ガールズちゃんねる

小学生男児の頭が臭い!おすすめシャンプーありますか?

189コメント2021/04/24(土) 19:11

  • 1. 匿名 2021/04/18(日) 23:04:33 

    四年生です。小さい頃は良い匂いだったのに、臭くなってきました…汗をかいた時はもちろん、お風呂あがりにドライヤーで乾かす時も、臭いってほどではないけどモワ〜ンとした独特なにおいがします。
    シャンプーはメリット、成人男性向けのシャンプーを試してみたけどイマイチ臭いに効果を感じません。
    小学生以上の息子さんのいらっしゃる方、みなさんどんなシャンプー使わせてますか?
    なお、スースーするのが嫌いでメントール入りのは嫌がります💦
    おすすめあれば教えて下さい!

    +118

    -5

  • 2. 匿名 2021/04/18(日) 23:05:32 

    トニック系は?

    +2

    -30

  • 3. 匿名 2021/04/18(日) 23:05:36 

    コンディショナーしても臭いの?

    +7

    -18

  • 4. 匿名 2021/04/18(日) 23:05:37 

    オクト

    +184

    -9

  • 5. 匿名 2021/04/18(日) 23:05:41 

    小学生男児の頭が臭い!おすすめシャンプーありますか?

    +54

    -36

  • 6. 匿名 2021/04/18(日) 23:06:11 

    エイチアンドエスの青いやつ

    +24

    -7

  • 7. 匿名 2021/04/18(日) 23:06:18 

    薬用オクト

    +103

    -2

  • 8. 匿名 2021/04/18(日) 23:06:21 

    >>1
    枕カバーは毎日替えてますか?
    私は、枕に毎日新しいバスタオルをかけるようにしたら
    頭の臭いが消えました。

    +169

    -0

  • 9. 匿名 2021/04/18(日) 23:06:27 

    ちゃんと洗えていないのかも?

    +220

    -2

  • 10. 匿名 2021/04/18(日) 23:06:46 

    何使っても臭い。
    そして大人になっても臭い(笑)

    +54

    -1

  • 11. 匿名 2021/04/18(日) 23:06:53 

    iphoneの皆さん、
    今Googleのアプリ開ける?

    +3

    -27

  • 12. 匿名 2021/04/18(日) 23:07:07 

    メリットが良かったです

    +12

    -22

  • 13. 匿名 2021/04/18(日) 23:07:14 

    正しい洗い方をしてるのでしょうか?

    +54

    -3

  • 14. 匿名 2021/04/18(日) 23:07:29 

    メリットの頭皮洗うブラシ使ってみるとかどうですか?

    +124

    -2

  • 15. 匿名 2021/04/18(日) 23:07:31 

    汗臭くなりやすい人に匂いの強いシャンプーなどは余計に汗かいた時に臭いが混ざり合って余計に臭くなる。かすかに良い匂いのするシャンプーかりまず試してみて

    +83

    -1

  • 16. 匿名 2021/04/18(日) 23:07:36 

    >>2
    >スースーするのが嫌いでメントール入りのは嫌がります💦

    ちゃんと読んどんのか

    +72

    -10

  • 17. 匿名 2021/04/18(日) 23:07:41 

    お母さんだけが感じる臭いかもしれないよ。医学的に?そう言うのあるって聞いたことある。

    +26

    -8

  • 18. 匿名 2021/04/18(日) 23:07:43 

    デオコよかった

    +38

    -3

  • 19. 匿名 2021/04/18(日) 23:07:46 

    シャンプーというか、頭皮をしっかり洗えてないんじゃない?シャンプーブラシで洗うようにしたら変わるんじゃないかな?

    +184

    -0

  • 20. 匿名 2021/04/18(日) 23:07:50 

    メリットの子供用頭皮ブラシがあるから、しっかりと頭皮まで洗ってみると良いかも

    +63

    -1

  • 21. 匿名 2021/04/18(日) 23:08:36 

    >>11
    メリットが良かったです

    +6

    -9

  • 22. 匿名 2021/04/18(日) 23:08:48 

    >>1
    汗いっぱいかくものね。一度丸刈りして頭皮に空気を吸わせてみては

    +5

    -14

  • 23. 匿名 2021/04/18(日) 23:09:40 

    髪の毛を地肌までしっかり濡らして、トニック系のシャンプーをよく泡立てて画像みたいなブラシ使って満遍なく洗ってやるといいと思います。

    ぜひ、お友達から指摘が入る前に対策してあげてください。
    小学生男児の頭が臭い!おすすめシャンプーありますか?

    +43

    -16

  • 24. 匿名 2021/04/18(日) 23:10:10 

    シャンプーの名柄というより、シャンプー時間、あとすすぎ時間。あと、ちゃんとドライヤーする。

    これでかなり変わりますよ、きっと!

    +153

    -2

  • 25. 匿名 2021/04/18(日) 23:10:35 

    柿渋入りのシャンプーおすすめ
    加齢臭にも効くし

    +28

    -1

  • 26. 匿名 2021/04/18(日) 23:10:42 

    >>1
    洗いそのものが不足してると思う。
    泡立ててから2、3分きちんと洗ってるかな?
    散髪屋の後は臭わないはず。しっかり洗ってくれるから。
    こういうシリコンシャンプーブラシ買って上げると良いですよ
    小学生男児の頭が臭い!おすすめシャンプーありますか?

    +103

    -1

  • 27. 匿名 2021/04/18(日) 23:10:46 

    >>1
    マジレスするとちょっとお高いけどスカルプDがいいと思うよ
    頭皮に特化したシャンプーだから
    泡立ちがそこいらのとは違う
    毛穴に詰まった油汚れをちゃんと落とせる
    皮膚科医もすすめてるくらい

    +5

    -16

  • 28. 匿名 2021/04/18(日) 23:11:03 

    ちゃんと指の腹で頭皮までしっかり洗えてる?
    洗えてないのかもしれない、皮脂とか残っているのかも。

    頭皮が詰まると、頭からかけない汗?が顔に来て、ニキビができるって聞いたことある。

    +34

    -0

  • 29. 匿名 2021/04/18(日) 23:11:04 

    最近はキャラクター物のシャンプーって見ないよね

    +0

    -10

  • 30. 匿名 2021/04/18(日) 23:11:44 

    髪の毛だけ洗って頭皮までちゃんと洗えてないんじゃない?
    もう一度頭を洗い直した方がいいよ
    髪の毛もちゃんとドライヤーで乾かしてね

    +38

    -2

  • 31. 匿名 2021/04/18(日) 23:11:46 

    ずっと青いコラージュフルフル使ってる
    一時期脂漏性皮膚炎がひどかったけど、これを使ってから治った
    頭皮の臭いもそんなに気にならない気がする
    大人が使うとキシキシして大変だけど、男児にはちょうどよさそう

    +50

    -1

  • 32. 匿名 2021/04/18(日) 23:12:09 

    >>3
    頭皮だからコンディショナー関係なくね。

    +22

    -0

  • 33. 匿名 2021/04/18(日) 23:12:30 

    ちょっと高いけどこれいいよ

    +1

    -5

  • 34. 匿名 2021/04/18(日) 23:12:38 

    小学生男子らしく短髪ですか?
    きちんとトリートメント剤を使うのを前提に、固形石鹸で洗ってしまうのもアリですよ
    頭皮がびっくりするぐらいさっぱりします
    髪はキシキシになるので、トリートメント必須ですが

    中高生のウチの息子達の習慣です

    +17

    -9

  • 35. 匿名 2021/04/18(日) 23:12:49 

    オススメシャンプーじゃなくてごめん
    男の子で恐らく髪が短いだろうけど、使ってるシャンプーの量が少なすぎてたりしないかな?
    普段よりもう1プッシュ多く出して、モコモコの泡で洗うとよく落ちて、においが気にならなくなるかも

    +25

    -0

  • 36. 匿名 2021/04/18(日) 23:12:52 

    うちも息子の頭臭くて、シャンプーはデミのミレアムシャンプーをネットで買って使ってます!プラス頭皮マッサージブラシで洗うように教えてから全然臭く無くなりましたよ〜
    ちなみに中学生です。

    +20

    -0

  • 37. 匿名 2021/04/18(日) 23:12:52 

    湯船浸かってますか?
    蒸らしてから洗うと全然違うよ

    あと、4年生くらいだと洗い方テキトーなんかな?と思ったりもする
    ちゃんと頭皮までしっかり濡らしてから洗ってるのかな

    +60

    -1

  • 38. 匿名 2021/04/18(日) 23:13:05 

    1人で入るようになってから臭うようになったのならきちんと地肌が洗えてない
    男子は面倒くさがりだからね
    クレンジングシャンプーあたりを導入は?
    あと許されるなら上向いて風呂に頭つけてしっかり地肌の汚れ落としてからシャンプーの流れ

    +13

    -1

  • 39. 匿名 2021/04/18(日) 23:13:34 

    シャンプーじゃないけど、ナシードスキャルプトナー。
    頭皮の化粧水だけど、めっっっちゃいい香り!
    うちの息子も、何使っても頭皮の臭いがとれなかったけど、これ使ったら、むしろ嗅ぎたくなるくらいい香りが持続してすごく良かった!
    小学生男児の頭が臭い!おすすめシャンプーありますか?

    +16

    -2

  • 40. 匿名 2021/04/18(日) 23:14:02 

    体質もあるから大変ですよね。私自身も頭皮の匂いが結構あるので、、、。

    シャワーヘッドを変えるとかはどうなんでしょうね。私もミラブルやリファのシャワーヘッドに買い替えたいなーと思ってます。

    +16

    -0

  • 41. 匿名 2021/04/18(日) 23:15:01 

    小学生ってスイカというかカブト虫みたいなにおいする

    +46

    -0

  • 42. 匿名 2021/04/18(日) 23:16:09 

    >>29
    売ってる。子供用のは棚が違う事が多いから気付いてないだけでは?

    +17

    -0

  • 43. 匿名 2021/04/18(日) 23:16:13 

    予洗いに時間かけると匂わなくなると思う

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2021/04/18(日) 23:16:21 

    ティモテがいいよ

    +0

    -2

  • 45. 匿名 2021/04/18(日) 23:16:31 

    >>5
    どれがどれなんや!

    +44

    -0

  • 46. 匿名 2021/04/18(日) 23:16:39 

    シャンプーよりも、まず予洗いが足りないとかじゃないですか?
    お湯で濡らしてすぐシャンプー泡立てちゃってるとか。
    お湯だけでしっかり2分くらい頭皮を洗うと頭皮汚れの7〜8割は落ちるみたいだから、まずはシャンプーの前にしっかり毛穴汚れを落としてからシャンプーするといいんじゃないでしょうか。

    +25

    -0

  • 47. 匿名 2021/04/18(日) 23:16:51 

    オススメはメリットです
    1番効果的なのが、髪を濡らしてから、クレンジングオイルをある程度出してから頭皮に付けながら指の腹でマッサージする。そしてある程度したら流す。これだけでも変わりますよー

    あとは全部洗ってから湯船だと汗をかくので最後に頭までさっとシャワーしてからあがるのがおすすめ

    +4

    -8

  • 48. 匿名 2021/04/18(日) 23:17:19 

    柿渋

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2021/04/18(日) 23:17:49 

    >>33
    画像が貼れなかった、マー&ミーシャンプーです

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2021/04/18(日) 23:17:57 

    石けんシャンプー
    スーパーマイルド
    サクセス
    馬油
    ラックススーパーリッチ

    +1

    -3

  • 51. 匿名 2021/04/18(日) 23:19:28 

    ちゃんと洗えてないのかもよ?男の子だと適当に洗う子もいそう。シャンプーすらつけないでシャワーだけ…とかありえなくはないよね。

    +10

    -1

  • 52. 匿名 2021/04/18(日) 23:19:51 

    ドライヤー使ってるなら、男の子でも長い方なのかな?
    切って短くしちゃうか、髪の量多いならなるべく減らしてもらうとか。

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2021/04/18(日) 23:20:24 

    >>40
    マイクロバブルのシャワーヘッド使ってますが、頭皮の臭いにはあまり効果ないですよ。

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2021/04/18(日) 23:21:23 

    普段子供は無添加のシャンプーにしていたけど夏は洗ってあげてもすぐ臭くて暑い時期だけメリットにしたら大丈夫だった
    でも寝汗もあって朝には臭くなるから学校のある時だけ朝もお風呂入るようにしていたよ

    +2

    -1

  • 55. 匿名 2021/04/18(日) 23:21:54 

    >>42
    そうなんですか!
    昔の事ですが、家にガンダムとかウルトラマンの形をしたシャンプーがあったのを思い出したんですよね。

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2021/04/18(日) 23:22:04 

    >>44
    ティモテ♪って顔を傾けて髪を横で洗う(撫でる)仕草してたなー小学生の頃

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2021/04/18(日) 23:22:44 

    >>49
    これ使ってるけど洗浄力なくない?
    保湿感はあるけど…

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2021/04/18(日) 23:23:12 

    >>8
    そういえばうちの息子も寝てる時すごい頭に汗かくので枕のタオルが恐ろしく臭い。毎日替えれば臭い予防になるかも。

    +25

    -2

  • 59. 匿名 2021/04/18(日) 23:23:30 

    >>1
    うちも小4男子

    2年生あたりから特に夏場臭かったので、既出だけどオクト使わせてます(コンディショナーは無し)

    あとどなたかも書いてたけど、髪は短め、枕カバーは毎日替えるとかかな

    オクトは私も特にさっぱりしたいときは使ってる
    独特の香りが私は苦手なのでよく流して好きなコンディショナーつける

    +20

    -0

  • 60. 匿名 2021/04/18(日) 23:23:40 

    なんかマイナスだけどメリットさっぱりするしいいよ〜
    私たまに使う

    +4

    -1

  • 61. 匿名 2021/04/18(日) 23:23:42 

    頭皮が洗えてないんだと思う。同じ年代の娘がそうで、タイミング見て私が洗ってあげると消えるもん。

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2021/04/18(日) 23:24:28 

    >>1
    間違いがおきないように遺伝子的に好かない匂いを放つようになる

    +8

    -1

  • 63. 匿名 2021/04/18(日) 23:24:43 

    シャンプーつけすぎてしっかり流しきれてないのかもよ。
    泡で出るタイプを使ってみては?

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2021/04/18(日) 23:24:52 

    >>34
    私もサウナ前にそれやってる。毛穴スッキリして気持ちいいし頭の匂いしなくなる。

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2021/04/18(日) 23:25:17 

    昔のメリットの香りと違い今は爽やかな匂いでいいよね
    幼稚園で試供品もらって使った時にいいなと思った

    +5

    -2

  • 66. 匿名 2021/04/18(日) 23:25:45 

    洗い足りてない可能性もあります、小学生の男の子だとなかなか難しいかもしれないけどシャンプーブラシ使ったりしてしっかり洗って流すを徹底するのもアリかもです

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2021/04/18(日) 23:27:06 

    >>11
    数時間前から開けない

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2021/04/18(日) 23:27:20 

    >>1
    ツーシャンしよう。(シャンプー2回。1回目は軽く洗って流す、2回目はしっかりよーく洗う)
    とにかくシャンプーをよーく流すこと。短髪ならばトリートメントしなくてもいいよ。長めなら地肌に付かないようにしてわりとしっかり流して。
    シャンプーとかトリートメントの流しが甘すぎると油分が酸化して臭くなるよ。
    美容師より。

    +50

    -1

  • 69. 匿名 2021/04/18(日) 23:27:22 

    >>58
    枕で繁殖した菌が頭皮に移って、それがまた枕に移って…って言う悪循環なんだよね。

    +21

    -0

  • 70. 匿名 2021/04/18(日) 23:28:11 

    スースーするのは嫌だとありますが、息子も小5でめちゃくちゃ頭が脂臭くなりスースーしないシャンプーやブラシや試しましたが改善されずで
    思いきってサクセス薬用シャンプー(ノズルを直接頭皮にあててシャンプーをつけるタイプ)を試したらほんとに一発で匂い無くなりました。
    ※EX coolの方はスースーがキツいので間違えないようにして下さい😅
    今中2ですがあれ以来全く脂臭くありません。嫌がるかもしれないですが改善された例としてコメントしました、すいません。
    小学生男児の頭が臭い!おすすめシャンプーありますか?

    +22

    -0

  • 71. 匿名 2021/04/18(日) 23:29:19 

    息子が赤ちゃんの時、頭が臭くて、泡のベビーソープをベビー石鹸に変えたら臭くなくなったよ!
    ベビー石鹸おすすめだけどギシギシしちゃうかな。

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2021/04/18(日) 23:30:08 

    冬でも垂れるくらい汗をかく小3の息子ですが、おすすめは断然「ビオレ1(ワン)」です‼️
    頭から足の先まで洗えて匂いも良くサラサラ。頭の匂いが全くしなくなりました!

    +4

    -1

  • 73. 匿名 2021/04/18(日) 23:30:17 

    >>1
    強く洗うと皮膚荒れますよ。気をつけてください。
    予洗いして丁寧に洗っても臭うのはホルモンのせい。そのうち落ち着くので普通で大丈夫ですよ。嫌いじゃなければ豆乳飲むとか多少効くかも。ポテチとかカッブラーメンとか揚げ物は良くないですよ。
    3人息子のママより

    +11

    -1

  • 74. 匿名 2021/04/18(日) 23:30:21 

    薬効シャンプーおすすめだけど、臭いの原因を探ってからのほうがいいよ

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2021/04/18(日) 23:31:26 

    CMに子供が出てるものを使えばいい

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2021/04/18(日) 23:31:57 

    >>9
    すすぎも甘そうよね
    四年生なら一人で入ってるのかな
    嫌がるかもしれないけど一度一緒に入って洗い方再確認した方がいいかもね

    +65

    -0

  • 77. 匿名 2021/04/18(日) 23:32:31 

    それ、シャンプーの問題じゃなくて、本能で臭く感じるんじゃない?
    年頃の女の子がお父さんを臭いと言い出すようにさ。

    DNAが近いと生殖する時に軟弱な遺伝子になるからだとか。
    より強い遺伝子残す為に、女性が匂いを嗅ぎ分けると聞いた事あるよ。

    +4

    -8

  • 78. 匿名 2021/04/18(日) 23:32:40 

    すすぎが足りないかも

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2021/04/18(日) 23:34:17 

    男の子って頭ちゃんと洗ってない子多いよね
    甥も息子の友達も頭臭い子多いし、なんなら泊まりに来て風呂上りでも臭いもん
    ちなみに息子も頭臭い時期があって、ちゃんと洗いなさいって怒っても本人は洗ってるつもりらしい
    旦那に一度洗ってもらって、その時に洗い方とか一から教え直したら改善した
    シャンプーは普通のメリットだけど

    +11

    -0

  • 80. 匿名 2021/04/18(日) 23:34:29 

    イオリコミントクレンジングシャンプー
    ミントシャンプーだけど、そんなにスースーしない。びっくりするくらい臭いはとれるよ!

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2021/04/18(日) 23:35:46 

    男の子ってほんと臭いよね

    +16

    -2

  • 82. 匿名 2021/04/18(日) 23:36:49 

    そもそも皮脂量が女より多いんじゃない?
    大人でもだいたい男の人は臭う

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2021/04/18(日) 23:38:46 

    男臭が出てきてしまった男子に、女性も使える様なシャンプーは駄目です。女性も使える様なシャンプーは脂分が多いので男臭と混ざってかえって臭くなってしまいます。ので、メリットも良くはないです。
    市販で購入出来る物だと、メンズビオレワンがおすすめです。とてもいい男の匂いになりますよ!笑。我が家の小5、中1男子は私と同じシャンプーを使ってたときは濡れた犬みたいな臭いだったんですけど、これにしてからとても良い感じです!
    小学生男児の頭が臭い!おすすめシャンプーありますか?

    +15

    -0

  • 84. 匿名 2021/04/18(日) 23:39:14 

    >>1
    洗い流すのが足りないとか?

    +4

    -1

  • 85. 匿名 2021/04/18(日) 23:41:18 

    >>24
    うちの子もかなり臭かったよ~
    いま中1ですが、小学校高学年から臭いが気になり始めました。
    髪の量も多いので、きちんと洗えてないのが原因でしたね。
    シャンプーも気になりますが、まずはきちんと洗えているか確認した方が良いですよ!
    最近は洗い方がわかったのか、臭いも気にならなくなりました。

    +22

    -0

  • 86. 匿名 2021/04/18(日) 23:42:30 

    うちの息子も小学一年生ころからニオイが気になって主人の男の加齢臭予防シャンプーとか色々試した結果、私が使ってるミセラーが一番合ってたみたい。
    時々大人と一緒に入ってちゃんと洗えてるかチェックした方がいい。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2021/04/18(日) 23:43:01 

    シャンプーではないけどうちはドライヤーをPanasonicのnanoeに変えたら臭わなくなりました。息子11歳。
    シャンプーも色々試したけどドライヤー(以前の)で乾かす瞬間から臭かった。
    アラフォーの自分もだけど根元までしっかり乾かすとかなり違いますよね。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2021/04/18(日) 23:43:26 

    >>1
    小学生でも頭が臭い原因は?!おすすめシャンプーと改善法!|ひろ❣️|note
    小学生でも頭が臭い原因は?!おすすめシャンプーと改善法!|ひろ❣️|notenote.com

    長女が小学生の時、朝髪の毛を結わいてあげていたのですが、 頭の近くに顔を近づけると、 ん??臭い??朝から汗臭い!! そんな日が続きました。 寝ている間にそんなに汗かくかな~。と思いながら、 今度はお風呂上りに髪の毛乾かしてあげるよ。とドライヤーをし...

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2021/04/18(日) 23:45:07 

    緑のコラージュ フルフル プレミアム

    体のカビ.jp|スマホサイト
    体のカビ.jp|スマホサイトkaradanokabi.jp

    体のカビ.jp|スマホサイト コラージュフルフルPREMIUMラインナップ製品特長ラインナップ販売店お問合せオンラインショップ販売店のお問合せ等はこちら フリーダイヤル:0120-01-5050コラージュフルフルプレミアムシャンプーコラージュフルフルネクスト シャンプー...

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2021/04/18(日) 23:45:59 

    >>25
    うちも長いこと柿渋愛用してます!汗かきの息子はもちろん、家族全員同じシャンプー使ってますが、旦那の加齢臭にも、私や娘の頭の匂いにも効いてます。息子いわく、痒みも減ったそうです。
    小学生男児の頭が臭い!おすすめシャンプーありますか?

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2021/04/18(日) 23:46:55 

    ケロリンのボディソープ
    中年の激くさ加齢臭もワキガもスソガも消え去る

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2021/04/18(日) 23:49:41 

    >>15
    シャンプーの減りが早いので、カインズホームで買った1リットル1000円のシャンプー(微香性)に変えたら、中1次男の頭が臭すぎる!!

    ドラアスやアンドハニーの頃はこんなじゃなかったから、やはり1500円くらいするものに変えるかなって思ってます。。

    +2

    -2

  • 93. 匿名 2021/04/18(日) 23:49:44 

    シャンプーでなく シャワージェルをつかってます。
    髪にもつかえる、液体せっけんです。固形のせっけんはやはり慣れが必要だし洗浄力が強すぎるから毛に痛みが心配だから。ラッシュとかもよいかも。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2021/04/18(日) 23:50:41 

    メリット推しの方が多いけど、昔みたいに独特の香りが強いイメージで、怖くて買えない。
    メリット使ってると、あの人メリット臭いって言われて虐められる原因になってたから、今のはそんなに臭わないのか気になって。

    +2

    -2

  • 95. 匿名 2021/04/18(日) 23:54:29 

    皮膚科ですすめられた
    「コラージュフルフル」少しお高めだけど…

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2021/04/18(日) 23:54:29 

    >>12
    フケでない?

    +1

    -1

  • 97. 匿名 2021/04/18(日) 23:54:59 

    石けんなら1つで頭、顔、体全部洗えますし、入浴しない日でも手足と顔、とくに足は指の間まで石けんを使って洗い、タオルでよく水分をとる
    除菌効果があるので臭いが細菌の繁殖によるものであれば効果的だと思います
    髪を洗ったら地肌を乾かしてから寝ましょう
    濡れたまま寝ると枕が臭くなり、その枕で寝るとますます頭が臭くなりそうです

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2021/04/18(日) 23:55:06 

    主です。
    採用されて嬉しい!
    みなさんのコメントすごく参考になります。
    まずは頭皮ブラシ買ってみます!
    確かに洗う時間も少ないしそれが原因かも💦
    あとは枕カバー毎日交換ですね。

    +10

    -0

  • 99. 匿名 2021/04/18(日) 23:57:32 

    液体のシャンプーですか?

    うちも臭かったけど、泡で出るタイプにしたら臭くなくなった。

    液体のシャンプーは手のひらで伸ばしてからじゃなく、手に出したらベタっと頭に乗せるから泡立ちわるくてちゃんとあらえてなかったみたい

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2021/04/18(日) 23:57:46 

    >>1
    私も同じ年の子が居ます。
    美容系で働いていたのですが、シャンプーをする為に最初は濡らしてるだけになってませんか?
    シャンプーはあくまでも仕上げ洗いなので、
    シャワーで濡らすのでは無くて、洗ってから
    シャンプーで仕上げ洗いという形でやってみて下さい!シャワーで洗い流しで半分以上は余計な皮脂が流れます。
    あと泡立てもしっかりするようにと。
    洗浄成分が効果を出すのは、泡立ってる時です。

    +10

    -0

  • 101. 匿名 2021/04/18(日) 23:57:47 

    私自身の話ですが、お風呂に入った直後に夫から頭洗った?と聞かれるほど臭いに悩んでましたが、シャンプーブラシを使い始めたらかなりマシになりました!

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2021/04/18(日) 23:58:09 

    >>1
    洗濯物も同じように洗って干しても長男だけにおう。
    メリットはフケがでる。トニック系はかゆいかゆいって。
    TSUBAKIシリーズは匂いが長持ちするよ。
    アジエンスはベタつくみたい。
    あんまり香りが好きじゃないけど、エッセンシャルを
    おばあちゃん使ってて、シャンプーキレで息子がつかったら
    おばあちゃんのシャンプー良かったって。サラサラになったみたい。

    +3

    -5

  • 103. 匿名 2021/04/18(日) 23:59:13 

    子供さんに多いのですが、1人でお風呂に入って髪を洗う時に目を閉じるのが怖い(オバケが出ると脅された?)というのがあります。
    もしかしたらそれが原因でうまく洗えてないのかも?

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2021/04/18(日) 23:59:41 

    うちの娘も、ホント頭が臭かったんですが、h&sの緑のやつを使ったら臭わなくなりました。
    効果を実感し、うちの旦那も使うようになりました。おすすめです(^^)

    +1

    -1

  • 105. 匿名 2021/04/19(月) 00:02:03 

    >>96
    メリットっていの一番にフケに特化してるシャンプーじゃないっけ??

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2021/04/19(月) 00:03:27 

    うちも、トウモロコシの腐りかけみたいな臭いする。
    メリット使ってるけど、汗かく季節は諦めるしかない。

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2021/04/19(月) 00:06:29 

    >>94
    メリットでいじめられるとかあったの?
    メリットの匂い知ってるなんて、使ったことある人だよね。自分も使ってるじゃんね。

    私はメリットをくさいって思ったことないんだけど、どんな匂いがくさいのかな?

    ドラえもんとのコラボのやつ3セットも買ってしまった…

    +7

    -3

  • 108. 匿名 2021/04/19(月) 00:09:41 

    シャンプーする前に3分くらいはお湯でしっかり髪を濡らして汚れを落としてあげてからシャンプーした方がいいと思う。テレビで美容師さんが言ってたよ。

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2021/04/19(月) 00:12:46 

    メリットのリンスも匂いがキツくない?
    ソフトインワンがおすすめです。

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2021/04/19(月) 00:13:56 

    >>1
    坊主にしな😷

    +2

    -1

  • 111. 匿名 2021/04/19(月) 00:14:43 

    >>90

    これいいけど、洗いあがり
    髪バリバリにならない?

    体質なのかなぁー。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2021/04/19(月) 00:15:19 

    ドライヤーの時点で臭いなら、頭皮をきちんと洗えてないんだと思う。
    4年生ならもう自分で洗ってるんだよね?
    男の子は特に髪の毛短いから泡立てもてきとーで髪の毛だけわしゃーとやって洗った気になってる。

    オクトシャンプー良かったですよ。
    よく泡立てて頭皮を洗え!と一度主さんがこうやるんだよ!って指導がてら洗ってあげたらどうでしょうか。
    よく洗い流して、タオルドライして時間をあまり空けずにきちんとドライヤーで乾かす。

    どうしてもそれくらいの年齢から臭くなります!
    足も!
    悲しくなりますよね(笑)
    あんなにどこ匂ってもいいニオイだったのにって(笑)

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2021/04/19(月) 00:15:55 

    >>5
    お湯が近くにあるからすぐに作れる悪くないだろ

    +4

    -1

  • 114. 匿名 2021/04/19(月) 00:16:43 

    >>1
    油に油?と思われるかもしれませんがお風呂に入る前に椿油で頭皮マッサージしてあげてください。
    湯船で温まってから油感が無くなるまで2.3回シャンプーすると皮脂汚れが溶け落ちて臭いが無くなります!
    ドラッグストアで売られてる大島椿オススメです。

    +9

    -1

  • 115. 匿名 2021/04/19(月) 00:19:50 

    オクト!
    小学生の娘が頭皮の匂いと乾燥からか細かいフケ?が目立ってたけどオクトにしたら匂いもフケもなくなった!
    すごい!

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2021/04/19(月) 00:20:16 

    >>1
    ちゃんと洗えてない
    成人男性向けの強いので洗いすぎてる
    お母さんだけが臭いと感じる
    もう思春期でお風呂上りでもお風呂で暖まって汗かいてその汗が臭い

    このどれかだよ、小さいころの良い匂いはもう多分無理だよ
    あなたか夫みたいな臭いを強力にした感じなのを放つよ!!

    +12

    -0

  • 117. 匿名 2021/04/19(月) 00:30:29 

    >>1
    多分シャンプーじゃなくて、洗い方の問題だと思います。髪の毛で泡立ててるだけで頭皮が洗えてない可能性大。

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2021/04/19(月) 00:43:56 

    >>105
    フケすごく出る

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2021/04/19(月) 00:45:12 

    >>4
    これずっと使ってるけど最近臭い小1男児
    メリットに変えてみようと思う

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2021/04/19(月) 00:51:53 

    >>1
    ヘアブラシ使ってみて欲しい。100均でも使わないより全然違う。
    短い髪でも頭皮をしっかり洗えるからオススメです。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2021/04/19(月) 00:54:49 

    ボタニカルシャンプー
    うちの子はこれで臭いなくなりました。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2021/04/19(月) 01:02:25 

    >>9
    頭用のブラシとか使わせるのはどうかな
    小学生男児の頭が臭い!おすすめシャンプーありますか?

    +17

    -0

  • 123. 匿名 2021/04/19(月) 01:11:49 

    コロナであれだけど
    時々サウナ
    頭皮の皮脂を出し切る

    +0

    -1

  • 124. 匿名 2021/04/19(月) 01:22:15 

    ウチは、当時2歳の娘が、夏場は汗でめちゃめちゃ頭が臭かったんだけど、色々試して、最後はホワイト石鹸に行き着いたよ。青い包装の固形の安いやつ。すごく汗かいた日でも、翌日のお風呂までもつ感じ。
    髪質によってはキシキシになっちゃうかもしれないけど。

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2021/04/19(月) 01:39:14 

    >>1
    うちの夫の場合だけど…
    ①シャンプーを2回するようにした
    ≫予洗いしっかりと言ってもあんまりわかってなかったから、1回目を髪の毛の表面の汚れを落とすイメージでシャンプー、2回目を頭皮とか髪の毛根元の汚れを落とすイメージでシャンプーするように伝えた
    ②2回目のシャンプーでシャンプーブラシを使う
    ≫特に耳の後ろ〜後頭部にかけてを意識して洗うように伝えた
    ③2回目のシャンプーは2〜3プッシュ使う
    ≫元々1プッシュくらいしか使ってなかったシャンプーの量を増やした

    以上の3つを徹底させたら、かなり改善されたよ

    夫の場合、加齢臭もあるから全て参考になるかはわからないけど…

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2021/04/19(月) 01:45:50 

    >>1
    4年生なら一人で入ってますよね。もしかしたら面倒くさいからと適当にシャンプーしてて頭皮が洗えてない&洗い流せてないのかも。

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2021/04/19(月) 01:53:17 

    マーロ
    それでも臭い日はミューズで洗うと菌が減るのかスッキリ洗える

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2021/04/19(月) 02:01:05 

    メリット使っても時間が経つと頭皮がベタつくから、オクトに変えて数日
    今のところさっぱりして良い感じです
    匂いはわからないけど、少なくとも臭くはないハズ

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2021/04/19(月) 02:04:58 

    シャンプーブラシと100均に売ってる泡立てる容器を買って、最初にお湯で予洗い、ちゃんと泡立ててから頭皮を丁寧に洗うように言ってみたらどうでしょうか?
    シャンプーブラシはメリットが程よく柔らかくて使いやすいけど、100均にも売ってたと思います

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2021/04/19(月) 02:12:25 

    >>98
    シャンプー前の湯シャンをしっかりするのもかなり効果ありますよ。
    ざっと濡らしただけですぐシャンプーを直付けしちゃうとよくないです。
    ただ、これ小学生男子ができるかは・・・微妙なところ(^_^;)

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2021/04/19(月) 02:34:48 

    うちの子も洗っても洗っても臭くて…
    男の子だからってシャンプーだけだったんだけど、コンディショナーもしたら臭くなくなった。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2021/04/19(月) 03:05:15 

    ソフトインワンのスッキリタイプ
    おすすめのトピで見て使ったら頭皮湿疹も落ち着き臭いもマシになった!
    安いしスースー感は控め。
    ただAmazonにしかない。
    小学生男児の頭が臭い!おすすめシャンプーありますか?

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2021/04/19(月) 04:28:52 

    >>5
    更に臭くなりそう…笑

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2021/04/19(月) 05:10:55 

    >>47
    小学生男児がクレンジングオイルで指の腹でマッサージすると思ってるの?

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2021/04/19(月) 06:19:49 

    ダイソーに売ってるこういうので泡立てるとかも小学生男児だとめんどくさがる子はやらないですよね…
    慣れるまでは頭だけでも親が洗ってあげるとかはダメなのかな…
    小学生男児の頭が臭い!おすすめシャンプーありますか?

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2021/04/19(月) 06:22:47 

    中学生の弟が野球部で汗臭いのを気にしていたのか、私のシャンプーを勝手に使ってた事ありました
    当時の家族シャンプーはメリットで、自分用は良い香りのを選んでいてその頃はハーバルエッセンスだったと思います
    頭皮の汚れとか考えたら、シャンプーは薬用系でスッキリ洗って、良い香りのトリートメントを使うとかどうでしょう?
    好みは分かれるけど、ツバキは匂い強めです
    いち髪はそれよりはマイルドな香り

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2021/04/19(月) 07:36:39 

    >>1
    ホルモン(フェロモン)のせいもあるのでは

    女児が父の匂いがダメになるのと同じように、母も息子の匂いダメになってくるんでないの?

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2021/04/19(月) 07:53:13 

    幼稚園の時から汗かくとすっぱいので帰ってきたらすぐ洗わせてました。
    石鹸、ミノンなど使ってましたが汗かくと変わらないです。

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2021/04/19(月) 08:03:04 

    消臭、皮膚炎などの抗炎症作用効果も得られるジンクピリチオンという成分が入ったシャンプーを選んでください。
    ジオ シリーズおすすめです。

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2021/04/19(月) 08:03:13 

    >>6

    プラス少ないですが、鈴木亮平のCMのこのタイプのは、頭皮くさかった娘が使い始めて臭くなくなりましたよ。
    色んなの使って駄目だったけど、これは本当に匂わなくなりました。
    でもこれの白いシャンプーの方は、スースーするタイプなので、主さんの息子さんはNGだと思うので、購入する時は気をつけてくださいね〜。
    小学生男児の頭が臭い!おすすめシャンプーありますか?

    +7

    -1

  • 141. 匿名 2021/04/19(月) 08:07:58 

    >>8
    でも主息子さんは、シャンプーしたての時点からだから。。
    枕だけではなさそう。

    +12

    -0

  • 142. 匿名 2021/04/19(月) 08:09:22 

    牛乳石鹸🐮

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2021/04/19(月) 08:14:58 

    >>119
    20歳の頃から頭皮の激臭に苦しんできたけど、
    最近これにしたらだいぶマシになったわ。

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2021/04/19(月) 08:21:11 

    >>39
    知らなかったから早速注文してみた!
    レビュー見てもいい匂いって書いてあったから、娘と私用にしようかなと思ってる!ありがとう!

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2021/04/19(月) 08:22:13 

    シンプルに、坊主頭やスボーツ刈りにしてみたら?
    男子だし。
    ちゃんと洗えるようになったら伸ばせばいいんじゃね?

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2021/04/19(月) 08:23:01 

    >>1
    小さい頃は親が洗ってたけど、今は自分で洗ってるからっていうのもないかな?
    男の子、何歳から自分で髪洗えるようになるんだろう
    今月小一になったけど、まだ洗ってあげてる
    そろそろ自分で洗わせないといけないけど、臭くなりそう

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2021/04/19(月) 08:33:47 

    >>5
    このボトルどこでゲットするの?

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2021/04/19(月) 08:58:57 

    シャンプーつける前に、シャワーで汗をしっかり流すのがおすすめだよ。
    うちも臭くてシャンプー変えたりしたけど、これが一番効果あった。

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2021/04/19(月) 09:03:12 

    >>118
    メリットは洗浄力強いから乾燥性のフケかもしれませんね

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2021/04/19(月) 09:09:55 

    石鹸で頭皮洗ってみて。髪の毛ゴワゴワになるけどコンディショナーすれば戻るから。男子ならそれ気にならない。
    まず頭皮の汚れを落とそう。

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2021/04/19(月) 09:29:51 

    うち体も髪も洗えるやつにしてます!
    ピカチューのやつ
    頭の先から体まで一緒に洗えるからいい

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2021/04/19(月) 09:39:21 

    汚い話だけど、小学生のとき髪の毛を洗ってもきれいにならなくて、ふけやかゆみが出たときがあった。
    母親が慌てて髪の毛の洗い方を丁寧に教えてくれて、よーく洗って泡だてて流すっていうのを改めて教わったらすぐに治りました。
    そんなに雑なことはしてなかったと思うんだけど、思春期はホルモンとかも関係するし、きちんとやらないとそういうこともあるんだと思います…

    +2

    -1

  • 153. 匿名 2021/04/19(月) 10:22:31 

    洗面器にお湯をちょこっととシャンプー2プッシュくらい入れて、ガーっと泡立ててからシャンプーすると、めっちゃいい香りになるよ。

    +0

    -4

  • 154. 匿名 2021/04/19(月) 10:23:53 

    >>1
    シャンプーの問題かな?
    しっかり洗えてない流せてない可能性は?
    とりあえずシャンプーは2回して死ぬほど濯ぐ
    コンディショナーはいらない

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2021/04/19(月) 10:30:39 

    >>90
    私子供じゃないですが
    頭皮の匂いきになってたので
    これさっそく今日見つけに行こうと思います。
    からだは固形石鹸の柿渋使ってます…笑
    大人ですが参考になりますこのトピ(;_;)

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2021/04/19(月) 10:33:09 

    >>1
    お子さんが自分で洗っているのなら、上手に洗えてないのかもしれませんよ。

    あまり洗いすぎると、皮膚のバリアが壊れて余計に匂いますよ。お気をつけて。

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2021/04/19(月) 10:44:54 

    >>45
    カレーがシャンプーっていったでしょ!!!

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2021/04/19(月) 10:48:03 

    >>26
    これいいよね!うちも使ってる
    継ぎ目がないから、手入れが簡単なのよ

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2021/04/19(月) 11:29:37 

    頭皮マッサージのブラシとかも
    本人が悩んでるなら頑張ってやるだろうけど
    本人が気にしてない場合お母さんに言われてもやらないだろうな
    今のところ主の息子さん自身は気にしてないっぽいもんね

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2021/04/19(月) 11:30:47 

    シャンプーより自分の食育を見直し!

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2021/04/19(月) 11:41:31 

    >>41
    めっちゃくちゃわかる!笑
    うちの子供だけかと思ってたらあるあるなんですね。

    子供も主さんと同じ小4だけど、洗い方教えてもなんかゆるい。指の腹で頭皮を洗えって教えてるんだけど、一人で入ると洗い切れてないのかなんか匂う。
    たまに一緒に入って指導するんだけど、そろそろ一緒に入るのも微妙だし、どうしたもんか...

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2021/04/19(月) 11:42:15 

    頭皮にはh&sオススメ

    +1

    -1

  • 163. 匿名 2021/04/19(月) 12:33:15 

    >>83
    濡れた犬の臭い(笑)

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2021/04/19(月) 12:48:34 

    うちの子は兄弟で髪質、量がぜんぜん違うんだけど、癖っ毛で毛量が多い方が臭い。やっぱりしっかり洗えてない状態が何日か続いてしまうと良くないんだと思う。
    ストレートでサラサラで少ない方はにおわないんだよね。元の体質もあるかもしれないけど。

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2021/04/19(月) 13:19:00 

    夫(30代)が加齢臭を気にしてたのですが
    基本的に湯シャンにして、
    シャンプーは週1くらい
    (それ以外でも気になる日は洗う)に変えたら
    全く臭わなくなりましたよ
    枕にも臭いついてない

    きちんと頭皮を洗うようになったのと、
    濯ぎ残しがなくなったのが良いのかな
    と思います

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2021/04/19(月) 13:20:21 

    >>158
    すみません、これはどこで購入できますか?
    うちの子も頭が臭くて(;´Д`)

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2021/04/19(月) 13:26:39 

    >>166
    >>158
    一体型は水が浸水せずカビにくくて良いよね。
    カビても塩素水に浸して綺麗にできるし。
    Amazon、ヨドバシ通販でも買えます

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2021/04/19(月) 13:29:39 

    ビオレザガードのボディウォッシュ!
    髪も洗えるってやつ
    私おばさんだけど頭くっさくて😅
    がるでおすすめされたものいろいろ試したけど(固形石鹸や頭皮用化粧水など)
    最近この商品見つけて、使ってみたら臭くない‼️
    すごくおすすめです!

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2021/04/19(月) 15:06:10 

    >>76
    うちもそうだった。ふと見たらフケだらけ。3日間くらい頭はこう洗うんだと洗ってやってレクチャーしたよ。それから臭くない。頭に来たから毛ジラミの動画を見せてやった。

    +2

    -2

  • 170. 匿名 2021/04/19(月) 15:45:37 

    >>1
    うちの弟が中学生くらいですごく頭が臭くなって、いろいろシャンプーを変えたが改善せず。
    ある時、どういう洗い方してるのか?聞いたら、泡をつけてふわふわってやってるだけだって聞いて衝撃!
    ちゃんと頭皮を指でこすって洗うって知らなかったらしく、しっかりこすり洗いさせたら全く臭いがしなくなったよ。

    おっしゃってる方がおいけど、多分洗い方が問題なんだと思う。

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2021/04/19(月) 16:41:36 

    >>1
    うちの息子も小五のころ、頭から雑巾の臭いがするようになり、とうとうそういう(体臭が臭くなる)お年頃になってきたのかと嘆いていました。
    ある日太陽の下で息子の頭をみていたら…頭全体に大きなフケの塊が!!一枚の大きなフケで頭が覆われているかのような!!

    息子にちゃんと洗っているのか聞くと、髪の毛はしっかり洗ってるよーと。どうやら髪の毛だけをゴシゴシ洗っていたようで、頭皮はノータッチだったみたいです。
    とりあえず頭皮をモミモミして洗いなさいと教え、三日くらいでキレイな頭皮になり臭いもなくなりました。

    ひとりでお風呂に入っている子は洗い方がイマイチ違う子もいるだろうなーと思います。

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2021/04/19(月) 17:00:15 

    甥っ子が臭くて、洗い方見たらすごく雑でした。
    頭皮が洗えてないってかんじで。

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2021/04/19(月) 17:06:03 

    >>159
    そこだよね
    男の子だと友達同士で話題にもならないだろうし、フケ・臭い指摘されてもうるせぇなって感じなのかな

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2021/04/19(月) 19:02:30 

    >>1
    もしかしたらシャンプーじゃなく耳や裏側では?
    洗うの知らない人多いし教えない親も多いから汚れ蓄積されてちゃんとお風呂毎日入っても臭い人結構いる。

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2021/04/19(月) 19:50:31 

    >>1
    うちも小4、臭い時ある。汗臭いというか洗ってないわんちゃんみたいな臭いがかすかに…。
    しっかり洗えてないみたいなので、定期的に私が服きたまま頭だけ洗いに行ってる。まだ嫌がらないので…。
    あとは、美容室で切るときにシャンプーもしてもらったり。
    予洗い、頭皮洗い、すすぎ、全部だめだった。一つ一つ丁寧にやって、きちんとドライヤーで乾かせば大丈夫なはず!

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2021/04/19(月) 19:52:09 

    >>169
    うちも毛ジラミの動画見せましたw
    頭に虫わくぞと脅したw

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2021/04/19(月) 20:33:08 

    >>6
    私もH&Sが良かった。急に頭皮がかゆく、ベタベタ、フケもでて、匂いも気になるようになっちゃって、美容室の専売のものから市販の安~ちょっとお高めの物まで試したけど、H&S使ったら全て解消された‥。安いしほんとオススメ。合う合わないはあるから何とも言えないけど‥ちなみに最近出たフケ用のシャンプーと頭皮マッサージクリームを使ったんだけどマッサージクリームは少しスーっとするから息子さんダメかな?ほんとにすっきりするけど。
    頭皮臭用のシャンプーも出てたけどそちらは使用してないからわからない。普通の青のH&Sでも充分かと思う。デオコは肌に合わなくてかゆくなってダメだった。息子さんに合う物が見つかるといいですね

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2021/04/19(月) 20:35:38 

    >>72
    まだ見てたら教えて下さーい!!
    香りが2種類あるようですがどちらを使ってますか?
    同じく汗かき息子がいるので試してみたい!

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2021/04/19(月) 20:47:35 

    >>18
    加齢臭用じゃない?

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2021/04/19(月) 21:12:37 

    デオコ
    大人向けだけど試してみる価値あるかも

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2021/04/19(月) 21:13:41 

    >>132
    詰め替えはウェルシアやスギ薬局にも結構置いてあるよ!
    ウチもこれ。
    コラージュフルフルとこれのローテーション。

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2021/04/19(月) 22:04:12 

    >>68
    フケ対策も教えて下さい!

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2021/04/19(月) 23:34:45 

    >>2
    スースースー

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2021/04/20(火) 00:39:25 

    >>182
    フケ対策も基本はシャンプーのすすぎをしっかりするのだ!
    できれば頭皮に優しい弱酸性とかアミノ酸シャンプーがいいかもしれない。あんまりゴシゴシこすりすぎもだめだよ。
    それでもだめなら 皮膚の病気もあるから皮膚科に相談だ!
    68より。

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2021/04/20(火) 01:02:26 

    >>1
    フケミンユー
    10代からのフケ、かゆみ、ニオイが気になる人用だそうです

    それくらいの年頃の男の子って何とも言えない臭いがする時がありますよね
    取り敢えずこのトピのおすすめをいくつか試してみて、それでも気になるようだったら一度皮膚科に行ってみるといいかもです
    小学生男児の頭が臭い!おすすめシャンプーありますか?

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2021/04/20(火) 08:39:54 

    私と旦那が美容師なので、サロン専売品の頭皮用のシャンプー使わせてます。
    しかし本人が適当に洗ってると、もわ~んと謎の油臭みたいなのがします😭ちゃんと洗えば臭いは押さえられます!

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2021/04/20(火) 13:16:02 

    >>167
    ありがとう!
    探してみます!✨

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2021/04/21(水) 01:17:45 

    >>181
    コラージュ好きだけど少ないのに高いからソフトインワンに変えました。
    ウエルシア、スギ薬局にあるんですね!
    ありがとうございました。

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2021/04/24(土) 19:11:06 

    ミルボンの炭酸シャンプーを週1、2回使うとだいぶマシになりました!サラサラになるし、高いけど毎日じゃなければそこそこ持ちます。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。