ガールズちゃんねる

常備している粉末ドリンク

100コメント2021/04/19(月) 22:31

  • 1. 匿名 2021/04/17(土) 18:49:29 

    粉末にお湯を注ぐだけ、牛乳と混ぜるだけ
    の様な、粉末ドリンク類
    みなさんは何を常備してますか?

    私は
    インスタントコーヒー、ココア、チャイ、ほうじ茶ラテ、黒ごまラテ、アップルティー、濃いグリーンティーが常に家にあります🙌

    +38

    -3

  • 2. 匿名 2021/04/17(土) 18:50:23 

    フルーツ青汁と生姜湯
    意識高いように見えるけど常備してるだけで飲んだの2回とかよ

    +26

    -1

  • 3. 匿名 2021/04/17(土) 18:50:23 

    おいしい抹茶青汁

    +7

    -0

  • 4. 匿名 2021/04/17(土) 18:50:26 

    クリーミーポタージュだけ

    +12

    -0

  • 5. 匿名 2021/04/17(土) 18:50:27 

    常備している粉末ドリンク

    +93

    -3

  • 6. 匿名 2021/04/17(土) 18:50:38 

    インスタントコーヒー
    ミロ
    カルシウム
    青汁
    ビタミンC

    +19

    -0

  • 7. 匿名 2021/04/17(土) 18:50:42 

    >>1
    黒ゴマラテ?!気になる!

    +15

    -0

  • 8. 匿名 2021/04/17(土) 18:50:59 

    ミロと、梅昆布茶

    +16

    -0

  • 9. 匿名 2021/04/17(土) 18:51:11 

    緑茶
    梅昆布茶
    ミロ

    +7

    -0

  • 10. 匿名 2021/04/17(土) 18:52:55 

    ポカリ(具合悪い時用)
    コーンスープ
    カフェオレ

    +8

    -0

  • 11. 匿名 2021/04/17(土) 18:53:01 

    難消化性デキストリン2kg入りの袋
    Amazonで買った
    からだすこやか茶Wとか買うより、これを好きな飲み物に入れて飲んだほうが安い

    +22

    -0

  • 12. 匿名 2021/04/17(土) 18:53:57 

    カフェオレ
    緑茶
    ほうじ茶
    梅昆布茶

    +9

    -0

  • 13. 匿名 2021/04/17(土) 18:54:07 

    ザバスプロテイン
    祇園都路里の特選グリーンティー
    カフェオレ用のブレンディ

    +11

    -0

  • 14. 匿名 2021/04/17(土) 18:54:30 

    活性炭×青汁
    レモンミント味

    +3

    -0

  • 15. 匿名 2021/04/17(土) 18:54:32 

    レモンが好きなのでこれを常備してます
    常備している粉末ドリンク

    +24

    -0

  • 16. 匿名 2021/04/17(土) 18:54:55 

    青汁と緑茶

    +4

    -0

  • 17. 匿名 2021/04/17(土) 18:54:59 

    ミロ一択!

    +5

    -1

  • 18. 匿名 2021/04/17(土) 18:55:05 

    >>11
    これって飲んだら下痢になりやすいって聞くんですけどそうでもないですか?

    +4

    -1

  • 19. 匿名 2021/04/17(土) 18:55:13 

    コーヒー、青汁、緑茶、
    スティックタイプのココアとミルクティーとほうじ茶ラテ

    +3

    -0

  • 20. 匿名 2021/04/17(土) 18:55:35 

    ココア 純度の高いやつ

    +5

    -0

  • 21. 匿名 2021/04/17(土) 18:55:59 

    マカDX

    +2

    -0

  • 22. 匿名 2021/04/17(土) 18:56:22 

    青汁

    +4

    -1

  • 23. 匿名 2021/04/17(土) 18:56:49 

    青汁、プロティン、マツキヨの食物繊維の粉

    +4

    -0

  • 24. 匿名 2021/04/17(土) 18:56:49 

    ブレンディのカフェオレ

    +13

    -0

  • 25. 匿名 2021/04/17(土) 18:56:57 

    お〜いお茶のほうじ茶粉末版

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2021/04/17(土) 18:57:26 

    グリーンスムージー

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2021/04/17(土) 18:59:48 

    >>25
    緑茶ある。
    伊右衛門の抹茶より溶けやすいと思った。

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2021/04/17(土) 19:01:07 

    >>5
    ブリックタイプ飲んだけど、胃カメラの時のようなモッタリした飲みにくさがダメだった
    粉だったら、もっと薄く調節して飲めるのかなぁ

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2021/04/17(土) 19:01:22 

    シジミチャンス

    +0

    -1

  • 30. 匿名 2021/04/17(土) 19:01:26 

    ULTORAのプロテイン3種(+難消化性デキストリンして飲む)
    XTENDのレモンライム(+無水クエン酸して飲む)
    ピュアココアパウダー
    抹茶
    山用にカフェラトリーのキャラメルのやつ
    山用にロイヤルミルクティー

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2021/04/17(土) 19:01:38 

    >>1
    ココア、インスタントコーヒー、甘酒、レモン湯、生姜湯

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2021/04/17(土) 19:02:04 

    アミノバリュー

    って書こうと思ってきたけど意味が違ったw

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2021/04/17(土) 19:02:45 

    粉の青汁

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2021/04/17(土) 19:02:58 

    プロテインだけだな

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2021/04/17(土) 19:03:50 

    これ飲んだことある人いたら正直な感想教えてください!
    常備している粉末ドリンク

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2021/04/17(土) 19:05:21 

    ココア(砂糖無し)
    コーンスープ
    わかめスープ

    +2

    -1

  • 37. 匿名 2021/04/17(土) 19:05:58 

    >>7
    カルディにあります☆
    冷たい牛乳でもOKなので楽ですよ♪

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2021/04/17(土) 19:06:34 

    一保堂茶舖の宇治清水っていうグリーンティー。夏に暑い時は氷入れて冷水で作って、冬は牛乳で抹茶ラテ作って飲んでる。切らしたくないやつ。

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2021/04/17(土) 19:07:00 

    >>5
    なんだかんだでこれが安定
    いろんなの飲んだけど
    飽きも来ないからずっと飲める

    +26

    -1

  • 40. 匿名 2021/04/17(土) 19:09:18 

    夏はポカリの粉末

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2021/04/17(土) 19:09:51 

    >>5
    同じの家にある。
    ココアが一番マシだと思うけど牛乳でといても飲みにくい。まぁサプリメントだよね。

    +5

    -3

  • 42. 匿名 2021/04/17(土) 19:10:21 

    >>5
    Amazonで買えるウマテイン飲んでみて。
    本当に美味すぎてプロテインとは思えないよ。

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2021/04/17(土) 19:12:22 

    これホットでもアイスでも炭酸でも飲めて大好き
    常備している粉末ドリンク

    +16

    -0

  • 44. 匿名 2021/04/17(土) 19:13:56 

    ドトールのカフェオレ
    ミルクティー

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2021/04/17(土) 19:15:38 

    ぬか玄

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2021/04/17(土) 19:18:50 

    甘くない紅茶の粉末ってないのかなぁ

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2021/04/17(土) 19:21:43 

    乳酸菌ココア
    牛乳で割って朝飲むとお腹がゴロゴロして快便になる

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2021/04/17(土) 19:24:09 

    >>5
    最近みんなよくプロテイン飲んでるけど体鍛えてなくても飲むものなんですか?体にいいとかですかね?

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2021/04/17(土) 19:25:47 

    ファンケルの青汁

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2021/04/17(土) 19:32:43 

    >>5
    私はリッチショコラ派!

    +18

    -0

  • 51. 匿名 2021/04/17(土) 19:37:22 

    >>5
    DNSプロティンの方がおいしい
    ラテとか抹茶とか

    +2

    -1

  • 52. 匿名 2021/04/17(土) 19:37:58 

    >>48
    特に筋トレとかしてないけど
    手軽にタンパク質とりたいから飲んでる
    朝ごはんをこのザバスのプロテインだけにしたけど、
    ぜんぜんお腹空かなくてびっくりした。コップ半分くらいなのに。
    食パン2枚のほうがお腹ぐーぐーなる!

    +17

    -1

  • 53. 匿名 2021/04/17(土) 19:37:58 

    >>48
    食べ物でたんぱく質(卵・ササミ・魚等)を普段から意識して摂ってるならわざわざ飲まなくても良いですよ。
    筋トレをしっかりやってる人は体重を500で割った(50キロの人なら1日100g)くらいのたんぱく質を毎日摂る必要があるので食べ物だけで補うのは難しいからサポートの意味合いで飲むのです。

    +15

    -0

  • 54. 匿名 2021/04/17(土) 19:38:30 

    ゴールドブレンドのブラック
    カフェラトリーのビター
    コーンスープ
    わかめスープ
    難消化性デキストリン

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2021/04/17(土) 19:41:38 

    >>48
    食事のバランスによってプロテインをプラスするのがいいです

    タンパク質足りてない時とか
    ダイエット中の空腹時とか

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2021/04/17(土) 19:42:44 

    >>51
    チョコ?ココア?くっそまずかった

    +0

    -1

  • 57. 匿名 2021/04/17(土) 19:43:55 

    >>48
    筋トレしなくても最低限
    体重×g数
    40キロなら40gを一度に取らず
    20gずつ2回に分けて間食に取るといい

    でも食事でたんぱく質取れてるなら
    別にプロテインは不要

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2021/04/17(土) 19:45:15 

    >>56
    本当はマイプロテインをオススメしたいけど
    例の件があってから進めるのをやめた

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2021/04/17(土) 19:47:29 

    >>5
    これのリッチショコラが家に常備
    アマゾンで調べたらもっと安い外国のプロテインで口コミ良さげなのもいっぱいあるみたいだけど、
    いざという時ドラッグストアで買えるし大手の安心感でなんだかんだ

    +15

    -0

  • 60. 匿名 2021/04/17(土) 19:47:43 

    チャイ
    ココア

    どちらもホットミルクに溶かしてる。

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2021/04/17(土) 19:51:10 

    >>1
    私は森永のココアです!

    ほうじ茶ラテはどこのメーカーがおすすめですか?
    常備している粉末ドリンク

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2021/04/17(土) 19:54:57 

    緑茶・麦茶・アクエリアス・スカイウォーター・梅昆布茶・ノーマル昆布茶・紅茶オレ

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2021/04/17(土) 20:03:45 

    >>5
    これ人工甘味料(スクラロース、アセスルファムK)使われてるからパスした

    +12

    -0

  • 64. 匿名 2021/04/17(土) 20:07:23 

    牛乳屋さんシリーズ

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2021/04/17(土) 20:10:08 

    乳酸菌の入った青汁

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2021/04/17(土) 20:15:57 

    青汁
    難消化性デキストリン
    カフェラトリーシリーズいくつか
    SAVASシェイプ&ビューティ
    は切らさないようにしています。

    +2

    -1

  • 67. 匿名 2021/04/17(土) 20:34:03 

    >>5

    ディアナチュラのコーヒーと
    マイプロテインのミルクティ味

    どちらも甘過ぎて飲めない…
    薄くしてももったりしてるし
    ダマできるし

    飲みきれる自信ない😭

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2021/04/17(土) 20:38:02 

    常備している粉末ドリンク

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2021/04/17(土) 20:40:26 

    あさげ
    ひるげ
    ゆうげ

    ゆうげが美味しい

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2021/04/17(土) 20:53:41 

    >>5
    人工甘味料じゃない有名なプロテインありますか?
    SAVAS販売店多いから買いやすいし甘ったるいけど飲んでる

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2021/04/17(土) 20:58:23 

    カロリーハーフのカフェラテ、紙ドリップタイプのコーヒー、ビタミンレモン、ココアを常備してる!粉末ドリンクは取り扱いが楽でいいよね。

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2021/04/17(土) 21:03:33 

    >>63
    何飲まれてるか教えて欲しいです!!

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2021/04/17(土) 21:04:40 

    子供たちが飲むので定期購入している。
    効果の程はよくわからないけど、とりあえず何かしらの栄養補助にはなってるかな…?

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2021/04/17(土) 21:06:55 

    スキムミルクです。期限が約1年あり栄養価も高くローリングストックにもおすすめです。

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2021/04/17(土) 21:07:49 

    >>70
    店舗にあるかはわからないけど友達がグラスフェッドホエイプロテインをネットで買ってた。プレーンなら無添加。味が不安だからまずはチョコを買ってみたって。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2021/04/17(土) 21:15:11 

    ネスカフェゴールドブレンド!
    これが無いとイライラが凄い。あると穏やか〜もはや中毒!

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2021/04/17(土) 21:19:09 

    レモンティー
    冬はホットで夏はアイスで飲んでる!

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2021/04/17(土) 21:20:24 

    インスタントコーヒー、プロテイン、ミロ、食物繊維

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2021/04/17(土) 21:23:46 

    >>75
    ありがとう!調べてみる

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2021/04/17(土) 21:24:57 

    >>27
    他のメーカーの買ったことあるがやはりお〜いお茶が一番溶けやすい

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2021/04/17(土) 21:29:50 

    >>79
    友達いわく開けたら美味しそうな匂いしたけどまあ~プロテインの味だな、って。あとシェイカーでいいんだけど無添加はなかなか溶けない?のかハンドミキサーで混ぜた、と。フィットネストレーナーのAYAが「ミキサーで混ぜると全然違う!美味しい!」と言ってたからだって。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2021/04/17(土) 21:32:27 

    プロテインとポカリ

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2021/04/17(土) 21:33:05 

    >>72

    75と81に書いたよー
    私もそれにする予定

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2021/04/17(土) 21:42:40 

    インスタントコーヒー(カフェイン有り無し両方)
    甘いミルクティー
    昆布茶
    ミロとジュニアプロテイン(子ども用)
    この前業務スーパーでインスタントバニラコーヒー買ったら口に合わなかった

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2021/04/17(土) 21:52:26 

    青汁、カフェラトリーのコーヒー、ココア、柚子ハチミツ。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2021/04/17(土) 22:03:39 

    >>35
    めちゃくちゃ美味しいよ
    普通のドリンクより美味しいかも
    苺もバナナも美味しい

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2021/04/17(土) 22:04:23 

    >>5
    ハイクリアーというメーカーのプロテイン飲んでます。
    ザバスの半分くらいの値段、国産、安いけどアミノスコア100、ビタミン類もちゃんと入ってて味のバリエーションも多いです(^^)

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2021/04/17(土) 22:39:56 

    ゴールドスタンダード(プロテイン)と無糖青汁
    シェイクしたものが朝ご飯です。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2021/04/17(土) 22:43:59 

    ザバスのミルクティー味

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2021/04/17(土) 22:54:16 

    冷水でも溶けるコーヒーが二種類と、お湯で溶けるコーヒーもあります
    あと今あるのは、ほうじ茶ラテ、ココアオレ、ピスタチオココア←めちゃくちゃウマイ。
    セブンの宇治抹茶ラテ2箱、カフェラテ、水でも溶けるレモンティー、ミルクティー
    の粉末があります!

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2021/04/17(土) 23:01:16 

    ザバスのリッチショコラ
    牛乳で溶くとカロリー高くなるしくどいので水で溶いてる

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2021/04/17(土) 23:04:24 


    ゴミが出なくて便利

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2021/04/17(土) 23:12:54 

    >>15
    これ、薬品みたいな味がするよね?

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2021/04/17(土) 23:14:18 

    >>63
    何飲まれてるか教えて欲しいです!!

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2021/04/17(土) 23:17:58 

    >>18
    私はそうでもないです

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2021/04/18(日) 00:16:23 

    伊藤園の「お抹茶」が好き
    常備するには私には高額なんですけど、やっぱりおいしいわ

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2021/04/18(日) 06:15:35 

    ここでプロテインいいなって思った人も買って開封したら冷蔵保管ですよ
    ダニの温床になる危険性大

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2021/04/18(日) 09:37:37 

    >>93
    やっぱり人工甘味料か…

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2021/04/18(日) 20:56:09 

    >>2
    どこが意識高いのか分からなかった

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2021/04/19(月) 22:31:59 

    >>52

    カゼイン、ソイじゃなくてホエイプロテインでも腹持ち良いんですね!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード