-
1. 匿名 2015/04/02(木) 12:28:57
いますか?
私は大学で鬱になって、いまは実家に帰ってバイトしてて今年から専門学校通います。
両親にたくさん迷惑かけてるし、こんなはずじゃなかったって思うこともあるけど、新しい目標もできてガンバレてます。
人生山あり谷あり、捨てる神あれば拾う神ありですよね!+380
-14
-
2. 匿名 2015/04/02(木) 12:29:56
もう外れてます。軌道修正するために頑張ります。+238
-2
-
3. 匿名 2015/04/02(木) 12:30:31
主えらい。
私も鬱になり大学辞めたけど
今は真っ白+313
-7
-
4. 匿名 2015/04/02(木) 12:31:10
こんなはずじゃなかった...
がるちゃんばかりやってる人生になるとは...+245
-4
-
5. 匿名 2015/04/02(木) 12:31:13
弟が人生のレールから外れてしまいました…
でも努力して今は頑張ってます!
外れてももう一度這い上がる努力が必要ですよね☆+129
-7
-
6. 匿名 2015/04/02(木) 12:31:28
神様は乗り越えられる試練しか与えない。
+57
-99
-
7. 匿名 2015/04/02(木) 12:31:29
主さん、新しい目標があるならいいじゃないですか!
ゆっくりでも前を向けるならいいと思いますよ。+161
-0
-
8. 匿名 2015/04/02(木) 12:31:57
結婚も出来ず、たいした資格もないから派遣
常にお金がない+243
-2
-
9. 匿名 2015/04/02(木) 12:32:12
挽回はできますよ!+81
-1
-
10. 匿名 2015/04/02(木) 12:32:30
来月で39歳。
パニック障害発症して妊娠・出産渋ってます。
どうしてこうなったかな~涙。
+151
-17
-
11. 匿名 2015/04/02(木) 12:32:32
目標が何もない
だから何に打ち込んでいいのか分からない+168
-1
-
12. 匿名 2015/04/02(木) 12:32:40
病気で高校辞めてからいろいろな歯車が狂ったけど、今はそれなりに生活してます。
生きてればいろいろあるけど、今がいいならそれでいいのでは?+131
-3
-
13. 匿名 2015/04/02(木) 12:32:58
さっさと結婚しなよ
若いうちなら並の人生がするーっと手に入るよ
婚姻届ほど万能のアイテムってないよ
男見る目がある場合に限るけどね
容姿のスマートさである程度妥協できれば一瞬で決まるよ+41
-117
-
14. 匿名 2015/04/02(木) 12:33:02
人生のレールって何だろう。
紆余曲折あっての人生だからなぁ。そういう意味では主さん外れてないよ。
私は、外れているのかどうかは、最期でないとわからないな。+200
-4
-
15. 匿名 2015/04/02(木) 12:33:07
まさか自分が無職になるとは思ってもみなかった。
人生何が起こるか分からない。
あとは這い上がるだけです。+241
-4
-
16. 匿名 2015/04/02(木) 12:33:15
年取ると軌道修正の幅が狭くなる+151
-5
-
17. 匿名 2015/04/02(木) 12:33:27
大学だけが全てじゃないし自分のペースで良いんじゃないかな?親がお金持ってて良かったね。+153
-3
-
18. 匿名 2015/04/02(木) 12:33:29
トピ主さん偉いですね。たとえつまずいても、ご両親のことも思っていらっしゃるし、前向きに頑張ろうとされている。きっと一回り強くなられたんでしょうね(*^_^*)頑張って‼︎応援してます*\(^o^)/*+66
-2
-
19. 匿名 2015/04/02(木) 12:33:41
子供を亡くしてから外に出たくなくなった。
何をしても楽しくない。何もしたくない。+273
-2
-
20. 匿名 2015/04/02(木) 12:33:50
元々レールなんてなかったー。+129
-1
-
21. 匿名 2015/04/02(木) 12:33:52
+30
-2
-
22. 匿名 2015/04/02(木) 12:33:54
主さん えらいです。
私は長年勤めたバイトを先月クビになり
道を 外れた感じです。+95
-10
-
23. 匿名 2015/04/02(木) 12:34:03
奈落の底へ、今日も転がり中・・
ニュースで、入社式の模様を伝えてるけど、
うらやましい・・
+185
-0
-
24. 匿名 2015/04/02(木) 12:34:04
外れた人の方が強いよね+190
-16
-
25. 匿名 2015/04/02(木) 12:34:21
それも人生経験として後に糧となる日がきますよ+133
-5
-
26. 匿名 2015/04/02(木) 12:34:27
レール+21
-3
-
27. 匿名 2015/04/02(木) 12:34:56
23歳にして無職
もう死ぬしかないのかなと思い始めてる+19
-81
-
28. 匿名 2015/04/02(木) 12:36:06
人生の割と早いうちから脱線して、それを楽しんでますw
+98
-4
-
29. 匿名 2015/04/02(木) 12:36:14
4 単なるアホじゃん。+1
-11
-
30. 匿名 2015/04/02(木) 12:36:19
外れたら歩けばいいさ!+100
-3
-
31. 匿名 2015/04/02(木) 12:36:35
27さん、23歳にして無職ならむしろまだまだチャンスあるでしょう。+153
-2
-
32. 匿名 2015/04/02(木) 12:36:49
負け犬の遠吠えと言われるかもしれないけど小中高私立から慶応を卒業し大企業に就職しました。商社勤めの彼ともうまくいっており婚約もしておりました。普通に幸せでしたが、一度も自分でやりたいことを決めたことがなかったんです。仕事も父の勧めでしたし、結婚し退職し子供という将来を描けなかったので婚約破棄し仕事を30前にして辞め今は、パティシエになるべく修行中です。親からの援助もなくうまくはいかないことも多いけれど毎日が楽しいです。+322
-27
-
33. 匿名 2015/04/02(木) 12:37:18
病気ですぐ仕事辞めて1年引きこもり
すぐ仕事辞めたことがその後の就活で
つっこまれてなかなか仕事見つからなかった
1回踏み外すと戻るのは難しい+129
-1
-
34. 匿名 2015/04/02(木) 12:38:31
次にどうするかじゃない?+36
-0
-
35. 匿名 2015/04/02(木) 12:38:56
誰かと比べるた時、外れた様に見える。
でも、それが自分のレール。+136
-1
-
36. 匿名 2015/04/02(木) 12:38:58
十代でここに書けないほどの脱線をやりつくしたけど、波乱にも疲れて、穏やかに結婚
とにかく一定のゴールにさえたどりつければ、すべては笑い話だよ。頑張って。+46
-21
-
37. 匿名 2015/04/02(木) 12:40:01
いつか笑える日が来る!!!!!
はず!と自分に言い聞かせている+58
-3
-
38. 匿名 2015/04/02(木) 12:41:20
新卒一括採用のレールから外れると 悪循環が始まるよ+135
-15
-
39. 匿名 2015/04/02(木) 12:41:22
高校でいじめにあい通信制へ転校→3年間ぼっちだったけど勉強を頑張って志望大合格→入学したはいいけどパニック障害→大学2年休学→いま4年だけど就活詰んでる
普通の人のように生きられない社会不適合者のクズだから首吊りたいと考えてる
この国は一度レールから外れると二度と戻れない+156
-19
-
40. 匿名 2015/04/02(木) 12:41:24
27
23歳で無職だから?若いんだからまだまだ大丈夫!23歳なんてまだ何も始まってないよ!+133
-2
-
41. 匿名 2015/04/02(木) 12:41:53
友達と比べると辛くなるだけだから気にしないのが一番いい!周りの影響力ってかなりある+62
-1
-
42. 匿名 2015/04/02(木) 12:42:50
6年前、入社式から1週間で会社辞めたところかな?そこから正社員では働けてない。結婚もしてて、人並みの生活だけど、コンプレックスになってる。+27
-7
-
43. 匿名 2015/04/02(木) 12:42:51
レールって何だ??
レールがあるなら外れまくりだ(笑)
高校中退して夜の仕事しながら学費稼いで、高校また行ってまた辞めて、また行った私は砂漠あたりに居たのかな。
まぁ楽しめれば何でもいいと思ってる。
刑務所に入るようなことしない限り。+144
-5
-
44. 匿名 2015/04/02(木) 12:43:20
高校中退して定時制に入り直して卒業、新卒採用の会社も2年ちょいで辞め、転職するもパワハラに合い病気&退職後結婚して今はパート主婦です
最初から夢も目標もなかったのでレールから外れたというよりは自分の人生こんなもんかなくらいに思ってます
+18
-6
-
45. 匿名 2015/04/02(木) 12:44:17
27さん
若いじゃん!
何でも出来るよ!
死ぬなんて…+49
-2
-
46. 匿名 2015/04/02(木) 12:45:09
私なんかもうニート6年目に突入だよ…
一応家事手伝いはしてるけどさ…+140
-7
-
47. 匿名 2015/04/02(木) 12:45:09
24歳でニートになって2日目で入社式の様子をニュースで見てちょっと凹んだ。
前の会社でパワハラ受けて耐えられなくて辞めたけど後悔してないし、ゆっくり仕事さがそうって思ってます。
長い人生だし休憩も必要かな。と思って。+140
-3
-
48. 匿名 2015/04/02(木) 12:46:11
レールなんてものは存在しませんよ!
そんなのに縛られて自ら不幸になってどうするの?
いろいろあるのが人生。
上手く行かないどうしようもない長い時期だってあるものさ。
今してる苦労はこの先の幸せへの価値観の栄養素にすぎない。
+91
-3
-
49. 匿名 2015/04/02(木) 12:46:40
大学辞めてずっとフリーター
でもやりたい仕事をしているからレールは外れてないはず
+62
-2
-
50. 匿名 2015/04/02(木) 12:47:59
一回道を外れてしまうと排他されてしまう世の中。
こんなのだったら挫折してしまうと社会復帰が難しいよね。
新卒だけがいいとかさ、、、やめてほしいよ。
どれだけ頑張っても、年齢や経験の壁があって。
誰だって可能性は何歳だろうと持ってるはずでしょ。。
引きこもりやらニートが問題やらいう前にもっと考えてほしい。
+138
-0
-
51. 匿名 2015/04/02(木) 12:48:57
思い描いた楽しい未来がやって来ない。
代わりに破滅的な未来が身を潜めている。
自分がやりたい事をしようかと思ったけど、破滅的な未来のために、給料のいい仕事をしようか迷い、悩んでは吐きそうになる。
やりたい事は正社員で募集中、給料のいい仕事はフリーターになる。正社員だと副業できないし、お金がほしい!もう、憂鬱で毎日眠れない。+24
-1
-
52. 匿名 2015/04/02(木) 12:49:05
27
23歳で無職だから?若いんだからまだまだ大丈夫!23歳なんてまだ何も始まってないよ!+27
-5
-
53. 匿名 2015/04/02(木) 12:50:29
養育費無しの離婚して子供抱えて
こんなはずしゃない人生を生きた。
昨日のテレビで言ってたよ。
どん底でしか学べない事がある。。。
+34
-1
-
54. 匿名 2015/04/02(木) 12:51:03
女なら結婚相手次第で残りの人生なんとでもなるでしょ〜+22
-12
-
55. 匿名 2015/04/02(木) 12:54:08
都会に出て楽しく生活してたけど男を見る目がなく離婚してシングルマザーになり、ど田舎の地元に帰りました。
近所の人には、やっぱり都会に出ても良い事なかったでしょ?と言われるのが悔しい…。
手に職もない自分が悪いんだけど。この先どうなるか不安です。+48
-2
-
56. 匿名 2015/04/02(木) 12:55:26
人生の山手線から
人生の埼京線になってしまった+3
-13
-
57. 匿名 2015/04/02(木) 12:56:29
6 そんなゴタク聞きたくない+7
-2
-
58. 匿名 2015/04/02(木) 12:57:07
ご飯食べれて雨風凌ぐ家があり、お風呂にはいれて布団で寝れる。
この時点で本来充分幸せ。満足して頑張れるはずが、今は贅沢出来てこそ幸せみたいな……
これじゃあ病むよ。
豊かなのに不幸になる思考。これこそ不幸。
目線を変えれば沢山持っているのに。+137
-5
-
59. 匿名 2015/04/02(木) 12:57:08
浪人中。
親に頼って生きるしかない自分に生きている価値なんかないと思いながら生活している。私の出来がよければ苦労させなくてすんだのに。
来年は大学合格してちょっとずつでもお金を返そうと思います。+29
-1
-
60. 匿名 2015/04/02(木) 12:58:25
転職して鬱になって限界無職…
大人しく前の会社にいればよかった+48
-1
-
61. 匿名 2015/04/02(木) 13:01:13
60
前の会社も、次の会社も良くなかった!それだけ!
+56
-2
-
62. 匿名 2015/04/02(木) 13:01:44
17歳で突然の事故で車椅子になりました。歩けないだけでなく、全身動かない本当の寝たきりになり、それまで頑張ってきた全てのことが出来なくなり、自信を無くし、そんな自分が大嫌いになり、外に出ればいろんな人がジロジロ見てくる…3年近く引きこもりに近い生活をしました。けどそのおかげでレールから外れることが出来て、自分の人生についてたくさん考えて、やりたいことをやるなら責任は全て自分でとるという考えを持てるようになりました。歳も関係なくなったので、マイペースに頑張ってます。ま、出来ればレールから外れないほうが良いとは思いますが。+125
-2
-
63. 匿名 2015/04/02(木) 13:02:54
中2で不登校になってこの春
全日制高校に進学します。
ちゃんと毎日通えるか心配です。+75
-0
-
64. 匿名 2015/04/02(木) 13:07:32
主さん、親に申し訳ないって思っていて、えらい!
私も鬱で休職して復職。
復職した事務所が超ヒマでいつ閉鎖してもおかしくない状態。
それでも一応給料もらってるから頑張らないととは思うけど、頑張るほど仕事もないし…家に帰ってもアラフォーの独り身、何をする訳でもなく、何の為に生きてるんだろと、悲しくなります。+32
-1
-
65. 匿名 2015/04/02(木) 13:09:15
真面目な小学生でした。
中学生、生徒会役員。部活で全国大会。成績は学年トップクラス。
高校で不登校。以来引きこもり
そしてひきこもりを治そうと外に出始めましたが、彼氏の影響で昼夜逆転生活。
夜の街に繰り出すようになり、遊ぶかね欲しさに風俗嬢になる。
AVにスカウトされてAV嬢に。
自業自得ですが、落ちるとこまで落ちました。
+104
-8
-
66. 匿名 2015/04/02(木) 13:11:58
今年25才になる引きこもり
あとは死ぬだけです
まあ、どうせ死ねないから+31
-5
-
67. みみ 2015/04/02(木) 13:15:51
レールの上を汽車ポッポする人生も別に悪くないと思うお
とにかく人生楽しめお
けど他人には迷惑かけるなお+3
-6
-
68. 匿名 2015/04/02(木) 13:20:30
トピ承認されてた(゜o゜;
コメント全部見ました!みなさんも苦労されてるんですね・・・
昔はみんなと同じ道を行くのが幸せだ、そうしなきゃいけないんだって思ってたけど、さっき何人かが書いてたように決まったレールなんて無いんですよね。
生きてるだけで丸儲けって言葉・・・小さい頃はなんだそれって思ってたけど、今はすごく好きな言葉です(^_^)+58
-0
-
69. 匿名 2015/04/02(木) 13:20:43
挫折、苦労、病気がレールから外れることなら、レールに乗ったままの人の人生が見てみたい!
もう終わりとか言ってる人に限って、命にかかわる病気になったとき、
「ああ。あのときは全然不幸ではなかった……頑張っても良い、無理しても良い身体があったのに……」と嘆くんだろう……。
それまで待ってるのか?
勿体ない。
身体休めたら、さあ扉開けてごらんよ。+27
-4
-
70. 匿名 2015/04/02(木) 13:24:42
成人する前に消えきれなくて廃人ニート、自分の意思に関係なく生きてりゃ金食うからとりあえずバイト始める
夢と目標持つってほんと大事だね、やっと希望が沸いてきた+25
-0
-
71. 匿名 2015/04/02(木) 13:28:37
レールから外れてしまったと考えるのか、自分から外れたと考えるのかで変わってくるよ。
友達、30歳越えてるけど、サーフィンが大好きで波のいい日に海行けるように正社員では働かないんだって。
夏のリゾートバイトは毎年各地に行って、ワーホリで南国行って稼ぎながらサーフィン三昧。
自分を恥じてないし、楽しんでるから見ていて羨ましいもん。
ネガティヴに考える人は外れてしまった人だろうね。
これが私の生き方だ!って人はレールを自分専用に敷き直した人だね。+88
-1
-
72. 匿名 2015/04/02(木) 13:30:14
ただ失敗することに恐れて身動きとれないだけなんだ。もう傷つく位なら、嘆いてこもって居たいんだ。
失敗を沢山して傷つくことを恐れるな!頑張ったなら勲章に過ぎない!
ネガティブキャンペーンに巻き込まれるな!
そこに逃げちゃ駄目だ。
出ておいで。そこが一番居心地悪いんだろう……変化を恐れるな!+28
-6
-
73. 匿名 2015/04/02(木) 13:31:28
離婚して実家にも帰れず、働きながら一人暮らしです
贅沢さえしなければ何とかなるものですね、、、+20
-0
-
74. 匿名 2015/04/02(木) 13:31:37
38
こういう書き込みを見ると絶望する
なぜなら自分がまさにそうだから
やっばりもう私は終わりなんですね…+6
-1
-
75. 匿名 2015/04/02(木) 13:34:26
71
ほんとそう思う。結局自分次第。自分があるかないかで大きく違う気がする。+16
-1
-
76. 匿名 2015/04/02(木) 13:37:09
38
それって自分のこと?
それとも他人のこと?
他人のことならもうみんなわかってるから改めて言わないでほしいな
ますます落ち込みます+6
-0
-
77. 匿名 2015/04/02(木) 13:41:31
結局はレール云々ではなく、逆境に強いかどうかなのかな+15
-2
-
78. 匿名 2015/04/02(木) 13:46:40
初めから引かれたレールなんて誰かが作ったものさ
自分のレールを作って走ればよいよ+16
-3
-
79. 匿名 2015/04/02(木) 13:53:27
27です
大量にマイナスついてしまったので説明を…
この前大学を卒業しました
職が見つからないままです
しかも不登校で一年留年しています
人に怒られるのが怖くてハローワークにすら行けません
38さんのいうとおり、一度新卒のレールを外れた私にはもう希望がありません
5年も大学に通っていながら現在無職の自分が死ぬほど恥ずかしくて、たくさんいた友人全員とも決別しました
毎日死ぬことを考えるだけの毎日なんです
23歳って、そんなに希望に満ちた年齢なのでしょうか+66
-4
-
80. 匿名 2015/04/02(木) 13:59:05
高校でレールを外れました。高校野球や学園ドラマを観るのが辛いです。
いつか楽しく観れる日がくるのでしょうか?+14
-1
-
81. 匿名 2015/04/02(木) 14:00:58
私も鬱で仕事辞めました。
今は生活保護です。+24
-9
-
82. 匿名 2015/04/02(木) 14:02:34
軌道修正できません!+10
-2
-
83. 匿名 2015/04/02(木) 14:02:44
途中で送信してしまいました。
私も鬱で仕事やめて、今は生活保護です。
もう7年目になります。
レール通りならばもう結婚して子供産んでたまに実家に帰って親孝行して・・・・・・・・哀しくなります。+30
-4
-
84. 匿名 2015/04/02(木) 14:05:35
79
うちの兄弟も留年してるけど高給取りだよ、大学も出てるのにまだ早いよ。+16
-0
-
85. 匿名 2015/04/02(木) 14:11:45
トピ主は親が金持ちで、甘えられる環境がある時点で外れたとは思えない、親がレールをひいてくれてる
大学の学費で30代になっても奨学金を払い続けてる私から見たら羨ましい+31
-3
-
86. 匿名 2015/04/02(木) 14:11:52
レール外れたって意味では性同一性障害の恋人を持つ私はなかなかの外れっぷりかな?
渋谷の制度使って恋人とずっと過ごすつもり。
当然結婚しないし、子供も作らないので全てが自分次第。
結婚して親に孫を見せるってずっと思ってたけど、そのレールをやめて、外れた道でも後悔はない。給与も安いブラック企業勤めだけどコツコツ働いて誰にも私人生笑わせたりしない。
ってとこに来るまでなんども死にたくなったりしました。でも本当に死ななくてよかったと思います。+45
-3
-
87. 匿名 2015/04/02(木) 14:12:00
なんか、甘えてる感がすごい・・・鬱にも度があるから深くは言えないんだけど。
不登校の時があったり、就職できなかったり、それだけで死にたいとか鬱です。とか大半の女の悪いとこ
学校に行けない様なことってなんだよ?いじめか?それだけかよ
就職出来なかったのは自分が磨ききれてないからだよな
生活保護?一生懸命働いた奴から奪った金でネットしてんの?ふざけんな+19
-48
-
88. 匿名 2015/04/02(木) 14:14:42
私は進路未定なまま高校卒業。軌道修正できたのはそれから6年後だった。
進路未定なまま卒業になったのは、私は専門学校へ進学したかったのに両親に「女がよそへ行くのははしたない!」「そんな学校(製菓衛生士)行って何になる?」「あんたはどうせ一人暮らししても、さらに痩せこけて生理止まるようになる(実際そういう人がいたみたい)。」と言われ、世間を知らない私は親の言いなりになるしかなかった。
卒業して6年は、親の思うような事務職や公務員(こちらは早くから断念したが)を目指していたが、元々から事務職が大嫌い(している方が見ていたらすみません)だったから当然うまくいかず。
それでも6年後に正社員で就職した。結婚できるか危うかったが、今は結婚し2児の母親。
仕事は介護職だが、別の仕事をしたいと思っているところ。何にしたって今の職場を退職したいのは確か。だが、小さい子どもがいる状態では転職しづらいだろうなあ。他の施設に行くか他業種に転職か葛藤中。+8
-4
-
89. 匿名 2015/04/02(木) 14:15:42
87
ちょっと、言い過ぎだよ。
個々事情あるんだから!
女とか男とか関係ないでしょう?
イジメをそれだけかよ、と言える人にはわからないことだってたくさんある。環境だって各々違うのだから、今もがいて頑張ろうとしてる人に言い過ぎだよ。
+50
-2
-
90. 匿名 2015/04/02(木) 14:18:24
きまったレールなんてないよ。自由に生きればいいんだよ。自立してればおっけー。+28
-1
-
91. 匿名 2015/04/02(木) 14:18:35
32さん
すごい!素敵だと思う。がんばって!+3
-0
-
92. 匿名 2015/04/02(木) 14:18:44
79さん
私からすると、なんとも羨ましいですよー23歳って。
まだまだこれからいくらでも道が広がりますよ。
資格にチャレンジとかどうですか?
専門学校なら年齢層も色々だし、大学を辞めて来てる人とかも居てます。まだまだぜんぜん大丈夫。っていうか、普通ですよ。
今は友達と会いたくないかもしれないけれど、落ち着いたらまた会いたくなるものですよ。連絡先は消さないで。
新たなスタート応援してます。きっと未来はキラキラしてますよ。+34
-1
-
93. 匿名 2015/04/02(木) 14:20:58
生活保護は楽そうに見えるけど、いつまでもそこにいたら本当の転落人生の始まりだよ
所詮人の稼いだお金で生活してたら、性格も人生も廃られていくだけ。
それこそ地獄へのレール。
重い病気なら利用して良い権利だが。+23
-2
-
94. 匿名 2015/04/02(木) 14:23:01
就職が上手くいかず大学卒業をして医療系の専門学校に入る為に予備校通ってます。
両親にとても迷惑をかけてしまったけど応援してくれて本当に感謝してもしきれません
大学卒業して就職する友人たちには自分が情けなくて打ち明けられていません。中には予備校に通って専門学校への道に「え?」と言う人もいてやはりその反応がある度に自分が情けなくて恥ずかしさでいっぱいになります
特に日本は一度レールを外れると良くない目で見られてしまいますよね…
しかし、この経験がいつか実を結ぶよう絶対目標を達成できるよう頑張ります。+41
-0
-
95. 匿名 2015/04/02(木) 14:27:32
高校卒業後の進路選択が痛手を負っている・・・勉強頑張らず資格ない友人は結婚して安定手に入れて短時間のお小遣い稼ぎの勤務。
何で努力しなかった人が安定いれて道外れた後も頑張った私はいつまでも一人で頑張らないといけないのだろ・・・心折れそう・・・+9
-1
-
96. 匿名 2015/04/02(木) 14:29:38
無気力になっています
何したいのかさえ分からない
お先真っ暗で、もう生きるのも辛い…+33
-1
-
97. 匿名 2015/04/02(木) 14:35:55
94さん頑張って。
医療系の仕事は大変だけど、とてもやりがいがありますよ。ご両親には、仕事にイキイキと行く姿を見せる事が恩返しです。大学時代の仲間もそんな貴女をみたら輝いてみえて、羨ましくも思ったり。。
ファイト+21
-0
-
98. 匿名 2015/04/02(木) 14:36:50
行きたかった専門学校合格したが、合格直後に親から金は出さないと言われ、分野が同じな職に就職。
奨学金借金や親の援助なしで絶対に学校行ってやるとバイトで貯めたお金で家を飛び出しカツカツの一人暮らし。
社会人一年目を迎え、正社員と聞いて入社したのに実はアルバイトだったことが判明。
待遇面や保険や時給制の給与が明らかにおかしかったが、そんな会社も今の世の中たくさんあるだろうと思って疑わなかった私が悪いんだけど、18歳の小娘だからとしっかり説明もなしでいいように使われ自暴自棄になってしまって辞めた。
会社辞めてから一年フリーターして、今年から晴れて正社員として就職できたくさんお金貯めるぞと思っていたら鬱と自律神経失調症。
4つバイトかけもちしてた時に身体と精神おかしくなって、タイミング悪く就職した先で発病。
休養期間で貯金が底ついてしまったので、3月4月は休養としてしっかり休んでから、住み込みのバイト見つけて、進学できるようにまた一から頑張ります。
今年で21になるので、とりあえず保険でいいので何か意味のある資格取って、もしもに備えようと考え中。
私よりたいへんで辛い人はいるのに、こんなことでクヨクヨしてる自分が恥ずかしく情けなく。
全部吐き出したくこの場を借りてしまいましたが、長文失礼しました。+63
-1
-
99. 匿名 2015/04/02(木) 14:42:48
正社員で何年もバリバリのキャリアを積んできました、が、調子に乗って熱にうなされたように退職してしまい、ノリで会社起こしたものの、直後にひどい鬱になり、動けなくなり、仕事も全く無い。鬱がひどくなったかとおもったら躁うつ発覚。なんでこうなったのか毎日泣きそうになります。仕事もないのでただただがるちゃんみてます。立ち直る日が来るのかな。+29
-2
-
100. 匿名 2015/04/02(木) 14:44:02
↑
99
ちなみに35歳です。子供もどうしよう…
+10
-2
-
101. 匿名 2015/04/02(木) 14:48:48
私は ジェットコースターみたいで 楽ーしー。+11
-3
-
102. 匿名 2015/04/02(木) 14:50:49
84
お兄さんはどのような流れで立ち直られたのですが?
もし知っていたら参考までにお聞きしたいです
私はもうすでに卒業してしまったので、そのお兄さんよりさらに状況は悪いですが…+5
-0
-
103. 匿名 2015/04/02(木) 14:52:23
99 100
35歳とのことですが結婚されていますか?
それとも独身ですか?
それによりまた状況も違うかと…+8
-2
-
104. 匿名 2015/04/02(木) 15:08:04
96さん
誰だって無気力になる時ありますよ。
取りあえず何かはじめてみる。
それしかないと思います。
頑張らなくてもいいからはじめることが大事だと思いますよ。+13
-2
-
105. 匿名 2015/04/02(木) 15:15:07
>103さん
既婚です。が、私が退職したタイミングで夫の給与が激減。(義両親への借金の返済もあります)。病気の私を抱えかつかつです。
正社員に戻るにせよ立ち上げた会社の精算もあり、まわりには起業してバリバリ活躍してると思われてるので、友達とも疎遠になってきました。誰にも会いたくない…+10
-2
-
106. 匿名 2015/04/02(木) 15:32:20
這い上がるぞー
でも怖い…+19
-0
-
107. 匿名 2015/04/02(木) 15:35:36
47歳で通信制の大学で勉強を始めます。
どんな人生にも山あり谷ありです。
辛いことがあっても諦めて投げやりにならずに、前向きに生きることが大切です…
がんばろう!+48
-1
-
108. 匿名 2015/04/02(木) 15:43:02
少々家族に迷惑かけても
犯罪犯さない限り
レール外れたとは言わないと思うよ。
色々あるのが人生だもん。
パット見、回り道でも
そこから学ぶ事って実はたくさんある。
せっかく回り道するなら、何か学びたい。+37
-1
-
109. 匿名 2015/04/02(木) 15:45:58
高校時代にうつ病になりました。
友人や先生に恵まれていたこともあり、無事に卒業できましたが、専門学校に入学後に一気に悪化。
さらに摂食障害にもなり休学→中退。
結婚してからは環境が変わり、徐々に回復。
妊娠をきっかけに薬も止めました。
今はすっかり良くなりました。
それでも若くて楽しい時期を無駄にしてしまったことや社会経験をろくに出来ないまま家庭に入ってしまったことは後悔してしまいます。
頑張って努力すれば立派な大人になれると信じていましたが、一休みすれば良かった…無理して駄目になってからじゃ遅かった…。+22
-1
-
110. 匿名 2015/04/02(木) 16:11:07
3年引きこもりでしたが、
正社員になって、ちゃんとした優しい旦那と結婚しました。
+20
-2
-
111. 匿名 2015/04/02(木) 16:34:18
中退=レールから外れる
自分がそうだった
コネなしで一人で道を切り拓いてやる!
と思ったけど容易ではなく
もう一度大学行きたいと親に頼み込んだけど
当然断られ、どうしようと思っていたら
今の夫と出会い結婚しましたが、、
最近、離婚という言葉が頭をよぎります。
踏ん張れ自分!
+11
-3
-
112. 匿名 2015/04/02(木) 16:40:57
高校受験、大学受験、どちらも第一希望は落ちました。
でも…はずした道が正解だったんだと最近思います。
流れに身を任せるようになって、あー運命なんだな、と感じる事がたくさんありました。
若い頃には全く感じなかったことです。+23
-1
-
113. 匿名 2015/04/02(木) 17:03:06
86
「誰にも私の人生笑わせたりしない」
って言葉から覚悟を感じる、私もそう言えるようになりたい!+6
-0
-
114. 匿名 2015/04/02(木) 17:14:03
学歴・就職・スキル・ポテンシャル全てがイマイチ。
イマイチなの、分かってるのに公務員との結婚を夢見ている。
そのために地元県庁の非常勤職にしがみついている。
そうしないと逆転ホームラン狙えないから!
でも、30近くになって気付き始めた…。
仕事内容・学歴が近い公務員ならフィーリングが合うハズ!合わしたい!という考えが、ただの願望だってことに。
私とフィーリング合う人って、似たような人じゃん…?と。
頑張って結果を出した人とは、私はフィーリング違ってるんだと実感中。
それでも、心の中でひょっとしたらフィーリング合う公務員と結婚できるかも♪と思ってる。
願えば叶うし、マイナス発言は幸せ呼ばないし…失恋から立ち直った私は強くなったハズ♪
以上、長文失礼しました。
任期2日目からアウェーな空気を感じてる女の妄想
全然、そんなこと起こらない。
レールさえ分からなくなってきた(´д`|||)+7
-19
-
115. 匿名 2015/04/02(木) 17:16:23
114
なんか全体的に痛い
結婚で一発逆転とか考えてる人と結婚したい人いるかな?
地道に頑張る道も考えたら?+39
-0
-
116. 匿名 2015/04/02(木) 17:16:40
うつ、離婚、退職、無職のアラフォー。
外れ過ぎたので、色々自由で楽しい。引け目もない。自分の貯金で暮らしてます。
大学院行きたい、海外住もうかなくらい暢気。
人間、誰しも病気になることもある。
最初の大学辞めたからと言って、レールに外れたということもないよ。
他人が決めたレールではなく、自分で引いたレールを行こうよ!!+27
-2
-
117. 匿名 2015/04/02(木) 17:16:55
母親の干渉がしつこくて日本を出てしまいました。
外国での生活はそれはもう大変です、親のありがたみを実感しました。
もう日本には戻れませんのでレールを元に戻すことも無理です。+24
-1
-
118. 匿名 2015/04/02(木) 17:37:50
不登校になってから40数年
レールから外れっぱなし…
でもこれも個性だからしょうがない+13
-4
-
119. 匿名 2015/04/02(木) 17:51:10
身体障害者になって、引きこもりです。家族としか話さない。社会との繋がりはここだけです。
トイレとお風呂と食事しか予定がない。
+41
-2
-
120. 匿名 2015/04/02(木) 18:01:27
レールから外れても、子供さえいなければいいよ
1人生きていくなら、派遣でも非正規社員でもなんとかなるし
子供がいたら道連れだからね+17
-0
-
121. 匿名 2015/04/02(木) 18:02:34
もはやレールなんてない+10
-0
-
122. 匿名 2015/04/02(木) 18:19:09
私ですかね…。
姉が地元じゃない高校に行き、3日で中退→父親から「お前だけは地元の高校に行ってくれ」と泣き落とし?にあい、中学時代に自分をいじめていた女子と同じ高校へ。当然のように、地獄の日々。不登校になりながら何とか卒業しましたが、そこが底辺とも言える県内一のバカな高校で、就職先がなかった。
その結果、親等のコネがない人はフリーターに。それから15年間、死に物狂いで働きました。お金が足りない時は3つかけもちしたり、行きたくても行けなかった大学には、まずは短大からと思い通信制で卒業。しかし大学まではアルバイトの身では、通信でもお金が足りず断念。
33歳で過労と心労で、線維筋痛症を発症して引きこもり生活も、現在3年目になります。軽度の発達障がい者とも診断され、今更?まともな正社員の職に就けない。人生のレールから外れた私を、家族はいない者として扱い、存在自体無視されています。だから話したくても、話す相手がいなくて、ここに書き込んでしまいました。
高校中退でも、高学歴の旦那を捕まえて子供2人に恵まれた、姉は幸せだと本人も言っています。「人生、時として断る勇気も必要で、あなたは我慢しつづけたから、そんなになってしまった」と昨日、主治医に言われてショックを受けています。+58
-3
-
123. 匿名 2015/04/02(木) 18:23:36
私もニート、対人恐怖症もあります。
今、復帰に向けて頑張っています。
正直、面接が怖い。復帰したらしたで、また人間関係で躓くんじゃないか。先の事ばかり考えすぎてしまいます。それ以前に、面接に受かるかどうかすらも分かりませんが...。
でも、もう親に迷惑をかけたくない思いの方が強いです。とにかく何でもいいから行動するしかない。がむしゃらに頑張るしかないです。+30
-0
-
124. 匿名 2015/04/02(木) 18:34:29
無理だと決めつけないで、やりたいことやってみよう。+12
-0
-
125. 匿名 2015/04/02(木) 19:08:25
婚活トピ見てると悲しくなる
いっそ30過ぎて未婚子無しは安楽死させて欲しい+18
-8
-
126. 匿名 2015/04/02(木) 19:12:23
私もニート、対人恐怖症もあります。
今、復帰に向けて頑張っています。
正直、面接が怖い。復帰したらしたで、また人間関係で躓くんじゃないか。先の事ばかり考えすぎてしまいます。それ以前に、面接に受かるかどうかすらも分かりませんが...。
でも、もう親に迷惑をかけたくない思いの方が強いです。とにかく何でもいいから行動するしかない。がむしゃらに頑張るしかないです。+5
-0
-
127. 匿名 2015/04/02(木) 19:22:12
主さんバイトしてて偉いですよ!
私はニート歴5ヶ月目に突入です+9
-2
-
128. 匿名 2015/04/02(木) 19:55:03
ここでも何人かいるけどまともな学歴なかったり勉強しなかった人が高給や高学歴な人と結婚してるけど、それってラッキーだよね。一歩間違えば一生バイトで終わる可能性あったのに。どうやってそんな危機一髪から逆転人生になれたか聞きたい。+11
-4
-
129. 匿名 2015/04/02(木) 20:00:00
レールを外れてるというより、元々レールに乗ったことがないかも…(笑)
元々、変わり者で。
ただ、自意識過剰になって…人の言動に異常に反応することは避けている。
優越感に浸って自分を見失ってる人の喧嘩買っても本当にいいことない…。
1つでも、したいことができたら良しとしている。+22
-0
-
130. 匿名 2015/04/02(木) 20:15:46
123です。
すみません。2重投稿になってた事、今気付きました...m(__)m+3
-0
-
131. 匿名 2015/04/02(木) 20:45:06
マイナス覚悟でカキコします
三年前から元彼とセフレ状態
このままではいけないと思い…
でもなかなか切れず
あっという間に三年目
もう25歳なのでケジメをつけないと
結婚なんてできない気がするので
頑張らなきゃ+7
-14
-
132. 匿名 2015/04/02(木) 21:00:54
大学のときに鬱になり退学。
どん底に落ちましたが
今はアルバイトとして生活しています。
人生何があるか分かりませんね・・・。
一歩一歩ゆっくりでもいいので
前を向いて行動すれば良い方向に変わるはず!
+20
-0
-
133. 匿名 2015/04/02(木) 21:44:39
いいとこ就職したけど体調崩して辞めてから、工場バイト。鬱状態が続いてて空回り。おばさまからは、使えない底辺呼ばわりされながらも、仕事しなきゃ廃人だと思い、自暴自棄になりながらも仕事行ってる。
そんなこんなでも価値観合う方と少しだけ交際して交際終了した。
条件もいいし、運命感じてたからなおさらショック!這い上がれんのか?自分!+16
-0
-
134. 匿名 2015/04/02(木) 21:48:19
はずれまくりだけど、なんとか生きてますよ!
むしろはずれてない人見てみたい。見たことない。
はずれていいんですよ。一生懸命生きましょう。+15
-0
-
135. 匿名 2015/04/02(木) 21:55:20
レールの上を走り続けることより、レールから外れることの方が勇気がいるもんだよ。子供の頃から優秀だった人は特にそうだと思う。
でも人生には時として、その勇気を持たなければならない時もあるんだよ。
+8
-0
-
136. 匿名 2015/04/02(木) 22:08:37
内定無いまま卒業してフリーターへ。
でも小6からいわゆる小児うつっていうのにかかっていたようで、そこから人生狂った。元々レールには乗ってなかったのかも。+11
-0
-
137. 匿名 2015/04/02(木) 22:09:21
大学行ったけど色々あって今ニート
あと2年で必ず公務員試験受かってやる+13
-0
-
138. 匿名 2015/04/02(木) 22:34:51
私は入るのがとても難しい大学に奇跡的に入学し、両親にやっと孝行できると嬉しかったのですが鬱になり中退しました。でも、情けなくて負けてたまるかと思い5年後に会社を企業しました。どう言っていいか分かりませんが、もし大学出てたら普通に就職して会社立ち上げようなんて発想がなかったと思います。だから道を外されても希望と努力は捨てないでください。+14
-1
-
139. 匿名 2015/04/02(木) 22:58:11
田舎から東京の有名私立大学に行って大企業入って3年目
大手ゼネコン会社の彼と結婚を前提にお付き合い
あんな田舎少女な私が華麗に上り詰めてきたなと感じる一方
つまんない人生だな、と思っていました。
なので仕事を辞めて北海道に来てしまいました笑
3月決算を終え、尊敬できる上司が異動した社会人3年目の4月に急に思い立ったので
燃え尽き症候群だったような気もしますが、これでよかったんだと思います。
+10
-1
-
140. 匿名 2015/04/02(木) 23:08:27
人間としてのレールを外れなきゃ良いと思う。
人生なんて山あり谷ありなんだから
ちょっとくらい外れたって上がれば良い(^^)+16
-1
-
141. 匿名 2015/04/02(木) 23:24:01
114みたいな友達いるけど、他力本願ウザい、切りたい。
結婚相手に生活レベル上げてもらおうなんて、さもしいよ。
しかも、その子も容姿中の下、学歴まあまあ、
職歴アウトのイマイチさん。+6
-1
-
142. 匿名 2015/04/02(木) 23:34:42
79
わたしも就職決まらず実家に帰ってしばらく半引きこもりみたいなことしてました....
ハタから見たら若いけど、
同級生がちょうど社会に出だして、焦ると思う。
20代中盤から何か吹っ切れて、色んな仕事するようになって
その中から今は目標見つかって学費貯めてから専門行く予定だよ。
レール外れまくちゃったと思うけど、ウジウジ悩んでたときより全然楽しい。+7
-0
-
143. 匿名 2015/04/02(木) 23:46:52
みんなのコメント見て、私だけじゃないんだって思えた。
就活直前に精神的な病気になってしまって、せっかくの学歴も今では無駄すぎて恥ずかしい。
私は育った環境があまりにも悪かった。
DQNだらけのど田舎出身でいじめられてたこと、両親が私に無関心だったことによって、常に自分は拒否される存在なんだという思い込みができてしまった。
正直、レールを外れたらもう元には戻れない。私が治療に費やした数年間、みんなは夜遅くまで働いて経験や実力をつけていったんだから、同じ土俵に立つことは不可能。
今は会社を起こすことを目標に、いろいろ勉強していこうと思ってる。最後のチャンスだから、慎重にじっくり準備していきたい。+11
-0
-
144. 匿名 2015/04/02(木) 23:52:19
114みたいな人、たくさんいるじゃん。
中卒・高卒のバイトで高収入と結婚した安定した人生手にいれた女がさ。+5
-0
-
145. 匿名 2015/04/03(金) 01:06:43
>そうしないと逆転ホームラン狙えないから!
犠牲フライや送りバントで自らを犠牲にする心
コツコツ内野安打を製造する努力の心
果敢に次の塁をスチールで奪う向上心と勇敢な心
。。。。
そういうものを持たずして、したたかに逆転ホームランという楽な選択しか狙えない人に
常勤の人達は魅力を誰も感じてくれないでしょう。
20代から30歳まで少なくとも同じ状態なのだから、今後も同じだと思います。
しかも、本塁打はいきなり打てるものではなく、
まず球をしっかりミートするヒットを量産してから、次に二塁打などの長距離打法をコツコツ身につけてからだと思います。他力本願な人がいきなり本塁打を打てるわけがない。
非常勤から常勤になれるように仕事で頑張り結果を出すという選択肢もあるというのに。。。
他力本願で、自分で這い上がろうとしない人に、
人は集まってはくれないと思います。+5
-0
-
146. 匿名 2015/04/03(金) 01:50:27
107さん
私も大学の通信課程で勉強してます!!27歳から始めて現在6年目です。最初は仕事と両立し途中結婚、出産があり今は育児との両立で時間はかかってますが諦めてません(^^)107さんも是非頑張ってくださいね!+6
-1
-
147. 匿名 2015/04/03(金) 02:22:02
大学再受験のため大学中退してきました…今20歳だけど今年で21歳なります…三年遅れでまた大学受験をすることになりました。親に申し訳ない…自分がレールから外れてしまった事実にどうしようもなく苦しくなって一週間寝込みました。友達はみんな大学に通って勉強してるのに…わたしはどんどん同世代から遅れて…わたしだけ取り残されて…
親に申し訳ない…特に金銭面で申し訳ない…ごめんなさい…出来損ないの娘で…+6
-0
-
148. 匿名 2015/04/03(金) 02:30:59
女の子は私立の女子校でエスカレーターで一番も受験を経験せずに大学まで行って一般職で大企業に就職して、職場恋愛、結婚、寿退社が一番幸せな人生なのかなぁ…顔がかわいく生まれたのなら…
女のくせに男と張り合おう、男並みに稼ぎたいと思うから不幸になるのかねぇ…
いろいろと悩みすぎて寝れない…+9
-0
-
149. 匿名 2015/04/03(金) 03:43:23
私酷い鬱だったとき、生活保護の手続きなんて出来る状態じゃなかった。
年金も猶予手続きとかにまで頭回らなかったから、もう払えない期間がある。
なにより通院自体が出来なくて。生きるの辛くて。
だから生活保護とかの申請が自分で出来るひとは、
まだ「生きたい」って気持ちがあるのだと思います。
レール外れまくりな私だけど今はなんとか働けてます。
生きたいという気持ちだけは持ち続けてたらいつか希望があると思います。+10
-0
-
150. 匿名 2015/04/03(金) 05:43:24
私はずっとレールから外れてたな〜。
中2からずっと不登校で遊びまわってたので中学高校の青春なんて過ごせてません。
自分でこの道を選んだくせにやっぱり恥ずかしくて羨ましくて後悔しています。
私が今こんななのは昔から遊んでたからで、学歴ないからなんて理由にしてたけど当時遊んでた子達はなんだかんだ勉強なり学校なり頑張ってちゃんと社会人や学生になってます。
遊んでばっかで本当に何もしていないのは私だけでした。笑
周りは遊んでる私が楽しそうで羨ましいといいました。私はちっとも楽しくなかったです。でも変わる気力がなくなあなあとやっていたらこんなに時間が過ぎてしまいました。残るものはなにもなかったです+2
-0
-
151. 匿名 2015/04/03(金) 06:09:35
149
ほんとに頑張れ!
動けないなら、役所の人に電話して相談して。動けない、考えられない、頼る人もいないから、公的手続き手伝ってほしいと伝えて。
義務を果たそうとする人は、悪いようにされないよ。
149さんの幸せと健康を祈ってます!
絶対幸せになるから大丈夫!+5
-0
-
152. 匿名 2015/04/03(金) 06:32:40
最初からレール外を歩いている人って幸せそう
レトロPCルームのクリスマスwww.youtube.com今日はクリスマスパーティーをしたよ 可愛い女の子もたくさんいるよ(PCカタログだけど) 可愛いサンタさんもいるよ(PC画面や雑誌表紙だけど) クリスマスケーキもあるよ(雑誌の表紙だけど) とってもとっても楽しかったよ
+1
-2
-
153. 匿名 2015/04/03(金) 08:33:52
高校中退 家出 キャバクラ勤め ショップ店員もやりつつ働いていた。 この頃は身分証とかいらなかったなー。。。現在32歳のおばさんです。
その後普通のOLになり一本で働いていたが 失恋をきっかけに何もかもうまくいかなくなり鬱になった 通院しながら働いていたけど薬服用しながらで辛くなり退職。
一人暮らしで収入がなくなり先生には鬱歴が長いから保護してもらえば最低限はお金貰えると言われたがそれだけは嫌で自由出勤できる風俗で働く事に、、、
仕事は嫌だったけどもう死にたかったし自分の事なんてどうでも良かった。
二年前たまたま再会した人と結婚できたけど私の人生は誰にも話せません。墓まで持って行きます。+2
-3
-
154. 匿名 2015/04/03(金) 09:27:49
中1です。
小学生の頃に、3回校長室に呼ばれました+0
-3
-
155. 匿名 2015/04/03(金) 09:37:10
今やってるスマホのゲームでガチャ外れた
きっついわ〜 パニック障害になりそうw+0
-11
-
156. 匿名 2015/04/03(金) 10:06:55
もともと努力していた人がレールを外れてしまったと言うのなら同情もできるけどたいして努力もせず自業自得で転落したと言われても全く同情できない。だいたいこういう人は周りのせいにするしね。+2
-6
-
157. 匿名 2015/04/03(金) 13:14:15
155
あなた何なの?パニック障害を馬鹿にするな!すごい不愉快だわ…最低+3
-1
-
158. 匿名 2015/04/03(金) 18:26:31
「僕の前に道はない、僕の後ろに道はできる。」
高村光太郎だっけ?
レールなんて無いんだよ。どう生きたかが足跡として残る。真っ直ぐでも曲がりくねっでも、立ち止まってもいいじゃない。
その人の道だもの、他人の真似はできない。+1
-0
-
159. 匿名 2015/04/03(金) 20:21:48
トピ主『中退しよう…』
大学『寄付ありがとうございま~す』
なんで中退するのかなあ+1
-2
-
160. 匿名 2015/04/04(土) 00:32:06
女は148の書くような人生が幸せと思う。独身で味わう嫌な現実を見なかったり言われないまま20前半とかなかばで結婚したら性格もすれないし。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する