-
1. 匿名 2021/04/21(水) 11:47:11
「デ・ニーロ氏は77歳で、彼は自らの仕事を愛していますが、そうするほかないという理由で、驚異的スピードでむりやり働かされるべきではありません。ハイタワー氏のステラマッカートニーへの渇望を満たすために依頼がきたプロジェクトを全て受け、週6日、1日12時間働くことをいつ止められるのでしょう?彼が明日病気になれば、好況は終わりです」
+22
-2
-
2. 匿名 2021/04/21(水) 11:48:16
あのデニーロをこき使う女…+270
-1
-
3. 匿名 2021/04/21(水) 11:48:29
元妻なのに?+173
-1
-
4. 匿名 2021/04/21(水) 11:48:34
ATM+73
-0
-
5. 匿名 2021/04/21(水) 11:49:03
ブランコと読み間違えた+3
-0
-
6. 匿名 2021/04/21(水) 11:49:18
マイインターンの人か+40
-3
-
7. 匿名 2021/04/21(水) 11:49:34
ロバートデニーロというある意味最高級ブランドを超えるブランドがあるの?+230
-4
-
8. 匿名 2021/04/21(水) 11:49:36
>グレイスがクレジットカードのひと月における利用限度額を5万ドル(約540万円)から10万ドル(約1080万円)に引き上げる緊急命令を下すよう法廷に求めたことを受けて
もう離婚するってのにえげつない!
でも20年も連れ添ってきたから、そのくらいの権利はある!って感じなのかな+202
-1
-
9. 匿名 2021/04/21(水) 11:49:43
ステラマッカートニー、良いお値段よね+28
-1
-
10. 匿名 2021/04/21(水) 11:50:28
くそじじい嘘を言うな嘘をボケ+1
-28
-
11. 匿名 2021/04/21(水) 11:50:32
老体に鞭打つのか…+44
-0
-
12. 匿名 2021/04/21(水) 11:50:47
ロバート・デ・ニーロを手に入れてもまだ満足できない女+87
-0
-
13. 匿名 2021/04/21(水) 11:50:54
デ・ニーロの奥さんを知らなかった。ちょっとイメージと違ってたわ
+252
-2
-
14. 匿名 2021/04/21(水) 11:51:08
まぁそんな人が稼いだお金をじゃぶじゃぶ使えちゃうってこともスゴいことだ
飽くなき物欲+69
-2
-
15. 匿名 2021/04/21(水) 11:51:29
ほっときゃいいのに。+2
-0
-
16. 匿名 2021/04/21(水) 11:51:29
77で週6、12時間労働はキツいな+122
-0
-
17. 匿名 2021/04/21(水) 11:53:39
ステラは利益の使い道がちゃんとしてるからお金持ちはステラにどんどんお金使うべし。
ステラは目的があるので説得力のある事しかしないよ。
カバンのカッティングとか使いやすいそうだよ+2
-28
-
18. 匿名 2021/04/21(水) 11:54:01
正直ブランドの何が良いのか、そんなに買ってどうするのか?私にはわからない。+72
-2
-
19. 匿名 2021/04/21(水) 11:56:14
>>13
ロバートデニーロの奥さんって、過去ずっと黒人系ばかりだった気がする。
大好きな俳優さんだけど、子供が発達障害なのはワクチンのせいだと声を挙げてたような記憶もあるし、私生活は色々と意外。+120
-0
-
20. 匿名 2021/04/21(水) 11:57:19
>>18
ステラの常連さんは、その辺のハイブランド好きとは違う。
コンセプトへの賛同と機能性プラスファッションにお金払ってるの。+4
-18
-
21. 匿名 2021/04/21(水) 11:59:11
ステラマッカートニーへの渇望w+32
-1
-
22. 匿名 2021/04/21(水) 11:59:26
>>6
この人ほど怪優って言葉が似合う人はいない
なんでも出来る
若い人はタクシードライバー見てほしい+72
-3
-
23. 匿名 2021/04/21(水) 12:00:26
何十億も持ってるイメージだけど、
浪費も桁違いなのかしら…
一着数千万円のドレスとか、宝飾品に走ったらそうなるのか…+51
-0
-
24. 匿名 2021/04/21(水) 12:01:59
ロバート・デ・ニーロって映画を見まくってると最終的に1番凄い役者はデ・ニーロに行き着く程、神的存在なんですけど…。+110
-0
-
25. 匿名 2021/04/21(水) 12:03:13
>>17
動物素材を使わないポリシーはとても良いと思う。+17
-0
-
26. 匿名 2021/04/21(水) 12:04:15
>>19
そうそう、今まで付き合った人もほとんど黒人系。+49
-0
-
27. 匿名 2021/04/21(水) 12:04:48
This is usの最新シーズンにデ・ニーロの名前が少しだけ出てくるの。ケヴィンがデ・ニーロに失礼な事をする形でそのシーンは終わるんだけど、デ・ニーロの使い方が雑過ぎると思ったわ
ああいうのって、名前が使われるだけでもギャラが支払われたりするのかな?+16
-1
-
28. 匿名 2021/04/21(水) 12:05:12
>>22
私、タクシードライバー嫌い。
胸糞悪すぎて。ストーカー気質だった男を思い出す。
でもロバートデニーロの演技がうまいからこそ、なんだよね。+54
-1
-
29. 匿名 2021/04/21(水) 12:06:03
>>2
ほんとだよね
すごすぎる+36
-0
-
30. 匿名 2021/04/21(水) 12:06:51
>>18
「高いもん持ってるぞー、すげーだろー」てな気持ちかもよ。『非モテ女子今日も安定』て漫画でブランドのバッグ買ったけど、女友達からは「金持ちアピールか」とやっかまれそうだし、合コンの男は「こいつ銭持ってる!」と金目当てで寄ってきそうだし、うーんいつ使えばいいんだみたいな話があった。+3
-3
-
31. 匿名 2021/04/21(水) 12:06:54
>>23
ジョニー・デップだっけか、入ってくるお金も莫大だけど、使うお金も莫大って聞いた。向こうの金持ちって島とか城とか買うよね+49
-0
-
32. 匿名 2021/04/21(水) 12:07:49
>>13
え!この人が奥さん?
意外!!!!!!+80
-1
-
33. 匿名 2021/04/21(水) 12:08:19
>>24
そう思う。
ゴッドファーザーの若い頃も素敵だけど、歳を重ねても渋くて素敵ですよね。
タクシードライバー好きだわー+42
-0
-
34. 匿名 2021/04/21(水) 12:08:35
>>20
機能性?よりデザイン重視じゃない?
+4
-0
-
35. 匿名 2021/04/21(水) 12:09:54
>>16
日本人の方が寿命は長いけどアメリカの老人の方が元気な印象
バイデンさんだって80前なのに大統領の激務こなしてる
そういやトランプさんも後期高齢者+24
-0
-
36. 匿名 2021/04/21(水) 12:11:09
>>24
若い頃は悪役が多かったけど、今はいいおじいさんとかが増えて演技の幅広いなぁと思う。+29
-0
-
37. 匿名 2021/04/21(水) 12:11:22
全てが上手くいっても今年の年収は8億にとどまる見込みか・・・
充分すごいけどな+47
-0
-
38. 匿名 2021/04/21(水) 12:13:01
>>31
娘ちゃんの衣装代5憶だっけ。+1
-0
-
39. 匿名 2021/04/21(水) 12:13:28
>>38
違った。トム・クルーズだった。+5
-0
-
40. 匿名 2021/04/21(水) 12:19:16
+2
-4
-
41. 匿名 2021/04/21(水) 12:19:31
>>13
奥さんブ…+43
-9
-
42. 匿名 2021/04/21(水) 12:21:17
>>13
確かに強そうな奥さんだわ+66
-0
-
43. 匿名 2021/04/21(水) 12:21:42
デニーロはモノマネの人のイメージだったけど、唯一観たマイインターンが凄く良かったから、今は優しいおじいさんて感じ。
長生きしてほしい。+8
-0
-
44. 匿名 2021/04/21(水) 12:27:53
>>42
殴り合いでもデニーロが負けそうだよね+27
-0
-
45. 匿名 2021/04/21(水) 12:29:01
>>14
人が稼いだお金だからじゃぶじゃぶ使えるんだよ。
楽して手に入るお金の有難みは本当に無い。だからお金貸しちゃ駄目なの。+38
-0
-
46. 匿名 2021/04/21(水) 12:29:59
マイ・インターンのデ・ニーロは『良い年の取り方』の見本
歴史に残るような役者をATM扱いして寿命縮めるようなことする女は地獄に堕ちろ+26
-2
-
47. 匿名 2021/04/21(水) 12:30:31
>>24
デニーロクラスだったら無報酬でいいから付き人として演技の勉強させて!って若くて可愛い子幾らでもいると思う。+30
-0
-
48. 匿名 2021/04/21(水) 12:34:13
>>31
それもあるし、有名人は寄付をお願いされたりもたくさんあるよ。イメージもあるし小額じゃだめだから大金寄付しないといけないし大変だと思う。だからみんな自分の慈善団体やチャリティ立ち上げるんじゃないかな。+13
-0
-
49. 匿名 2021/04/21(水) 12:35:09
>>19
反トランプだったね。+5
-0
-
50. 匿名 2021/04/21(水) 12:37:58
>>3
離婚調停中だから生活維持させなきゃいけないみたい+32
-0
-
51. 匿名 2021/04/21(水) 12:40:10
だからあの時やめとけとあれほど…+4
-0
-
52. 匿名 2021/04/21(水) 12:46:18
>>22
昨夜、WOWOWでディアハンターを丁度観ました。本当に素晴らしい俳優さんですよね。
ロシアンルーレット!+12
-1
-
53. 匿名 2021/04/21(水) 12:48:01
ええ〰️!!!+3
-0
-
54. 匿名 2021/04/21(水) 12:50:19
ジョーカーにも出てたよね?+12
-1
-
55. 匿名 2021/04/21(水) 12:57:37
>>1
もうすっかりおじいちゃんだけど目力はさすが
かっこいい+8
-0
-
56. 匿名 2021/04/21(水) 13:00:25
>>17
デニーロの奥さんは自分で稼いだお金で買える分だけ買えばいいのに+12
-0
-
57. 匿名 2021/04/21(水) 13:02:08
>>1
昔ながらの俳優さんで気難しいイメージを勝手にもってしまってたけど功労賞授賞式の後輩俳優からのスピーチをYouTubeで見ると ジョディ・フォスターにはタクシーって映画の時は毎日ホテルに迎えにきてカフェに誘ってたり、ディカプリオはオーディションで奇抜な演技を披露したら審査員のデニーロが笑ってくれたって言われてていい人なんだなぁと思った+13
-0
-
58. 匿名 2021/04/21(水) 13:04:00
>>1
デニーロを沢山の映画で見れるのは嬉しいことだけど、働く理由が可哀想なやつだったとは
なんだ ステラ・マッカートニーの渇望って+13
-0
-
59. 匿名 2021/04/21(水) 13:11:24
>>20
合皮なのに高すぎる+4
-0
-
60. 匿名 2021/04/21(水) 13:19:27
>>13
人種への偏見もない人柄が良い人ほど、こういう目に合うんだね+30
-0
-
61. 匿名 2021/04/21(水) 13:22:01
ゴッドファーザーPart2のデニーロが初恋の私(35歳)。月のお小遣いは300ドルでいいし、好きなブランドはローリーズファームだから 私と結婚してほしいわ!+12
-2
-
62. 匿名 2021/04/21(水) 13:24:05
>>60
人種に偏見がないというか、黒人女性好きなのでは?
そういう人いますよ
私だってアジア系好きだし+21
-0
-
63. 匿名 2021/04/21(水) 13:31:05
ロバートデニーロってこんなおじいちゃんだったんだ+4
-0
-
64. 匿名 2021/04/21(水) 13:31:33
>>13
如何にも、強欲そうな人だわ…!
贅沢な生活に慣れちゃって、それが当たり前で絶対に生活レベルを落とすことが出来ない我が儘さがパッと見で分かる(笑)
しかも、クレカの上限額上げるって…
見たまんまだわ!!
+24
-1
-
65. 匿名 2021/04/21(水) 13:34:51
>>43
レナードの朝も良かったらぜひ
映画を観てこんなにも涙が溢れることってあるんだと思った作品です+10
-0
-
66. 匿名 2021/04/21(水) 13:59:20
ステラマッカートニーがとばっちりくらってるねwイメージわるくなるw+4
-0
-
67. 匿名 2021/04/21(水) 14:01:34
>>31
島とか城ばっかり買ってるとお金が無くなるのはわかる
いくらステラマッカートニーでも洋服でデニーロの収入溶かしてしまうかなぁ?
+4
-0
-
68. 匿名 2021/04/21(水) 14:04:42
アイリッシュマン好き+2
-0
-
69. 匿名 2021/04/21(水) 14:07:07
>>37
奥さんの要求見るとすぐに使いきりそう+4
-0
-
70. 匿名 2021/04/21(水) 14:13:02
>>1
この人を影武者に雇えば解決+7
-0
-
71. 匿名 2021/04/21(水) 14:13:44
>>13
奥さんは何者なの?+18
-0
-
72. 匿名 2021/04/21(水) 14:15:05
最近初めてゴッドファーザー観て
かっこよ〜と思ってた+3
-0
-
73. 匿名 2021/04/21(水) 14:18:05
>>13
奥さんは元CAで10年の高裁してから結婚したんだね+16
-0
-
74. 匿名 2021/04/21(水) 14:42:37
>>31
服飾系を買うよりかは資産になるのかしら+0
-0
-
75. 匿名 2021/04/21(水) 14:42:58
>>13
ヅラかぶったオッサンみたい+9
-1
-
76. 匿名 2021/04/21(水) 14:51:17
99年に離婚したのに、2004年に再婚してるんだね
こんなことなら再婚しなければ良かったのにね+6
-0
-
77. 匿名 2021/04/21(水) 14:54:09
>>75
笑った+1
-0
-
78. 匿名 2021/04/21(水) 15:03:03
なんか一時期の藤田まことみたいな事になってるのね+1
-0
-
79. 匿名 2021/04/21(水) 15:06:48
グランパウォーズ?面白そう!!+0
-0
-
80. 匿名 2021/04/21(水) 15:09:43
>>46
あの映画好きなんだけどデニーロがああいうタイプの映画に出るのが意外だった
お金のためだったのかな
でもあの作品は内容もデニーロの役も、とても素晴らしかった!+6
-0
-
81. 匿名 2021/04/21(水) 15:28:35
>>13
若くて美人ないかにもな妻か
アンチエイジングとかやりすぎな年季入った妻の
どちらかと思ったら男みたいなオバサンだった
これで強欲妻って良いとこなしやん+24
-2
-
82. 匿名 2021/04/21(水) 16:31:38
>>13
この人がステラマッカートニー好きなの??
+3
-0
-
83. 匿名 2021/04/21(水) 16:34:00
>>8
わざと、腹いせでやっているようにも見えるね。
別れる前に買ってやる!って思ってるだけかもしれないけど。+8
-0
-
84. 匿名 2021/04/21(水) 17:12:05
ダメ女に引っかかっちゃったか...+1
-0
-
85. 匿名 2021/04/21(水) 17:32:36
トピの内容と全然関係ない話だけど
映画好きだった昔の彼氏が、この俳優さんのことを
ロバデって略して呼んでて何かキモかったのを思い出した+3
-0
-
86. 匿名 2021/04/21(水) 17:46:41
>>62
それ。そういう白人男性いるもんね。デニーロのキャラ複雑そうだし。+5
-0
-
87. 匿名 2021/04/21(水) 18:22:17
元妻ブ… 。モニカベルッチみたいなイタリア系の美しい奥さん想像してた+2
-0
-
88. 匿名 2021/04/21(水) 19:01:22
>>47
かわいいって部分はいらないんじゃないかな(^^;+1
-0
-
89. 匿名 2021/04/21(水) 20:50:32
>>6
デニーロで真っ先にそれが出るってかなり若い人?+4
-0
-
90. 匿名 2021/04/21(水) 20:52:13
>>28
タクシードライバーもキングオブコメディもケープ・フィアーもめちゃくちゃ気持ち悪い。(ほめてます)+8
-0
-
91. 匿名 2021/04/21(水) 23:22:01
>>60
デニーロは黒人しか愛せない
性癖です。
彼が自分の子供時代を映画化し自身が監督した
ブロンクス物語でも、初恋の相手は
黒人女性でした。
+6
-0
-
92. 匿名 2021/04/22(木) 00:40:27
>>6
ケープフィアーだっけ?演技うますぎてめっちゃこわいよ+1
-0
-
93. 匿名 2021/04/22(木) 06:22:34
>>60
黒人と結婚=人柄が良いとかそれこそ偏見では?+1
-1
-
94. 匿名 2021/04/22(木) 15:04:36
山崎樹範がデニーロを馬鹿にしてて見損なったわ。
吉井怜の病気は気の毒だけど芸能人夫婦なんだからデニーロを見下せるお綺麗な身でもないでしょうよ。
あなた方だって。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ロバート・デ・ニーロの弁護士によると、デ・ニーロは元妻のライフスタイルを支えるために激務を強いられているという。現在グレイス・ハイタワーと離婚調停中のデ・ニーロだが、グレイスの「(高級ブランド)ステラマッカートニーへの渇望」を満たすため「驚異的...