ガールズちゃんねる

衆参3選挙で与党全敗 次期衆院選の前哨戦、菅政権に打撃

2135コメント2021/05/19(水) 19:43

  • 1. 匿名 2021/04/25(日) 23:02:18 

    政権には大きな打撃で、菅義偉首相の今後の政権運営に影響を与えそうだ。長野補選は、立憲民主党の新人、羽田次郎氏(51)=共産党、国民民主党、社民党推薦=が初当選した。北海道2区補選は、立憲民主党の元職、松木謙公氏(62)=国民民主党、社民党推薦=が5回目の当選を果たした。
    衆参3選挙で与党全敗 次期衆院選の前哨戦、菅政権に打撃 | 毎日新聞
    衆参3選挙で与党全敗 次期衆院選の前哨戦、菅政権に打撃 | 毎日新聞mainichi.jp

    菅政権発足後初の国政選挙となった参院広島選挙区再選挙、参院長野選挙区補選、衆院北海道2区補選は25日投開票された。激戦だった広島再選挙は、諸派新人の宮口治子氏(45)=立憲民主党、国民民主党、社民党推薦=が、自民党新人の西田英範氏(39)=公明党推薦=ら5氏を破って初当選した。自民は長野補選でも敗北し、候補者を立てなかった北海道2区補選と合わせて「全敗」となった。


    +60

    -204

  • 2. 匿名 2021/04/25(日) 23:03:07 

    ざまぁ

    +388

    -400

  • 3. 匿名 2021/04/25(日) 23:03:29 

    かと言って野党は論外だし結局自民党しかないのよ

    +1556

    -490

  • 4. 匿名 2021/04/25(日) 23:03:34 

    それどころじゃねーだろ!

    +13

    -65

  • 5. 匿名 2021/04/25(日) 23:03:35 

    自民もあれだけど、、、
    こんなんで日本大丈夫か

    +1265

    -21

  • 6. 匿名 2021/04/25(日) 23:04:14 

    こい!若き英雄!

    +550

    -21

  • 7. 匿名 2021/04/25(日) 23:04:15 

    今の政府には不満あるけど、だからといって立憲が当選するのは理解できない。

    +1569

    -125

  • 8. 匿名 2021/04/25(日) 23:04:44 

    北海道は知らんけど、広島と長野では負けても仕方ない

    +445

    -8

  • 9. 匿名 2021/04/25(日) 23:04:45 

    野党政権だけは止めて!!民主党政権の悪夢が再びなんて耐えられない!

    +1054

    -181

  • 10. 匿名 2021/04/25(日) 23:04:50 

    自民以外にも良い政治家はそれなりにいる。代わりが居ないから自民に投票するなんて言う人は、元から政治に興味がなく何も知らないだけ。国会中継すらまともに見ないんだろう。

    自粛を要請しておいて会食三昧、どんなに国民が困窮しても手厚い補償もしない。自民・公明・維新は排除しないと国が今以上にボロボロになる。先を考えずに、病床を削減してきたのも自民や維新だ。

    +462

    -188

  • 11. 匿名 2021/04/25(日) 23:04:50 

    勝ったときは記事にならないよねw

    +360

    -17

  • 12. 匿名 2021/04/25(日) 23:04:50 

    ガルちゃん党あれば投票したいのに〜

    +6

    -42

  • 13. 匿名 2021/04/25(日) 23:04:53 

    北海道は候補者いないし長野は世襲だし
    広島はあんなことあったわけだし
    まあこんなもんじゃない?

    +501

    -10

  • 14. 匿名 2021/04/25(日) 23:05:02 

    児童手当廃止されたし、子供3人いるけど私立高校無償化も対象外だし、税金だけべらぼうに取られるから自民公明には入れないよ〜。そのうち児童手当とかしれっと全ての世帯において廃止しそうw

    +42

    -60

  • 15. 匿名 2021/04/25(日) 23:05:02 

    しょうがないけど今の菅政権をみてたらね、、、

    +199

    -48

  • 16. 匿名 2021/04/25(日) 23:05:04 

    こういうのでマスゴミが「風が吹いた!!」
    とか言い出して日本を潰したいんだよね
    乗せられるヤツがいるもんな

    +577

    -63

  • 17. 匿名 2021/04/25(日) 23:05:18 

    とはいえ、立憲民主党や共産党に政権任せられますか?って話だよね

    まともな野党出てこい…

    +826

    -43

  • 18. 匿名 2021/04/25(日) 23:05:41 

    >>3
    君みたいのがいるから自民が腐敗していくんだよな

    +404

    -130

  • 19. 匿名 2021/04/25(日) 23:05:51 

    広島だけれど、そもそもだよ、誰のせいでこのコロナ禍に多額の税金を使い、人だかりを作って感染リスクを高める選挙のやり直しをしなきゃならなくなったのか?
    議員個人の不祥事ならまだしも、自民党から安倍晋三のお気に入りの河合杏里に謎の大金が流れてそれが買収資金になった
    その闇をうやむやにして、よくまた自民の候補を送り出せたものだよ、恥知らずが
    私病院勤務だからずっと仕事以外はなるべく外出自粛してきて今日も迷ったけれど、今日だけは自民を叩き落すために投票に出かけたよ
    広島を舐めるな自民

    +480

    -117

  • 20. 匿名 2021/04/25(日) 23:05:55 

    よっしゃあ政権交代だ
    自民党にお灸を据える!

    +69

    -88

  • 21. 匿名 2021/04/25(日) 23:05:57 

    >>1
    自民党も色々あるけど、だからって立憲民主とか絶対無理。入れたい政党がない。

    +420

    -60

  • 22. 匿名 2021/04/25(日) 23:06:01 

    >>3

    国会中継をちゃんと見てるんですか。居ないと思うのは知識が欠けているからです

    +232

    -117

  • 23. 匿名 2021/04/25(日) 23:06:07 

    >>8
    北海道は自民出てない

    +228

    -1

  • 24. 匿名 2021/04/25(日) 23:06:22 

    福島瑞穂がんばれ

    +12

    -86

  • 25. 匿名 2021/04/25(日) 23:06:24 

    毎日、朝日、共同通信あたりは「自民全敗」って見出しで
    読売は「野党3勝」って書いてる
    結果は同じだけど、見出しでずいぶん印象変わる

    +274

    -7

  • 26. 匿名 2021/04/25(日) 23:06:29 

    自民もどうしようもないけど野党は更に救いようがないんだよ

    +317

    -46

  • 27. 匿名 2021/04/25(日) 23:06:36 

    そりゃそうなるよ
    政治リテラシー低い国民だから
    コロナで躓けば支持率下がり
    経験もない芸能人が立候補すればなぜか当選

    バカばっか

    +300

    -11

  • 28. 匿名 2021/04/25(日) 23:06:37 

    >>19
    広島投票率クッソ悪かったね。

    +174

    -6

  • 29. 匿名 2021/04/25(日) 23:06:43 

    どこに任せても皆保身で精一杯な結果になるんだろう

    +60

    -7

  • 30. 匿名 2021/04/25(日) 23:07:09 

    政権交代とまではいかないだろうけど自民はちょっと痛い目見た方がいいんじゃない

    +239

    -28

  • 31. 匿名 2021/04/25(日) 23:07:11 

    地元と何の関係もない元グラビアが立候補するニュース見て絶望した
    今からでも考え直して欲しい

    +208

    -5

  • 32. 匿名 2021/04/25(日) 23:07:12 

    ねー、海外はさPCR検査キットが学校で配布されて週二回やらなきゃならないっていうよ?
    全ての国じゃないだろうけど…
    日本って検査数減らしてるらしいしダメじゃない?

    +25

    -24

  • 33. 匿名 2021/04/25(日) 23:07:20 

    山本太郎しか負けん!

    +7

    -59

  • 34. 匿名 2021/04/25(日) 23:07:23 

    >>1
    支持はしてないけど、誰が総理になっても叩かれる状況だろうに菅も大変だなと思う

    +217

    -48

  • 35. 匿名 2021/04/25(日) 23:07:47 

    >>4
    確かにこのご時世そうだけどさ
    河相さんの穴を埋めないと。

    +5

    -2

  • 36. 匿名 2021/04/25(日) 23:07:50 

    ていうか当選万歳ー!が密すぎ。このご時世こんな人集まって万歳ー!はないやろ。

    +152

    -5

  • 37. 匿名 2021/04/25(日) 23:08:23 

    >>9
    二位じゃだめなんですか?あの悪夢が再び・・

    +263

    -31

  • 38. 匿名 2021/04/25(日) 23:08:46 

    >>3
    もう消去法で言うと自民しかないって誤魔化しの通じる時代は終わったんだよ

    +427

    -95

  • 39. 匿名 2021/04/25(日) 23:08:54 

    自民党にいたら腐っててもいいわけじゃ無いって事
    これからは国民のために汗をかいて欲しい
    けど電通とマイナンバーにジャブジャブ税金を流してるから無理か

    +168

    -2

  • 40. 匿名 2021/04/25(日) 23:09:09 

    まともに投票できる人材が居ないってやばくない
    今のうちから政治家を育成する制度作らないと

    +169

    -3

  • 41. 匿名 2021/04/25(日) 23:09:56 

    >>12
    絶対嫌。偏見差別まみれで腐ってるじゃん。

    +31

    -4

  • 42. 匿名 2021/04/25(日) 23:10:07 

    悪夢がと言い聞かせられてたら地獄になってたからね

    +58

    -5

  • 43. 匿名 2021/04/25(日) 23:10:25 

    >>22

    居ないとは言ってなくない?論外ってだけ

    +72

    -8

  • 44. 匿名 2021/04/25(日) 23:10:28 

    >>9
    偉い人の言うことを鵜呑みにするタイプ?

    +43

    -51

  • 45. 匿名 2021/04/25(日) 23:10:31 

    >>3
    政党で見るとそうかもしれないけど、野党の中のまともな人応援してその人の発言権が強くなるようにしたい。

    +306

    -19

  • 46. 匿名 2021/04/25(日) 23:10:32 

    ガルちゃんでは民主政権が悪夢ってよく言われるけどじゃあ今の自民政権は何なの?

    +70

    -40

  • 47. 匿名 2021/04/25(日) 23:10:40 

    自民は公明党(創価)と手を切ってくれないと信用できないんだよね

    +213

    -6

  • 48. 匿名 2021/04/25(日) 23:10:43 

    >>30
    そうやって政権交代して痛い目見たんだろう

    +107

    -30

  • 49. 匿名 2021/04/25(日) 23:10:50 

    >>3
    「自民しかいない」
    と、言いつつしょうがなく任せていたら、底にヘドロの溜まった死んだ池みたいな政党になってしまった

    +443

    -24

  • 50. 匿名 2021/04/25(日) 23:11:09 

    >>3
    与党も野党も関係ないでしょ
    やってる事はどっちも売国奴なのにネトウヨが自民以外に政権握った瞬間に売国奴売国奴騒いでるだけ

    +150

    -45

  • 51. 匿名 2021/04/25(日) 23:11:18 

    >>33
    山本太郎しか勝たんでいいよ

    +3

    -48

  • 52. 匿名 2021/04/25(日) 23:11:23 

    >>14
    うちも。
    我が子には絶対都立とランク落としてもらったのに隣の家の子は私立でもokって。
    なんでたくさん税金納めてるほうが我慢しなきゃいけないのか…
    優遇受けてる世帯の方が多いからそこからの票だけ獲得すれば良いという考えなんでしょうね。

    +64

    -1

  • 53. 匿名 2021/04/25(日) 23:12:00 

    >>29
    都合のいい政治家と国民w

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2021/04/25(日) 23:12:16 

    今の自民は長期政権の弊害がな
    利権やら腐敗してるやん

    +100

    -7

  • 55. 匿名 2021/04/25(日) 23:12:40 

    >>3
    そう思ってんのはガルとか高齢層だけ
    まともな人はとっくに自民なんて見限ってるよ
    だって思想云々の前にまともな執行能力すらなくてなんか支持してメリットあるの?

    たぶん自民支持のガル民は、皆マスゴミに騙されてる!自分は真実を分かってる!とか思ってるんだろうね
    目が曇っててバカなのは自分の方だとも気付かず

    +228

    -102

  • 56. 匿名 2021/04/25(日) 23:12:47 

    >>1
    立憲もそろそろヤバいのよ
    【悲報】立憲公認候補の山川ゆうな氏「立憲民主党に騙されないで!セクハラ・パワハラをうけました」 | 保守速報
    【悲報】立憲公認候補の山川ゆうな氏「立憲民主党に騙されないで!セクハラ・パワハラをうけました」 | 保守速報hosyusokuhou.jp

    1: セフ美(新潟県) [US]2021/04/25(日) 17:37:33.49 ID:/0iELNk90.netソース立憲民主党に騙されないで!立憲民主党で二次公認をいただきましたが、手塚よしお議…


    【悲報】小山田春樹氏「私が立憲民主党を離党した理由は、議員からのパワハラ、党スタッフからの日常的な嫌がらせ、党支持者からの個人攻撃です」 | 保守速報
    【悲報】小山田春樹氏「私が立憲民主党を離党した理由は、議員からのパワハラ、党スタッフからの日常的な嫌がらせ、党支持者からの個人攻撃です」 | 保守速報hosyusokuhou.jp

    私が立憲民主党を離党した理由は、福山哲郎議員からのパワハラ、党スタッフからの日常的な嫌がらせ、党支持者からの個人攻撃です。市長選をめぐる対立は一つのきっかけに過ぎません。その間、何者かが私のアカウント…


    パワハラ政党の立憲民主党

    +90

    -11

  • 57. 匿名 2021/04/25(日) 23:12:51 

    >>9
    私を信じてと言った人がいたね

    +71

    -2

  • 58. 匿名 2021/04/25(日) 23:13:43 

    自民蹴散らさないとまた夏のボーナス満額支給なんじゃないな?

    +10

    -2

  • 59. 匿名 2021/04/25(日) 23:13:59 

    >>22
    国会で寝てる議員なんていらんよ
    衆参3選挙で与党全敗 次期衆院選の前哨戦、菅政権に打撃

    +240

    -8

  • 60. 匿名 2021/04/25(日) 23:14:50 

    自民はマスクの依頼先の会社の事もあったからね
    モヤモヤした

    +68

    -8

  • 61. 匿名 2021/04/25(日) 23:15:11 

    >>9
    震災で大変だった時期に具体的にどんな悪いことしたのか教えてほしい?
    悪魔とかただの印象操作で別に何も悪いことしてなかったと思うよ

    +70

    -74

  • 62. 匿名 2021/04/25(日) 23:15:15 

    >>3
    結局は野党をある程度政権期間持たせて鍛え無いと、自民だけに任し続けても日本沈むわ
    処かで脱自民しないといけないが現実味よね

    +204

    -17

  • 63. 匿名 2021/04/25(日) 23:15:39 

    >>17
    まともな人は政治家を目指しません

    +17

    -16

  • 64. 匿名 2021/04/25(日) 23:15:46 

    >>19
    あの候補者は創価だから落選でいいのよ
    もうすぐ山口代表クビにできるし

    +68

    -3

  • 65. 匿名 2021/04/25(日) 23:15:54 

    >>60
    創価企業だったからなあ
    寄生虫公明は闇深すぎ

    +68

    -0

  • 66. 匿名 2021/04/25(日) 23:16:14 

    >>29
    政権交代しても状況はかわらないよ。あちらも中国贔屓とかばっかりでしょ。日本の為になる政治をしてくれそうにないんだけど。

    +33

    -7

  • 67. 匿名 2021/04/25(日) 23:16:16 

    今の自民を見たらそりゃ負けるよねぇ

    +56

    -3

  • 68. 匿名 2021/04/25(日) 23:16:19 

    >>60
    創価企業

    +35

    -1

  • 69. 匿名 2021/04/25(日) 23:16:21 

    >>3
    >野党は論外

    この発想が凄いわ
    色んな主張や公約やその他を比較検討しないで、野党ってだけで切り捨てる

    こうはなりたくないよ
    せめて、具体的にどこがダメなのかを言えるようになってから、こういう意見を言ってよ
    もしかして、100%自分の意見と合わないなら、投票しないのかなぁ

    何もかもわからない主張だわ

    +189

    -71

  • 70. 匿名 2021/04/25(日) 23:16:38 

    >>13
    野党優勢を印象付けたいんだろな。
    それも自民が不利な所だもんな

    +105

    -10

  • 71. 匿名 2021/04/25(日) 23:16:56 

    何で選挙演説は人集めて大声出してやってんだよ!
    例えば一般人が街中でマイク持って大声出してたら
    このご時世通報されるでしょ?
    リモートすりゃいいじゃん!!
    そう言うところは桜井誠さんは徹底してたよ

    +35

    -3

  • 72. 匿名 2021/04/25(日) 23:17:29 

    そーいえば立憲の前科者が演説で「世襲議員はダメ」って言ってたけど長野の羽田氏なんてモロ世襲じゃないの?
    党幹部が世襲NGって言ってるのに完全な世襲候補を公認して選挙で勝てば喜ぶ
    なんかおかしくない??矛盾してるよね
    他党の世襲はダメでも自党の世襲は問題ないってどういう理論なんだろう
    立憲支持者の人、わかりやすいように説明してよ

    +80

    -5

  • 73. 匿名 2021/04/25(日) 23:18:19 

    >>26
    国会で膨大な時間と費用を費やし菅の息子や菅言い間違いとか毎日問い詰めるだけ

    +21

    -5

  • 74. 匿名 2021/04/25(日) 23:18:28 

    >>3
    なんかこのコメントへのレスみんな必死すぎて怖い((( ;゚Д゚)))
    工作員?

    +36

    -74

  • 75. 匿名 2021/04/25(日) 23:18:47 

    >>60
    無名?の会社が1つあって
    最初言わなかったから怪しかったよね

    +35

    -0

  • 76. 匿名 2021/04/25(日) 23:19:17 

    >>14
    でも野党は児童手当もらえない層からガンガン税金取りましょうって党もあるよね…

    +46

    -2

  • 77. 匿名 2021/04/25(日) 23:19:36 

    サポーター動員開始

    +17

    -2

  • 78. 匿名 2021/04/25(日) 23:19:47 

    >>61
    復興増税

    +63

    -4

  • 79. 匿名 2021/04/25(日) 23:19:59 

    進次郎がトドメを刺した感じw

    +58

    -1

  • 80. 匿名 2021/04/25(日) 23:20:10 

    >>13
    長野は羽田孜元総理大臣の次男だし、コロナで亡くなられた長男雄一郎氏の志を継ぐ…という感じで羽田氏優勢だったから前評判どおり。

    +96

    -1

  • 81. 匿名 2021/04/25(日) 23:20:10 

    >>66
    共産党なんてモロじゃん

    +29

    -3

  • 82. 匿名 2021/04/25(日) 23:20:25 

    >>3
    こんなこと言ってるからオリンピック私物化したりコロナで国民が苦しんでるのにやりたい放題やるんだよ

    +237

    -18

  • 83. 匿名 2021/04/25(日) 23:20:51 

    学習しねーなー‥‥。

    +5

    -8

  • 84. 匿名 2021/04/25(日) 23:21:05 

    新興宗教と組んでるのがね…

    +11

    -1

  • 85. 匿名 2021/04/25(日) 23:21:28 

    今の自民なら立憲の方がまし
    政権交代しかない

    +22

    -37

  • 86. 匿名 2021/04/25(日) 23:21:52 

    >>3
    議案削減すれば考えるよ
    仕事しない議員いらない

    +73

    -1

  • 87. 匿名 2021/04/25(日) 23:21:55 

    >>3
    まともな野党いないわけ?
    与党も野党もろくなのいない

    +105

    -11

  • 88. 匿名 2021/04/25(日) 23:22:06 

    今こそ!辻元清美をヨロシクね!

    +1

    -33

  • 89. 匿名 2021/04/25(日) 23:23:14 

    >>14
    どうせ、政権交代しても変わらないでしょ
    都合のいい公約あげて人気取りしてるだけで、政権とったら公約無視して変なことし出すよ
    あちらも中国贔屓ばかりだから、どうなるんだろうね

    +82

    -5

  • 90. 匿名 2021/04/25(日) 23:23:22 

    >>45
    私も次の選挙はそうするつもり

    +69

    -2

  • 91. 匿名 2021/04/25(日) 23:23:22 

    >>54
    自浄力も無くなってるから国を変えるためにはリセットしなきゃどうにもならないとこまで来てしまってるよね
    それが一番わかってるのは自民かもしれない

    +51

    -1

  • 92. 匿名 2021/04/25(日) 23:23:33 

    自民王国の広島で負けてて草

    +34

    -2

  • 93. 匿名 2021/04/25(日) 23:24:23 

    >>61
    福島原発は人災よ。クソ民主党のせいであそこまでなったんだよ。

    +106

    -35

  • 94. 匿名 2021/04/25(日) 23:24:26 

    >>61
    震災とは一切言ってないけど?確かに東日本大震災の時も酷かった!
    鳩山さんが総理になった時が一番やばかったとは思ってる。

    外交面で最悪。「民主党政権時代は悪夢だった」と言い切れる根拠 - まぐまぐニュース!
    外交面で最悪。「民主党政権時代は悪夢だった」と言い切れる根拠 - まぐまぐニュース!www.google.fr

    外交面で最悪。「民主党政権時代は悪夢だった」と言い切れる根拠 - まぐまぐニュース! 国内国際ビジネスライフカルチャー話題特集一覧▼MAG2 NEWS 執筆陣紹介有名企業の「失敗と成功」 BUSINESS映画・音楽・芸能 CULTURE日本と世界のヤバい受験事情ADMISSION良くも悪...

    +88

    -8

  • 95. 匿名 2021/04/25(日) 23:24:31 

    >>1
    二階幹事長はこれでクビになります。公明党山口代表も道連れです。
    次期幹事長は安倍元総理になるかもしれません。選挙に強からです。最近復活してきたのはそのせいです。

    今回の補選の大敗は中国寄り議員の大粛清の始まりです。野党当選者も反枝野ですので、与野党とも大荒れとなるでしょう。
    次の総選挙までには自民党&公明党も立憲民主党も大きく変わり映えすることでしょう。

    +39

    -11

  • 96. 匿名 2021/04/25(日) 23:24:37 

    >>88
    この人と生コンはなんで毎回当選するの?

    +38

    -3

  • 97. 匿名 2021/04/25(日) 23:24:52 

    >>59
    元首相が2人も揃いも揃って仕事放棄か
    「選挙なしで政権渡せ!」なんて民主主義をも冒涜する現党代表はふんぞり返ってちゃんと人の話を聞いてるのか疑問になる姿勢
    コイツらみたいな党の公認候補に投票しようとは思えない
    いくら候補者がいいことを言ってもその党員ってだけで結局は口だけで何も考えてないのでは?という疑念は拭えない
    寝てたりするだけで年収は3000万円也
    いいご身分だね

    +86

    -8

  • 98. 匿名 2021/04/25(日) 23:25:03 

    >>92
    そらあんなことあればね。

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2021/04/25(日) 23:25:06 

    >>95
    進次郎も連れって〜

    +31

    -0

  • 100. 匿名 2021/04/25(日) 23:25:24 

    >>14
    どこに入れても地獄だと思う

    +23

    -2

  • 101. 匿名 2021/04/25(日) 23:25:24 

    >>12
    死んでも嫌

    +9

    -2

  • 102. 匿名 2021/04/25(日) 23:25:56 

    >>93
    あらあら偏った気持ち悪い人

    +29

    -36

  • 103. 匿名 2021/04/25(日) 23:26:24 

    >>85
    どっちも嫌だ…

    +6

    -1

  • 104. 匿名 2021/04/25(日) 23:26:43 

    元々河合夫妻がきっかけの選挙だし当たり前の結果だわ
    結局ろくに説明もさせずに給料やらボーナスももらって辞めてったし国民舐めすぎ

    +81

    -0

  • 105. 匿名 2021/04/25(日) 23:27:10 

    >>46
    まあガルちゃんはネトウヨの工作員があふれているからね

    +36

    -24

  • 106. 匿名 2021/04/25(日) 23:27:48 

    >>98
    安倍ちゃんのせいだけどな

    +29

    -8

  • 107. 匿名 2021/04/25(日) 23:27:53 

    >>55
    で、立憲民主党になったら
    自民よりはるかにポンコツぶりだったんだろうが
    衆参3選挙で与党全敗 次期衆院選の前哨戦、菅政権に打撃

    +152

    -20

  • 108. 匿名 2021/04/25(日) 23:28:05 

    >>49
    本当、安倍ちゃんの時からだね、こんなひどい政党になってしまったよ

    +65

    -40

  • 109. 匿名 2021/04/25(日) 23:28:55 

    >>9
    自民党政権も悲惨ですがな、二階に麻生がおるし

    +156

    -15

  • 110. 匿名 2021/04/25(日) 23:29:01 

    >>85
    今の自民よりダメな政党を探す方が難しいよね・・

    +31

    -13

  • 111. 匿名 2021/04/25(日) 23:29:15 

    >>72
    羽田は靖国行くし、反枝野の反乱分子候補だから当選してよかったの
    北海道の松木謙公だって鈴木宗男の部下
    鈴木宗男は立憲が大嫌いだから松木は枝野潰しで動くよ

    +17

    -2

  • 112. 匿名 2021/04/25(日) 23:29:35 

    >>55
    民主党が政権握った時あなた何歳だった?
    知らないのかな?

    +79

    -21

  • 113. 匿名 2021/04/25(日) 23:29:45 

    >>14
    いっそのこと全世帯で児童手当無くせば良いのに。子持ちだけが大変じゃないし。
    どうせなら、給食費無償にしたら良いと思う。踏み倒す馬鹿家族もいるしね。

    +63

    -9

  • 114. 匿名 2021/04/25(日) 23:30:26 

    >>77
    サポーターって、自民党サポータークラブ=ネトウヨ=工作員ということでOKかな

    +19

    -3

  • 115. 匿名 2021/04/25(日) 23:31:09 

    >>102
    あらあら世の中知らない気持ち悪い人

    +19

    -8

  • 116. 匿名 2021/04/25(日) 23:31:21 

    >>93
    福島原発は危険だから何とかしてって安倍さんに言ったら安倍さんは大丈夫だからほっときなって言ったんだよね
    その責任はどうなるんだろう
    その責任逃れに民主に押し付けるのもどうだろうね

    +56

    -23

  • 117. 匿名 2021/04/25(日) 23:31:37 

    >>61
    原子力の専門家なんて自分で言っちゃう総理がいたわりにはなーんにも出来なかったよね
    そんでもって消費増税しないなんて言いながらちゃっかり法案提出して可決
    日経平均株価は7000円台で為替も1ドル70円台という危機的状況
    株価とかは震災前から下落して尖閣沖事件は闇に葬りさろうとしてて震災時の議事録は一切なし
    今の政権よりもかなり酷かったわ

    +53

    -15

  • 118. 匿名 2021/04/25(日) 23:31:44 

    >>97
    麻生と二階にも言ってあげて〜

    +23

    -2

  • 119. 匿名 2021/04/25(日) 23:31:46 

    >>102
    こういうのが民主党支持者な訳ね。

    +26

    -13

  • 120. 匿名 2021/04/25(日) 23:31:51 

    >>109
    二階辞任でも麻生は死んでも辞めない
    安倍が復活で麻生&安倍でガースーは完全な雇われ総理になる

    +6

    -9

  • 121. 匿名 2021/04/25(日) 23:31:51 

    >>76
    お前ら無給で働いてから言えって感じだね。

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2021/04/25(日) 23:31:53 

    これでまた蓮舫とか福山哲郎とか志位和夫とかが調子に乗るのか...

    +43

    -8

  • 123. 匿名 2021/04/25(日) 23:31:58 

    >>44
    何で?
    偉い人って誰?

    +7

    -5

  • 124. 匿名 2021/04/25(日) 23:32:04 

    安倍しか勝たん🥺

    +1

    -15

  • 125. 匿名 2021/04/25(日) 23:32:20 

    >>74
    確かに・・自民党工作員が存在する証拠だよね。怖い、こうやって世論を誘導するんだよな

    +34

    -14

  • 126. 匿名 2021/04/25(日) 23:32:42 

    >>3
    そこで1番問題なのは、野党第一党が立憲なとこよね。
    まともな野党がいなくて自民党にはなるけど、第一野党が立憲って。立憲が野党の中で1番議席取ってるのがやばいね。
    野党交代で。

    +103

    -24

  • 127. 匿名 2021/04/25(日) 23:33:16 

    >>119
    うわー工作員、偏ってますね

    +11

    -11

  • 128. 匿名 2021/04/25(日) 23:33:16 

    >>3
    自民もそうだし、百合子も緊急事態宣言でダメダメだと思いつつ都知事選にもっとマシな政治できると思える人も出てなかった。なんか余計なことやらかしそうな奴が多すぎる。

    +32

    -7

  • 129. 匿名 2021/04/25(日) 23:33:34 

    議員65歳定年、ボーナス80パーカット、領収証がなくてもokな経費廃止、
    とか公約に出す政党いないかね?

    +48

    -0

  • 130. 匿名 2021/04/25(日) 23:33:39 

    蓮舫でいいや、もう…

    +5

    -28

  • 131. 匿名 2021/04/25(日) 23:33:40 

    >>116
    韓国にいい顔したいがためにアメリカがいち早く支援しようとしてくれたのを断り続けてたよね民主党

    +63

    -13

  • 132. 匿名 2021/04/25(日) 23:34:11 

    >>127
    ブーメラン過ぎて笑える

    +5

    -5

  • 133. 匿名 2021/04/25(日) 23:34:23 

    >>115
    これが噂の自民党サポーター=工作員か

    +18

    -14

  • 134. 匿名 2021/04/25(日) 23:34:38 

    気が進まなくても、感染症やオリンピックなどの対応が酷いから野党に投票した人が多いのだろう

    +6

    -2

  • 135. 匿名 2021/04/25(日) 23:34:44 

    >>9
    当時選挙権もない子供だったけど深いトラウマを刻んでくれたわ
    特に鳩山

    +132

    -18

  • 136. 匿名 2021/04/25(日) 23:35:13 

    立憲の代表はこの人になる!

    中村議員なら与野党協力して憲法改正も出来る!


    これで安倍計画がすべてが終了する

    +2

    -21

  • 137. 匿名 2021/04/25(日) 23:35:18 

    >>12
    真理党みたいなことになりそう

    +5

    -1

  • 138. 匿名 2021/04/25(日) 23:35:20 

    >>55
    消費税増税を決定したのは民主党政権下ね
    自民政権下で増税されたから自民政権が勝手に決めて勝手に増税したようにしたいみたいだけど
    菅政権で法案作成して提出→野田政権で可決・増税確定

    +19

    -25

  • 139. 匿名 2021/04/25(日) 23:35:44 

    >>133
    必死すぎで気持ち悪いから黙ってな工作員

    +5

    -9

  • 140. 匿名 2021/04/25(日) 23:36:45 

    まあガールズチャンネルって、昔からネトウヨというか、不自然な工作員が多いね
    バイト代もらってるから、まあご苦労さんだね

    +25

    -16

  • 141. 匿名 2021/04/25(日) 23:36:51 

    >>136
    汚職前科を自慢してる人が次期トップ?
    そりゃますますダメダメだわ

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2021/04/25(日) 23:36:57 

    共産党、民主党、公明党、社民党、維新がやばすぎて自民党一択

    +16

    -18

  • 143. 匿名 2021/04/25(日) 23:37:11 

    >>55
    あなたに100%同意する。

    日本は三流、人治国家に転落 安倍政権支持者こそ「反日」|日刊ゲンダイDIGITAL
    日本は三流、人治国家に転落 安倍政権支持者こそ「反日」|日刊ゲンダイDIGITALwww.nikkan-gendai.com

     今の日本の状況を象徴するようなニュースがあった。大阪市で行われた新聞記者のトークショーに、森友学園前理事長の籠池泰典がゲストとして登壇(今月13日)。「75年ほど前、大東亜戦争のような統制の世になってきている」「皆さん、安倍首相にだまされてはい...

    +31

    -46

  • 144. 匿名 2021/04/25(日) 23:37:13 

    スガやめろは国民の総意

    +16

    -7

  • 145. 匿名 2021/04/25(日) 23:37:46 

    >>133
    頑張ってプラマイまで操作して笑

    +1

    -5

  • 146. 匿名 2021/04/25(日) 23:37:53 

    >>140
    まあID隠せるから工作員ホイホイだよね、ここ

    +16

    -3

  • 147. 匿名 2021/04/25(日) 23:38:04 

    >>5
    小泉→安倍と来て、日本はメチャクチャだよ!政治家の中抜き天国で、国民に金が回ってこないもの。

    今後、コロナ改憲とかコロナ復興税とか画策してたはず!自民党にはガッツリと頭を冷やしてもらいたい。

    +89

    -48

  • 148. 匿名 2021/04/25(日) 23:38:04 

    自民が良いわけじゃないけど立憲&共産はもっと嫌だな
    嫌ってか怖い

    +15

    -10

  • 149. 匿名 2021/04/25(日) 23:38:07 

    立憲よくやった

    +13

    -17

  • 150. 匿名 2021/04/25(日) 23:38:09 

    >>111
    これだもんねw
    「ムネオ節」炸裂…立民議員の言動に「限度を超えている」 議場騒然 - 産経ニュース
    「ムネオ節」炸裂…立民議員の言動に「限度を超えている」 議場騒然 - 産経ニュースwww.sankei.com

    日本維新の会の鈴木宗男氏は18日の参院予算委員会で、立憲民主党の小西洋之氏が10日の予算委で質問に立った後輩議員に質問通告をしていなくても「嘘でもいいから通告し…


    パヨクは現実みてない
    勝負っていうのは引くことも大事
    今回は自民党の膿をだす選挙なのにね

    +13

    -10

  • 151. 匿名 2021/04/25(日) 23:38:19 

    自民党サポータズクラブって、時給いくらかな。ノルマあるのかな、大変だね

    +18

    -19

  • 152. 匿名 2021/04/25(日) 23:38:31 

    >>140
    自分に都合悪いの何でも工作員って思い込みたいの面白いね

    +18

    -12

  • 153. 匿名 2021/04/25(日) 23:38:37 

    >>59
    なんで寝るんだろう?学生の頃とかは大事な授業でも気がついたら寝てたーってことあるけど、社会人になってからどんなに睡眠不足でも仕事中や会議や資格取得のための講義で寝るなんてことありえないんだけど。まわりでも寝てる人いないから不思議

    +47

    -1

  • 154. 匿名 2021/04/25(日) 23:38:45 

    >>151
    連投しつこい

    +10

    -8

  • 155. 匿名 2021/04/25(日) 23:38:58 

    >>140
    河井も工作してたしな

    +16

    -0

  • 156. 匿名 2021/04/25(日) 23:39:05 

    >>19
    だからって当選した人かなり的はずれな事ばかり言ってたよ?
    ないな。と思ったけどな。

    +109

    -16

  • 157. 匿名 2021/04/25(日) 23:39:05 

    >>143
    ソース日刊ゲンダイってww

    ってレスで流れ作りたいんでしょ?w
    もうその工作手法古いと思うんだけどw

    +12

    -7

  • 158. 匿名 2021/04/25(日) 23:39:08 

    >>38
    じゃあどこが一番マシなの?

    +81

    -21

  • 159. 匿名 2021/04/25(日) 23:39:37 

    >>122
    またどころか常に調子に乗ってるの間違いじゃないかな?
    自分たちに都合の悪いことは見えない・聞こえないの人たちだもん

    +13

    -3

  • 160. 匿名 2021/04/25(日) 23:39:50 

    自民信者いっぱいいるんだね
    自民信者というのは、自民を積極的に支持する人だけではなく、悪い中から一番マシな選択をしているだけという言い草で、意地でも自民以外に投票せず、選挙に行かないことを含めて自民以外には投票しないという形で自民をサポートし続けてる人

    ちなみに私は政党よりも人で選んでるので、正しい政策を言ってる人なら自民候補でもそれ以外でも投票するけどね

    +22

    -15

  • 161. 匿名 2021/04/25(日) 23:40:38 

    >>141
    9条は改正出来るよ。
    岡田や野田は完全に中村に付くしね。
    共産党とも離れるから立憲も右翼化する。
    【独自】立民の岡田克也氏らが新グループ…共産との「連合政権」構想に反対 : 政治 : ニュース : 読売新聞オンライン
    【独自】立民の岡田克也氏らが新グループ…共産との「連合政権」構想に反対 : 政治 : ニュース : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    立憲民主党の中村喜四郎衆院議員や岡田克也・元外相ら約10人が、新たな党内グループ「小勝(しょうしょう)会」を結成したことが、3日分かった。「中道路線」を掲げて党内主流派を目指し、今年秋までに行われる次期衆院選に向け、共

    +1

    -1

  • 162. 匿名 2021/04/25(日) 23:41:00 

    >>17
    国民第一党

    +32

    -13

  • 163. 匿名 2021/04/25(日) 23:41:16 

    >>13
    北海道は真っ赤だから出てたとしても惨敗でしょ
    あの中川昭一さんも落とすぐらいだもん

    +57

    -5

  • 164. 匿名 2021/04/25(日) 23:41:32 

    >>155
    確かに笑。ここの工作員は河井の支持者だったりして

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2021/04/25(日) 23:41:43 

    >>19
    え。やめてよ自民叩き落とす為じゃなくて広島のこと考えて票入れてよ。
    当選した人もなんか変なことばっかり言ってたじゃん。

    +143

    -17

  • 166. 匿名 2021/04/25(日) 23:41:53 

    >>162
    玉木大っ嫌い!!!!!!

    +12

    -7

  • 167. 匿名 2021/04/25(日) 23:42:00 

    >>130
    ぜっっつたいないわ!

    +12

    -3

  • 168. 匿名 2021/04/25(日) 23:42:14 

    >>151
    もういないよ
    それより野党の心配しろ
    今回の候補者はマジで内ゲバ候補だ
    枝野潰されるよ身内にね

    +17

    -7

  • 169. 匿名 2021/04/25(日) 23:42:28 

    >>166
    玉木は国民民主
    第一党は桜井誠

    +27

    -2

  • 170. 匿名 2021/04/25(日) 23:42:45 

    日本人は馬鹿

    +8

    -4

  • 171. 匿名 2021/04/25(日) 23:42:47 

    老人と外国人と低収入子沢山にばかり恩恵がある政治ってなんなの。真面目に働いて税金納めているのがアホらしいわ。

    +49

    -1

  • 172. 匿名 2021/04/25(日) 23:43:00 

    共産党にもネットサポーターいるのに、それは誰も指摘しないのが不思議

    +25

    -6

  • 173. 匿名 2021/04/25(日) 23:43:22 

    どんなに自民党が酷くても立憲民主だけはありえない

    +34

    -12

  • 174. 匿名 2021/04/25(日) 23:43:37 

    野田さんの例のtwitter見た。
    選挙違反による再選挙で選挙違反。自民党なんだな、これが。

    +2

    -1

  • 175. 匿名 2021/04/25(日) 23:44:22 

    >>19
    こういう判断しかできない仕返しみたいな票の入れ方する低脳が一番嫌。
    広島の代表みたいなコメントしないでほしい。
    広島こんな人ばかりだと思われたくないわ。

    ちなみに、投票率1番高いのは70〜60代だからね。頭の中が伺える。

    +154

    -32

  • 176. 匿名 2021/04/25(日) 23:44:25 

    株下がる

    +3

    -2

  • 177. 匿名 2021/04/25(日) 23:44:30 

    >>173
    日本の政党はこの2つだけではないんやで

    +11

    -0

  • 178. 匿名 2021/04/25(日) 23:45:04 

    >>168
    ネットサポーターさん、ご苦労さん

    +11

    -10

  • 179. 匿名 2021/04/25(日) 23:45:36 

    >>3
    このコメントに日本の政党の末期を感じる
    クズの中で一番マシだからいいってw

    +127

    -7

  • 180. 匿名 2021/04/25(日) 23:45:58 

    >>119
    偏ってて気持ち悪いよね、ミンス支持
    気に食わなかったら攻撃的だしね。関わらないで欲しい

    +19

    -7

  • 181. 匿名 2021/04/25(日) 23:46:02 

    >>178
    バカバカしい。今やどこもいるじゃん。
    共産なんて右翼街宣車も付いてくるよ?

    +2

    -4

  • 182. 匿名 2021/04/25(日) 23:46:06 

    拉致被害者の方々を帰国へって青バッジしてない立憲民主党なんて、本当にあり得ない

    +12

    -6

  • 183. 匿名 2021/04/25(日) 23:46:27 

    >>177
    しってるよ

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2021/04/25(日) 23:46:35 

    >>177
    それな
    最近のネトサポ立憲との対比作戦やりすぎ

    +5

    -1

  • 185. 匿名 2021/04/25(日) 23:46:59 

    >>166
    玉木さんは野党じゃましでしょ?

    +18

    -8

  • 186. 匿名 2021/04/25(日) 23:47:21 

    >>179
    横だけど、クズの中でも選ばなきゃってなったらその中で一番マシなのに入れるの当然じゃない?
    それか投票行かない方がいいってこと?

    +8

    -16

  • 187. 匿名 2021/04/25(日) 23:47:29 

    >>70
    毎日新聞の記事だからねぇ

    +25

    -1

  • 188. 匿名 2021/04/25(日) 23:47:39 

    立憲民主は消える

    +12

    -8

  • 189. 匿名 2021/04/25(日) 23:47:50 

    >>107
    こういう発言がきちんと報道される事自体がまともだったってことが分からないのがガルちゃん民

    +22

    -17

  • 190. 匿名 2021/04/25(日) 23:47:51 

    そもそも日本でワクチンが作れないのも民主党のせい

    +13

    -11

  • 191. 匿名 2021/04/25(日) 23:48:45 

    >>111
    いや、そんな十八番の内ゲバなんてどーでもいいわ
    それよりも党としてやってることと党幹部が言ってることに矛盾があることを説明してほしい
    党公式でやってることと党内でも権力を持つ幹部が演説で言ってることに大きな差異がある党を信じろなんて無理だから

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2021/04/25(日) 23:48:46 

    >>46
    >>105さんのコメントがすべて

    +9

    -4

  • 193. 匿名 2021/04/25(日) 23:48:48 

    >>185
    モリカケで辻元清美の疑惑の時全面擁護してた奴が?

    +20

    -2

  • 194. 匿名 2021/04/25(日) 23:48:57 

    >>102
    ミンス支持者って議論ができないよね。なにか言っても『差別!』『気持ち悪い!』しか言わない。反論できないのね。

    +25

    -7

  • 195. 匿名 2021/04/25(日) 23:49:05 

    >>131
    台湾もいち早くきてくれたのに待機させられたよね

    +29

    -8

  • 196. 匿名 2021/04/25(日) 23:49:29 

    >>180
    偏ってるのはネットサポータの方だと思うが。
    まあガルちゃんでの工作があまりに酷いので、触れてしまった

    +11

    -5

  • 197. 匿名 2021/04/25(日) 23:49:39 

    自民党ざまぁ!

    +11

    -16

  • 198. 匿名 2021/04/25(日) 23:49:53 

    >>61
    外国人参政権はありえない
    くず立憲消えろ

    +105

    -7

  • 199. 匿名 2021/04/25(日) 23:50:21 

    正直応援してる政党はなくなったけど、立憲あたりが政権をとってしまうくらいなら自民に投票する。

    +14

    -6

  • 200. 匿名 2021/04/25(日) 23:51:22 

    憲法改正がどうのとかどうでもよくなるレベルで、国民生活ボロボロにしたからね😢
    理念よりも自分の暮らしが大事!
    自民党はもういらない!

    +13

    -9

  • 201. 匿名 2021/04/25(日) 23:51:48 

    ガルちゃんの政治トピももう終わりやね
    右も左も工作員だらけやし見ん方がまだマシやで

    +21

    -1

  • 202. 匿名 2021/04/25(日) 23:51:51 

    帰化人も立候補できなくしてほしい

    +49

    -5

  • 203. 匿名 2021/04/25(日) 23:52:12 

    久々に見に来ると、いつも通り工作員が溢れているんだね。
    まさに時が止まっている人ばかり

    +14

    -0

  • 204. 匿名 2021/04/25(日) 23:52:47 

    自粛してる間に選挙してたんだ。へー。

    +6

    -0

  • 205. 匿名 2021/04/25(日) 23:53:01 

    許さな! (許さな!) 許さな! (許さな!)
    許・さ・な・い!!

    菅さん!(自民に!) 歯向かう! (奴らは!)
    日・本・の・敵っ!!

    パヨクだ! (ミンスだ!) 即座に! (レッテル!)
    パ・ヨ・駆・除・加速!!

    愛国! (心を!) 誇おる! (我らは!)
    サ・ポ・ー・タ・ー!!!

    +2

    -14

  • 206. 匿名 2021/04/25(日) 23:53:09 

    >>200
    どうでもよくないわ
    さっさと改正しろ

    +17

    -2

  • 207. 匿名 2021/04/25(日) 23:53:33 

    >>186
    クズの中でいちばんマシなのに投票するのは当たり前
    自民が一番マシだと盲目的に信じているから信者なんだよ
    与党でも野党でも、まともな主張をしている人はいるから政党だけで判断する必要もない

    +39

    -4

  • 208. 匿名 2021/04/25(日) 23:53:48 

    >>201
    政治トピはまともな人は見ないから大丈夫や

    +13

    -2

  • 209. 匿名 2021/04/25(日) 23:53:49 

    >>196
    ガルちゃんごときに工作員って本気で思ってるの?

    +4

    -14

  • 210. 匿名 2021/04/25(日) 23:53:51 

    >>56
    枝野降ろしの狼煙が上がったということ!
    頼むからパヨクは現実見ろ!
    お前らがバカだから憲法9条も改正されるぞ!

    +3

    -10

  • 211. 匿名 2021/04/25(日) 23:53:53 

    >>205
    頭大丈夫?

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2021/04/25(日) 23:54:05 

    私も2012年の選挙からずっと自民党に入れてきたけど、もう2度と入れるつもりはない。
    外国人労働者と実質賃金大幅下落でもうあいそうが尽きた。

    +30

    -12

  • 213. 匿名 2021/04/25(日) 23:54:27 

    自民党政権で恩恵受けた人って、公共事業関連と株式投資やってた人ぐらいじゃない?
    それ以外で自民党支持する人達って超ドMとしか思えないわ。

    +28

    -6

  • 214. 匿名 2021/04/25(日) 23:54:43 

    >>199
    次の選挙はだいぶ票が散らばるだろうから、
    「立憲はダメです!やっぱり自民党です!」で行っても
    今までのように自公で2/3はなかなか厳しいと思うで。
    もっと作戦練りなはれや。

    +8

    -2

  • 215. 匿名 2021/04/25(日) 23:55:04 

    >>155
    どうでもいいけどあれくらいの額なら誰でもしてるんじゃない?

    +1

    -5

  • 216. 匿名 2021/04/25(日) 23:55:12 

    >>194
    本当。いかにもミンスっぽいね

    +11

    -3

  • 217. 匿名 2021/04/25(日) 23:55:22 

    +3

    -4

  • 218. 匿名 2021/04/25(日) 23:55:24 

    >>188
    また党が2つに別れるかもね
    枝野派閥と泉派閥かもしくは党内第3勢力誕生で
    内ゲバという歴史は繰り返されるってとこかな
    枝野派閥は立憲の党名のままでスッカラカン・野田・前科者・多重国籍・森・帰化の陳に亡命詐欺辺りは確実
    あとは破壊者小沢がどう動くかかな

    +3

    -2

  • 219. 匿名 2021/04/25(日) 23:55:42 

    日本人のみんなは、選挙で反自民パヨク野党の候補を当選させた広島県民の末路しってるよね。
    日本破壊をもくろむ反日分子の巣窟として、反日認定、パヨク認定の烙印ってしってるよね。

    知らなかったでは済まされない! 愛国サポーターたちは日本に、愛国保守政権に歯向かうやつらに目を光らせ、愛国保守政権を護る愛国活動に貢献しています!!

    +1

    -9

  • 220. 匿名 2021/04/25(日) 23:55:58 

    >>175
    政策で判断せずとにかく野党は嫌ってだけで自民に投票する人だっているんだし別に良くない?

    +12

    -20

  • 221. 匿名 2021/04/25(日) 23:56:29 

    >>10
    同じように、自民にもまともな人はいると思うから、いちどガラガラポンやってほしい。
    なんとか二階とか公明から政権を切り離してほしい。

    +149

    -12

  • 222. 匿名 2021/04/25(日) 23:56:33 

    自民惨敗で自サポ発狂してるな

    +14

    -5

  • 223. 匿名 2021/04/25(日) 23:57:17 

    >>217
    それよりニーハオ春節ウェルカムっしょw

    +15

    -1

  • 224. 匿名 2021/04/25(日) 23:57:32 

    >>71
    マスコミもそこはスルーなんだよね
    かたや書店はお店閉めないとダメなんて
    絶対おかしくない??
    本屋で騒ぐ人なんて誰もいないのに!

    +25

    -0

  • 225. 匿名 2021/04/25(日) 23:58:04 

    >>220
    ほんまそれな

    +8

    -4

  • 226. 匿名 2021/04/25(日) 23:58:16 

    >>218
    もう小沢は中村喜四郎についてる
    これで一気に枝野潰しが始まる
    枝野が立憲から出るかもしれない・・・

    +0

    -2

  • 227. 匿名 2021/04/25(日) 23:58:39 

    また集団詐欺師のミンスに騙される奴がいるのか
    衆参3選挙で与党全敗 次期衆院選の前哨戦、菅政権に打撃

    +24

    -8

  • 228. 匿名 2021/04/25(日) 23:58:43 

    >>178
    返しが弱いね

    +3

    -1

  • 229. 匿名 2021/04/25(日) 23:59:05 

    >>202
    そんなんは立憲が大反対よ
    まーたサボり長期連休確定だね
    立憲なんて帰化ばかりなんだから政党要件に該当しなくなるから

    +12

    -5

  • 230. 匿名 2021/04/25(日) 23:59:08 

    >>224
    歌舞伎町とか京都とかどんどん中国に買収されてる
    いざ有事になったらオセロみたいにあっという間に
    侵略されるよ

    +34

    -0

  • 231. 匿名 2021/04/25(日) 23:59:54 

    >>220
    野党は政策もダメだから問題なんだよ

    +29

    -8

  • 232. 匿名 2021/04/25(日) 23:59:59 

    >>214
    いやいや自民は楽勝
    野党が内ゲバに突入するから
    頼むから信じて
    ヤバいのよ野党が

    +4

    -11

  • 233. 匿名 2021/04/25(日) 23:59:59 

    >>228
    反論できないんだよ。
    何も知らないから工作員〜気持ち悪い〜しか言えないんだから。
    そういうバイトらしい。

    +8

    -2

  • 234. 匿名 2021/04/26(月) 00:00:03 

    >>30
    自民党だけじゃなく、かつて民主党政権になって国民も痛い目見たんだけどね。

    +52

    -11

  • 235. 匿名 2021/04/26(月) 00:00:57 

    >>220
    私は中身を見て野党がダメだと判断してる

    +32

    -8

  • 236. 匿名 2021/04/26(月) 00:01:37 

    >>17
    まともな野党出てきたらそこに投票する

    +80

    -2

  • 237. 匿名 2021/04/26(月) 00:02:42 

    国民民主党とれいわに頑張ってほしい。

    +7

    -11

  • 238. 匿名 2021/04/26(月) 00:02:51 

    >>202
    それ
    数年で立候補出来るなんておかしい

    +11

    -2

  • 239. 匿名 2021/04/26(月) 00:04:40 

    愛国民のみんなー! チーム世耕の先生たちやJ-NSCの国士たち、そして私たち愛国民の活躍で、ガルちゃんを自民支持にしっかりアンコンできてるけど、
    自民の手に日本を、菅さんと日本会議の先生たちの手に誇りをとりもどしていただくためにゼッタイ実現頂かなければならない、反日反自民パヨク共を縛り上げる改憲はまだまだ道半ばだよ!

    菅さんを、愛国自民の先生たちを傷つけ、日本人としての誇りを持つ私たちの誇りと自尊心を貶めたやつらの公安監視対象認定、取締まり加速による野党やマスゴミ共の一掃駆除にと反政府を許さぬ日本の実現が急務!

    チーム世耕の先生たちやJ-NSCの国士たちと共に愛国活動を加速し、安倍さん自民と日本会議の先生たちの悲願の改憲をサポートしましょう!

    +1

    -5

  • 240. 匿名 2021/04/26(月) 00:05:06 

    >>205
    もう寝ろ

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2021/04/26(月) 00:05:32 

    海田と江田島はしっかり自民党が取ってたよ。これって意味分かる人には分かる。

    +0

    -2

  • 242. 匿名 2021/04/26(月) 00:06:08 

    >>31
    まあ選挙活動中にじじい共に笑顔振り撒くだけで議員になれるんだから、やりたい元タレントは多いだろうね

    +14

    -0

  • 243. 匿名 2021/04/26(月) 00:06:25 

    >>220
    それ以上に野党が駄目だから
    日本のことを考えてるまともな野党がいたならとっくに政権交代してるしお互い高め合えるのに

    +29

    -8

  • 244. 匿名 2021/04/26(月) 00:06:41 

    >>63
    正論過ぎる

    +6

    -3

  • 245. 匿名 2021/04/26(月) 00:06:47 

    >>201
    でも他の媒体も大概なんだよなあ
    Twitterも過激かつ感情的な意見ばっかり飛び交ってるし
    既存メディアもイマイチ信用ならないし
    公平かつ穏健に政治を語ってる媒体があったら知りたい

    +1

    -1

  • 246. 匿名 2021/04/26(月) 00:06:47 

    法務大臣が捕まってるんだもの
    誰が渡したの?

    +7

    -0

  • 247. 匿名 2021/04/26(月) 00:07:03 

    >>200
    その国民生活をボロボロにした諸悪の根源である中国にごますってるのが民主党ね

    +27

    -1

  • 248. 匿名 2021/04/26(月) 00:07:31 

    >>9
    正直、民主後の自民がさらに上を行く最悪さだった
    高度成長期の政治家に戻してほしい

    +36

    -30

  • 249. 匿名 2021/04/26(月) 00:07:46 

    >>3
    自民党、公明党、維新以外だったらどこでもいい

    +41

    -30

  • 250. 匿名 2021/04/26(月) 00:07:47 

    小泉バカ次郎、シェーシェー茂木、二階とか他にも数え切れないほど嫌になることがあった。

    +18

    -0

  • 251. 匿名 2021/04/26(月) 00:08:08 

    >>245
    Twitterこそ工作だらけ

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2021/04/26(月) 00:08:32 

    >>11
    まあ与党だし…

    +7

    -0

  • 253. 匿名 2021/04/26(月) 00:08:33 

    >>9
    自民党政権のほうが酷かった

    +53

    -48

  • 254. 匿名 2021/04/26(月) 00:08:34 

    >>220
    野党の帰化人が純粋な日本人に変わってから話をしようね。
    土俵がまず違うわ。

    +33

    -13

  • 255. 匿名 2021/04/26(月) 00:09:08 

    >>251
    声が大きいのは大体あの輩達

    +7

    -0

  • 256. 匿名 2021/04/26(月) 00:09:27 

    >>27
    今井恵理子とか引っ張ってくるしね

    +58

    -1

  • 257. 匿名 2021/04/26(月) 00:09:41 

    >>248
    いやいやあの民主党の酷さはさすがに越えられないわ

    +29

    -16

  • 258. 匿名 2021/04/26(月) 00:09:42 

    河合夫妻をリークしたのは誰ですか?NOと言える時は言いましょう!

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2021/04/26(月) 00:10:13 

    >>9
    うるせーよ!ネトサポは黙ってろ!

    +31

    -36

  • 260. 匿名 2021/04/26(月) 00:10:53 

    自民党支持するのってDV男から離れられないみたいな感覚なんだろうね😅

    +16

    -15

  • 261. 匿名 2021/04/26(月) 00:11:10 

    >>47
    手切ったら過半数取れないから
    憲法改正できなくなるよねー
    過半数取っててもできなかったけど

    +23

    -1

  • 262. 匿名 2021/04/26(月) 00:11:50 

    >>5
    与党も野党もロクなのいない
    マトモそうな青年が出てきてもハメられて追放されるかズブズブ引き込まれて腐敗していく
    これで「国民が選んだんだから自業自得」とかネットでニート共にドヤ顔されても困るよね

    +127

    -2

  • 263. 匿名 2021/04/26(月) 00:11:53 

    >>130
    いや、それはあかん。

    +7

    -1

  • 264. 匿名 2021/04/26(月) 00:12:43 

    >>135
    鳩山は本当にヤバかった…

    +63

    -1

  • 265. 匿名 2021/04/26(月) 00:13:03 

    >>257
    はて民主党なんて昔あったかいな?

    +0

    -12

  • 266. 匿名 2021/04/26(月) 00:14:19 

    >>7
    政権交代まではせずに、でも常にすぐ後ろに野党がいる!って状況をキープするのがベストだね
    緊張感が無い状況を何年も続けてきたから自民は堕落してしまった

    +68

    -7

  • 267. 匿名 2021/04/26(月) 00:15:10 

    民主に政権をとらせたときのことを忘れたのか…

    +14

    -3

  • 268. 匿名 2021/04/26(月) 00:16:51 

    日本に住んでて愛国心あるような発言すると消されたり叩かれるのなんでだろう

    うるさい隣国に歯向かえて、日本のために動いてくれる人を応援したい。日本国民は支持するよ

    +22

    -6

  • 269. 匿名 2021/04/26(月) 00:17:20 

    真の国民のみんなは、世論工作員と普通の国民の見分け方押さえてるよね。
    反自民、反政権コメは反日パヨクミンスの世論工作員! 即座に通報、アク禁で駆除です!
    愛国保守政権を護り、菅さん自民を護るコメは普通の国民、愛国者のコメ。全面信用、全面支持です。

    真の日本人として認められたい。誇りを取り戻したい。そう思う普通の国民たちは皆、愛国保守政権を護る愛国活動に励んでいます。

    +0

    -6

  • 270. 匿名 2021/04/26(月) 00:17:31 

    民主が政権握っていた時の事を思い出して!

    +7

    -4

  • 271. 匿名 2021/04/26(月) 00:17:32 

    >>264
    鳩山と菅直人はたった2年で歴代ワースト1、2の総理を生み出してしまったのが逆に凄いよね

    +62

    -7

  • 272. 匿名 2021/04/26(月) 00:18:08 

    >>10
    残った選択肢がもう…

    +10

    -2

  • 273. 匿名 2021/04/26(月) 00:19:05 

    ムカデとスズメバチ、家に放つならどっちがいいですか?って感じの選択肢なんだよね、与党と野党。
    どっちも嫌なんだけど、しゃーなしでムカデ、みたいな。

    +4

    -0

  • 274. 匿名 2021/04/26(月) 00:20:16 

    >>207
    そういうことね。
    私は広島だけど中身読んで自民党にしたけどね。
    他にないから自民党〜の人は怖いかもね。
    でも民主党になったら恐ろしいって感じる人の気持ちも分からんでもないな。

    +5

    -12

  • 275. 匿名 2021/04/26(月) 00:20:48 

    >>271
    その2人の影に隠れてるけど野田も相当酷い

    +25

    -7

  • 276. 匿名 2021/04/26(月) 00:20:55 

    >>237
    れいわなんていちばん信用できない
    自衛隊に対して人殺しの訓練してると言ったり国会に喪服参列
    所属国会議員はそもそも国会審議すら参加しない
    そんな党なんて投票する価値がない

    +35

    -2

  • 277. 匿名 2021/04/26(月) 00:20:57 

    >>19
    裏で操ってた二階が悪いんだけど
    矛先が自民に成るんだね

    広島県民の矛先が和歌山に向いてくれた方が他県として有難いんだけど

    +41

    -11

  • 278. 匿名 2021/04/26(月) 00:21:05 

    >>27
    韓国のこと笑えないね…

    +25

    -1

  • 279. 匿名 2021/04/26(月) 00:22:12 

    >>1
    ここじゃ国民のほとんどが自民支持者?ってくらい自民一色だけど、いい加減ここの自民人気が工作によって粉飾されてるってことに気づいた方がいいよ。いつも流れが一方的でしょ?

    +26

    -15

  • 280. 匿名 2021/04/26(月) 00:22:17 

    >>9
    さぽさんの断末魔が心地良い(  ̄▽ ̄)b

    +21

    -15

  • 281. 匿名 2021/04/26(月) 00:22:39 

    >>130
    Twitter芸人なんていらん!!

    +3

    -1

  • 282. 匿名 2021/04/26(月) 00:23:22 

    >>5
    マトモな政党がないね

    +63

    -1

  • 283. 匿名 2021/04/26(月) 00:23:24 

    みんな! 選挙結果にひるまず愛国活動を加速だよ!
    今年は安倍さんの総裁四期目と、日本を取り戻す悲願の改憲のために絶対完勝頂かなければならない衆院選の年。
    日本に誇りを持つ私たち国民の手でしっかり世論を自民断固支持、安倍さん全面支持にまとめ上げていきましょう!!

    +7

    -17

  • 284. 匿名 2021/04/26(月) 00:23:31 

    >>7
    自民党が当選する方が理解出来ねーよ!

    +24

    -51

  • 285. 匿名 2021/04/26(月) 00:23:31 

    民主党の悪夢を出してる人は、小泉竹中が日本の仕組みそのものをぶっ壊した事をわかってないのかな?
    そもそも自公と立憲のバトルなんて、スターリンとヒトラーの泥仕合みたいなものでどっちも悪投
    だったら、その時々の是々非々でまともな事を言ってる方を選べばいい
    今回は十分な補償をしろと言ってる立憲の方に投票すべきだわな
    衆参3選挙で与党全敗 次期衆院選の前哨戦、菅政権に打撃

    +23

    -3

  • 286. 匿名 2021/04/26(月) 00:24:15 

    >>3
    国会見てたらそうとも言えない。
    自民党はお得意のごはん論法でまともに答弁してない、しない、はぐらかしだけ。

    +87

    -4

  • 287. 匿名 2021/04/26(月) 00:24:56 

    >>257
    悪夢の民主党政権時代
    決して忘れてはならない

    +17

    -17

  • 288. 匿名 2021/04/26(月) 00:24:59 

    >>251
    Twitterはフォロワー数なんて一般人でも買えるし、政治家とかになるとトレンド操作なんて楽勝だろうね

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2021/04/26(月) 00:25:08 

    >>189
    発言直後はニュースでやらなかったよ。地元ローカル局がブチ切れて放送→それがyoutubeにアップ→批判が殺到してからやっと全国放送、の流れだった。

    +23

    -6

  • 290. 匿名 2021/04/26(月) 00:25:51 

    >>8
    北海道本当に大っ嫌い。
    いつも野党ばっかり強いよね〜。
    シナ人に土地を買わせてるし、北海道の奴らは売国奴だよ。

    +105

    -44

  • 291. 匿名 2021/04/26(月) 00:25:56 

    >>17
    は?このまま腐ってく政権を放置しろとでもいうのか?
    お前みてーな奴がいるから日本の政治は腐ってくんだよ

    +10

    -24

  • 292. 匿名 2021/04/26(月) 00:26:05 

    >>102
    何が偏ってるの?
    気持ち悪いしか言えてないけど、議論できる?

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2021/04/26(月) 00:26:40 

    北海道自民党出てないけど献金貰った農林水産大臣辞めて農林水産政務官当選って意味分かりませんしどこか変わりましたか?

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2021/04/26(月) 00:27:17 

    >>256
    自民党支持者はコイツすら擁護するんだもん
    あたおか集団でしょ

    +22

    -0

  • 295. 匿名 2021/04/26(月) 00:28:06 

    >>3
    今の自民党は消去法で行って自民が残るってだけの状況だよね
    自民も政権を握る期間が長すぎて、あぐらをかいてるから危機感が無く不祥事も多発
    かと言って野党は、ただ自民に文句を言ってるだけで多くの国民が支持するような
    具体的な政策は何も無いよね

    +54

    -12

  • 296. 匿名 2021/04/26(月) 00:28:18 

    >>27
    菅政権のような腐った政権が40%以上も支持されてる方が余程政治リテラシー低い
    そもそも菅政権の恐ろしさを知らねー癖によく言うよ

    +26

    -9

  • 297. 匿名 2021/04/26(月) 00:28:26 

    >>219
    その愛国自民は日本を外国人だらけにしてくれたね。

    カジノ法案でまだまだ増やそうとしてるね。

    水道民営化もフランス企業の影がチラついてるね。

    愛国って日本を外国人だらけにすること?

    肝心の国民はどんどん貧困化してるんですけど。

    大企業と富裕層ばかりが甘い汁吸って!

    +27

    -6

  • 298. 匿名 2021/04/26(月) 00:28:37 

    >>290
    私も中川さんにした仕打ちは未だに許してない

    +61

    -3

  • 299. 匿名 2021/04/26(月) 00:28:40 

    >>285
    立憲のマニフェストより
    「市場との対話を通じて、異次元緩和により財政ファイナンス化した金融政策の正常化をはかりつつ、企業の持続的成長と国民の安定的な資産形成に資する金融環境の構築をめざします。」

    「確かな税財源の確保や、行政需要の変化に応じた予算配分、適切な執行など歳出・歳入両面の改革を行い、中長期的に財政の健全化をめざします。」

    金融財政政策が素人の公約、十年前と全く変わってないね

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2021/04/26(月) 00:29:43 

    ガルは大統領選の時も思ったけど保守というよりネトウヨが多いな

    +10

    -4

  • 301. 匿名 2021/04/26(月) 00:30:20 

    田舎ほど自民が強いんだよね
    特に北陸三県はゴミクズ
    田舎ほど搾取されてるのに、どれだけ貴族を支持する奴隷になりたいんだろ
    衆参3選挙で与党全敗 次期衆院選の前哨戦、菅政権に打撃

    +12

    -17

  • 302. 匿名 2021/04/26(月) 00:30:32 

    >>226
    枝野が出て行くことはないよ
    やっと自分の城が出来てやりたい放題だから
    小沢は政党助成金目当てだから自分から出て行くとは考えにくい
    あるとすれば小沢が手引きして反枝野派閥を出て行かせて新党を作らせる
    そこで政党助成金がいくらか新党に入った段階で小沢チルドレン引き連れて新党って流れかもね

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2021/04/26(月) 00:30:45 

    立憲民主の支持率3%w

    +21

    -1

  • 304. 匿名 2021/04/26(月) 00:31:31 

    これで自民党が危機感覚えて国民に寄り添った政治をしてくれればいいけど、その場しのぎのご機嫌取りで終わりそう。

    +15

    -1

  • 305. 匿名 2021/04/26(月) 00:31:39 

    >>279
    ここと現実の世間との温度差よw

    +9

    -6

  • 306. 匿名 2021/04/26(月) 00:32:11 

    何よりも、若い政治家もっと出てきて欲しい。
    おじいちゃん多過ぎる。
    台湾のオードリーさんみたいな人出てきてくれないかな

    +19

    -1

  • 307. 匿名 2021/04/26(月) 00:33:17 

    >>116
    麻生政権で廃炉にする予算つけたのにそれを覆したのは鳩山政権でしょ。

    +23

    -6

  • 308. 匿名 2021/04/26(月) 00:33:54 

    >>301
    2017年…

    +2

    -1

  • 309. 匿名 2021/04/26(月) 00:34:59 

    >>303
    下がっていくね~
    第2の立憲誕生の時の支持率の5分の1なんてね
    支持母体も一線引いてるみたいだから必然か

    +10

    -1

  • 310. 匿名 2021/04/26(月) 00:35:03 

    衆参3選挙で与党全敗 次期衆院選の前哨戦、菅政権に打撃

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2021/04/26(月) 00:36:39 

    >>17
    与党は高級国民しか見てないし野党は赤い方しか見てないし、日本の庶民の方を見て政治してくれる党は無いんかえ

    +85

    -4

  • 312. 匿名 2021/04/26(月) 00:37:03 

    政権与党を敵に回すと税金の請求額が上がるから田舎と自衛隊がある県、市民は与党に票を入れてるよ。

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2021/04/26(月) 00:37:30 

    >>300
    右翼っていうか私はネットとか盛んになる前から保守思想なんですけど何をもってネトウヨ扱いするのかよく分からない

    +15

    -6

  • 314. 匿名 2021/04/26(月) 00:37:41 

    >>296
    まあ大企業の組織票抱え込んでるしな

    +3

    -1

  • 315. 匿名 2021/04/26(月) 00:37:49 

    立憲の中でもいい政治家がいるのに
    トップが枝野じゃだめだね

    +3

    -5

  • 316. 匿名 2021/04/26(月) 00:37:59 

    あーあ、また陳哲郎とか蓮舫が浮かれてるわ

    +17

    -2

  • 317. 匿名 2021/04/26(月) 00:38:19 

    >>48
    お前みたいな奴のせいで自民党に舐められてんだよ!
    どこの世界に政権がどれだけ腐っても政権交代が起こらない国があるんだよ?

    +11

    -11

  • 318. 匿名 2021/04/26(月) 00:38:49 

    >>315
    いい政治家って誰?

    +7

    -0

  • 319. 匿名 2021/04/26(月) 00:39:32 

    >>317
    野党が自民以上に無能なんだからしょうがない

    +17

    -10

  • 320. 匿名 2021/04/26(月) 00:40:02 

    >>297
    全部客観的事実なのにマイナス付いてるのは何故w

    +6

    -0

  • 321. 匿名 2021/04/26(月) 00:40:18 

    >>108
    小泉でしょ

    +28

    -2

  • 322. 匿名 2021/04/26(月) 00:41:11 

    >>8
    金のいざこざで辞めたやつの後任は金のいざこざのあるやつになりました
    【道2区補選】両親からの不適切献金で謝罪…松木謙公は補選・本選を一枚岩で戦えるのか? | 財界さっぽろ
    【道2区補選】両親からの不適切献金で謝罪…松木謙公は補選・本選を一枚岩で戦えるのか? | 財界さっぽろwww.zaikaisapporo.co.jp

    「結果的に収支報告書の訂正という事態に至ったことにつきましては、誠に申し訳なく思っています。お騒がせして大変申し訳ございません」 記者会見で説明する松木謙公氏 ©財界さっぽろ  2月12日、元衆院議員の松木謙公

    +38

    -0

  • 323. 匿名 2021/04/26(月) 00:42:27 

    私だって自民党には失望してるよ
    でもそれ以上に野党が無能でろくでもないんだからどうしょうもない

    +12

    -4

  • 324. 匿名 2021/04/26(月) 00:42:55 

    >>1
    また今日も人的動員かけて自民擁護コメ書き込んで大量のプラス工作ですか・・・

    こんなに自民は支持されてますよって。

    もうバレてますよ・・・

    +16

    -11

  • 325. 匿名 2021/04/26(月) 00:43:12 

    >>268
    私も日本のために働く人を応援したいけど、自民の中の一部と野党にちらほらいるくらいのイメージ……
    うちの選挙区は良い人がなかなか出ないので消去法になってしまう……

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2021/04/26(月) 00:43:37 

    +8

    -4

  • 327. 匿名 2021/04/26(月) 00:44:24 

    >>1
    広島って自民強かったよね!?

    +15

    -0

  • 328. 匿名 2021/04/26(月) 00:44:34 

    >>3
    デフレを放置して更に中小企業を潰そうとして失業者を増産させようとしてる竹中平蔵という地縛霊付きの菅政権

    デフレ脱却を目指すために明確なビジョンがある国民目線のれいわ新選組

    これだけでもどちらがマシなのか明らかだ

    +24

    -6

  • 329. 匿名 2021/04/26(月) 00:44:45 

    >>291
    口悪すぎ
    意見なんて人それぞれ
    言い方をもう少し考えようよ

    +13

    -4

  • 330. 匿名 2021/04/26(月) 00:45:47 

    >>315
    松原さんはウイグルの件は頑張ってるけど、そのせいで室●さんに「応援しない」って言われてたような

    +5

    -0

  • 331. 匿名 2021/04/26(月) 00:46:40 

    国民を舐めてる自民党が取れなくてスッキリした。都議と衆議院も惨敗して下さい。

    +7

    -6

  • 332. 匿名 2021/04/26(月) 00:47:51 

    >>1
    100コメくらいまでにズラリと並ぶ自民擁護コメに何故か不自然なくらいの大量のプラスw

    お察しw

    +9

    -4

  • 333. 匿名 2021/04/26(月) 00:48:17 

    >>138
    自民は政権交代時に定数削減約束したの守ってないよね

    +34

    -0

  • 334. 匿名 2021/04/26(月) 00:48:24 

    >>19
    これ浅はかな考えだよ
    今は自民が与党だから自民がやらされて文句言われてるだけ
    野党はやってないからそりゃ失敗もクソもないよね
    震災の時にさんざん無能を晒したのに、もう忘れてるんだ
    この人は東日本のことなんて人ごとに思ってるのかな?

    +100

    -27

  • 335. 匿名 2021/04/26(月) 00:48:48 

    すぐにじゃないけどまた悪夢が始まるんだろうな
    自殺の計画立てておいた方がよさそう

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2021/04/26(月) 00:49:22 

    >>324
    カクサン部か五毛か知らないけどうるさいよw

    +5

    -3

  • 337. 匿名 2021/04/26(月) 00:50:06 

    >>318
    馬淵澄夫くらい

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2021/04/26(月) 00:51:16 

    >>9
    「数字が浮かんできた」という理由で決めた目標を国民に押し付ける政権もなかなか地獄じゃない?

    +46

    -4

  • 339. 匿名 2021/04/26(月) 00:51:43 


    どこの党もマイナス点を挙げ出したらキリがないと思います!
    もっと悪い結果になるかもしれないけど、それでも良い国になることを信じて投票してみるしかないと思います!
    自民党の税金の用途の不透明さ、国民への不誠実さが顕著に表れている以上、自民党には任せたくないです。
    私は、低収入だし、たくさんの税金を納めている訳ではありませんが、それでも一生懸命働いて得たお金から支払っているので、年齢を重ねると共に、明るい未来を思い描ける国に住みたいです。
    頭の中、夢見るお花畑ですみません🙇‍♀️

    +3

    -2

  • 340. 匿名 2021/04/26(月) 00:51:56  ID:u5XN3cb8wj 

    >>7
    確かに貴方様の言うとおり、立憲には政権は任せられないので自民党でも仕方ない。でも今のように与党が圧倒的多数を占めているのは問題なので与野党勢力が拮抗してもう少し緊張ある政治を期待したい。ただ公明創価、あんなものはいらない。

    +120

    -4

  • 341. 匿名 2021/04/26(月) 00:52:20 

    >>328
    じゃあフクシマの食べ物はすべて破棄ね
    放射線付いて食べたら体の中からむしばんでいくから

    +0

    -2

  • 342. 匿名 2021/04/26(月) 00:52:43 

    当然の結果だよ
    政権転落したくなければ反省して気を引き締めるんだね

    +10

    -0

  • 343. 匿名 2021/04/26(月) 00:53:52 

    >>19
    案里の対立候補ってあの人と仲悪かったんだよね。

    +6

    -2

  • 344. 匿名 2021/04/26(月) 00:54:28 

    >>315
    しかも党サポーター内でのアンケートでも無名議員に負けてたよねw
    支持者にも支持されない枝野ww

    +6

    -0

  • 345. 匿名 2021/04/26(月) 00:54:32 

    >>338
    もっと地獄なのは次の選挙も絶対受かりそうなところ
    レジ袋スプーン有料は神奈川県第11区民の総意だから

    +18

    -0

  • 346. 匿名 2021/04/26(月) 00:55:06 

    >>82

    そう思う。
    その結果が今の状況を生んでる。
    私達にも責任あるよ。
    国民を守ってくれない政党なら要らないよ。
    本当なめんなよ

    +34

    -1

  • 347. 匿名 2021/04/26(月) 00:55:55 

    >>25
    どっちでも事実は事実。

    +9

    -1

  • 348. 匿名 2021/04/26(月) 00:55:57 

    >>303
    声だけは大きいから支持率あるように錯覚しちゃうねw

    +8

    -2

  • 349. 匿名 2021/04/26(月) 00:57:00 

    >>303
    失礼な
    5%はあるわ!!

    +3

    -3

  • 350. 匿名 2021/04/26(月) 00:57:01 

    >>330
    松原は経済政策に明るい
    でもなぜ立憲にいるのかわからないな

    +4

    -0

  • 351. 匿名 2021/04/26(月) 01:06:22 

    >>46
    そもそもその悪夢の民主政権ってフレーズ、安倍たちが選挙の時なんかに民主のイメージ堕とす目的で意図的に多用してたスローガンにすぎないから。

    それをマスコミがテレビで流したりしたから世間に刷り込まれていっただけだから。あくまでイメージ戦略。

    現実はその民主の時より今の方が国民の年収下がってるよ。

    政治の腐敗も半端ない。

    公文書や国の統計の改ざんやらねつ造も酷いもんでしょ?

    コロナもそうだけど、民主政権が悪夢って言うなら、昨今の自民は地獄だよ。

    +43

    -15

  • 352. 匿名 2021/04/26(月) 01:08:58 

    公務員法と少年法を改正して悪い人はどんどん首、逮捕して。上級国民とか言う言葉も腹立つから止めて欲しい。

    +7

    -0

  • 353. 匿名 2021/04/26(月) 01:09:07 

    >>313
    スルーした方がいいよ。“左の端っこから横向けばみんな右”って聞いたことあるw

    +4

    -4

  • 354. 匿名 2021/04/26(月) 01:09:19 

    コロナ禍ならどの党がなってもこうなるのにガースーばっか責められて気の毒に思うわ。野党政権下ならもっと酷かったと思うけどな〜

    +8

    -10

  • 355. 匿名 2021/04/26(月) 01:09:20 

    >>349
    www

    +2

    -0

  • 356. 匿名 2021/04/26(月) 01:10:00 

    >>3
    自民党のおかげで地方ボロボロだよ
    自民党は自分達にお金が入ることじゃないと動かないんだよ
    例えば、子供の虐待問題も動物の虐待問題も今まで放置気味じゃない
    子供も動物もお金くれるわけじゃないからね
    ついでに言うと、庶民助けてもお金にならないからね
    だから庶民がコロナで苦しんでてもPB黒字化を優先しちゃう
    そんな自民党のどこがいいの?

    +113

    -4

  • 357. 匿名 2021/04/26(月) 01:10:32 

    自民党が1番のマシだとは思うけど、あえて自民党には投票しない。
    あまりにもコロナ対応が酷い。
    ここは自民党に反省してもらわないと。

    +18

    -0

  • 358. 匿名 2021/04/26(月) 01:11:11 

    >>8
    その通りなのよね。
    長野は羽田さんの地盤が強すぎるのよ。
    羽田家の血筋で後援会が選んだ人間なら誰でも受かる状況よ。

    +101

    -1

  • 359. 匿名 2021/04/26(月) 01:13:20 

    >>354
    PCRやるだけやって病院現場は悲鳴
    と予想
    あっ試薬はもちろん中韓のキットね

    +5

    -0

  • 360. 匿名 2021/04/26(月) 01:13:46 

    >>279
    野党の支持率見たら工作じゃないって気づくと思うよ

    +14

    -8

  • 361. 匿名 2021/04/26(月) 01:15:54 

    >>140
    ネット工作の会社が入り込みやすい場所かもね。ガル民は流されやすい人が多いから、煽動しやすいと思うよ。

    +14

    -0

  • 362. 匿名 2021/04/26(月) 01:17:34 

    >>279
    ガルちゃんしか見てないのかな?

    +4

    -1

  • 363. 匿名 2021/04/26(月) 01:18:05 

    >>353
    右の端っこから横むきゃ皆左だよなあ?🤣

    +3

    -1

  • 364. 匿名 2021/04/26(月) 01:19:32 

    >>354
    あの大震災のとき東北沿岸は広範囲に軒並み壊滅的になって死者行方不明者も2万人以上でて、それに加えて日本が経験したことのない未知の原発事故まで起こって一刻の猶予もなく50万人近い人々を避難させなきゃいけないような大災害のときの民主のことはこれでもかってくらいに叩くのにね。

    コロナの自民みたいにこれから検討してまいります・・・みたいな悠長なこと言ってる余裕なんてない程の状況だったのに。

    +17

    -1

  • 365. 匿名 2021/04/26(月) 01:20:01 

    >>201
    ほんこれ

    +2

    -1

  • 366. 匿名 2021/04/26(月) 01:20:28 

    >>303
    3パーに負けるバカ極右軍団ジミンちゃん😆

    +6

    -0

  • 367. 匿名 2021/04/26(月) 01:21:00 

    民主党政権で国交副大臣に就任、しばらくしてからの辻元清美発言

    「自民党は政権運営ちゃんとやってた。野党の時はそれがわからなかった」

    当時の2ちゃんねるにスレが立ってて、当たり前だけど非難轟々

    野党に戻ったら尾首にも出さず、またシレッとしてるのほんと腹立つ

    +3

    -0

  • 368. 匿名 2021/04/26(月) 01:21:42 

    >>201
    右は維新だのアへジミンだので、左はれいわ信者。どっちもキモい。

    +3

    -3

  • 369. 匿名 2021/04/26(月) 01:22:51 

    >>360
    何で負けたん⁉️ジミン信者さーんw

    +4

    -0

  • 370. 匿名 2021/04/26(月) 01:23:04 

    >>56
    自民もそろそろやばいんじゃない?
    【安倍晋三】自民は電通から巨額献金 安倍首相ら“重鎮”政党支部に寄付|日刊ゲンダイDIGITAL
    【安倍晋三】自民は電通から巨額献金 安倍首相ら“重鎮”政党支部に寄付|日刊ゲンダイDIGITALwww.nikkan-gendai.com

     新型コロナウイルス対策の「持続化給付金」事業を受託した「サービスデザイン推進協議会(サ推協)」が、事業の大部分を広告大手・電通に再委託していた問題が炎上中だ。 “トンネル法人”と指摘されるサ推協が経産省から受託した事務費は769億円。大半が電通と...

    +19

    -1

  • 371. 匿名 2021/04/26(月) 01:23:25 

    >>350
    本当それ
    拉致問題でも頑張ってたのこの人ぐらい

    +7

    -0

  • 372. 匿名 2021/04/26(月) 01:25:16 

    >>355
    一生笑っとけ🤣🤣
    負け組ジミン信者、、w

    +4

    -2

  • 373. 匿名 2021/04/26(月) 01:26:13 

    >>303
    さぽさんもしもーし?🤣何で負けたのん?w

    +4

    -0

  • 374. 匿名 2021/04/26(月) 01:28:11 

    >>59
    衆参3選挙で与党全敗 次期衆院選の前哨戦、菅政権に打撃

    +27

    -1

  • 375. 匿名 2021/04/26(月) 01:28:13 

    >>353
    おいおい、無言マイナスかよw
    あ、さぽさんの上司の一人の岸田チャンちと可哀想やな(  ̄▽ ̄)

    +0

    -0

  • 376. 匿名 2021/04/26(月) 01:30:06 

    糖質ジミン信者無事敗北!
    可哀想😢

    +4

    -2

  • 377. 匿名 2021/04/26(月) 01:32:34 

    >>370
    日刊ヒュンダイの記事か

    +1

    -5

  • 378. 匿名 2021/04/26(月) 01:33:25 

    >>368
    何で左に立憲と共産入れないの?

    +2

    -2

  • 379. 匿名 2021/04/26(月) 01:34:28 

    >>70
    印象付けたいもなにも事実でしょ?

    それに広島なんて日本でも有数の保守王国、自民の牙城だよ?

    +8

    -2

  • 380. 匿名 2021/04/26(月) 01:35:30 

    環境を問題するならプラゴミ、バッテリーをどこの国で処理されてるか調べてから環境を語ろう。

    +0

    -0

  • 381. 匿名 2021/04/26(月) 01:36:59 

    >>82
    いつものサポのバイトの煽りだよ。不自然なプラスもいつもの通り。

    +25

    -0

  • 382. 匿名 2021/04/26(月) 01:37:37 

    >>3
    まだ言ってる
    中国かよ

    +39

    -4

  • 383. 匿名 2021/04/26(月) 01:37:53 

    >>378
    立憲は知らんが共産党は割りと保守的な発言している。尖閣とか北方領土とか。おたくのジミンちゃんより強気やぞ?

    +15

    -2

  • 384. 匿名 2021/04/26(月) 01:40:41 

    >>383
    憲法改正死んでも反対のスタンスは確かに保守

    +2

    -3

  • 385. 匿名 2021/04/26(月) 01:41:31 

    >>10
    その道筋をつけたのは民主党の事業仕訳だよ。
    病院や保健所だけじゃなくて堤防やダムもだから国土や雇用が大変な事になっている。

    +115

    -11

  • 386. 匿名 2021/04/26(月) 01:42:30 

    郵政やJR、NTTに今だに歳費が流れているこれはある意味票を買ってる事にならないの?

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2021/04/26(月) 01:44:48 

    >>307
    絶対に安心だからと住民そそのかして全国各地に原発建設を強引に推し進めたのは自民党じゃない。

    なのにあの原発事故が起きたらすべてを民主のせいにして平気な顔して叩いてる。

    +26

    -13

  • 388. 匿名 2021/04/26(月) 01:46:31 

    感染研究者をことごとく首にした与党がどの口で感染予防を語れるのか?

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2021/04/26(月) 01:46:32 

    哀れなバカ極右ジミンの特技は中抜きとサクラww

    +3

    -0

  • 390. 匿名 2021/04/26(月) 01:50:34 

    >>55
    民主政権時代を忘れたの?

    +20

    -19

  • 391. 匿名 2021/04/26(月) 01:54:51 

    >>172
    安倍政権以降のネット工作は度を越してるんだよ。豊富な資金力と人的動員を駆使して徹底的に批判は封じ込めて。せっせと擁護コメ書き込んではプラス工作してこんなに支持されてますよーって強引に世論誘導してさ。ここでも釣られるバカがたくさんいるじゃん。

    +10

    -5

  • 392. 匿名 2021/04/26(月) 02:03:36 

    >>1
    >>2
    >>3
    チナと2回にべったりすぎるから

    スガはあまりメディアに叩かれてないから日本国のために本当に役立つことを大してしてない証拠

    +21

    -10

  • 393. 匿名 2021/04/26(月) 02:05:50 

    >>257
    おつかれーw

    +8

    -4

  • 394. 匿名 2021/04/26(月) 02:06:52 

    >>387
    住民避難の為にSPEEDIの情報は活用せず、米軍には提供。それからパフォーマンスでヘリで東電に乗り込む際に自分はちゃっかり確認とか、こういうとこが叩かれる原因なのでは。

    +1

    -9

  • 395. 匿名 2021/04/26(月) 02:08:58 

    >>300
    例えば安倍さんは女性週刊誌では嫌いな男ダントツ1位
    それが実態
    ココは女を馬鹿にして騙しに来てるキモオヤジネトウヨとそれに煽られるちょっとアレな女の溜まり場

    +5

    -3

  • 396. 匿名 2021/04/26(月) 02:13:10 

    >>366
    こういう人が多いよね、嫌自民派って。

    +2

    -3

  • 397. 匿名 2021/04/26(月) 02:13:48 

    >>112
    今の日本の方が民主党政権下より酷くないですか?

    +15

    -34

  • 398. 匿名 2021/04/26(月) 02:16:26 

    >>387
    そうだよねまず日本に原発を勧めたのが自民党だって忘れてもらったら困る

    たまたま原発事故が起きた時に民主政権だっただけなのに

    +21

    -1

  • 399. 匿名 2021/04/26(月) 02:16:31 

    >>397
    ミンスの方が遥かに怖い。
    売国奴連中。

    +35

    -12

  • 400. 匿名 2021/04/26(月) 02:18:29 

    >>389
    どっかの政党みたいに頭悪そうな批判ばっかりしてないで、自分はどこの政党を支持してるのかと理由を教えて。

    +2

    -3

  • 401. 匿名 2021/04/26(月) 02:19:39 

    >>140
    今どきこんなにウヨウヨしい掲示板も珍しいんじゃないかってくらいネトウヨさんだらけだよね

    +12

    -5

  • 402. 匿名 2021/04/26(月) 02:19:54 

    これから自民党は大変ね
    五輪を強行開催して都市部の怒りを買うか、五輪を中止して電通と財界の怒りを買うか

    +5

    -1

  • 403. 匿名 2021/04/26(月) 02:21:50 

    >>283
    その人のおかげで日本は非正規だらけになり、外国人だらけになり、年収はどんどん下がって、国の統計見ようとしたもデタラメばっかで信用できなくなってしまったんですけど。

    あんなに武漢で防護服着て大騒動になってたのにキンペー国賓来日に忖度して国民への感染リスクおかまいなしにウェルカムして島国日本にコロナ招いてくれたし、コンパクトなオリンピックにするって言ってたのに予算の何倍も税金かけちゃってるし・・・。

    そうそうあんなにドヤッってたアビガンや20万件の検査体制はどうなってるの?

    もしや後手後手を批判されそうになってたから、その場しのぎのリップサービスってことないよね?

    国会であれだけ虚偽答弁重ねて貴重な国会質疑の時間を膨大に無駄に費やしてしまったのに、きちんと証人喚問に応じて国民へ釈明することも一切なしですか?

    いいですね、権力もってると。

    好き勝手何しても許されるから。

    +20

    -3

  • 404. 匿名 2021/04/26(月) 02:23:07 

    >>46
    生き地獄かな
    東日本大震災に例えると、福島第一原発の4号機プールの状態が安定する前に首相が訪米しているような状態

    +16

    -2

  • 405. 匿名 2021/04/26(月) 02:23:41 

    もうこうなったら野党に政権担ってもらいますか
    自公政権のやることなすことをあれだけこき下ろしてきたんだから、当然それ以上の政治をやってくれるでしょうしね。
    オレたちはあんなヘボ政権とは違うんだというのを口先だけじゃなく行動で示してごらんなさいよ

    +6

    -12

  • 406. 匿名 2021/04/26(月) 02:23:42 

    >>376
    連投お疲れww

    +2

    -1

  • 407. 匿名 2021/04/26(月) 02:26:48 

    >>405
    出来ないよ。
    チャイに日本乗っ取らせたいだけで日本のことなんか何も考えてないんだから。

    +7

    -5

  • 408. 匿名 2021/04/26(月) 02:27:38 

    まだまだ自民党は強いから秋の総選挙でも単独過半数で政権与党を続けると思うわ

    冬より前に高齢者へのワクチン接種完了、来年春までに国民全体へのワクチン接種完了して、インド株を含めた変異株を押さえ込んだら支持率はうなぎ上りよ
    ワクチンとコロナ対策さえやれば自民党のボーナスステージだからやらないわけはないけど、それが実現出来なければ次の参院選以降に政権交代するかもね


    +2

    -8

  • 409. 匿名 2021/04/26(月) 02:28:04 

    >>394
    原発事故の何年も前から国会で原発の冷却装置の電源喪失の危険性が指摘されてたのに、日本の安全基準は高いですからとその指摘を受け流してたのは安倍さんだよ。


    https://lite--ra-com.cdn.ampproject.org/v/s/lite-ra.com/i/amp/2019/03/post-4599-entry.html?amp_js_v=a6&_gsa=1&usqp=mq331AQHKAFQArABIA%3D%3D#aoh=16160452978737&referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com&_tf=%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%3A%20%251%24s&share=https%3A%2F%2Flite-ra.com%2F2019%2F03%2Fpost-4599.html

    +12

    -2

  • 410. 匿名 2021/04/26(月) 02:30:03 

    逆に昨年夏からコロナ対策さえやっていれば自民党は楽勝だったと思う
    Gotoの労力をコロナ対策に向けていなかったのは謎だわ
    自民党の中にコロナ対策を妨害するスパイがいると支持者が怒るレベル

    +12

    -1

  • 411. 匿名 2021/04/26(月) 02:33:34 

    >>405
    まだ自民党は強いから政権は自民党のもの
    張り切ってコロナ対策をやればこの先数十年は自民党の地位は揺るがないでしょうね

    +5

    -13

  • 412. 匿名 2021/04/26(月) 02:36:43 

    >>360
    その支持率低い野党に、現実の選挙で連敗してるのはどこの党?

    今日の国政だけじゃないよ?

    もうずいぶん前からあちこちの地方選挙で野党が勝利してるんだけど。

    +13

    -1

  • 413. 匿名 2021/04/26(月) 02:37:25 

    >>321
    小泉もだけど安倍政権ほど酷いのは他にない
    腐りすぎ責任取らなさすぎ

    +25

    -25

  • 414. 匿名 2021/04/26(月) 02:37:59 

    若者が投票いかないとか言うけど、入れたい党がないからだよ。良い党がないから仕方ない。

    +3

    -1

  • 415. 匿名 2021/04/26(月) 02:39:06 

    >>399
    売国奴の二階が牛耳ってる自民はどうなのよ

    +26

    -1

  • 416. 匿名 2021/04/26(月) 02:40:03 

    >>405
    遠慮なくそうさせていただきます🙂

    +5

    -2

  • 417. 匿名 2021/04/26(月) 02:41:24 

    >>390
    10年間ずっとそればっかり言って何も見てこなかったんだね

    +18

    -3

  • 418. 匿名 2021/04/26(月) 02:42:23 

    >>412
    北九州市の市議選は現職6人落選していて驚いた
    夏の都議選どうなるんだろうね

    +13

    -0

  • 419. 匿名 2021/04/26(月) 02:43:53 

    >>408
    ワクチンもコロナ対策も上手く行かない様子だから秋の総選挙以降も見通し暗そう

    +7

    -0

  • 420. 匿名 2021/04/26(月) 02:46:15  ID:u5XN3cb8wj 

    >>357
    共産党が政権を握りことは絶対にないので、自民党へお灸をすえる意味である程度議席が共産が票を伸ばしも面白いかも。

    +7

    -6

  • 421. 匿名 2021/04/26(月) 02:46:42 

    >>3
    野党は吠えてるだけ
    と、言うけれど自民が野党を吠える位しか身動き出来ないようにしたから、野党は吠えるしかないんじゃない?

    +30

    -7

  • 422. 匿名 2021/04/26(月) 02:47:18 

    >>401
    ネトウヨの投稿を見ると女こどもをいじめる人たちの思考回路の中身が分かる

    +9

    -3

  • 423. 匿名 2021/04/26(月) 02:47:29 

    >>361
    まあ喜んでデマ拡散しまくってた人たちだからね

    +6

    -1

  • 424. 匿名 2021/04/26(月) 02:47:48 

    >>418
    大分市議選も立憲候補全員当選。自民は減。

    +10

    -0

  • 425. 匿名 2021/04/26(月) 02:47:50 

    >>409
    そんなに危険性認識してたなら政権交代して真っ先に対応に取り組めば良かった。結局ブーメラン。

    +2

    -9

  • 426. 匿名 2021/04/26(月) 02:49:21 

    >>307
    あの震災と事故で散々「悪夢の民主党政権」って叩いてた癖に、再稼働進めて老朽化も放置してたのは安倍さんだよね

    +25

    -8

  • 427. 匿名 2021/04/26(月) 02:50:51 

    >>427
    地方選もすごいね
    夏の都議選は都民ファーストは伸びるかと思ったけど、今のまま五輪開催に突き進むなら自民と都ファの両方が議席減らしそう

    +4

    -0

  • 428. 匿名 2021/04/26(月) 02:52:42 

    そりゃあ民主党もクソだったけど、安倍自民党も同じぐらいクソだったと思う。
    今の菅政権は民主党以下かもしれないレベルだよ。

    +22

    -4

  • 429. 匿名 2021/04/26(月) 03:14:44 

    >>92
    元々安倍と二階が河井案里ねじ込んだのが原因なのに当人達は知らん顔で責任とらされるのが岸田っていうのもなんだかね

    +23

    -1

  • 430. 匿名 2021/04/26(月) 03:30:19 

    >>413
    ほんとそう思うよ。あの人の約8年で私らの生活何が良くなったの?って思う。むしろ年々苦しくなったんだけど・・・。ここじゃ謎に崇められてるけどこんなのガルくらいだよ。

    +30

    -12

  • 431. 匿名 2021/04/26(月) 03:43:19 

    >>413
    田中角栄が一番酷かったよ
    なぜ田中家があれほどの資産家になったか考えようね

    +9

    -5

  • 432. 匿名 2021/04/26(月) 03:50:07 

    >>420
    立憲は共産党と協力していくと表明しているから政権交代すると共産党議員が大臣になるよ
    そういう考え方で失敗したのがイギリスのEU離脱投票でしょ

    +2

    -5

  • 433. 匿名 2021/04/26(月) 03:51:02 

    民主党政権のときの悪夢が蘇る。
    そもそもこんな時に選挙すんなよ。議員数減っても特に気にしないから。
    とりあえず2階がいなくなってくれ。そしたら少しは自民党応援するから。

    +5

    -7

  • 434. 匿名 2021/04/26(月) 04:15:17 

    >>7
    立憲も小池もズレてるアホばっか。
    コロナ封じ込めに失敗したら内閣不信任案出すらしい立憲民主は。弱毒ウイルスでなんて死にかけの年寄りしか死なないものに全力掛けるんじゃなく、なにより経済を最優先に立て直せや。

    +14

    -11

  • 435. 匿名 2021/04/26(月) 04:22:28 

    >>319
    自民は無能以前に悪魔だろうが!
    菅政権の恐ろしさを知ってんのか!
    菅政権が掲げてる政策を調べてから言えよ!

    どうせ政策に目も通さずイメージだけで言ってんだろ!

    要するにお前らは政治家をろくに選べねーってことなんだよ!

    有権者にお前らみてーなバカが多いから日本の政治の腐敗が放置されて腐ってくんだよ!



    +13

    -8

  • 436. 匿名 2021/04/26(月) 04:24:37 

    >>34
    バイデンみたいに積極財政で経済政策やってれば叩かれねーよ


    +8

    -13

  • 437. 匿名 2021/04/26(月) 04:34:56 

    >>40
    そんなの今のB層だらけの日本じゃ無理。

    出てきたとしてもそれを邪魔に思うネトサポが重箱の隅をつつくように叩いて更にお前らもそれに洗脳されて一緒に叩く。


    そして維新のような新自由主義の政治家とかには中身をろくに見ずにパフォーマンスに騙されて持ち上げるのがオチなんだよ。

    小池、吉村、菅を絶賛してたお前らがまともに政治家を選べるわけがない


    +15

    -2

  • 438. 匿名 2021/04/26(月) 04:49:06 

    >>26
    とっくにこの国の政治は終わってんのに気付かないふりまだしてあげてんだね。与党もしっかりクソだよ

    +17

    -0

  • 439. 匿名 2021/04/26(月) 04:54:39 

    よし、給付金待ったなし。

    +3

    -0

  • 440. 匿名 2021/04/26(月) 04:57:04 

    >>290
    ん?
    二階と菅じゃなかった?
    中国からの移民を大量に移住させる計画。

    +31

    -4

  • 441. 匿名 2021/04/26(月) 05:05:09 

    >>319
    そうかなあ。
    自民がせっせと売国してる間に、中国に抜かれ、韓国にまで抜かれて、日本は後進国みたいになってるけど。
    20年の間に先進国は日本以外どこも所得が上がってるけど、日本は変わらず。可処分所得に至っては税金上がり過ぎたせいで、むしろ大幅に減ってるし。
    サンフランシスコとか今じゃ年収1500万前後は貧困と言われてるくらいだし、どこもびっくりするほど所得が上がってる。
    日本だけこんなひどい状態だけどね。

    +14

    -4

  • 442. 匿名 2021/04/26(月) 05:06:52 

    >>441
    平均年収400万台とか、ほんと悪い冗談みたい。

    +12

    -0

  • 443. 匿名 2021/04/26(月) 05:20:14 

    >>11
    なってるよ

    +8

    -4

  • 444. 匿名 2021/04/26(月) 05:21:31 

    >>441
    30年前より平均年収が落ちてる国なんて日本だけじゃないの?

    +14

    -0

  • 445. 匿名 2021/04/26(月) 05:38:56 

    >>390
    横だけどあの頃の民主党のフルボッコぶりはある意味笑えた

    +7

    -0

  • 446. 匿名 2021/04/26(月) 05:39:50 

    >>440
    元はと言えば民主党がそんな計画立てたんだろ

    +4

    -7

  • 447. 匿名 2021/04/26(月) 05:40:48 

    >>11
    どういう結果になっても記事にはなるよ

    +7

    -3

  • 448. 匿名 2021/04/26(月) 05:43:46 

    >>357
    >>420
    なんかデジャブ…
    また政権交代とかやめてくれよ

    +4

    -5

  • 449. 匿名 2021/04/26(月) 05:45:09 

    >>429
    安倍さんはとにかく人を見る目がなさすぎる

    +7

    -1

  • 450. 匿名 2021/04/26(月) 05:45:31 

    >>97
    寝てて3000万‼︎
    子供に言ってやりたいわ〜「頑張って政治家になりなさい」
    寝てて3000万貰えるから

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2021/04/26(月) 05:47:19 

    >>405
    冗談でもやめて
    今度こそ日本滅びるよ

    +10

    -7

  • 452. 匿名 2021/04/26(月) 05:48:26 

    >>3
    これで二階さんが引っ込んでくれれば希望がある

    +48

    -7

  • 453. 匿名 2021/04/26(月) 05:50:11 

    >>140
    工作員か?
    なんだかんだで支持率通りのコメント数だと思うよ。

    +3

    -2

  • 454. 匿名 2021/04/26(月) 05:50:19 

    >>441
    働けど働けど我が暮らし楽にならざり
    ジッと手を見る

    +6

    -0

  • 455. 匿名 2021/04/26(月) 05:52:56 

    >>451
    もう今も間に合わないくらいだよ。
    自民がめちゃくちゃにしてくれたわ。

    +14

    -2

  • 456. 匿名 2021/04/26(月) 05:53:15 

    >>417
    みてないのはそちらでしょ。

    +3

    -8

  • 457. 匿名 2021/04/26(月) 05:55:22 

    野党が本気で政権取る気があるなら、
    正しく中国と韓国を批判すればいいんだよ。
    尖閣の侵略、南京問題や慰安婦の嘘など。
    そのあたり、避けて通るから信用できないのだよ。

    政権取ってる時代に、尖閣諸島付近で自衛隊の船に激突してきた中国船籍があったのに、その映像を隠し続けた政党だよ、日本を中国の属国にされる恐怖しかないよ。

    +22

    -5

  • 458. 匿名 2021/04/26(月) 06:00:40 

    東日本大震災のとき、宮城県に出向いた大臣がとんでもない傲慢な態度で県知事を脅してたよね、
    で、メディアに「これはオフレコです」守らなかったらどうなるかと更に脅し。

    あの映像思い出すと今でも胸糞悪い。
    原発事故に乗り込んだ菅元総理さんも同様。
    左翼系の政党は一度権力握るととてもタチが悪くなると学んだ。

    +21

    -5

  • 459. 匿名 2021/04/26(月) 06:00:45 

    >>455
    民主だったら今頃もっと酷い惨状になってただろうね

    1/29石垣のり子「コロナと言いたい所だが桜100%」
    2/16立憲フェス開催
    3/2蓮舫「休校やめろ!換気すりゃいいじゃん」
    3/4福山哲郎「桜で時間余ればコロナ」
    3/5枝野幸男「緊急事態宣言状況ではない」
    3/20石川大我「警察手帳を撮らせろ」
    4/6枝野幸男「2月から緊急事態宣言求めて来た」
    4/9高井崇志「これが俺のクラスター」

    +15

    -10

  • 460. 匿名 2021/04/26(月) 06:12:19 

    >>383
    共産党の主張は保守だよね。自民は右翼のふり、反左翼ポーズがうまいだけの反日。沢山の売国政策をすごい速さでやってのけた。皆はやく気づいてほしい。

    +4

    -8

  • 461. 匿名 2021/04/26(月) 06:15:07 

    >>2
    私もまさに同じ感想だったわ。笑

    +19

    -17

  • 462. 匿名 2021/04/26(月) 06:20:42 

    >>21
    −20もいる。立憲支持の在日が。こわいな

    +12

    -6

  • 463. 匿名 2021/04/26(月) 06:24:02 

    >>55
    いや、若者だけど周り見ててもそんなことないよ
    てかネットしてる世代は立憲共産公明維新の売国反日在日シナを見抜いてますからw

    +34

    -14

  • 464. 匿名 2021/04/26(月) 06:25:29 

    >>459
    枝野さんボケてるやん、引退させろよ

    +6

    -1

  • 465. 匿名 2021/04/26(月) 06:34:46 

    立憲が偉そうに言っていて見てられない。自民の体たらく無しに勝利など無かったのに。
    私があの頃の民主党に期待して裏切られていなければ、私も立憲に投票したかも知れないが、結局あいつらは体たらくの自民党ですら超えられない。
    絶望日本。はよヒーローか天才出て来て下さい!
    とんでもないか大災害の時って、何故か民主党や社会党だったりする。立憲とか勘弁です。よって、自民党が下野したら、東南海くるんじゃないかという非科学的な妄想をしてしまう。

    +4

    -3

  • 466. 匿名 2021/04/26(月) 06:36:15 

    野党が勝った、と言うより自民が腐りすぎて消去法使ったらこうなったじゃない?
    個人的に野党、特に共産党や社民党は絶許なんだけど。
    自民のグダグダも嫌。

    +15

    -0

  • 467. 匿名 2021/04/26(月) 06:44:54 

    日本終わったな
    民主党政権の時のくそっぷりをもう忘れたんだ

    +8

    -9

  • 468. 匿名 2021/04/26(月) 06:49:30 

    北海道→候補者擁立せず
    長野→元々羽田王国だし、弔い合戦だし。
    広島→河合事件後初の国政選挙
    自民も全敗かなー?くらい思ってたんじゃない?
    広島で接戦できただけ良しくらい無理ゲーでしょ

    +9

    -0

  • 469. 匿名 2021/04/26(月) 06:56:25 

    今回の選挙結果は自民党のオウンゴールだと思う、野党のキックではない。

    +3

    -5

  • 470. 匿名 2021/04/26(月) 06:58:06 

    >>403
    一言一句同意
    それでもまだ安倍を担ぎ上げようとしてるのは何故なのかな?
    バ○だから使い勝手いいのか?セカイのATMとして
    世界的に移民政策失敗で移民排除の方向なのに日本はその分を受けましょうと言わんばかりの移民法改悪
    水道民営化…売国奴すぎるし
    コロナも全責任はわたしにある!といいながら、責任は私がとればいいというものではない…責任は痛感している からの
    ○年ぶり2度めの仮病辞めといわれた、最長在籍記録作ってからの検査するぞ!の取材の上、医師の診断書なしで辞任
    辞任するも案の定の2週間?3週間?で焼き肉会食にゴルフ三昧
    どこを信用できるかさっぱり分からない
    日本を壊滅的にしたと思えない

    +13

    -0

  • 471. 匿名 2021/04/26(月) 06:59:11 

    >>469
    っていう分析結果を立憲民主党の口から聞ければ少しは期待が持てるんだけど、
    勝った勝ったとはしゃばかりで(支持層も同様)じゃあ解散総選挙とは言わないんだよね。
    あの人たちなんなの?

    +3

    -2

  • 472. 匿名 2021/04/26(月) 07:01:18 

    >>10
    国会中継を数年間くまなく見た結果、今の野党第一党には政権は任せられないという結論にたどり着いた。
    右派が大量に抜けた今の立憲には外交、安全保障をまともに語れる議員が一人もいない。民主党よりひどい。
    うすっぺらいことしか言わず、ツッコミ入れるとすぐ言い訳する。
    自民党も嫌いだけど、それよりマシと思える部分がひとつもない。

    +76

    -16

  • 473. 匿名 2021/04/26(月) 07:01:50 

    >>3
    韓国大好き立民は絶対ナシ。
    今韓国に対して厳しい態度を取っているといいだけで自民党を支持してる。
    コロナ対策は勿論評価できない。

    +20

    -19

  • 474. 匿名 2021/04/26(月) 07:02:49 

    >>464
    他に誰かいますかね
    原口さんはTwitterのグダグダっぷりから無理だと私は思います。

    +2

    -0

  • 475. 匿名 2021/04/26(月) 07:05:23 

    自民は二階とか売国奴を追放するだけでも
    違うと思うんだけどねえ…

    +6

    -0

  • 476. 匿名 2021/04/26(月) 07:06:41 

    >>361
    あんな右に振りきれたコメント逆効果だろ。
    左の振りきれた人たちと何も変わらん。

    どちらも一般の人はドン引きだよ。

    +3

    -0

  • 477. 匿名 2021/04/26(月) 07:08:12 

    >>475
    ホントそれ。
    私も基本は保守支持だけど、今回の結果を受けて二階さんが勢力を削がれるなら嬉しい結果だと思う。

    自民党の若い議員さん、日本を大切に考える議員さんは沢山いる。
    どうか決起してほしい。

    +3

    -2

  • 478. 匿名 2021/04/26(月) 07:08:29 

    北海道は自民でてないし

    長野は羽田王国の地盤

    広島は接戦の末

    これをどう見るか、だそうです
    全敗全敗と騒ぐメディアは言わずもがな

    +5

    -0

  • 479. 匿名 2021/04/26(月) 07:08:30 

    >>473
    韓国にこだわりすぎじゃないか?
    どちらかといえば中国の方がヤバい。

    +13

    -5

  • 480. 匿名 2021/04/26(月) 07:09:16 

    >>467
    今の菅政権の現在進行形であるくそっぷりを認知出来ない方が終わってる

    +8

    -0

  • 481. 匿名 2021/04/26(月) 07:11:37 

    >>463
    若い人ほど自民党支持率が高いんだよね。
    立憲民主党の支持層は団塊の70代が主流だね。
    打倒自民!!って、学生運動で華やいでいた頃を思い出す高齢者の娯楽だと思っている。

    +20

    -7

  • 482. 匿名 2021/04/26(月) 07:12:55 

    >>472
    活動家界隈と親和性が高い政党は論外です。

    +3

    -1

  • 483. 匿名 2021/04/26(月) 07:13:05 

    >>480
    それ、超認めるよホント最低、クソだよね。
    だが民主党よりマシ、
    そこが問題なのだよ。

    +1

    -4

  • 484. 匿名 2021/04/26(月) 07:17:59 

    >>1
    中国にノー!と言う政権に票入れるわ。

    中国に謝罪させ、京単位で賠償金払わせる政権があれば、
    迷わずそこにする。

    諸悪の根源が中国だから。
    中国人🇨🇳死滅しろ

    +20

    -3

  • 485. 匿名 2021/04/26(月) 07:22:40 

    >>451
    菅が中小企業を潰そうとしてるのを知って言ってるのかな?
    とりあえず中小企業再編でググれ


    菅内閣は「中小企業つぶし」という日本経済つぶしを押し進めている | DOL特別レポート | ダイヤモンド・オンライン
    菅内閣は「中小企業つぶし」という日本経済つぶしを押し進めている | DOL特別レポート | ダイヤモンド・オンラインwww.google.co.jp

    菅内閣は経済・産業対策で中小企業再編策を着々と進めている。しかし、この内容をよくよく見れば、「再編」の名のもとに、中小企業を「淘汰」するもので、「中小企業つぶし」に他ならない。中小企業再編策の理由として「中小企業は過保護だ」とも言われているが、そ...

    +4

    -0

  • 486. 匿名 2021/04/26(月) 07:37:08 

    >>19
    広島の候補者、悲しいぐらい変な人ばっかりだった
    だからかな、投票率21%
    再選挙に14億かかってるらしいけど

    +40

    -2

  • 487. 匿名 2021/04/26(月) 07:38:15 

    安倍政権以降、副大臣や政務官や、その他様々な手当て付き職(どの職も手当て2000万円以上)の人数が3倍以上に膨れ上がっている

    税金増えても増えても足りない理由

    +7

    -0

  • 488. 匿名 2021/04/26(月) 07:39:47 

    与党全敗って仕方ないけど悪夢が過る。
    日本終わったな。

    +1

    -6

  • 489. 匿名 2021/04/26(月) 07:40:25 

    >>446
    それから何年自民党が一党独裁してんのよ…

    +9

    -2

  • 490. 匿名 2021/04/26(月) 07:41:32 

    新長野県知事って1994年に小沢に担がれて超円高にして日本を失われた30年に突入させた氷河期の張本人の1人の息子やん。氷河期時代のアラフォーが投票していたらヒトラーに投票したユダヤ人みたいwww
    2009年に怠慢公務員組合と派遣社員を搾取する正社員労組が支持団体の民主党に入れた派遣社員みたいなもの。
    マスゴミが乗っ取られてしまった国は亡ぶしかなさそうだ。

    +2

    -0

  • 491. 匿名 2021/04/26(月) 07:42:01 

    >>396
    ジミン信者ってどんなのが多いん?w
    負け組?w

    +1

    -1

  • 492. 匿名 2021/04/26(月) 07:43:24 

    >>488
    これからは在日が日本を支配する時代
    衆参3選挙で与党全敗 次期衆院選の前哨戦、菅政権に打撃

    +4

    -7

  • 493. 匿名 2021/04/26(月) 07:45:21 

    >>483
    そういう風に甘やかすからつけ上がるのは分かんない?
    逆に何をされたら民主党以下になるの?

    +5

    -0

  • 494. 匿名 2021/04/26(月) 07:45:23 

    長野なんだけどさ、羽田の地盤は強烈だから。
    誰が出てきても結局羽田には勝てん。選挙戦だって、「兄が〜兄が〜」ばっかりで政策なんですか?って感じだったし、長野県は左派が好きなんだと思ってる。だからあのクソみたいな杉尾も当選しちゃったし。
    でも投票率2割かそこらだよ?8割くらいは投票行ってないって、それで勝ったと言えるのか甚だ疑問。羽田の血筋が切れた時が本当の選挙戦だと思う。

    +4

    -0

  • 495. 匿名 2021/04/26(月) 07:48:16 

    >>459
    菅の腐敗政権と比べたら全然大したことない
    てか政策で見たら?

    +5

    -2

  • 496. 匿名 2021/04/26(月) 07:48:49 

    >>460
    すまんマイナス押してしまった。
    完全同意。尖閣なんて今やポーズだけで実際は裏で話ができていて実質上中国のものになっていると思ってますし、北方領土も実質上返上しやがった安倍自民党を忘れない

    +9

    -0

  • 497. 匿名 2021/04/26(月) 07:51:11 

    北海道は自民の不戦敗
    長野は羽田元総理の地盤に、コロナで長男亡くなってるから感情に働きかけやすい。
    広島は案里がアレだったから。

    これで議席失っても痛くも痒くもないんじゃない?

    +2

    -0

  • 498. 匿名 2021/04/26(月) 07:54:19 

    >>465
    何で有権者が思考停止してんのにヒーローみたいな政治家が出てくるとでも思ってんの?
    民主主義なんだから有権者がまともにならない限りそんな都合がいい政治家は出てこない


    +2

    -0

  • 499. 匿名 2021/04/26(月) 07:57:55 

    >>491
    あ、また来たのねおはよー!

    じゃあ馬鹿みたいに批判ばっかりしてないで、貴方が支持してる政党と理由を教えてー!
    こういう人はどんな考えなんだろう!

    +2

    -2

  • 500. 匿名 2021/04/26(月) 07:59:58 

    共産党しか勝たん!

    +0

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。