ガールズちゃんねる

こいつと言ってくる友達

89コメント2021/04/29(木) 18:06

  • 1. 匿名 2021/04/24(土) 16:48:55 

    学生です。
    友人が他の友人に私のことを紹介するとき、こいつと言ってきます。例えば、『こいつ〇〇なんだって〜』など。
    仲が良く、頼れる友人ですが、こいつって言う言葉は若干傷つきますね。
    友人にいい感じにこいつという言葉を使わなくさせるにはなんと言ったらいいでしょうか。

    +36

    -16

  • 2. 匿名 2021/04/24(土) 16:49:47 

    自分もこいつ呼ばわりしてみたら

    +136

    -0

  • 3. 匿名 2021/04/24(土) 16:49:57 

    こいつと言ってくる友達

    +3

    -10

  • 4. 匿名 2021/04/24(土) 16:49:57 

    性格悪そ。

    +96

    -0

  • 5. 匿名 2021/04/24(土) 16:50:03 

    同性か異性か書きなさい

    +14

    -10

  • 6. 匿名 2021/04/24(土) 16:50:09 

    >>1
    この輩と言い返す。

    +28

    -0

  • 7. 匿名 2021/04/24(土) 16:50:12 

    こいつと言ってくる友達

    +25

    -0

  • 8. 匿名 2021/04/24(土) 16:50:21 

    仲がいいなら嫌だってはっきり言えばいいよ

    +73

    -0

  • 9. 匿名 2021/04/24(土) 16:50:21 

    言葉が汚い女は引く

    +96

    -1

  • 10. 匿名 2021/04/24(土) 16:50:29 

    柄悪いよって言う。

    +32

    -0

  • 11. 匿名 2021/04/24(土) 16:50:29 

    こいつも嫌だけどあんた呼びも好きじゃない

    +74

    -1

  • 12. 匿名 2021/04/24(土) 16:50:30 

    >>1
    友達は男?男だと本当に「こいつ」とか「お前」多いよね
    悪気なく言ってるし

    +52

    -0

  • 13. 匿名 2021/04/24(土) 16:50:31 

    こいつと言ってくる友達

    +11

    -2

  • 14. 匿名 2021/04/24(土) 16:50:40 

    >>1
    お友達は男?
    男なら別にいい

    +1

    -19

  • 15. 匿名 2021/04/24(土) 16:50:50 

    普通にコイツって言われるの嫌だから止めて〜って言うのが良いのでは?

    +41

    -0

  • 16. 匿名 2021/04/24(土) 16:50:53 

    >>1
    こいつとか言う人って○○だよね~
    って攻撃してみる

    +17

    -1

  • 17. 匿名 2021/04/24(土) 16:50:57 

    >>3
    さあどうなるかなw

    +0

    -0

  • 18. 匿名 2021/04/24(土) 16:51:00 

    育ち悪そう

    +24

    -0

  • 19. 匿名 2021/04/24(土) 16:51:16 

    女性でこいつって言うのは言葉づかいが悪いかなと思います。

    +55

    -1

  • 20. 匿名 2021/04/24(土) 16:51:21 

    こいつって表現そのものより
    そもそも主とその友人が仲良くないだけだと思う

    +5

    -3

  • 21. 匿名 2021/04/24(土) 16:51:27 

    この子、ならマシ?

    +3

    -2

  • 22. 匿名 2021/04/24(土) 16:51:35 

    こいつって言うなああああああああアハーン

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2021/04/24(土) 16:51:36 

    大学生の頃そういう子いたな。自分のことサバサバしてるって言ってた…。他にも色々ズケズケと失礼なこと言うし、結局自分とは合わないから、そのうち自然とお互いに離れていった。

    +38

    -1

  • 24. 匿名 2021/04/24(土) 16:51:52 

    >>5
    関係なしにコイツ呼ばわりされるのは
    嫌です!

    +28

    -1

  • 25. 匿名 2021/04/24(土) 16:52:07 

    基本的に下に見てる人間にしか言わないよね、コイツって。だから言われたら嫌いになる。

    +45

    -0

  • 26. 匿名 2021/04/24(土) 16:52:11 

    木下優樹菜みたいな人かな

    +17

    -0

  • 27. 匿名 2021/04/24(土) 16:52:28 

    こいつと言ってくる友達

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2021/04/24(土) 16:52:38 

    誰がこいつだよ?ふざけんなってキレたら黙った

    +21

    -0

  • 29. 匿名 2021/04/24(土) 16:52:49 

    相手次第だな。
    こいつって言われても気にならない人も居る。私は。
    距離感の問題かなと思う。

    +6

    -2

  • 30. 匿名 2021/04/24(土) 16:52:56 

    こいつ、あいつ呼び出すよね〜
    相方とか。

    中二病の一種じゃない?
    一過性のものだと思うよ。

    好きな男の前だと絶対言わなくなる。

    +11

    -0

  • 31. 匿名 2021/04/24(土) 16:52:56 

    >>1
    私もすごく仲のいい友人にはこいつって呼ばれてるけど、口が悪いから誰のことでもその人はこいつって言うんだよね
    言葉遣い悪いよ、とか指摘するのもなぁ、だし
    たくさんの人がいる前で悪い言葉遣い大声で言われる時は恥ずかしくなる。

    でもウジウジしてる私に対してアッサリと元気付けてくれるような男前な友達だから私にとってはすごく大切なんだよね
    その人自身の言葉遣いの悪さ、と認識すれば大丈夫だよ

    +1

    -12

  • 32. 匿名 2021/04/24(土) 16:54:08 

    その友達ってもしかして2人の時は普通だけど、3人以上になるとイジるタイプ?
    そういう人はあなたを対等だと思ってない。見下してるよ。

    +12

    -0

  • 33. 匿名 2021/04/24(土) 16:54:09 

    >>13
    実写ならタヌキ殺られてるよ

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2021/04/24(土) 16:54:18 

    同じと思われたくないから距離置いちゃうな

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2021/04/24(土) 16:54:28 

    友達のケータイの私の登録がフルネームならわかるが苗字だけの○○で「なんでお前如きに」と思ったのでお互い見下しあってるのかもしれない

    +6

    -2

  • 36. 匿名 2021/04/24(土) 16:55:13 

    >>1
    そういう点も含めてその友人はそういう人間なのに
    なんで主に矯正する権利があるのかなと私なら思う。
    多様性とか言う世の中だけど、むしろ矯正まみれよね最近。
    自由に生きるとは。

    +5

    -6

  • 37. 匿名 2021/04/24(土) 16:56:50 

    女でコイツ呼びする人は嫌、

    +10

    -0

  • 38. 匿名 2021/04/24(土) 16:56:58 

    さーて、主のモテ自慢が始まりました
    こいつと言ってくる友達

    +10

    -4

  • 39. 匿名 2021/04/24(土) 16:58:41 

    こいつ お前 あんた使う人が苦手

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2021/04/24(土) 17:00:21 

    お前か貴様って言い返してみる

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2021/04/24(土) 17:02:22 

    ネットに晒された一般人を街中で見かけて
    アイツ呼ばわりしてた男友達の発言に引いた

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2021/04/24(土) 17:02:27 

    >>1
    今の若い子って女子でも友達の事をお前とかこいつっていう人もいるみたいだね
    街頭インタビューみたいなのでも見たし、普通に歩いてて学生グループとすれ違っても見た事ある
    少数派だと思いたい

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2021/04/24(土) 17:03:35 

    >>19
    男女関係ある?

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2021/04/24(土) 17:05:01 

    >>1
    いい感じに言いたいなら
    「こいつはやめて!笑」
    が効果的。

    ↑言われた途端に即座にこう切り返すことと、語尾の「笑」が重要。

    その場の雰囲気を壊さない、ノリのような短い一言なら軽いノリで受け止められると思う。

    それでいて友達には結構響くと思う。友達に対して言動を牽制するようなことって普通しないからね。

    これで直らなかったら辛いけどね...

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2021/04/24(土) 17:05:40 

    内心「だからモテないんだよ」と毒づく

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2021/04/24(土) 17:05:58 

    >>31
    一緒にいて恥ずかしい友達は嫌だな。

    +11

    -0

  • 47. 匿名 2021/04/24(土) 17:09:48 

    姉御肌気取りたいだけで
    そんなしゃべり方したいだけの人だったら
    こっちがイヤがっても気にするなとか
    手前勝手な言い返し方してきそうで確かに面倒くさい

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2021/04/24(土) 17:10:57 

    >>1 こいつって言う以外いい友人なら気にしないのが1番かも。もっと嫌な人間沢山いるしね!

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2021/04/24(土) 17:17:13 

    一回それやめて!って言って
    それでも言ってくるならこっちも!

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2021/04/24(土) 17:17:38 

    ヘイヘイヘイに広末涼子が初めて出た時。
    松ちゃん「売れましたね」
    広末「はい」
    浜ちゃん「いろんな人と会ったと思うけど、どいつがカチンと来た?」
    広末「・・・コイツ?」と言って松ちゃんを指さす。
    ダウンタウン大爆笑。
    この時の広末のタイミングが神がかってた。
    世界最高のコイツ呼ばわりだった。

    +8

    -1

  • 51. 匿名 2021/04/24(土) 17:17:40 

    こいつって人に言ってる訳ですかw

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2021/04/24(土) 17:19:14 

    『は、誰がコイツやねん』て真剣に一度言う

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2021/04/24(土) 17:20:12 

    >>44
    同感だけど(笑)があったら言う事まともに取らないのがいるわ
    お願いするのに怒る所まで熱量あげないといけない人も
    悪い人じゃないんだけどあたりで収めるにはモヤるわ

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2021/04/24(土) 17:22:34 

    >>1
    相手が男だろうが女だろうが本当に嫌ならハッキリ言うしかない
    男ならなんか勘違いしてそうだし、女なら相当頭悪い
    言って拗れるような友人関係ならそんな程度のもんだったってことで

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2021/04/24(土) 17:24:54 

    >>33
    一瞬でしょうな

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2021/04/24(土) 17:35:10 

    居ましたね。友達ではないですが、高校1年の時クラスで1番嫌いだった女がそういう感じでした。
    「私、貴方大嫌い!もう私に二度と話しかけてくるな!人の気持ちが完全に分かるようになるまで、私以外の人とも話すな!」
    と言ったら話しかけて来なくなりました。清々しました。

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2021/04/24(土) 17:36:07 

    >>1
    こいつって言い方は嫌だからやめてーってやんわり言ってみる

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2021/04/24(土) 17:37:26 

    >>44
    見た目派手な女子高生グループの会話で「お前さぁ〜〜」と言われた子が「ねーお前って言うのやめて。こう見えて結構傷ついてるんだよ!」って反論してるの見たことある。「何それウケルw」とか言われちゃってたけど、仲の良い友達ならまず自分の気持ちを伝えて意思表示するの大事だよね。

    +12

    -0

  • 59. 匿名 2021/04/24(土) 17:38:22 

    そういう人って実は周りから嫌われてそう。絶対最終的に孤立するタイプ。卒業や退職を機にすぐさま連絡先消されそう。言葉遣い悪い人は、話したくありません。

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2021/04/24(土) 17:41:04 

    >>9
    職場に◯◯しやがった! そんなことしてんじゃねーよ! という言葉使いの34歳のデブがいる

    その言葉聞くたびモヤモヤした気持ちになる

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2021/04/24(土) 17:41:36 

    自分が見せたい自分が好きでやってる態度だから
    あんまり回りを見てないもんねそういう人って

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2021/04/24(土) 17:55:28 

    ネタかと思ったら、、😱

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2021/04/24(土) 18:10:40 

    「お前、アンタ、コイツ」
    完全にナメられてる

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2021/04/24(土) 18:11:19 

    ツレとか使う女もいや

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2021/04/24(土) 18:16:17 

    >>23
    私も。こいつとかお前って呼んでくる人とは疎遠になった。未だに当時の仲間とうぇ〜いってノリで絡んでるの見ると、うわぁー。。ってなる。

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2021/04/24(土) 18:20:41 

    >>12
    主です。
    友人は女です。
    そうですよね。男性同士ではよく使うイメージありますが、言われてもムカつかないのか気になります。

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2021/04/24(土) 18:23:40 

    >>5
    主です。返信遅れてすみません。
    友人は女です。
    言葉遣いが普段から悪いっていう人ではないのですが…

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2021/04/24(土) 18:26:18 

    >>28
    主です。
    めちゃめちゃ読んでて気持ちよかったです。
    参考にさせてください。
    いざという時言うかもしれないです。

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2021/04/24(土) 18:31:37 

    >>32
    主です。
    2人でいる時も3人以上でいる時も、私が的外れなことん言ったときは必ず、いや、だから○○じゃん。と訂正するなど、馬鹿にしてくるというか何もかも訂正や批判をしてくるという感じですかね。

    たしかに、直接馬鹿にはされてなくても、見下されてるというのはあると思います。

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2021/04/24(土) 18:35:08 

    >>38
    すみません、友人は女なんです。

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2021/04/24(土) 18:36:38 

    >>66
    えええ…女友達でコイツ呼ばわり…
    年齢分からないけどちょっと理解不能

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2021/04/24(土) 18:37:18 

    こいつと言ってくる友達

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2021/04/24(土) 18:52:17 

    お互い友達だと思ってるのかな

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2021/04/24(土) 19:06:07 

    コイツ呼びではないんだけど、パートしてた時に、お互いに猫を飼っている共通点があって仲良くなった先輩がいた。帰りの電車も同じなので、飼い猫の話で盛り上がった。私が相手の猫の話をする時は気を使い『レオ君』と呼んでいた。でもこちらの猫のことは呼び捨て。
    この人ってのは友達が居ないだろうなと思ったけど、本当に友達がいない人だった。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2021/04/24(土) 19:56:51 

    >>23
    そういう人って自分が言われるとキレるんだよね

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2021/04/24(土) 19:59:38 

    >>69
    友達を疑えなんてコメントしてすみません。でも私の経験からつい書き込んでましました。

    私の場合は幼馴染で、普段は普通なのに人の輪に入ると私への態度が変わる子でした。
    大人になった今も変わらず。なので幼馴染とはいえ疑ってます。

    ボケとツッコミみたいな関係性もあるんでしょうけど、なんか嫌ですよね。

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2021/04/24(土) 20:00:21 

    このクソって言い返せばいい

    そしたらイヤな気持ちになるって初めて分かるでしょう

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2021/04/24(土) 20:11:01 

    無理!きらい!

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2021/04/24(土) 21:17:16 

    絶対嫌だ。こいつとか。
    どれだけ付き合い長い親友だとしても嫌だ。

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2021/04/24(土) 21:29:54 

    >>68
    是非とも食い気味で言ってください!
    日頃キレない人が言う方が効果的なので。

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2021/04/24(土) 21:49:26 

    >>31
    全く共感できない

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2021/04/24(土) 22:24:38 

    >>11
    いたいた!
    あんた呼ばわりされて、第三者が入るとコイツ呼ばわりするコンプレックスの塊みたいな女
    みっともないから距離おいたわ

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2021/04/24(土) 22:51:59 

    >>1
    本当に友達??
    いじめじゃないの?
    エスカレートしませんように。

    +3

    -1

  • 84. 匿名 2021/04/25(日) 02:17:00 

    私のことをあんたって言う女友達がいた。
    縁切った。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2021/04/25(日) 11:12:10 

    あんた呼びする母と同じく嫌い

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2021/04/25(日) 14:33:51 

    >>1
    私も全く同じでこいつ呼ばわりする友人がいて、結局他にも合わない部分があって、付き合いやめたよ。
    主もその友人と、恐らく長くは続かないと思うよ。
    イラッと来る言い方する人って、本人に自覚ないし、注意したところで直すのか疑問だしね。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2021/04/25(日) 16:45:08 

    主の事を完全に見下してますよ
    私は40代ですが、高校からの友達が私をこいつ呼ばわりして、いい大人になっても人を下に見てマウントを取るようになり
    耐えきれなくなり30代半ばで縁を切りました
    親しき仲にも礼儀あり
    呼び方一つでも相手を尊重できないやつとは付き合って自分にいいこと無しです
    今は縁を切ってスッキリしてます

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2021/04/27(火) 07:03:47 

    >>1
    私も全く同じでこいつ呼ばわりする友人がいて、結局他にも合わない部分があって、付き合いやめたよ。
    主もその友人と、恐らく長くは続かないと思うよ。
    イラッと来る言い方する人って、本人に自覚ないし、注意したところで直すのか疑問だしね。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2021/04/29(木) 18:06:37 

    学生時代からの友人でもうお互いアラサー。
    今だにお前呼びされる時は苛つきます。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード