-
1. 匿名 2021/04/17(土) 23:18:08
素敵なストールを見るとついつい買ってしまいますが、いざ使おうとすると包帯巻いたみたいになります。
ストールがオシャレアイテムとして使えるようになりたいです。+87
-2
-
2. 匿名 2021/04/17(土) 23:18:49
包帯?
アタシはミイラだよ+32
-1
-
3. 匿名 2021/04/17(土) 23:19:12
白っぽい色を避ける+65
-1
-
4. 匿名 2021/04/17(土) 23:19:27
ストールとかの巻きものしたいけど、首が短すぎて全然似合わない+63
-0
-
5. 匿名 2021/04/17(土) 23:19:34
![ストールが包帯巻いたみたいになる]()
+50
-3
-
6. 匿名 2021/04/17(土) 23:19:34
ふわっと巻く。+39
-0
-
7. 匿名 2021/04/17(土) 23:19:40
きつく巻きすぎとかじゃなく?w+51
-0
-
8. 匿名 2021/04/17(土) 23:19:40
骨格によって違うから+20
-4
-
9. 匿名 2021/04/17(土) 23:19:59
素材なのかな?
私もなるよ
+18
-0
-
10. 匿名 2021/04/17(土) 23:20:09
長方形よりも正方形の方がお洒落+2
-9
-
11. 匿名 2021/04/17(土) 23:20:15
巻きつけすぎなんじゃない?+26
-1
-
12. 匿名 2021/04/17(土) 23:20:28
柄物にしたら+7
-1
-
13. 匿名 2021/04/17(土) 23:20:30
色や柄の選び方でも変わってきます。+6
-0
-
14. 匿名 2021/04/17(土) 23:20:58
ストールに頼ってお洒落しようとすると失敗する。ストール使いが上手い人は全身お洒落。+72
-3
-
15. 匿名 2021/04/17(土) 23:21:01
首が短くて太いから、ジブリの筋肉自慢の男キャラみたいになる。胸を物凄く張ってる感じ+18
-0
-
16. 匿名 2021/04/17(土) 23:21:08
柄物とかでもダメ?
無地だから包帯感が出るのかも…?+6
-1
-
17. 匿名 2021/04/17(土) 23:21:10
おしゃれな人が巻くと可愛いのに、私が巻くと彬がチラつく+93
-2
-
18. 匿名 2021/04/17(土) 23:21:18
>>1
なりたいのは分かったけど、私達にどうしてほしいの?
アドバイスが欲しいとか、よくガルで見かける「同じような人いますか?」とかあるでしょ?+1
-37
-
19. 匿名 2021/04/17(土) 23:21:27
中尾彬を参考にしたらいい+14
-0
-
20. 匿名 2021/04/17(土) 23:22:17
逆に包帯巻いてみたらストール巻いてるように見えるんじゃない?+20
-0
-
21. 匿名 2021/04/17(土) 23:22:32
顔色悪いんじゃないの?+1
-0
-
22. 匿名 2021/04/17(土) 23:22:41
![ストールが包帯巻いたみたいになる]()
+9
-5
-
23. 匿名 2021/04/17(土) 23:22:48
>>18
面倒くさい人だなあ笑+32
-0
-
24. 匿名 2021/04/17(土) 23:23:26
ネットに巻き方載ってるし
色々試してみたらいいと思う+20
-0
-
25. 匿名 2021/04/17(土) 23:23:54
>>18
同じ人募られてもw
アナタだけだよ、そんなとこに引っ掛かってるの。+27
-2
-
26. 匿名 2021/04/17(土) 23:23:56
包帯ってどんな感じ?画像で見せてほしい+14
-0
-
27. 匿名 2021/04/17(土) 23:24:22
3歳の息子がまた寝ないんやけどどうしたらいいのかわからない。
+1
-17
-
28. 匿名 2021/04/17(土) 23:24:50
>>1
包帯みたいになるってことは結構首にピッタリ巻いてる感じなのかな?
もうちょっとゆったり巻いてみるとかは?+9
-1
-
29. 匿名 2021/04/17(土) 23:25:07
結び方が悪いのよ 緊縛師に頼みなさい+3
-1
-
30. 匿名 2021/04/17(土) 23:25:32
>>18
社会に出たことなさそう+16
-0
-
31. 匿名 2021/04/17(土) 23:25:46
>>1
私は顔が濃いのですが、ぼんやりした色のガーゼ素材を選んだら、包帯になったよ。
はっきりした色とか大きい柄にしたら大丈夫だった。
+23
-0
-
32. 匿名 2021/04/17(土) 23:26:15
>>18
貴女は貴女らしくいて。
私達というワードでガル民を一括りにしないで。+27
-1
-
33. 匿名 2021/04/17(土) 23:27:25
ストールがとてつもなく似合わないのは私の場合残念ながら顔がデカいせいだと最近気づいた。
小室Kさん位デカくてにっちもさっちもいかない。+29
-0
-
34. 匿名 2021/04/17(土) 23:28:52
淡い色が似合わないんだと思う
気に入ってる素材も主さんに似合わないのかも+6
-0
-
35. 匿名 2021/04/17(土) 23:30:03
素材と色や柄が自分に似合うものを選ばないと、どう巻いても似合わないよね
うちに失敗したストールが何枚もあるよ+5
-0
-
36. 匿名 2021/04/17(土) 23:30:11
シンプルな服に柄物のストールすれば
ワンポイントになって良いよ+4
-0
-
37. 匿名 2021/04/17(土) 23:30:22
>>1
白以外でも包帯になるのかな?
どんな感じなんだろう?
自分が思うだけでそんな事ないかもよ+7
-0
-
38. 匿名 2021/04/17(土) 23:30:56
パーソナルカラーは?+3
-0
-
39. 匿名 2021/04/17(土) 23:31:09
![ストールが包帯巻いたみたいになる]()
+34
-0
-
40. 匿名 2021/04/17(土) 23:32:40
ペラペラに薄くて小さいストールだとそうなりがちな気がします。
少し生地がしっかりめの大判ストールはいかがですか??+15
-0
-
41. 匿名 2021/04/17(土) 23:33:10
今や高齢者でもサラッとミラノ巻きとかしてて、焦る。+8
-0
-
42. 匿名 2021/04/17(土) 23:35:12
![ストールが包帯巻いたみたいになる]()
+22
-1
-
43. 匿名 2021/04/17(土) 23:35:33
藤岡さんに相談だ![ストールが包帯巻いたみたいになる]()
+20
-0
-
44. 匿名 2021/04/17(土) 23:35:42
>>1
わかるー。
私はアイボリーのストール巻いたら。
帰ってきた旧日本軍のみたいで
速攻捨てました。+54
-0
-
45. 匿名 2021/04/17(土) 23:37:07
>>15
私も首短くて肩幅と胸あるけど、ストールをフワッと巻いて両端を垂らすと胸をカバーして縦ラインも出せてムキムキ隠せてるよ+7
-0
-
46. 匿名 2021/04/17(土) 23:37:58
日焼け防止に、夏用のサラッとした生地のものを
探しています。
色は黒がいいかなー?+6
-0
-
47. 匿名 2021/04/17(土) 23:38:42
>>1![ストールが包帯巻いたみたいになる]()
+17
-2
-
48. 匿名 2021/04/17(土) 23:39:06
>>44
ストールが細いのかな?+7
-0
-
49. 匿名 2021/04/17(土) 23:39:52
強風の日に水色のストールしてて、寒さと風になびかないようにきつめに締めてコートの前もしっかり押さえてたら、首痛めたの!?と言われた。コルセットに見えたらしい。+14
-0
-
50. 匿名 2021/04/17(土) 23:40:29
>>20
やってみようかな!笑+7
-0
-
51. 匿名 2021/04/17(土) 23:41:13
黒とか濃い色巻くと顔のデカさにびっくりする+5
-0
-
52. 匿名 2021/04/17(土) 23:46:47
>>1
私は首が短いからストール巻いたらおかしな事になる。
でもかわいい柄見たらつい買っちゃうから使わないストールだらけ。+7
-0
-
53. 匿名 2021/04/17(土) 23:47:54
>>1
トピタイ吹いた+5
-0
-
54. 匿名 2021/04/17(土) 23:50:48
>>44
私も。
白のフワッとしたストール巻いた瞬間
「尺角ガーゼ」
と言う単語が浮かびました、、、。+9
-0
-
55. 匿名 2021/04/18(日) 00:00:31
体が華奢な方ストールのボリューム気になりませんか?+2
-0
-
56. 匿名 2021/04/18(日) 00:01:05
まだアラサーなのにオシャレに気を使ってるマダムみたいになってしまう。
柄のチョイスかなあ、花柄が好きなんだけど。+5
-0
-
57. 匿名 2021/04/18(日) 00:01:06
この冬、無印良品でウールの白マフラー買って巻いたらだんだんYOSHIKIに見えてきて使うのやめた。良く考えて買えば良かったな。+9
-0
-
58. 匿名 2021/04/18(日) 00:02:24
気管支弱いから真夏でも必須!クーラー効き過ぎの所あるし今は午前中は冬用マフラーやアームネックしてる時多々有り
+5
-0
-
59. 匿名 2021/04/18(日) 00:07:35
>>17
中尾彬をアキラの方で呼ぶ人初めて見たw+24
-0
-
60. 匿名 2021/04/18(日) 00:28:06
>>1
首が短いんじゃない?+0
-0
-
61. 匿名 2021/04/18(日) 00:30:32
>>1
きっちり巻いてるんじゃないですか?
フワッとゆるっと崩すといい感じになると思う+0
-0
-
62. 匿名 2021/04/18(日) 00:32:40
地曳いく子さんと槇村さとるさんの
本で。
地曳さんのトークショーで
ストールの巻き方がイマイチの
女性(槇村さん)がいて
地曳さんが巻き直したら
会場が沸いたというエピソード
私もデパートで店員さんに
巻いて貰うと格好よくなったことある。
自分で巻くのと対面で人に巻いて
貰うのって、違いが出るのかも。+8
-0
-
63. 匿名 2021/04/18(日) 00:46:29
私もストール巻いて格好良くなりません
畑仕事の人かおばあさんになります
なんでかな😅マフラーはまだいいんだけど+7
-0
-
64. 匿名 2021/04/18(日) 00:52:20
ミラノ巻が多い
簡単なのに凝ったように見えるから+7
-0
-
65. 匿名 2021/04/18(日) 00:57:47
>>1
長さにもよるけどサラッと垂らすとか。
ジャケットの下に忍ばせるような感じとか。あとはTシャツの上にアクセサリー代わりに軽く結んで垂らしてみるとかね。
ストールって自分の身長に合う長さが重要だから全体見ながら巻いてみたり、軽く結んでみたり色々研究すると良いよ。素材と柄、色、長さを服と一体化させる感じでコーディネートしてみたらどうかな+4
-0
-
66. 匿名 2021/04/18(日) 00:58:41
>>19
あのネジネジ巻きは参考にならんよ。
本人はこだわりらしいけど。+5
-0
-
67. 匿名 2021/04/18(日) 00:59:45
>>33
私もです。
首に巻け付けたら滑稽で笑える。
首に引っ掛けて、胸のまん中あたりでふわっと結ぶと違和感ないけど、それじゃ全然暖かくないし。+8
-0
-
68. 匿名 2021/04/18(日) 00:59:48
>>62
結局そのひとのセンスが出るんだと思う。
センスを磨くしかない。+2
-0
-
69. 匿名 2021/04/18(日) 01:02:49
包帯ならまだいいよ
アフガン巻すると
よだれかけみたいになっちゃうもん+6
-0
-
70. 匿名 2021/04/18(日) 01:03:25
>>27
明日昼寝させない
+9
-0
-
71. 匿名 2021/04/18(日) 01:07:11
旅行中にドラクエ5の主役巻きを
夫にして貰っていた。
写真で見たら変だった。笑+5
-0
-
72. 匿名 2021/04/18(日) 01:07:13
わたしはストールやマフラーが得意です。
長身首長で、おしゃれ好きです。
思い返すと、マフラーやストールのアイテムのおしゃれは比較的後の方に習得しました。
自分に似合うファッションを分かってから、巻物にチャレンジしたらいいかと思います。
上級アイテムかと思うので、初めに手をつけたらどうすればいいのかわからないかもしれません。+7
-5
-
73. 匿名 2021/04/18(日) 02:07:24
>>1
分かります。
私もショールやらストールやらマフラーやら…巻物が大好きです。
冬は何とも思わないのだけど、リネンやコットン、シルク等の春夏向けのストールを巻くと違和感を感じます。
ムチウチ?みたいな。。
でも好きなんですよねー。
そんなわけで春夏用のストールは首に巻かず、肩にかけるようにしています。
写真の感じよりもう少しちゃんと肩に乗せていますが、こんなイメージです。![ストールが包帯巻いたみたいになる]()
+10
-0
-
74. 匿名 2021/04/18(日) 04:32:39
最初はフワッと巻いてるんだけど、時間たつときゅっと絞まってしまい、フワフワ感がなくなってる+8
-0
-
75. 匿名 2021/04/18(日) 04:35:54
ストールとかのタグ?洗濯表示のとか。あれ、中に隠そうとしてもペロンと出てきてイライラするんですが、あれは切った方がいいの?切ったら切ったで洗濯やクリーニングのとき困るし。+10
-0
-
76. 匿名 2021/04/18(日) 05:16:50
巻き方じゃない?
中尾彬さんは包帯には見えないし+3
-0
-
77. 匿名 2021/04/18(日) 06:03:19
肩幅あるからか、ボリュームのあるタイプしか似合わない+1
-0
-
78. 匿名 2021/04/18(日) 06:40:57
クシャクシャな素材感でやんわりとした色味のものは、シュツとした骨格とパッキリとした顔立ちが似合うのかなぁと思う。
日本人の穏やかな顔つきだとふわふわとした雰囲気のアイテムはお互いの良さを打ち消し合っちゃうというか
かといって真っ赤なのを首に巻いたりしたらヒーローみたいになるからダメだよね+4
-0
-
79. 匿名 2021/04/18(日) 07:00:35
>>55
むしろそのボリュームがオシャレ感出す気がする。
私みたいに肩幅がっちりだとムチウチの人みたいになる。+1
-0
-
80. 匿名 2021/04/18(日) 07:52:02
初めはふわっと巻いてるのだけど、だんだん細くまとまってきちゃって、畑仕事のお百姓みたいになってしまう
ちなみに帽子も花柄の服も私が着るともれなくお百姓+8
-0
-
81. 匿名 2021/04/18(日) 07:59:35
>>1
もしかして似合わないタイプなのかも?
私もナチュラル系やエスニック系のストールが似合わないです。
スカーフや、ストールでも光沢のあるタイプはどうですか?+0
-0
-
82. 匿名 2021/04/18(日) 08:01:35
>>69
アフガンストールをアフガン巻きすると
連合赤軍化していまいます。
オシャレに落とし込める人すごい。+5
-0
-
83. 匿名 2021/04/18(日) 08:38:42
いいじゃん。髪の毛を盛ればいいよ![ストールが包帯巻いたみたいになる]()
+4
-1
-
84. 匿名 2021/04/18(日) 08:50:52
>>72
英語の訳みたい。+2
-3
-
85. 匿名 2021/04/18(日) 08:54:26
>>1
めっちゃ共感!
ネット検索して色々研究しても、なぜか私が巻くと包帯みたいに(泣)
やっぱり体型の問題なのかな+7
-0
-
86. 匿名 2021/04/18(日) 09:20:39
包帯に見えるというか、おばさん感が出るよね。。
マフラーはそんなことないのになんでだろ。+0
-0
-
87. 匿名 2021/04/18(日) 10:36:40
ただ肩に掛けるだけでも何か下手なんだよね…首に巻くのは更に+1
-0
-
88. 匿名 2021/04/18(日) 10:42:59
首元の日焼け対策なんだからいいじゃん![ストールが包帯巻いたみたいになる]()
+6
-0
-
89. 匿名 2021/04/18(日) 10:46:01
色、濃いめで。+0
-0
-
90. 匿名 2021/04/18(日) 10:49:28
>>17
ネジネジ+0
-0
-
91. 匿名 2021/04/18(日) 10:52:14
私もストール巻くの苦手です
何気なく、無造作に……って感じが出せない
マフラーも同様なんだけどね+3
-0
-
92. 匿名 2021/04/18(日) 11:27:43
>>1
ボリュームが少ないストールなのかも+1
-0
-
93. 匿名 2021/04/18(日) 12:33:06
ストールってプチプラのものだとオシャレに見えない
質感大事+0
-0
-
94. 匿名 2021/04/18(日) 12:37:02
>>80
わかる~!家ではまあまあフワッと巻いても、肝心の出掛けた先で手ぬぐい引っ掻けてきたみたいになっててガッカリする+4
-0
-
95. 匿名 2021/04/18(日) 13:06:52
>>42
これ普通の人がやったら風呂敷に見えない?+1
-0
-
96. 匿名 2021/04/18(日) 13:08:00
>>80
わかる!
なんかクタクタになってるんだよね
フワフワお洒落感が、クタクタ生活苦になってる+1
-0
-
97. 匿名 2021/04/18(日) 15:37:57
+4
-0
-
98. 匿名 2021/04/18(日) 15:55:51
>>17
アキラは終活でネジネジ捨てたよ!!!+2
-0
-
99. 匿名 2021/04/18(日) 16:39:51
>>74
わかる!
家について鏡見たらえらいことになってたわ笑
首に一周ぎゅんって巻き付いてるだけになってて誰かに絞められました?ってなってた。
めっちゃダサかったわ笑+0
-0
-
100. 匿名 2021/04/18(日) 19:35:51
緩めにネクタイ巻きにしてる。
ユニクロの1000円のやつでも様になるよ。+0
-0
-
101. 匿名 2021/04/23(金) 19:37:39
>>27
音楽を流すとウチの子は寝るよ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する









