ガールズちゃんねる

小池百合子氏、東京から他県外出に苦言 「しっかり守って」

3922コメント2021/05/08(土) 01:58

  • 3501. 匿名 2021/04/27(火) 19:44:54 

    昨日おすすめ動画に某YouTuber二人が、ディズニーランド行ったヤツが上がって来てたが、、、ここ数日とかじゃなく前のヤツなのかな

    +1

    -2

  • 3502. 匿名 2021/04/27(火) 19:45:03 

    とっても悲しいよ。
    だってさ、普通に家族で買い物したり、田舎に帰省したり、遊園地とかで遊んだり、良い歳した大人達が居酒屋に飲みに行く、そんな事で非常識な要注意人物みたいに言われる場合があるんだよ?

    新型コロナウィルスが出てくるまで、こんな日常的な事で犯罪者みたいに、誰かに言われる事があるなんて誰が考えただろう?

    子どもの出産や誕生会、入学式、運動会、親の入院の面会や葬儀について、こんなに悩むこと、制限を受けることなんて今まで無かったよね?

    +28

    -7

  • 3503. 匿名 2021/04/27(火) 19:45:11 

    >>3428

    感染予防していってらっしゃい!

    +3

    -0

  • 3504. 匿名 2021/04/27(火) 19:45:13 

    >>2956
    あなたと会うことをやめてるだけで他の人とは会ってるんですけどね

    +7

    -2

  • 3505. 匿名 2021/04/27(火) 19:45:16 

    行動よりも「話したこと」が大きく報道されるし、国民もそっちを気にしてばかり。
    言霊大国らしいですな。

    +2

    -0

  • 3506. 匿名 2021/04/27(火) 19:45:29 

    +4

    -0

  • 3507. 匿名 2021/04/27(火) 19:45:57 

    >>11
    ほんとこれ
    この人公約なんも守ってないわよ
    守ったのはペットの殺処分ゼロだけだけどこれも守ったというか・・・だからねえ 

    +8

    -0

  • 3508. 匿名 2021/04/27(火) 19:46:30 

    >>3474
    未来がない若者もたくさんいるよ。高齢者はそのうち勝手に亡くなってくれるけど、未来がない若者はまだまだ生き続けて迷惑かけられ続ける時間が長いからコロナはチャンスかなって。

    +3

    -0

  • 3509. 匿名 2021/04/27(火) 19:46:40 

    >>3462

    あなたに言われる筋合い無いので行きます🙋‍♀️

    +3

    -2

  • 3510. 匿名 2021/04/27(火) 19:46:49 

    経済止めるな〜の人は、リモートとか通販とかできないの?

    +2

    -8

  • 3511. 匿名 2021/04/27(火) 19:46:51 

    >>3502
    普通に生きることも許されないのってヤバイよね
    それに気づかずバカみたいに従って自粛してるやつも悪い
    自粛してることがどんな未来に繋がるかなんて考えてないバカばっかで嫌になる

    +10

    -15

  • 3512. 匿名 2021/04/27(火) 19:47:26 

    >>3506

    もう自粛する気が失せるわ

    +13

    -0

  • 3513. 匿名 2021/04/27(火) 19:47:31 

    >>2857
    潰れて転職したらいいのに。
    客来なかったら当然そうなるでしょ。
    迷惑かけてないし、そういう客はどうかと思うけど客自体来なければいい、て従業員はマジでそう思うわ。
    言わないけど本音。

    +7

    -2

  • 3514. 匿名 2021/04/27(火) 19:47:44 

    >>3491
    都民は川崎に行くという発想がない

    +6

    -0

  • 3515. 匿名 2021/04/27(火) 19:47:46 

    >>3502
    遊園地とか居酒屋は元からじゃない?

    +0

    -3

  • 3516. 匿名 2021/04/27(火) 19:47:50 

    電車座れないよ~
    7割減って言ってなかったっけ?

    +2

    -0

  • 3517. 匿名 2021/04/27(火) 19:47:58 

    >>3507
    この前代未聞の不安定な時に公約守れないのはある程度仕方ないのでは…

    +0

    -5

  • 3518. 匿名 2021/04/27(火) 19:48:11 

    >>3450
    そうだねぇ。でもコロナだから地方の親に挨拶とかできないし新婚旅行も式もできないし、結婚延期したカップルもいると思うな。

    +0

    -0

  • 3519. 匿名 2021/04/27(火) 19:48:48 

    >>3502
    時代は変わる
    新しい日常を受け入れましょう

    +9

    -6

  • 3520. 匿名 2021/04/27(火) 19:48:50 

    >>2687
    オリンピック、ふざけた熱中症対策に呆れていた時期が懐かしい
    コロナがなく予定どおり開催していたとしても、無事に出来たのか疑問

    +4

    -0

  • 3521. 匿名 2021/04/27(火) 19:48:51 

    >>3511
    今も普通に生きてるけど…この生活様式で何も不満に思うことがない人もいるよ。我慢しているわけではなくひたすら心地良い。

    +3

    -7

  • 3522. 匿名 2021/04/27(火) 19:49:43 

    >>3345
    それで煽ってるつもり?しょっぼ

    +1

    -1

  • 3523. 匿名 2021/04/27(火) 19:49:53 

    >>3512
    自粛してるだけ馬鹿見るよ

    自分も友達に会ってないけど、前会った時飲料企業やホテル業の旦那持ち、もうヤバいリストラされると言ってたな。
    なんか自粛してて正解なのか焦燥感が凄い。

    +8

    -1

  • 3524. 匿名 2021/04/27(火) 19:49:56 

    >>3466
    スーパーくらい行くでしょ?あなたは誰にも会わないの?
    お子さんがいるご家庭は毎日学校に行くだろうし、そういう家庭より私の方がよっぽどリスクは低い生活してると思う。
    飲み歩くとか旅行に行くとかでもないのに、家で彼氏と会うのも禁止って、ちょっとやりすぎかなと私は思うよ。

    +4

    -2

  • 3525. 匿名 2021/04/27(火) 19:49:57 

    進学で上京してきて、同級生の半分以上は地方から集まってるけどほとんどゴールデンウィーク帰省するって言っててひいた。みんな友達に会いたいし家族に会いたいから帰るらしいけど今じゃないだろって思ってる

    +3

    -0

  • 3526. 匿名 2021/04/27(火) 19:50:04 

    >>3501

    気に食わないのかな?
    行くな!今の時期非常識!とでもコメント残してきたら?

    +2

    -1

  • 3527. 匿名 2021/04/27(火) 19:50:21 

    >>3518
    親に挨拶しなくていいのはラクだよね。顔合わせも式も全部コロナを言い訳にできていいよ

    +4

    -1

  • 3528. 匿名 2021/04/27(火) 19:50:21 

    今なんてみんなSuicaかPASMOなんだから東京←→他県の電車移動はブザーとか鳴らせそうだけどねw

    +4

    -0

  • 3529. 匿名 2021/04/27(火) 19:50:26 

    あえて文句言うなら、仕事で出て行かなきゃならないのに、休日は自粛。エッセンシャルワーカーなので、在宅不可能だし。
    でも海外は仕事だろうが全部止めるから、効果が違って当たり前なんだろうけど、日本はロックダウンまでできないし、それなら緊急事態宣言を繰り返すしかないのかもね。

    +2

    -0

  • 3530. 匿名 2021/04/27(火) 19:51:08 

    >>3141
    小3の娘に「酔いな!」って酒勧められたって嬉しそうに書いてた。小3でそれだから中1では飲酒してるだろうなw

    +2

    -0

  • 3531. 匿名 2021/04/27(火) 19:51:20 

    >>3521
    そんな友達も一人もいない人と一緒にされるのはどうなの?

    +2

    -1

  • 3532. 匿名 2021/04/27(火) 19:51:20 

    >>3418
    症状ぽいのも出たことないって、それでも菌を持ってばら撒いてる人がいるので
    出たことないからかからなかったっていうのは違うと思うんだけど……。あなたも彼も定期的に検査した上でなら『多分大丈夫だった』って言ってもむりはないけど
    『かかってないから』ってハッキリ言うなら最低限定期的な検査はしないと言えないと思うよ……。

    確かにうちも子供が風邪引かなかったからこんなに検査なんてしなかったとは思うけど、結果的にはそれでかかってない可能性が高い!多分大丈夫!だもん……。
    かからなかった、とは、言えないよ。

    +3

    -0

  • 3533. 匿名 2021/04/27(火) 19:51:29 

    >>3405
    意味がわからない。
    今大量に感染者を出してる地域は東京以外にもたくさんあるよ。重症者の人数や感染者の人口比率からいえば、東京と何が違うっていうの。

    こんな状況で何故東京都民の人間性をめちゃくちゃに言って、東京だけのせいにしようとしてるの?

    +4

    -2

  • 3534. 匿名 2021/04/27(火) 19:51:30 

    >>3523
    そういう業界は元から危ういでしょ。

    +2

    -6

  • 3535. 匿名 2021/04/27(火) 19:51:41 

    >>3466
    横だけど症状の出ないコロナがあることはわかるけど、そんなこと言ったら毎日PCRしてるの?ってことにならない?
    みんな誰しも人と一切関わらず生活はできないから感染予防しながら普通の生活送るしかないと思う。

    +4

    -0

  • 3536. 匿名 2021/04/27(火) 19:51:53 

    >>3521
    ガルが心底合ってるんだろうな
    そんな人たちばかりじゃ世間は無いから。
    ここは特殊。コロナ禍で本当卒業しなきゃと思いつつ怖い物見たさで来ちゃうけど。

    +4

    -2

  • 3537. 匿名 2021/04/27(火) 19:52:29 

    >>3521
    この状態が心地良いとか精神異常者か何か?
    本気で頭おかしいよ

    +4

    -5

  • 3538. 匿名 2021/04/27(火) 19:52:37 

    >>3531
    何が楽しいかは人によるだけかと。

    +2

    -1

  • 3539. 匿名 2021/04/27(火) 19:53:05 

    >>3534
    普段お世話になってる業界なのによく言うわ

    +4

    -1

  • 3540. 匿名 2021/04/27(火) 19:53:41 

    >>3356
    小池知事は自分が目立ちさえすれば満足だから
    2回目の緊急事態宣言嘆願はマスコミに訪問日時をワザとリークして三密を作り出した
    でも総理が会見で「自分が決めた」と言ったからハシゴを外された形になってしばらくご機嫌ナナメ
    今回は大阪を責めるのに終始してたら増えてきたからあわてて東京も緊急事態宣言
    緊急事態宣言出ててなかなか減らなかったら都民と東京に来る人の責任にできるから

    +3

    -0

  • 3541. 匿名 2021/04/27(火) 19:54:11 

    >>3511
    じゃバカみたいに従ってないで普通に生きてればいいじゃない
    批判されようが関係ないでしょ
    それでコロナかかって重症化したり、会社の同僚に感染させてどうなるかは完全に自己責任
    政府のせいでも世間の反応のせいでもない自分の判断で決めること

    大体極論すぎるんだよね
    経済に振れば感染者急増で医療崩壊
    完全自粛なら潰れる会社増える
    だからこそどこで感染するケースが多いのかをはっきりさせて、そこを集中して対策すればいいと思うんだけど
    今は未曾有の事態だしスマホの位置情報使って行動追えば一発なのに難しいのかね
    はっきりさせたくないのか知らないけどさ

    +2

    -2

  • 3542. 匿名 2021/04/27(火) 19:54:43 

    >>3537
    外出好きじゃないし、人付き合いもコロナだからって断れるしすごく快適だよ。趣味は料理と読書とガーデニングだからコロナでも楽しめるし全く影響ない。

    +4

    -2

  • 3543. 匿名 2021/04/27(火) 19:54:47 

    >>3466
    んな事言ったら仕事すら行けないわ

    +2

    -2

  • 3544. 匿名 2021/04/27(火) 19:55:10 

    それでもGW中に結婚式に参加する為に地方にくる人何人か知ってるよ…本当に勘弁して欲しい

    +1

    -0

  • 3545. 匿名 2021/04/27(火) 19:55:20 

    >>3507
    殺処分ゼロにしたの?

    +0

    -0

  • 3546. 匿名 2021/04/27(火) 19:55:47 

    >>3521
    ガルの自粛賛成の人はほぼあなたみたいな人だよね。そんな人が自粛しない人に対してブツブツ言ったところで反感買うだけ。

    +4

    -4

  • 3547. 匿名 2021/04/27(火) 19:55:53 

    >>3532
    飲みに行ってる人も「自分たち感染してないし」って感じなのかもね

    +2

    -0

  • 3548. 匿名 2021/04/27(火) 19:55:54 

    >>1629
    どんだけ理解力ない人に囲まれて生活してるの?

    +0

    -0

  • 3549. 匿名 2021/04/27(火) 19:55:56 

    >>3539
    世話になってないわ

    +3

    -3

  • 3550. 匿名 2021/04/27(火) 19:55:57 

    >>3541
    そもそもオリンピックでもそうだけど病床確保なんて簡単にできるのにあえてしてない現状のおかしさに気づかないとか
    どこまでお花畑なんだろう
    作られた騒動だってわからないとか

    +3

    -7

  • 3551. 匿名 2021/04/27(火) 19:56:43 

    >>3523
    知り合いのホテル業の人は仕事暇でもしっかり給料もらってのんびりしてるけどな
    インバウンド頼りの弱小は今のうちに転職考えた方が良いよ

    +8

    -3

  • 3552. 匿名 2021/04/27(火) 19:56:52 

    >>3515
    新型コロナウィルスが出て来る前だったら、お友達や恋人、子どもと遊びに行く事を「リア充」呼ばわりはしてしても、知事に苦言を言われる事は無いですよね?

    +2

    -1

  • 3553. 匿名 2021/04/27(火) 19:57:07 

    >>56
    なぜ?
    都民だけどあなた達県民は平日によく東京へ通勤して仕事して帰っていくじゃん。
    緊急事態宣言が出てる所に出社するって何考えてるの??(笑)
    生活圏が県内に収まってる人だけが言えるセリフだと思う。
    行かなかったらそれはそれで観光地ヤバイくせに。

    +8

    -7

  • 3554. 匿名 2021/04/27(火) 19:57:08 

    >>3452
    家事も終わったし、することない!
    本もいま手元にないし。ひま。

    +1

    -1

  • 3555. 匿名 2021/04/27(火) 19:57:17 

    >>3546
    なんか言ってくるの面白いよね。そんなにおでかけしたいなら自粛しなけりゃいいのに。

    +5

    -2

  • 3556. 匿名 2021/04/27(火) 19:57:22 

    >>3546
    同一人物ではないんじゃない?匿名だし

    +2

    -2

  • 3557. 匿名 2021/04/27(火) 19:57:26 

    >>3542
    みんながあなたのような引きこもりと思わないで欲しい
    勝手に自粛するのはいいけどその価値観を他人に押し付けないでくれ

    +6

    -5

  • 3558. 匿名 2021/04/27(火) 19:57:27 

    >>3543
    仕事で出歩かないといけない人のために家から出ないで密にならないようにしましょう
    ということだから

    +4

    -1

  • 3559. 匿名 2021/04/27(火) 19:58:12 

    >>3554
    家中掃除してみるとか?

    +5

    -1

  • 3560. 匿名 2021/04/27(火) 19:58:57 

    >>3557
    押し付けてないよ。出歩かないと気がすまない人は大変だね〜ってだけ。

    +3

    -1

  • 3561. 匿名 2021/04/27(火) 19:59:31 

    >>3405
    なんかこわいやつだなw

    +1

    -1

  • 3562. 匿名 2021/04/27(火) 19:59:40 

    >>3502
    戦争で防空壕に籠ってろって言われてる訳じゃないのに、これっぽっちの我慢が何でできないかな
    医療従事者が大変なのは何とも思わないのかな

    +8

    -5

  • 3563. 匿名 2021/04/27(火) 20:00:02 

    >>3559
    掃除いいよねー!運動にもなるし家スッキリするし!
    でも夜は控えた方がいいかな?音的に
    衣類や布製品のチェック(ほつれとか汚れとか)するのもいいよ

    +2

    -1

  • 3564. 匿名 2021/04/27(火) 20:00:28 

    >>3532
    うーん、そもそもテレワークで出歩かないからばら撒いてると言われても。
    彼氏としかほとんど会わなくて風邪っぽい症状がなくてもPCRして、彼氏とも会わない生活をしなきゃいけないのかなぁ。なにか症状がでたら検査するけど、殆ど人に会わないし症状もないのに検査する気は起きないかも。

    +1

    -2

  • 3565. 匿名 2021/04/27(火) 20:00:34 

    >>3560
    出歩くのをバカにしてるよね?出歩かないといけない人のほうがはるかに多い事わかってもらえます?

    +3

    -2

  • 3566. 匿名 2021/04/27(火) 20:00:39 

    >>3517
    守ってないのはコロナ前からだろーが

    +4

    -0

  • 3567. 匿名 2021/04/27(火) 20:00:51 

    >>56
    静岡県はあんまり感染者がいないから安心して行くんだよ
    静岡県の2週間後が不安だよね

    +2

    -0

  • 3568. 匿名 2021/04/27(火) 20:01:35 

    高速料金を10倍にすればいいのに

    +5

    -3

  • 3569. 匿名 2021/04/27(火) 20:01:37 

    コロナかかったとして何か問題ある?
    どんだけの確率のもんに怯えてるのよ
    コロナかかって重症化する方が稀だろ

    +5

    -1

  • 3570. 匿名 2021/04/27(火) 20:01:52 

    >>3508
    高齢者相手にしか競えない若者には、そりゃ未来はないだろうな。

    +0

    -0

  • 3571. 匿名 2021/04/27(火) 20:01:56 

    >>3565
    それはさすがに被害妄想だよ…

    +4

    -1

  • 3572. 匿名 2021/04/27(火) 20:02:23 

    >>3475
    先週まで普通に会ってたのに連休会わずにいることに意味があるの?ってことなんじゃない?出かけるわけでもなく家で会うって話だよ。

    +2

    -2

  • 3573. 匿名 2021/04/27(火) 20:02:25 

    >>3565
    仕事で出歩くのは仕方ないとされているから、プライベートで出歩かないといけないってどういうこと?

    +4

    -0

  • 3574. 匿名 2021/04/27(火) 20:03:36 

    >>3570
    ドンキにいるような薄汚い格好をした若者をイメージしてたわ。仕事もロクにせず周りを不快にさせるだけの存在。

    +1

    -0

  • 3575. 匿名 2021/04/27(火) 20:03:54 

    ごめんけど帰省します
    このために今まで自粛してきたのに普段自粛してないやつらのせいでこんな事に
    お盆と正月もそれで帰れなくてもう我慢の限界です
    PCR受けて陰性だったら帰ります

    +11

    -4

  • 3576. 匿名 2021/04/27(火) 20:03:55 

    >>10
    仕事のひとに向けては言ってないことくらい理解しなよ…
    そのくらいのこともわからないんだから、意味不明な苛立ちを勝手に募らせてるひとが増えてるんだと思う。

    +7

    -1

  • 3577. 匿名 2021/04/27(火) 20:04:04 

    >>3550
    世界中でこれだけ大騒ぎになってるのも全部架空の作り話ってこと?
    陰謀論者こそお花畑にみえるけどね

    +7

    -1

  • 3578. 匿名 2021/04/27(火) 20:05:09 

    >>3575
    普段自粛してない奴ら。笑
    自分もそれと同じだと思うよ?
    でもコロナになろうとなるまいと自分の行動には自分で責任もてる大人なんだから大丈夫だよ。
    自分のすきにしたらいいと思います。

    +5

    -2

  • 3579. 匿名 2021/04/27(火) 20:05:16 

    >>3563
    チマチマしたのいいよね!熱中すると意外ともう寝る時間のパターン!

    +1

    -0

  • 3580. 匿名 2021/04/27(火) 20:05:22 

    >>3575
    「ごめんけど」って言葉が嫌すぎてそれ以降読まずにマイナス押しましたw

    +3

    -1

  • 3581. 匿名 2021/04/27(火) 20:05:31 

    ここの奴ら受ける
    顔見えない相手と喧嘩ってどんな気分なんだろ

    +0

    -0

  • 3582. 匿名 2021/04/27(火) 20:05:32 

    >>3562
    ある意味同じだと思いますが?
    防空壕に籠るのと、今の出歩き粛正ムードとの違いを教えて下さい。

    というか、今の方が受け入れてくれる国はなさそうなのですが、その点に関しては、どう考えているのですか?

    +1

    -0

  • 3583. 匿名 2021/04/27(火) 20:05:36 

    >>3565
    全然分かりません

    +1

    -1

  • 3584. 匿名 2021/04/27(火) 20:05:50 

    >>1
    日本一馬鹿な東京の10代20代が言う事聞く訳がないww
    新宿・渋谷で大声で自粛なんてクソくらえなんて叫んでるノーマスクのバカがいるのは全国でも東京くらいだよ。違反者は棒で叩くか罰金3万くらい徴収しないとムリムリ!笑

    +5

    -6

  • 3585. 匿名 2021/04/27(火) 20:05:52 

    >>3536
    ホント、他スレで以前普通に話してて面白いと思ってたけどコロナ禍からは、あーこう言う人が蔓延ってたんだ。
    やっぱ元々引き篭もりとか根暗系の巣窟なんだなって実感して引いてる。炙り出された感じよね。
    義実家とも仲良いし早く子供連れて行けるよう、戻って欲しいわ

    +2

    -0

  • 3586. 匿名 2021/04/27(火) 20:06:14 

    >>1049
    仕事で地方に行かなければいけない事もあります。
    全てがレジャーって思い込みやめて。
    慣れない土地でわからないんだわ。

    +5

    -0

  • 3587. 匿名 2021/04/27(火) 20:06:17 

    >>3582
    屁理屈着きそうだね

    +0

    -3

  • 3588. 匿名 2021/04/27(火) 20:06:32 

    お前ら素数でも数えて落ち着けや笑

    +0

    -0

  • 3589. 匿名 2021/04/27(火) 20:06:39 

    >>1311
    よかったね。私にうつした人も軽い風邪程度だったよ。後遺症もなし。
    私は40℃近く熱出てナイフで刺されたくらい喉痛かった。
    後遺症は味覚、嗅覚障害でご飯も飲み物もお菓子もひとつも味しない。シャンプーも大便も匂いしないから自分がいい匂いなのか臭いのかも分からない。喘息みたいな咳も治らない。完全にはもう一生戻らないかもしれないけど、何年かかってもいいから今よりマシ程度になってくれたらいいなぁ。

    +11

    -1

  • 3590. 匿名 2021/04/27(火) 20:06:44 

    >>3460
    殺してもいいなんて誰も言ってないのになんでそんな極論言うんだろう?

    +0

    -0

  • 3591. 匿名 2021/04/27(火) 20:07:19 

    >>3502
    だからさ、
    なんでもかんでも、あなただけじゃないんだよ。
    不平不満ばかり言う人って結局自分のことだけだよね。

    大変な思いしてるひとはたくさんいるの。
    医療関係者の立場になってみてと言われてもわからないんだろうね。

    +7

    -3

  • 3592. 匿名 2021/04/27(火) 20:07:25 

    なんか…昼過ぎから、呼吸してると喉がひっかかる。少し咳き込む。これ、コロナかな

    +0

    -0

  • 3593. 匿名 2021/04/27(火) 20:08:26 

    >>3582
    同じではないと思うよ…
    戦時中を生き抜いたわけじゃない人がそんなこと言ってはだめ。笑

    +2

    -0

  • 3594. 匿名 2021/04/27(火) 20:08:32 

    >>3388
    ほんとそうだよね。
    いい加減気づいて欲しいです。

    +5

    -3

  • 3595. 匿名 2021/04/27(火) 20:09:01 

    >>3575
    ホームシックかね。

    +0

    -0

  • 3596. 匿名 2021/04/27(火) 20:09:46 

    >>3569
    引きこもりは自信満々だよねw

    +1

    -0

  • 3597. 匿名 2021/04/27(火) 20:09:50 

    >>3582
    馬鹿すぎて話にならないわ

    +1

    -1

  • 3598. 匿名 2021/04/27(火) 20:10:07 

    >>3502
    当然の悲しみだよ

    +0

    -2

  • 3599. 匿名 2021/04/27(火) 20:10:50 

    小池が悪い訳じゃない
    政府が悪いの、、、
    だから衆院補欠選挙の結果ぎあるんだからね
    自民惨敗。
    今更東京レベルで話すのもカオス状態。
    百合子氏は百合子氏なりにやってると思うよ
    他県民が移動しないように
    他県民に移動させないように苦言を呈してるのは
    悪くなくない?

    +3

    -2

  • 3600. 匿名 2021/04/27(火) 20:11:12 

    ありがとうございます。
    私がやらないと、老齢の母が手を痛めて草むしりしてしまうので、迷っています。
    実家には入りませんが、もしウイルスを撒き散らす可能性あるなら、止めておこうかなと思っていますが、、
    もう少し考えます。

    +1

    -0

  • 3601. 匿名 2021/04/27(火) 20:11:22 

    >>3462
    なんだコイツ
    黙れや

    +2

    -1

  • 3602. 匿名 2021/04/27(火) 20:11:37 

    >>67
    インドは13億人いて、新型コロナで20万人しか死んでない
    あんな不衛生なのに

    +5

    -2

  • 3603. 匿名 2021/04/27(火) 20:11:45 

    >>3502
    子供の親なのに考えが幼稚すぎる

    +3

    -5

  • 3604. 匿名 2021/04/27(火) 20:12:06 

    緊急事態宣言が出るまでは時間制限があれど飲みに行くこともできていたのに、時間制限があるなんて不自由だと言って外で飲んだりこっそり営業した結果もっと不自由なことになってるけど、そういう人たちはバカなのかなと思う。

    +2

    -2

  • 3605. 匿名 2021/04/27(火) 20:12:30 

    >>1448
    神田うのの旦那のパチンコ店って、経営不振なんじゃなかった?今やパチンコでもそんなことあるのかなと思った。

    +0

    -0

  • 3606. 匿名 2021/04/27(火) 20:13:12 

    >>3568
    めっちゃいい考え
    多くとった高速料金はコロナ救済金にあててもらう

    +7

    -2

  • 3607. 匿名 2021/04/27(火) 20:13:49 

    >>3510
    それだけで、経済まわると思っているの?

    +5

    -1

  • 3608. 匿名 2021/04/27(火) 20:14:01 

    >>3602
    1年前は?
    1年後は?
    2年後は?
    3年後は?

    +1

    -2

  • 3609. 匿名 2021/04/27(火) 20:14:08 

    自粛してるけど、あまりストレス抱えてないかも。海外旅行も年に2、3回行ってたのが全然行けなくなったけど、言うほどストレスにはなってない。我慢ってほどでもない。
    自分って生きやすいタイプだったのね、とコロナで気付いたわ。

    +12

    -1

  • 3610. 匿名 2021/04/27(火) 20:14:53 

    >>3519
    受け入れは仕方ないと思いますが、未だに海外からの入国OK、多分だけどオリンピックも開催しちゃうけど、東京都民は地方に出歩かないでね?みたいなのでは、地方民だけど、腹立ちますよ?

    東京で頑張ってる友達と会いたいですよ?

    +7

    -0

  • 3611. 匿名 2021/04/27(火) 20:15:06 

    >>3600
    私はいいと思うけど、じっくり考えて後悔ないようにしてね
    お母さんを助けたいって当たり前の気持ちなのに悩まないといけない状況は辛いよね

    +3

    -0

  • 3612. 匿名 2021/04/27(火) 20:15:12 

    >>3388
    奴らって?陰謀論?

    +3

    -4

  • 3613. 匿名 2021/04/27(火) 20:16:02 

    >>3511
    あなた考え方がやばいね
    バカみたいに自粛してる奴らって
    感染したくないから自粛して何が悪いのかな?

    +6

    -5

  • 3614. 匿名 2021/04/27(火) 20:16:13 

    >>3602
    不衛生だから免疫も強いんじゃない?

    +10

    -0

  • 3615. 匿名 2021/04/27(火) 20:16:55 

    >>1020
    医療のこと指摘すると一定数マイナスつくよね。
    頑張ってる医療従事者に失礼()みたいな的外れなこと言ってくる人もいるし。
    政治的にも医療業界は聖域だしなかなかメス入れられないんだろうね。
    叩きやすい飲食店とか商業施設を締めてやった感だしてるだけ。ほんとおかしいと思う。

    +7

    -0

  • 3616. 匿名 2021/04/27(火) 20:17:25 

    >>3609
    わかるw

    +7

    -1

  • 3617. 匿名 2021/04/27(火) 20:17:43 

    >>3577
    911とかも世界的に騒がれたけど今は自作自演とか言われてるよね
    少数の人が告発してくれてるけど
    教科書に書いてること含め、全ての情報は間接的にしか得られない情報なので事実を調べようもないし
    庶民はどの情報を選択するか難しいところ

    +5

    -3

  • 3618. 匿名 2021/04/27(火) 20:18:08 

    >>3388
    戦ってくださる方とはだれのこと?医療従事者の方々のことでしょうか?

    +2

    -0

  • 3619. 匿名 2021/04/27(火) 20:18:17 

    >>3601
    これが子を持つ親の言葉遣いとは嘆かわしい

    +2

    -8

  • 3620. 匿名 2021/04/27(火) 20:18:29 

    >>1021
    ??
    それって出歩いても平気ってこと??
    じゃあ何のための自粛なの…??

    たまにこういうこと言ってる人いるけど、
    (喧嘩売ってるとかじゃなくて)素朴な疑問なので誰か教えて。。。

    +3

    -1

  • 3621. 匿名 2021/04/27(火) 20:18:30 

    >>3584
    あのバカ連中って7~8割は地元都民なんだよね

    +0

    -1

  • 3622. 匿名 2021/04/27(火) 20:18:40 

    小池百合子のやってることはパフォーマンスだからみんな本気にして自粛しなくてもいいじゃん

    +7

    -0

  • 3623. 匿名 2021/04/27(火) 20:18:51 

    >>3615
    医療業界が聖域なんて笑っちゃう
    献金凄いから忖度してるだけでしょ

    +4

    -0

  • 3624. 匿名 2021/04/27(火) 20:19:13 

    >>54
    道民なんだけどGWに埼玉在住の旦那の友達がこっちに来るって言ってるんだけど、埼玉ってどんな感じ?
    札幌はGW自粛期間とかで他の市には行かないでって言われてるんだけど…
    ハッキリ言って何で来るの?って感じよマジで…

    +5

    -0

  • 3625. 匿名 2021/04/27(火) 20:19:18 

    >>3510

    ネットだけで経済回すのは限界あるよw

    +5

    -0

  • 3626. 匿名 2021/04/27(火) 20:20:43 

    >>2080
    遥かに下でも私の県は神奈川よりも遥かに下です。
    県外移動はやめていただきたい。
    神奈川が感染者少ないなら神奈川県内で
    遊べばいいじゃないですか。
    このご時世、わざわざ県外行かなくてもいいですよね。

    +3

    -1

  • 3627. 匿名 2021/04/27(火) 20:21:02 

    >>3620
    大衆の空気への忖度
    出歩いても家にいても感染リスクは変わらないよ

    +3

    -1

  • 3628. 匿名 2021/04/27(火) 20:21:06 

    >>3615

    医師会って提言ばっかりでこの1年何かしてくれたの?と日々思う。

    +8

    -0

  • 3629. 匿名 2021/04/27(火) 20:21:15 

    私は感染したくないから家にいるけど(隔離されたくない、怪我のリハビリあるし)、出歩く人に経済回すように頼みたい

    +0

    -0

  • 3630. 匿名 2021/04/27(火) 20:21:43 

    >>3503
    ありがとうございます。
    私がやらないと実家の母が手を痛めて草むしりしてしまうので、迷っていました。
    家には入らないようにしますが、道中でウイルスばらまく可能性あるなら、やめておこうと思っています。
    もう少し考えます。

    +0

    -0

  • 3631. 匿名 2021/04/27(火) 20:21:46 

    >>3625
    計算できないおバカさんやねん

    +1

    -1

  • 3632. 匿名 2021/04/27(火) 20:22:12 

    >>3591
    従わないっていってるわけじゃなくて、たった2年前は空が日常だったのに悲しいねって話なんじゃない?

    +2

    -0

  • 3633. 匿名 2021/04/27(火) 20:22:24 

    3日前 元AKBの指原が聖火ランナーをやるため大分に行きました
    緊急事態宣言を出すことが決まった東京から3日連続で新規感染者数最多を更新してる大分にです
    指原に言え

    +1

    -1

  • 3634. 匿名 2021/04/27(火) 20:22:28 

    >>3602
    中国みたいに無かった事で発表されたら、数学は低く出ますよね?皆んなが正直に資料を出してくれたら、あともう少し、医療が発達するかもしれないですね

    +3

    -1

  • 3635. 匿名 2021/04/27(火) 20:22:43 

    >>3609
    私も。全然平気。マスク生活も快適だわ

    +3

    -3

  • 3636. 匿名 2021/04/27(火) 20:23:13 

    >>3630
    ウィルスは心配せんでよろしい
    田舎だったら近所の目とかあるだろうからそっちだけ気をつけろ!

    +2

    -0

  • 3637. 匿名 2021/04/27(火) 20:23:54 

    >>1298
    ほんとそれ

    +1

    -1

  • 3638. 匿名 2021/04/27(火) 20:24:04 

    >>3635
    うぶ毛剃らなくていいのは助かる
    たまに慌てる

    +4

    -0

  • 3639. 匿名 2021/04/27(火) 20:24:20 

    >>3617
    死人が出てるのに自作自演ってありえないわ
    告発してる少数は目立ちたがりが金になるからやってる奴等だろ

    +2

    -1

  • 3640. 匿名 2021/04/27(火) 20:24:34 

    >>7
    大阪も。
    「滋賀ならすいてるし外でキャンプやしいいかな」とか言うてるアホがインタビューで答えてた。府民として恥ずかしい。

    +1

    -0

  • 3641. 匿名 2021/04/27(火) 20:25:09 

    >>3557
    横だけど価値観押し付けてるのはあなたの方では?
    人付き合いすることより1人で楽しめる趣味が好きな人に向かって精神異常者って…(^_^;)
    なぜか人付き合いが趣味な人はそうじゃない人にマウント取ってくる不思議。趣味って人それぞれじゃん?

    +3

    -1

  • 3642. 匿名 2021/04/27(火) 20:25:25 

    >>10
    仕事の人には言ってないってこと位理解しなさいよ💢
    いちいち「あなたの場合はこう」って事細かに説明されないと分からんのか

    +7

    -0

  • 3643. 匿名 2021/04/27(火) 20:25:34 


    小池百合子氏、東京から他県外出に苦言 「しっかり守って」

    +1

    -0

  • 3644. 匿名 2021/04/27(火) 20:25:44 

    1分で埼玉だから地味に難しい距離感

    +0

    -0

  • 3645. 匿名 2021/04/27(火) 20:25:50 

    >>67
    インド型、夏ヤバイよね
    オリンピックは本当にダメかもね

    +2

    -0

  • 3646. 匿名 2021/04/27(火) 20:26:12 

    不倫相手の前妻が自殺しても国民の税金で図太く生きる山尾志桜里議員

    +2

    -1

  • 3647. 匿名 2021/04/27(火) 20:26:25 

    >>1923
    テレワークに対しては驚くほど言及しないよね。
    外出しなくても働ける(経済活動?)唯一の手段なのに。

    +1

    -0

  • 3648. 匿名 2021/04/27(火) 20:27:23 

    >>2281
    それでも東京が感染多いのは事実
    他県のせいにすんなよ笑

    +3

    -1

  • 3649. 匿名 2021/04/27(火) 20:27:43 

    どこぞの国の指示があるから日本は入国制限してないんだよ
    今回の自粛もパフォーマンスだよ
    他人まで攻撃してるコロナヒステリーの人達は滑稽だよ

    +1

    -0

  • 3650. 匿名 2021/04/27(火) 20:27:55 

    >>3638
    肌もキレイになってきた。何より隠れるし気楽。

    +3

    -3

  • 3651. 匿名 2021/04/27(火) 20:28:03 

    >>10
    いちいちつっかかるのやめなさいww
    どうしてもテレワークできないなど、仕事については小池さんも非難してないさ。

    +4

    -0

  • 3652. 匿名 2021/04/27(火) 20:28:07 

    >>3577
    本当に世界中で大騒ぎになってるの?
    感染者の多いアメリカは大リーグ開幕して、少ないとはいえ、観客も入ってる。大騒ぎしてるのは、世界各地のマスコミだけの気がする。

    +11

    -1

  • 3653. 匿名 2021/04/27(火) 20:28:10 

    >>3642
    マジ、馬鹿なんだよ
    できる人がやれば仕事の人も感染する可能性が減るということが想像できないんだよ

    +5

    -1

  • 3654. 匿名 2021/04/27(火) 20:28:15 

    >>3612
    陰謀論とかじゃなく 日本の土地買われまくってるから気づいた方がいい。

    +5

    -0

  • 3655. 匿名 2021/04/27(火) 20:28:38 

    >>3634
    日本は陽性者が交通事故で死んでも、陽性者が自殺してもコロナ死としてカウントしてるけどね。ほんと明確な数字で出して欲しいよねー

    +10

    -1

  • 3656. 匿名 2021/04/27(火) 20:28:46 

    >>6
    東京ナンバーの車は昨日めっちゃ見たよ
    ちなみに栃木県

    +2

    -1

  • 3657. 匿名 2021/04/27(火) 20:28:47 

    百合子 コロナ始まってから
    出ずっぱりじゃん
    あんまり苦労かけるなよ

    +2

    -2

  • 3658. 匿名 2021/04/27(火) 20:29:39 

    >>3612
    内閣や省庁、
    大阪府の職員も政治家パーティーや集団会食バンバンやってて余裕綽々やなぁと思った

    あれって暗に🆗牧場してるよね

    +1

    -2

  • 3659. 匿名 2021/04/27(火) 20:29:40 

    >>3388
    この方法でインフルエンザ速報やったら大パニックになるよね
    累計じゃなくて年間2、3万人亡くなってるし子供も毎年20人前後亡くなってる

    +6

    -0

  • 3660. 匿名 2021/04/27(火) 20:29:51 

    >>206
    ドラマは不要不急!!

    +2

    -0

  • 3661. 匿名 2021/04/27(火) 20:29:58 

    >>3643
    個人の感想みたいなんわざわざ貼らないで

    +1

    -0

  • 3662. 匿名 2021/04/27(火) 20:30:07 

    >>3641
    わかるー!
    デブ批判はダメなのに痩せてる人に「痩せすぎだよ、食べてる?もっと食べなよ」とか言うのは良いみたいなのに似てるよね!

    +1

    -2

  • 3663. 匿名 2021/04/27(火) 20:30:09 

    >>685
    長野県の別荘地付近に住んでます
    本当にさ、休みの日スーパーに東京ナンバーすっごい多いんだよ
    高級車は大体そう
    こっちは本当に我慢してるから石投げたくなっちゃう

    +5

    -1

  • 3664. 匿名 2021/04/27(火) 20:30:47 

    >>2
    ジャニーズは福井県でライブやってたけど?
    まずそこからじゃない?ライブやれば県外からたくさん人が集まるよ
    特に東京は人口多いからね

    +0

    -0

  • 3665. 匿名 2021/04/27(火) 20:31:04 

    >>3654
    そりゃ金あるからね

    +3

    -1

  • 3666. 匿名 2021/04/27(火) 20:31:08 

    >>3657
    あの歳であのタフさはすごいよね

    +1

    -0

  • 3667. 匿名 2021/04/27(火) 20:31:08 

    >>3654
    共産主義者は何でも陰謀論っていうよね

    +2

    -2

  • 3668. 匿名 2021/04/27(火) 20:31:27 

    >>3628
    ほんとそれ。
    現場の医療従事者には頭が上がらないけど、
    いつまで経っても経済重視でコロナ患者を受け入れないような民営の集まりである医師会なんて、感謝もクソもない

    +5

    -0

  • 3669. 匿名 2021/04/27(火) 20:31:36 

    >>467
    そりゃ母数が多いからね
    日本だって身近にコロナかかった人いないってよく聞くじゃん
    35万人感染してるのが事実じゃないとでも?

    +8

    -0

  • 3670. 匿名 2021/04/27(火) 20:31:37 

    県またぎより家庭内どうにかした方がいいんじゃないの?何で県はダメで家庭内はフリーなのか、そっちの方が問題でしょーよ。

    陸続きなんだし、県別で感染者数競ってアホらし。

    +5

    -0

  • 3671. 匿名 2021/04/27(火) 20:32:11 

    茨城県民だけど週に一度の買い物に行ったら多摩ナンバーと他県ナンバークソほど見かけるわ!来るんじゃねぇよ!いわき!来んな!大洗に潮干狩りに来んな!ハワイアンズ行ってろ!

    +1

    -2

  • 3672. 匿名 2021/04/27(火) 20:32:20 

    >>3654
    何パーセント?

    +1

    -0

  • 3673. 匿名 2021/04/27(火) 20:32:20 

    >>906
    同じ!

    +2

    -0

  • 3674. 匿名 2021/04/27(火) 20:32:22 

    >>3654
    そんなのコロナのずっと前からでは?

    +3

    -1

  • 3675. 匿名 2021/04/27(火) 20:32:47 

    >>3652
    大リーグの試合見てたら観客誰もマスクしてないよね。日本だけ別世界なのかと思うぐらい

    +5

    -1

  • 3676. 匿名 2021/04/27(火) 20:32:52 

    じゃあ仕事とかこつけて東京にも来ないでくださいと言いたい。

    +3

    -0

  • 3677. 匿名 2021/04/27(火) 20:32:56 

    >>3650
    自分は毛穴開いたけどね、、
    理に叶ってなくてビックリした‼️

    +0

    -0

  • 3678. 匿名 2021/04/27(火) 20:33:06 

    また夏もマスクして生活するの本当に嫌だ。

    +3

    -0

  • 3679. 匿名 2021/04/27(火) 20:33:15 

    >>3591
    医療の現場で頑張っている方々にはとても感謝しています。ただ、日本で頑張って暮らしている赤ちゃんからお年寄りまでに不自由な生活をお願いするのなら、せめてオリンピックの中止くらいは、はっきりと約束して、新型コロナウィルス収束までは日本を鎖国しますって覚悟を決めて欲しいだけです。

    +3

    -0

  • 3680. 匿名 2021/04/27(火) 20:33:23 

    コロナ茶番といってる人は現実でもその話を周りにしてるんですか?友達や家族にしてるんですか?

    +3

    -0

  • 3681. 匿名 2021/04/27(火) 20:33:33 

    >>3607
    じゃあ何をしたらいいの?

    +1

    -1

  • 3682. 匿名 2021/04/27(火) 20:33:34 

    私は都民ですが、路上飲みする自粛しない若者や、自分だけは特別みたいな顔して不要不急の買い物や外出をしてる人達の報道をみると忌々しい気持ちになりますよ。
    同じ都民でも腹が立つんだから、他県の方が本当に頭にくるのは当然だと思います。

    このトピをみて他県の人が県移動する都民をどんな思いでみているのか本当によく分かったので、少しくらいなら大丈夫かなという甘い気持ちを抑える抑止力になりました。

    +2

    -0

  • 3683. 匿名 2021/04/27(火) 20:33:45 

    >>3639
    普通の人間がサイコパスの気持ちを理解しようとしても無理だから
    常識では考えられないことをする人間もいるんだよ

    +2

    -0

  • 3684. 匿名 2021/04/27(火) 20:34:19 

    >>3677
    毛穴も呼吸したいんやろ

    +0

    -0

  • 3685. 匿名 2021/04/27(火) 20:34:26 

    >>3006
    オリンピック主催国のくせにワクチン入手遅いのは大問題だよ。こっちなんか飲みも外出もせずに質素な暮らししてるのに、また緊急事態宣言だと。ふざけんな。

    +1

    -1

  • 3686. 匿名 2021/04/27(火) 20:34:58 

    >>3024
    はあ?そういう問題じゃないんだよ。バカか。

    +0

    -0

  • 3687. 匿名 2021/04/27(火) 20:35:01 

    >>3670
    具体的にどうすればいい?

    +0

    -0

  • 3688. 匿名 2021/04/27(火) 20:35:02 

    >>1217
    まったく同じ状態です。
    田舎でアウトドアならいいと思うんでしょうが、我が物顔でスーパーでBBQの買い出しするグループがたくさんいてほんと最悪。
    来るならトイレもせず車から一歩もおりるなといいたい。

    +5

    -0

  • 3689. 匿名 2021/04/27(火) 20:35:07 

    都内に住む若い人はワンルーム多そうだし、狭い空間で1人で自粛してるとストレスかかりそう。
    家が広いとやる事がたくさんあるから、家にいてもストレスにならないんだけど、都内だとそんな条件は難しいだろうし、外に吐き出したくなるんだろうなあ。
    夫婦で在宅ワークでも、家が広いと別々に行動できるから、気分的に楽だってコメント見た。

    +2

    -0

  • 3690. 匿名 2021/04/27(火) 20:35:13 

    >>3655
    生命保険もコロナ陽性になると、通常の病死でも災害扱いになり、プラスアルファがつくみたいですね。保険会社によって違いはあるかもしれませんが。

    +5

    -0

  • 3691. 匿名 2021/04/27(火) 20:35:41 

    >>3680
    私は茶番とは言わないし思ってない
    でもここまでするほどのウイルスであるとも思ってない。
    釣り合いが本当に取れてないと思う。

    +9

    -0

  • 3692. 匿名 2021/04/27(火) 20:35:46 

    >>3666
    本当は大したことやってないし、強権主義的な私権制限で自分の失策を政府に責任転嫁してるだけなんだけどね
    「やってる感」を出して高齢者とかアホな主婦を虜にするのは、さすが元アナウンサーだけあってプロだよね

    +2

    -0

  • 3693. 匿名 2021/04/27(火) 20:36:07 

    >>3654
    北海道みっちり買われてるよね

    +3

    -0

  • 3694. 匿名 2021/04/27(火) 20:36:13 

    世界から批判浴びるかもだけど、もう1ヶ月コロナ前の生活に戻してどうなるか試験的に試したらどうなの?
    それで重症者の割合とかデータ取ればいいし、アタシはずっと家!の人はずっと自粛してりゃいいし。

    +7

    -0

  • 3695. 匿名 2021/04/27(火) 20:36:22 

    >>3652
    スウェーデンやロシアは花見やってるし
    中国はGDP爆上げ
    コロナ祭りやってる間に日本だけ取り残されてる

    +4

    -0

  • 3696. 匿名 2021/04/27(火) 20:36:49 

    >>3670
    県またぎで大騒ぎしてるのどうにかしてほしいよ。いつも会う人以外は会わない。に徹すればいいんだよ。

    +3

    -2

  • 3697. 匿名 2021/04/27(火) 20:38:01 

    >>3687
    外だけマスクしたって意味ないから家でも実践したらいいのではと思います。
    県またぎは食事以外大抵みんなマスクしてるからそんなにリスキーじゃないと思ってる。

    +1

    -0

  • 3698. 匿名 2021/04/27(火) 20:38:28 

    >>3692
    その才能にかけては百合子と徹は超一流

    +0

    -0

  • 3699. 匿名 2021/04/27(火) 20:38:54 

    >>3655
    それ。しかも累計死者1万人って言ってるけど、1年でリセットしていないのは謎。
    すべての累計で死者数を測るような死因が今まであっただろうか。

    +5

    -0

  • 3700. 匿名 2021/04/27(火) 20:38:59 

    >>3657
    テレビ見てないから分からないけど、そんなに出まくりなの?

    +0

    -0

  • 3701. 匿名 2021/04/27(火) 20:39:13 

    >>3675
    少し前だけど、大統領選の時もデモがすごくて、かなりの密状態。コロナなんて何とも思ってないんだろうなと感じた。

    +2

    -0

  • 3702. 匿名 2021/04/27(火) 20:39:32 

    >>3697
    玄関に殺菌シャワーみたいなのあるといいね!
    食品加工工場にあるようなやつ!

    +1

    -1

  • 3703. 匿名 2021/04/27(火) 20:39:38 

    政治家なんて茶番って知ってるからこんなもんだよ
    小池百合子氏、東京から他県外出に苦言 「しっかり守って」

    +4

    -0

  • 3704. 匿名 2021/04/27(火) 20:39:58 

    >>3654
    そんなん前から言われてし記事になってるよ
    金あるし日本だけじゃなく世界中に土地買ってるやん

    +5

    -2

  • 3705. 匿名 2021/04/27(火) 20:40:15 

    >>3682
    路上飲みはマナーとしてもおかしいと思うから、この機会に東京は外飲み禁止条例作って欲しい

    +4

    -1

  • 3706. 匿名 2021/04/27(火) 20:40:32 

    >>3670
    家庭内感染が増えてるって一時期盛んに言ってたのにね
    家庭内のことは権力の手が及ばないからパフォーマンスできないからねぇ

    +6

    -0

  • 3707. 匿名 2021/04/27(火) 20:40:52 

    >>3654
    北海道とか特にやばい。
    陰謀論厨は嫌いだけど、この話を陰謀論として聞いていたら本当にやばいと思う

    +3

    -1

  • 3708. 匿名 2021/04/27(火) 20:41:29 

    >>3694
    お医者さんに余裕があればね…
    それに死者が増えたら批難轟々どころじゃないよ

    +1

    -0

  • 3709. 匿名 2021/04/27(火) 20:42:23 

    >>1
    メディアがひた隠すコロナ死者の真実

    慈恵医大の大木隆生教授が、科学的かつ数学的にコロナの真実を解き明かした動画。
    これはヤバイ。
    【大木提言#10】完結|死者数から読み解く、本当のコロナとは - YouTube
    【大木提言#10】完結|死者数から読み解く、本当のコロナとは - YouTubewww.youtube.com

    大木隆生教授が自ら「大木提言」について語る。シリーズ1 全10話+特別総括2話 公開中。#大木提言​​#新型コロナ#緊急事態宣言#大木隆生​​​▶︎シリーズ1 全10話+特別総括2話 構成 https://youtube.com/playlist?list=PLNoWop8BjMP9yfFK58druDFYClK...">


    ざっくり内容を説明すると、
    動画撮影当時、日本におけるコロナ感染者40万人、死者6000人。死亡率1.5%
    だが、10-11月の世田谷区の職員における無作為のPCR検査を5000人に実施したところ、無症状感染者50人。つまり、1%が感染していた。
    これを加味すると、通年で5%は無症状感染者がいたのではないか?
    現在確定40万人だが、これを世田谷のケースに当てはめると
    日本全国1.3億人の1%=130万人が感染しているor5%=650万人感染していることになる。
    5%の650万人感染を分母に採用すると、その時点で死亡率は0.1%になる。

    また、死亡者6000人のうち、4000~5000人は介護施設などで死んでいる。これは寝たきり/認知症が原因で、本人か家族がエクモなどの高度医療をスキップした人たちで、
    高度医療を受けて死んだのは1000人。

    超過死亡について
    欧米では、例えば2014~2019年と、通年の死亡者数がだいたい一定だが2020年、爆発的に死者が増えた。これを超過死亡と呼ぶ。
    日本ではどうかといえば、通年、特に前年2019年から死亡者が1万人減。

    +2

    -0

  • 3710. 匿名 2021/04/27(火) 20:42:32 

    >>3706
    パフォーマンスするのは無駄な金かかるから地味に促してほしい。世の中引っ掻き回す目立ちたがりやばっかり。

    +2

    -0

  • 3711. 匿名 2021/04/27(火) 20:42:38 

    >>3706
    家庭内感染も結局はどこかから拾ってきたものだからね
    家の中で無からコロナウイルスが生まれるわけじゃない

    +4

    -0

  • 3712. 匿名 2021/04/27(火) 20:43:03 

    >>3703
    でも議員がやってるから自分もやって良いって考えはおかしいと思う
    議員が泥棒したら自分もやるのか?

    +2

    -1

  • 3713. 匿名 2021/04/27(火) 20:43:09 

    >>3708
    その期間だけでも5類に下げればいいと思うよ
    でもそれやったら5類で良かったことも自粛が要らなかったこともバレるからやらないだろうね

    +3

    -0

  • 3714. 匿名 2021/04/27(火) 20:43:36 

    >>3652
    >>3675
    >>3695

    日本よりワクチン接種者が多いからと思われる。その分ハードルが下がってるんだろう。

    +1

    -3

  • 3715. 匿名 2021/04/27(火) 20:43:42 

    >>3652
    日本だけがいつまでもお通夜モードで馬鹿みたい

    中国だって絶対抑え込んで無いのに
    GDP爆上がりだもんな
    こうやって国力は下がり放題で乗っ取られ放題、言論統制。
    結局経済重視の国が安泰なんだよねー
    日本はシルバー主義国。ガルなんて子供嫌い多い阿呆ばっかだし。

    +10

    -0

  • 3716. 匿名 2021/04/27(火) 20:43:50 

    >>3702
    うち玄関でカバンとかシュッシュしてるよ。

    +0

    -1

  • 3717. 匿名 2021/04/27(火) 20:44:20 

    >>3703
    この人はいざ感染しても最優先で治療してもらえるし、もしかしたら世に出せない(存在しないことになっている)予防医療を既に受けてるかも知れない

    +1

    -1

  • 3718. 匿名 2021/04/27(火) 20:44:36 

    >>3713
    崩壊するよりマシなのに馬鹿の極み

    +2

    -0

  • 3719. 匿名 2021/04/27(火) 20:44:47 

    ワクチンした人おる?

    +0

    -1

  • 3720. 匿名 2021/04/27(火) 20:44:52 

    >>3711
    逆も然りでね、旦那が持って帰ってきたウィルスを嫁が拡散ってこともあるから
    本気でウィルス抑えたいなら家庭内の接触も断たないと意味ないよ

    +2

    -1

  • 3721. 匿名 2021/04/27(火) 20:45:06 

    なんで新型コロナはやっぱり大したことありませんでしたーって発表できないの?やっぱりメシウマな人達がいるから?
    今度の変異株は〜今度の変異株は〜って煽ってるけど、ウイルスが変異するのは普通のことだし、今年の風邪は〜に近いよね。
    違和感しかない。

    +6

    -1

  • 3722. 匿名 2021/04/27(火) 20:45:08 

    >>3690
    遺族からすると、事故死や自殺よりはコロナによる死亡の方がまだいいのか…

    +1

    -1

  • 3723. 匿名 2021/04/27(火) 20:45:48 

    >>3694
    ブラジルもスウェーデンもダメだったね

    +1

    -0

  • 3724. 匿名 2021/04/27(火) 20:47:02 

    >>3720
    それがものすごく難しいから、外から貰ってこないようにしましょうってことなんだろうね

    +1

    -1

  • 3725. 匿名 2021/04/27(火) 20:47:35 

    >>3721
    ほとんどの人が免疫のある風邪とコロナは全く違う
    変異しても免疫は有効

    +1

    -5

  • 3726. 匿名 2021/04/27(火) 20:48:30 

    >>3721
    飯うまだからだよ
    うちの馬鹿叔母はワイドショーに洗脳されまくり。
    コロナ禍で縁を切りました。
    夫婦共に貯金無しの老齢、うちを頼らず仲良く○んでくれ。

    +5

    -2

  • 3727. 匿名 2021/04/27(火) 20:48:42 

    >>3721
    今更引くに引けないだけじゃない?

    +4

    -0

  • 3728. 匿名 2021/04/27(火) 20:50:00 

    こいつが言うと出かけたくなる。何一つ公約を達成しない無能に。

    別に出かける予定もないけど。

    +4

    -0

  • 3729. 匿名 2021/04/27(火) 20:50:13 

    >>3724
    これだけ人に制限かけてるんだからやるならとことんやらないと

    +2

    -0

  • 3730. 匿名 2021/04/27(火) 20:50:25 

    >>3699
    毎年倍々以上に増える死因が他にある?

    +3

    -3

  • 3731. 匿名 2021/04/27(火) 20:51:04 

    >>3725
    じゃあなんで毎年何万人も風邪拗らせた年寄りが肺炎で死んでるの?

    +3

    -2

  • 3732. 匿名 2021/04/27(火) 20:52:08 

    >>3721
    59ヶ国の合計だけど、平年より280万人も死者が多いのに?

    +0

    -3

  • 3733. 匿名 2021/04/27(火) 20:52:48 

    >>3699
    累計で煽るのはおかしい、て言われてるよね。
    水増しの仕方もエグいし
    呑気に踊らされてる人達、気の毒だなぁと思ってる

    +5

    -1

  • 3734. 匿名 2021/04/27(火) 20:52:53 

    >>3726
    ワイドショーは自粛なんてできる訳ないって繰り返して、我慢できない馬鹿を煽ってるね
    自分たちが出歩くことを正当化したいからね

    +1

    -1

  • 3735. 匿名 2021/04/27(火) 20:53:09 

    >>3610
    日々事態は変化するにせよ、曖昧というかちぐはぐな対策だから不信感しか抱かないよね





    +1

    -0

  • 3736. 匿名 2021/04/27(火) 20:53:37 

    >>3715
    ワクチン接種者の割合の差かね。ここの人はワクチン打たないって人が多いけど、ワクチン打たずに自粛もしない、を迎合する国はどこにもないし。今のままだとワクチン打つか自粛か、どっちかを選択するしかないのかもね。

    +2

    -3

  • 3737. 匿名 2021/04/27(火) 20:53:38 

    >>3730
    何を仰りたいのか分かりませんが、それなら余計に年単位でしっかりとした数字を出すべきでは?
    累計では分かりづらいことこの上ないし、報道の悪意も感じますね

    +4

    -0

  • 3738. 匿名 2021/04/27(火) 20:55:25 

    >>3733
    事故死で亡くなった方に対してまで、PCR検査をするという話を聞いて、それこそ死者や遺族を冒涜しているのではないかと震えました

    +4

    -0

  • 3739. 匿名 2021/04/27(火) 20:55:42 

    >>3737
    条件合わせた数字で比べないと実態が分からないよね

    +1

    -0

  • 3740. 匿名 2021/04/27(火) 20:55:49 

    >>3729
    じゃあまずセックス禁止かな…

    +0

    -0

  • 3741. 匿名 2021/04/27(火) 20:56:18 

    >>3709
    世田谷区民の感染分布を日本国民全体に当てはめるのはメチャクチャ。
    大木は素人だわ。

    +0

    -0

  • 3742. 匿名 2021/04/27(火) 20:56:34 

    >>3738
    ひどいよね

    +3

    -0

  • 3743. 匿名 2021/04/27(火) 20:56:48 

    >>3737
    いやーわからないんだ

    +0

    -0

  • 3744. 匿名 2021/04/27(火) 20:57:32 

    >>3731
    母数が圧倒的に多いから
    そこらじゅうの人が風邪にかかってるじゃん
    死者数じゃなくて死亡率で見るんだよ
    コロナも風邪みたいに流行ったら死者の数がとんでもないことになるから、今必死に抑えようとしてる

    +1

    -1

  • 3745. 匿名 2021/04/27(火) 20:57:41 

    >>3737
    死亡日は出てるのだから、区切ろうと思えば区切れるよ。

    +0

    -3

  • 3746. 匿名 2021/04/27(火) 20:57:55 

    >>3738
    同じく。どう考えても他の死因なのにコロナ死にするなんて倫理観どうなってるのか、酷いことだと思わないのかこの国が心底恐いと思ったよ。
    真実は報道されないんだね。
    自分が同じ目に遭ったら死ぬに死にきれないな。
    本当に残酷。

    +3

    -0

  • 3747. 匿名 2021/04/27(火) 20:58:10 

    >>3740
    キスしなければいけんじゃない?

    +0

    -0

  • 3748. 匿名 2021/04/27(火) 20:58:34 

    >>3739
    そうですよね。
    年間事故死や年間インフルエンザ死など普通は「年間」での表記をするのに、なぜコロナだけ「累計」での報道なのか。そしてそれにまんまと騙されて怖がる民衆。いつまで経ってもコロナ禍は終わりませんね

    +1

    -0

  • 3749. 匿名 2021/04/27(火) 20:59:19 

    >>3744
    具体的な数値教えてよ

    +1

    -0

  • 3750. 匿名 2021/04/27(火) 20:59:28 

    >>3707
    北海道の土地が買われまくってること自体は誰も陰謀論とは思ってないと思うよ。事実だもん。それにかこつけてコロナはただの風邪とか9.11は自作自演とか言ってるのは違うと思う。

    +3

    -0

  • 3751. 匿名 2021/04/27(火) 21:00:11 

    >>3737
    通常のインフルエンザは夏に感染者が激減する。
    だから、季節性と言われるし、1年ごとに区切る意味がある。
    世界各国の新型コロナの流行曲線を見てるとそのような特徴は無い。

    +2

    -4

  • 3752. 匿名 2021/04/27(火) 21:00:22 

    >>3745
    そんな話をしているのではないのですよ
    そりゃ調べれば分かるでしょうが(笑)

    そもそも報道の仕方に問題がある、という話です。

    +4

    -0

  • 3753. 匿名 2021/04/27(火) 21:01:48 

    >>3748
    えっ、ワクチンが普及してないからじゃないの?

    +0

    -1

  • 3754. 匿名 2021/04/27(火) 21:02:02 

    >>3748
    区切る日によっては、コロナは1年で80倍だったり、30倍だったりする。
    そんなに拡大する死因はほかにない。

    +1

    -3

  • 3755. 匿名 2021/04/27(火) 21:02:07 

    >>3633
    緊急事態宣言が出ている東京から、
    医療非常事態宣言が出ている熊本に、
    AKBとハロプロはコンサートしに行きますよ

    +1

    -1

  • 3756. 匿名 2021/04/27(火) 21:03:17 

    >>3752
    問題があるのはむしろ勘ぐり方の方でしょう。

    +0

    -1

  • 3757. 匿名 2021/04/27(火) 21:04:32 

    >>3751
    例えば「交通事故 死者数」で検索してみて下さい。1年間の死者数が出ます。

    次に「コロナ 死者数」で調べたら真っ先に「累計」が出ますよ。
    交通事故も季節性など関係ない。
    死因別死者数は年間でカウントが常識ですよ

    +7

    -0

  • 3758. 匿名 2021/04/27(火) 21:05:49 

    >>3757
    交通死亡事故でDTチャートは使いませんよ。

    +0

    -2

  • 3759. 匿名 2021/04/27(火) 21:09:01 

    >>3757
    どこのサイトで累計を出してるんですか?
    デフォルトでは死者数/日しか見たことないです。
    チェックしないと累計表示にはならない。

    +0

    -2

  • 3760. 匿名 2021/04/27(火) 21:10:16 

    >>3704
    単に金持ちが買ってるって意味じゃないんだよね
    分かんないかな?
    あ、分かんないか

    +2

    -1

  • 3761. 匿名 2021/04/27(火) 21:11:11 

    >>3749
    コロナが0.1〜4パーセント
    インフルが0.01パーセント
    国によって違うし色々な統計があるけど、どれもコロナが高い
    風邪がもっと低いことは、いままでの経験で分かるよね?
    てか、今の状況を見たらコロナの方が圧倒的に高いことくらい理解出来なくない?

    +0

    -4

  • 3762. 匿名 2021/04/27(火) 21:11:40 

    ゲスの勘ぐりがすごい。
    悪の組織と戦ってるヒーローのつもりか。

    +0

    -2

  • 3763. 匿名 2021/04/27(火) 21:13:12 

    >>3759
    JX通信社のサイトです
    真っ先に累計数が表示されます

    +0

    -0

  • 3764. 匿名 2021/04/27(火) 21:13:29 

    >>3731
    一般的な風邪のウイルスはすでに長期間、世の中に残り続けていて、普段から継続的に罹患する人がいる「エンデミック」の状態にあるんだけど、エンデミックの段階では、ほとんどの人が小児期にウイルスに感染して免疫を獲得し、成人期には重症化リスクから守られるのね。
    コロナがどうかというと出始めで、まだエンデミック状態にはなってないので、今「普通の風邪」と断言するのは、ヒトコロナウイルスの疫学的に無理なんです。
    ただ数年後、何十年後かは残念ながらわからないけど、いずれは今のコロナウイルスもインフルエンザ程度のリスクになるよ。

    高齢者が一般的な肺炎で亡くなるのは抵抗力の弱さもあるけど、高齢者の場合体が肺炎にかかっていても自覚症状がわかりづらく、発熱も起こらないために発見が遅れ、結果として重症化してしまうケースが多いからなんだよね。

    +3

    -0

  • 3765. 匿名 2021/04/27(火) 21:13:48 

    出歩いてる人が想像力のない馬鹿ってことが、ここの書き込み見てるとよく分かる

    +4

    -3

  • 3766. 匿名 2021/04/27(火) 21:14:02 

    コロナ陰謀論者は指数関数が苦手なの?

    +3

    -1

  • 3767. 匿名 2021/04/27(火) 21:14:20 

    >>1703
    こんな番組いらないから国会議員一人一人出てきてコロナに対しての自身がやってることや提案を話せ!
    選挙前の政見放送なんていらないから!

    +0

    -0

  • 3768. 匿名 2021/04/27(火) 21:15:24 

    >>3760
    教えてあげたいのか、教えたくないのかどっちなんだw

    +2

    -0

  • 3769. 匿名 2021/04/27(火) 21:16:05 

    >>3761
    風邪にかかってる人の人数は?
    その検査方法は?

    +2

    -0

  • 3770. 匿名 2021/04/27(火) 21:16:45 

    >>1703
    見てないから何やってんのか知らないんだけど、そんなにくだらないこと話してるの?

    +0

    -0

  • 3771. 匿名 2021/04/27(火) 21:16:51 

    >>3765
    自粛厨とかヤバいよね

    +2

    -2

  • 3772. 匿名 2021/04/27(火) 21:18:07 

    >>3769
    初めに風邪で何万人も死んでるって言い出した人に聞いてよ

    +0

    -2

  • 3773. 匿名 2021/04/27(火) 21:18:08 

    記者より私の方が核心をつく質問できるわ。
    NGな質問でもあるのか?

    +0

    -0

  • 3774. 匿名 2021/04/27(火) 21:18:54 

    >>3750
    コロナはただの風邪とは思わないけど、コロナウイルスはないんだよね
    変異株変異株っていうのが季節性の風邪だったりインフルだったりっていうものだから、ただの風邪とは言えないのかも
    風邪のウイルスって200種類くらいあっていつも変異してるんだって
    うつる人うつらない人いるよね、風邪って
    9.11は信じたくはないけど有り得なくもないかなぁ
    物的証拠もあるみたいだから陰謀とは思ってない
    まぁ下々の私たちには知らされる事はないだろうけど
    陰謀論ガーって言う人って、それを隠したい人たちが言う言葉なんだってね

    +2

    -1

  • 3775. 匿名 2021/04/27(火) 21:19:24 

    >>3771
    まともな意見にマイナス押してるのもほとんどの同じくらいの数だしね

    +0

    -0

  • 3776. 匿名 2021/04/27(火) 21:19:26 

    >>3764
    ほとんどの人が小児期にウイルスに感染して免疫を獲得しっていう箇所以前を除けば今のコロナと起きてることは同じじゃん

    +0

    -0

  • 3777. 匿名 2021/04/27(火) 21:20:59 

    >>3763
    マイナーなサイト
    コロナデータにコロナデータにたどり着けない

    +0

    -1

  • 3778. 匿名 2021/04/27(火) 21:21:33 

    >>28
    そもそもこんな事態になってる時に
    ノンキに遊びに行ってる人がおかしい。

    +1

    -1

  • 3779. 匿名 2021/04/27(火) 21:23:39 

    >>3774
    意味不明
    自己流の解釈しすぎ

    +1

    -0

  • 3780. 匿名 2021/04/27(火) 21:24:10 

    >>3564
    かかってない

    って言い切ったことに疑問を持ってるんでしょ?

    +1

    -0

  • 3781. 匿名 2021/04/27(火) 21:24:34 

    >>3564
    まるで他人事みたいなのがすごい

    +1

    -0

  • 3782. 匿名 2021/04/27(火) 21:25:36 

    >>385
    都民じゃないけど私は外食すら1年以上していない
    遊びに行ったもの勝ちという気持ちはわからないでもないけど、私たち以上にいろいろなことを我慢して頑張っている医療従事者の方々のことを考えたら、自分のしてる我慢なんて大したことじゃないと思ってる

    +4

    -2

  • 3783. 匿名 2021/04/27(火) 21:27:08 

    >>3776
    うん、その小児期に免疫を獲得できてないのが大きな問題でね。
    コロナは感染力も強いし、エンデミックまでワクチンで凌ごう、っていうのが今の世界の医学の主流の考え方なんだよ。
    コロナはいずれは時間が解決するのは間違いないけど、いつエンデミックになるのかまだわからないんだ。論文漁ってるから、また機会あればエンデミックの始まりをここでお伝えしたい。

    +1

    -0

  • 3784. 匿名 2021/04/27(火) 21:27:24 

    >>3746
    他にもコロナに感染して、自殺した30代の女性も、コロナ死にカウントされていました。
    本当にいたたまれません。

    +2

    -0

  • 3785. 匿名 2021/04/27(火) 21:29:07 

    >>1743
    え?

    +0

    -0

  • 3786. 匿名 2021/04/27(火) 21:29:42 

    コロナBBAとか狂気の女帝とから色んなニックネームあるよね。小池って。

    +0

    -0

  • 3787. 匿名 2021/04/27(火) 21:30:47 

    >>3774
    うわぁ…

    陰謀論大好きな人って、下々の私たちには云々言うよねw

    +1

    -1

  • 3788. 匿名 2021/04/27(火) 21:32:02 

    もう大半の人は感染対策しっかりして普段通りの生活してるよ
    騒いでるのは視聴率とりたいマスコミと情弱、自己正当化したい無職ニート、政治利用したいサヨクのみ

    +2

    -0

  • 3789. 匿名 2021/04/27(火) 21:33:45 

    >>3783
    感染力が強いっていうのはどういうこと?
    コロナは弱毒性で無症状や軽症が多くみんな出歩くから広まる、
    逆に毒性の強いウィルスの場合出歩けないから広まりにくい又は押さえ込みやすいってウィルス研究者から聞いたけど

    +1

    -0

  • 3790. 匿名 2021/04/27(火) 21:34:12 

    >>3786
    緑のたぬきとかね!

    +1

    -0

  • 3791. 匿名 2021/04/27(火) 21:34:34 

    >>3786
    豊洲の女っていう歌も発売されてます

    +0

    -0

  • 3792. 匿名 2021/04/27(火) 21:38:52 

    >>3650
    広角炎とか耳裏とかめちゃ荒れたよ

    +1

    -0

  • 3793. 匿名 2021/04/27(火) 21:39:26 

    >>3075
    先に厚労省でしたね、すみません。
    調べたら厚労省もエビデンスはないそうです。
    東京都を出したのは、緊急事態宣言や色々制限をしてるにも関わらず
    ウィルスの証拠は出せないんだなと思い、載せました。
    うまく伝わらなくてすみません。
    小池百合子氏、東京から他県外出に苦言 「しっかり守って」

    +0

    -1

  • 3794. 匿名 2021/04/27(火) 21:40:33 

    >>3789
    毒性と感染性(感染力)はそもそも別の物やん。何で混同してるの?

    +0

    -1

  • 3795. 匿名 2021/04/27(火) 21:47:13 

    >>3524
    彼氏と会うのがダメなんじゃなくて彼氏と会うために県を跨ぐことがどうかと思うって話なんですけど

    +1

    -0

  • 3796. 匿名 2021/04/27(火) 21:47:38 

    >>3522
    効いてる効いてる笑

    +0

    -0

  • 3797. 匿名 2021/04/27(火) 21:48:19 

    >>1949
    進次郎と比べるのは吉村さんが気の毒です

    +0

    -0

  • 3798. 匿名 2021/04/27(火) 21:48:47 

    >>3535
    でも今は緊急事態宣言中で、県を跨ぐなって言われてるんだから。普通の生活するなら緊急事態宣言ってなんなの?
    それなら居酒屋も苦労しないわ

    +0

    -0

  • 3799. 匿名 2021/04/27(火) 21:49:33 

    >>3794
    分からないから教えてって言ってんだけど
    実効再生算数のこと?

    +0

    -0

  • 3800. 匿名 2021/04/27(火) 21:51:53 

    >>2931
    どうしてマスクしてない方が
    ウィルスを持ってる前提、撒き散らしてる前提なのですか?
    仮にマスクして防げるなら、移りたくない人だけ
    マスクしてればいいんじゃないですか?
    防げるんですよね?

    +0

    -0

  • 3801. 匿名 2021/04/27(火) 21:52:39 

    >>3572
    彼氏に会うのに県を跨ぐのは出掛けてるって言わないの?
    しかも先週まではただのまん防、連休中は緊急事態宣言中なんだから意味あるに決まってるでしょ?何を言ってるの?

    +2

    -4

  • 3802. 匿名 2021/04/27(火) 21:53:45 

    >>2923
    あたおか

    +1

    -1

  • 3803. 匿名 2021/04/27(火) 21:54:03 

    >>3794
    毒性と感染力の相関関係教えてよ

    +0

    -1

  • 3804. 匿名 2021/04/27(火) 21:55:51 

    >>2900
    県を跨ぐことにドン引きしてんだよ

    +2

    -3

  • 3805. 匿名 2021/04/27(火) 21:56:34 

    >>2957
    あたおか

    +0

    -1

  • 3806. 匿名 2021/04/27(火) 21:57:31 

    >>3471
    わたしも。
    ここでは他県の人たちが来るなって言ってるけど、
    実際宿からは万全の対策してますので来てくださいって旨のメールきた。
    商売してる人は人生かかってるし、
    自粛を望んでるひとたちだけじゃないよね。

    いろんな立場の人がいるんだから、自分と違う行動をする人達をたたくのはいい加減やめたほうがいい。

    +7

    -2

  • 3807. 匿名 2021/04/27(火) 22:00:38 

    >>3799
    え…それは1人の患者が何人感染広げるか、とか女性が生涯で産む女児数を示すやつ。

    毒性=(体を蝕む)毒素。毒性が強ければ死に至る率が上がるので、病原性の能力を左右するもの。
    感染力=病原体が感染を達成する能力。親と子ではない宿主の間で、どのくらいの頻度で広がっていくかを示すもの。

    +0

    -0

  • 3808. 匿名 2021/04/27(火) 22:03:35 

    >>3681
    ヨコですが。
    それくらいのこともわからない、自分で考えられない、調べられないって浅はかだと思います。

    +1

    -0

  • 3809. 匿名 2021/04/27(火) 22:04:18 

    >>2442
    木村もりよさん、元厚労医

    +0

    -0

  • 3810. 匿名 2021/04/27(火) 22:07:49 

    >>3807
    両者の相関関係は?

    +0

    -0

  • 3811. 匿名 2021/04/27(火) 22:10:40 

    >>3777
    横だけど、Yahooのコロナタブも累計。一日の増減の数字も表示もあるけどね。
    ちなみに中日新聞も累計。

    +2

    -0

  • 3812. 匿名 2021/04/27(火) 22:11:06 

    >>3471
    言わなきゃ良いこと言うから、叩かれる。
    感染拡大の中、ふらふら旅行に出かけ事事態モラルを欠いている。
    多くの人に迷惑をかけ、地域住民に嫌がられそれでも行くんだからこっそり黙って行けば良いのにこんな時期にぺらぺら旅行アピールするからバカさ晒してしまう。

    +8

    -3

  • 3813. 匿名 2021/04/27(火) 22:12:13 

    >>3807
    毒性と感染力に関係性はあるの?ないの?知らないの?

    +0

    -0

  • 3814. 匿名 2021/04/27(火) 22:13:29 

    >>3806
    商売人はね、生活 かかってるし
    でも、地域観光は避けた方が地域住民への迷惑は避けられるけど、そんな事は全く考えないのが都民なんだよね。
    自分さえ良ければ。

    +1

    -5

  • 3815. 匿名 2021/04/27(火) 22:14:53 

    >>3779
    自己流ってw
    大学の感染学の先生方がそう言ってますけど、知らないのかな?

    +1

    -1

  • 3816. 匿名 2021/04/27(火) 22:15:05 

    >>3800
    頭、大丈夫?
    常識レベルなんだけど
    もう少し勉強した方がいい。
    無知も甚だしい。

    +0

    -2

  • 3817. 匿名 2021/04/27(火) 22:18:08 

    小池都知事
    都県境は越えないで
    しっかり守って!

    出来ない都民の多い事、多い事
    あちこちに出歩かないと死んでしまうのかい?
    東京の人間は? 笑

    +3

    -4

  • 3818. 匿名 2021/04/27(火) 22:21:50 

    >>3810
    コロナの毒性と感染力の相関関係が数値化できたら、エンデミックの始まりも予測がつくと思うし、それが出てないなら多分判明してないんじゃないかと。

    今見たら同じ質問連投されてて怖いなw

    +0

    -0

  • 3819. 匿名 2021/04/27(火) 22:23:42 

    >>3818
    あまりウィルスにこと知らないよね?

    +0

    -0

  • 3820. 匿名 2021/04/27(火) 22:23:43 

    馬鹿が質問攻めにして論破したつもりになってるけど、相手の話の肝心な所を全く理解してないね

    +3

    -0

  • 3821. 匿名 2021/04/27(火) 22:24:10 

    >>3795
    県を跨ぐっていっても電車で埼玉や千葉と神奈川なんて隣接してるところに住んでたら10分も行けば都内だよ。

    +6

    -1

  • 3822. 匿名 2021/04/27(火) 22:24:38 

    >>3820
    詳しそうだから教えてくれって頼んでるだけだよ

    +0

    -0

  • 3823. 匿名 2021/04/27(火) 22:25:13 

    >>3589
    マジですか…
    後遺症のしんどさに加えて、後味も悪いですね。
    1日でも早く元の体調に戻る事を祈ってます。

    +2

    -1

  • 3824. 匿名 2021/04/27(火) 22:26:08 

    >>3818
    コロナじゃなくてもいいよ
    毒性と感染力の関係はどうなの?

    +0

    -0

  • 3825. 匿名 2021/04/27(火) 22:29:36 

    >>3804
    それは結局会うなってことじゃん。
    埼玉千葉神奈川なんて普段から東京と密接して生きてるんだから土日に電車で一人で移動して相手の家行くくらいリスク変わらないよ。電車だ誰かと話すわけでもあるまいし。
    家着いたら二人で引きこもってればよろしい。

    +2

    -2

  • 3826. 匿名 2021/04/27(火) 22:33:39 

    >>3636
    アドバイスありがとうございます。

    +0

    -0

  • 3827. 匿名 2021/04/27(火) 22:35:32 

    >>3808
    調べないよ
    今はネットショッピングでいいと思ってるもん
    漁師さんからの魚介類のお取り寄せにはまってるし、魚をさばくのが楽しい

    そう言えば、貿易収支は黒字らしいよ!

    +1

    -3

  • 3828. 匿名 2021/04/27(火) 22:38:18 

    ここ見てて県またぐの良くないってコメントとかにマイナスつくことにドン引き。そりゃ感染者減らないし、意味無いわけだ

    +3

    -4

  • 3829. 匿名 2021/04/27(火) 22:39:05 

    >>3817
    あのさ、東京から出て行っている人もいるだろうけど、反対に入ってきてる人の方が上回っていると思うよ。毎日入っては出てしてるよ。
    仕事か遊びかなんて一人一人証明書があるわけでも貼り紙がしてあるわけでもない。

    ステレオタイプで東京の人は〜っておかしいと思わないの?多いこと多いことって数えてたの?
    煽り方下手だよ。

    +3

    -0

  • 3830. 匿名 2021/04/27(火) 22:40:01 

    >>3824
    知っても仕方なくない?コロナトピで他のウイルスの相関関係が何になるの。
    執拗にこだわってるけど教えられても、毒性と感染力すら混乱してたあなたに理解できる頭もないでしょ?嫌がらせ目的なら、もうその辺にしたら。

    +0

    -1

  • 3831. 匿名 2021/04/27(火) 22:40:46 

    >>3589
    それってやっぱりインフルの症状じゃないですかね?

    +3

    -3

  • 3832. 匿名 2021/04/27(火) 22:42:00 

    >>3817
    田舎者の東京コンプレックス丸出しですね
    批判を超えて品性が下品ですよ

    +6

    -0

  • 3833. 匿名 2021/04/27(火) 22:43:13 

    医療従事者でコロナは騒ぎ過ぎって言ってる人もいるっていう人に対して、皮膚科だろ?とかレスつけてる人いたけど、ググってみたら内科医でもブログ発信してる人がいるね。
    メディアは両者の意見を平等に報じてほしい。
    慈恵医大の教授とか曰く付きでワクチンイケイケっぽいけど聞く価値あると思うわ。

    +2

    -0

  • 3834. 匿名 2021/04/27(火) 22:43:30 

    狭い日本で何言ってんの?そんなに県を跨ぐなというなら仕事も学校も物流も全部止めたら?中途半端なことするから危険厨が騒ぐしマスコミが喜んで報道するんじゃん。

    +4

    -0

  • 3835. 匿名 2021/04/27(火) 22:44:16 

    >>3828
    一概に県を跨ぐ=感染増やすではないことをみんな分かってるからだよ

    大事なのは跨いでどういう行動をするかでしょ
    仕事だったら感染しないわけでもない。

    国が言ってるから!っていう思考停止じゃなくてみんな考えてるんだよ

    +3

    -1

  • 3836. 匿名 2021/04/27(火) 22:45:27 

    マジで亀裂を産むだけだわ。もう全部廃止でヨシ!

    +0

    -1

  • 3837. 匿名 2021/04/27(火) 22:49:16 

    >>3830
    え、これめちゃくちゃ重要だよ
    強毒かつ感染力が強いってあり得ないんだけど
    これがウィルスの一般常識なんだけど
    感染拡大してる→そこまで毒性は強くない→普通に生活する→集団免疫獲得で終了で済む話
    今の医療崩壊とか自粛とか根底から変える話なんだけど

    +4

    -0

  • 3838. 匿名 2021/04/27(火) 22:49:45 

    対立した意見が交わることはないから、もうマスク着用、手指消毒、ソーシャルディスタンスを守る、でいいんじゃないの?
    めんどくせーわ。

    +1

    -0

  • 3839. 匿名 2021/04/27(火) 22:50:44 

    >>1
    コロナの死亡率で外に出るなと言われてもね…

    +7

    -0

  • 3840. 匿名 2021/04/27(火) 22:51:43 

    >>3839
    それに尽きる

    +5

    -0

  • 3841. 匿名 2021/04/27(火) 22:52:44 

    >>3839
    エボラ並ならみんな外出ないよね。百合子に言われなくても自主的に。

    +6

    -0

  • 3842. 匿名 2021/04/27(火) 22:54:03 

    >>931
    あのー、すでにどの国も検証されていますよ
    検証の結果、存在しない、とのことです
    ウクライナ、イギリス、カナダ、アメリカ、オランダ、ニュージーランド、オーストラリアでも同様です
    小池百合子氏、東京から他県外出に苦言 「しっかり守って」

    +4

    -0

  • 3843. 匿名 2021/04/27(火) 22:54:54 

    >>3839
    結局その辺りが有耶無耶だから説得力に欠けるんだよね。

    +5

    -0

  • 3844. 匿名 2021/04/27(火) 22:56:52 

    >>3842
    なんで開示しないものが開示されてるの?

    +0

    -0

  • 3845. 匿名 2021/04/27(火) 22:56:58 

    >>3842
    小池百合子氏、東京から他県外出に苦言 「しっかり守って」

    +2

    -0

  • 3846. 匿名 2021/04/27(火) 23:01:25 

    >>3806
    経営者はそりゃあね…来て欲しいよね
    でも雇われてる人・地元住民は勘弁してくれと思ってますよ
    緊急事態宣言で自粛してと言われてるのに行く気持ちになれるのがすごい

    +1

    -3

  • 3847. 匿名 2021/04/27(火) 23:01:30 

    渋谷でもマスクすらしてない人普通に歩いてるもんね
    もう罰金刑導入していいと思う

    +0

    -2

  • 3848. 匿名 2021/04/27(火) 23:02:48 

    >>3846
    そこが倒産したら従業員も困るんじゃないの?
    潰れられたらコロナよりヤバいじゃん

    +2

    -0

  • 3849. 匿名 2021/04/27(火) 23:03:37 

    >>3847
    家にいてくれたら100万あげるって方が効果あると思うよ

    +0

    -0

  • 3850. 匿名 2021/04/27(火) 23:04:34 

    >>3839
    ほんとだよ
    コロナでこれならエボラの時コロヒスみんな失神するんじゃない

    +4

    -0

  • 3851. 匿名 2021/04/27(火) 23:05:50 

    >>3846
    生きるか死ぬかの瀬戸際なのに、政府の言うことなんて聞いてられないよ
    あなたは政府に死ねって言われたら死ぬの?

    +7

    -0

  • 3852. 匿名 2021/04/27(火) 23:08:24 

    >>2913
    だからこの一類にしてるのがそもそもの間違いだと専門家が指摘してるんだって。

    +5

    -0

  • 3853. 匿名 2021/04/27(火) 23:11:39 

    コロナが死亡率低いかもしれないけど、医療崩壊起こしてるところとかもあるからなぁ。仕事とかやむを得ない理由なら遠出もしかたないとおもう。
    でも自粛もなんにもしないで給付金配れはおかしい

    +5

    -8

  • 3854. 匿名 2021/04/27(火) 23:16:15 

    >>3853
    だから5類にすれば済むんだよ
    医者の多くも指摘してるの

    +12

    -2

  • 3855. 匿名 2021/04/27(火) 23:25:32 

    >>3278
    若い人やりたい放題なんてごく一部でしょ?学校にも行けず、バイトもまともに出来ず、元気があるこれからの人が動いて当然だわ。元気な高齢者はワクチンを若い人に譲れって思うわ。

    +5

    -1

  • 3856. 匿名 2021/04/27(火) 23:28:43 

    >>3248
    留学なんかも我慢してるだろうし、将来に影響与えてしまうわ。政治家のジジイ達はもっとやり方考えてやれ。

    +3

    -2

  • 3857. 匿名 2021/04/27(火) 23:31:18 

    >>3855
    ほぼ同意だけど若い子のワクチンはほぼ不要
    重症化を防ぐものだから年寄り優先は正しい

    +4

    -1

  • 3858. 匿名 2021/04/28(水) 00:12:58 

    >>911

    どうしてこんなにマイナスが?
    桜まつりに行ったら、毎年あんなにうるさかった中国語が聞こえなかったから、入国させてないんだなと思ってたけど。
    違うの?

    +0

    -0

  • 3859. 匿名 2021/04/28(水) 00:17:58 

    >>1890
    やかましいわ、めんどくせーんだよ

    +0

    -0

  • 3860. 匿名 2021/04/28(水) 00:26:32 

    >>3816
    何が常識レベルでどう無知なのか教えていただけます?

    +0

    -0

  • 3861. 匿名 2021/04/28(水) 00:37:00 

    >>2907
    コロナ脳のカレシ見つければ?

    +0

    -0

  • 3862. 匿名 2021/04/28(水) 00:37:46 

    >>3858
    来てるよ

    +4

    -0

  • 3863. 匿名 2021/04/28(水) 00:43:02 

    >>3846
    経営者だって地域住民の一人でしょ。

    +0

    -0

  • 3864. 匿名 2021/04/28(水) 00:44:30 

    >>3812
    ここでは匿名だから意見を言ってるだけで自分のSNSでなんて言うわけないじゃん。
    こっそり行ってるよ、当たり前に。

    +1

    -0

  • 3865. 匿名 2021/04/28(水) 00:46:58 

    >>3816
    あなたのほうが無知丸出し。
    ペラッペラな知識を信じ込んでるだけ。

    +0

    -0

  • 3866. 匿名 2021/04/28(水) 00:49:45 

    >>2914
    普段から会ってないならそれでいいんじゃない?

    +0

    -0

  • 3867. 匿名 2021/04/28(水) 01:25:48 

    >>3862

    どこの国の人?

    +0

    -0

  • 3868. 匿名 2021/04/28(水) 02:12:29 

    >>3857
    老人か若者ではなく、働いてる20〜50代中心にワクチン接種出来たらいいのにね。

    +0

    -2

  • 3869. 匿名 2021/04/28(水) 05:42:57 

    >>4
    きも

    +0

    -0

  • 3870. 匿名 2021/04/28(水) 07:22:25 

    >>3868
    だからそれ意味ないから

    +1

    -0

  • 3871. 匿名 2021/04/28(水) 07:29:33 

    >>3568
    レジャー目的なら。物流までそうしてしまうと、物価あがるよ。

    +0

    -0

  • 3872. 匿名 2021/04/28(水) 07:32:59 

    >>3635
    ファンデも口紅もへらない。ただマスクのゴムの痕が残るから、肌の衰えを感じる。
    マスクなし生活に戻る前に、スキンケアがんばるわ!

    +1

    -0

  • 3873. 匿名 2021/04/28(水) 08:02:30 

    >>3868
    老人が重篤化して現役世代が治療受けられなくなるよ
    トリアージするならいいけど

    +1

    -0

  • 3874. 匿名 2021/04/28(水) 08:07:30 

    対策取ってます!って言われても
    正しい手洗い方法すら知らない人ばかり
    店舗入口で数滴のアルコールを手のひらで伸ばすだけ…
    周知指導する厚労省の役人は宴会クラスター
    飲食のバイトが減少して大学は中退だらけ
    文科省の天下り先がーーー

    +0

    -2

  • 3875. 匿名 2021/04/28(水) 08:31:32 

    >>3874
    厚労省のってクラスターになってたっけ?

    +0

    -0

  • 3876. 匿名 2021/04/28(水) 08:33:03 

    >>3875
    自己レス
    クラスターなってたね
    ま、死人出てないようだしいいんじゃない?と思う

    +0

    -0

  • 3877. 匿名 2021/04/28(水) 08:44:52 

    >>3624
    私も札幌から地方の実家へ行くのを諦めました。
    それなのに道外からの観光客は道内を自由自在に旅行するんですよね。
    時々道外在住者が北海道で発症してるし、こんな時に来ないで欲しいですよね。
    GW後が怖いです。

    +2

    -0

  • 3878. 匿名 2021/04/28(水) 09:42:47 

    ねぇ、コロナってやっぱり大部分がインフルエンザみたいだよー

    +1

    -0

  • 3879. 匿名 2021/04/28(水) 10:17:24 

    >>3825
    みんなそう思って県を跨いでるんだと思うよ

    +2

    -0

  • 3880. 匿名 2021/04/28(水) 10:18:41 

    >>3821
    じゃあ別トピの川崎に映画見にきた都内の大学生も問題ないんだね

    +0

    -0

  • 3881. 匿名 2021/04/28(水) 10:28:45 

    >>3821
    10分だろうがなんだろうが跨ぐなって言われてんのが分かんないの?社会のルールが守れない人なんだね

    +2

    -2

  • 3882. 匿名 2021/04/28(水) 10:32:37 

    彼氏に会うための県跨ぎは不要不急です。緊急事態宣言中は我慢すべきです。すでに彼氏か彼女が潜伏期間だったら?
    会わなければ移らないのに会ったことによって映り、都内へ持ち帰るわけですよね。2人で引きこもったって家でマスクなんかしないし食事もする。考えたら分かりません?

    +1

    -0

  • 3883. 匿名 2021/04/28(水) 10:37:06 

    >>3880
    だから映画とか見るのはまた違う話だよね。
    家で過ごすだけならいいんじゃない?って話をずっとしてるよ。

    +0

    -0

  • 3884. 匿名 2021/04/28(水) 10:46:05 

    >>3882
    家族いる人はじゃあ家の中でも一切接触しないの?
    極端な人多すぎ。
    飲み会するとかでもないのになんでも規制って気持ち悪い国になったよ。
    誰が飲み歩くとか遊び回るって話してるの?自粛期間だから家でゆっくりデートしましょうも許されないなんて気持ち悪ー。

    +2

    -1

  • 3885. 匿名 2021/04/28(水) 10:47:34 

    >>3861
    なんか絵文字の使い方とかすごいおばさんっぽいし彼氏できないでしょ。コロナなんて当分収まりそうもないし何年も会わないネット上の彼氏ならできるかもね笑

    +0

    -1

  • 3886. 匿名 2021/04/28(水) 10:51:24 

    >>3881
    10分電車乗って家行くだけで感染するの?
    あなたは一歩も家でないほうがいいよ。
    人の多いところは行かないし、普段会わない友達とは会わないけどいつも会ってる人とは家の中で私は会うよ。
    一人きりでずっと過ごすなんて気が狂うわ。
    去年2ヶ月一人でいて疲れたもん。気をつけながら会いたい人には会います。

    +5

    -2

  • 3887. 匿名 2021/04/28(水) 10:53:22 

    >>3835
    ほんとにそれ。県を跨いだ先で何をするかだよね。移動するだけで感染なんてしない。
    移動した先で大騒ぎしましょなんて言ってないのに、県をまたぐな跨ぐな!っておかしいよ。
    跨いだ瞬間に感染するの?都内にだけウイルスがあるの?って感じだよ。

    +5

    -1

  • 3888. 匿名 2021/04/28(水) 11:04:18 

    飲食従業員です~相模原市から東京の実家に帰ってます。逆はいいですよね!ウフフ

    +0

    -0

  • 3889. 匿名 2021/04/28(水) 11:06:18 

    >>3888
    東京に来ないで。休業申請してよ?

    +0

    -0

  • 3890. 匿名 2021/04/28(水) 11:09:00 

    >>3889
    支援金とっくにしてますよ!隣の県だからお金貰って休んで毎日おうちに帰ってる。帰りは親が送ってくれるし!

    この後久しぶりに実家の近くにいる友達と会うよ!チェーン店はあいてるんだよね。いいなぁー
    まあ8割貰って休めるからいっか。帰ったらみんなで宅飲みする!

    +0

    -0

  • 3891. 匿名 2021/04/28(水) 11:14:45 

    >>3526いや、わざわざそんな意地悪はしないよw
    ただこの時期に都外に出てその動画をわざわざアップしてるのが(書き込みした後、確認したらやはりそうだった)分かってビックリしただけ

    前の緊急事態宣言の時から旅行したり大勢で飲んだりして叩かれちゃう人、芸能人とかでも沢山居るけどインスタやらYouTubeにわざわざ上げたりしなきゃいいのに?!てホント不思議に思う

    +1

    -0

  • 3892. 匿名 2021/04/28(水) 11:20:29 

    >>3884
    都内同士、同じ県同士ならいくらでも会ってください。
    県跨ぎの話をしてるのでそういうコメントは論外です。

    +1

    -0

  • 3893. 匿名 2021/04/28(水) 11:23:00 

    罰則規定もないんだから好きにしたらいい。
    お願いされたら何でもできるのか?ってとこ。
    お願いだから引きこもりになってください!って言われても無理。

    +0

    -0

  • 3894. 匿名 2021/04/28(水) 11:24:39 

    >>3887
    え?県ごとに感染者数を見て、緊急事態宣言を出す、出さないってやってるんだから当たり前では?

    +1

    -1

  • 3895. 匿名 2021/04/28(水) 11:26:24 

    >>3888
    まじで?どこ住み?私も中央だけど!
    同じ神奈川だから今日は休みになった友達と海まで行く
    相模川bbqは封鎖で中止になったww

    相模原も飲食休みで実家に帰ってる人多いよね!
    結構衛生とかやばそうな人もいるけど知ったこっちゃない

    +0

    -0

  • 3896. 匿名 2021/04/28(水) 11:26:35 

    >>3886
    勝手にしていいけど、ここと同じであなたの友達もみんなあなたと同じ意見とは限らないことを忘れずに

    +1

    -0

  • 3897. 匿名 2021/04/28(水) 11:29:34 

    >>3886
    職場のおっさんも飲食休業で高齢者がいる実家に帰ってるし動いていいよ!
    ダメなら国が帰省するから!何もできないししてくれないんだから従う事ないよ!

    +0

    -1

  • 3898. 匿名 2021/04/28(水) 11:32:14 

    >>3895
    おな市うちも都内の友達の家移動で宅飲み~
    残ってる食材持って帰っていいって
    休業支援金も貰ったしラッキー

    +0

    -0

  • 3899. 匿名 2021/04/28(水) 11:35:40 

    神奈川マンボウだから関係ないっしょ?
    別に都内に移動しても県外に移動しても問題ない。
    店やってないから店内で店内飲みやってる

    +0

    -0

  • 3900. 匿名 2021/04/28(水) 11:47:08 

    初めは「彼と家の中に居るだけ、スーパーもどちらか一人で行く」と思ってても会ったら「スーパーコンビニくらい一緒に行っても大丈夫でしょ」「ちょっとくらい外食してもいいでしょ」「ちょっとくらい出かけてもいいでしょ」ってなっていくと思う

    そもそも「県跨ぐぐらいいでしょ」なんだから
    その気持ちが拡大していくだけ

    +0

    -0

  • 3901. 匿名 2021/04/28(水) 12:22:38 

    ルール、ルール言ってるクソがいるけど
    自粛要請ってルールじゃないから
    一生閉じこもってろクソが

    +8

    -2

  • 3902. 匿名 2021/04/28(水) 12:29:21 

    >>352
    有能

    +1

    -0

  • 3903. 匿名 2021/04/28(水) 12:38:12 

    >>3881
    ギリ東京だけど、うちから神奈川県は自転車で10分程度、東京の反対側は電車で1時間以上かかる。
    なぜ県跨ぎだけクローズアップするか謎。本題からズレてる。

    +5

    -1

  • 3904. 匿名 2021/04/28(水) 13:53:25 

    >>2434
    しんどい
    両親に読んで欲しいです

    +1

    -0

  • 3905. 匿名 2021/04/28(水) 14:01:35 

    >>1960
    硬便か軟便かの違いだけでどっちも糞だよ

    +0

    -0

  • 3906. 匿名 2021/04/28(水) 14:08:32 

    >>3853
    医療崩壊起こしてるってテレビで騒いでる病院、ちゃんと調べてみたらおかしなことが分かるよ

    +4

    -0

  • 3907. 匿名 2021/04/28(水) 15:37:35 

    >>1
    うちは練馬区ですが、和光市と練馬区のキワキワに住んでるので、県外外出と言われましても…。
    歩いて10分ほどで埼玉に入る位置なので、正直無理かと思います。

    +4

    -2

  • 3908. 匿名 2021/04/28(水) 16:32:35 

    都民のゴールデンウィークはぶっつぶすけれども、オリンピックはできる、その理由を知りたいわ。

    +4

    -0

  • 3909. 匿名 2021/04/28(水) 18:22:40 

    >>3504
    そんな人なら会わずに別れた方が良いよ(^^;)
    見張ってないと他の人と会うような人なら付き合わない方がいいじゃない?

    +1

    -1

  • 3910. 匿名 2021/04/29(木) 00:33:50 

    >>3663
    わかります。
    東京ナンバー多いのよ。
    去年の自粛期間、観光地は東京、埼玉、神奈川、千葉ばかりだった。

    +1

    -0

  • 3911. 匿名 2021/04/29(木) 03:15:01 

    >>1097
    ひどい
    通報しました。

    +1

    -1

  • 3912. 匿名 2021/04/29(木) 03:18:02 

    >>3908今回の緊急事態宣言はオリンピックの為なんじゃない?
    オリンピックで感染拡大しても意地でもやるつもり

    +1

    -0

  • 3913. 匿名 2021/04/29(木) 06:32:00 

    >>3911
    あ〜んもっと叩いてぇ〜笑

    +1

    -2

  • 3914. 匿名 2021/04/29(木) 09:28:30 

    >>3854
    オリンピック終わったら5類にしそう

    +3

    -0

  • 3915. 匿名 2021/04/29(木) 15:04:55 

    東京新たに1027人感染!
    って、それ以上はいるね。

    +1

    -0

  • 3916. 匿名 2021/04/29(木) 15:06:38 

    東京新たに1027人感染。
    ってそれ以上いるね

    +0

    -0

  • 3917. 匿名 2021/04/29(木) 15:13:38 

    >>938
    一人でおとなしく飲んでるなら他に迷惑もかけないし複数人じゃないからクラスターも発生しないんだからあなたのようなおばさんに指図される謂われないよね?

    +2

    -0

  • 3918. 匿名 2021/04/29(木) 15:25:30 

    >>7
    私北関東に1人で住んでる母に1年3ヶ月も会ってない。
    義弟はしょっちゅう大阪から東京の実家に帰ってくるんだけど?義両親は普通に元気だよ。移動なんて守る人は守るけど、そうじゃない人は全然だよ?
    仕事以外でむやみやたらに移動する人からは罰金とれば?その費用を医療従事者に還元してよ。

    +0

    -0

  • 3919. 匿名 2021/04/30(金) 06:44:30 

    >>3911
    逮捕されたい…裸で縛られてお尻ぶっ叩かれたい…

    +1

    -0

  • 3920. 匿名 2021/05/02(日) 03:27:22 

    >>3867
    外国人ばかりザル入国だよ

    +1

    -0

  • 3921. 匿名 2021/05/02(日) 03:32:54 

    >>1800
    黙れ
    医者も何度も指摘してるように指定感染症を5類にすれば良いだけなのに感染用として使用して欲しくないと言ってたPCR検査を使用してあたかも
    コロナを脅威物としてマスメディアを利用し
    経済を破壊したこいつは許してはならない。

    +1

    -0

  • 3922. 匿名 2021/05/08(土) 01:58:51 

    新潟で行われる結婚式に東京の友達もくるらしいんだけど呼ぶ花嫁もくる友達も頭おかしいでしょ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。