-
1. 匿名 2021/04/25(日) 10:56:52
25日からまん延防止等重点措置が適用されることを受け、改めて、県民に感染回避行動や外出自粛の徹底を呼びかけています。重点措置の対象区域となる松山市では、県が、時短要請に応じない飲食店に対し、「命令」や20万円の過料を科すことが可能になります。+18
-1
-
2. 匿名 2021/04/25(日) 10:58:52
+42
-0
-
3. 匿名 2021/04/25(日) 10:58:59
鯛めしが食べたーい+13
-2
-
4. 匿名 2021/04/25(日) 10:59:21
ずっと30人くらいが減らないよね+27
-0
-
5. 匿名 2021/04/25(日) 11:01:18
地元やー愛媛やばいよね+36
-1
-
6. 匿名 2021/04/25(日) 11:05:18
トピ立ててくれてありがとう!
前のトピが今日までだもんね+22
-0
-
7. 匿名 2021/04/25(日) 11:06:53
>>1
時短要請に応じてても昼間営業してるBARもあるからなぁ…
結局人集まって酒飲んだら意味ない+25
-0
-
8. 匿名 2021/04/25(日) 11:07:28
そうか。ミカンはコロナに効かないのか。+14
-0
-
9. 匿名 2021/04/25(日) 11:07:44
なんとか5月中に落ち着いてほしい+31
-0
-
10. 匿名 2021/04/25(日) 11:20:05
親戚が南予にいます
5月に法事があるんですけど、行くのをためらってしまいます
宇和島が増えてると聞きましたが、減っていくのかしら…+19
-0
-
11. 匿名 2021/04/25(日) 11:32:22
愛媛って美人いるの?+7
-20
-
12. 匿名 2021/04/25(日) 11:33:04
>>10
やめた方がいいと思う、感染広がってるの松山だけじゃないし
県外から来るなら近所の人によく思われないかもしれないし+38
-0
-
13. 匿名 2021/04/25(日) 11:37:19
>>11
いる 多い+31
-10
-
14. 匿名 2021/04/25(日) 11:40:40
>>11
美人かは別として、目が大きい人は確かに多い。分かりやすく言うと、友近さん(愛媛出身)みたいな顔はわりといます。広島からきた知人は美人が多いとは言ってましたが…私としては美人というより、主張の激しい顔って感じます(笑)+27
-4
-
15. 匿名 2021/04/25(日) 11:43:28
>>12
ですよね~
しかも行くのは、高齢の父なのですよ
父の兄の法事なので
出身は愛媛ですが、香川に住んでいます
香川も最近感染者増えてるんですけど、愛媛の増え方にちょっと怯えてます
困ったねと話し合っております+15
-0
-
16. 匿名 2021/04/25(日) 11:46:17
>>11
聞いてどうするの?+6
-0
-
17. 匿名 2021/04/25(日) 11:47:20
>>8
個人的に風邪予防と肌荒れ改善にはなる
+11
-0
-
18. 匿名 2021/04/25(日) 11:47:47
>>11
愛媛の南の方に昔殿様が美女を一緒に連れてきたらしい。なので南予は美人の遺伝子が多いらしい。+20
-5
-
19. 匿名 2021/04/25(日) 11:48:53
前のトピ終わりそうだったので新しく情報交換の場が出来てありがたい!!+18
-0
-
20. 匿名 2021/04/25(日) 11:54:30
>>15
父の法事ならまだしも、父の兄(伯父)の法事なんてこの時期絶対行かないわぁ+22
-1
-
21. 匿名 2021/04/25(日) 11:55:52
>>20
あ、行かれるのがお父様なんですね。すみません。でもご高齢なら欠席一択です。+26
-0
-
22. 匿名 2021/04/25(日) 11:56:57
>>14分かる笑!目の主張激しい子多い!ギョロって感じ!+13
-2
-
23. 匿名 2021/04/25(日) 11:59:49
>>15
お隣県でも高齢ならやめるべきだと思う
お葬式ならともかく法事ならね…会食とかもありそうだし絶対やめた方がいい
もし感染者でたら田舎だから何言われるかわからないよ+26
-0
-
24. 匿名 2021/04/25(日) 12:03:08
松山やけど、まだ街中夜の店やりよんかな…+13
-0
-
25. 匿名 2021/04/25(日) 12:06:16
旦那が5月末に愛大付属病院で手術予定だけど、コロナ患者増えたら延期になるのか不安。。
+22
-0
-
26. 匿名 2021/04/25(日) 12:08:13
新居浜です。
感染者増加してて怖いです((( ;゚Д゚)))+27
-0
-
27. 匿名 2021/04/25(日) 12:12:07
>>24
通勤で通るけどビルのどこかからカラオケ聞こえてきたりしてたよ
さすがに今日からは営業しないんじゃない?夜はね。昼はわからんけど。
罰金食らうリスクあるし相当なバカ以外はやらないと思う+15
-0
-
28. 匿名 2021/04/25(日) 12:18:54
子どもの学校のPTA役員の集まりが延期になった。せっかく出席する様に調整してたのに振り回されて困るわ(実は延期になって秘かに喜んでるケド)
このままPTA活動なくなってほしい。でも感染者数も減ってほしいしジレンマだわ。好き勝手言ってるのは重々承知。😅
+36
-1
-
29. 匿名 2021/04/25(日) 12:19:52
時短じゃなくて飲み屋だけは完全に休業要請にしたらいいのに
時短だと、じゃあ昼間にってなるしそこでクラスター起きたらみんなの苦労が水の泡じゃん+17
-0
-
30. 匿名 2021/04/25(日) 12:28:26
Superflyのボーカルみたいな小柄な美人がたまにいる。+7
-6
-
31. 匿名 2021/04/25(日) 12:37:30
バリィさん好きです^_^+17
-0
-
32. 匿名 2021/04/25(日) 12:43:38
>>25
愛大はコロナ増えたら手術延期って言われるよね。緊急性の高い手術は優先されるから、命に関わる手術なら予定通り行われると思う。+18
-0
-
33. 匿名 2021/04/25(日) 13:15:51
松山でのライブや公演なども中止になっているんですか?+0
-2
-
34. 匿名 2021/04/25(日) 14:04:21
>>2
県民じゃなくてすみません。みきゃんにつられて来てしまいました。みきゃんかわいいな+35
-0
-
35. 匿名 2021/04/25(日) 14:41:00
>>24
スナックやキャバクラ(女の子の飲み屋)に関しては7~8割は完全に休業してます。まれに時短6時~9時まで営業してるとこがあったり個人のスナックで完全予約のみで看板消してるところあるみたいです。
男性メインのbar系は詳しくないので割合分かりません。+7
-0
-
36. 匿名 2021/04/25(日) 15:01:29
こんな時期でもエミフルは人多いみたいよ+14
-0
-
37. 匿名 2021/04/25(日) 15:02:33
繁華街クラスターからの増えたよね
本当いや+16
-0
-
38. 匿名 2021/04/25(日) 15:05:39
>>37
さらに別のホストがまたクラスターだしてふざけんなやって思う+22
-0
-
39. 匿名 2021/04/25(日) 15:07:09
>>18
叶美香さんも大洲の南予出身ですよね+19
-1
-
40. 匿名 2021/04/25(日) 15:11:40
>>37
あれがなかったらこんなに広まってないと思ってるわ+19
-0
-
41. 匿名 2021/04/25(日) 15:12:57
水商売の人はよくパチンコスロット行ってるって聞くけど大丈夫なんだろうか??
+3
-0
-
42. 匿名 2021/04/25(日) 15:14:55
>>13
多くはない+9
-1
-
43. 匿名 2021/04/25(日) 15:15:50
>>13
あ〜友近?(笑)+3
-2
-
44. 匿名 2021/04/25(日) 15:35:00
>>14
伊予美人という言葉あるよね。+10
-3
-
45. 匿名 2021/04/25(日) 17:42:53
美人の話とかどうでもいい。
+25
-1
-
46. 匿名 2021/04/25(日) 17:44:44
>>41
それは偏見だよ
行ってる人ももちろんいるだろうけど、水商売に限らず行く人は沢山いるからさ+6
-3
-
47. 匿名 2021/04/25(日) 17:48:46
>>44
里芋の名前になってるよね+14
-2
-
48. 匿名 2021/04/25(日) 18:42:30
2人死亡かぁ…+5
-0
-
49. 匿名 2021/04/25(日) 18:46:35
24日にも1人亡くなってる。その時は高齢者って書いてた。今日は書いてないね。+2
-0
-
50. 匿名 2021/04/25(日) 18:53:51
>>13
昔さんまさんが、「愛媛は美人が多い」って言ってたなー
万人受け美人より
好みによる美人が多いかも+17
-6
-
51. 匿名 2021/04/25(日) 18:56:23
ぽっぽ温泉どうなんかな?
やっぱ宇和島の津島の湯とかから流れてきた客が多いんか?
風呂命のシニアって多いよね+15
-0
-
52. 匿名 2021/04/25(日) 19:23:46
温泉行きたいなー
癒されたい
個室で泊まれるところにでも行こうか・・・+16
-0
-
53. 匿名 2021/04/25(日) 20:16:04
>>52
私も温泉行きたいわー
暑くなる前に露天風呂ゆっくり入りたい
+14
-0
-
54. 匿名 2021/04/25(日) 20:47:35
>>2
そういやみきゃんの使い捨てマスク(日本製)が売ってたw+15
-0
-
55. 匿名 2021/04/25(日) 20:59:48
イケメンとヤりてぇよ~+4
-9
-
56. 匿名 2021/04/25(日) 21:34:14
>>28
新学期に役員決めるとき「お前やれよ…」な空気が怖い。
+13
-0
-
57. 匿名 2021/04/25(日) 21:36:52
>>18
顔も整ってるけど、肌がキメ細やかで指がすごいきれいな人が多かった
手に関してはちょっと不格好な子が稀にいるくらいで10人に8人は綺麗
大学で地元離れてから南予の女の人はかなり綺麗だったんだなって感じた+2
-20
-
58. 匿名 2021/04/25(日) 21:41:13
>>57
地元自慢はお腹いっぱい…流れ読もうよ〜+25
-0
-
59. 匿名 2021/04/25(日) 21:58:04
>>2
こみきゃんは、マスクしたら魅力半減だな。
+9
-0
-
60. 匿名 2021/04/25(日) 22:10:40
彼氏の実家が愛媛でGWに実家帰ろうかなって言ってる。四国内の移動だけど、感染者も多いし今回はやめときなよ〜って言ってるけど帰りそう。先週も飲みに行ってたしこの人大丈夫なのかなって思い始めてる。トピズレ愚痴になってすみません…+16
-1
-
61. 匿名 2021/04/25(日) 22:21:01
>>60
即刻お別れした方がいいのでは。
もっとまともないい人が他にたくさんいるよ。+30
-0
-
62. 匿名 2021/04/25(日) 22:25:19
子が今日の昼の地元局に出た学校で寮生活してます。
先日GWはコロナを持ち込むことになったらいけないからと帰省しないと連絡してきました。
他県の保護者の方達はさぞかし心配だろうと胸が痛みます。+9
-0
-
63. 匿名 2021/04/25(日) 22:30:14
美人がとかどうでもいいんですが。私他県から来たけどそんないうほどでもないですよ+23
-0
-
64. 匿名 2021/04/25(日) 22:31:32
>>59
ダークみきゃんはマスクもダークトーンなのがオサレ+9
-0
-
65. 匿名 2021/04/25(日) 22:32:54
>>63
本当どうでもいいよね、、その話終わってるから蒸し返さなくていいのに。+28
-1
-
66. 匿名 2021/04/25(日) 22:44:53
学校から遠足のお知らせが
やらなくていいと思っちゃったわ+17
-0
-
67. 匿名 2021/04/25(日) 22:51:04
明日にはまた増えるだろうね
繁華街クラスターのせいで
しかも何回も+14
-1
-
68. 匿名 2021/04/25(日) 22:51:50
フジにたくさんみきゃんのマスク売ってるよね+11
-0
-
69. 匿名 2021/04/25(日) 22:52:36
>>60
私なら別れる。将来が不安+17
-1
-
70. 匿名 2021/04/25(日) 23:11:58
繁華街クラスター発生したあと婚活相手から
「コロナ落ち着いたら会いましょう」って言われたんだけど、こういうの言葉通り受け取って良いのでしょうか。
都合良いお断り言葉にもなってるみたいだし。
別にいいけどさ…+12
-1
-
71. 匿名 2021/04/25(日) 23:33:38
>>60
そのうちコロナになりそう、その彼氏
うつされる前に別れるわ、私なら+17
-2
-
72. 匿名 2021/04/25(日) 23:45:16
>>71
そのくらいの覚悟の好きなら別れたらいいと思うけど仮に家族でもそういう風に思うの?
いずれコロナになるから別れるって
なんか冷たい人間。話し合って考えを正してあげればいいのに+0
-15
-
73. 匿名 2021/04/25(日) 23:52:24
>>72
はぁ?家族になるなら余計に嫌だわ
何突っかかってんのか知らないけど恋愛トピじゃないからここ
他所でやれ+14
-1
-
74. 匿名 2021/04/25(日) 23:55:38
>>72
それはあなたがどうこういう筋合いないし本人たちが決めること
色んな人がいるんだから嫌ならコメしなきゃいい+7
-0
-
75. 匿名 2021/04/25(日) 23:59:01
>>72
家族なら尚更言うでしょ
大切な家族がそんな常識ない男と付き合ってたら反対するわ
+8
-0
-
76. 匿名 2021/04/26(月) 00:00:38
>>73
だったら自分も返信すんなよ+2
-7
-
77. 匿名 2021/04/26(月) 00:09:39
>>76
あなたが勝手に割り込んできたんやろ?
もうコメすんな+1
-7
-
78. 匿名 2021/04/26(月) 00:13:40
美人がどうのとか恋愛は他でやってよもう
+22
-0
-
79. 匿名 2021/04/26(月) 00:17:07
>>78
どのトピも最初は荒らされる
スルーが1番+9
-0
-
80. 匿名 2021/04/26(月) 00:22:50
>>77
割り込むってなに?
ここのボスですか?
コメントするなとか決めないでください。
向きになる仕切るタイプうざいから。
+0
-9
-
81. 匿名 2021/04/26(月) 01:21:27
旦那の同僚が、この時期に焼肉行かん?って誘ってきたって…。旦那は断りました。奥さん、小さいお子さんいるのに。前から家庭持ってるのによく外に遊びに出て自由な人やなぁと思ってたけど、やっぱり考えが違う人やなぁと思った。結局、その人と別の友達とまた別の友達一家で焼肉行ったらしい。+12
-0
-
82. 匿名 2021/04/26(月) 01:25:13
宇和島人です。こんな田舎なのに毎日感染者がでていて、この先どうなってしまうか怖いです。聖火リレー中止にすれば良かったのに....。+14
-0
-
83. 匿名 2021/04/26(月) 01:45:09
>>81やっぱ居るんだねそう云う人
医療崩壊起きかけてます。
ガン患者とか検査必要な人が待ってます。
自粛しない方々
勿論コロナなどには
掛からないと思って居るのでしょうが
病院を必要としている人が沢山います
その方々を思って下さい。
+13
-1
-
84. 匿名 2021/04/26(月) 05:38:15
>>70
そっから連絡なかったら次行こう。
連絡が頻繁にくるなら5月末までは様子見でも良いのでは+8
-0
-
85. 匿名 2021/04/26(月) 06:10:51
>>84
なるほど。
こんなご時世だし出会いも無いのでとりあえず5月いっぱい様子見ます。
ありがとうございました。+6
-0
-
86. 匿名 2021/04/26(月) 06:21:41
>>85
あっちもどうしたいのか、言葉通りに受け取っていいのか迷いますよね。
応援しています!+6
-0
-
87. 匿名 2021/04/26(月) 06:31:51
>>62
お子さん高校生でしょうか。
優しいお子さんですね。
私大学生のときですら事情で帰省できない時すごく寂しかった。
友達がいて楽しいけどやっぱりさみしい。
ぜひウザがられても電話でもLINEでも小まめに連絡してくれると嬉しいです。+7
-0
-
88. 匿名 2021/04/26(月) 07:45:27
>>81
完全個室で自分の家族だけならいいと思うけど、他人の家族同士では行かないかな。
+12
-0
-
89. 匿名 2021/04/26(月) 08:12:55
>>60
愛媛県知事は、たとえ県内であってもこの4週間は移動するのは控えて欲しいって言ってるよ。
県外との往来はもちろん禁止。
そのぐらい愛媛は感染拡大防止に力入れてるから。
彼氏ひとりが感染するならご勝手にどうぞ、だけどウィルスの持ち帰りや持ち込みは誰からも歓迎されないよ。
ご実家を大切に思うなら止めるべきだと思うよ。危機管理がない彼氏さんだね。+18
-0
-
90. 匿名 2021/04/26(月) 08:18:20
>>81
それで感染したら不様でカッコ悪いのにね
ほとんどの人は医療を守るために我慢してるのに
そういう人は感染したら病院頼らないで欲しいわ+13
-0
-
91. 匿名 2021/04/26(月) 08:23:49
>>26
新居浜市職員も宴会やってたねー
ほんと何やってんだよ+15
-0
-
92. 匿名 2021/04/26(月) 08:41:37
【新型コロナウイルスの感染確認者数(速報)】
昨日(4月25日)、県内で新型コロナウイルスの陽性21名が確認されました。(速報値)+7
-0
-
93. 匿名 2021/04/26(月) 10:27:40
>>10
香典送れば問題ない+7
-0
-
94. 匿名 2021/04/26(月) 10:32:18
>>70
自粛期間自分磨き頑張る!のはどう?
深い仲になったことを想定して
お肌の手入れ(ヒップとかツルツル目指す等)
家事スキル上げる、部屋の掃除
他の人といい感じになっても損はない+11
-0
-
95. 匿名 2021/04/26(月) 11:52:00
なんかガタイの良い男が包丁だか持ってうろついてるんだって。+12
-0
-
96. 匿名 2021/04/26(月) 12:09:47
>>95
西石井みたいだね
ガタイいいの?+9
-0
-
97. 匿名 2021/04/26(月) 12:19:14
>>96
うちにも学校から不審者情報メールが来た。
年齢30代、男性、身長180センチメートル位、体型がっちり型、着衣緑色トレーナー、紺色ズボン、だそうです。+11
-0
-
98. 匿名 2021/04/26(月) 12:58:08
どっかの施設の人って言ってた気がするんだけどもしかしてそういう系の方だったら判別つかないだろうし怖いよね!!+10
-1
-
99. 匿名 2021/04/26(月) 13:42:16
あまり遠くは行ってないでしょうから、近くに住む人は用心しないとね+9
-0
-
100. 匿名 2021/04/26(月) 13:44:18
今治の菜々きてや閉まってる
感染者が出たの?+7
-0
-
101. 匿名 2021/04/26(月) 14:02:57
>>13
他所から転勤出来たけど
多いと思うよ
男がいまいちさえん+9
-7
-
102. 匿名 2021/04/26(月) 14:04:00
>>18
伊達の殿様?+4
-3
-
103. 匿名 2021/04/26(月) 14:05:46
>>33
チームナックスの公演そろそろだったよね+3
-2
-
104. 匿名 2021/04/26(月) 14:13:12
>>101
>>102
しーつーこーいー+8
-2
-
105. 匿名 2021/04/26(月) 14:31:05
>>104
もぅ、短気だなー。コロナでイラついてるの?+3
-10
-
106. 匿名 2021/04/26(月) 14:32:07
>>104
もーほっとけばいいのに
+5
-5
-
107. 匿名 2021/04/26(月) 15:49:23
穏やかに行こうよ~
情報交換の場だけど、たまには雑談もいいじゃん
興味なければ反応せず飛ばせばいいだけだよ~+10
-4
-
108. 匿名 2021/04/26(月) 16:54:29
>>54
欲しいなー探しに行きたい!+4
-3
-
109. 匿名 2021/04/26(月) 16:57:33
>>103
松山市民会館大ホール
愛媛県松山市堀之内日程2021年4月24日(土)〜2021年4月25日(日)です。+2
-0
-
110. 匿名 2021/04/26(月) 17:51:59
>>98
西石井一丁目の福祉施設の入居者
そういう施設っぽいからそうだろうね
怖いよ
早く捕まってほしい+13
-0
-
111. 匿名 2021/04/26(月) 18:09:03
>>109
やれたの?+0
-0
-
112. 匿名 2021/04/26(月) 18:11:54
>>110
え…マジか…
親御さんも職員さん顔面蒼白だろうね。
何事もなく保護されてほしいな。道路飛び出して死んだらひいた人も気の毒だし。
+12
-0
-
113. 匿名 2021/04/26(月) 18:17:00
>>109
ぎゃ!知らなかった+1
-0
-
114. 匿名 2021/04/26(月) 18:28:58
>>112
50代女性が被害にあってるのか…+6
-0
-
115. 匿名 2021/04/26(月) 20:12:59
>>114
包丁持ち出してるって+8
-0
-
116. 匿名 2021/04/26(月) 20:36:51
>>110
まだ見つかってないの?
これだけ時間経ってたら結構遠くへも歩いて行けちゃいそう。+15
-0
-
117. 匿名 2021/04/26(月) 20:42:02
180cmで体格が良くて緑のトレーナー着て歩いてたら目立ちそうなのに見付からないんだね。
障害者施設の入居者だから車も無いだろうし、匿ってくれる友達もいないだろうから、まだ市内に居そうだけど…。+17
-0
-
118. 匿名 2021/04/26(月) 20:50:27
>>95
まだ捕まってないのかな?
学校から下校の見守りお願いのメール来てたわ
こわいね+14
-0
-
119. 匿名 2021/04/26(月) 20:53:19
>>96
めちゃくちゃ近所だから怖いな
鍵とかちゃんと確認しなきゃだわ+13
-0
-
120. 匿名 2021/04/26(月) 20:55:44
>>95
ニュースやってた?見てない気がするけど+0
-0
-
121. 匿名 2021/04/26(月) 20:57:54
>>110
そうなの?!
何するかわからないかもしれないし本当早く捕まえてほしい+12
-0
-
122. 匿名 2021/04/26(月) 21:01:42
精神的な障がい者の人は扱い難しいから大変だよね
包丁持ち出すような人でも普段から檻に入れとくわけにもいかないし
例えばアルツハイマーの人も危ないから外を彷徨かないようにって縄つけとくわけにもいかないし…+12
-0
-
123. 匿名 2021/04/26(月) 21:02:01
ここには載ってないけど、50代女性の手を切りつけて怪我させてるって別のニュースで見た。+7
-0
-
124. 匿名 2021/04/26(月) 21:10:34
脅迫ができるって、知的障害では無いのかな。+8
-0
-
125. 匿名 2021/04/26(月) 21:20:17
>>124
統合失調症とか?
誰かにやれと命じられてる妄想で実行してる可能性も…+10
-0
-
126. 匿名 2021/04/26(月) 21:22:53
今日子供迎えにいってる時パトカー巡回してるの何回も見たわ
+8
-0
-
127. 匿名 2021/04/26(月) 21:24:06
>>123
脅迫されたのはその切りつけられた人ではないってこと?
怖いんだが+5
-0
-
128. 匿名 2021/04/26(月) 21:29:17
>>127
強迫された人と切りつけられた人は同じっぽい+6
-0
-
129. 匿名 2021/04/26(月) 21:38:35
>>125
余計に厄介だわ
知的障害者なら大人しくしてると思うけど、精神障害の人は隠れる術を知ってるから怖い+14
-0
-
130. 匿名 2021/04/26(月) 22:00:03
>>120
MACメール来た。
あと防災速報のアプリ入れてると愛媛県警からのお知らせが届く(還付金詐欺の注意喚起とか)+8
-0
-
131. 匿名 2021/04/26(月) 22:06:45
>>120
横だけどニュースでやってたよ
施設入居者だと言ってるニュースと言ってないニュースがあった
テレビのお知らせチャンネルも不審者情報流してくれるからたまにチェックするといいよ
あとはMACメール、スマホの防災アプリとか。
+9
-0
-
132. 匿名 2021/04/26(月) 22:38:55
服装や背格好の特徴だけじゃ、服着替えたらわからない。
どのニュースも顔写真が出てないから警戒するにもどうすれば良いかわからないよね。
+12
-0
-
133. 匿名 2021/04/26(月) 22:52:21
もう夜だけどまだ捕まってないの?+10
-0
-
134. 匿名 2021/04/26(月) 23:13:23
トミーホーム西石井?+6
-0
-
135. 匿名 2021/04/26(月) 23:43:20
>>132
施設の入居者だから着替え持ってないんじゃ?
逃走の為によその家の洗濯物盗んで着替える程の知恵があるなら別だけど+13
-0
-
136. 匿名 2021/04/27(火) 06:33:07
おはようございます
まだ捕まったってメールこないし捕まってないのかな?+7
-0
-
137. 匿名 2021/04/27(火) 06:58:29
>>136
まだ捕まってないとメールきたよ+8
-0
-
138. 匿名 2021/04/27(火) 07:11:06
見つからないの不思議だね+7
-0
-
139. 匿名 2021/04/27(火) 08:12:35
>>90
これ言ったらダメなんだろうけど、
そういう飲み会した人は医療費全額自己負担ってことにしてほしい+16
-0
-
140. 匿名 2021/04/27(火) 08:16:25
>>110
障害者施設 というのは出てたね
施設名までは出てないけど、、。
どの程度の障害を持ってるのか分からないけど
服を着替えたりせず緑の服のままでいてほしい
まだ逮捕情報ないし今日は外出るのやめときます+8
-0
-
141. 匿名 2021/04/27(火) 08:33:39
【新型コロナウイルスの感染確認者数(速報)】
昨日(4月26日)、県内で新型コロナウイルスの陽性28名が確認されました。(速報値)+9
-0
-
142. 匿名 2021/04/27(火) 09:19:16
>>134
もしかしてご近所さん?
ニュースに写ってた建物とたしかに似てる、、
Googleマップで見たらちびっこランドの看板あったよ
ちびっこランドって保育園じゃなかったっけ?
怖いね+2
-0
-
143. 匿名 2021/04/27(火) 10:01:47
うち新居浜だけど学校から包丁持った男性の注意喚起きてた
さすがに松山からこっちまでは来てないだろうけど不安だから早く捕まってほしい+13
-0
-
144. 匿名 2021/04/27(火) 10:02:00
>>142
私は134ではないけど住所と福祉施設で検索して高齢者施設を除いたらそこが出るよね。
まだ見つかってないのかな…。コロナも怖いけど包丁持ってる成人男性の方が今は怖い。+8
-0
-
145. 匿名 2021/04/27(火) 10:31:13
>>141
飲食店クラスターの頃に比べると減って来たものの、まだ多いね。
松山市以外で増えつつあるから心配。
GW後が増えそうな気がしてならない。+6
-0
-
146. 匿名 2021/04/27(火) 10:35:19
>>138
緑のジャージって目立つはずなんだけどね。
お腹空いて施設に戻ってくればいいんだけど。+4
-0
-
147. 匿名 2021/04/27(火) 11:09:03
持凶器傷害事件 解決とMACメール。
確保?逮捕?したってことかな+13
-0
-
148. 匿名 2021/04/27(火) 11:11:30
持凶器傷害事件解決情報です。
令和3年4月26日に配信した松山市西石井1丁目発生の持凶器傷害事件については、解決しました。
先程MACメールに届いていたよ。+11
-0
-
149. 匿名 2021/04/27(火) 11:12:35
>>147
解決としか書いてないね。+5
-0
-
150. 匿名 2021/04/27(火) 11:20:03
確保じゃなく解決??
傷害起こしてるんだよね?なのに解決?+7
-0
-
151. 匿名 2021/04/27(火) 11:49:35
四国中央市で捕獲されたって!+15
-0
-
152. 匿名 2021/04/27(火) 12:10:37
え!しこちゅーまで行ってたんだ!?
電車乗ったのかな+11
-0
-
153. 匿名 2021/04/27(火) 12:58:27
どうやって移動したんだろ謎すぎる+10
-0
-
154. 匿名 2021/04/27(火) 13:37:21
>>151
え?!そこまで移動する力はある人なんだ+15
-0
-
155. 匿名 2021/04/27(火) 17:56:46
>>139
賛成だけど証拠ないと難しいだろうね+8
-0
-
156. 匿名 2021/04/27(火) 18:44:33
>>151
ええーっ!?
そんな所までどうやって移動したんだろ。JR?バス?
お金持ってたのかな。
って言うか松山駅で捕獲できなかったのかね。+7
-0
-
157. 匿名 2021/04/27(火) 18:46:38
いまいち盛り上がらないねー+5
-1
-
158. 匿名 2021/04/27(火) 19:48:56
人数が毎日20人程度出てるけど慣れてきちゃったんだよね。道路はいつも通り混んでるし、外出5割減なんてみんな守ってない。
幼稚園の同じバス停の保護者達はGWの過ごし方で盛り上がってる。
減るわけなんてないよね。+26
-0
-
159. 匿名 2021/04/27(火) 19:51:17
重症13人になってる
医療崩壊ですね+23
-0
-
160. 匿名 2021/04/27(火) 20:58:45
>>159
変異株は重症化率高いらしいね
明日は我が身かもと思うと怖い。+18
-0
-
161. 匿名 2021/04/27(火) 21:03:24
連休中は映画を楽しもうと思い、TSUTAYAに借りに行ったらなんと全作10泊!
連休前のサービスかな、ラッキー‼︎と思っていたら、旧作は10枚以上だと10泊になるんですね
のんびり楽しめそうです+19
-1
-
162. 匿名 2021/04/27(火) 21:15:08
>>161
TSUTAYAってどんどん潰れていってるイメージ+9
-6
-
163. 匿名 2021/04/27(火) 21:18:57
>>162
だから?
+6
-7
-
164. 匿名 2021/04/27(火) 21:28:11
>>163
え、TSUTAYAの人?
なくなってるのは事実でしょ
そっちこそだから?って感じなんだけど…+5
-7
-
165. 匿名 2021/04/27(火) 21:34:08
>>163
そんな突っかからんでもさぁ…+17
-2
-
166. 匿名 2021/04/27(火) 21:47:20
161です
雰囲気を悪くする様な話題でしたかね
最近はいろんな方法で鑑賞できるから、わざわざDVDを借りるのも少数になっているんでしょうね
お家時間の過ごし方の情報提供のつもりだったのですが、すみません+26
-1
-
167. 匿名 2021/04/28(水) 05:08:46
>>166
気にしなくていいですよー!
変な人はスルーしましょ!!+18
-1
-
168. 匿名 2021/04/28(水) 05:56:46
>>166
私はオンラインで見る派だけど、やっぱりあるものないのもがあるからTSUTAYAで探すのは楽しそうだな〜って思うよ!子供も喜びそう。+17
-1
-
169. 匿名 2021/04/28(水) 07:20:03
昨日、エミフルにどうしても行かなきゃいけなくて行ってきました。スーパーは多かったみたいですが、専門店の方は人は少なかったですよ。
コロナ怖いので10分くらいで出ましたが猫のパン?のところ通ったら商品見えましたが買いたかったー。
落ち着いたらゆっくり行きたい+13
-3
-
170. 匿名 2021/04/28(水) 08:37:17
【新型コロナウイルスの感染確認者数(速報)】
昨日(4月27日)、県内で新型コロナウイルスの陽性38名が確認されました。(速報値)+10
-0
-
171. 匿名 2021/04/28(水) 08:56:52
>>169
エミフルが生活圏ならいくのは仕方ないと思うんだけどなー。私も今度行かなきゃ行けないから平日で空いてる時間となると迷う…。+9
-0
-
172. 匿名 2021/04/28(水) 09:13:43
>>169
それは平日だからだよ。
近くに住んでるからわかるけど先週土日の駐車場なんてどこから人が来るのってくらい満車に近かったよ。+9
-0
-
173. 匿名 2021/04/28(水) 09:21:17
生活圏でもわざわざ土日に行かなくてもいいよね。+16
-0
-
174. 匿名 2021/04/28(水) 09:59:07
新居浜のイオンや西松屋は最近どうか分かりますか?
子供の夏服買わなきゃいけないけど行くタイミングを逃してしまって
みんなネットで買ってる?+8
-0
-
175. 匿名 2021/04/28(水) 10:51:11
>>169
昨日またフジがエミフルの感染者を発表していた。前回濃厚接触者なしと保健所が言っていたけれど、新たな感染者が確認。+13
-0
-
176. 匿名 2021/04/28(水) 11:37:39
>>174
ネットが安心よ。イオンや西松屋はマスクしてない年齢の子供が多そうだから今は寄らない方がいいと思う。+13
-0
-
177. 匿名 2021/04/28(水) 12:02:06
38人かぁー
減らないねぇ、、、+10
-0
-
178. 匿名 2021/04/28(水) 12:13:16
>>175
あそこのお店学生が買ってるイメージだけど大丈夫かしら?結構お客さんいるよね+6
-0
-
179. 匿名 2021/04/28(水) 12:26:53
>>166
ずっといる情緒不安定な人だよ、TSUTAYAの情報ありがとう+12
-3
-
180. 匿名 2021/04/28(水) 16:21:43
まぁ確かにTSUTAYAでDVD借りましたって言ってる人に、潰れてるイメージとかわざわざ言わなくてもって思ったわ。+20
-1
-
181. 匿名 2021/04/28(水) 17:42:58
長々と終わった話蒸し返すようなコメもいらないと思う+7
-4
-
182. 匿名 2021/04/28(水) 17:48:02
>>176
返信ありがとう
自分の子が小学生だから忘れていたけど言われてみれば小さい子ってマスクつけてない子も多いね
大人しくネットで買うことにします+12
-1
-
183. 匿名 2021/04/28(水) 18:13:11
山口耳鼻咽喉科クリニック(診察)
休診のお知らせnew!
4/25(日)~5/16(日)
院長、療養のため臨時休診いたします。
いつも行ってる病院が休診のお知らせ出てた。
先生コロナに感染しちゃったのかな?+8
-8
-
184. 匿名 2021/04/28(水) 18:17:47
>>183
感染したって発表してないんだよね?
わざわざ病院名まで晒す必要ある?+22
-3
-
185. 匿名 2021/04/28(水) 18:36:21
>>183
憶測でしょ?
何がしたいの?+10
-1
-
186. 匿名 2021/04/28(水) 18:39:38
>>183
気になるなら直接確認すればよくない?
なんでこんなとこで聞くの?+8
-1
-
187. 匿名 2021/04/28(水) 19:04:22
>>186
このトピたまにこういう人いるけどやめなよって思うよね
不確かな事を憶測でってヤバいと思う
施設名まで出してるし+13
-2
-
188. 匿名 2021/04/28(水) 19:27:24
>>183
コロナではないみたいだよ。
24日にSNSで、明日から休診する・患者様から励ましの言葉を頂いた、と書いてあった。
文面から、すごく人柄のいい医師なんだと伝わってきた。+18
-1
-
189. 匿名 2021/04/28(水) 19:36:50
>>183
先生働きすぎです…。
日曜診療は助かるけど、いつ休んでるの?って思ってる。ブログからも先生の生真面目さと研究熱心さが滲み出てるよね。
+21
-1
-
190. 匿名 2021/04/28(水) 19:43:10
>>187
誰が見てるかわからない匿名サイトなのにね
もし通院してる人が怖がって別の病院に変えたら営業妨害で下手すりゃ訴えられる
+11
-0
-
191. 匿名 2021/04/28(水) 20:02:07
服買ってきたら速攻洗濯するよね?+10
-0
-
192. 匿名 2021/04/28(水) 22:23:50
GW入るし、長めにお休みするだけなんじゃない?
ワクチンのことで問い合わせもあるし、コールセンターも病院も今大変だと思うよ+5
-0
-
193. 匿名 2021/04/28(水) 22:48:08
>>191
コロナの前から買ってきたら洗濯してるよー
だってみんなの手垢やら試着してるかもしれないし。+19
-0
-
194. 匿名 2021/04/28(水) 22:59:23
GW明けの感染者、増えるんだろうな
先週土曜日に知り合いのお婆さん、法事で親戚中で集まって会食したんだって。
年寄りは暇で誰とも話できないから親戚と集まるのが楽しみだったからとか。
こんな状況でも親戚と集まって会食するの平気な人もいるんだね。
クラスター起こしたらどうするつもりなんだろ。
医療ひっ迫してるというのに信じられない。
+19
-2
-
195. 匿名 2021/04/28(水) 23:07:46
他人はあれだけど自分は自分で身を守るしかないよね…。
+12
-0
-
196. 匿名 2021/04/28(水) 23:18:54
>>89
止めたけど結局帰るみたいです。家族も歓迎ムードで、何食べたい?って連絡してきてて、あぁ家族でおかしいのかと。+9
-0
-
197. 匿名 2021/04/29(木) 00:19:11
>>196
彼本人も家族も常識とモラルが欠如してるわ。
愛媛なんて医療逼迫してて県内でも旅行や帰省をしないでって呼びかけてるのに…。
ほんと何言っても聞かない人はいるよね。その彼との付き合いは考えた方がいいとは思う。+15
-4
-
198. 匿名 2021/04/29(木) 00:20:04
>>196
愛媛の医療ひっ迫してるのに…
これ以上、感染者増えたら一般診療も手術もしてもらえなくなるのに。
親も親だね。
コロナ落ち着くまで我慢できんのかね。
近所周りから白い目で見られても平気なのかしら。
+18
-2
-
199. 匿名 2021/04/29(木) 08:36:33
昨日の朝、東予市でマスクしてない人達が貸し切りバスに乗り込んでるの見たんだけど何なんだろ
+4
-0
-
200. 匿名 2021/04/29(木) 08:43:21
【新型コロナウイルスの感染確認者数(速報)】
昨日(4月28日)、県内で新型コロナウイルスの陽性33名が確認されました。(速報値)
「外出の5割削減」を目標に、「同居する家族と自宅でゆっくりと」お過ごしいただくようお願いします。+9
-0
-
201. 匿名 2021/04/29(木) 10:54:27
>>196
まぁ彼氏だし嫌なら会わなかったら済むから。
そういう程度の人達なんだーって距離置くのがいいよね。+11
-0
-
202. 匿名 2021/04/29(木) 12:02:52
>>196
その彼氏と家族、家族の誰か一人タヒんだら分かるんじゃない?
バカなマネしたなぁー!つて+4
-4
-
203. 匿名 2021/04/29(木) 12:03:08
>>201
結婚前にそういう人なんだって分かったのはよかったよね。そういう価値観は同じ方がいいよ。+20
-0
-
204. 匿名 2021/04/29(木) 13:45:11
>>200
全然減らないね
これ連休明けたらどうなってるんだろ+10
-0
-
205. 匿名 2021/04/29(木) 14:08:59
誰が何と言おうと出歩くバカはいる
自分は今まで通り自粛するけどなんかもう諦めてる
+19
-0
-
206. 匿名 2021/04/29(木) 16:16:00
>>200
33人のうち15人が今治市だって。
今後、複数のクラスターに成りうるって言ってた。
感染者が飲食店を梯子したか、飲食店従業員が先に感染していたのかは不明。
今治に住んでるから不安だよ。更に気を引き締めて感染対策します。+20
-0
-
207. 匿名 2021/04/29(木) 17:02:22
せっかくグルメにも出た今治焼き鳥のお店って有名店なの??
地元のニュース番組にもちょくちょく取材されてるよね
ハッキリした声で喋る奥さんがやってるお店+3
-1
-
208. 匿名 2021/04/29(木) 17:54:14
>>207
焼き鳥店から感染者が出たんですか!?+1
-4
-
209. 匿名 2021/04/29(木) 17:54:29
>>206
今治イオンくらいしか行くところないから
みんな集まりそうで怖い
私は行かない+9
-0
-
210. 匿名 2021/04/29(木) 18:17:14
ニュース見てる方います?観光とか意味わからん帰るの我慢してるのになんなのと思ってしまった+17
-0
-
211. 匿名 2021/04/29(木) 18:58:43
>>208
違うよ…よくコロナのニュース番組で売り上げに影響あって大変とかってインタビューに応じてるから単純に有名なお店なのかなって聞いただけだよ
落ち着いたら行ってみたいなって思っただけ+7
-0
-
212. 匿名 2021/04/29(木) 19:16:48
>>210
ただただ呆れるよね。
県内での移動も控えてって言われてる中で観光に来られても…。今って県内の観光地、有名な所は閉まってるよね。どこに行くんだろと思う。+23
-0
-
213. 匿名 2021/04/29(木) 19:20:57
>>211
そうなんだ。早とちりした。笑
コロナ落ち着いたら焼き鳥食べに来て!
鶏皮も美味しいけど、レンコン焼きも美味しいよ。+4
-2
-
214. 匿名 2021/04/29(木) 19:26:01
>>212
観光という名の疎開なんでしょうね。
とにかく都会から離れて感染リスクを減らしたいってやつでしょ。
自分が感染者かもって考えないんだから勝手な人達だよ。+19
-0
-
215. 匿名 2021/04/29(木) 19:29:28
>>214
東京からの観光客:
「基本的には密にならないところばかり行くので(大丈夫かなと)」
栃木からの観光客:
「今年は大丈夫かなと思って結構前に予約したんですが、こちらは関東の方ほどひどくないので行こうと」
ニュースから拾ってきたけど本当ムカつくわ。+37
-0
-
216. 匿名 2021/04/29(木) 19:41:01
>>206
今治住みです。
増えてますね。。
どなたか詳細ご存知なら教えてほしいです。
高齢者、幼児がいます。(T_T)+17
-0
-
217. 匿名 2021/04/29(木) 22:13:52
>>216
今のところ詳細はわからないですよね。
梯子したという事は飲み屋街かな(今治に繁華街というものはない)
どこかで食事しての飲み屋で二次会ってコースでしょうから、どこで食事したのか知りたいですね。
あとせめて年齢層も。
とにかく外食は控えたいですね。+18
-0
-
218. 匿名 2021/04/29(木) 22:50:42
大阪は医療ひっ迫がかなり凄いらしくて80歳以上はトリアージ始まったらしい。
本当に感染者減らさないと愛媛も大変なことになる。
お願いだから県外から帰省しないで(泣)+24
-0
-
219. 匿名 2021/04/29(木) 23:30:33
>>18
今宝塚の人と元宝塚の人、二人とも南予地域の出身だね。
名前分からんけどw+2
-11
-
220. 匿名 2021/04/30(金) 08:23:56
こんな時に美人とかもういいから+18
-1
-
221. 匿名 2021/04/30(金) 08:39:28
【新型コロナウイルスの感染確認者数(速報)】
昨日(4月29日)、県内で新型コロナウイルスの陽性18名(速報値)が確認されました。
変異株の猛威は県内全域に及んでいます。感染回避行動を徹底し、「少なくとも外出の5割削減」をめざしましょう。+8
-0
-
222. 匿名 2021/04/30(金) 09:25:51
>>221
昨日祝日だったから少ないんだね。
18人って決して少なくないはずなのに麻痺してる。+24
-0
-
223. 匿名 2021/04/30(金) 09:47:20
今治はコロナ感染すると県病院と市民病院が入院先?
でも病床も数床だよね。
15人も市内で入院は無理でしょうし、ホテル療養も松山の人しか入れてもらえないと聞く。
自宅療養だと家族感染の確率上がるし、どうなるんだろ。+16
-0
-
224. 匿名 2021/04/30(金) 10:00:26
もうみんなは知ってると思うけど、連休中に発熱した場合の電話相談の番号を載せておきますね。
愛媛発熱相談センター
089-909-3483+27
-0
-
225. 匿名 2021/04/30(金) 10:22:57
>>215
実家があるとかじゃなく無縁の愛媛だから平気なんだろうな。
でも感染者数は都会ほど大きな数字ではないけど、人口の割合でいくと愛媛も感染者多いからまん防が出てるわけで。
しかも感染力強い英国株なのにね。+20
-0
-
226. 匿名 2021/04/30(金) 10:30:07
>>225
観光でどこに行くつもりだろ。昨日見たニュースでは、行こうと思っていた場所がどこも閉まってて途方に暮れてるってインタビューで答えてた人がいた。岡山からだったかな。
来る前に少しくらい調べてから行動したらいいのに。+29
-0
-
227. 匿名 2021/04/30(金) 12:08:15
>>226
市内の移動は市電なのかな。旅に行きたい気持ちはわかるけど今はね。+10
-0
-
228. 匿名 2021/04/30(金) 13:17:23
>>226
岡山だったらコロナ落ち着いてからでも日帰りで来られるのに+20
-0
-
229. 匿名 2021/04/30(金) 14:15:18
>>226
そういう人だからこんな時に旅行するし計画性もないんだよ
道後なんて宿泊ホテルで引きこもって過ごそうとしても部屋食とか温泉付きの旅館なんてかなり高いとこばっかだし
ホントどうするんだろうね
+18
-0
-
230. 匿名 2021/04/30(金) 14:33:39
>>229
去年、愛媛県民向けの宿泊クーポンGETしたから普段泊まらない道後の高級旅館に泊まろうとしたら高すぎてビックリしたわ…
部屋食温泉付きの部屋なんてどの旅館もクーポン使っても高額
結局、県内の島のプチリゾートみたいな穴場のとこ安く泊まれて満足したからいいけど+13
-1
-
231. 匿名 2021/04/30(金) 17:11:45
>>230
道後の高いホテルって高いけどそれほどの感動ってないと思うけどどうなの?
部屋風呂って言ってもロケーションが良いわけでもないしお料理がってどこもそこそこな気がして。
最近の新しいホテルは違うのかなぁ。かといって愛媛県は道後以外だとハイクラスで素敵なホテルあんまりないよね。+13
-1
-
232. 匿名 2021/04/30(金) 17:30:22
テレビのインタビューよく顔出して受けれるよね
愛媛に観光とか帰ってきたとか怒りしかない+28
-0
-
233. 匿名 2021/04/30(金) 17:58:41
>>231
道後はロケーションは微妙なとこ多いかもね
最近はこういう砥部焼使ったお風呂付きの客室とか高級路線の旅館が増えてるよ
料理もありきたりなのじゃなくて創作料理とか
でも平均でも4.5万円くらいするから値段に見合ってるかどうかは個人差あるかもね
道後はとくに高い気がする
よその県は食事、温泉付き客室でもリーズナブルなとこたくさんあるし+12
-2
-
234. 匿名 2021/04/30(金) 18:22:07
>>233
新しくできた高級旅館は、、ぶっちゃけこれでこの値段?って思う
食事無しの平日でも5万以上とかザラにある
いくら温泉付いてても地元で、しかも素泊まりでそれほど使う価値はない気がする
それなら奥道後の壱湯の森や、そらもりでのんびりする方がいいわ
コロナのせいで1年くらい行ってないけどさー
あー温泉行きたい+16
-1
-
235. 匿名 2021/04/30(金) 19:20:57
>>233
素敵なんだけど、一回行ったら満足しそう。そして料理は創作料理が一番怖いんだよね笑
ホテルなら高知の方がいろんなところにあって面白いと思う。愛媛って道後以外に泊まろうって思ってもなかなかなくて。最近しまなみにも何箇所かできたけど設備がいまいちだった。+9
-1
-
236. 匿名 2021/04/30(金) 19:39:40
>>232
愛媛県知事も西村経済再生相も「GWの旅行や帰省は再考して下さい」って何度も頭下げてるのに、素知らぬ顔して帰省してる神経が理解出来ない。
呼ぶ親も親だよ。+26
-0
-
237. 匿名 2021/04/30(金) 19:50:34
>>235
しまなみといえばイルカがいるグランピング施設気になる
GW利用してる人いそう+10
-0
-
238. 匿名 2021/04/30(金) 19:52:56
>>232
もうその時点で開き直ってるっていうか神経おかしいんだよね
普通テレビのインタビューなんて応じないよ、誰が見てるかわからないのに
そんな人だから旅行行ったり帰省できるんだろうね、こんな時に+22
-0
-
239. 匿名 2021/04/30(金) 20:36:27
こんな中ですが病気が発覚して手術する事になりました。
はぁ・・・今まで健康体だったのに・・・。
病院でコロナに感染しませんように。+27
-0
-
240. 匿名 2021/04/30(金) 21:08:51
>>239
医療崩壊する前に発覚して良かったんだよ。医療崩壊したら検査もしてもらえなくなる。
無事、手術終えて完治するの祈ってるよ。+31
-0
-
241. 匿名 2021/04/30(金) 22:04:19
>>237
グランピング泊まったら夜のイルカが見られるのか良いよね。グランピング施設も増えたら嬉しいなぁ。
あともっと海の見えるホテルがあれば嬉しいけど意外とないんだよね。あっても民宿とかだし。+9
-0
-
242. 匿名 2021/04/30(金) 22:07:58
>>241
島にあっても良さそうなのにね。
南国調にして夜の海の散歩とか売りにすれば良さそうだけど。+8
-0
-
243. 匿名 2021/04/30(金) 22:21:56
>>242
弓削島にあるよー
周りに何もないけど電動レンタサイクルもあるしのんびりしたい人にはオススメ
そんなに大きいホテルじゃないけど全室オーシャンビューだし露天風呂は開放感あって最高だったよ+16
-0
-
244. 匿名 2021/04/30(金) 22:27:51
>>243
いいねー!しかし弓削島かぁ…県内だけどかなり遠く感じてしまう…。周防大島の方が近く感じてしまうわ…。
+7
-0
-
245. 匿名 2021/04/30(金) 22:44:57
えひめ版応援金。
お客さんが減ってたので、助かるなぁ。ありがたいなぁと思ってたら……
愛南町は条件があって、もらえないことが分かった。
今回は、まん防が発動された為の応援金だと理解してたのに、以前、町の給付金もらってたら今回はもらえないらしい。
給付金と今回の応援金は意味が全然違うものなのに、やっぱり大変な事業所のことは分かってもらえない。+9
-4
-
246. 匿名 2021/05/01(土) 00:02:48
>>243
弓削島にもしまなみ海道の橋が着いてたら、もっと行きやすいのになぁ+6
-0
-
247. 匿名 2021/05/01(土) 00:09:02
>>245
町の給付金もらってたら今回はもらえないって、ほとんどの事業所が対象外だろうね
何だか上辺の言葉で騙された気分だね
+9
-0
-
248. 匿名 2021/05/01(土) 08:44:44
【新型コロナウイルスの感染確認者数(速報)】
昨日(4月30日)、県内で新型コロナウイルスの陽性25名(速報値)が確認されました。
人の動きが活発になる時期のあと、陽性確認が増加傾向になります。
「少なくとも外出の5割削減」をお願いします。+6
-0
-
249. 匿名 2021/05/01(土) 09:17:12
おはようございます!
今日風つよいですね。+12
-0
-
250. 匿名 2021/05/01(土) 09:25:26
台風?
+2
-0
-
251. 匿名 2021/05/01(土) 10:41:57
風の音で目が覚めたくらい強風だねー
午後から雨降るみたいだし
せっかくのGWなのにと言いたいところだけどこんな時だから雨降ってくれた方が無闇に出かける人少なくていいと思う+21
-0
-
252. 匿名 2021/05/01(土) 11:13:10
お天気よかったら絶対BBQする人わんさかいるだろうしね
ホント天気悪くて良かったよ
GWなんて絶好の行楽シーズンだもん
外だからいいとか思ってる人多いけどそのBBQでも全国各地でクラスター出まくってるのに+23
-1
-
253. 匿名 2021/05/01(土) 11:29:29
>>252
複数の家族や大人数ではダメだけど、少人数の家族ならいいのではとも思う。
どこにも行けない、何もできないならBBQくらいね。
それにしてもなかなか雨降り始めないね。+12
-7
-
254. 匿名 2021/05/01(土) 12:15:43
>>253
大人数はやめたほうがいいよね。
バーベキュー嫌い嫌な思いをした人がここぞとばかりに叩いてる印象もある。
+12
-3
-
255. 匿名 2021/05/01(土) 12:20:27
>>254
最後のは余計
一緒に暮らしてる少人数の家族ならいいかもしれないけど集まって食べるのがよくないのもBBQが不要不急なのも事実
+24
-1
-
256. 匿名 2021/05/01(土) 12:25:07
>>254
やめた方がいいよね、じゃなくて大人数はダメなんだってば
私はバーベキュー好きだけど誰に何言われるかわからないからやらない
+10
-4
-
257. 匿名 2021/05/01(土) 13:03:03
雷が鳴りだしたので洗濯物とりこんだら一気に雨降り出した…
セーフ!
+23
-1
-
258. 匿名 2021/05/01(土) 13:06:20
同居家族だけならバーベキューは良いと思うけど、GWに帰省した親戚兄弟友人のメンバーはダメだよね。
と言っても、やる人はいるんだろうな。+18
-1
-
259. 匿名 2021/05/01(土) 13:10:00
石手ダムが取水制限になったけど、一昨日の雨で少しはマシになったかな
感染予防で手洗いしっかりとしないといけないから渇水になると困る+21
-0
-
260. 匿名 2021/05/01(土) 13:57:06
>>257
今はすごい晴れてるよね!今日のお天気変わってる+12
-0
-
261. 匿名 2021/05/01(土) 13:57:19
GW中に家族でBBQするよ。唯一の予定。
目の前に駐車場があるけどけっこうみんなお出かけしてるね。
+9
-3
-
262. 匿名 2021/05/01(土) 14:29:18
>>261
私は家にいるけどどこもいっぱいなのかなぁ。
明日はドライブでも行こうとは思うけれど海もいっぱいかな?+9
-1
-
263. 匿名 2021/05/01(土) 15:22:05
ホスト本当なんなの?+17
-0
-
264. 匿名 2021/05/01(土) 15:34:37
>>261
家族でならいいと思うバーベキュー!!家族楽しめることはしてもいいよね!
うちの前の家の人はほかの家族と外出バーベキューしてるよ。本当やめてほしいしタバコの匂いとかすごい+14
-0
-
265. 匿名 2021/05/01(土) 15:37:18
私も家で家族でゲームやってます
今日は雨だし風つよいね
GW愛媛の人もだけど、県外から来た人と会いたくないので引きこもり予定。
子供の好きなピザとかマックとかお昼にドライブスルーで買ってこようかなと思ってます
GW明け学校に行かせたくないな
ママ友からエミフル多いってライン来てたし
なんで行ったんだろ+22
-0
-
266. 匿名 2021/05/01(土) 15:47:41
>>252
自分家の庭で家族のみならいいんじゃないかな?
さすがに複数の家族合同だとあれだけど+17
-0
-
267. 匿名 2021/05/01(土) 15:57:37
ご飯作りたくないよ〜
まだ1日目…!!+13
-0
-
268. 匿名 2021/05/01(土) 16:01:07
>>256
前トピで近所の人がBBQしていて迷惑だという意見も多かったのに。こんな時するなんて非常識だよ。+6
-7
-
269. 匿名 2021/05/01(土) 16:53:37
>>268
それは煙が臭いとか煩いとかじゃないの?+8
-0
-
270. 匿名 2021/05/01(土) 17:24:18
>>263
え?また新しいクラスターでたの?+8
-0
-
271. 匿名 2021/05/01(土) 17:33:58
>>268
非常識と言われても…。自分の家の庭でくらい好きにさせてほしいよ。
煙が出ないバーベキューセット使ってても隣人から苦情言われたわ。「楽しそうにしてるのが鼻につく。自慢してるのか」って。
文句言いたい人は何してても言ってくるものよ。+17
-4
-
272. 匿名 2021/05/01(土) 17:39:27
>>271
てかBBQどうこう以前にそんなこと言ってくる人いるの?
そんな人が近所に住んでるなんて病みそうだわ+15
-0
-
273. 匿名 2021/05/01(土) 18:04:23
子供の幼稚園から、GWに県外へ出た方は暫くの間登園自粛をお願いします。って手紙があったけど、転勤族が多い幼稚園だけど、どうやって確認するんだろう
子供の1番仲良しの子、木曜日から帰省しているみたいだし
東京や大阪出身なんですって得意そうに話すママさんをよく見かけるけど、連休明けが本当に怖い
+20
-0
-
274. 匿名 2021/05/01(土) 18:51:29
>>273
確認とかは無理じゃない?結局は自己申告でしょ
感染者の行動歴も結局は自己申告だし
まだ園側がそういうふうに対処してるだけマシだと思う+16
-0
-
275. 匿名 2021/05/01(土) 19:16:27
>>263
愛媛から緊急事態宣言地域に行って(帰ったか)、症状出たからPCR検査受けたけど、結果を待たずに愛媛入りしたんだよね。
信じられない。
おそらく都会だと治療も入院も受けられないから治療受けるつもりで愛媛に来たんだと思う。
自己中すぎ。腹立つ💢💢
コロナの自覚ありながら愛媛に撒き散らしに帰ってくるな!+30
-0
-
276. 匿名 2021/05/01(土) 19:29:29
>>273
もう、その家庭の誠意に頼るしかないよね。確認する術もないし。
わざわざ大阪、東京に帰省しなくても愛媛にいる方がまだ安心だと思うんだけどね。
GW明けに幼稚園行かせたくないね。+17
-0
-
277. 匿名 2021/05/01(土) 20:38:04
>>275
なにそれ
もう実名公表しろレベル
クラスターだけじゃ飽き足らず何やってんだよクソホストが+27
-0
-
278. 匿名 2021/05/01(土) 20:51:49
今まで自分の人生に関わりない人種だったからどうでも良かったけど
ホストって何なの?生きてる価値あるの?憎しみしかないんだけど+19
-0
-
279. 匿名 2021/05/01(土) 21:17:46
>>272
視線を感じたと思ったら、塀から頭が出てる状態でこちらを見てたりね…。目が合って挨拶したら、こっち見るなって怒られたのでちょっと怖いなとは思ってる。何考えてるのかわからない。
未就学児くらいの子がいるようなので、今後うちの子と小学校が同じになるのかと思うとしんどい。+12
-0
-
280. 匿名 2021/05/01(土) 22:45:54
>>279
横ですが
おじさんかと思ったら未就学児がいるような若い人なの!?
関わりたくないね
集団登校でも何か言われそう+15
-0
-
281. 匿名 2021/05/01(土) 22:54:04
>>271
楽しそうにしてるのが鼻につく、自慢してるのかって近所の人なのに本当に言ったの?嘘くさい+13
-0
-
282. 匿名 2021/05/01(土) 22:56:20
>>275
愛媛ならホテル療養させてもらえるもんね。
「ホテル代タダでラッキー♪ご飯にも困らないし」ぐらいにしか思ってなさそう
ほんと殺意わく
症状があるのに移動して、これでまたクラスター起こったら傷害罪で逮捕してほしい。
でないと味しめて都会のホスト仲間を呼ぶよ+26
-0
-
283. 匿名 2021/05/01(土) 23:05:15
>>281
いや、うちの近所にも似たようなのいたよ
普段の料理の匂いが我が家から流れて来て、「嫁にあそこの奥さんは美味しそうなの作ってるから、お前も作れって言って喧嘩になった」「ご飯作るのやめてもらいたい」って訳わからない事を言われたよ
結局、その夫婦は離婚したけど+11
-4
-
284. 匿名 2021/05/01(土) 23:06:14
>>275
本当なんなんだろうね。
腹たってしょうがないんだけど+13
-0
-
285. 匿名 2021/05/01(土) 23:11:17
>>284
YouTubeで知事会見を見てみて
我が県で初めての事例でって知事が言ってる+13
-0
-
286. 匿名 2021/05/01(土) 23:22:03
>>285
知事もかなりイラッとしてるだろうね。
ホストなんなんだ+22
-0
-
287. 匿名 2021/05/01(土) 23:51:23
さすがに今はホスト営業してないよね??
もういい加減にしろよホント…+13
-0
-
288. 匿名 2021/05/02(日) 00:04:08
ほんとクソホスト
愛媛で営業したいなら、せめてマナーぐらい守れ!+21
-0
-
289. 匿名 2021/05/02(日) 01:16:34
>>288
まぁ、、そんな奴だからホストなんてやってるんだろうなぁ
どんな奴らだよとHP覗いたけど…なんていうか失笑した+10
-0
-
290. 匿名 2021/05/02(日) 02:04:08
>>284
電気消して営業してるとか見たけど本当?
最悪だよね+15
-0
-
291. 匿名 2021/05/02(日) 02:05:35
松山市の繁華街10店舗が時短に応じていない可能性 「命令」も検討【愛媛】www.fnn.jp中村知事は松山市の繁華街で時短要請の協力に応じない店舗があるとして、今後、厳しい対応をとる考えを強調しました。県は松山市の繁華街の飲食店に午後8時までの時短営業を要請しています。多くの飲食店は時短要請に協力しているものの、ホストクラブやキャバクラ...
苛立ちでしかない+19
-0
-
292. 匿名 2021/05/02(日) 02:08:39
松山って確かホストクラブそんなになかったよねたしか+8
-0
-
293. 匿名 2021/05/02(日) 02:56:58
繁華街を見回る人がニュースに出てたけど
鼻出してマスクしてるの見て違和感かんじたわ+12
-1
-
294. 匿名 2021/05/02(日) 06:11:37
>>293
またテレビでこんな人みたおばさん…+3
-5
-
295. 匿名 2021/05/02(日) 08:32:42
【新型コロナウイルスの感染確認者数(速報)】
昨日(5月1日)、県内で新型コロナウイルスの陽性26名(速報値)が確認されました。
発熱等の症状が出たら、外出せず、受診相談センター(089-909-3483)に連絡をお願いします。+5
-0
-
296. 匿名 2021/05/02(日) 08:48:05
>>289
ブなの?+11
-0
-
297. 匿名 2021/05/02(日) 08:56:26
>>290
行く客も常識ない
感染したらプライパシー守れとか厚かましい
時間守ってないホストクラブに行って感染したら医療費自費で払わせても良いよ+32
-0
-
298. 匿名 2021/05/02(日) 09:05:08
知事も言ってたけど、感染して入院すると長期になり、その間コロナ病床は空かないまま。
空かない状態のところに、どんどん新規が増えると一般病床を減らす事になる。
そうなるとコロナ以外の命に係わる病気の人を受け入れ出来なくなり医療崩壊に突き進んでしまう。
絶対に新規を増やしてはダメ。+18
-0
-
299. 匿名 2021/05/02(日) 11:56:08
ホストなんか空き地に囲い作って押し込んどけばいいんだよ。
+22
-0
-
300. 匿名 2021/05/02(日) 13:31:36
>>291
命令ぐらいじゃ言うこと利かないよ
罰金100万取ればいい
店から100万、客からも各10万
それをコロナ医療に回せば良い+18
-0
-
301. 匿名 2021/05/02(日) 15:20:33
>>297
大賛成、一筆書いて出掛けて下さい。+11
-1
-
302. 匿名 2021/05/02(日) 15:23:34
>>294
監視や指導する立場の人が正しくマスク付けないのは言われて当然だと思うけど…
大人に注意されて耳塞ぐ子供みたいな言い草だね、あなた。
そんなのテレビに映すなと思うし
+12
-0
-
303. 匿名 2021/05/02(日) 15:25:57
>>296
検索してみてみたら?
よくこんな連中に貢ぐわと思う
多分ホスト行く女も頭おかしい+21
-0
-
304. 匿名 2021/05/02(日) 16:06:17
>>302
鼻出しててどこかでコロナ吸い込んで感染して見回りながら撒き散らしてたらカオスだよね
そういうのに口煩いとか言う人はバカだと思う+6
-0
-
305. 匿名 2021/05/02(日) 16:44:18
+3
-6
-
306. 匿名 2021/05/02(日) 16:47:35
すみません、芸人トピと間違えました+8
-0
-
307. 匿名 2021/05/02(日) 17:16:36
インスタみてたらみんなエミフルやらBBQやら外出しまくってて楽しそう…妊娠中だし気をつけてるけど、おうちばっかりで疲れてきたな…
若い子ほど気にしてないよね??マンボウとはいえ、なにも変わってない気がする。はやくコロナ落ち着くといいな。+20
-1
-
308. 匿名 2021/05/02(日) 17:34:11
>>307
そんなに気になるならインスタとか見なきゃいいと思うよ
他所と自分は違う、こんな時に気にせず出掛ける人は感染した時痛い目にあうんだから
とか考えるしかない
妊娠してるならそういうのもストレスになっちゃうよ
自宅で前向きに楽しめることをしよう+20
-1
-
309. 匿名 2021/05/02(日) 18:59:19
>>308
自分が気をつけてても、遊び回ってた人から巡り巡って感染したらたまらないよね。そういう人だけ痛い目見たらいいのに。
GW後が怖いよ。+31
-0
-
310. 匿名 2021/05/02(日) 22:20:27
変異株の重症化と死亡すごいね
イギリス株でこんなのならインド株だとどうなるんだろ。
怖い。+20
-0
-
311. 匿名 2021/05/02(日) 22:21:55
屋外でマスクつけてても感染ってYahooニュースに出てた。
エミフルなんて怖くていけないわ…。
+20
-0
-
312. 匿名 2021/05/03(月) 00:52:10
>>303
私もどんな人たちだろうと見たけど
ノーコメントで。
+7
-0
-
313. 匿名 2021/05/03(月) 00:53:20
雨だしエミフル多そう+6
-0
-
314. 匿名 2021/05/03(月) 02:39:20
>>312
見てきた
同じくノーコメントで…⤵️+8
-0
-
315. 匿名 2021/05/03(月) 06:35:30
幼稚園最低でも2週間休ませた方がいいかな
インスタ見てると違う園のママだけど普通に子供連れてエミフル行ったり遊びに出歩いたりしてるから自園にもそうしてる人がいるかと思うとかなり怖い
子供は重症化しないって思ってるからそんな行動取るのかもしれないけど普通しんどい思いさせたくないよね+20
-1
-
316. 匿名 2021/05/03(月) 08:55:38
【新型コロナウイルスの感染確認者数(速報)】
昨日(5月2日)、県内で新型コロナウイルスの陽性26名(速報値)が確認されました。
毎日の陽性者数に左右されず、連休中も感染回避行動の徹底をお願いします。+8
-1
-
317. 匿名 2021/05/03(月) 09:15:14
>>315
インフルエンザで熱出しても心配になるのにね。
インフルエンザは薬あるけど、新型コロナは得体が知れなさすぎて怖いのに+15
-0
-
318. 匿名 2021/05/03(月) 10:02:35
>>315
うちの幼稚園、今までは長期休みの前に休み中の行動に注意するよう喚起の意味をこめたプリントが配られてたんだけど、今回は無かった。どんなに注意しても沖縄行った、東京行った、USJ、エミフル…子どもの絵や作文から出てくるもんね。
園側も保護者の勝手な行動に諦めてしまったのかと思った。+18
-0
-
319. 匿名 2021/05/03(月) 10:29:04
>>316
休日で医療機関が閉まってる状態で26人とは多すぎ
連休明けたら一気に50人近くまで上がりそう+21
-0
-
320. 匿名 2021/05/03(月) 11:35:22
別トピで見たけど、アメリカ企業「クラウドサービス」で外部から情報が見られるようになってた自治体に西条市が入ってる+12
-0
-
321. 匿名 2021/05/03(月) 15:23:56
大阪の見てると怖いよ
自宅で亡くなる人もこれから出てくるとか
愛媛も病床少ないから他人事ではない+20
-0
-
322. 匿名 2021/05/03(月) 16:07:43
コロナで収入減った人が無金利で借りれる補助金?を非課税世帯は返さなくていいらしいってよその県で借りて(貰って)その県で貰えなくなったからって県越えて引越ししてる人たくさん居るみたい。愛媛県に限ったことじゃないんだと思うけど。
あと夜のお仕事してる人たちも基本的にちゃんと申告してなくて非課税だからお金貰えるんだよーってのんきに遊んでるわ。そんなことしてたら減るもんも減らないよね。
非課税じゃない世帯は苦しくてもちゃんと返さないといけなくて感染広げてる人たちは返さなくてもいいってもうちょっと上手くできないのかな。
うちは借りれる対象じゃないしあくまで噂で聞いた話だけど。+12
-1
-
323. 匿名 2021/05/03(月) 16:14:49
>>315
うちの子は小学生ですが休ませたいと思っています。
マンモス校だし、お友達のお母さんはエミフル行ったとかライン来てたし
喘息持ちなので本当に可愛い。
+17
-1
-
324. 匿名 2021/05/03(月) 16:27:16
>>322
遊び歩く人ほど、そういう悪知恵が働くんだよね。
身近な話では、東京大阪では医療機関で診てもらえないから愛媛の実家に帰ってる人多い。
もし症状出たら愛媛で入院させてもらうつもりらしい。
愛媛に県民税を払ってないのに図々しい。
+25
-1
-
325. 匿名 2021/05/03(月) 17:53:35
>>323
木曜から学校始まりますね。
遊び回っていた人ほど普通に通学してきてそうで、対策とって休ませてる家のことを何か言いそうだなとかモヤモヤする。クラス写真の撮影もあるし、どうしたものか…+14
-0
-
326. 匿名 2021/05/03(月) 18:17:31
ニュースみてるけど、観光客。ホテルも多いのかよ。
うわー。また増えそう+13
-0
-
327. 匿名 2021/05/03(月) 18:29:07
>>323
可愛い?+1
-10
-
328. 匿名 2021/05/03(月) 18:51:59
>>327
ごめんなさい。可愛いですが。怖いの間違いです。+16
-0
-
329. 匿名 2021/05/03(月) 19:23:16
>>327 前の文章から察せや+17
-5
-
330. 匿名 2021/05/03(月) 19:45:21
>>327
私は可哀想と打ちたかったのかと思って読んだよ。
重箱の隅をつつくようなことやめよう〜+18
-1
-
331. 匿名 2021/05/03(月) 20:20:42
>>329
口悪いし、本人が訂正してるのにあなたがそこまで言う必要ない。
+10
-2
-
332. 匿名 2021/05/03(月) 20:40:21
>>328
打ち間違え?
変質者がトピ内に入り込んだのかと思った+1
-12
-
333. 匿名 2021/05/03(月) 20:52:05
>>326
でもホテルの従業員が感染したっ話は不思議と全然聞かないよね。
やっぱり家庭内が一番感染リスクあるんだね。
今日、知事会見で、ゲノム解析ボードにイギリス株の他に"南アフリカ、フィリピン、ブラジル、その他"とあるの気づいて、イギリス株以外が入ってくる可能性もあるんだよなって思ったら震えたわ。+15
-0
-
334. 匿名 2021/05/03(月) 21:23:54
>>320
なんでこのラインナップで西条が入ってるんだろう+10
-1
-
335. 匿名 2021/05/03(月) 21:46:53
>>108
2階がダイソーのニットーに売ってた。外に+5
-0
-
336. 匿名 2021/05/03(月) 22:22:13
>>335
近いから探しに行きたいけどあそこ混むんだよね…。休み明けに見に行こ。+7
-0
-
337. 匿名 2021/05/03(月) 23:01:16
>>336
777円だったきがするけど、外に置いてあるのがなぁ、と思った。+1
-0
-
338. 匿名 2021/05/03(月) 23:13:27
愛媛の話じゃないけどインドから帰国した人、療養中に亡くなったね。50代無症状だったらしい
インド株が怖すぎ+19
-0
-
339. 匿名 2021/05/03(月) 23:44:03
連休中ずっとお家にこもってるけど、子供はどこかに行きたいみたいと言ってる。
ダメなんだろうけど、どこにも連れていけないからゲームたくさんやらせてる。
外に出かけるよりましかなと。
みなさんお家でお子さんどうされてます?+16
-0
-
340. 匿名 2021/05/03(月) 23:44:47
>>336
あそこは混むね!一日中混んでるし車もなかなか止められないイメージだわ+7
-0
-
341. 匿名 2021/05/04(火) 01:15:42
>>340
横だけど
朝昼晩いつ行っても混んでるわ…+7
-0
-
342. 匿名 2021/05/04(火) 01:16:48
>>338
てかなんでこんな時に帰ってきた…と言いたい
事情があるんだろうけど案の定感染者だったし+12
-0
-
343. 匿名 2021/05/04(火) 03:34:42
>>336
やだ!私も近いwww+4
-0
-
344. 匿名 2021/05/04(火) 05:51:24
>>321
コロナが怖くて大阪から帰って来る人いそう
学生とかリモート授業出来るもんね+13
-0
-
345. 匿名 2021/05/04(火) 08:39:25
>>344
疎開で帰省してる人、絶対いるよね
GW明けて2週間はどこにも行けないね+14
-0
-
346. 匿名 2021/05/04(火) 08:39:44
【新型コロナウイルスの感染確認者数(速報)】
昨日(5月3日)、県内で新型コロナウイルスの陽性10名(速報値)が確認されました。
医療崩壊を防ぐため、感染回避行動の徹底とともに「外出を少なくとも5割削減」をお願いします。+8
-0
-
347. 匿名 2021/05/04(火) 08:43:11
>>338
都会の方だと、もう既にインド株入ってそう
入国後2週間待機も強制力ないから水際で止めるなんて無理だよ+11
-0
-
348. 匿名 2021/05/04(火) 08:57:34
県は今治市内の複数の事例について、県内で検査が可能なイギリス型などとは異なるタイプの変異ウイルスである可能性があるとして、国立感染症研究所に解析を依頼する予定です。
昨日のあいテレビニュースからの抜粋です。
今日の感染者数の少なさは「嵐の前の静けさ」にならなければいいなと思いますが。+16
-0
-
349. 匿名 2021/05/04(火) 09:11:56
>>348
知事も今までと異なる変異株だから、事情を話して早急に解析をしてもらうよう依頼したって言ってたね+13
-0
-
350. 匿名 2021/05/04(火) 09:48:59
インド株じゃないことを祈る!!+16
-0
-
351. 匿名 2021/05/04(火) 09:51:34
>>347
だよね、世界展開してる会社ならインドの駐在日本人を帰国させたりしてるよね
愛媛だとインドに支店や提携持ってる会社とか無さそうだけどどうなんだろう
こう言うとき田舎で良かったと思うけど油断出来ないし明日は我が身だよね+12
-0
-
352. 匿名 2021/05/04(火) 09:57:39
4月26日に帰国したなら同じ便の人達が感染してそう。きちんと2週間自宅待機してくれてたらいいんだけどインドから帰国した50代男性死亡 コロナ感染、施設で療養中 | 毎日新聞www.google.co.jp厚生労働省は3日、インドから帰国後、新型コロナウイルス感染が確認され、成田空港の検疫所が指定する施設で療養していた50代男性が死亡したと発表した。男性の居住地や国籍は公表していない。
+16
-0
-
353. 匿名 2021/05/04(火) 11:17:15
学校から5月の予定がきてて、遠足あるみたい。連休明けだから心配しかない+11
-0
-
354. 匿名 2021/05/04(火) 11:18:01
>>350
インド株なら本当にやばいことになる+14
-0
-
355. 匿名 2021/05/04(火) 11:19:04
道後の方がとか街中観光客来てるみたいだし
インドかぶも出回る可能性はあるかもしれないよね
もう買い物行くのも怖くなってくるな+17
-0
-
356. 匿名 2021/05/04(火) 11:49:47
>>339
うちもゲーム三昧!あとは映画や録画していたアニメを観たり、楽しい~と言っています。午後はボードゲームをやる予定。
同じマンションの人たちもあまり出かけていないみたいで、ほっとした。+12
-0
-
357. 匿名 2021/05/04(火) 11:55:14
>>353
うちの小学校もある。あと、参観日も。
遠足はまだいいけど、参観日は延期か中止でいいと思うんだけどな。
というか、隣の席の子が県外旅行中とクラスのグループラインに画像付きで送ってたので学校休ませることも検討してる。
この春から小学校に入ったけど、幼稚園の時にいなかったような保護者が想像以上いるね…+20
-0
-
358. 匿名 2021/05/04(火) 13:23:01
>>357
どこにいても感染する可能性があるとはいえ、そういうのが(証拠付き)周りに居たら、感染したのはソイツのせいじゃねーか?と考える。+12
-0
-
359. 匿名 2021/05/04(火) 13:40:45
>>355
観光地が閉まってるから街中まで観光客が流れてそう
最悪エミフルも…+11
-1
-
360. 匿名 2021/05/04(火) 13:46:55
これまでが練習試合なんだって西浦博 教授が緊急報告、「第4波」が“これまでと違う”と言わざるを得ない「4つ」の理由girlschannel.net西浦博 教授が緊急報告、「第4波」が“これまでと違う”と言わざるを得ない「4つ」の理由 大阪を支援している行政の友人は「これまでの流行が、まるで単なる練習試合だったのか」と話していました。誤解を恐れず言うと、それほどまでに思わせてしまう状況なのです。 ...
+10
-0
-
361. 匿名 2021/05/04(火) 13:55:15
>>339
お子さんじゃないけど、富士急ハイランドのYou Tubeみてる。
関連で出てくる他の遊園地の絶叫マシーン等。
内臓が浮くあの感じになる。+6
-0
-
362. 匿名 2021/05/04(火) 14:04:37
>>360
『3 素早い「まん延防止等重点措置」は流行のスローダウンに使うことはできる』
これ中村知事が「医療逼迫する前に何としても止めなければ」って言って、松山市はまん防措置を取ったんだよね。
でもそれ以外の市町村は増えてるよね…+6
-1
-
363. 匿名 2021/05/04(火) 14:08:46
>>354
今治市は造船の町だから外国人労働者が多いのよ。
フィリピン系、バングラデシュの人達、今も歩いてるよ。
しかも布マスクだけど洗ってないと思う+19
-1
-
364. 匿名 2021/05/04(火) 14:11:55
観光業の知り合いが言ってたけど
旅行客が愛媛県知事はちゃんとしてるから安心して来たとか言ってる人いるらしい…
あの泣き腫らした顔とリレー中止が全国にインパクト与えたらしい…
それってどうなん…今は逆効果になってるやん…+28
-1
-
365. 匿名 2021/05/04(火) 14:15:04
過去何日か雨で朝晩寒くて鼻水でてきました。
熱はないし風邪なのか花粉なのかコロナなのかわからないから家にこもってる+17
-0
-
366. 匿名 2021/05/04(火) 14:31:11
>>365
私もです。どこにもいってないのに子供が風邪引いたっぽくて、それがうつったかも。
家族で犯人探しするのもよくないけど、発端はくしゃみしてたパパじゃないかと思っている。
皆アレルギーだから熱もないとなんなのか分からないのが辛い。
スーパーで買った物の消毒までしてない、牛乳とか普通に入れちゃってる。
+10
-3
-
367. 匿名 2021/05/04(火) 14:44:35
寒暖差で鼻水でるよね〜+14
-0
-
368. 匿名 2021/05/04(火) 14:48:51
鼻水はpm2.5とか黄砂の影響は考えられない?
明日辺り多少飛んでくるらしい
私は黄砂が多い時アレルギー性鼻炎がひどい+15
-0
-
369. 匿名 2021/05/04(火) 15:17:00
>>366
パパ。笑+11
-3
-
370. 匿名 2021/05/04(火) 15:23:25
>>365
ちょっと喉が乾燥でザラザラしたり
時としてゾクッとしたりしただけでも
身に覚え無い❗️と思っても不安に成る💦
やだやだ
取り敢えず葛根湯とかユンケルとか飲んで
今まで何度かやり過ごしてる+18
-0
-
371. 匿名 2021/05/04(火) 15:28:25
最近、スーパーやドラッグストアでゴホゴホ言ってる人に遭遇する率高い。風邪かもしれないけど身に迫ってるのを実感してる。明日は我が身+17
-0
-
372. 匿名 2021/05/04(火) 15:31:12
スーツケース持ってる人見ると辛辣になってしまう+22
-0
-
373. 匿名 2021/05/04(火) 15:38:49
これからスーパー行かなきゃ…なんか最近スーパー行くのも怖くなってきた
ここで名前あがってた日◯は安くて良いけど通路狭いし人多いから最近行ってないや
+14
-0
-
374. 匿名 2021/05/04(火) 15:40:40
インドカブと言うのは、ウイルスは熱に湿気に弱いが通用しないんでしょ。
インドクソ暑いし+8
-0
-
375. 匿名 2021/05/04(火) 16:28:16
>>358
真っ先に疑われますよね。鋼のハートというか…常識が無くて嫌な気持ちになりますね。
既読だけの方が多い中、数名は賛同してて自分も出かけてると返事があったのでその人達とは今後の付き合いも気をつけようと思っています。まだ小学校始まって浅いんですけどね…+12
-0
-
376. 匿名 2021/05/04(火) 18:03:29
>>373
私もあそこは密になるから避けてる
広くてゆっくり買い物できるスーパーしか行ってない+7
-0
-
377. 匿名 2021/05/04(火) 19:03:16
レジに並んでるとき詰めてくる人いない?
前の人とも距離取りたいから動けないのに
ホント勘弁してほしい+19
-0
-
378. 匿名 2021/05/04(火) 19:40:47
日○は魚とか肉イマイチじゃない?買い物来てる人たちもなんだかなって思ってしまった。
+7
-10
-
379. 匿名 2021/05/04(火) 19:53:53
テレビ愛媛のニュースから
『愛知県からの観光客:
「四国の愛媛のしまなみ海道がやっぱり有名ということで気持ちいいかなと思って。人込みは極力避けて結構アルコール消毒をこまめにするようにしていますね」
ゴールデンウィークも残り1日。県民には引き続き我慢が求められています。』
本当に県民は我慢して必死で自粛してるというのに、感染拡大地域から来るって…。
観光収入も大事だけど、県民は近くの買い物ですら短時間で済ませてるんだよなぁ+30
-0
-
380. 匿名 2021/05/04(火) 19:56:29
>>378
そりゃ安いしさぁ…お値段相応でしょ?
何を重視するかは人それぞれなんだからそういうこと言うのは違うと思う
マナー悪い人が多いのは当たってるかもね
+9
-3
-
381. 匿名 2021/05/04(火) 20:11:03
>>378
あえては行かないなー。あの辺はスーパー多いから他に行く事が多い。+9
-1
-
382. 匿名 2021/05/04(火) 20:11:45
>>369
わっいじわる〜+5
-1
-
383. 匿名 2021/05/04(火) 20:12:24
>>378
イマイチでも安いから家族多い人は行くでしょ
安くて新鮮で綺麗な食材売れって図々しいよ+3
-3
-
384. 匿名 2021/05/04(火) 20:12:51
>>380
まぁ、美味しくないって思うのも人それぞれだからね。+6
-1
-
385. 匿名 2021/05/04(火) 20:15:07
>>384
人それぞれと思うならなぜイマイチとか一々言うのか…
そりゃ誰だって美味しい食材買いたいでしょ
でもそこに行く理由がある人もいるんだからさ+6
-1
-
386. 匿名 2021/05/04(火) 20:16:58
>>384
そこを利用してる人をバカにしてるコメするのがおかしいと思う
性格悪+11
-1
-
387. 匿名 2021/05/04(火) 20:22:20
>>378
別に日◯ファンじゃないけど
通ってる人が不快に思うようなコメやめなよ
あなたは好きなスーパー行けばいい話+18
-2
-
388. 匿名 2021/05/04(火) 20:35:34
>>386
別にバカにはしてないと思う+3
-4
-
389. 匿名 2021/05/04(火) 20:40:53
>>388
じゃあなんだかなーってどう言う意味?
どう考えてもマイナスな言い方じゃん+3
-1
-
390. 匿名 2021/05/04(火) 20:47:36
やっぱりマナー悪い人が多いよ+7
-3
-
391. 匿名 2021/05/04(火) 20:49:15
>>390
しつこい+1
-2
-
392. 匿名 2021/05/04(火) 20:51:38
>>391
聞かれたから答えただけなんだけど+0
-2
-
393. 匿名 2021/05/04(火) 20:52:36
>>392
アンカーつけてもないのに意味不明
+1
-2
-
394. 匿名 2021/05/04(火) 20:53:39
なんか一人で日◯貶してる人いるね
そろそろやめたら+7
-1
-
395. 匿名 2021/05/04(火) 20:53:55
>>393
アンカーつけなくてもわかるでしょ+1
-3
-
396. 匿名 2021/05/04(火) 20:54:38
>>395
察してちゃんウザ…
+0
-4
-
397. 匿名 2021/05/04(火) 20:55:15
>>395
荒らしですか?+1
-1
-
398. 匿名 2021/05/04(火) 20:56:16
>>396
イマイチって言われたのがそんなに悔しかったの?+3
-2
-
399. 匿名 2021/05/04(火) 20:57:24
>>398
あ、荒らしだね。
通報押したよ
+2
-1
-
400. 匿名 2021/05/04(火) 20:57:32
もういい加減スルーしたらいいのに。ここまできたら言い返してる人も同類だよ+14
-0
-
401. 匿名 2021/05/04(火) 20:58:58
嫌だな…地元にこんな人がいるのか…
気持ち悪い+8
-2
-
402. 匿名 2021/05/04(火) 21:34:38
コロナ関係のニュース見てたら急に胸が苦しくなって息ができなくなった。本当に不思議なんだけど息の仕方がわからなくなるっていう感じ。ゆっくり深呼吸することで乗り切ったけど、一体なんだったのかな。
閉塞感や先の見えない不安感、知らない間に心身にダメージ与えてるなって思う。+15
-1
-
403. 匿名 2021/05/04(火) 21:52:30
>>402
コロナ関連って不安煽るニュースも多いから見ない方がいいと思うよ?
ネットで日々の感染者数を見る程度でいいんじゃないかな?もちろん自衛はしっかりとでー+13
-1
-
404. 匿名 2021/05/04(火) 21:55:15
日◯の話題でこんな争いが生まれるとは思わなかった笑
愛媛トピ平和すぎ。
先に話題になった店舗ができたときにこんなスーパー多いところで?って思ったけどすごく混んでるよね。
+6
-3
-
405. 匿名 2021/05/04(火) 22:03:36
中予地域の会員制フィットネスクラブってどこだろう。+6
-0
-
406. 匿名 2021/05/04(火) 22:23:13
>>405
中予だから松山ではないのかな?
これでまたジムに行きにくくなるなぁ。+8
-0
-
407. 匿名 2021/05/04(火) 22:55:20
>>403
コロナ関連のニュースを見るのが習慣になっていました。連休もどこにも行かず過ごしてるのに県外から観光客が来てたりすると無性にイライラしたり…。
情報に触れすぎていました。少し離れてみることも大事ですね!+17
-0
-
408. 匿名 2021/05/04(火) 23:13:14
ニュースやこのトピの情報見てイライラしても仕方ない
自分が気をつけるしかない+9
-1
-
409. 匿名 2021/05/04(火) 23:16:32
>>407
うんうん。あんまり考えすぎるとしんどいよ。+11
-1
-
410. 匿名 2021/05/04(火) 23:18:06
雨だね、良かった。貯水率気になってた。
手洗いで水必須だから貯水制限とかならなくて良かったね。夏、断水とかなりませんように…。+17
-0
-
411. 匿名 2021/05/04(火) 23:40:25
>>406
そっか、松山だったらそういうよね。
松山以外のフィットネスって意外と多いし、体調不良を感じたら病院に行くようにってざっくりした伝え方だよね。+9
-0
-
412. 匿名 2021/05/04(火) 23:43:56
>>411
色々探してみたけど何処かは見つけられなかった。会員制だし利用者への連絡つくから今の段階では出ないかもね。
+8
-0
-
413. 匿名 2021/05/05(水) 03:39:01
私は日○時々行ってた
生物とかは買わないけど、アイスとかお菓子とははよく買ってる
+3
-5
-
414. 匿名 2021/05/05(水) 08:33:43
【新型コロナウイルスの感染確認者数(速報)】
昨日(5月4日)、県内で新型コロナウイルスの陽性21名(速報値)が確認されました。
大型連休中は、「同居するご家族と自宅でゆっくりと」お過ごしいただくようお願いします。+7
-0
-
415. 匿名 2021/05/05(水) 10:47:13
>>414
またちょっと増えたね。連休明けてから二週間後が1番怖いな。学校から休みにしてくれ。+15
-0
-
416. 匿名 2021/05/05(水) 10:49:39
>>415
私もそう思ったけど、学校休みにすればしたで、また遊びに行く家族が居るかもしれない。
+10
-3
-
417. 匿名 2021/05/05(水) 11:00:50
>>410
来週はほぼ、雨見たいですよ+8
-0
-
418. 匿名 2021/05/05(水) 11:02:21
今日は、21人、
やっぱり昨日な検査数がすくなっただけ?+13
-0
-
419. 匿名 2021/05/05(水) 11:06:20
>>339
うちもG.Wは、ずーと家に居る。
どこにも行かなかったG.Wは初めてかもしれない、この状況なら仕方ないね。
子供達もどこかに行こうとは言わないよ+18
-0
-
420. 匿名 2021/05/05(水) 11:50:32
鼻の奥と耳の奥が急に痛くなってきた。痛みが続くようなら耳鼻科に行きたいけど、連休明けは人多いかな。+9
-0
-
421. 匿名 2021/05/05(水) 15:12:28
>>420
そうだね
大型連休だから休み明け1週間は多いかも
ぬるま湯で鼻と喉の間を(鼻の喉側付け根?)を鼻に抜けるようにガラガラしてみる?+6
-0
-
422. 匿名 2021/05/05(水) 16:55:57
>>421
鼻うがい、思い切って試しにやってみました。水道水でやったせいかものすごくツーンとしてます…。やり方間違ってるような気もする。
耳鼻科は混みそうですよね。数年前までは連休が嬉しかったけど、こういう影響もあるので今は連休が苦手です。+8
-0
-
423. 匿名 2021/05/05(水) 17:02:42
朝昼の寒暖差とか雨で風邪(鼻水止まらない)っぽいけど、こういうのでも休み?
+6
-1
-
424. 匿名 2021/05/05(水) 18:36:06
>>363
先週耳鼻科にいたらそれ系な外国の方が3人くらいでやってきて近くに座った。偏見持ってはいけないけど緊張感走った。。+14
-0
-
425. 匿名 2021/05/05(水) 18:50:17
>>402
+1
-1
-
426. 匿名 2021/05/05(水) 19:51:18
今日のよるマチ、友近の宣伝ですか…って感じ
ご飯食べる時シールドしてないしマスク外しまくりだし東京行き来してるだろうし…
なんかモヤっとする+14
-0
-
427. 匿名 2021/05/05(水) 20:19:00
>>426
見た見た
でもお店の人と写真撮ったあと、急いでマスクして話を始めたから一応、気遣ってるのかなって思った+9
-0
-
428. 匿名 2021/05/05(水) 20:22:59
>>426
紹介してるとこもベタというか…ネタ切れ感すごかったし
今はやってませんとかなんじゃそれって思った
和牛みたいにこっちでレギュラー番組持ってるならわかるけど友近さん何でこんな時に帰ってくるんだろうね
あっちで仕事減ってきてるのかな+15
-0
-
429. 匿名 2021/05/05(水) 20:48:45
一度検査して陰性でも、あとで陽性になる人が最近多いね。
これも変異株の特徴なのかな。
愛媛県は再検査してから退院させてるから安心感がある。+4
-5
-
430. 匿名 2021/05/05(水) 20:50:11
>>428
まぁ芸人なのに面白くないからね
東京では仕事ないんでしょうね+9
-2
-
431. 匿名 2021/05/05(水) 21:10:20
>>429
再検査してから退院?
どこの情報か知りたいです。
愛媛県知事が「知事会から国に要請して、変異株も従来株と同じ退院基準にしてもらった」と言って、変異株に感染した人も検査せずに退院・療養解除するようになってからだいぶ経過していると思うんだけど。+7
-0
-
432. 匿名 2021/05/05(水) 21:30:13
ちょっとでも風邪症状あれば学校休めってMACメール来たよね?
医療機関受診しろって。
出かけなくても寒暖差で風邪ひいた人もおおいのでは?+13
-0
-
433. 匿名 2021/05/05(水) 21:42:07
>>431
知事の会見で「自宅待機中、再検査により陽性が確認。無症状」って言ってるけど、無症状者だけど再度検査してるって事じゃないの?+6
-3
-
434. 匿名 2021/05/05(水) 21:47:43
ホストクラブは来店したお客を隠してるって本当かな?
陽性者なの知らずに出歩いてるから感染止まらないよね+10
-2
-
435. 匿名 2021/05/05(水) 22:47:13
学校行かせるの怖い+13
-1
-
436. 匿名 2021/05/05(水) 22:53:41
>>434
そういう情報ってどこで知るの?+7
-0
-
437. 匿名 2021/05/05(水) 23:02:24
>>430
面白くないと思ってるのは私だけじゃなかったのね…
なんか大御所気取ってる感が苦手
昔の外人の真似やってる時はまだ面白かった+14
-3
-
438. 匿名 2021/05/05(水) 23:03:37
こないだ子供連れの浮浪者を見かけたんだけど、愛媛にいるんだって驚いた。外国人だと思うんだけど、どうしてここにいるんだろ?ビザとかどうなってんだろう。
+3
-4
-
439. 匿名 2021/05/05(水) 23:07:51
>>438
どうしてって…母国に帰りたくても帰れないんじゃない?
金の問題とかコロナとか
住む家もないなら生活保護も受けれないと思うし
昔みたいなホームレス見ることなくなったけどコロナでそうなる人も出てくると思う
報道されてないだけで失業者増加や貧困に陥ってる人かなりいる+11
-2
-
440. 匿名 2021/05/05(水) 23:10:56
>>437
なんかダイエットして意識高めな感じになってから変わったよね+3
-1
-
441. 匿名 2021/05/05(水) 23:13:53
>>428
なんで鹿島…って思った
県民なら今さら感あるし今は行けないし19日過ぎても今年は梅雨入り早いかもと言われてるからあっという間に梅雨来て行こうとも思わない気がする
ふわりの鯛めしもね…地元民に鯛めしすすめてどうするんだと思った
よるマチ好きだったのにな
+8
-1
-
442. 匿名 2021/05/05(水) 23:40:44
>>441
よるマチのあの地方感あふれるオープニングみるとテンション上がってしまう。+3
-7
-
443. 匿名 2021/05/06(木) 01:07:04
>>438
私のことではないよね?+0
-0
-
444. 匿名 2021/05/06(木) 03:12:51
>>363
バングラデシュ、インドに近いよね
インド株N440Kが入らないといいけど…+8
-0
-
445. 匿名 2021/05/06(木) 06:39:36
おはよう御座います
今日から子供が学校からなんですが、休ませようかどうしようかなやんでます。+12
-0
-
446. 匿名 2021/05/06(木) 06:40:40
>>363
チャリンコで爆走してるよね+4
-0
-
447. 匿名 2021/05/06(木) 07:35:17
>>438
私はその人達見たことないけど砂の器みたいだね。子供は親の道連れだから、子供の影響考えるとどうにか出来ないか考えてしまう。ご飯とか食べれてるんだろうか…。+12
-0
-
448. 匿名 2021/05/06(木) 08:03:39
>>433
なるほど。
それは「濃厚接触者として自宅待機中に、症状が出現して再度PCR検査したら陽性」のことだと思う。以前は「症状が出てきて再度検査…」と言っていたけれど、最近は言い回しが変わって省略されているみたい。知事もいつも「無症状」とは言っていないので。+8
-0
-
449. 匿名 2021/05/06(木) 08:36:12
>>445
うちは休ませてしまった。もともと体が弱くてよく休んでいるので、心配だし、休んでも気にされなそうだから。+12
-0
-
450. 匿名 2021/05/06(木) 08:39:08
【新型コロナウイルスの感染確認者数(速報)】
昨日(5月5日)、県内で新型コロナウイルスの陽性11名(速報値)が確認されました。+5
-0
-
451. 匿名 2021/05/06(木) 08:55:58
>>443
ちょっとww
もしかして私かもしれない+4
-0
-
452. 匿名 2021/05/06(木) 09:14:22
>>438
調べたら
『在留期間を経過したまま日本で生活している外国人で帰国を希望している方は,収容されることなく,簡易な方法で手続ができる「出国命令制度」を利用することが出来ます』
らしい。
今はコロナで帰国出来ない国もあるかもしれないけど、役所に問い合わせれば食事にはありつけるでしょうに。
けど、ふと不安になったのがコロナで職を失った外国人がそのまま不労滞在者になって、増えていくと治安悪くなるよね。
+10
-0
-
453. 匿名 2021/05/06(木) 09:14:33
>>450
前日って結局21人だったんだよね?
県はまとめて夕方に発表すればいいのに
小分けに公表する意味あるのかな+6
-0
-
454. 匿名 2021/05/06(木) 09:18:18
>>453
小分けの方が新規感染者の増減がわかるからじゃない?+4
-0
-
455. 匿名 2021/05/06(木) 09:30:03
重症患者に血栓症が多いって聞いてから玉ねぎやブロッコリーなど血液サラサラ食材取るように意識してる。あとはコーヒーもいつもより多め。
ワクチンでも血栓の話あるみたいだから血栓対策オススメ。+12
-0
-
456. 匿名 2021/05/06(木) 09:58:47
>>453
>>450は今日発表分
>>414が昨日発表分
昨日は朝発表してた21人から変更ないし、小分けに公表してないと思うけど
増減があっても、1、2人くらいなもんだし、私は今日は何人かなぁ…って鬱々3時の会見待つより、朝発表してもらった方が1日落ち着いて過ごせる+6
-3
-
457. 匿名 2021/05/06(木) 10:28:25
>>449
何日休ませるんですか??
今日1日休んだくらいでは変わらなくない??
潜伏期間あるんでしょ?+7
-4
-
458. 匿名 2021/05/06(木) 10:29:48
>>455
納豆が1番だよ+3
-0
-
459. 匿名 2021/05/06(木) 10:31:00
>>455
新玉ねぎに鰹節とポン酢かけて食べてる
単純に好きだからw+7
-0
-
460. 匿名 2021/05/06(木) 10:32:16
>>455
黒酢もね+3
-0
-
461. 匿名 2021/05/06(木) 10:33:44
>>459
私も!
ポン酢好きだからキャベツにもドレッシング代わりにかけてる+5
-0
-
462. 匿名 2021/05/06(木) 10:40:30
>>449
うちも休ませた。
持病あるからもし感染してあれこれ治療だの薬飲ませるのが怖い、ツライ+13
-0
-
463. 匿名 2021/05/06(木) 10:43:16
>>461
ポン酢、キャベツ、新玉ねぎ…
そこに冷しゃぶと大根おろし入れたら最高ね!
あー冷しゃぶサラダ食べたくなってきた+9
-0
-
464. 匿名 2021/05/06(木) 10:45:04
>>457
うちはもともと学校を休みがちなので、このタイミングでわざわざ行かせなくていいや、という感じです。よその人の潜伏期間を考えたらずっと休ませなくちゃならなくなるので、様子を見てそのうち行かせます。参考にならなくてすみません。+14
-0
-
465. 匿名 2021/05/06(木) 10:51:27
幼稚園のバス待ちの時間、連休中にあちこち行ってきたけどマスクしてたし今は元気って話していた人がいてものっすごくイラッとした。何かあったらその時は休ませるし園から連絡ありませんようにっていうのも。
「そうなんですねー。」って流したけど苛つきが顔に出てしまったかもしれない。潜伏期間って知ってるのかな?+24
-0
-
466. 匿名 2021/05/06(木) 11:34:11
おいしそうなレシピ♪
血栓対策、結構してるみたいだね。
自分で出来る予防をしてみんなでこの難局乗り切りたいねー+5
-1
-
467. 匿名 2021/05/06(木) 11:47:28
真面目にしてる人達が学校へ行けないんじゃなくて県外行った人が自宅待機にするとかした方が良さそう。現実には難しいだろうけど+32
-0
-
468. 匿名 2021/05/06(木) 13:12:02
>>452
調べてくれてありがとう。
お父さん外国人はどうでも良いけど子供たち不憫で気になってしまった。
ショッピングセンターに居座ってたから店員さんが苦情入れててもう保護されてると良いな。
フランスみたいにジプシーが増えるのは怖い。
日本は外国に比べて安全なのが良いところだから治安は守ってほしい。+9
-1
-
469. 匿名 2021/05/06(木) 13:51:01
今日は、11人?+2
-1
-
470. 匿名 2021/05/06(木) 15:27:30
又ホストクラブ💦
この状態でまだ行くのか
何?
家族、友達、職場色々
考えてが及ばないのかな?+14
-0
-
471. 匿名 2021/05/06(木) 15:39:03
>>463
味ぽんでサッパリと冷しゃぶいいね👍️
+8
-0
-
472. 匿名 2021/05/06(木) 15:45:45
>>465
何かあってからじゃ他人に感染済みじゃんね。
知識がないのか遊びたい気持ちが勝って認めたくないのか知っていても蓋をしてるのか、イラッてくるね。自分が感染源になるの嫌だと普通思うけど、平気な人っているんだよね。
無責任というか自分に甘い人。
+18
-0
-
473. 匿名 2021/05/06(木) 15:48:38
>>466
そうだね。
万が一感染しても、少しでも血栓のリスク減らしたい。
心筋梗塞で壊死するのも怖いし。
+8
-0
-
474. 匿名 2021/05/06(木) 15:48:52
>>469
案外少ないよね!検査してないんかな。+3
-1
-
475. 匿名 2021/05/06(木) 15:53:12
>>467
無理だと思うけど、自分でリスク高い行動した場合に『待機届け』みたいなの提出して2週間自宅でリモート授業。みたいになれば良いのに。
少しは学校内のクラスター防げるかも。+17
-0
-
476. 匿名 2021/05/06(木) 15:57:06
>>470
「感染対策もきちんとしているようで時短要請にも応じていた店舗」とか言ってたけど、飲食するのにマスク外すんだから、そりゃ感染するやろって思った。
何でそこまでリスク侵してホストクラブに通うかなー
+17
-0
-
477. 匿名 2021/05/06(木) 16:01:02
愛媛県の中村知事は、6日、会見を開き、5月11日までの愛媛県へのまん延防止等重点措置を、延長するよう、国に伝えたことを明らかにしました。中村知事は、延長するかどうかは国の判断としたうえで、「愛媛県は5月19日までは感染対策期であり、まん延防止に入る前から同等レベルの対策を進めており、県民にはそれは変わらないという認識をしてほしい。大型連休後も感染防止対策の徹底をお願いしたい」としています。+8
-1
-
478. 匿名 2021/05/06(木) 16:03:37
>>474
昨日まで医療機関が閉まってたからね。
問題は来週から2週間。
去年より道後温泉やしまなみ、八幡浜道の駅とか人出が増えたそうだから感染者増えると予想。
ほとんどの県民は真面目に自粛してるのに県外から持ち込まれるの本当に迷惑。
普通、まん防出てる愛媛に来る?+22
-0
-
479. 匿名 2021/05/06(木) 16:06:35
>>470
知事の会見見てなくて間違ってたらごめん。
今日の飲食店は今治だよね、今治のホストクラブってこと?+3
-2
-
480. 匿名 2021/05/06(木) 16:15:36
>>479
ホストクラブは松山だよ。
前に出たホストクラブとは別のお店らしいです。
今治にオカマバーはあってもホストクラブはないです。笑+11
-0
-
481. 匿名 2021/05/06(木) 16:16:37
>>477
まんぼう延長するんなら松山だけじゃなくて今治も入れた方がいいんじゃないかなぁ…+14
-0
-
482. 匿名 2021/05/06(木) 16:20:16
遊びに行って感染源持ち帰って、本人にも症状出て入院とかだと医療従事者達もやってられないだろうね。私なら辞めたくなるわ。
医療従事者の方達には感謝しかない。+18
-0
-
483. 匿名 2021/05/06(木) 16:20:27
>>481
今治のウイルスが英国株以外だったら絶対そうするべきだと思います。+11
-0
-
484. 匿名 2021/05/06(木) 16:23:05
>>480
教えてくれてありがとう
県庁HPのクラスター状況の表、飲食店:今治市みて勘違いしてた
そっか、また松山市のホストクラブか…+11
-0
-
485. 匿名 2021/05/06(木) 16:24:06
>>482
私だったら軽蔑の眼差しで見てしまうと思う
医療従事者の方々は平等に看てるんだよね。すごいな。+15
-0
-
486. 匿名 2021/05/06(木) 17:09:18
もう自粛と自衛しかない。
知人の話だけど、婦人科系の病気で手術が必要だったのに先延ばしになった。
あと事故や怪我も気をつけて!
政府のグダグダぶり見てたら何も期待できない…+12
-0
-
487. 匿名 2021/05/06(木) 18:15:37
病院とか歯医者行ったら本人の体調とは別に
・2週間以内に県外へ出かけてないか
・2週間内に県外へ行った人と会ってないか
みたいなの聞かれるんだけど子供のクラスメイトが県外行ってた場合、当てはまるよね
病院行くことがあったら申告しなきゃならないね
+14
-0
-
488. 匿名 2021/05/06(木) 18:26:33
猫の島、GW大丈夫だったのかなぁ「GWに来ないで!」“猫の島”で有名な青島「猫を支援する会」がSNSで呼び掛け 新型コロナ感染を警戒(まいどなニュース) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp「連日、一便から青島猫に会いに来られる方が多いです。 青島は観光地ではなくご高齢者5人が住む小さい島です。 皆さんが猫に会いに来る事により島民や猫達も感染リスクに犯されます。 今のままではGWが心配
+10
-0
-
489. 匿名 2021/05/06(木) 18:53:33
>>488
2日目に18人もいて北海道、新潟などから来たんだね。
猫にもウイルスうつるのに、本当に猫好きなら行くの止めるよね。
島民はご高齢者ばかりなのに、旅行者は無責任すぎる。本当に腹立つ。
GW中、島民以外は乗船禁止にすれば良かったのに。+17
-1
-
490. 匿名 2021/05/06(木) 19:06:13
>>489
そうだったんだ、知らなかった
高齢者ばかりだから心配してた
旅行者はもっと考えるべきだったね、残念
船の乗船選択もあれば良かったのに
島民が感染してないことを願ってる
教えてくれてありがとう+15
-0
-
491. 匿名 2021/05/06(木) 20:46:19
またホスト?マジでホストは営業停止にしてほしいわ
もういい加減にしろ
多分ホスト狂いのバ○女が別の店行って広げてるんじゃないの?
ホストも客も全員名前晒してほしいわ+21
-0
-
492. 匿名 2021/05/06(木) 21:16:18
>>491
これだけホストクラブでクラスター起こってるのに、まだ通うとか狂ってる+19
-0
-
493. 匿名 2021/05/06(木) 21:28:36
昔夜の仕事してた知り合いが言ってたけど
ホストに行くような女は出稼ぎ風俗とかもいるから県外で働いてこっちのホストでコロナばら撒いてる可能性があるってさ
そういうアホをどうにかしないとダメだと思う
+20
-0
-
494. 匿名 2021/05/06(木) 22:05:16
インド株の場合、潜伏期は短いらしい
3〜4日らしいインドで新たな「変異株」見つかる!初期変異株より感染力15倍の衝撃(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp新型コロナウイルスの感染爆発に見舞われているインド。とうとう、1日あたりの感染者数は世界最多となる40万人を突破してしまった。感染力が強いとされる「二重変異株」が猛威を振るう中、新たな変異株の発見
+9
-0
-
495. 匿名 2021/05/06(木) 22:08:29
>>494
自己レス 訂正します
✖︎潜伏期3〜4日
○3〜4日で重症化の恐れ+5
-0
-
496. 匿名 2021/05/06(木) 22:09:33
>>494
インド株が入ってきたら囲い込み間に合わないね
マジで勘弁して+8
-0
-
497. 匿名 2021/05/06(木) 22:11:52
時間かけて色々学んで進歩した人類もウイルス1つでこれだけ世界が混乱に陥るのね…
来年の今頃はどうなっているんだろう…+10
-0
-
498. 匿名 2021/05/06(木) 22:12:07
>>495
自宅待機中に亡くなる人が増えるよね
独居老人も多いから心配+9
-0
-
499. 匿名 2021/05/06(木) 22:15:13
いい加減、罰則にしないともう無理だよ
ダラダラやってたら大事な人まで失う+15
-0
-
500. 匿名 2021/05/06(木) 22:15:14
>>497
中国がもっと早い段階で自国民を隔離してくれていたらって本当に思う。
なのに反省どころか大型ロケット打って地球のどこかに残骸が落ちるというのに知らん顔。
ほんと憎たらしい+14
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する