-
1. 匿名 2021/04/23(金) 20:14:37
出典:img-mdpr.freetls.fastly.net
USJ、臨時休業を発表 - モデルプレスmdpr.jp「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)」は23日、新型コロナウイルス感染拡大による大阪府への緊急事態宣言発出に伴って、4月25日より臨時休業することを発表した。「大阪府への緊急事態宣言発出に伴ってテーマパークでは無観客開催という実質的休業要請が出されることを受け、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは2021年4月25日(日)から要請が解除されるまでの間、パーク営業を中止し、臨時休業することといたします」と発表。
営業再開日は決定次第、お知らせするとしている。+468
-17
-
2. 匿名 2021/04/23(金) 20:15:08
まあ仕方ないね+782
-21
-
3. 匿名 2021/04/23(金) 20:15:14
感染者激増してるしやむを得ないよね+680
-23
-
4. 匿名 2021/04/23(金) 20:15:15
そうなるでしょうね+381
-15
-
5. 匿名 2021/04/23(金) 20:15:26
経済破綻まっしぐら+461
-31
-
6. 匿名 2021/04/23(金) 20:15:29
そらなあ+134
-9
-
7. 匿名 2021/04/23(金) 20:15:31
関西のパリピの終結する場所
まともな人は今は近づかない+52
-79
-
8. 匿名 2021/04/23(金) 20:15:38
ユニバ行ける日が来るのはいつかなあ、、、
早く行きたいよー!+484
-21
-
9. 匿名 2021/04/23(金) 20:15:40
こんなの従うなんて日本らしいね+393
-37
-
10. 匿名 2021/04/23(金) 20:15:42
やったー!+11
-31
-
11. 匿名 2021/04/23(金) 20:16:04
そうだね
あけとくとお客さん来ちゃうし、クラスターおこったら本当に大変+415
-19
-
12. 匿名 2021/04/23(金) 20:16:12
なんで?
営業しなよ
+29
-113
-
13. 匿名 2021/04/23(金) 20:16:13
英断ですね+318
-42
-
14. 匿名 2021/04/23(金) 20:16:20
仕方ない+88
-20
-
15. 匿名 2021/04/23(金) 20:16:21
従業員のみんなさんは本当に残念だろうね。
早くみんなが楽しめる日々が来て欲しい。
がんばろ👍+503
-13
-
16. 匿名 2021/04/23(金) 20:16:24
えらい+118
-20
-
17. 匿名 2021/04/23(金) 20:16:37
英断です!
開いていればバカな親子連れや若い子達が行くからな。いつかコロナが落ち着いたらゆっくり遊びに行きます!+455
-91
-
18. 匿名 2021/04/23(金) 20:16:40
やっとマリオお披露目出来たのにね
早くコロナおさまってほしい+529
-6
-
19. 匿名 2021/04/23(金) 20:16:41
いつまでこんなの続けるの+256
-18
-
20. 匿名 2021/04/23(金) 20:16:47
ものすごい行列できてたもんね+123
-4
-
21. 匿名 2021/04/23(金) 20:16:54
ぬぁんどぅあっとぅえええぇぇぇ!!!???+15
-42
-
22. 匿名 2021/04/23(金) 20:16:55
ユニバは対応遅いよね
煮え切らない二流企業って感じ+14
-102
-
23. 匿名 2021/04/23(金) 20:16:59
また酷い事態になってきたね+136
-3
-
24. 匿名 2021/04/23(金) 20:17:12
無理に営業して感染拡大させて責任追及されたくないもんね+203
-2
-
25. 匿名 2021/04/23(金) 20:17:16
英断とか言ってる自粛警察のせいでやらざるを得ないんだよね
ホント害悪だわ+65
-74
-
26. 匿名 2021/04/23(金) 20:17:17
ニンテンドーワールドオープンに合わせて各地から人が集まったよね。
もちろんそれが直接的な原因とは言えないけれど。+268
-8
-
27. 匿名 2021/04/23(金) 20:17:20
政府の無策と国民の緩さでダブルパンチ+102
-10
-
28. 匿名 2021/04/23(金) 20:17:21
公務員も在宅にしてよ!
旦那毎日神戸に満員電車で通勤
各部署でクラスターもでてるのに!
+8
-54
-
29. 匿名 2021/04/23(金) 20:17:34
仕方ないけど、残念だね😢+29
-2
-
30. 匿名 2021/04/23(金) 20:17:45
>>7
こんなとこでこんなコメントしてる貴方、全くまともに見えないんだけど、ユニバに限ったことじゃないんだね?+69
-3
-
31. 匿名 2021/04/23(金) 20:17:55
GWに全国各地から旅行で行く予定だった人は今キャンセルしてるの??+162
-4
-
32. 匿名 2021/04/23(金) 20:17:58
そりゃそうだ。
こればっかりは仕方ない。
コロナ落ち着いたら絶対行きます+20
-10
-
33. 匿名 2021/04/23(金) 20:18:06
英断。
GWだし開けてたら全国からコロナ怖くない輩が集まってくる。+75
-17
-
34. 匿名 2021/04/23(金) 20:18:06
大阪やばいもんね+64
-4
-
35. 匿名 2021/04/23(金) 20:18:30
うわー、ウチもそうなりそう
バイトやっと始まったのに、また休んでくれとか言われそう+31
-1
-
36. 匿名 2021/04/23(金) 20:18:34
スタッフどうするの?+58
-2
-
37. 匿名 2021/04/23(金) 20:18:37
>>25
ファビョってろよチャイニーズw+13
-20
-
38. 匿名 2021/04/23(金) 20:18:39
今日も今こそ楽しもう!!!!
ってユニバのCM流れていたから(・_・;)な気持ちになっていたところ
もう変異種やばいからね!
+40
-13
-
39. 匿名 2021/04/23(金) 20:18:40
仕方ないことだけど、残念だよね。
ディズニーランドは営業するのかな?+82
-3
-
40. 匿名 2021/04/23(金) 20:18:42
行きたいの我慢してて、つい最近きゃりーが彼氏と行ったのTwitterにあげてて、は?ってなった。平気で行くんだ?って+141
-10
-
41. 匿名 2021/04/23(金) 20:18:57
マリオワールド早く行きたいのに+182
-4
-
42. 匿名 2021/04/23(金) 20:19:04
>>31
ね!チケット買ってた人とかどうするんだろ+88
-2
-
43. 匿名 2021/04/23(金) 20:19:14
早く普通の生活に戻りたい…+113
-2
-
44. 匿名 2021/04/23(金) 20:19:15
凄い損失だよね。まぁでも大阪の今の医療体制じゃ仕方ないのかな+114
-1
-
45. 匿名 2021/04/23(金) 20:19:16
明日ユニバに行く人多くなりそうだなあ。+100
-2
-
46. 匿名 2021/04/23(金) 20:19:16
でしょうね+2
-4
-
47. 匿名 2021/04/23(金) 20:19:25
>>31
ユニバ行けないなら、大阪城行くべみたいになるんじゃない?ユニバじゃなくても観光地あるし+4
-36
-
48. 匿名 2021/04/23(金) 20:19:36
ディズニーは?+28
-6
-
49. 匿名 2021/04/23(金) 20:19:49
増えたのユニバのせいでもあるもんね+13
-39
-
50. 匿名 2021/04/23(金) 20:20:14
行こうと思ってた人は気の毒だけど、仕方ないよね。
+31
-4
-
51. 匿名 2021/04/23(金) 20:20:16
コロナが無かったらGWなんて繁忙期真っ只中だっただろうに。去年は、今我慢すれば来年のGWは元通りの生活に戻れるってまだ前向きな気持ちだったけど、今はいったいいつまで続くのか絶望しかないよ…+138
-0
-
52. 匿名 2021/04/23(金) 20:20:22
ほなユニバいこかー+7
-4
-
53. 匿名 2021/04/23(金) 20:20:35
郵便配達も中止にしてください❗
当分休みで良いよ。家でゆっくりしたい。
+4
-23
-
54. 匿名 2021/04/23(金) 20:20:45
よっしゃ!+4
-19
-
55. 匿名 2021/04/23(金) 20:20:56
大阪は医療崩壊シテルからマジヤバい+22
-7
-
56. 匿名 2021/04/23(金) 20:21:01
当然です
ついでにディズニーも休園したらいいのに+38
-31
-
57. 匿名 2021/04/23(金) 20:21:08
>>25
大阪でコロナ疑いの患者搬送中の救急車が7時間も受け入れ先見つからなかったってやってたよ?+74
-11
-
58. 匿名 2021/04/23(金) 20:21:16
マスク外さずにアトラクションだけとかなら良いと思うの。
でも、ユニバ行く→ご飯食べる(会食)も当たり前の流れだから停止するのは賢明な判断だね。+56
-5
-
59. 匿名 2021/04/23(金) 20:21:38
>>39
ディズニーは千葉県だからマンボウだね+63
-1
-
60. 匿名 2021/04/23(金) 20:21:46
>>17
バカとは思ってないけど、前の宣言解除されてから春休みも重なって、通勤時の環状線にユニバ目的の親子や若い子をよく見かけたよ。+55
-11
-
61. 匿名 2021/04/23(金) 20:22:22
当たったチケット。有効期限内に使えないかも+4
-2
-
62. 匿名 2021/04/23(金) 20:22:33
>>22
もともとインバウンド目当てだし、日本人金落とさないし、正解
+1
-7
-
63. 匿名 2021/04/23(金) 20:22:45
ちょっと前のトピで「緊急事態宣言下で仕事を失ったり会社が潰れるのは社員が役立たずだから」ってコメントしてた人がいたけど、どういう気で言ったのか直接会って話を聞きたい。最低な発言だと思ったけど何個か+が付いてた。+80
-1
-
64. 匿名 2021/04/23(金) 20:22:54
>>41
何これ可愛い!+32
-3
-
65. 匿名 2021/04/23(金) 20:22:58
>>7
終結て
パリピのエルサレムみたいだw+9
-0
-
66. 匿名 2021/04/23(金) 20:23:38
医療崩壊してるし大阪ちゃんと自粛せんと終わってまう。+5
-8
-
67. 匿名 2021/04/23(金) 20:23:45
仕方ない。
当たり前の決断。+4
-10
-
68. 匿名 2021/04/23(金) 20:24:07
>>22
V字回復させた人が今はいないから+7
-0
-
69. 匿名 2021/04/23(金) 20:24:22
>>57
コロナの重症化なんてそりゃ簡単に受付しないよ
そこに関しては病院も消防署も責められるべきじゃないわ
責めるならチャイニーズ
毎日国内感染者10名とか嘘だろ?+9
-10
-
70. 匿名 2021/04/23(金) 20:24:45
>>32
私も!まだ一度も行った事無いから絶対行くんだ!!マスク外せるようになったらめちゃくちゃ豪遊する!+9
-1
-
71. 匿名 2021/04/23(金) 20:24:55
>>31
よく踏み切ったな
コロナ落ち着いたら遊びに行こう
+22
-9
-
72. 匿名 2021/04/23(金) 20:25:17
USJのマリオグッズかなり可愛いのに、オンラインストアで売ってくれないの?+42
-2
-
73. 匿名 2021/04/23(金) 20:25:18
大阪の人口って東京の1/4くらいだっけ?大阪で1000人は東京だと4000人くらいってことでしょヤバいよね+2
-10
-
74. 匿名 2021/04/23(金) 20:25:24
今週ユニバに行く予定だったけど延期した
いつ行けるんだろう
マリオ行きたいよ~+23
-2
-
75. 匿名 2021/04/23(金) 20:25:37
>>30
ユニバのトピだから、ユニバについて語ってるんじゃないの??+6
-1
-
76. 匿名 2021/04/23(金) 20:25:44
>>42
払い戻しできるんじゃない?知らんけど
こんな時にチケットまで買って県外から行く気満々だった人はこういう事態になること少しは考えてただろうし文句ないでしょ
+82
-8
-
77. 匿名 2021/04/23(金) 20:26:15
マイナス覚悟で書かせてもらいます。
某フリマサイトで何回も値切ってきた挙げ句、早く発送してって言ってきた人がUSJに行くらしいからざまぁって思ってしまった。+12
-12
-
78. 匿名 2021/04/23(金) 20:26:15
>>31
羽田→那覇便の飛行機がめっちゃ高騰してる。
いくとこないから沖縄にいくっていうアホが職場にいた+112
-9
-
79. 匿名 2021/04/23(金) 20:26:20
ディズニーはいいの?友達行く気でいるよ怖い+12
-15
-
80. 匿名 2021/04/23(金) 20:26:52
あんなに対策して人数も減らしてガラガラなのに本当に可哀想、、+18
-1
-
81. 匿名 2021/04/23(金) 20:27:38
>>69
あの人って重症化してたの?それ受け入れ不可って終わってるじゃん。しかも誰も責めてないでしょ、それくらい大変な事態って言ってるの+1
-4
-
82. 匿名 2021/04/23(金) 20:27:50
>>57
大阪はコロナ前から病院減らしまくってたからそのツケが来ただけ。+38
-5
-
83. 匿名 2021/04/23(金) 20:27:52
コロナ終息したら、めっちゃお金落とすからそれまで何とか持ちこたえてほしい。マリオ行きたい+12
-7
-
84. 匿名 2021/04/23(金) 20:27:58
>>73
えっ?
大阪市と間違ってる?
大阪府は人口東京とあんまり変わらないよ+8
-5
-
85. 匿名 2021/04/23(金) 20:28:17
>>1
国内だけでなく、海外からも大阪に来てるんだからそうなると思った。
+20
-0
-
86. 匿名 2021/04/23(金) 20:28:20
平日の満員電車や路上飲酒のがよほど害悪ですわ。+15
-1
-
87. 匿名 2021/04/23(金) 20:28:30
あの糞つまらんおやつタウンは閉めないのか?
+8
-2
-
88. 匿名 2021/04/23(金) 20:28:54
ディズニーも休園を+25
-16
-
89. 匿名 2021/04/23(金) 20:29:00
>>82
まじこれ
公立病院へらして、今になって自衛隊病院に要請
イソジンはテレビにでて騒いでるだけ+31
-4
-
90. 匿名 2021/04/23(金) 20:29:07
>>78
高騰してるも何も、そもそもGW設定で金額高いだろうし、日が迫るほど割引ないから値段高くなるの普通だけど。+51
-1
-
91. 匿名 2021/04/23(金) 20:29:19
>>31
こんな時に行こうとしてただけでもバカ丸出しなのに
キャンセルせざるを得ない状況になって文句言ってるヤツは本物のバカ+29
-27
-
92. 匿名 2021/04/23(金) 20:29:40
>>49
私はああいう娯楽施設とかよりも学校や大学が100%の授業に戻した事により増えたと思うよ。
教室に学生がギュウギュウと居て立ち見まで出てて、
物凄く密。
あれはダメだった。政府もこれに気づいてなさそうなのがまたなんとも……+32
-6
-
93. 匿名 2021/04/23(金) 20:29:56
USJ自体は大丈夫なの?
そもそも昨年度黒字になった日が1日でもあったのかなぁ?+31
-0
-
94. 匿名 2021/04/23(金) 20:30:55
英断って言うけどこの英断を繰り返せばその先にあるのは経営破綻なんだよ+51
-2
-
95. 匿名 2021/04/23(金) 20:31:05
>>69
これにマイナスとかがるちゃん民にどんだけ韓華民族紛れ込んでるかわかるよね
これが日本由来の感染症だったら第二次世界大戦の戦後保証じゃないぐらい世界各国からむしられてるよ?+11
-0
-
96. 匿名 2021/04/23(金) 20:31:41
>>82
橋本のせい?+9
-2
-
97. 匿名 2021/04/23(金) 20:32:54
やっとだね
人数制限あるのかわからなかったけど、電車マリオだらけだったし、若い子だらけだったからゴールデンウィークは閉めてくれて助かります+7
-10
-
98. 匿名 2021/04/23(金) 20:33:09
>>15
いやいや、開けてたらめちゃめちゃ客きて大変だろうよ
稼ぎ時ではあるけどリスク犯してまで働きたくないと思う+23
-7
-
99. 匿名 2021/04/23(金) 20:33:14
>>63
それを言ったら交通インフラは全滅なんだよね
JRですらこの状況が続けば行く先は破綻しかないわけで。
+30
-1
-
100. 匿名 2021/04/23(金) 20:33:40
>>90
去年の緊急事態宣言の時は片道9000円とかだった。GW前に那覇の義母がなくなって主人だけどうしようどうしようって飛行機調べてたから覚えてる。ちなみに今は片道40000円ぐらい。
席が空いてないから比例して飛行機代が高くなるんなら、乗客がいないなら今年だって安いはずやん+4
-11
-
101. 匿名 2021/04/23(金) 20:33:54
インドで二重変異株に続きインド三重変異株が発見された模様ワクチンが効かない可能性も… インドで新型コロナウイルスの「三重変異株」が見つかる(BUSINESS INSIDER JAPAN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpインドでは、新型コロナウイルスとの戦いに新たな脅威が現れた ── 三重変異株だ。 この変異株はベンガル地方から持ち込まれたサンプルから見つかった。既存の二重変異株から進化した可能性がある。 研究
+6
-4
-
102. 匿名 2021/04/23(金) 20:34:08
>>42
日付指定券は9/30まで延長で使えるようになったよ
払い戻しはエクスプレスパスとかのみ+12
-2
-
103. 匿名 2021/04/23(金) 20:34:17
>>91
感染に怯えて後ろ指さされて旅行いっても楽しくないよね普通は
そこまでして行きたいか?って思う+16
-14
-
104. 匿名 2021/04/23(金) 20:34:19
>>32
コロナが終息した時にUSJが残ってればね…
真面目にあり得る話だと思うよ、これだけ先が見えないと+66
-3
-
105. 匿名 2021/04/23(金) 20:34:25
マリオのアトラクションできっと更に客足増えたんだろうなぁ+21
-0
-
106. 匿名 2021/04/23(金) 20:34:54
>>49
ユニバだけじゃないだろけど、あんな写真がアップされたらそうおもうよね。
すごかったもん。+22
-1
-
107. 匿名 2021/04/23(金) 20:35:22
>>7
ユニバいったことある?
パリピなんてクラブにいるし
ユニバなんかにいてないけど、、+38
-3
-
108. 匿名 2021/04/23(金) 20:36:16
>>28
文句言うなら職場近くに引越せ。+14
-5
-
109. 匿名 2021/04/23(金) 20:37:42
>>101
違いはなんですか?+5
-0
-
110. 匿名 2021/04/23(金) 20:37:55
>>7
楽しそうな人たち見るとすぐパリピとか言って一線引くあたり陰キャっぽいw+31
-6
-
111. 匿名 2021/04/23(金) 20:38:36
>>100
去年の緊急事態宣言は全国に出てたでしょ。+7
-1
-
112. 匿名 2021/04/23(金) 20:38:42
>>21
お茶どうぞ(っ´ω`)っ
(落ち着いて下さい)+16
-0
-
113. 匿名 2021/04/23(金) 20:38:50
遅すぎる。
前からやるなって思ってた。
良かった。+3
-10
-
114. 匿名 2021/04/23(金) 20:38:51
>>57
7時間どころか一日半近く見つからない人も出てる。+25
-1
-
115. 匿名 2021/04/23(金) 20:38:55
>>47
ユニバ開いてないし大阪城行くべ!
とはならない。大丈夫。+45
-1
-
116. 匿名 2021/04/23(金) 20:39:11
ディズニーは今のところ何も決まってないみたい。5000人制限ってなってるけど、ゴールデンウィークの分は1日あたり20000人分のチケットがほぼ完売している状態だから、そのまま営業するとなればけっこうな人が来るだろうね。
ディズニーランド、休業や時短「決まっていることない」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp東京都など4都府県に緊急事態宣言が発出されることに対し、東京に隣接する千葉県で東京ディズニーランドと東京ディズニーシーを運営するオリエンタルランドは23日夜、休業やさらなる時短営業などについて「決
+9
-1
-
117. 匿名 2021/04/23(金) 20:39:50
まあ、マリオがタイミング悪かったな+18
-1
-
118. 匿名 2021/04/23(金) 20:39:54
>>28
徒歩が自転車で何で行かないの?
+3
-4
-
119. 匿名 2021/04/23(金) 20:41:05
ディズニーもだけど、アトラクションがなければどでかい公園みたいなものだから、アトラクション全面停止にはするけど有料公園みたいに入園料取って散歩はOKとかにもできないものなのかな?
こんなときにテーマパークを開けておくとクラスターが出る可能性があることももちろんわかるけど、思考停止でとにかく休業!ていうのがベストだとは思えない+38
-4
-
120. 匿名 2021/04/23(金) 20:41:06
なんにも考えずにGW行こうとか思ってた奴らも居そうだし、良かったじゃん+9
-1
-
121. 匿名 2021/04/23(金) 20:42:03
我慢が大切な、重要なときなんだよ!!
従業員さんたちも辛いだろうけど、コロナにはかかりたくないよね?変異株恐ろしいよ!!
収束したら絶対行くから!+9
-19
-
122. 匿名 2021/04/23(金) 20:42:04
>>57
だから何なの?
経済破綻して失業して死ぬのはいいの?+30
-5
-
123. 匿名 2021/04/23(金) 20:42:27
ならディズニーに行けばいいじゃない?+1
-8
-
124. 匿名 2021/04/23(金) 20:43:24
>>121
すぐこういうこと言うやつって馬鹿すぎない?
終息してからってその時には遅いわ(笑)
大真面目にこんな馬鹿なこと言えるのが羨ましい+23
-9
-
125. 匿名 2021/04/23(金) 20:43:47
>>1
ディズニーもかな+9
-1
-
126. 匿名 2021/04/23(金) 20:44:25
>>75
「ユニバ休業」のトピであって、「ユニバ」のトピではないから
「関西のパリピの終結する場所」とか書きたかったら他のトピいけって感じだよ+8
-6
-
127. 匿名 2021/04/23(金) 20:44:59
仕方がないけど、本当に大変だろうな···
提携ホテルや近くのお店なんかは、USJがないとお客さん誰も来ないだろうし。
コロナ収まったらチケ代また値上げしそうだけど、値上げしてもいいから入場制限は続けてくれないかな。+22
-1
-
128. 匿名 2021/04/23(金) 20:45:04
>>41
コロナが無かったら
オリンピックも普通にあって
世界中の任天堂ファンのお客さんで賑わってただろうね〜
+80
-0
-
129. 匿名 2021/04/23(金) 20:46:50
CMたくさん流れてたよね+5
-0
-
130. 匿名 2021/04/23(金) 20:47:06
こうせざるを得ないのは国民が言われるがまま自粛した結果だけどね+3
-3
-
131. 匿名 2021/04/23(金) 20:47:10
>>116
千葉は宣言出てないしね+18
-1
-
132. 匿名 2021/04/23(金) 20:47:44
>>1
すばらしい!英断!+8
-7
-
133. 匿名 2021/04/23(金) 20:48:18
>>126
おちついて〜そんなにカッカするほどのことじゃないよ?
ココアでもどう?(人*´∀`)。*゚++5
-4
-
134. 匿名 2021/04/23(金) 20:49:56
>>133
怒ってないから大丈夫 ココアいただきます☕️+4
-4
-
135. 匿名 2021/04/23(金) 20:50:06
>>1
シルエットの投稿だけでクレームつけてくるネズミとは大違い!!+6
-1
-
136. 匿名 2021/04/23(金) 20:51:29
>>15
無理+0
-0
-
137. 匿名 2021/04/23(金) 20:52:22
>>26
インスタ見てたら、芸能人も友だちもマリオ楽しい!って書いてるし こっちだって行きたいけど、近所の人、高齢者ばかりだから感染したら困るし、自宅待機してる自分馬鹿みたいって思っちゃってからこういう風にしてくれて嬉しい。
+17
-7
-
138. 匿名 2021/04/23(金) 20:54:26
>>41
2ヶ月前くらいだけど行った
めっちゃよかった、普段からクールな友達がめずらしく驚いてた+22
-2
-
139. 匿名 2021/04/23(金) 20:54:28
英断+1
-4
-
140. 匿名 2021/04/23(金) 20:55:02
>>1
無言実行のUSJかっこいい。補償クレクレする飲食や映画館、劇場なんかの金欲エンタメ業どもとは大違い。
+11
-13
-
141. 匿名 2021/04/23(金) 20:55:02
>>31
この時期に遠方からユニバ行こうと思う時点でちょっとアレだと思うよ+25
-12
-
142. 匿名 2021/04/23(金) 20:55:07
>>101
何を言ってるのかもうさっぱりわからん+5
-0
-
143. 匿名 2021/04/23(金) 20:55:35
明日はすごい人なんだろうね+1
-1
-
144. 匿名 2021/04/23(金) 20:55:55
維持費やばそう+5
-0
-
145. 匿名 2021/04/23(金) 20:57:00
エンタメ会社社員&派遣スタッフの給料が削られちゃうね!
社会人がどんどん経済的に死んでる。+20
-1
-
146. 匿名 2021/04/23(金) 20:57:49
>>19
もういい加減にしてほしい。いつまでこんなのやってんだか。+90
-2
-
147. 匿名 2021/04/23(金) 20:57:51
>>45
でももうチケット完売してるし、入場制限してるから突撃しても入れないでしょ+33
-1
-
148. 匿名 2021/04/23(金) 20:58:22
>>26
東京在住のインスタグラマーやYouTuberもけっこうよんでたよね。緊急事態宣言中じゃないにしろ、そこまでのアピール必要か?とは思っちゃった
普段から私も外食一切しないとかそういうわけではないけど、関東から関西の地元へはコロナ流行から1度も帰れてないのに。。そういう人はいっぱいいるはずだけど、仕事と言えば全国各地どこにでも行ける風潮まずやめてほしい+14
-5
-
149. 匿名 2021/04/23(金) 20:58:40
>>100
GW全部の日程は確認してないけど、さっきANAで見たら時間帯によって残席7とか10-29になってましたよ。
もう何日前割引みたいなのもないし、かなり通常料金に近い値段だと思いますよ。+7
-0
-
150. 匿名 2021/04/23(金) 20:59:53
>>116
ユニバのトピだから別にディズニーの話題出さなくてもいいんじゃない?w
まず千葉も地域によってマンボウ出てるし、どの企業も対策してると思うよ。+13
-2
-
151. 匿名 2021/04/23(金) 20:59:53
>>5
ほんとこれからが心配…増税されそうで怖い+137
-1
-
152. 匿名 2021/04/23(金) 21:02:02
友達関東からユニバに行くって張り切ってたから正直よかった…。
意外とユニバってディズニーと違ってすぐチケット取れたみたいだしね。+9
-6
-
153. 匿名 2021/04/23(金) 21:02:10
稼ぎどきなのに大変だね。コロナなんか現役世代にとっては大したことないのに本当に大袈裟すぎる+31
-11
-
154. 匿名 2021/04/23(金) 21:03:08
>>19
誰も責められないよね
未知のウィルス相手だもん。本当早く治療薬ができたら良いな+12
-27
-
155. 匿名 2021/04/23(金) 21:04:52
コロナが収まった、、マリオのやついきたい!でとポップコーンが高すぎるよおあぁ!!!!!!+3
-4
-
156. 匿名 2021/04/23(金) 21:07:12
>>1
ユニバでさえ感染が広まらないようにと稼ぎどきに閉園するのに、休業要請に反対するパチンコ店の存在って+46
-8
-
157. 匿名 2021/04/23(金) 21:07:47
USJ休業したらディズニーランドもひょっとしたらあるかもね。
東京ディズニーランドは千葉にもかかわらず
ふだんから東京という名を借りておいて
こういう時だけ、え?千葉ですけど
というスタンスなのはどうかと思う
+37
-8
-
158. 匿名 2021/04/23(金) 21:10:11
>>108
横だけど移動より職場がやばいんだよ。
クラスター出てるのにみんな出勤。
+1
-3
-
159. 匿名 2021/04/23(金) 21:10:22
>>13
私もusj行かないし働いてないし
他人事だからいっちょ言ってやるか
英断ですねw
+3
-13
-
160. 匿名 2021/04/23(金) 21:13:17
コロナ収まればって言ってる人居るけど、無くならないよw+8
-0
-
161. 匿名 2021/04/23(金) 21:13:40
悪ガキ吉本くんも続いてくれたわ
ほんまコロナに関してはお利口さんで助かる+0
-1
-
162. 匿名 2021/04/23(金) 21:13:43
>>79
千葉だから休業しないでしょ。+12
-0
-
163. 匿名 2021/04/23(金) 21:13:44
凄いね儲け時シーズンに
1日に1億以上の損失出るかもね+14
-0
-
164. 匿名 2021/04/23(金) 21:13:53
>>5
日本経済がガタ付いたところに中共が入り込む+103
-1
-
165. 匿名 2021/04/23(金) 21:15:17
>>157
さすがに今回は休業はしないでしょ。
だって協力金でないもん。
するとしても閉園を1時間前倒しするとかじゃない?+25
-2
-
166. 匿名 2021/04/23(金) 21:16:13
>>157
それもあるし、逆にユニバはユニバーサルスタジオジャパンで日本を名乗ってるからどんな状況でも休業しなきゃだよねw
まじ笑えるw+2
-15
-
167. 匿名 2021/04/23(金) 21:16:59
ほんとバカばっかw
まあテーマパークがなくても他で遊ぶだけだけど+4
-4
-
168. 匿名 2021/04/23(金) 21:18:12
つくづくコロナでは政府がバカすぎると感じたわ
流行の兆しが見えた頃に一切の渡航禁止とロックダウン3ヶ月しておけば佳かったものを最悪の状態になってるよね+17
-4
-
169. 匿名 2021/04/23(金) 21:19:03
>>166
うーん、あまり面白くない+5
-0
-
170. 匿名 2021/04/23(金) 21:19:03
>>59
文字だけ見たらふざけて見えて草
営業時間短縮してるから、通勤時間帯とかぶるから、時短営業の意味あるのかなあ
武蔵野線テンション高い学生とかベビーカーファミリーとかが満員電車に乗り込んできてなかなかカオス状態+29
-2
-
171. 匿名 2021/04/23(金) 21:20:06
>>157
千葉県にあるから仕方ないんじゃないかな…
緊急事態宣言でてないし…そんなに休業して欲しいなら連絡するのもいいんじゃない?
東京って名前付けてるのに怒るのは分かるけどさw
+15
-3
-
172. 匿名 2021/04/23(金) 21:22:01
>>157
なら国が休業要請出すべきだね。
要請出さない、協力金出ないのに休業するバカがどこにいるかね。+28
-1
-
173. 匿名 2021/04/23(金) 21:25:10
ピューロランドも休業になっちゃうのかな…
つら+2
-0
-
174. 匿名 2021/04/23(金) 21:27:33
経済も優先させたいなら、20代~50代に先行してワクチン打ったらええのに。+10
-4
-
175. 匿名 2021/04/23(金) 21:28:22
>>101
映画の世界よりすごい+0
-0
-
176. 匿名 2021/04/23(金) 21:29:24
緊急事態宣言明けたら絶対に行く。
普段2時間3時間待ちのアトラクションが最近は多くて30分待ちとかだもん。
ジジババの利権に絡むもんはOKな癖に若者の娯楽ばかり奪うな。
オリンピックやるつもりの奴らの言う事、聞く気にならんわ。+32
-1
-
177. 匿名 2021/04/23(金) 21:33:46
新しくできたマリオコーナーで、ゲームを再現して飛び跳ねてパンチする場所があるみたいだけど、そこは素手でパンチしているの?って、いつも疑問には思ってた。手袋が支給されたりはしないんですよね?+11
-2
-
178. 匿名 2021/04/23(金) 21:35:36
大阪救急車きても病院に運んでもらえない事もあるって言うしテーマパーク開けてる場合じゃないし仕方ないと思う。長時間中にいて飲食することもあるし+7
-0
-
179. 匿名 2021/04/23(金) 21:38:04
>>157
東京という名を借りておいて
って逆にそんな事言える偉い人なの?w
ユニバが休業するならディズニーもやれよ?!って怒るのも分かるけど、千葉県なんだから許してやれよ。
ユニバに行きたいのは分かるけど落ち着こ。
私もユニバにも行きたい。
+22
-3
-
180. 匿名 2021/04/23(金) 21:47:18
コロナ禍でユニバやディズニー行く人って絶対に普段から気にせず遊び回ってるタイプだから公表されてない、ばれてないだけできっとクラスター起こってるよね+12
-7
-
181. 匿名 2021/04/23(金) 21:48:40
ユニバの山田孝之テンションマックスのCM明け直後に、テーマパークと百貨店に休業要請のニュースが始まって何かカオスだった+14
-0
-
182. 匿名 2021/04/23(金) 21:49:13
レストランで使う予定の生の食材とか、どうなるんだろう+10
-1
-
183. 匿名 2021/04/23(金) 21:49:56
買ったチケットは返金されるの?+2
-0
-
184. 匿名 2021/04/23(金) 21:50:03
他人事じゃないよね。
観光出来ない、ご飯食べない、服買わない。スーパー、コンビニ、ネット通販。パンクしてどうにもならないとことか、給料減ったりとか。どっちかにおっきく片寄るんだって思いながら全く何も出来ずガルちゃんやってる私…+5
-0
-
185. 匿名 2021/04/23(金) 21:52:13
結局また失業者、自殺者よりも病院優先モードなだけなんだよね。
緊急事態宣言もどうせ病院の状況で決まってるんでしょ?
木を見て森を見ずなのか森を見て木を見ずなのか?w
+8
-1
-
186. 匿名 2021/04/23(金) 21:52:22
臨時休業って言ってんのに、わざわざ行く人いるんだろうね。
記念にって言って、写真撮ったりする人、出てくるよね。
去年、ディズニーで、そういう人がテレビの取材受けてた。+4
-1
-
187. 匿名 2021/04/23(金) 21:57:10
ユニバ応援してる。
てかディズニーは時短で大丈夫なの??+7
-4
-
188. 匿名 2021/04/23(金) 22:04:21
>>156
パチンコはやってる最中話さないからいいんじゃない?+4
-6
-
189. 匿名 2021/04/23(金) 22:05:28
十分稼いでいる企業だから休業でもいいんじゃないかな
もちろん末端社員・パート・アルバイトには何かしら補填はある…よね?
スタッフもたまに世間のお休みと合わせてゆっくり過ごしたらいいんだよ+1
-7
-
190. 匿名 2021/04/23(金) 22:07:24
うちの旦那が、なんでユニバが休業なってディズニーは休業ならへんの!?って言ってたけど、よく考えたらディズニーは東京じゃなくて千葉だった
+3
-9
-
191. 匿名 2021/04/23(金) 22:17:36
>>177
ないですよ。
乗り物アトラクションは乗るまでに何個かアルコールがあって対策していたけれど。
マリオバンド系はあちこちにあり、素手でがっつり触るものばかりです。
+9
-1
-
192. 匿名 2021/04/23(金) 22:19:57
>>36
国からの補償なんてないでしょ。
国からしたら勝手に休業したって感じなんだから。
+16
-0
-
193. 匿名 2021/04/23(金) 22:22:26
休業のあいだは職員も休み?
ダンス練習とかするのかな?+0
-0
-
194. 匿名 2021/04/23(金) 22:22:42
>>147
昨日たまたま同僚が行ってたけどガラガラだったらしいよ
こんな時に行くなんてって周りからは引かれてたけど+10
-3
-
195. 匿名 2021/04/23(金) 22:24:04
乗った事ある?+11
-0
-
196. 匿名 2021/04/23(金) 22:41:33
でしょうね。ランドも時間の問題か+2
-1
-
197. 匿名 2021/04/23(金) 22:43:11
マリオ大好きだから、ニンテンドーワールド、マジで行きたかったけど諦めた組です。
完全に終息したら絶対行くから、USJ頑張ってくれ!+15
-1
-
198. 匿名 2021/04/23(金) 22:46:23
やむを得ない決断です。しかし、このままずっと休業して大幅の赤字💸になり、そのうちに破綻や倒産をして、USJが完全に無くなる状況を恐れています。どうかUSJが無くなりませんように。🙏+22
-0
-
199. 匿名 2021/04/23(金) 22:49:53
>>137
マイナス付いてるけど、ほんとに真面目にしてるとバカみたいに他の人出歩いてるもんね!
真面目な人が頑張ったところで、アホが出歩くから意味ない。+17
-3
-
200. 匿名 2021/04/23(金) 22:58:41
>>128
その世界をこの目で見てみたかったわ…涙+22
-0
-
201. 匿名 2021/04/23(金) 23:02:45
>>15
ユニバで働いてる友達いるけど
本当に嬉しがってたよ。やっぱ
騒ぐから
飛沫やばいって言ってた。
臨時休業嬉しいって。だけど
早く収まってまた、喜んでる人の顔見たいとも言ってました!がんばろうみんなー!
+53
-6
-
202. 匿名 2021/04/23(金) 23:14:23
>>19
とりあえずオリンピックまで+3
-3
-
203. 匿名 2021/04/23(金) 23:19:05
>>31
まだメール来ていませんがHPには自動でキャンセルされると載ってました。行きたかったな、、+6
-0
-
204. 匿名 2021/04/23(金) 23:42:52
>>1
子供連れて行くの
めんどくさかったから
ラッキー
毎月行ってるし
もう飽きたわ😭+2
-12
-
205. 匿名 2021/04/24(土) 00:03:03
>>7
集結な+1
-0
-
206. 匿名 2021/04/24(土) 00:03:35
ネズミランドは千葉だから休業しないのかしら。
+4
-1
-
207. 匿名 2021/04/24(土) 00:41:54
>>78
沖縄は今人口比だと東京と同じかそれ以上の感染者がいることを本土の人は知らないよね。
+4
-0
-
208. 匿名 2021/04/24(土) 00:51:00
>>1
国内外から1番関西で集客施設の英断だと思う。
+2
-0
-
209. 匿名 2021/04/24(土) 00:55:45
>>84
そんなわけないだろ
大阪880万東京1400万
これにプラス押してる人の意見を聞きたいね+10
-0
-
210. 匿名 2021/04/24(土) 01:14:35 ID:q2rtI7TON1
>>3
感染者ではなく、PCR検査で陽性反応が出た人です。違いがわかりますか?+1
-5
-
211. 匿名 2021/04/24(土) 01:28:01
>>15
従業員ってほぼバイトだから時給で稼いでるし、保証でるのかな?
テーマパークってやりがい搾取なとこあるから+16
-0
-
212. 匿名 2021/04/24(土) 02:03:42
>>9
大阪府民です
国の初期対応の失敗から死者が増え、経済がギリギリ
でも日本は暴動も起こさないし、結局は従わざるお得ないのがなーと悲しくなる
同調圧力が怖いしね
日本政府に怒りまくりだけど、だからと言って立憲とか共産党は違うし
自民党に怒り心頭だけど、結局お灸を据える事も出来ないし、国会議員に危機感を持たせることが出来ないのが不甲斐ない
+11
-5
-
213. 匿名 2021/04/24(土) 02:12:58
>>19
正直言うとキリないよね。
感染者数増加→緊急事態宣言って感じで繰り返してるだけじゃ、やってる事意味ない気がする。
+34
-1
-
214. 匿名 2021/04/24(土) 02:21:13
こういう姑息な手段を使って補償金を如何に払わずに済ましてるんですね。
テーマパークで無観客ってバカにし過ぎ。
ユニバはよく公表してくれだと思う。
ディズニーは毎日2万人MAXで入れるのに営業するんですね。
真面目に要請を聞いて閑散対策して微々たる売上の入場者で営業し続けてたユニバは休園だなんて。
満員電車よりよっぽど安全だと思うけど。+21
-7
-
215. 匿名 2021/04/24(土) 02:34:09
>>88
ディズニー千葉だし、そんなこと言ったらイオンもカラオケもジムも休業を!とか言い出す人いそう。+5
-0
-
216. 匿名 2021/04/24(土) 03:23:09
飲食店とユニバがやたら目の仇にされてるけど結局何が原因で広がってるの??
大阪に住んで働いてるけど会社でも友人にも全然発症者いないから結局なんでこうなってるのかよく分からない
ビルも大きなビジネスビルで、ビルで他社に罹患者出たら案内出るけど正直それすら1週間に1人いるかいないかだし+17
-1
-
217. 匿名 2021/04/24(土) 03:28:47
>>210
そうなのよね、感染者の一部でしか反応しないPCR陽性がこんだけ伸びてるんだから感染者は本当どんだけいるんだろうね!?+6
-0
-
218. 匿名 2021/04/24(土) 04:06:19
USJ行きたいな
旅行にも行けない
こんな世の中にした中国🇨🇳許さない‼︎+11
-1
-
219. 匿名 2021/04/24(土) 04:38:14
閉めなくてもいいと思うのに
遊びたい人は遊んだらいいよ。
もうきりない+8
-2
-
220. 匿名 2021/04/24(土) 04:53:47
>>218
そうやって、中国許さない。っていう外国人たちがアジア人を攻撃してるよね。
日本人関係ないのに襲撃されるし+5
-0
-
221. 匿名 2021/04/24(土) 04:57:27
>>154
中国を責めろ+7
-1
-
222. 匿名 2021/04/24(土) 05:01:01
>>86
家の下の駐車場でドカタが夜に酒盛りしてるんだけど換気のために窓開けてるとうるさい
こういうのってやめてもらえないんだろうか+1
-0
-
223. 匿名 2021/04/24(土) 06:20:23
>>195
ありますよー
二回乗ってたまたま両方先頭だった
楽しかったなー+5
-0
-
224. 匿名 2021/04/24(土) 07:16:05
>>42
入場券もエクスプレスパスも全額返金になったよ+7
-0
-
225. 匿名 2021/04/24(土) 07:55:36
おっそいなぁ+0
-2
-
226. 匿名 2021/04/24(土) 08:25:01
>>37
休業すべきだけど、チャイニーズってこの話と関係ないですよね?何故チャイニーズと言っているんですか?文間読めないのかな+2
-1
-
227. 匿名 2021/04/24(土) 08:25:49
>>221
何故?+0
-0
-
228. 匿名 2021/04/24(土) 08:32:28
コロナが落ち着いたら、家族で遊びに行きます!
コロナ前に買ったチケットあったけど、今行けないからあげちゃった。
コロナ気にせず遊びたい!+2
-1
-
229. 匿名 2021/04/24(土) 08:39:15
>>220
こっちも迷惑してるのにすごいムカつくわ
全部中国じゃん!アジアってだけで一緒にするな+9
-0
-
230. 匿名 2021/04/24(土) 09:19:07
各アトラクション、各店舗へ入る前のアルコール消毒。ゲストが入れ替わる度にテーブル、椅子などの消毒。待ち列での飲食禁止。アトラクション時もマスク。入場制限5000人,って誰がツイートしてた。ある意味イオンより安全じゃない?って思った。娯楽施設なので、今は我慢しろ!って感じなんだろうけど。+9
-0
-
231. 匿名 2021/04/24(土) 09:27:56
>>201
みんなマスクしてるのに飛沫ヤバい。ってどこの人だろう?
補償あるのか、ないのかも分からないのに、嬉しいって。
まあ、個人の感想だもんね。+4
-11
-
232. 匿名 2021/04/24(土) 09:33:52
ガルは批判派が多いだろうけど、私オタクだからアニメとコラボしてるやつ好きだったんだよね...
1年我慢したら来年にはいつものユニバに戻ってると思ったのにな...
どうか、来年こそはいつもの、パークに戻ってくれ〜〜+5
-0
-
233. 匿名 2021/04/24(土) 10:22:30
>>216
最近周りで感染した人の話だと、みんな飲み屋。
闇営業も多いし。
+6
-0
-
234. 匿名 2021/04/24(土) 11:00:58
当たり前+1
-1
-
235. 匿名 2021/04/24(土) 11:29:48
>>146
いい加減にしてって言ったってコロナは収まったわけでもなければ日本人のせいでも無い+4
-2
-
236. 匿名 2021/04/24(土) 11:39:39
次はTDLの番ね ダンサーさんたちのフロートショーなんかもう2年近く見れてないけど
このままじゃ再開したくても 肝心のダンサーさんたちがいないという始末に陥るのじゃなくて
ダラ幹連中は鼻クソほじって無駄飯を喰うばかりだけどね
あのピンクの子なんか結婚して引退って噂よ だとしたらもう二度と見れないわねw+1
-0
-
237. 匿名 2021/04/24(土) 11:42:45
>>43
コロナ長過ぎだよね+4
-0
-
238. 匿名 2021/04/24(土) 13:14:03
テーマパーク無観客とか意味わからん。誰も乗ってないアトラクションなんかを有料配信しろってこと?VRとかで?+3
-1
-
239. 匿名 2021/04/24(土) 13:22:46
ユニバ行き電車を通勤で使う身にしたら人が減るのはありがたい。
帰りとか電車内でマスクせずにタピオカ飲んでる若い子いっぱい居てリモートワークのできない職の私は無駄にイライラしていた。+4
-0
-
240. 匿名 2021/04/24(土) 15:12:11
>>238
ディズニーのパレードとか花火、着ぐるみのダンスなどを有料配信するのかな。
でも振り付けや演出は数か月間は同じなんだろうしお金払って見る人は少ないかもね。+1
-0
-
241. 匿名 2021/04/24(土) 15:14:59
前回の緊急事態宣言の少し前に私が
「仕事帰りにマックで食事してたら隣の席のグループが『今が一番空いてる』と言ってUSJに行く相談をしていた」
と書き込んだら大量にマイナスが付いたのは何だったんだ。
「USJは入場制限してるでしょ、大阪のマックの方が密」
「むしろマックの方が不要不急」
と遊んでない私がフルボッコにされたのにこのトピの住人は「USJやディズニー怖いよね」という論調なのが謎すぎる。+3
-2
-
242. 匿名 2021/04/24(土) 15:15:34
年パスの期間伸びそうやな😎+1
-0
-
243. 匿名 2021/04/24(土) 15:18:21
先週のガラ空きユニバ最高やったのになぁ〜。まぁGWは他府県からも来るからしめとかないとしゃーないよな!またオープンしたらお金落としに行くから🥳ノーリミショーもまだ見てないなら早く見たいよー!+2
-0
-
244. 匿名 2021/04/24(土) 15:21:08
金の亡者のイメージなので以外
入園料3倍にして来園数減らしますとか言い出すと思ってた+1
-1
-
245. 匿名 2021/04/24(土) 15:40:23
家族と行くつもりで、ちょうど今日と明日の1.5日パスを予約してた。
けっこう前に予約したものの、感染者増えてきてたから、どうしようかと悩んでて閉園になったからむしろよかったかも。
払い戻しはなく、日程変更だけなのがちょっとつらい。運営側は本当に大変よね。。+0
-0
-
246. 匿名 2021/04/24(土) 15:42:49
GW直前のこの時期の休業はキツイね。
ここだけでなく、お店や居酒屋なんかも。
私たちも行けないのとても寂しい。
早くみんなで終息させるよう頑張って我慢しようよ?
いつまでもこのまま終わらないですよ?
我慢できない一部の人たちに真面目な他の人たちまで巻き込まれる。
こんなに節操ない日本人が多いと思わなかった。+3
-1
-
247. 匿名 2021/04/24(土) 15:49:03
>>134
クッキーもあるよ🍪+1
-0
-
248. 匿名 2021/04/24(土) 16:45:13
>>236
東京ディズニーリゾートは千葉県だから緊急事態宣言の対象外だから大丈夫、今のとこは+4
-0
-
249. 匿名 2021/04/24(土) 16:58:42
>>154
いつまで未知っていうんですかね。もう1年経ったのに。+4
-0
-
250. 匿名 2021/04/24(土) 17:15:12
>>216
介護施設+1
-0
-
251. 匿名 2021/04/24(土) 18:31:15
>>1
ありがとう‼️ USJ⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾+1
-2
-
252. 匿名 2021/04/24(土) 19:31:51
客からも従業員からもクラスター発生させてなかったのに+2
-2
-
253. 匿名 2021/04/24(土) 19:38:46
>>231
レストラン所属の人じゃない?
テーマパークに遊びに来て黙食するのなんておひとり様ガチ勢くらいなもんやで+3
-0
-
254. 匿名 2021/04/24(土) 19:41:03
>>1
ディズニーは休業しないのか。。。+4
-2
-
255. 匿名 2021/04/24(土) 20:07:53
>>5
収束した時の反発?経済の爆発を信じてる
そうじゃないとやってられない…+3
-0
-
256. 匿名 2021/04/24(土) 20:19:05
休業 そりゃそーだろ+2
-2
-
257. 匿名 2021/04/24(土) 20:51:36
当たり前すぎて英断でも何でもない。
今まで自主廃業しなかったことを追求されるべき。+2
-4
-
258. 匿名 2021/04/24(土) 21:10:35
マリオのアトラクションの内容に花を起こさないようにするため周囲の目覚まし時計を叩くというのがあるよね。開けてたら利用客同士がぶつかりそう。+0
-0
-
259. 匿名 2021/04/24(土) 22:10:07
>>1
テーマパークで無観客開催とは…
大阪意味わからん+5
-0
-
260. 匿名 2021/04/24(土) 22:32:37
同居家族・カップルに限って抽選で1日貸し切りプランとかやってくれないかな…
こことここだけ回りたい・ここでご飯食べたいとかプラン申請もして1日100万なら出せる人がいるかもしれん。1日の稼働費用はいくらなんだろう。+3
-3
-
261. 匿名 2021/04/24(土) 23:22:42
>>222
普通に夜にうるさいって警察に通報したらいい。下の駐車場ってマンション敷地内?なら管理会社にも言えばいい。
換気したくてもそんなどんちゃん騒ぎしてる奴らいるなら、窓開け換気やめなよ。風向きとかで飛沫くるかもしれないし、五月蠅いなら閉めたらいい。+0
-0
-
262. 匿名 2021/04/25(日) 08:06:55
>>28
くるまで行けば?+0
-0
-
263. 匿名 2021/04/25(日) 08:58:16
>>223
楽しいですよね!+1
-0
-
264. 匿名 2021/04/25(日) 11:27:47
当たり前+0
-1
-
265. 匿名 2021/05/07(金) 20:40:15
>>249
変異してる限りは未知だよ
実際に誰も何も断言できないウイルスでしょ?+0
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する