ったことあるなら気持ちわからないのかな?

    わざわざ言うようなことではないと思うんだけど。

    +4

    -0

  • 316. 匿名 2021/04/27(火) 23:10:55 

    自分が悪いんだけど、下らない失敗して注意されて情けなくなった。
    明日はもっと成長したい。

    +17

    -0

  • 317. 匿名 2021/04/27(火) 23:11:50 

    >>116
    完全に喧嘩売ってんな

    +1

    -1

  • 318. 匿名 2021/04/27(火) 23:11:58 

    >>8
    今時スカートめくりしてくる男上司っているんだ!?
    更年期突入のお爺さんですか?
    それとも大企業勤めで平和ボケしている中年オヤジですか??
    とにかくビックリです。

    +15

    -0

  • 319. 匿名 2021/04/27(火) 23:18:00 

    >>30
    じゃ力いっぱい玉を蹴り潰そう♪

    +7

    -0

  • 320. 匿名 2021/04/27(火) 23:21:06 

    私が破損させた訳ではないソフトがついに使い物にならなくなってしまったので仕入先に連絡して送ってもらって、と正社員に言われた。この時点で私がやるんかいと思ったけど、仕入先に連絡したら「また?この前もですよね!ちょっと…」と怒られた。なんで私が怒られるんじゃアホかとイライラ。
    破損したソフトは返却しなきゃいけなく、発送の準備までした。毎日郵送物あるんだから出してくれればいいのに声かけなし。わたし派遣なんですけど。

    +9

    -2

  • 321. 匿名 2021/04/27(火) 23:22:51 

    パート先に四人の正社員がいるが、微妙に意思疎通がない
    最近入ってきたAくんがイマイチ仕事ができない
    Aくんより数年先に入ったBさんがAくんの仕事を皆に振り分けた
    注パートに振り分
    社員一人がやれば簡単な仕事をパートの全員にやらせるから異様に時間がかかる
    間違えて違う作業して、訂正→ダダ働きになった友人あり
    なんとかせえ🥶

    +4

    -1

  • 322. 匿名 2021/04/27(火) 23:23:40 

    何かマイナス魔がいるね

    +4

    -1

  • 323. 匿名 2021/04/27(火) 23:29:20 

    >>312
    わかる!!戦う気力が湧いてくる

    +6

    -0

  • 324. 匿名 2021/04/27(火) 23:33:10 

    入社してもうすぐ1年だけど、今だに初歩的なミスをしてしまう…
    今日も重要な場面でミスしてしまって怒られて落ち込んだ。もっとちゃんと仕事出来るようになりたい。

    +13

    -0

  • 325. 匿名 2021/04/27(火) 23:35:59 

    >>126
    雑用って他に言い方あるでしょ。自分の仕事を雑用とか雑務とか言われたら腹立たない?

    +4

    -0

  • 326. 匿名 2021/04/27(火) 23:36:33 

    大失敗…
    落ち込む…

    +6

    -0

  • 327. 匿名 2021/04/27(火) 23:36:48 

    上司が自分の疑問点などを、私に聞いといてと言う。
    中身によっては、私が聞いてもさっぱりなことや、役職的に場違いだったりするので
    自分で聞いてくださいと言うけど、頑なに譲らない。
    なに考えてるんだろ、責任とりたくないとか?

    +4

    -1

  • 328. 匿名 2021/04/27(火) 23:39:34 

    私一人で別の業務や会議があるのに、分担している業務はきっちり二等分にしてくる同僚が嫌だ。他に何もないんだからやってくれてもいいのに…

    +9

    -0

  • 329. 匿名 2021/04/27(火) 23:51:31 

    定時後に上司が案件の内容確認して、手配ちゃんとできる?って言ってきた。もう明日やし、今の時間になんか言われても…っていう。

    もう最終確認っていうより、現場把握してない爺の俺ちゃんと管理してるぜパフォーマンス。アドバイスいただいたことは2日前には準備終わってるよ。

    +4

    -0

  • 330. 匿名 2021/04/27(火) 23:56:42 

    上司の早とちり、認識違いによりちゃんと仕事してないと思い込まれて、
    煽るように「~しましょうね?w」と返信&teamsでお説教
    「私そんなこと一言も言ってません〜」って切れてしまった

    前にも、上司が真逆の言い間違い(これが本当に多過ぎる)で逆の指示したり、
    会社全体に周知、別上司や社長へ報告(報告前に数回も「これでやりますよ!?」って報告してる)したあとに
    「そんなことお願いしましたか?違いますよね?」とお説教からの白紙か全社巻き込んで手直しが何度も何度もあって流石に反論してたら
    人事評価で「感情的なところがある」とボーナス取り消しにされた
    他の人も同じ目に遭ってるだろうとは思うけど、一番濃厚に上司と絡むし、専門知識と表向きの感じの良さは素晴らしいから、どれだけ自分の人格と仕事能力を下げられているか分かったものではない

    また今回もボーナス無くなりそうなのも憂鬱

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2021/04/27(火) 23:57:31 

    >>304
    躁鬱じゃないか????

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2021/04/27(火) 23:57:48 

    チェックしてもらいながらやらなきゃいけない作業があって、上司が 40代おっさん社員にチャットで「ガル子さんの仕事を手伝ってください」と声掛けしたのに無反応。25分経過後に「すみません、頭が痛くてできません」と返してきた。そのさらに 25分後、「痛み止めが効いてきました!」とはりきって別の仕事を始めていた。私の仕事手伝いたくないにしてももうちょっとうまい言い訳はないんか?と思った。

    +11

    -0

  • 333. 匿名 2021/04/28(水) 00:04:15 

    >>74
    前いた店の店長のキレ方にめっちゃ似てる。
    従業員に同じ言い方してキレてた。
    もぉー!とか言って地団駄踏んだりバァーン!て音立ててお金置くトレーをカウンターに叩きつけたりしてない?
    同じ人かと思った。

    +2

    -0

  • 334. 匿名 2021/04/28(水) 00:21:17 

    >>307
    私は名前さえ呼ばれたことがない。
    「あの、すみません」
    私=あの

    +6

    -0

  • 335. 匿名 2021/04/28(水) 00:57:18 

    人間て難しいなって思った。
    嫌な人に対して、円滑に進めるために愛想良く言葉を選んで疲れた。
    皆お疲れ様

    +11

    -0

  • 336. 匿名 2021/04/28(水) 01:02:01 

    既婚子なしだけど、店長(男性)が定期的に子どもの予定聞いてきて鬱陶しい。

    +5

    -0

  • 337. 匿名 2021/04/28(水) 01:03:40 

    >>5
    わーっ、ごめんなさい🙇🏽‍♀️💦

    +16

    -0

  • 338. 匿名 2021/04/28(水) 01:10:12 

    部下(20代前半)のキャハキャハした笑い声が不愉快だけど注意するほどでもないし、毎日もやもや…

    +3

    -0

  • 339. 匿名 2021/04/28(水) 01:16:28 

    一緒に仕事してるジジイがため息ばかりついてて
    ウンザリする

    +1

    -0

  • 340. 匿名 2021/04/28(水) 01:17:35 

    >>8
    それって許されない事だと思うんだけど。。

    +8

    -0

  • 341. 匿名 2021/04/28(水) 01:19:02 

    苦手な怖い先輩が真向かいの席だから、仕事中気が休まるときがない

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2021/04/28(水) 01:23:02 

    会議で他部署から3人と本店3人で会議があったのですが、パートの私(その場にパート勤務は私のみ)が経費で購入した社員の弁当を取りに行かされた。たまたまその日自宅からお弁当作って持って行ってましたが、同じ会社内でいるのにお昼どうする?ぐらい聞きませんか普通。別にお弁当を食べたかったわけじゃないのですが、私は会社の一員に数えられてないんだなって寂しくなりました。交通費出ないし自家用で自分は食べないお弁当取りに行くのがすごく悲しかった。退社後、車内に残ったお弁当の臭いでまた悲しくなった。

    +8

    -2

  • 343. 匿名 2021/04/28(水) 02:53:08 

    >>342
    えー
    お店に取りに行かせたの?
    てめえらで取りに行けやー
    ですね😡

    +8

    -0

  • 344. 匿名 2021/04/28(水) 02:58:38 

    パート先、毎日パートの席が変わります。
    そりゃいいんです、
    苦手な人でも、やり過ごせるから
    最近気がついたんです。
    偉い人に近い席、私と、M子さんとKさんがぐるぐる回ってます
    三名に共通事項
    ★服装地味、黒、紺、白
    ★あんまし無駄口叩かない
    ★色気ない、無害そう

    なんだかなぁ

    +6

    -0

  • 345. 匿名 2021/04/28(水) 05:12:38 

    医療従事者。
    5月の勤務表の公休日が1日多かったから、出勤して朝イチでそれを師長に伝えた。
    そしたら、「近い!」って怒鳴られた。
    びっくりして後退りしたら、今度は「離れ過ぎ!」って言われた。
    4月1日に入職して、最初は師長は常識人だな。と思ってたら、ちょくちょくこんなことがあるよ。
    まるで子供に対して怒るように、「もう、なんなのよ。さっきから!」とか、今まで経験したことがないような扱われ方。
    大人の一社会人として見られてないというか。
    師長より年上なんだけど。
    だからなのか、他のお局ナースも人としてあり得ない人が多い。
    もちろん、常識的なちゃんとした人達はいるけどさ。
    一昨日はそのお局ナースに、猫なで声で「ごめんねー。ちょっと手を貸してくれる?」って言われたから、私が1人で頼まれたことをやってたら、「もう!なんなのよ!いつまでかかってるのよ!」ってキレられた。
    頼まれたことをやってて、文句を言われたのは初めてかも。
    挙げ句の果てに、自分は手を貸さないのに「そんなに時間がかかってたら、他の業務が出来ないじゃない!」だって。
    私はフリーだったし、決して時間がかかっていた訳ではない。
    もう、「はい。」とか言葉も出なかったよ。
    無反応でスルーした。 
    師長が非常識だから、お局ナースも人としてあり得ないのか?
    最初は反面教師にしよう。と思ってたけど、レベルが低過ぎて呆れてる。
    最低の職場だよ。

    +7

    -0

  • 346. 匿名 2021/04/28(水) 05:34:13 

    吐き出させてください。
    新しい職場の上司がろくに仕事を教えてくれない所謂察してタイプなのですが、その割には何かにつけてダメ出しをしてきます。言う事もコロコロ変わるタイプです。

    ダメ出ししてくる時には「前の会社はこれでよかったかもしれないが、うちはベンチャーだから〜」と前置きしながら話し始めて、こちらの質問にも答えず、最後に「自分で考えろ」で締めるのが鉄板。

    なんだか前の職場を小馬鹿にされているようにも感じてとても気分が悪く、言われる度に悶々としています。

    今日も1日長いなあ。はやくGW来ないかなあ。

    +8

    -0

  • 347. 匿名 2021/04/28(水) 06:24:44 

    >>330
    金銭絡むの辛いね…
    私も相手が元々感情的で(既に何人も辞めさせてる)それに言い返したり上にしんどいって言ってたら「他の人と上手く連携が取れなかった」という評価を下されて昇進できなかったよ
    あんなゴミと上手く連携取れるやつおらんわ

    こちらではどうしようも無い事なのに、こちらが至らなかったみたいな評価をされるのはしんどい…

    +5

    -0

  • 348. 匿名 2021/04/28(水) 06:33:54 

    >>190
     本当に疲れる 誰も張り合ってないよと思ってるけどわからないんだなあ〜。余計なことで疲れたくないから時間かぶらないようにしたい。

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2021/04/28(水) 07:01:00 

    統括マネージャーのくせに発注できないってなに?
    若い女二人の育成はすすんでやるくせに
    きもいんだよキオ○!!!

    +3

    -0

  • 350. 匿名 2021/04/28(水) 07:19:21 

    ミスして休み明けの仕事、雰囲気しんどかった。
    転職して1ヶ月、帰ってから泣いてしまった。

    +7

    -0

  • 351. 匿名 2021/04/28(水) 07:19:50 

    >>243
    酷いね。
    自分の非も認められないような小さい人なんだなと思うけど、当てられる方は迷惑だよね。
    自分がやられたら腹が立つことをいちいち人にする人ってなんだろう?
    結局自分自身を苦しめてることに気付いていないのかな。

    +2

    -1

  • 352. 匿名 2021/04/28(水) 07:21:01 

    社長の怒りの沸点が低い。会社にくる勧誘の電話にいつもは「社長は留守です」と言って繋がないルールなのに、昨日は「履歴みてかけ直して社長が怒っていると断れ」と言うので電話した。相手に3分以上保留にされたら今度は「電話代掛かるのになんでボーッと待ってる!切れ!!」と怒鳴られた。言われたことをしただけなのに納得いかない。

    +9

    -0

  • 353. 匿名 2021/04/28(水) 07:30:14 

    誰かに怒鳴ったことをいちいち言う上の人がいる。
    〜がおかしいから誰々に怒鳴ったんだ、っていつも言うんだけど…
    怒鳴ることって自分の感情が抑えられないことを証明してるだけなのに。
    問題解決にならないし、言われた人や聞こえてしまった周りの人がしんどくなるだけ。
    怒鳴ることで自分は問題に向き合ってるつもりなんだろうなと思う。
    その人に困りごとを相談しても結局その人の愚痴で終わるし、いつも他の人の文句言ってる。
    人当たり良さそうに見えるけど全然そうじゃないなと書いていて気付いたわ。

    +5

    -0

  • 354. 匿名 2021/04/28(水) 07:51:33 

    今月からパート始めました。
    GW前で忙しすぎて辛い。
    まだまだ聞くこと、覚えることがありすぎるけど
    みんなピリピリしてて聞きにくい。。
    怒鳴り声も飛び交ってる。
    今日も頑張らなきゃー

    +22

    -0

  • 355. 匿名 2021/04/28(水) 07:52:06 

    >>8
    知的障害者なんじゃないのその人

    +6

    -2

  • 356. 匿名 2021/04/28(水) 07:57:22 

    嫌なことが続き気分を上げるために
    アクセサリーをつけて行ったら、
    「どうしたの急にwww」って感じで
    いじられたこと。
    ほっといてほしかった。

    +15

    -0

  • 357. 匿名 2021/04/28(水) 07:59:49 

    >>60
    バカなんです、職場が大変、人手不足より

    コロナ関係なく上司同士でちちくりあってます。

    +7

    -0

  • 358. 匿名 2021/04/28(水) 08:09:47 

    >>278
    そんなに仕事に打ち込めるなんて羨ましいわ
    私は仕事なんてお金が貰えればいいって思ってるから感情なく働いてる人見るとこの人って人生何が楽しいんだろって思っちゃう

    +2

    -1

  • 359. 匿名 2021/04/28(水) 08:37:45 

    >>325
    私が先に言ったんじゃないんだけど😂

    +0

    -2

  • 360. 匿名 2021/04/28(水) 08:51:59 

    本来パートの私がやる仕事を再雇用のじじいに横取りされた
    その人暇なので毎回そんな感じ。元々パートの仕事もそんなにあるわけじゃないのにこちらが暇になるし本来やるべきものがやらないのが歯痒いというか何だか悔しい
    パートが私だけなので同じ立場で話せる人がいないのでガルちゃんに書き込んで心を落ち着けてる

    +3

    -0

  • 361. 匿名 2021/04/28(水) 08:55:52 

    >>218
    わかります
    気分屋の女社員、ヒスった時がかなりヤバい
    客のいる空間でも喚き散らして椅子やら机やら倒してる
    いつも特定の男社員がなだめてる
    「俺が吐口になってあげないと」だそう笑

    +2

    -0

  • 362. 匿名 2021/04/28(水) 09:07:14 

    >>86
    なんか・・・色々と思い込みが激しい人ですね・・・

    +0

    -0

  • 363. 匿名 2021/04/28(水) 09:10:02 

    言われたこと対応したら「ちょっと私の観点とはずれてる」って長文でチクチク言われた。
    だったら最初からそう言えって感じの内容。
    その人いっつもイライラしてるし更年期っぽい。
    産休とともに穏やかな人と入れ替わって退職してほしい。

    +2

    -0

  • 364. 匿名 2021/04/28(水) 09:13:36 

    幹部が無謀なプロジェクト立ち上げて社員がそれに振り回されてる
    ついでに、幹部のコネで(B枠Z枠みたいな感じ)で雇った社員は仕事全くしないのに
    超勤は何十時間も付けて、私たち一般社員の2倍くらい給料もらっていると発覚
    マジで転職先探そうと思う…

    +3

    -0

  • 365. 匿名 2021/04/28(水) 09:39:38 

    上司が「口答えするな」ってタイプです。部下だって言い分あるのに、話も聞かない。最悪

    +5

    -0

  • 366. 匿名 2021/04/28(水) 10:25:10 

    リモートだけど、コレ可能ですか?と問い合わせたら、「不可です。最低限ホームページ見てから連絡してください」と返事きた
    ホームページ見た上で聞いてんだけど。そもそもホームページにリモートについてなんて書いてないけど?!無駄にイラっとしてしまった

    +5

    -0

  • 367. 匿名 2021/04/28(水) 10:49:36 

    業務のやり方が違ってしまって先輩に聞いたら
    「ガル子さんのやり方間違えてるよ!私のやり方はこうだし、私のやり方は絶対に間違いないから!!」と言われたけど、もっと違う言い方出来ないの?
    角が立つ言い方するな!独身クソババア!

    +4

    -0

  • 368. 匿名 2021/04/28(水) 10:54:18 

    >>26
    あっ、すっげーわかります。
    うちの後輩は、やりたくない仕事はやらずに、好きな仕事だけやります。

    +4

    -0

  • 369. 匿名 2021/04/28(水) 11:55:55 

    来月のシフト見たら出勤が減らされてた。パートだから1日だって減らされたくないのに。時々そういうのあるけど社員の人は分かってなくてイライラする

    +3

    -1

  • 370. 匿名 2021/04/28(水) 11:58:37 

    >>360
    真面目だね。やる事少ないほうが私は嬉しいかも(笑)
    立ち仕事?逆に時間たつのが遅く感じるとか?

    +1

    -0

  • 371. 匿名 2021/04/28(水) 11:59:57 

    >>361
    机や椅子倒すのはヤバくない?
    小学校の頃、怒ると椅子投げる男の子いたけど、途中から支援級に移動したよ。
    感情抑えられない発達障害なんじゃない?さすがにそれは。

    +5

    -0

  • 372. 匿名 2021/04/28(水) 12:02:32 

    >>306
    「そんな有能な娘さんがいらっしゃるなら、○○さんもこんな所でパート(仕事)しなくても良さそうですね!羨ましい〜辞めてしまうの寂しいですわ!」

    +3

    -0

  • 373. 匿名 2021/04/28(水) 12:10:08 

    >>1
    次の日また会社行ったらその人いるんだなーって考えただけで嫌な気分になりますよね
    一方的に嫌な思いしてるのこっちだし
    天罰くらえ!!!!!!!!って感じ

    +8

    -0

  • 374. 匿名 2021/04/28(水) 12:25:46 

    >>200
    想像したらワロタw

    +1

    -0

  • 375. 匿名 2021/04/28(水) 12:36:53 

    営業を管理(監視)したがる事務の要望にげっそりしました。
    時間の無駄を省くためって、四六時中ずっと見張ってるって事?「無駄」だと判断されたら事務からお咎めがあると?ていうかその間、自分達は一体なにしてるの?って感じでもやもやしたけど言えば倍返しにされるから口には出せず。
    会社に管理されるならともかくなんで同じ社員にかんりされにゃいかんのだ。

    +4

    -0

  • 376. 匿名 2021/04/28(水) 12:57:20 

    同じ班の同僚が事あるごとに上から目線で説教してくる
    「ここはこうすればいいんじゃないですか」とか「仕事抱え込んでたら帰れませんよ」
    とか言うけど、あんたの業務は単純作業、こっちはジャンル違いの超複雑作業で
    マイナンバーも絡むからそんな簡単に他者に任せられる仕事じゃないんだよ!

    立場が違うのわかってなくてイラっとする。

    +2

    -1

  • 377. 匿名 2021/04/28(水) 13:15:52 

    >>8
    きっっっしょ!悪ふざけで済むと思うなよセクハラ野郎…
    こんな人って相手の気持ちもわからない、意思疎通もできない馬鹿なのかな?

    +1

    -0

  • 378. 匿名 2021/04/28(水) 13:37:46 

    お互い嫌い合ってる社員の板挟みどころかサンドバッグにされた。
    そんなに嫌ならパートの私に当たらないで直接やり合ってくれよって感じで疲弊した。
    私だってパート始めたばかりでまだ仕事完璧に覚えてないけど出来る事は一人で頑張ってたつもりだけど、社員の一人はもう一人の社員が私に振った仕事で分からない事を聞いてもつっけんどんに返されるし、もう一人の社員はこの会社のこのやり方が許せない自分は前の会社でウンタラカンタラ…と威嚇してくるし、お互いの嫌い加減を私にぶつけて発散するのやめて欲しいわ。
    でもたまたまそんな最悪なシフトが1日だけだったから終わった瞬間誰よりも早く退勤して帰ったわ。

    +2

    -0

  • 379. 匿名 2021/04/28(水) 13:42:08 

    今、嫌な思いした。
    社長の義父に小言言われた。しかも私全く関係ない書類なのに!
    うるせー!バーカ!

    +0

    -0

  • 380. 匿名 2021/04/28(水) 13:44:03 

    カップルか同じ部署にいて、一回仕事の事で文句いったら、毎日遠回しに嫌がらせの日々。どうしたらいいのか

    +4

    -0

  • 381. 匿名 2021/04/28(水) 13:48:44 

    くそじじい(60代)私アラサーにだけ態度が悪い。無視するわ、足で物蹴るわ、すみませんも言わねえ。私が他の人と話してると、じーっと聞いてたりする。まじ辞めろ会社

    +3

    -0

  • 382. 匿名 2021/04/28(水) 14:16:26 

    大至急確認したいことがあったのに、先方がもうGW休暇に入ってた
    ホワイトかよ羨ましい…

    +4

    -0

  • 383. 匿名 2021/04/28(水) 15:05:48 

    久しぶりに在宅したら出社している部門メンバー全員から電話かかってきた笑
    社用携帯貸与されてないから、緊急でない場合はなるべくメールかチャットで連絡してねと言ったのに
    「アルコール使い切りました(^^)」とか「忘れないうちに連絡しておきますね」とか知るか!

    +1

    -0

  • 384. 匿名 2021/04/28(水) 15:16:18 

    タイムリーです 泣
    最近上司が理不尽に機嫌が悪くなる度に怯えて疲れるし病みます。辞めてしまいたいと思ってもまだ辞められなくてつらい。
    社内不倫しているしそれでみんなにバレバレでも態度変えず働いているのに…
    上司の考えていることを100%読まないと怒られる
    使われる側もなんとか理解しようとは思うけど
    なんでも自分の思いが他人に伝わると思わないでほしい

    +7

    -0

  • 385. 匿名 2021/04/28(水) 15:16:23 

    昨日の嫌な出来事が、今日になっても頭の中でぐるぐるしてる。
    今日せっかく休みなのに、仕事で嫌なことあったと同じ感じになってる。
    頭の中から追い出したい。

    +15

    -0

  • 386. 匿名 2021/04/28(水) 15:25:27 

    公務員だけど、市民から電話で
    「何で○○が義務になってるんですか?」とか怒り口調で問い合わせあった。
    法律で義務になってることだから、私に怒りをぶつけられても‥って感じだった。

    いくら説明しても納得しないので、さすがにこっちもイライラして、細かい根拠条文を全部調べて、分厚い資料送った。
    あの量の資料と条文を相手が読んだのかは知らんけど、大人しくなって、ちょっとスッキリした。

    +1

    -1

  • 387. 匿名 2021/04/28(水) 15:31:10 

    >>385
    すごく良くわかるー。しばらくは頭の中を占領しちゃうよね。

    私も午前中のパート先の病院で嫌な思いした。めちゃくちゃイヤなジジィが来て理不尽な事で怒鳴られた!
    紙に、言葉にしてはいけないような暴言を沢山書き殴って破り捨てたけど、やっぱりまだモヤモヤイライラする!クソ!

    +9

    -0

  • 388. 匿名 2021/04/28(水) 15:49:39 

    パートで仕事してるんですが
    部長から呼び出され、私のことを仕事してない、
    トイレ行き過ぎ(席外しすぎ)と言ってきた人がいた。と報告されました。
    言ってきた人はだいたい確定できます。
    私はそいつより仕事してます。(その人正社員、私パート)
    トイレは近いのは体質です。
    それにその人より仕事してるからこそ席を外して
    ほかの部署にわからないことなど聞きに行ったりしてます。
    どんだけ私のこと見てるんだ。
    ストーカーかよ。。って思い、部長も部長で
    それを言ったらじゃあ、そうその人に伝えると。
    いやいやこれ以上面倒なことにしないで…
    どうせ突っかかってくる。

    +8

    -0

  • 389. 匿名 2021/04/28(水) 16:14:59 

    >>9
    隣の家の方は、空き缶を買い物かごで出しているけど、近所のスーパーのロゴ入りで精算済みと書いてある。

    パクったのバレバレ

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2021/04/28(水) 16:33:25 

    女の子はおっさんに夢見させるのが仕事だから〜とか、結婚したら旦那さんに優しくしろよ〜とか、既婚男性に言われる…しかも40代以上の人とかじゃなく、30代前半の若い人。今どきそんなこと言うんだ!?と引いた

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2021/04/28(水) 16:56:23 

    >>15
    そんなやつのちんこなんか触りたくない

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2021/04/28(水) 17:12:11 

    >>63
    誰かに注意されたらすかさず「〇〇さんにスカートめくられたのがトラウマになったので」と言うわ。

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2021/04/28(水) 17:31:37 

    休みなのにしょーーーもないことで連絡してきたことと、嫌いな後輩のミス被らされたこと
    嫌いだから余計むかつく!!!!!

    +1

    -0

  • 394. 匿名 2021/04/28(水) 17:31:53 

    「ガル美さんって誰ですか?」
    って私も入ってるチャットで言われた。
    他の人が説明してくれたので黙ってた。

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2021/04/28(水) 17:47:10 

    >>359
    ごめん!

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2021/04/28(水) 18:19:21 

    同僚が私の文句を言ってた事を知ってしまいショックだった

    +3

    -0

  • 397. 匿名 2021/04/28(水) 19:09:45 

    >>179
    いるよ、他の人が色々陰口悪口言われてるのを聞くのは嫌な気分になるし、言ってる人たちはサイテーだなと思ってる。

    +3

    -0

  • 398. 匿名 2021/04/28(水) 20:16:32 

    新人の頃ミスして迷惑かけたお客さん。迷惑かけたのは本当に申し訳なく思ってるし補償もさせてもらった。
    あれから約1年ほど経った今日やってきた。
    見える位置にいるから分かるはずなのに他の人に私がいるか確認して「じゃ、いいや」ってわざわざ。
    元々高圧的で苦手だったけど陰湿なことも分かってげんなり。
    私以外にもトラブルあった人だし、もう二度と来て欲しくないって思っちゃダメとは思いつつ、二度と来んなと念じた。

    +6

    -0

  • 399. 匿名 2021/04/28(水) 20:41:03 

    明日、仕事に行きたくない!!
    新人って、弱い立場なのに、良く知ってるからって古参にマウンティングされるだけだし

    +3

    -1

  • 400. 匿名 2021/04/28(水) 20:54:17 

    >>79
    あ!同じ境遇の人がいた!
    私も同じです。
    カップ麺の用意もさせられてます。
    社内で稼げない人間はそれくらいやるのは当然って感じです…。
    お母さんでも、奥さんでもないので嫌です。

    +3

    -0

  • 401. 匿名 2021/04/28(水) 21:33:15 

    >>361
    なるほど可能性ありそうですね
    今日はやたらニコニコ、キャピキャピしてて馴れ馴れしく話しかけられました
    なにか精神的な病気かと心配になるぐらいギャップがすごい
    まだ入職したばかりなのに疲れました…

    +1

    -0

  • 402. 匿名 2021/04/28(水) 21:41:48 

    >>371
    >>401
    返信先を間違えました

    +0

    -0

  • 403. 匿名 2021/04/28(水) 23:11:13 

    慣れない業務をいろいろと調べながら、合ってるかビクビクしながらやってるから、そもそもストレスが溜まってた。
    そんな中で、今日は取引先に怒られたり理解してもらえなかったりが続いて、辛かった。。。

    +11

    -0

  • 404. 匿名 2021/04/29(木) 11:59:30 


    朝イチ早速、お局から嫌味を言われました😭
    グッと堪えましたが心臓が痛いです…

    なんとか気持ちを切り替えて仕事頑張ります!

    +7

    -0

  • 405. 匿名 2021/04/30(金) 10:42:27 

    >>360
    なるほどね…
    私の場合逆で社員のお局の仕事を
    派遣の私が横取りしてしまった形。
    社長直々の指示だったみたい…

    お局は暇過ぎていじけてるよ。
    もう一年になる
    男好きだから、20歳以上下の私とは会話してくれんしね!ははは

    +3

    -0

  • 406. 匿名 2021/05/01(土) 21:34:11 

    >>404
    お疲れ様です💧
    朝から不快だし腹立つ気持ちよくわかります💢
    全くおんなじ状態です。
    愚痴りましょう。またきますおやすみなさい💤

    +1

    -0

  • 407. 匿名 2021/05/01(土) 22:18:58 

    >>406

    ありがとうございます😢
    嫌味言われても頑張ります!

    返信ありがとうございました!

    +3

    -0

  • 408. 匿名 2021/05/02(日) 04:42:52 

    >>360
    わかるよ。全く同じで私は結局、仕事失くなって解雇されちゃった。じじいがいい人ならまだ気持ち的に整理がついたけど、ずるいなー、やり方が汚いなーって人だったから今だに悪夢で目が覚めるよ

    +3

    -0

  • 409. 匿名 2021/05/02(日) 11:27:11 

    4月から業務委託で入った現場だけど、
    1年に5人辞めてるろくでもないところだった。。
    派遣で長くいるばばあがいて言い方もキツいし説明も下手、分からない所聞くと自分で考えろと怒られ、社員も業務を押し付けてくる、定時上がりの話が毎日21時や22時まで残業、これだと長くやってけないと思い、一緒に入った子も同じで
    3日目で辞めたいと営業に相談しても励まされて辞めさせてもらえず、、1週間前にも辞めたいと泣いても新卒見たいな理由で辞めるなと引き止められて。。
    毎日泣きながら仕事しててせめて更新月の6月まで頑張って辞めようと思ってたら急に、態度が悪いとクレームがあったそうで5月末で終わりかもって話に!やったあー!!あざす。
    イライラしすぎて我慢できずくそばばぁに言い返したりしたからかなぁ…?
    あとzoom切ったと思ってたら繋がっていたみたいで、家にいた彼氏との会話がただ漏れで思い切り悪口言ってたの聞こえてたっぽい。笑
    なんか言われてもしらばっくれるけど。

    +2

    -0

  • 410. 匿名 2021/05/19(水) 22:46:19 

    お局クソババアうざすぎる
    自分のキャパが狭いだけなのに世界で一番大変なのは私!って思ってんじゃねーよ
    電話も取らないくせに
    騒げば自分の思った通りになると思うなよ
    お局Nマジ死ねよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード