-
1. 匿名 2021/04/23(金) 09:05:16
…放送枠も全国に広がり、名前も全国区になった石井も羽鳥の流れをくむ癒やし系の爽やかさが売り。関西出身らしくボケもツッコミもできる万能型のMCはこれまでにいないタイプ。東国原英夫や古舘伊知郎らしゃべりのプロにイジられるキャラであることも茶の間を和ませる。満を持してフリーになった今も石井人気は上昇の一途だ。
「毒舌は刺激的ではあるが飽きるのも早い。今、コロナという深刻な事態では毒舌の司会者はいらない。少しでも緩和剤になるような話術を心得た人のほうが安心して見ることができる」というのがテレビ関係者の分析。
+18
-8
-
2. 匿名 2021/04/23(金) 09:05:46
元々求めてないぞ+135
-2
-
3. 匿名 2021/04/23(金) 09:06:01
羽鳥さんも谷原さんも、ニコニコして毒吐くタイプじゃない?+253
-2
-
4. 匿名 2021/04/23(金) 09:06:45
特に毒舌ブームではなかったと思うけど+81
-4
-
5. 匿名 2021/04/23(金) 09:06:55
この流れで昼の毒舌も終わって欲しい(フジ)+133
-2
-
6. 匿名 2021/04/23(金) 09:07:03
爽やか…?+11
-1
-
7. 匿名 2021/04/23(金) 09:07:11
羽鳥さんは爽やかだろうか?+99
-5
-
8. 匿名 2021/04/23(金) 09:07:12
そもそも坂上の需要が無くなってきただけでは??+105
-2
-
9. 匿名 2021/04/23(金) 09:07:19
ブームだった?
坂上忍とか不快でしかないけど。+136
-3
-
10. 匿名 2021/04/23(金) 09:07:33
飽きるの早いってアナタ…
もう10年くらいやってない?毒舌系
続いたじゃないの+26
-0
-
11. 匿名 2021/04/23(金) 09:07:35
坂上忍とかは毒っていうより横柄なだけ+113
-4
-
12. 匿名 2021/04/23(金) 09:07:38
癒し系か爽やか系かというと…?
他社比なの?+13
-0
-
13. 匿名 2021/04/23(金) 09:07:38
坂上忍や宮根あたりは毒舌なのではなく嫌味とか恐喝の類だと思う+152
-2
-
14. 匿名 2021/04/23(金) 09:07:50
>>3
まあ、しらくとか坂上の仏頂面を見るより、見た目が爽やかなだけいいかな+97
-3
-
15. 匿名 2021/04/23(金) 09:08:18
+9
-19
-
16. 匿名 2021/04/23(金) 09:08:22
スッキリの加藤さんは割とズバッと言ってくれてていいと思うけどな。+27
-19
-
17. 匿名 2021/04/23(金) 09:08:32
関西人の文化なんだっけ?+3
-7
-
18. 匿名 2021/04/23(金) 09:08:49
石井さんて、ゴゴスマの人?+22
-0
-
19. 匿名 2021/04/23(金) 09:09:01
谷原さんなんてさわやかに毒吐くタイプと思ってたよ+60
-1
-
20. 匿名 2021/04/23(金) 09:09:04
>>1
羽鳥怖い+13
-0
-
21. 匿名 2021/04/23(金) 09:09:11
毒舌が終わって良かった
爽やかなイケメンを眺めてるほうがいい+7
-1
-
22. 匿名 2021/04/23(金) 09:09:23
>>3
谷原さんの、関西では器物破損が文化なんですか?発言は破壊力があったわ。谷原章介、大阪の巨大カニ看板破壊事件で「3時のヒロイン」福田麻貴に直球質問…「これ文化的なものなんですか?」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュースwww.google.co.jp7日放送のフジテレビ系「めざまし8」(月~金曜・午前8時)で、5日早朝、大阪・ミナミの繁華街にあるカニ料理店の巨大看板が2人組の男によって壊された事件を報じた。 防犯カメラの映像には、男2人が
+53
-2
-
23. 匿名 2021/04/23(金) 09:09:48
>>4
有吉の台頭は毒舌ブーム扱いだったと思う+24
-0
-
24. 匿名 2021/04/23(金) 09:09:50
>>7
元々爽やかそうな顔して毒吐くキャラだったけど、最近は人相も悪くなってきてるよね。+49
-2
-
25. 匿名 2021/04/23(金) 09:09:54
>>1
羽鳥さん、爽やかじゃないよ。
黒い部分ありますよ。+41
-0
-
26. 匿名 2021/04/23(金) 09:10:01
毒舌という言葉のニュアンスがもう変わってるよね。攻撃的だったり、ただ人をいじって笑ったりするのは毒舌とは違う。
でも、そういうのが、このご時世人を疲れさせるというのは分かる気がする。
+21
-0
-
27. 匿名 2021/04/23(金) 09:10:06
羽鳥さんヒゲ青いなw
アナウンサーならヒゲ脱毛しても良さそう+8
-2
-
28. 匿名 2021/04/23(金) 09:10:13
>>16
私も加藤さん好き。
媚びたりしないでハッキリ言うこと言ってくれるよね。+18
-14
-
29. 匿名 2021/04/23(金) 09:10:26
>>19
普通に怖いよね?見てる分にはって思う。礼儀正しそうだしね。+1
-0
-
30. 匿名 2021/04/23(金) 09:11:17
>>16
吉本の件はガッカリしたけどね+15
-0
-
31. 匿名 2021/04/23(金) 09:11:19
毒舌と意地悪を混同している人がいるから廃れたんだと思うなぁ
マツコや有吉は毒舌
宮根や坂上は意地悪+58
-3
-
32. 匿名 2021/04/23(金) 09:11:25
>>7
局アナの時は爽やかじゃなかった?今は酒飲み過ぎなのか顔むくんでない?眠そうだし。+17
-0
-
33. 匿名 2021/04/23(金) 09:11:26
>>16
加藤さんは外見と発言が合ってる感じ+18
-4
-
34. 匿名 2021/04/23(金) 09:11:37
ただでさえコロナ禍で、みんなギスギスイライラが募って疲れてるのにテレビでわざわざ毒舌とか見たくないよね…+10
-1
-
35. 匿名 2021/04/23(金) 09:11:39
石井亮二アナと羽鳥慎一と谷原章介で番組制作してくれたら視聴率上がるよ+3
-6
-
36. 匿名 2021/04/23(金) 09:11:40
>>3
羽鳥は爽やかではないから+29
-1
-
37. 匿名 2021/04/23(金) 09:12:13
毒舌というか坂上とか志らくとかって悪人面だよね
羽鳥も谷口も川島も毒舌じゃん+9
-0
-
38. 匿名 2021/04/23(金) 09:13:42
愛のあるイジリが出来ないと+3
-3
-
39. 匿名 2021/04/23(金) 09:14:57
>>7
じっとり重そう。和菓子で言うとゆべし、大福系。
+0
-1
-
40. 匿名 2021/04/23(金) 09:15:09
>>38
正直もうイジリもいじめの1種だから見たくないわ。+10
-3
-
41. 匿名 2021/04/23(金) 09:15:12
谷原さんが登場してスーツのボタンをとめるところが大好物です☺️+8
-2
-
42. 匿名 2021/04/23(金) 09:15:17
ブームはマスコミが作り上げるもんだからね。
去年のコロナ禍がピークかな。テレビつけたら文句ばっかり皆言ってたよね。
あれ見ててこっちのメンタルやられたわ。
それからは精神衛生上良くないワイドショーなんて見なくなったよ。
+5
-1
-
43. 匿名 2021/04/23(金) 09:16:11
>>16
好きです。+7
-0
-
44. 匿名 2021/04/23(金) 09:17:28
>>38
凄く気持ちの悪い言い訳でしかないね+1
-1
-
45. 匿名 2021/04/23(金) 09:17:47
玉川徹「普通のテレ朝社員に戻りますっ‼️」涙
はとり「玉川さんは今日までとなります!長いあいだお疲れ様でした!それではモーニングショーまた来週お目にかかります!」(ちゃ〜ららら〜)
玉川「ちょっと待って!最後なのにお花とかくれないの?一応の礼節はきちんとやらないと?」
はとり「あんた勝手に番組降りるんだしそれにテロ朝の社員が局内移動なだけなのになんでいちいち花なんかしかもむさい男にあげないといけないの?気持ち悪いなー。」
さいとう「玉川さん…だから独身なんですよ」+3
-0
-
46. 匿名 2021/04/23(金) 09:18:53
>>3
そこが一番怖い
谷原さんたまにえっ?って思うこと言ったりする+42
-0
-
47. 匿名 2021/04/23(金) 09:20:23
毒舌って難しいよね
マツコとかみたいに嫌味なく笑える感じになるならいいけど坂上とかただただ不快な気分にしかならない人がいる+7
-5
-
48. 匿名 2021/04/23(金) 09:21:07
もうMC変わり時かもね+3
-0
-
49. 匿名 2021/04/23(金) 09:24:09
>>47
ずっと喧嘩腰だもんね+6
-1
-
50. 匿名 2021/04/23(金) 09:24:49
>>23
マツコとかもそう+6
-1
-
51. 匿名 2021/04/23(金) 09:24:59
>>46
空気が読めないのか元々の素養なのか
微妙な発言あるよね+21
-0
-
52. 匿名 2021/04/23(金) 09:25:24
谷原さんて感情がこもってるようで全くこもってない
それがいいという人もいるかもしれないけど+5
-0
-
53. 匿名 2021/04/23(金) 09:25:47
>>45
玉川さん
めんどくさそう…+2
-1
-
54. 匿名 2021/04/23(金) 09:25:47
毒舌ブームなんてあったのか+0
-0
-
55. 匿名 2021/04/23(金) 09:25:58
>>46
笑いながら人を殴りそうな怖さがある+35
-0
-
56. 匿名 2021/04/23(金) 09:27:24
もう高齢者しかテレビ観ていないよね。最近夜さえもテレビ観なくなった
コロナコロナ
バラエティ…
なんで自粛やらコロナやら煽っておいて
あんたらは飛沫飛びまくりで密なんだよと馬鹿馬鹿しいし、真実を報道しないしね。
テレビ終わったぞー+4
-0
-
57. 匿名 2021/04/23(金) 09:27:29
>>3
二人をさわやかとかと思ってないし
普通にサラッと毒吐くイメージで谷原さんは冷たい感じで怖いんだよな+12
-0
-
58. 匿名 2021/04/23(金) 09:27:30
>>5
こぉーーーれもぉさぁーーー
パァワハラだよねぇーーー?+19
-0
-
59. 匿名 2021/04/23(金) 09:27:56
目が笑ってないからなー+1
-0
-
60. 匿名 2021/04/23(金) 09:28:45
毒舌と言うか、歯に衣着せぬ物言いや、忖度のない持論を発してくれる人がいいな。
当たり障りの無い綺麗事のコメントなら私でもできるし。+0
-0
-
61. 匿名 2021/04/23(金) 09:29:12
>>56
最近トーク番組でもシールドしてないの多くない?
出演者前後互い違いに座ってるだけで本当に効果あるのか?と思う。
呼ばれる芸能人もイヤだろうなーと思いながら見てる。+1
-0
-
62. 匿名 2021/04/23(金) 09:29:21
>>19
毎朝見てるけどなんかヒヤヒヤする笑
たまに言わなくてもいい事をニコニコしながら言ってる気がする!+8
-0
-
63. 匿名 2021/04/23(金) 09:30:13
羽鳥さんを爽やか系だと思った事なかった。
徳光予備軍の胡散臭いおじさんだと思ってる。+6
-0
-
64. 匿名 2021/04/23(金) 09:31:17
>>58
坂上の声で聞こえたww+21
-0
-
65. 匿名 2021/04/23(金) 09:31:35
>>55
わかる。そういう面持ってそう。自分と対立的な意見の人にチクリチクリとやりそうだよね。
頭良いと思う。
周りに流される事無く自分色を出して行って欲しい。+12
-0
-
66. 匿名 2021/04/23(金) 09:32:13
>>22
関西人だけどちょうどリアタイで見ていて「え???」ってビックリした!
谷原さんは関西嫌いなのかな?
ウケ狙いなのかガチなのかもよくわからない言い方だったし。+7
-0
-
67. 匿名 2021/04/23(金) 09:34:12
小倉さんが苦手で
〜7:59めざまし→8:00〜スッキリ
の流れだったんだけど
そのままめざまし見てることが多くなった+3
-0
-
68. 匿名 2021/04/23(金) 09:36:36
>>46
話割り込むしね。専門家が話してるのに割ってきたのはビックリした。
ブランチくらいならいいけどワイドショーはどうなのかな…って思った+14
-0
-
69. 匿名 2021/04/23(金) 09:37:00
毒舌ブーム終わってくれるなら嬉しい。
そのブーム辺りからママ友でいきなり毒舌になった人いて、話すたび苦痛だったから。子供まで意地悪になってるから。+3
-0
-
70. 匿名 2021/04/23(金) 09:37:13
>>16
俺は違うと思うけどなー!
とか否定的な事も言うからね。
当たり障りのないことばっかり言う司会者よりも、なんとなく見応えはある。+5
-2
-
71. 匿名 2021/04/23(金) 09:39:21
え?羽鳥のあの目のギラギラ感暑苦しい
個人的にああいう目の人苦手なんだよなぁ。目力あって充血気味のデカ目のおじさん+7
-0
-
72. 匿名 2021/04/23(金) 09:40:31
>>24
昔目が二重で可愛かったのに、今めっちゃ一重になってない?+0
-0
-
73. 匿名 2021/04/23(金) 09:43:55
>>1
>名前も全国区になった石井
いきなり石井って出てきたけど誰よ?+2
-0
-
74. 匿名 2021/04/23(金) 09:44:51
メディアが言う毒舌って全然毒舌じゃない
毒舌って言われてる人のほとんどは自分が意見を言っても、自分に影響が少ない分野に限って、言ってるだけ
例えば、マツコ
番組スタッフや女子アナに言いがちだけど、それは自分の地位に関係が無いレベルや程度で意見を面白おかしく言ってるだね
しかも、スタッフとは言っても、ADや現場スタッフに言うから、全く自分のキャスティングには影響無し
そもそも、それは毒舌では無い
ハッキリ自分の意見を言わないのが多い日本で目立つから、そう感じるだけ+1
-1
-
75. 匿名 2021/04/23(金) 09:46:00
東国原も見たくないよ+1
-0
-
76. 匿名 2021/04/23(金) 09:46:09
>>45私で良ければ嫁に行きたい(笑)
+0
-1
-
77. 匿名 2021/04/23(金) 09:51:34
>>58
チョコプラで再生されたわ+24
-1
-
78. 匿名 2021/04/23(金) 09:52:21
>>58
もうチョコプラの松尾しかそれ言ってないよねw+21
-0
-
79. 匿名 2021/04/23(金) 09:53:19
>>24
地が出てきた?
奥さん、谷原章介は「外面がいい。」って記事載ってたしね。+3
-0
-
80. 匿名 2021/04/23(金) 09:54:10
>>31
有吉は毒舌というより悪口のほうが多いと思うけどなあ+8
-0
-
81. 匿名 2021/04/23(金) 09:55:10
個人的には東山さんのMCが聞きやすい+0
-1
-
82. 匿名 2021/04/23(金) 09:56:17
玉川さんの需要は絶大ですよ+1
-3
-
83. 匿名 2021/04/23(金) 09:56:21
>>38
自分がお気に入りの芸人がやる意地悪を肯定するための魔法の言葉
+4
-0
-
84. 匿名 2021/04/23(金) 09:59:11
>>66
よくわからない言い方は、谷原さんの通常運転だからw+5
-0
-
85. 匿名 2021/04/23(金) 10:01:13
>>25
モーニングショー観てると、結構きついこと言ってるよね。
主に一茂と玉川にw+2
-0
-
86. 匿名 2021/04/23(金) 10:10:26
言葉遣いが悪いのを毒舌だと勘違いしてる+2
-0
-
87. 匿名 2021/04/23(金) 10:19:35
>>1
毒舌っていうか、昭和の頃からずっと続いていた、辛辣なことを言う御意見番をありがたがる風潮が終焉を迎えつつあるんだろう。
「専門家でもないくせに部外者が偉そうなこと言ってんじゃないよ」って声がネットのお陰で届きやすくなったせいだろう。+2
-0
-
88. 匿名 2021/04/23(金) 10:40:23
私は爽やか嫌い🤣+0
-0
-
89. 匿名 2021/04/23(金) 10:44:10
+3
-0
-
90. 匿名 2021/04/23(金) 10:47:45
>>3
そうだよね。谷原さん意外と笑顔でそれ言っちゃうんだぁって思ってる。
天達さん呼ぶのも、絡むのもしつこいときが多々ある(笑)+9
-0
-
91. 匿名 2021/04/23(金) 11:01:01
>>73
TBS系の午後2時くらいに放送してる「ゴゴスマ」のMCやってるフリーアナウンサー
下の名前は知らないけど、石井さん
元々は名古屋ローカル放送だったのに、今では関東圏や関西圏はもちろん、かなり全国区で放送してるよ
この春にさらに放送エリアを広げたよ
爽やかだから、ミヤネ屋やバイキングに飽きた人が流れて、視聴率が伸びてるって噂
+3
-0
-
92. 匿名 2021/04/23(金) 11:14:29
>>63
しばらく見た事なかったからググってみたんだけど、こんな顔だった?別人レベルで脳内のイメージと違うんだけど。
加齢による眼瞼下垂かなぁ。+0
-0
-
93. 匿名 2021/04/23(金) 11:29:01
>>61
闇から早くにワクチン入手して
打ってんじゃねーの?知らんけど+1
-0
-
94. 匿名 2021/04/23(金) 12:01:25
>>19
なんとなくおっかない。この人。昔キムタクのドラマでDVする役してたからかなぁ、ずっと怖くて。+1
-0
-
95. 匿名 2021/04/23(金) 12:03:00
>>66
声もいいし、頭もいいし、顔も良いから冗談で言ってても全然相手に伝わらないところがあるんだよね+4
-0
-
96. 匿名 2021/04/23(金) 12:05:33
>>89
マツコの毒舌って本人の悲壮感や自虐が入ってるけど谷原さんは悲壮感も挫折感やコンプレックスも無さそうで
人間味もない
だから他人のことをサラッと酷いことを言って周りに引かれてる感じ…谷原さんは突っ込みにくい+1
-1
-
97. 匿名 2021/04/23(金) 12:38:24
>>89
マツコの毒舌は反感を買うギリギリの線をちゃんと見極めてる感じがする。
毒は吐くけど、世の中を正してやろうとか、自分の正しさを世間に知らしめようとかいう意識がないから、反感を買いにくい。+0
-1
-
98. 匿名 2021/04/23(金) 12:42:14
>>85
羽鳥さんがあの二人をたしなめないと、視聴者のストレスが溜まってチャンネルを変えられてしまう。
羽鳥さんは自分に求められてる役割を心得てる。+2
-0
-
99. 匿名 2021/04/23(金) 12:42:43
的を射た毒舌ならいいけど、ただ単に口が悪いだけの人を毒舌とか言わないで欲しい。+3
-0
-
100. 匿名 2021/04/23(金) 12:45:39
>>66
ただの無神経だと思う。
仮にアレが事実だったとしても、被害者も大阪の人間だってことを考えれば、あんなこと言うべきじゃないことは分かる。
店の看板壊された挙げ句自分の住んでる土地をディスられたら、傷口に塩を塗られたようなもんだよ。+3
-2
-
101. 匿名 2021/04/23(金) 13:06:15
>>41
わかる!
とくダネ好きだったからめざまし8になってさみしかったし、谷原さんも永島さんも正直あまり好きじゃなかったけど、谷原さんがオープニングで立ち位置に歩いて移動しながら上着をバサッとさせてボタンを閉めるのがなんだか最近毎日楽しみになってる自分がいる!😄
先週の金曜日は何故かサスペンダーをバチンってやってて笑ってしまった(笑)
谷原さんっていい意味でマイペースだよね。変に取り繕っていいコメントしようとかいう感じなくて段々好きになってきた~!+3
-1
-
102. 匿名 2021/04/23(金) 13:12:35
>>55
ストレス溜まるとクマのぬいぐるみ
殴ってるんだよね。この方
って情報を先日知った+2
-0
-
103. 匿名 2021/04/23(金) 13:27:51
バイキングは伊藤アナが見たくて見てる。+2
-0
-
104. 匿名 2021/04/23(金) 14:58:01
>>5
別に見なきゃいいだけじゃん
ヒルナンデス見ときゃいい+0
-0
-
105. 匿名 2021/04/23(金) 16:48:28
有吉もマツコもキツかったけど最近は人によって媚び売ってる感じで逆に褒めすぎて、え?って感じの時もある+0
-0
-
106. 匿名 2021/04/23(金) 19:05:13
谷原さんの頭頂部の光沢が一瞬ハゲたのかと思ったよ+0
-0
-
107. 匿名 2021/04/23(金) 20:14:28
>>100
私の周りでは「やっぱり関西ってそのイメージ!?」「なんかわかるわーw」で笑って終わりだったけど、
そんなに真剣に考えてる人がいるんやーってちょっとびっくりした。
+2
-2
-
108. 匿名 2021/04/29(木) 09:48:06
>>35
羽鳥さん違うなぁ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
…羽鳥、谷原の流れを見ていると、MCの傾向は確実に変わってきている。かつては正統派の局アナ男子が主体だったMCの世界に風穴をあけたのがラジオ出身のみのもんただった。「もの言うMC」としてテレビ界を席巻。毒舌ブームのきっかけをつくった。タレントの世界でも坂上忍、マツコ・デラックス、有吉弘行と毒舌タレントブームが生まれた。