-
1. 匿名 2021/04/17(土) 10:11:54
主は4月から子供がこども園に通いはじめて今までより早起きして準備して送っていくのだるいなと思ってたけど、逆に朝からやらなきゃいけないことがあった方がついでにあれもやっとこうとか家事を全部終わらせても「なんだまだこんな時間なんだ!」ってなんか得した気分になった。
+182
-3
-
2. 匿名 2021/04/17(土) 10:12:57
ニコメゲット+4
-25
-
3. 匿名 2021/04/17(土) 10:13:17
歯磨き前の歯間ブラシタイム+78
-0
-
4. 匿名 2021/04/17(土) 10:13:24
早めの時間にお風呂に入る。+143
-1
-
5. 匿名 2021/04/17(土) 10:13:34
湯豆腐+3
-0
-
6. 匿名 2021/04/17(土) 10:13:40
パート+22
-3
-
7. 匿名 2021/04/17(土) 10:13:53
私もそれが理想ですが、早く寝ても早く起きられません。。。主さん素晴らしいです!+52
-1
-
8. 匿名 2021/04/17(土) 10:14:01
お風呂入り終わったらすぐ掃除すること
汚れも落ちやすいし、洗わなきゃなーめんどくさいなーって思わなくなってスッキリした
+83
-2
-
9. 匿名 2021/04/17(土) 10:14:18
鉄剤毎日飲むこと。
精神安定剤じゃないのに、こんなに精神状態変わるんだってビックリ。
貧血の自覚ない人も、もっとみんな鉄剤飲んだ方がいいって本気で思ってる。
世界が変わる。+120
-2
-
10. 匿名 2021/04/17(土) 10:14:36
寝室にアロマディフューザーをつけること
毎日水入れて〜って面倒くさくて続かないかなと思ったけど、プレゼントに頂いたら思いの外癒されて毎晩楽しみにしてるよ+19
-2
-
11. 匿名 2021/04/17(土) 10:14:59
前日はめんどいと思ってるけど、行ったら行ったで楽しい友達と行くイベント+51
-0
-
12. 匿名 2021/04/17(土) 10:15:30
骨盤ストレッチ
面倒だけど、背が伸びたりお腹引っ込んだり快便になったりいい事づくめ
1日15分だから今後も続けます+26
-0
-
13. 匿名 2021/04/17(土) 10:16:13
>>9
どんな鉄剤飲んでますか?
貧血がすごいので教えて欲しいです!+35
-1
-
14. 匿名 2021/04/17(土) 10:16:52
寝かしつけ後洗濯や風呂掃除等の家事を全て終わらせてからご飯にすること
ご飯後は食洗機のボタン入れるだけ
+15
-1
-
15. 匿名 2021/04/17(土) 10:17:16
+40
-0
-
16. 匿名 2021/04/17(土) 10:18:24
>>4
私もそうしよう。確信犯的に布団に入ってしまい、お風呂に入らないで寝ちゃって朝シャワー浴びる繰り返しです。+65
-0
-
17. 匿名 2021/04/17(土) 10:19:44
毎日のウォーキング。
確実に痩せました。+37
-1
-
18. 匿名 2021/04/17(土) 10:20:12
>>13
病院で処方されたフェロミアです。
市販の鉄分サプリメントは効果ありませんでした。+26
-1
-
19. 匿名 2021/04/17(土) 10:22:25
白湯&水筒生活
貧乏ったらしいと思って、避けてたけど温かいものはずっと温かい水筒、本当に最高です+60
-1
-
20. 匿名 2021/04/17(土) 10:23:14
縄跳び。 一日100回だけだけど私的には運動+14
-0
-
21. 匿名 2021/04/17(土) 10:23:18
>>9
病院の鉄剤でお腹痛くなるのでやめた
でも、鉄が足りない自覚はある+17
-1
-
22. 匿名 2021/04/17(土) 10:24:13
子供保育園入れる為に扶養内で週2.3日パートはじめた。
時給いいし、色々サンプル貰えるし、人間関係も凄くよくて毎回出勤が楽しみ。おまけに痩せました。
+66
-4
-
23. 匿名 2021/04/17(土) 10:24:25
朝定食を食べに行く事+74
-0
-
24. 匿名 2021/04/17(土) 10:24:50
布団干し。
やっぱりふかふかでお日様の匂いのする布団は気持ち良い!+32
-0
-
25. 匿名 2021/04/17(土) 10:25:14
メルカリ+9
-0
-
26. 匿名 2021/04/17(土) 10:25:31
テニス+1
-0
-
27. 匿名 2021/04/17(土) 10:27:17
プロテイン飲んだら調子いい+9
-0
-
28. 匿名 2021/04/17(土) 10:27:21
>>21
私もお腹の調子が悪くなる
それがなければ飲みたい+12
-0
-
29. 匿名 2021/04/17(土) 10:29:47
>>8
全裸のまま?着替えを済ませてから?
前に全裸のままやってたけど、冬場は寒くて続けられなかったw
+4
-0
-
30. 匿名 2021/04/17(土) 10:30:24
毎日日焼け止めぬること+8
-1
-
31. 匿名 2021/04/17(土) 10:32:59
>>21
鉄剤は胃腸が弱いと胃にくるよね。+16
-0
-
32. 匿名 2021/04/17(土) 10:34:19
>>29
私全裸でやってるww+21
-0
-
33. 匿名 2021/04/17(土) 10:37:19
日記をつける。
手帳に数行書くだけ。内容もその日の食事だったり、愚痴だったり何でもいいかなりゆるいやつ。
一年後に読み返すとなかなか面白い。+28
-0
-
34. 匿名 2021/04/17(土) 10:39:24
早朝30分ウォーキング+6
-0
-
35. 匿名 2021/04/17(土) 10:39:40
なるべく階段使うことかな
体力がついてきた+5
-0
-
36. 匿名 2021/04/17(土) 10:41:00
>>32
寒くない?
風邪引きそうになって止めたよw
着替えて保湿して髪乾かして~てしてたら、掃除はもう明日でいいか!て気になってダメw+8
-2
-
37. 匿名 2021/04/17(土) 10:41:35
家計簿。
買ってる物で、買いすぎの物やいらない物を把握できるからいい。
2~3分ですむから簡単だし。
アプリのポイントが期間限定のが多くて、使い忘れしないように、面倒くさいけど家計簿つけてまとめたんだけど、やってよかった。+11
-0
-
38. 匿名 2021/04/17(土) 10:42:11
>>8
浴室使用後の室内湿気ってる時に、隙間のカビとかにハイター系やって、寝る前に流すと良いのよね
湿気らないとカビが根元までハイターいかないらしいし+17
-0
-
39. 匿名 2021/04/17(土) 10:42:24
小豆を炊く事。
最初はホームベーカリーで小豆を炊いていたのですが、自分で炊いた方が達成感がある。+4
-1
-
40. 匿名 2021/04/17(土) 10:43:40
>>33
私も一年半くらいつけています。
その日に何があったか知りたい時とか、体調がどうだったかなど、記録してあるので便利。+10
-0
-
41. 匿名 2021/04/17(土) 10:44:55
子供が保育園入園したから家での朝食が6時半になった。早すぎるなって思ってたけど娘が5時に起きてそのまま保育園行くようになったからバタバタせず朝を過ごせて良くなった。+5
-0
-
42. 匿名 2021/04/17(土) 10:46:35
>>21
わたしは便通すごい良いのに便秘になっちゃう。
鉄剤の種類で回避できるのかな??
生理始まった頃から貧血良くしてて、数値も一桁だけど慣れきって生きてる。ブッ倒れる前に回避。
なかなかしんどいですよね。+6
-0
-
43. 匿名 2021/04/17(土) 10:49:16
>>24
おひさまの匂いじゃなくて、ホコリの匂いだと思う。+7
-1
-
44. 匿名 2021/04/17(土) 10:54:30
>>13
何科で何て言ったらもらえますか?+11
-0
-
45. 匿名 2021/04/17(土) 10:57:06
To Doリスト。
頭の中こんがる発達障害で計画すら立てるの面倒だったけど計画した方が落ち着いた。+9
-0
-
46. 匿名 2021/04/17(土) 10:58:48
適当だけど筋トレ
スクワットとかプランクとか腹筋とか隙間時間にやっていたら、寝付きは良くなるし便秘は治るし肩凝りも軽くなって、ふくらはぎだけ痩せた
あと、今日も頑張ったという達成感も出来た+13
-0
-
47. 匿名 2021/04/17(土) 10:59:44
>>43
死んだダニの臭いって何かで聞いたような…
+11
-2
-
48. 匿名 2021/04/17(土) 11:00:14
>>47
うわわ。+7
-0
-
49. 匿名 2021/04/17(土) 11:02:03
>>17
どれぐらいの時間歩いてますか?+6
-1
-
50. 匿名 2021/04/17(土) 11:04:06
車にカバーをかけること。駐車場が森の中にあるアパートに住んでいて、今まで葉っぱや枝や虫や鳥の糞が落ちていたのを我慢していましたが、カバーかけるようになったらいつまでも洗車したてのままのようにキレイ!三日に一度しか車を動かさないから、このままかけ続けようと思います。うちが使い始めたら、周りの車も次々と真似をし始めました笑。+7
-2
-
51. 匿名 2021/04/17(土) 11:50:57
マッサージ。毎日やらないと気持ち悪くてスッキリしないレベルまできた。ただマッサージグッズを使わないとガチで疲れる。+3
-1
-
52. 匿名 2021/04/17(土) 11:51:16
運動とテイクアウト買いに行くこと。
宅配だと、土日1500円頼まないとならないので、買いに行く。+4
-1
-
53. 匿名 2021/04/17(土) 11:55:54
>>21
お腹いたくなるのはそもそもタンパク質が足りてないからだよ。
鉄とペアになるタンパク質が少ないと吸収できない分が負担かけるから。
+9
-0
-
54. 匿名 2021/04/17(土) 11:58:10
>>42
便秘もタンパク質足りてないとなるよ。
吸収できてないと便秘になったり便が黒くなる。
プロバイオティクス(私はビオフェルミン)一緒に飲むと便秘にならないよ。+4
-0
-
55. 匿名 2021/04/17(土) 12:02:37
>>49
最低でも30分。約3キロを歩きました。
余裕ある時は、1時間くらいは歩きました。
雨の日は、ビリーズブートキャンプを家の中でしました。
半年で7キロ減り、これを維持していきたいです。+4
-0
-
56. 匿名 2021/04/17(土) 12:30:59
>>12
おすすめのストレッチ教えて欲しいなー!+10
-0
-
57. 匿名 2021/04/17(土) 13:07:16
>>8
私もそうしてます。面倒くさいと思うけど、慣れてしまうとかえって洗いたくなる。
ひと仕事終わると気持ちがいい。+4
-0
-
58. 匿名 2021/04/17(土) 13:44:31
>>9
何かのトピでみなさんそんなことを書いてらしたので、鉄剤とまではいきませんが鉄分サプリを毎日飲むようになったらかなり体調良くなりました。
あの時の皆さんありがとう。+9
-0
-
59. 匿名 2021/04/17(土) 16:21:42
ゴミ屋敷の清掃
だいぶん、片付きました+3
-0
-
60. 匿名 2021/04/17(土) 17:24:11
>>47
大手化粧品企業のカネボウ化粧品の研究によって、この「お日様の匂い」は布団の綿などの繊維が太陽光によって分解されることにより発生することが明らかとなっている。繊維を構成するセルロースが太陽光に含まれる紫外線によって分解して、脂肪酸やアルデヒド・アルコールなどの微量な揮発性物質が発生することで独特なあの「お日様の匂い」が作り出されるのだ。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する