ガールズちゃんねる

絵柄が苦手だったけど克服した漫画

169コメント2021/04/18(日) 16:22

  • 1. 匿名 2021/04/17(土) 17:11:58 

    私は和山やまさんの「女の園の星」です。
    絵柄がいかにも古屋兎丸さんを意識してる感じで苦手だったのですが、読んでみたらシュールな面白さというか世界観にハマってしまいました。
    和山やまさんが出されてる既刊本全て購入しました。

    絵柄が苦手だったけど克服した漫画

    +168

    -14

  • 2. 匿名 2021/04/17(土) 17:12:47 

    >>1
    ネウロ
    話が面白いから絵柄特に気にならなくなった
    ドーピングコンソメスープとか言いたいことはまあまああるけど

    +102

    -2

  • 3. 匿名 2021/04/17(土) 17:12:54 

    進撃の巨人
    絵柄が苦手だったけど克服した漫画

    +215

    -11

  • 4. 匿名 2021/04/17(土) 17:12:59 

    >>1 2巻発売楽しみだよねー!

    +71

    -3

  • 5. 匿名 2021/04/17(土) 17:13:03 

    神風怪盗ジャンヌ 

    +3

    -17

  • 6. 匿名 2021/04/17(土) 17:13:04 

    稲中

    +8

    -12

  • 7. 匿名 2021/04/17(土) 17:13:22 

    テセウスの船。
    ストーリーに惹かれるのが勝ち
    全部読みました

    +29

    -3

  • 8. 匿名 2021/04/17(土) 17:13:28 

    凪のお暇かな。コナリミサト

    +141

    -13

  • 9. 匿名 2021/04/17(土) 17:13:30 

    ポプテピピック

    +8

    -5

  • 10. 匿名 2021/04/17(土) 17:13:38 

    ジョジョ

    +80

    -5

  • 11. 匿名 2021/04/17(土) 17:13:53 

    >>1
    カラオケ行こ!の続編、ファミレス行こ!始まりましたね。

    +71

    -2

  • 12. 匿名 2021/04/17(土) 17:14:28 

    バキ

    +21

    -2

  • 13. 匿名 2021/04/17(土) 17:14:46 

    ドラゴン桜

    +19

    -5

  • 14. 匿名 2021/04/17(土) 17:14:48 

    >>1
    イニシャルD描いた人?

    +41

    -26

  • 15. 匿名 2021/04/17(土) 17:14:59 

    カイジ

    +20

    -0

  • 16. 匿名 2021/04/17(土) 17:15:03 

    >>1

    私も絵が苦手で読むのやめてたけどハマりました。
    カラオケ行こ!が1番好き。

    +75

    -1

  • 17. 匿名 2021/04/17(土) 17:15:16 

    ぼくらの

    +3

    -0

  • 18. 匿名 2021/04/17(土) 17:15:45 

    >>1
    絵柄とは裏腹にめっちゃ笑えるよねw

    +83

    -1

  • 19. 匿名 2021/04/17(土) 17:15:46 

    >>11

    そうなんですか?!
    続編ってことはあの2人?

    +21

    -0

  • 20. 匿名 2021/04/17(土) 17:16:05 

    私はシャドウ
    絵柄が苦手だったけど読んだら面白くてハマったなー

    +21

    -0

  • 21. 匿名 2021/04/17(土) 17:16:14 

    沖田×華の作品

    透明なゆりかご
    おわかれホスピタル
    不浄を拭う人
    など

    +80

    -1

  • 22. 匿名 2021/04/17(土) 17:16:14 

    >>1
    えの感じのせいで絶対説教くさいつまらない漫画だと思ったのにいい意味で裏切られた
    面白かった。同じ作品の「夢中さ君に」も良かった
    他にもオススメあったら教えてほしい

    +100

    -0

  • 23. 匿名 2021/04/17(土) 17:16:17 

    最終兵器彼女

    +3

    -1

  • 24. 匿名 2021/04/17(土) 17:16:43 

    田村由美

    +35

    -1

  • 25. 匿名 2021/04/17(土) 17:16:43 

    >>14
    ちがうよー笑

    +12

    -0

  • 26. 匿名 2021/04/17(土) 17:16:51 

    鈴木先生

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2021/04/17(土) 17:17:13 

    桜沢エリカさんのスタアの時代
    好みの絵柄じゃなかったけど漫画アプリで無料だったからなんとなく読んでみたらハマった

    +1

    -0

  • 28. 匿名 2021/04/17(土) 17:17:32 

    よつばと

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2021/04/17(土) 17:17:36 

    >>1
    読んでみたくなった

    +13

    -1

  • 30. 匿名 2021/04/17(土) 17:17:39 

    高屋奈月

    +5

    -4

  • 31. 匿名 2021/04/17(土) 17:18:02 

    バナナフィッシュ
    絵柄なんて気にしてた私がバカだった

    +44

    -2

  • 32. 匿名 2021/04/17(土) 17:18:04 

    >>14
    似てるよね。

    +73

    -1

  • 33. 匿名 2021/04/17(土) 17:18:25 

    >>1
    夢中さ、君に。めっちゃ好き!

    +38

    -2

  • 34. 匿名 2021/04/17(土) 17:18:34 

    なんか昨日アメトーークで色々話題にされてたからファン増えそうだね♡

    ドラマの「夢中さ君に」は、ちょっと漫画のギャグっぽさは薄まってたけど、あれはあれで面白かった。

    +36

    -0

  • 35. 匿名 2021/04/17(土) 17:19:09 

    >>1
    ついさっきLINE漫画で読みました!
    この人の漫画おもしろいですよね。
    (夢中さ、きみに)表紙気持ち悪かったけど読んだらめちゃくちゃ面白かった!

    +34

    -2

  • 36. 匿名 2021/04/17(土) 17:19:59 

    >>12
    わかるwww
    ネット民よおかげで克服したw

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2021/04/17(土) 17:20:12 

    >>1
    これ作者が吉沢亮と中村倫也のビジュアル意識したって言ってたね
    全体的には中村倫也風だけどもっとイケメンという意味かなって理解したw

    +12

    -0

  • 38. 匿名 2021/04/17(土) 17:20:58 

    >>1
    主の苦手な理由がけっこう厳しめの事言ってて好感もてた。

    +22

    -1

  • 39. 匿名 2021/04/17(土) 17:21:01 

    >>1
    兎丸かなぁ
    佐々木倫子は過ぎったけど

    +45

    -1

  • 40. 匿名 2021/04/17(土) 17:21:19 

    >>24
    独特で最初は馴染めなかったんだけど、この人の作品はむしろこの人の絵じゃないとダメになってくるんだよね
    慣れた頃には魅力的になる

    +17

    -0

  • 41. 匿名 2021/04/17(土) 17:21:28 

    >>31

    私も大好き!

    バナナフィッシュは昭和60年代スタートの漫画だからね、古くさいのは仕方ない。

    +41

    -1

  • 42. 匿名 2021/04/17(土) 17:21:29 

    森恒二の自殺島

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2021/04/17(土) 17:21:41 

    動物のお医者さんの佐々木倫子さんの絵と違うんだけどちょっと雰囲気似てて、普通の漫画にしては表情とか体つきとか硬いんだけど、それがまたコメディに合ってるっていうのかな、うまく言えないけど、どちらもすごく好きです。だからアニメとかになるとちょっと雰囲気変わっちゃうかもとも思います。なったら見るけど。

    +24

    -1

  • 44. 匿名 2021/04/17(土) 17:21:41 

    ハチミツとクローバー
    絵柄というか、何か雑に見えて(表紙のカワイさにつられて買った)なかなか読み進められなかった。二巻くらいで止まってたとこをまた集め始めて面白くなってきた…のにあのカップリング!二巻でやめていれば

    +15

    -1

  • 45. 匿名 2021/04/17(土) 17:22:04 

    >>16
    カラオケ行こ!は私も好き、傑作だよね
    凄い話の展開が面白くて一冊が濃い

    +32

    -0

  • 46. 匿名 2021/04/17(土) 17:22:30 

    >>22

    カラオケ行こ!
    ぜひ読んで欲しい😊

    +22

    -0

  • 47. 匿名 2021/04/17(土) 17:23:31 

    >>21
    おわかれ~今一番楽しみ。
    ゆりかごは完結したんだね

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2021/04/17(土) 17:23:39 

    >>19
    そうですよ〜
    大学生になった主人公が上京してファミレスでバイトする話らしいです。
    絵柄が苦手だったけど克服した漫画

    +61

    -0

  • 49. 匿名 2021/04/17(土) 17:24:04 

    >>31
    アキラに影響受けてるじゃん!って思ってたけど、読んだら面白すぎた。気づいたら途中でアッシュがえらくかっこよくなってた。

    +24

    -2

  • 50. 匿名 2021/04/17(土) 17:25:12 

    >>14
    私もそれだと思った(笑)

    +60

    -2

  • 51. 匿名 2021/04/17(土) 17:25:44 

    >>48

    それは楽しみ!
    情報ありがとう〜☺️

    +21

    -1

  • 52. 匿名 2021/04/17(土) 17:27:15 

    >>51
    もう連載してるけど、休載中らしいので本になるのはだいぶ先かな💦

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2021/04/17(土) 17:27:21 

    絵が克服できずに2~3巻でやめてるものがけっこうある。
    ジョジョ
    ハチクロ
    ハガレン
    などなど。
    読み進めていけば面白いのかなぁー(>_<)

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2021/04/17(土) 17:27:29 

    佐々木倫子
    人物が平面的なのか動きや表情が固いのか背景とのバランスがおかしいのかパネルが置いてあるかのように見えて違和感があるけどストーリーが面白いから読めた。

    +10

    -2

  • 55. 匿名 2021/04/17(土) 17:28:59 

    惣領冬実さん。
    初期は小椋冬美さんのパクリかと思ってたけど、読んだら面白かった。

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2021/04/17(土) 17:29:01 

    すごいよまさるさん

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2021/04/17(土) 17:29:02 

    >>43
    ごめん、和山やまさんの事です。

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2021/04/17(土) 17:29:19 

    怨霊奥様
    読んでみたらコミカルで怨霊なのに行動が可愛く思えてきた

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2021/04/17(土) 17:31:46 

    >>11
    横ですが
    知らなかった!教えてくれてありがとうございます。
    カラオケ行こ!の2人好きなので続編嬉しいです😄

    +28

    -1

  • 60. 匿名 2021/04/17(土) 17:32:11 

    >>13
    アルキメデスの大戦

    絵は苦手だけど、面白い!

    +5

    -1

  • 61. 匿名 2021/04/17(土) 17:32:44 

    ここは今から倫理です。
    絵が苦手だったけど試し読みしてみたら内容が良くて読み続けてしまったわ
    自分が学生の頃に欲しかった

    +13

    -0

  • 62. 匿名 2021/04/17(土) 17:33:48 

    からくりサーカス

    初めて見た時絵が好きじゃなくて読むのやめたけれど大人になって読んでみたらめちゃくちゃ面白かった!

    +13

    -1

  • 63. 匿名 2021/04/17(土) 17:34:28 

    >>53
    ハガレンは名作だから是非読んでほしいな

    +22

    -4

  • 64. 匿名 2021/04/17(土) 17:35:47 

    >>1
    東出に見えた!!

    +11

    -2

  • 65. 匿名 2021/04/17(土) 17:36:24 

    >>1
    「女の園の星」はセツコがミッションインポシブルみたいになってるシーンで吹いたw

    +68

    -0

  • 66. 匿名 2021/04/17(土) 17:36:26 

    >>1
    これ面白いよね。
    先生の裏ネームの話、ウケた。

    +25

    -1

  • 67. 匿名 2021/04/17(土) 17:36:39 

    >>15
    スピンオフを見たときにコレは面白いやつだ!と直感してカイジも読んだよ
    うん、直感に従って正解だったw絵も全く気にならないしむしろ作品とよく合っていると思ったわ
    絵柄が苦手だったけど克服した漫画

    +14

    -1

  • 68. 匿名 2021/04/17(土) 17:38:24 

    Dr.stone

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2021/04/17(土) 17:38:48 

    絵柄が苦手だったけど克服した漫画

    +15

    -0

  • 70. 匿名 2021/04/17(土) 17:39:17 

    東京便利屋24時

    内容が面白いし、絵柄もくせになる


    絵柄が苦手だったけど克服した漫画

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2021/04/17(土) 17:40:08 

    >>67訂正
    絵も全く気にならなくなったです
    元々はカイジは読まず嫌いで苦手でした

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2021/04/17(土) 17:40:50 

    >>61
    胸の筋肉なんだろうけど初めて読んだ時、主人公が女性に見えた。いい漫画ですよね!私も高校生の時に出会いたかったなぁ。
    絵柄が苦手だったけど克服した漫画

    +9

    -1

  • 73. 匿名 2021/04/17(土) 17:46:33 

    ジョジョ
    若い頃は苦手だったけど、大人になってから画の素晴らしさに気づいた

    +15

    -1

  • 74. 匿名 2021/04/17(土) 17:50:27 

    何で鬼滅の刃出てないんだよ

    +0

    -10

  • 75. 匿名 2021/04/17(土) 17:51:45 

    >>1
    めっちゃ面白くて久しぶりに漫画で声出して笑ったわ

    +13

    -1

  • 76. 匿名 2021/04/17(土) 17:52:18 

    >>74
    新しく鬼滅トピ立ったからそっちが忙しいんじゃない?

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2021/04/17(土) 17:53:36 

    >>1
    鬼滅の刃
    絵柄が苦手だったけど克服した漫画

    +7

    -12

  • 78. 匿名 2021/04/17(土) 17:55:06 

    >>38
    主です
    語弊がある書き方してしまいましたが、
    古屋兎丸先生は好きなんですよ😖
    めちゃくちゃ古屋兎丸先生パクリっぽい絵柄だったので、第一印象は良くなかったという意味です😅

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2021/04/17(土) 17:58:36 

    >>77
    こうやって部分的に取り上げるとアクションマンガとしてはあれやなと思うとこあるけど
    なんでか流れで見てるとサクサク読めて気にならないんだよな
    鬼滅は個人的に最初の個性的な絵だなを乗り越えたらサクサク漫画

    +24

    -2

  • 80. 匿名 2021/04/17(土) 17:58:46 

    >>15
    今ならヤンマガWebでカイジが無料で読めますよね❗
    少しでも興味のある方は試しにぜひぜひ❗
    絵柄が苦手だったけど克服した漫画

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2021/04/17(土) 18:00:16 

    >>1
    星先生に○○がいるらしくてプチショックww

    +26

    -0

  • 82. 匿名 2021/04/17(土) 18:02:13 

    パタリロ
    まさかの面白さだったー😆

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2021/04/17(土) 18:07:15 

    >>70
    ブログやばすぎるね
    おじさんが犬になりきって作者が散歩してた

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2021/04/17(土) 18:08:14 

    >>10
    友達が絵が気持ち悪い言ってたけど、貸して読んだらハマったわ
    慣れるとあの絵じゃないとだめだ!と思う、絵も上手だしね

    +19

    -0

  • 85. 匿名 2021/04/17(土) 18:09:16 

    >>3
    進撃はほんと最初コミック投げ出すくらい絵が下手だったね!!

    ミカサもアルミンも男か女かもわからんし、ライナーとかジャンとかどれがどれだ?ってイライラしてた

    リヴァイ兵長もいつも顔に影があるから初めの頃はギャグもギャグだと思わずにスルーしてたもん笑

    慣れが必要だったが結果ハマりました

    +48

    -1

  • 86. 匿名 2021/04/17(土) 18:09:28 

    >>82
    翔んで埼玉の映画をみてから漫画もよんでみたんだけど、パタリロの作者さんだけあってワールド全開でした
    でも内容と作画の相乗効果でさらに良かった
    あの内容にはあの絵柄じゃなくっちゃね

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2021/04/17(土) 18:10:08 

    >>83
    なにそれw
    きになるからググってくる💨

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2021/04/17(土) 18:10:44 

    >>1
    嫌味がない笑いで面白いよね
    ポロシャツアンバサダーだっけ?あれは吹いた

    +18

    -0

  • 89. 匿名 2021/04/17(土) 18:12:19 

    >>78
    心得てますよwww
    むしろ漫画読みあるあるだなぁって😆

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2021/04/17(土) 18:13:10 

    >>74
    鬼滅オタは鬼滅トピに篭っててほしい

    +1

    -7

  • 91. 匿名 2021/04/17(土) 18:13:38 

    カイジかな
    最初ものすごい苦手だったけど、途中から没頭して気にならなくなった。

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2021/04/17(土) 18:15:21 

    >>1
    元々ライチ光クラブの二次創作してた方なので絵柄が似ているのかも🤔面白いですよね

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2021/04/17(土) 18:22:50 

    >>17
    重たいよね

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2021/04/17(土) 18:27:11 

    >>74
    わざと煽るのは良くないよ

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2021/04/17(土) 18:27:43 

    メイドインアビス

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2021/04/17(土) 18:32:26 

    からくりサーカス

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2021/04/17(土) 18:32:29 

    >>3
    私も進撃の巨人だなー
    流行りだした頃に読んだけど、絵柄もだけど巨人&巨人に食われるシーンが気持ち悪過ぎて😅
    そっからずーっと放置してたけどある時突然読みたくなり、そしたら面白くてハマって一気に揃えた。
    好みの分かれる絵と、巨人の気持ち悪さを克服出来ればとても楽しめる漫画だね。

    +34

    -0

  • 98. 匿名 2021/04/17(土) 18:34:02 

    >>81
    あー!私もショックでした。
    別にそういう目で見てたわけじゃないけど、
    なんかショックだったので同じ方がいて嬉しい笑

    +21

    -1

  • 99. 匿名 2021/04/17(土) 18:40:05 

    >>14
    この人の話題出ると毎回これ言う人が出るw

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2021/04/17(土) 18:42:38 

    >>1
    たしかに絵が癖強い
    ふんわりしたBL感も好きでハマりました

    +11

    -0

  • 101. 匿名 2021/04/17(土) 18:47:09 

    キングダム絵が苦手だったけど克服したけど作者が苦手になった笑

    +19

    -0

  • 102. 匿名 2021/04/17(土) 18:50:32 

    >>81
    私は次の巻で、実は誤解で…って展開を待っています
    ショックだったしーなんとなく…

    +21

    -1

  • 103. 匿名 2021/04/17(土) 18:52:01 

    小学生の頃だけど、シュガシュガルーン!

    +1

    -1

  • 104. 匿名 2021/04/17(土) 18:52:10 

    一条ゆかり 苦手だったけど、読んだら面白かった

    +12

    -0

  • 105. 匿名 2021/04/17(土) 18:52:53 

    岡田あーみん

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2021/04/17(土) 18:58:21 

    >>3
    最終回までかっこよかったけど
    この頃の盛り上がりもすごくて乗っかってるの楽しかった

    +14

    -0

  • 107. 匿名 2021/04/17(土) 19:17:41 

    少年Aは嘲笑する
    ストーリーの重みにそぐわない下手くそな絵で萎える
    表紙だけは綺麗な絵なんだけど
    絵柄が苦手だったけど克服した漫画

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2021/04/17(土) 19:23:55 

    響の作者
    人物の動きが冗談みたいだけど、話の面白さで気にならなくなった。何なら持ち味とすら思う迄に。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2021/04/17(土) 19:26:41 

    >>22
    説教くささと真逆だよねw
    私も大好き

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2021/04/17(土) 19:26:45 

    >>8
    私も!
    目が苦手だったし、
    こんなピタピタのTシャツ着るか?
    と思ってたけど、話は面白いから。

    +21

    -1

  • 111. 匿名 2021/04/17(土) 19:27:53 

    親なるもの 断崖
    かなり昔の作品だから絵柄の古めかしさが気になってたけど読んでいくに連れどんどんストーリーに引き込まれた
    絵柄が苦手だったけど克服した漫画

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2021/04/17(土) 19:29:33 

    >>1
    ほんとつい最近知った!
    作者本人垢の試し読み漫画を1話分読ませて貰ったけど、面白かった😆続き読みたくなっちゃった

    リンク先のTwitterでお試しできます

    +26

    -1

  • 113. 匿名 2021/04/17(土) 19:31:09 

    >>1
    結局面白かったら絵も慣れるよね
    と言いながら「宝石の国」の絵は今だに苦手。面白いけど
    鬼滅の刃
    チェンソーマン
    7seeds
    イムリ
    少女終末紀行
    うしおととら

    +7

    -2

  • 114. 匿名 2021/04/17(土) 19:32:29 

    岩本ナオ
    天狗の子の時は絵が独特でなかなか読まなかったけど、ちょっと読んですぐにハマった。今は絵も可愛くて好き。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2021/04/17(土) 19:36:02 

    LINE漫画で途中まで読めるね〜

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2021/04/17(土) 19:39:13 

    逃げるは恥だが役に立つ
    ドラマが面白かったから漫画読んでみたらあまりにヘタクソなので読むのが辛かった。

    +4

    -1

  • 117. 匿名 2021/04/17(土) 19:40:22 

    >>101
    子供の時CLAMPのファンで、なけなしの小遣いで買い集めては人に貸したり布教してたんだけど
    ある日「B型が大嫌い、性格悪いキャラクターはB型にする、私達CLAMPはB型がいないから成功した」って当時けっこう過激なB型叩きをしていて
    どうしていいかしばらく呆然としてた

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2021/04/17(土) 19:42:36 

    >>81
    その話の最後のページで小林先生にお誕生日クーポンメールが届いてるの和山やま先生らしいぼかし方だなと思った

    +13

    -0

  • 119. 匿名 2021/04/17(土) 19:45:54 

    >>3
    最初は読みにくかった
    でもストーリーが最高に楽しい
    そしてリヴァイ兵長がイケメンすぎる

    +24

    -0

  • 120. 匿名 2021/04/17(土) 19:46:24 

    >>61
    >>72
    ドラマから知りました!漫画も良いですよね!
    絵柄に癖はあるけどストーリーも読み応えあって学生の時に出会いたかったっていうのが分かります。
    初見はぱっと見たかやな先生のお色気具合(?)に少したじろぎましたが段々癖になっていきました笑

    +7

    -1

  • 121. 匿名 2021/04/17(土) 19:46:25 

    >>21
    読んでみると楽しいし、しかも内容がハードなものが多いから、あの絵じゃないとグロくなりすぎて読めなさそうだよね。

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2021/04/17(土) 19:47:43 

    >>1
    犬の名前がタピオカになったやつですね。

    +20

    -0

  • 123. 匿名 2021/04/17(土) 19:52:35 

    >>121

    透明なゆりかごのドラマ見たけどずしんと来るお話が多くて結構引きずりました…

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2021/04/17(土) 19:57:12 

    >>122
    強面な顔の先生がタピオカ(セツコ)可愛がってるのが凄く癒されました…スマホの写真撫でてたりw
    生徒にはボソボソ何言ってるのか分からないとかボロクソ言われてたけど…

    +10

    -0

  • 125. 匿名 2021/04/17(土) 19:59:17 

    >>111
    絵以前に心が抉られそうで読めないw
    結局、このブスな女の子は死んじゃったんでしょ?

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2021/04/17(土) 20:07:21 

    動物のお医者さんみたいな絵だねw

    もう突っ込み処満載で1巻だけでも堪能できたよ。

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2021/04/17(土) 20:09:15 

    イタズラなキスだよ。いまアラフォーだけど私が子供の時でさえもっと昔の作品だからね。何この絵…って思ったけど面白すぎて全巻揃えて今も手放さず持ってるから。

    +3

    -1

  • 128. 匿名 2021/04/17(土) 20:10:24 

    >>3
    まさか原作でジャンがこんなにカッコよくなるなるて
    そしてアニメの方が…になるなんて
    絵柄が苦手だったけど克服した漫画

    +21

    -0

  • 129. 匿名 2021/04/17(土) 20:11:51 

    >>1
    これ面白いよね~
    わたしも絵苦手だったけど、読んでたら慣れてきたし、シユールな内容にあつてる

    +17

    -1

  • 130. 匿名 2021/04/17(土) 20:13:32 

    >>1
    表紙絵で作者絶対腐女子なんだろうなと思って読んだ

    +5

    -2

  • 131. 匿名 2021/04/17(土) 20:16:07 

    僕だけがいない街
    2巻あたりまで読んでみたらなんとか絵柄も慣れた

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2021/04/17(土) 20:21:14 

    >>12
    まだやるかい(ニチャア

    +0

    -1

  • 133. 匿名 2021/04/17(土) 20:23:59 

    >>1
    帰省した娘がこれとカラオケ行こ(タイトルも知ったばかり)を置いて帰って、 
    手に取る気にもならず、すっとリビングにほったらかしでしたが、
    この前のアメトーークを見て読んでみようかと思ったです。読みます。

    +9

    -1

  • 134. 匿名 2021/04/17(土) 20:26:20 

    >>1
    和山やま、古屋兎丸の絵を下手にしたのとそこはかとなく岡田あーみんを感じる!
    ディスってしまったけど私も話の内容好き。
    夢中さ君にも好き

    +1

    -8

  • 135. 匿名 2021/04/17(土) 20:26:34 

    >>53
    ハガレンはアニメもあるよ。

    会社で無理矢理貸されてどうしようか困ったけど
    凄い名作だった。

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2021/04/17(土) 20:29:22 

    その昔、「王家の紋章」の絵が変すぎて興味津々で誰か買えばーという事になり
    一人が犠牲になって買ったら、友達みんなハマって回し読みした。

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2021/04/17(土) 20:51:00 

    鬼灯の冷徹、どんどん上手になってった

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2021/04/17(土) 20:55:22 

    >>19
    成田狂児出てくる?w

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2021/04/17(土) 21:11:11 

    >>65
    思い出しただけで吹き出すww

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2021/04/17(土) 21:12:10 

    らき☆すた

    +0

    -1

  • 141. 匿名 2021/04/17(土) 21:16:29 

    >>1
    秘伝のペット

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2021/04/17(土) 21:31:15 

    >>46
    この前のアメトークでジャンポケの太田さんがおすすめしてたよね、かなりストーリーしゃべっちゃってて笑った笑

    一冊簡潔っていうのも珍しいよね、興味あるー。

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2021/04/17(土) 21:38:54 

    >>53
    どれも面白いよ。
    ジャンル違うし。

    ただ、漫画ってだいたい最初の3巻くらいはそんなに面白い!ってほどじゃないかも。

    私は漫画好きだから出てる巻まで読むけど、面白いって言われてる漫画は何巻かは頑張って読んでほしいw

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2021/04/17(土) 21:43:45 

    ジョジョの奇妙な冒険
    最初絵柄見た時一生見ないんじゃないか
    と思ってました

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2021/04/17(土) 21:55:33 

    >>1
    これさっき本屋で見て買うか迷って買わなかったやつだ。

    面白いなら買えばよかったよ…

    +6

    -1

  • 146. 匿名 2021/04/17(土) 22:16:49 

    >>145
    LINE漫画で1日1話ずつ無料で読めるから試し読みしてから合いそうだったら買ってみるとかどう?

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2021/04/17(土) 22:19:18 

    来世ではちゃんとします
    最初は雑な絵だなぁと思ってたけど内容が面白い
    キャラそれぞれ人間味がある

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2021/04/17(土) 22:27:29 

    >>79
    アニメを先に見てコミックス見てしまったからあれはアニメがあまりに綺麗すぎるんだなという認識にはなった。確かにサクサク読めた。

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2021/04/17(土) 22:32:57 

    進撃の巨人と死役所
    こんなに好きになると思わなかった

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2021/04/17(土) 22:40:42 

    エロイカより愛を込めて

    絵柄がコテコテの昔の少女漫画で、最初の方の巻が面白くないんだけど、途中から仕事以外興味ない堅物の少佐(美形)がメインになってからスパイ映画みたいになって面白い。
    しかし誰に勧めても絵で躊躇して読もうとしてくれないのが辛い。

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2021/04/17(土) 22:55:36 

    >>149
    忘れてたけど自分も死役所そうでした!
    ガルちゃんで広告出てた頃は広告見るだけでゾワゾワしてたけど読んでみたら色々考えさせられたなあ

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2021/04/17(土) 22:56:28 

    >>65
    眉毛のシーンも爆笑だった。
    タピオカって言い直すのもwww

    +12

    -0

  • 153. 匿名 2021/04/17(土) 23:24:02 

    >>1
    アメトークで紹介されて気になって、昨日夢中さ、君に。を読んだ。ちょっとしたセリフとか流れとか色々なんかいい。そもそもタイトルと表紙がなんかいい。他も読みたくなった。

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2021/04/17(土) 23:29:41 

    頭文字D
    人物がかなり独特な絵柄だと思うけど、車のバトルと並行して青春ストーリーもあって読んだら面白かった!

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2021/04/17(土) 23:40:43 

    毎日かあさん
    絵がもう絶対無理!って思ってずっと読んでなかったのになんげに読んだら面白くて面白くて
    どうして読んで無かったのか私本当に馬鹿だったと後悔した
    最後はもう号泣
    絵柄が苦手だったけど克服した漫画

    +7

    -4

  • 156. 匿名 2021/04/18(日) 02:06:30 

    >>128
    誰ー!‪w
    10巻くらいまでしか読んでないから知らない人だわ

    +1

    -6

  • 157. 匿名 2021/04/18(日) 02:18:32 

    >>22
    伊藤潤二顔を演じてるイケメンがとっても好きw

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2021/04/18(日) 03:40:45 

    >>1
    わかる私も絵苦手だけど読んでみたら見事にハマった!!漫画にこんなにハマったの初めて

    +3

    -1

  • 159. 匿名 2021/04/18(日) 05:50:44 

    ベルセルク
    苦手な絵だったけど、試し読みしたらめちゃくちゃ面白くて、画力もすごいことに気づいた
    絵柄が苦手だったけど克服した漫画

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2021/04/18(日) 09:03:49 

    ドロヘドロ
    線が粗くてガッサガサで読みにくいったらありゃしない
    このページもどうして文字を赤にした⁈て思った
    色覚異常の私にはほぼ読めない…
    クセが強すぎて全然読み進めなかった

    でも3巻4巻読めば慣れて
    今はもうこの絵の大ファン
    絵柄が苦手だったけど克服した漫画

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2021/04/18(日) 09:14:48 

    >>160
    えっ気になる絵だな
    クロッキー帳みたい

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2021/04/18(日) 09:21:36 

    >>127
    ググったらイタズラなkissの発表年1990年~ってあったよ。アラフォーが子供のころドンピシャ世代じゃないの?

    +1

    -1

  • 163. 匿名 2021/04/18(日) 09:35:50 

    >>37
    いつ見ても東出に見えちゃう

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2021/04/18(日) 09:38:04 

    あずみ。
    いかにもおじさん向け雑誌に載ってそうな絵柄で最初はうーん…と思ったけど今は大好き。
    絵柄が苦手だったけど克服した漫画

    +6

    -1

  • 165. 匿名 2021/04/18(日) 12:20:06 

    >>162
    いや、私84年生まれアラフォーだからもうちょい上だな。

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2021/04/18(日) 12:37:49 

    >>82
    昔は絵が本当に
    苦手だったけど
    大人になってスマホで読んだら
    バンコランかっこいい
    マライヒかわいいってなった

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2021/04/18(日) 13:12:05 

    >>17
    登場人物みんなガリガリだよね
    あと慣れるまでキャラの区別がつかなかった

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2021/04/18(日) 13:18:26 

    田村由美先生のBASARA
    篠原千恵先生の天は赤い河のほとり

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2021/04/18(日) 16:22:26 

    >>1
    これ昨日ピッコマで見つけて読んで、普通に声出して笑うくらい面白かったから
    このトピ画で飛んできました!笑
    夢中さ、きみに。の方も面白いですよねー
    林くん好き!
    絵柄が苦手だったけど克服した漫画

    +8

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード