- 1
- 2
-
1. 匿名 2021/04/16(金) 12:57:19
雰囲気美人と被るところがあると思うのですが、 別のガルちゃんの美容トピで、「美人として振る舞うと周りも美人として扱ってくれるようになった」というコメントを見かけました。
たしかに、「私なんかブスだし…」と自信なさそうな人よりかは、「私、美人でしょ」みたいなキラキラオーラのある人の方が魅力的に見える気がします。
美人として振舞っていたら周りも美人として扱ってくれるようになった経験や周りにそんな人がいるって方はいますか?
また、美人としての振る舞いってどんなことだと思いますか?
色々エピソードを聞きたいです!!+71
-275
-
2. 匿名 2021/04/16(金) 12:58:05
男、内心うぜぇと思ってそ+684
-14
-
3. 匿名 2021/04/16(金) 12:58:17
顔+320
-3
-
4. 匿名 2021/04/16(金) 12:58:27
>>1
「いい女ぶってるw」+639
-6
-
5. 匿名 2021/04/16(金) 12:58:30
いつも微笑んでいるとか?+18
-19
-
6. 匿名 2021/04/16(金) 12:58:33
勘違い女に見られました。+495
-1
-
7. 匿名 2021/04/16(金) 12:58:39
んなわけない+366
-1
-
8. 匿名 2021/04/16(金) 12:58:40
言葉遣いとか+64
-4
-
9. 匿名 2021/04/16(金) 12:58:42
なんだかんだ本物の美人が最強です+487
-6
-
10. 匿名 2021/04/16(金) 12:58:43
自分を大切にするって意味では一理あると思うよ+606
-6
-
11. 匿名 2021/04/16(金) 12:58:53
痛い奴って思われそう+272
-0
-
12. 匿名 2021/04/16(金) 12:58:54
ノリが悪い美人より
ノリがいいブスの方がモテるよ+35
-75
-
13. 匿名 2021/04/16(金) 12:59:01
馬鹿にされて終わりだと思う
+211
-6
-
14. 匿名 2021/04/16(金) 12:59:02
美人ならね+161
-1
-
15. 匿名 2021/04/16(金) 12:59:04
少なくともブスとして振る舞う必要はない。+539
-2
-
16. 匿名 2021/04/16(金) 12:59:14
見た目が美人なら美人として扱ってくれる+232
-2
-
17. 匿名 2021/04/16(金) 12:59:19
卑屈な人よりは良いかも。
+255
-9
-
18. 匿名 2021/04/16(金) 12:59:21
不美人が美人のように振舞ってるのを想像したら分かるよ+235
-1
-
19. 匿名 2021/04/16(金) 12:59:34
日頃上品な言葉遣い、仕草してるかどうかで扱いが変わる。
+206
-5
-
20. 匿名 2021/04/16(金) 12:59:46
清潔が第一。そしてやっぱりリアルな←リアルね!美人は男がきれない
プラス性格良ければ同性からも好かれるよ!
同性からは容姿は関係ないかもね。+53
-11
-
21. 匿名 2021/04/16(金) 12:59:47
私が美人きどりしたら周囲は黙っちゃいないだろうな
無視されるのはまだいい方、袋叩きにあう気がする+157
-4
-
22. 匿名 2021/04/16(金) 12:59:51
変に卑屈になるよりは、堂々としていた方が良いことはたくさんあるかも。+180
-4
-
23. 匿名 2021/04/16(金) 12:59:56
食べ方・言葉遣い・歩き方汚い美人はだめだね。+121
-4
-
24. 匿名 2021/04/16(金) 12:59:59
>>10
自虐は不要だけど美人アピールは自意識過剰+177
-1
-
25. 匿名 2021/04/16(金) 13:00:03
私の職場の50才のパートさんなんだけど
出勤してきたら「おはようさん!ごきげんいかが」
って登場するからデビィ婦人って言われてる+176
-5
-
26. 匿名 2021/04/16(金) 13:00:04
周りは影でこんな感じ+145
-21
-
27. 匿名 2021/04/16(金) 13:00:13
他人様の容姿を悪く言う人は
自分のこと美人だとでも思っていそうだけど
そうはならないでね+101
-4
-
28. 匿名 2021/04/16(金) 13:00:20
様子がおかしい人として見られるだけ+126
-1
-
29. 匿名 2021/04/16(金) 13:00:22
美人として振る舞う、とは何か?+159
-0
-
30. 匿名 2021/04/16(金) 13:00:24
美人でもガサツな人だとね…+22
-8
-
31. 匿名 2021/04/16(金) 13:00:27
美人じゃなくて、賢い人とか品のいい人として振舞った方が
周りは、大切にしてくれるよ+268
-1
-
32. 匿名 2021/04/16(金) 13:00:38
>>2
女も思ってる
そう扱ってオーラ出てるから合わせるよね+119
-1
-
33. 匿名 2021/04/16(金) 13:00:40
美人として振る舞うのは、容姿によってはキツイかなと思うけど、
上品に振る舞うようにしたらそれなりの雰囲気にはなると思う。+154
-1
-
34. 匿名 2021/04/16(金) 13:00:44
くだらん…+14
-0
-
35. 匿名 2021/04/16(金) 13:00:48
誤魔化せるレベルなら良いかもしれないけど
勘違いなんとかになる恐れ
陰で笑われるかも+42
-1
-
36. 匿名 2021/04/16(金) 13:00:54
>>1
え、ないない。
普通が美人ぶった振る舞いしたところで、陰で笑われるだけだと思うよ。
上品な所作だと話は別だけど。+132
-3
-
37. 匿名 2021/04/16(金) 13:01:04
どうしようもないデブスじゃなかったらメイクや髪型で雰囲気美人になれるけどね
よく見たら、あれ?みたいな人いるけど美人さんとして扱ってもらってる人いるよ+20
-4
-
38. 匿名 2021/04/16(金) 13:01:11
容姿の話じゃないならそうなると思うよ
+5
-0
-
39. 匿名 2021/04/16(金) 13:01:15
流石にそれは勘違い行為に見られるでしょ
誰も口に出して言わないけど
当人の黒歴史になるからやめた方がいい
反対に美人はアクビしても美人だからw+29
-1
-
40. 匿名 2021/04/16(金) 13:01:19
>>12
そういうモテで喜ぶのがブスなのよ+61
-0
-
41. 匿名 2021/04/16(金) 13:01:20
美人扱いされるかはわからないけど、自信満々に振舞ってるとナメられないとは思う
学生時代、美人だけどオドオドして暗いコミュ障の人がいたけど、気の強い人にキツいこと言われてたりちょっとイジメられ気味だった
自信満々の普通の人はいつも取り巻きがいた+152
-2
-
42. 匿名 2021/04/16(金) 13:01:29
顔が残念だから私は無理だ+3
-7
-
43. 匿名 2021/04/16(金) 13:01:35
>>1
痛いケースとして扱われる。+50
-0
-
44. 匿名 2021/04/16(金) 13:01:35
+13
-1
-
45. 匿名 2021/04/16(金) 13:01:39
無理だわ
顔とスタイルが中の上くらいの人なら美人扱いしてくれるけど
中の中で微妙、相手が大人ならイケるけど
中の下以下ならほぼ全員にめんどくさいなと思われて裏で失笑される
服や持ち物のセンスがいいなら、また違うかも+43
-2
-
46. 匿名 2021/04/16(金) 13:01:45
>>1
これみたいになりたいってこと?+79
-2
-
47. 匿名 2021/04/16(金) 13:01:55
+91
-0
-
48. 匿名 2021/04/16(金) 13:01:57
卑屈になる事もないと思うけど、自意識過剰になることも良くないから自然体が1番だと思う。美人な振る舞いというよりかは愛嬌のある人とかの方が周りから男女問わず大事にされてるイメージだな…美人だけど冷たい人とかは近寄り難いし…+75
-1
-
49. 匿名 2021/04/16(金) 13:02:08
アンナさんのおまめのリリを思い出した+7
-2
-
50. 匿名 2021/04/16(金) 13:02:09
>>12
ノリ悪くてもモテるけど+29
-1
-
51. 匿名 2021/04/16(金) 13:02:11 ID:YcLG9jW9FO
卑屈にならないのは大事だと思う。
ネガティブなことばかり言ってると周りに鬱陶しく思われる。
ブスでもお洒落で明るくて魅力的な人っているよ。+51
-1
-
52. 匿名 2021/04/16(金) 13:02:28
美人でないなら特技を見つけるとか趣味を極めるとか別のことで自信を持った方がいいのでは?
錯覚すると言うことですか???+23
-0
-
53. 匿名 2021/04/16(金) 13:02:29
美人ぶるというより上品ぶるのが大事なのかなと思う。上品な所作や言動が結果的に「美人」に見えてくるというか。顔はどうしたって限界があるからねぇ。+23
-6
-
54. 匿名 2021/04/16(金) 13:02:29
>>26
これは男ウケいい美人にもしてるよ
一定数こういう性格悪い人がいる+33
-4
-
55. 匿名 2021/04/16(金) 13:02:30
>>1
例の檀れい憑依コメみてもそれ言える?+6
-1
-
56. 匿名 2021/04/16(金) 13:02:31
>>2
ブスが美人のフリしたって勘違いすんなブスって思われるだけだからね+84
-3
-
57. 匿名 2021/04/16(金) 13:02:42
ブスだけど美人の人並に身持ちはしっかりしてました。男の人はブスのくせにって思ってただろうなぁ。(笑)+10
-5
-
58. 匿名 2021/04/16(金) 13:03:04
下手すりゃ心配される
「最近変だよ?大丈夫?」って+31
-3
-
59. 匿名 2021/04/16(金) 13:03:04
勝手に振る舞ってもいいけどもw
美人じゃないけど美人として振る舞ってる人、って扱いされるね…
怖い、恥ずかしい、出来ないww
+47
-3
-
60. 匿名 2021/04/16(金) 13:03:07
>>30
めっちゃ好感+10
-5
-
61. 匿名 2021/04/16(金) 13:03:41
振る舞うのは勝手だけど美人として扱われたいは厚かましい+33
-3
-
62. 匿名 2021/04/16(金) 13:03:43
勘違い女と思われるだけ
痛いよ+18
-0
-
63. 匿名 2021/04/16(金) 13:03:46
やまとなでしこ的な意味なら有り
高飛車女的なら無し+42
-1
-
64. 匿名 2021/04/16(金) 13:03:53
+23
-0
-
65. 匿名 2021/04/16(金) 13:04:02
ブスなくせに美人として振る舞うとか痛すぎる。+35
-1
-
66. 匿名 2021/04/16(金) 13:04:04
職場で、キリッとした美人でクールな人は舐められてはいないけど何も言われてない。
顔自体はそんなでもなくてもニコニコしてて雰囲気癒し系な人の方が男から可愛い可愛いってチヤホヤされてる
まさに杏と唐田えりかみたいな感じ。
美人っぽい振る舞いがどんなのを指すかわからないけど+43
-5
-
67. 匿名 2021/04/16(金) 13:04:09
いや、なんで美人なんだよ
持ってないなら中身を磨けばよし+8
-2
-
68. 匿名 2021/04/16(金) 13:04:24
>>30
好感はあっても美人には扱ってくれなさそう+18
-1
-
69. 匿名 2021/04/16(金) 13:04:39
私は誰より美しい!
私は誰より美しい!!
私は誰より美しい!!!
私は誰より美k…+3
-3
-
70. 匿名 2021/04/16(金) 13:04:52
>>46
カバっぽい子が主人公の漫画だね!+27
-0
-
71. 匿名 2021/04/16(金) 13:05:07
美人として振る舞うのは自由、扱うかどうかは他人が決めること+41
-0
-
72. 匿名 2021/04/16(金) 13:05:10
>>65
まぁね~+3
-0
-
73. 匿名 2021/04/16(金) 13:05:15
+44
-0
-
74. 匿名 2021/04/16(金) 13:05:46
モテない男性が美人に引け目を感じて叩く事でその劣等感を解消しようとするトピ?+3
-8
-
75. 匿名 2021/04/16(金) 13:06:33
上品で遠くから見たら綺麗な人が限界+25
-1
-
76. 匿名 2021/04/16(金) 13:06:34
>>1
私って美人でしょ!みたいな態度は例え本当に美人がやってもあまり好かれないんじゃないかな
自分をブスだと卑下したり卑屈になったり自虐ネタで笑いを取ろうとせずにいればそれだけで周りの人が受ける印象は大分違うと思う+57
-2
-
77. 匿名 2021/04/16(金) 13:06:44
美人とか関係なく私は私よっていう堂々とした振る舞い(でも偉そうじゃない)みたいな人は素敵だと思うよ
やろうと思ってできることじゃないけどね+42
-0
-
78. 匿名 2021/04/16(金) 13:06:58
かわいい子と同じ態度で男子と接していた子は男子に毛嫌いされてた
顔も含めてのキャラクターなんだなと思った+38
-0
-
79. 匿名 2021/04/16(金) 13:06:59
>>1
顔が良いに越したことはないけど、雰囲気って大切だと思うな。顔関係なくオーラや色気のある人とかキラキラしてる人ってたしかにいる。+46
-1
-
80. 匿名 2021/04/16(金) 13:07:30
>>10
内心思うだけならいいと思う
美人なので緑黄色野菜食べてもっと綺麗になるぞ〜みたいなメンタルならいいと思う
美人なので横柄にするとか、ワガママ言いたい放題などはただのイタいブスになるだけ…+124
-1
-
81. 匿名 2021/04/16(金) 13:07:31
陰で笑われるだけ+7
-2
-
82. 匿名 2021/04/16(金) 13:07:43
美人はやっぱ美人しか許されないよね笑笑
でも。モテる風を装うとモテるようになるってのはあるかもよね?あんまかわいくないのにモテてる子っているじゃん+24
-1
-
83. 匿名 2021/04/16(金) 13:07:55
美人としての振る舞いは美人にしか許されないでしょう。
というかいつまで見た目にばっかりこだわるの?
美人になれなかったら死ぬの?+10
-1
-
84. 匿名 2021/04/16(金) 13:08:02
髪の毛巻いただけで「ぶすのくせに」って言われるのは理不尽だよな+43
-0
-
85. 匿名 2021/04/16(金) 13:08:29
>>46
ついつい読んじゃうよこれ…+21
-0
-
86. 匿名 2021/04/16(金) 13:08:42
>>1
言いたいことは分かる。ただの「私〜可愛いでしょお?🥺」みたいな勘違いしてる人じゃなくて、お上品なオーラは顔関係なく大切だと思う。+54
-1
-
87. 匿名 2021/04/16(金) 13:09:03
美人として振る舞うより愛想良くニコニコしてる方が男女共に受けがいいと思う+19
-1
-
88. 匿名 2021/04/16(金) 13:09:08
気位の高いブスは嫌われる+25
-0
-
89. 匿名 2021/04/16(金) 13:10:02
>>1
姿勢を正すとか言葉遣いを綺麗にするとか、相手に対して丁寧だと、品のいい人にはなれると思う。
ただ、雰囲気美人と言われる人でもやはり顔はブスではない。
実際、あの人は雰囲気が美人なだけ!と貶す人は女性ばかり。
男性は、「「可愛い」「普通」「ブス」の3種類しかない。雰囲気美人でも可愛い部類しかないし、雰囲気美人でもモテる。
ブスになりたくないなら、せめて品だけはよくして、同性の悪口を言わないようにしたらいい。+67
-1
-
90. 匿名 2021/04/16(金) 13:10:16
>>5
それただの微笑むブス+24
-4
-
91. 匿名 2021/04/16(金) 13:11:03
>>12
いや~
私飲み会で4人の男を涙流させるほど笑わせたブスだけど、黙ってつまらなそうにしてた美人に1人残らず行ったぜ!+89
-0
-
92. 匿名 2021/04/16(金) 13:11:22
自分を高く見積もってる人の方が周りから大事にされるというのはあると思うよ
多分上にはブスはブスとかわきまえろ系のコメがある程度あると思うんだけど、それはあんまりよくないと思う
卑屈な人は(良くない事だけど)雑に扱われがちだしモラハラっぽい人は寄ってくるしあんまり良い事ない+33
-1
-
93. 匿名 2021/04/16(金) 13:11:27
スタイルがいいだけで顔ブスが勘違いブスになって良い女を気取って、周りが冷めた目で見てるキャラって洋ドラマによくいる。+9
-0
-
94. 匿名 2021/04/16(金) 13:11:27
>>12
盛り上げ要員としてモテてるけど、女としては意識されてないと思ってる。女として意識されないからノリノリ役とも言えるけど
男だって友達ノリを本命相手に求めないし+9
-1
-
95. 匿名 2021/04/16(金) 13:11:37
>>12
ノリのいいブスはノリの悪いブスよりはモテる程度じゃないかな+44
-1
-
96. 匿名 2021/04/16(金) 13:11:43
>>12
ノリのいいブスってやり捨てされるのが多い+9
-2
-
97. 匿名 2021/04/16(金) 13:11:49
良い女っぽく振る舞う不美人を最初は「良い女ぶっちゃって」と思ってても、段々本当に良い女に見えてくるのは私が騙されやすいからだろうか…+1
-2
-
98. 匿名 2021/04/16(金) 13:11:56
効果ありました。
長文なので主さんだけでもよんでくれたら。
キレイな人扱い=モテる人扱い
と考えてもよいかも知れません。
そう考えると、自ずと行動・言動に気を付けますよね。
ここにかかれているようなネガティブな勘違い美人とかとは違うわけです。
主さんにひとつアドバイスするとすれば、ここにあるネガティブな書き込みは必要なとこだけ参考にして、後はオールスルーで。
私の場合は、自分に似合うファッションメイクして(肌、髪、爪もキレイに)、丁寧なしぐさを心がけつつ、聞き上手と話上手、笑顔を心がけて明るくコミュニケーションとるようにすると、社内のモテる男性が私のことをキレイな女性っていってくれていたと後日彼の同僚から聞きました。
一度、実績ができると、自分に自信がつくのと何となくコツもつかめるので、キレイな人、モテる人扱いされることが続いています。
私の場合は、明るい方なので、本来の自分のいいところを活かした感じです。
明るさやノリのよさは、無理しすぎると、不自然さがでるので、ご自分の性格の強みをいかすといいと思います。
+30
-10
-
99. 匿名 2021/04/16(金) 13:12:06
>>1
痛いって意見多いけど、例えば、同じ顔でもお笑いキャラに走ったり、「うちブスだから!」とか発言するんじゃなくて、髪の毛綺麗にして背筋伸ばして綺麗な言葉使ってお上品に振る舞うだけでブスキャラじゃなくて女の子扱いされる風キャラにはなれると思うんだけど、私の考え方が少数派?+41
-6
-
100. 匿名 2021/04/16(金) 13:12:10
美人として振る舞うって具体的にどういうこと?
ブルゾンちえみとかバービーみたいな?+16
-1
-
101. 匿名 2021/04/16(金) 13:12:29
そもそも美人としての振る舞いってなに..?
+34
-0
-
102. 匿名 2021/04/16(金) 13:12:56
>>12
ないない+2
-0
-
104. 匿名 2021/04/16(金) 13:13:13
イケメンのつもりの残念な方をどう思いますか?
たぶんそのまま+23
-1
-
105. 匿名 2021/04/16(金) 13:13:40
>>98
文章から素敵な女性であることが伝わってきます…こういう話をもっと聞きたいです!!+12
-11
-
106. 匿名 2021/04/16(金) 13:13:45
>>12
それは面白がられてお笑い要因として重宝されてるだけだよ+10
-2
-
107. 匿名 2021/04/16(金) 13:13:53
>>1
振る舞い方によるかな
「またスカウト(ナンパ)されちゃった!男って顔で寄ってくるからイヤ!」「OOちゃんは美人だから〜って部長に言われる。これってセクハラだよね?」「お前は黙ってれば可愛いのにってまた言われた」とかかまってちゃんの私美人アピールは痛々しいし、本当に美人だったとしてもわざわざ周りにアピールしないと満たされないなんて…自分にコンプレックスがあるんだな…って思って美人に見えなくなる。
そんなことせずに、ハキハキと喋ったり、自分に自信があるような(マウントはNG)立ち振る舞い、立ち姿が綺麗などは美人に見えるかもしれないね。+20
-2
-
108. 匿名 2021/04/16(金) 13:13:54
>>1
滑稽なだけだよ。
+17
-1
-
109. 匿名 2021/04/16(金) 13:14:12
>>98主ではないけど、たしかに!+7
-3
-
110. 匿名 2021/04/16(金) 13:14:14
女芸人がたまに美人風の演技をするよねwブスが際立つ+6
-0
-
111. 匿名 2021/04/16(金) 13:14:34
>>12
黙ってて愛想がないブスよりはモテるだけ+25
-0
-
112. 匿名 2021/04/16(金) 13:15:06
痛い…+2
-0
-
113. 匿名 2021/04/16(金) 13:15:16
>>1
ブスが美人ヅラするなってイラつかれるだけ
やめときなさい+22
-1
-
114. 匿名 2021/04/16(金) 13:15:31
逆にイケメンでもないのにイケメン風吹かせてる男はどう思う?
ナシでしょ?+28
-1
-
115. 匿名 2021/04/16(金) 13:15:59
>>98
こういうのは素敵だと思うし、美人に見えそう!
自分を磨いてるし、実際にも美人になっていきそう!+8
-7
-
116. 匿名 2021/04/16(金) 13:16:05
自サバは綺麗と言うより、警戒される。+6
-0
-
117. 匿名 2021/04/16(金) 13:16:07
まず美人みたいに振る舞うことどういうこと?+12
-0
-
118. 匿名 2021/04/16(金) 13:16:46
知り合いの勘違いブス女は、調子に乗ってSNSに生意気なツイート乗せて、Twitterのフォロワー30人位うしなってるから身の程知らずは、痛いしいと思う+3
-0
-
119. 匿名 2021/04/16(金) 13:16:51
ポジティブになるのはいいんだけどなんで美人?
他の長所を持った方が身に付くし顔も気にならなくなるんじゃない?
年をとった時どうするだろうとかないものを思い込むって色々謎+6
-0
-
120. 匿名 2021/04/16(金) 13:17:08
>>105
ありがとうございます!
お一人だけにでも届いたならば、それだけでも嬉しいです。
読んでくださりありがとうございます。+6
-6
-
121. 匿名 2021/04/16(金) 13:17:18
美人として振る舞うってどういう振る舞いのことを言うの?+17
-0
-
122. 匿名 2021/04/16(金) 13:17:24
>>1
なんかそんな映画あったよね。
冴えない女の人がある日、頭を打って自分の姿が美人に見えるようになってしまうの。(でも実際は彼女の勘違いで現実の姿は何も変わってないまま)
彼女は今まで「自分なんかいけてない…」と生きてきたのに、頭を打って自分を美人だと勘違いしたことで、自信に満ち溢れた振る舞いをするようになるのね。
すると周りの人も彼女の魅力に惹かれて、彼女を美人扱いするようになってた。+35
-1
-
123. 匿名 2021/04/16(金) 13:18:52
引く
普通でいい+5
-0
-
124. 匿名 2021/04/16(金) 13:18:59
>>1
>>107
マジでコレだと思う!!!!!!
みんなが「痛い」とか「勘違いやめとけ」みたいに言ってるのは前者のことで、主さんが求めてるのは後者だよね!!+15
-5
-
125. 匿名 2021/04/16(金) 13:19:10
恐らく、主にとっては性格の良さや感じの良さは美人の振る舞いなんだろうと予想
外見に関わらず性格がよくて感じがいい方がいいよ
普段どんななんだろう+18
-0
-
126. 匿名 2021/04/16(金) 13:19:27
>>1
私ブスだし…も、私美人でしょ!もどっちも人を寄せ付けないと思うよ。特に後者は嫌われる。実際に顔が美人な人って「私美人でしょ」なんて威張ってないからモテる。+18
-0
-
127. 匿名 2021/04/16(金) 13:19:44
>>1
いき過ぎなければ。
勘違いおこさなければ。
性格良さそうな小綺麗なブスを演じとく。
ネガティブよりもポジティブにしてれば、類友現象はおこるよ。+5
-0
-
128. 匿名 2021/04/16(金) 13:20:06
>>23
美人に厳しい
そんなのみんなじゃない?+19
-1
-
129. 匿名 2021/04/16(金) 13:21:06
>>1
このレス見ると
たぶん、ここの皆さんはモテたことなくて
よく分からないんだろうから、ここで聞いても無駄だよ。
自信があって感じのいい女性は、もっと話したい、会いたいってなるから美人でなくてもモテる。
男性だけでなく、老若男女からモテる。+7
-13
-
130. 匿名 2021/04/16(金) 13:21:14
よく見るとブスだから、本物の美人が現れたら、ただの明るいブスとして今までの居場所は無くすよ。
今までの頑張りは、消えるよ。
今まで仲良くしてても、美人が現れた途端に自分を無下にして美人にふらついたのに、美人に相手にされなかったのが戻って来るくらい。+17
-1
-
131. 匿名 2021/04/16(金) 13:21:29
>>10
美人として振舞うことが?
容姿を美人と意識する必要ないと思うよ
+17
-0
-
132. 匿名 2021/04/16(金) 13:21:35
割と普通の振る舞いと美人と思い込むがよく分からない…+7
-0
-
133. 匿名 2021/04/16(金) 13:21:51
>>46
でもここまで勘違いできるなら逆に幸せかもって思えた+31
-0
-
134. 匿名 2021/04/16(金) 13:22:05
>>93
私の友人がまさにそれだわ。
自称モデル並のスタイルの美人なんだけど、ミスコンとか美人ランキングなんかには一度も選ばれたことがないのに選ばれた子達のことをブスなのに何で?って陰口言いまくってる。
本当の美人が現れてもモテエピソードでマウンティングしてくるからメンタルの強さが凄い。
+8
-0
-
135. 匿名 2021/04/16(金) 13:22:11
所作をきれいにするならいいと思う
美人として振る舞うって
なんか勘違いブ、、と間違われそう
わたし美人だからーみたいな+9
-0
-
136. 匿名 2021/04/16(金) 13:22:14
communication能力あれば美人よりもてる場合もあるよね?カトパンやこじはるやミトチャンみたいに美人じゃなくてもモテてる+1
-1
-
137. 匿名 2021/04/16(金) 13:22:17
>>1
考えたらわかるよね?
勘違いブスになるだけじゃん。+9
-0
-
138. 匿名 2021/04/16(金) 13:22:20
美人なのに、自分に自信なくて、いつもすっごい自分を下げておどおどしてる人たまにいるけど、気の強いブスにいじられてるイメージ。それに比べたら勘違いブスのほうが幸せにはちがいないよ
+9
-1
-
139. 匿名 2021/04/16(金) 13:22:31
美人のつもりでというより、品性がある振舞いは意識すべきと思う。
お上品振るってわけじゃなくて、自分を大事にして落ち着いて丁寧に過ごすってこと。+21
-0
-
140. 匿名 2021/04/16(金) 13:22:44
>>84
高校の時メイクしてるだけなのに
ブスが化粧してるって言ってる男子がいた
男子もブスでした+7
-0
-
141. 匿名 2021/04/16(金) 13:22:59
>>129
すごく当たり前のことを美人と思えばって言ってるからみんな頭に?が飛び交ってるんだよ
普段どんだけ暗いんだよ+18
-0
-
142. 匿名 2021/04/16(金) 13:23:17
>>136
一般的に見たら十分美人な3人です+16
-2
-
143. 匿名 2021/04/16(金) 13:23:23
>>1
私って美人でしょと思うのはあるコミュニティでは有効かも知れない
オタサーの姫とか+8
-0
-
144. 匿名 2021/04/16(金) 13:23:46
自分のことを美人だと思いこんだら勘違いした人に見られそうだから、とりあえず下品な発言はしないようにするとか、美人じゃないところに意識を持っていった方が良い気がする。+6
-0
-
145. 匿名 2021/04/16(金) 13:23:51
ママ友内でも職場でも
ボスってブスなのに自信満々だよね
性格が似た人と群れてる+7
-1
-
146. 匿名 2021/04/16(金) 13:23:52
ブスたちがブスを牽制しあってるのウケる+2
-5
-
147. 匿名 2021/04/16(金) 13:23:55
>>1
でもよく見たらそんなに美形じゃなくても、「美人!」とか「可愛い!」みたいな扱い受けてる人って結構いると思うんだけど…SNSとか見てたらそう思う。やっぱりそう思わせる何かって大切だと思う。+18
-0
-
148. 匿名 2021/04/16(金) 13:24:11
正直それは無理だと思うけど自虐に走るのもよく無いからそこは気をつけてる
舐められるから。+3
-0
-
149. 匿名 2021/04/16(金) 13:24:20
最近のゆりやんとか?
ないな。綺麗、魅力的って思う?w+6
-1
-
150. 匿名 2021/04/16(金) 13:24:21
美人として扱うかどうかは「自分以外の周囲」が感じて接してくることで、自分がそう振る舞うものではなくない?+7
-0
-
151. 匿名 2021/04/16(金) 13:24:43
勘違いブスが嫌われるのはワガママ言ったり、自分より可愛い子をバカにしたりするからだと思う
単純に「私は美人」って思うだけなら、顔の表情とか姿勢とかを意識するようになるから良いと思う+33
-2
-
152. 匿名 2021/04/16(金) 13:25:04
周りから見たらブルゾンちえみと同じ。+5
-1
-
153. 匿名 2021/04/16(金) 13:25:10
それ、まわりに気を使わせてるだけでなないの?てかさ、はたから見てて痛々しい時あるよね。やるのは勝手だけども。+11
-1
-
154. 匿名 2021/04/16(金) 13:25:13
>>122
タイトル忘れたけど私も観た。
映画の通りだと思う。自信がある人は美しく見える、いい映画だった。+18
-0
-
155. 匿名 2021/04/16(金) 13:25:15
>>1
卑屈な人より自分に自信ある方が全然素敵!!!+15
-0
-
156. 匿名 2021/04/16(金) 13:25:30
>>1
ないないないw美人じゃないのに美人として振る舞われたら困るって。
イケメンじゃない男がイケメンとして振る舞ったとしたらブサメンよりウザいし嫌われるだけそれと一緒よ。+12
-1
-
157. 匿名 2021/04/16(金) 13:25:45
>>151
わかる!!!+4
-0
-
158. 匿名 2021/04/16(金) 13:26:30
>>4
指原とかいい女風の振る舞いしてる
+59
-0
-
159. 匿名 2021/04/16(金) 13:26:43
>>1
卑屈な人の意見は参考にしなくて良いよ。
雰囲気で見た目は変わるよ。+4
-0
-
160. 匿名 2021/04/16(金) 13:27:07
美人としての振る舞いってどんなのだろう。
上品な振る舞いならわかるけど。
ちょっと誰かやって見せて欲しい+8
-0
-
161. 匿名 2021/04/16(金) 13:27:23
いい女ぶるより上品キャラの方が扱い丁寧になるよ
地味ブサでもOK
姿勢とマナー、言葉遣いを完璧にマスター出来ればいける
+12
-0
-
162. 匿名 2021/04/16(金) 13:27:34
私はキレイだからなんて思ってる奴は、たとえ美人であっても鼻につくやな奴だよね
そんな奴でも若いうちは、男にだけチヤホヤされるだろうけど(でも、男は顔をちゃんと見てるよ)
そもそも美人のふるまいがよく解んない
傲慢そうにしてれば嫌われ者よね
驕った人間、誰もだんだん寄り付かなくなる
所作を美しくとかなら、顔の美醜関係なく綺麗な方がいいでしょうね
美意識を高く持つとかなら、それも別に顔の造作関係なく高く持てばいいんだし
+18
-2
-
163. 匿名 2021/04/16(金) 13:28:35
中くらいの容姿として、、お笑い自虐キャラと品のいい清楚なキャラを比べてみたらそりゃ後者の方を彼女にしたい、と思うよ。+5
-0
-
164. 匿名 2021/04/16(金) 13:28:35
ただの勘違い女、イタい女+3
-3
-
165. 匿名 2021/04/16(金) 13:28:41
容姿関係なく、自然体でいられる人が一番楽。
見栄を張る必要も 卑屈になる必要もない。+21
-0
-
166. 匿名 2021/04/16(金) 13:29:01
>>98です。
長いので、見たい方だけみてくださればと思います。
付け加えとして、完璧な自分を目指しすぎると、余裕のないギスギスした雰囲気が出てしまうので、完璧ではない自分も愛しつつ、向上心持つと楽しく取り組めます。
私の場合は、モテる男性に影でキレイと言われていた、というたったひとつでも実績でも、本当に自信ついてどんどんキレイになれましたし、そういわれたり扱われたりすることが増えました!
ガルちゃんは、シビアな意見も多いので、それを必要な部分だけ参考にしつつ、ガル以外のツールも見てみるといいかもしれません。
あとは、現実社会で出会う素敵な女性や、女優さんでもキレイな人扱いなのにその場の空気も明るくする方いますよね!
バラエティでの話し方や、間の取り方、女を捨てずにまわりをもりあげるふるまい、仕草や姿勢なども参考になりましたよ。
でも、比べるんじゃなくて、自分のキャラや雰囲気やよいところをいかしながら、自分に上手いこと取り入れていってみてください!
+12
-4
-
167. 匿名 2021/04/16(金) 13:29:33
容姿を気にしてるんだなとダイレクトに伝わるから周りは合わせてくれると思う
そういう人いる
自信を持つとかお洒落とか所作に気を付けるは女性なら気を付けていることじゃないかな?
美人じゃないから女性を捨てる訳でもなし+9
-0
-
168. 匿名 2021/04/16(金) 13:29:49
美人ぶったふるまいって何だろう
+16
-0
-
169. 匿名 2021/04/16(金) 13:30:36
美人は、ガサツでも言葉遣いが悪くても我儘でも性格悪くても、美人扱いだよ。周りをみるとそう思う。+27
-0
-
170. 匿名 2021/04/16(金) 13:31:00
>>162
そこな
美人は美人だからというより、人が大事にしてくれるからああなってるもんね+12
-1
-
171. 匿名 2021/04/16(金) 13:31:19
>>1
「美人として振る舞うと周りも美人として扱ってくれるようになった」
周りの人達が大人の対応をしたのではなくて?+16
-1
-
172. 匿名 2021/04/16(金) 13:31:31
>>4
よくわからないけど、SNSを見る限り、服装や生活で意識高く見せていたら、顔の造形はどうであれ美人さんってコメントしてる人が複数いる。+14
-0
-
173. 匿名 2021/04/16(金) 13:31:54
ブルゾンとか女装した秋山みたいな感じ?
私は割と好き+3
-0
-
174. 匿名 2021/04/16(金) 13:33:15
>>166さんありがとうございます!!
分かりやすいし綺麗なオーラが伝わってくる(泣)
参考にさせて頂きます!!+5
-3
-
175. 匿名 2021/04/16(金) 13:33:25
空想世界に生きるってことかな
他にないのか
どうしても容姿なんだね+0
-0
-
176. 匿名 2021/04/16(金) 13:33:30
>>20
漫画とかでよくあるヒロインの設定「美人だから嫉妬されて女友達少ない」は大体性格が悪いからだよね。周りを見下してたり、なんでそんなこともできないの?とか相手を思いやる気持ちがないとか。
性格の良い美人は同性からもモテる。+11
-10
-
177. 匿名 2021/04/16(金) 13:33:45
>>172
わかる+10
-0
-
178. 匿名 2021/04/16(金) 13:33:56
>>4
これは、容姿に関係なく美人ぶってる人は言われるやつですよ。
その人の好みに合ってなきゃそう言われるんだから。
美人として振る舞える人って、容姿とは別のところで自信のある人な気がする。+12
-3
-
179. 匿名 2021/04/16(金) 13:34:11
これは多少あるかも。同調圧力とかあるじゃん。
ブスじゃないふうに振る舞っていてブスとして扱われない人っているから。
ブスでも自信なさげにしているとイジメっ子に目を付けられやすいけど、自己肯定感が強い明るいブスって自分を少しもブスだと思ってないから、ブスとして扱われないような気がする。
流石に美人として扱われることはないにしても。+6
-0
-
180. 匿名 2021/04/16(金) 13:34:16
+1
-0
-
181. 匿名 2021/04/16(金) 13:35:01
>>179
これすごく共感+2
-0
-
182. 匿名 2021/04/16(金) 13:35:15
>>176
そうそう、性格良い美人なら皆の人気者だよね。
性格良ければ嫌われはしないよ。+8
-1
-
183. 匿名 2021/04/16(金) 13:35:21
>>122
あんなの、日本人が日本でしたら。
何だこのブスって、男からも女からもウザがられるわ。+6
-2
-
184. 匿名 2021/04/16(金) 13:35:27
>>160
女性芸人がするやつかな
品やポジティブは分かるけど美人の振る舞いってなんだろうね+0
-0
-
185. 匿名 2021/04/16(金) 13:35:52
>>1
不細工な男が、イケメンとして振舞ったら、貴女はイケメン扱いしてあげるの?(笑)+5
-2
-
186. 匿名 2021/04/16(金) 13:35:56
ウルトラマンって漠然としか知らないんだけど
普通の人間がウルトラマンに変身するのに
なぜ3分経ったら宇宙に帰るの?
帰ったはずなのに、次の怪獣が襲ってきたらまた日本にいるよね
なんなの?+0
-0
-
187. 匿名 2021/04/16(金) 13:36:18
>>5
いい心がけだと思う。+15
-0
-
188. 匿名 2021/04/16(金) 13:36:23
>>186
トピ間違えた+6
-0
-
189. 匿名 2021/04/16(金) 13:36:57
>>176
学生時代、美人でおとなしめの子の知り合いいたけど、普通に虐げられてましたよ。
「はつきり言っておくけど、あなたのこういうところが良くない」みたいなことを毎日言われてた。
キレイなだけで特にクセのある子でもなかったけど。+27
-0
-
190. 匿名 2021/04/16(金) 13:38:33
>>181
林真理子も言ってたよ。ブスでも自分を絶対ブスと認めないタイプは、本人からの圧で周りがブス扱いしないんだって。+12
-0
-
191. 匿名 2021/04/16(金) 13:38:40
今まで主はどんな風だったの?
美人ではなくても家族に大切にされて明るい人やなにかに打ち込んで輝いてる人はいるよね
美人と思い込むってよく分からないんだけども+4
-0
-
192. 匿名 2021/04/16(金) 13:39:49
>>189
わかる。美人ってだけで大人しかったらいじめられる可能性も十分にある。前の美人のデメリットトピでも同じこと思った。+25
-0
-
193. 匿名 2021/04/16(金) 13:39:51
>>32
そう扱ってオーラってあるよね。可愛い扱いされたいオーラとか、妹キャラ扱い方されたいオーラとか、サバサバ女扱いされたいオーラとか。そういうの感じるとそう扱ってあげないと、って思うよね、周りが大人なら。+45
-1
-
194. 匿名 2021/04/16(金) 13:40:03
>>160
声や喋り方はある。声がいいとか話し方がきれいだと美人度アップ
イケメン度も声で大幅アップ+6
-1
-
195. 匿名 2021/04/16(金) 13:40:19
月曜から夜更かしの一般人インタビューに自信満々のブスよく出てるじゃん。+1
-0
-
196. 匿名 2021/04/16(金) 13:40:45
最近のトピのマイワードに戸惑う+0
-0
-
197. 匿名 2021/04/16(金) 13:40:48
美人として振る舞う、は、勘違い美人として振る舞う
とは、違うのに、ここの人のコメント変w
卑屈な雰囲気をまとわないってことでしょ。
一定の効果はあると思うけど。+4
-4
-
198. 匿名 2021/04/16(金) 13:40:50
顔は完璧じゃなくても、
いつも堂々としてて
髪の毛サラサラで
メイクが上手くて
ファッションも似合うものを着こなしてたら
女性からは憧れてもらえるかもね!!
ただし、性格も美人であること+2
-0
-
199. 匿名 2021/04/16(金) 13:41:35
>>193
そんな細かいこと考えたこともなかった
+12
-2
-
200. 匿名 2021/04/16(金) 13:41:39
扱われへんで
ただの勘違い女やってめちゃめちゃ言われるで+6
-0
-
201. 匿名 2021/04/16(金) 13:41:49
勘違い甚だしいと思われるだけ+7
-1
-
202. 匿名 2021/04/16(金) 13:42:03
>>169
何だかんだで美人なら陰口言われる時でさえ、「あの人って顔はいいけどワガママだよね」とかそんな言われ方だもんね+18
-0
-
203. 匿名 2021/04/16(金) 13:43:10
>>122
アイ・フィール・プリティだね。見たことあるよ!面白かった。
あれも最初はみんなに「この人何言ってんの?」って感じでバカにされてたり引かれてたりしたけど、その自信満々で明るく生きる姿にみんな元気をもらうんだよね。最初は引いてた男性も最終的にはその子のこと好きになってたり、やりたい仕事ができたり、どんどん夢が叶う。自信を持つって大事だなと思ったよ。+31
-0
-
204. 匿名 2021/04/16(金) 13:43:53
>>172
顔は加工してる人が大半だからなぁ。加工してそれなら、現実の加工なしでも服装や生活だけで周りは美人扱いしてくれるかなぁ?+21
-0
-
205. 匿名 2021/04/16(金) 13:44:37
>>189
気の強い自分に自信のあるブスが、気の弱い美人をハブにしてるの何回も見たことある。
ブスが自信を持つとあぁなったりするんだね、現実は。+34
-0
-
206. 匿名 2021/04/16(金) 13:44:39
>>3
なんかもう「ザ・ガルちゃん」といった感じのトピだよね+7
-1
-
207. 匿名 2021/04/16(金) 13:44:45
>>1
え?と思ったけど成功例が1例だけある
IKKOさんがそうじゃない?
ただ、何もしなかったら並以下のおっさんがあそこまで美を追究するのは並大抵の努力ではないと思う+9
-3
-
208. 匿名 2021/04/16(金) 13:45:04
>>170
姉がそんな奴なんだよね
容姿に執着凄い
すんごい美人でもないけど、ほどほどにキレイなひと
でも、男にはチヤホヤされてきたから、女王様になっちゃって人を顎で使うようなクソ女
もちろん、驕った性格だから妹達から嫌われてるよ
そして、40過ぎた今は何だか余裕が無くなっててイライライライラしてる
挙句、妹の私が容姿で褒められてるとマジで敵視してくるし
結論言うと、過剰に容姿に執着してる人間は、自分の加齢での容姿の衰えを許せないから結局自滅する
あと、容姿で優劣つけるようになるので人に対しても優劣つけだす
美人かどうかに執着しないで、自分が自分を好きになれるような生き方や考え方をする方がいいよね
人生、生きにくくなるから
損得考える事も馬鹿臭い
+21
-0
-
209. 匿名 2021/04/16(金) 13:45:10
>>160
女子アナみたいな声。
松嶋菜々子は声が美人すぎる+11
-1
-
210. 匿名 2021/04/16(金) 13:45:39
>>197
ポジティブや性格の良さ=美人じゃないから主の文章力でしょ
主がどんだけ美人しか見てないのか+3
-0
-
211. 匿名 2021/04/16(金) 13:45:47
誠子の双子の妹思い出した。
+2
-0
-
212. 匿名 2021/04/16(金) 13:45:51
>>193
あー納得。
「こう扱ってオーラ」に私は流されちゃうタイプだわ。面倒な人がそういうオーラ出してきたらそういう扱いをしてあげる。職場だとみんなそんな感じだよね。+25
-0
-
213. 匿名 2021/04/16(金) 13:46:06
美人なような立ち居振る舞いしても、ガサツな美人には敵わないんだよねぇ。何かバカらしくならない?+5
-0
-
214. 匿名 2021/04/16(金) 13:46:25
主の世界が美人と容姿を中心に回ってるのは伝わった+9
-1
-
215. 匿名 2021/04/16(金) 13:46:32
>>197
いや、ほんとこれ。
なんで、ここのトピの人は勘違い美人として振る舞うこと前提で話が進んでいるのだろう。
美人として振る舞うことと、勘違い美人として振る舞うことは別物。+3
-5
-
216. 匿名 2021/04/16(金) 13:46:38
>>183
ブスでも前向きで自信持ったら明るくていい子なんだなとは思われるようになるかもしれないけど、美人扱い方はさすがにされないと思うw+13
-0
-
217. 匿名 2021/04/16(金) 13:46:59
限度があるよねぇ。
デブはまず無理。+4
-0
-
218. 匿名 2021/04/16(金) 13:47:04
>>214
なぜ、そうなるw
+0
-4
-
219. 匿名 2021/04/16(金) 13:47:23
>>2
思ってるよ。周りのまともな女もね。
こういう周囲に自分の扱い方期待する女多すぎ。
期待通りじゃないとモヤモヤ不機嫌ってか?
職場なのにチヤホヤされたいとか馬鹿かよ。仕事に集中してくれ。させてくれ。
チヤホヤされたいならプライベートでやれ。
+36
-1
-
220. 匿名 2021/04/16(金) 13:47:50
引き寄せトピだとなりきり美人大絶賛されとるよ+1
-1
-
221. 匿名 2021/04/16(金) 13:48:08
スタイルの良いブスって顔の可愛いデブより自己評価高くない?+9
-2
-
222. 匿名 2021/04/16(金) 13:48:25
ないものを思い込む人はあまりいないかな
ポジティブになったエピソードは?と聞けばよかったのに+3
-0
-
223. 匿名 2021/04/16(金) 13:48:49
>>181
私若く見られるの~って言う若作りババァに、年相応ですよって言えないのと同じだよね。
自信満々で美人気取りのブスって。
周りからしたら、ただの面倒臭い人。
大人しいブスと違って、自信があってグイグイ前に出て意見するぶん、よけいに面倒臭い。+17
-1
-
224. 匿名 2021/04/16(金) 13:48:56
>>210
主の文章、普通にわかったけど。+2
-3
-
225. 匿名 2021/04/16(金) 13:48:58
>>193
うちの母親それだわ
キャピキャピしてて若作りな服着てる
見た目普通にしわくちゃの婆さんだけど
どこに行ってもお若く見えますねーって言われる
絶対周りが気を使ってる+29
-0
-
226. 匿名 2021/04/16(金) 13:49:45
>>218
美人はこうって思ってるから
中身を磨けばよくない?+1
-0
-
227. 匿名 2021/04/16(金) 13:49:48
でも美人に振る舞ってる人の方が幸せになれると思う。
私の周りは卑屈な美人より自意識過剰のブスの方が幸せになってる。+4
-2
-
228. 匿名 2021/04/16(金) 13:51:10
>>213
でもガサツなブスに何が残るの+3
-0
-
229. 匿名 2021/04/16(金) 13:51:34
スタイルはよくて、自分に自信もある系って。
木下優樹菜、加藤サリ、坂口杏里、遠野なぎこ、とか系の人?+1
-1
-
230. 匿名 2021/04/16(金) 13:52:33
イタいブスとして扱われる+4
-0
-
231. 匿名 2021/04/16(金) 13:53:03
>>1
アレな人が恋愛の掟みたいなのをドヤ顔で披露して周りが苦笑することあるw
美醜は関係なく恋愛できるけど、さ。+5
-0
-
232. 匿名 2021/04/16(金) 13:53:24
>>209
松嶋は声の良さと身長の高さが魅力だよね。
顔面だけでいうと(芸能人レベルでは)大したことないけど、全て含めて見ると美人の雰囲気をかもし出している。
雰囲気って重要。背が高い人にしか出せないオーラってあるよね。+17
-1
-
233. 匿名 2021/04/16(金) 13:53:29
>>1
人間って面白いこと考えるよね。
ある理論の逆をやると、何かが欠けていても成り立つか。
+0
-1
-
234. 匿名 2021/04/16(金) 13:53:55
>>212
職場のお局、新しく入ってきた人に毎回「私何歳だと思う?ヒント!若く見られるよ!」って聞いて回ってる。そう言われるとかなり若めに年齢を答えざるをえない。私はかなり若めに「35歳くらいですか?」と答えたら、当たってしまって気まずかった笑
絶対アラフィフだと思ったのに。
この人に若く見えるって言ったやつ誰だよと思ったけど、みんな空気読んで若く見えるねって言ってあげてるんだよね。+26
-0
-
235. 匿名 2021/04/16(金) 13:53:56
個人トピ採用の基準がちょっと痛い人とか荒れそうな人になってるよね+3
-1
-
236. 匿名 2021/04/16(金) 13:54:23
>>2
男がさ「イケメンとして振る舞えばイケメン扱いしてもらえますか?」とか言ってたら超絶キモいし知らねぇわ仕事しろってなりませんかね。女でも同じことだよ。精神年齢低すぎる。+65
-0
-
237. 匿名 2021/04/16(金) 13:54:58
>>147
SNSによくいる人のポーズって見てるこっちが恥ずかしくなるよね笑
ファッションキメてるモデル風なんだろうけど自信に満ちてるよね。+3
-0
-
238. 匿名 2021/04/16(金) 13:55:06
>>25
面白そうな人+89
-0
-
239. 匿名 2021/04/16(金) 13:55:30
丁寧に接してもらたら満足ならいいのでは
それ以上は相手が決めること
それで合コンに呼ばれなかったとかフラれたとか怒らないなら+0
-0
-
240. 匿名 2021/04/16(金) 13:55:54
美人気取りで、美人と同等に扱えってブス。
好かれはしないね、周りからしたらただただ面倒臭いブス。+8
-0
-
241. 匿名 2021/04/16(金) 13:55:56
>>1
常に清潔感を忘れず、他人に優しく、姿勢や所作が綺麗なだけでも違うと思うよ+5
-1
-
242. 匿名 2021/04/16(金) 13:56:04
>>114
そういう人、人として気になっちゃう
めっちゃ面白そうだからお近づきになって人間観察したいかも
狩野栄光みたいなキャラってことでしょ?+3
-0
-
243. 匿名 2021/04/16(金) 13:56:05
>「私なんかブスだし…」と自信なさそうな人よりかは、「私、美人でしょ」みたいな
なんでそう極端なん?
「私なんかブスだし…」と「私、美人でしょ」の間はないんか。
「私は美人てわけではないけど、言葉遣いや所作は奇麗って言われる」とか「肌の手入れは頑張ってる」とか、もっとあるやろ。
卑屈にならないだけで、かなり違うと思うけど。+6
-1
-
244. 匿名 2021/04/16(金) 13:56:16
>>214
>>226
1読んだだけで、主の世界は~って言えるのが面白すぎた。
お菓子のトピたてたら、その人の世界はお菓子中心、
仕事のトピたてたら、その人の世界は仕事のこと中心、
芸能人のトピたてたらその人の世界は芸能人中心
てことになるー+2
-3
-
245. 匿名 2021/04/16(金) 13:57:40
>>227
それはある。友だちにはイタいブスだと思われてるけど、そう思わない男を1人だけでも見付けて結婚できればずっと幸せでいられる。周り全員にイタいブスだと思われてても、本人は自分美人と思ってるし、旦那も嫁は美人だと思ってるから。+7
-3
-
246. 匿名 2021/04/16(金) 13:58:03
美人にこだわるのはそうじゃない人とよく分かるトピ
美人ってそこ基準で行動してるの?
自分の為に勉強したり楽しんだるだろ+4
-0
-
247. 匿名 2021/04/16(金) 13:58:35
美人(イケメン)の振る舞いとは、他人の容姿や自分の容姿について、無頓着(に見える)ことだと思う。+5
-0
-
248. 匿名 2021/04/16(金) 13:58:42
>>236
ヤフ知恵にありそうw
「鏡の前でやってみましょう」
ベストアンサー+19
-0
-
249. 匿名 2021/04/16(金) 13:58:47
美人として振る舞ってもブスはブス
ただのナルシスト認定されて余計に嫌われそう
そもそも美人として振る舞うってどういうこと??
明るいブスと暗いブスなら、明るいブスの方が親しみやすいとは思う
+9
-0
-
250. 匿名 2021/04/16(金) 13:59:11
>>215
いやそれは振る舞いで分かれるんじゃなくて、容姿で分かれてしまうからじゃない?
美人が美人の振る舞い→美人
不美人が美人の振る舞い→勘違い
みたく。+5
-2
-
251. 匿名 2021/04/16(金) 13:59:25
>>1
自然に出てるものだからね😂
+8
-0
-
252. 匿名 2021/04/16(金) 14:00:54
本人は勘違い美人のつもりはないけど周りは気を使ってるよって言われてるじゃないの
そりゃ言わないだろ+7
-0
-
253. 匿名 2021/04/16(金) 14:01:03
>>209
女子アナの声はマチマチだよ。
松嶋菜々子は美人声だけど。+9
-0
-
254. 匿名 2021/04/16(金) 14:01:34
>>214
容姿にこだわるトピ立て職人最近また沸いてるよね。昨日から酷い。
はいはい、わかりました。で?って感じ+9
-2
-
255. 匿名 2021/04/16(金) 14:01:43
>>1
顔の造作は変わらないからそれはないかな。
どれだけガサツにしてても、美人なら美人として扱われるよ。
不美人が美人ぶってても、勘違い女と思われるだけ。
自分が恥ずかしくなるよ。+9
-4
-
256. 匿名 2021/04/16(金) 14:02:19
>>207
IKKOさんは外見はオッサンには見えないけど、周りからはキワモノ扱いされてない?+7
-0
-
257. 匿名 2021/04/16(金) 14:02:29
自信があって美人側気取りで、いつも声も笑い声も大きくて、本人は明るいつもりのブスいるね。
ほとんどが、うるさいブスとしか思われてない。+9
-1
-
258. 匿名 2021/04/16(金) 14:05:33
>>250
美人の振る舞い=傲慢な振る舞い
みたいにおもってるひとのことですよ~
丁寧なしぐさとか姿勢のよさとか、そういうところを見習えばいいんじゃないんですかね+3
-5
-
259. 匿名 2021/04/16(金) 14:05:44
美人として振る舞う
↑もはや意味不明w+13
-1
-
260. 匿名 2021/04/16(金) 14:07:06
お金がないのにセレブとして振る舞うくらいのパワーワード+12
-1
-
261. 匿名 2021/04/16(金) 14:09:19
現実との落差に発狂しないならいいんじゃない
現実的なことで自信をつけた方がいいとは思うけれど+3
-0
-
262. 匿名 2021/04/16(金) 14:10:14
いや、勘違いすんなブスと思う+13
-1
-
263. 匿名 2021/04/16(金) 14:10:15
動作をゆっくりにすれば、上品に見えると思ってる勘違いブス。
トロくて動きがネバネバしてるブスにしか見えない。
テキパキしてても上品な人は上品に見える。+7
-0
-
264. 匿名 2021/04/16(金) 14:11:44
>>4
ゆりあんとかそうだけど男性が大切に大切に扱うかっていうとそうじゃないような…+22
-1
-
265. 匿名 2021/04/16(金) 14:12:17
>>141
うん。身なりを整えて所作を綺麗にして性格を前向きにするというのは自分磨きとして当たり前で美人云々とは関係ない。身なりを整えたりするのが美人として振る舞うということだと言っているならちょっとズレている感じがする。+18
-1
-
266. 匿名 2021/04/16(金) 14:13:33
>>1
グレーゾーンの人(美人がそうでないか)の人は振る舞い方次第によっては変わると思うけど明らかに美人ではない人だと陰口言われるやつ。+7
-0
-
267. 匿名 2021/04/16(金) 14:13:45
>>258
丁寧な仕草とか姿勢の良さって美人なの?私美人じゃないし美人だと思ってもないけど、仕草を丁寧にしたり姿勢を良くするのは当たり前として生きてきたよ。+7
-0
-
268. 匿名 2021/04/16(金) 14:15:22
>>131
でもブスって思うってことは少なからず自信を蔑んでいるよね。
他人にすると可哀相なことは自分にもすべきではないよ。+20
-1
-
269. 匿名 2021/04/16(金) 14:18:07
>>265
自分磨きをしてるのにチヤホヤされないって、美人を妬んであれこれ言う何人もブスいた。
私のほうが中身いいのに!とも言ってた。妬んで、自分の悪口を言ってもいない人の悪口を言ってる時点で、中身も悪いと気づいてないブス。+8
-0
-
270. 匿名 2021/04/16(金) 14:18:57
+9
-0
-
271. 匿名 2021/04/16(金) 14:19:16
>>1
え、勘違いブス+2
-0
-
272. 匿名 2021/04/16(金) 14:20:51
ダイエットしても化粧を頑張っても、所作やマナーを身につけても。
結局、顔が整ってる美人が現れたら周りの感心はそっちに行く。
ブスの努力は、天然美人には勝てない。+9
-1
-
273. 匿名 2021/04/16(金) 14:20:53
主の脳内だけでおさまるならok+4
-0
-
274. 匿名 2021/04/16(金) 14:21:39
>>269
それはただのブス+4
-0
-
275. 匿名 2021/04/16(金) 14:21:47
>>15
これ大事だと思う。卑下する事も、かといって尊大な態度もしてはいけない
謙虚とはまた違う
+62
-0
-
276. 匿名 2021/04/16(金) 14:24:06
身ぎれいにして
言葉遣いや所作をきれいにすれば
ある程度は美人に見えると思う
昔OLだった頃、
失礼ながら顔の造作はあまり…だったけど
美人っぽい雰囲気の女性上司がいたよ
+5
-0
-
277. 匿名 2021/04/16(金) 14:24:07
痩せてるだけの顔ブスやデブでもいい、マニアや貧乏や不細工やジジィには、勘違いブスは相手にされるんじゃない?w
そういう、まともな女からは相手にされない男から、可愛いと言われて更に勘違いブスに拍車が掛かるw+4
-0
-
278. 匿名 2021/04/16(金) 14:25:27
よく見るとやっぱりブスだから、飽きて来た時に一瞬で冷める。+5
-0
-
279. 匿名 2021/04/16(金) 14:27:02
>>32
分かります
物凄い気取っている人がいて
周りが合わせてあげていました
本人は満足そうでした+22
-1
-
280. 匿名 2021/04/16(金) 14:27:13
ブスな振る舞いする必要もないけど美人な振る舞いする必要もないのでは?w+3
-1
-
281. 匿名 2021/04/16(金) 14:27:32
>>15
少なくともブスとして振る舞う必要はない(キリッ+9
-10
-
282. 匿名 2021/04/16(金) 14:28:51
>>267
お返事ありがとうございます。
仕草に気を付けられていて素敵な方ですね。
美人じゃない人もそういう方はなん割り増しかでキレイに見えるって意味です。
美人風な雰囲気をまとえるじゃないですか。
美人として振る舞うってそういう意味と解釈しました!+5
-2
-
283. 匿名 2021/04/16(金) 14:29:10
>>277
職場にいる。まともな女に相手にされないジジイから持て囃された勘違いブスが、自分はいい女だと勘違いして、年下イケメンにグイグイ行ったら無視されてた笑
一応やめとけってアドバイスしたんだけどな…+4
-1
-
284. 匿名 2021/04/16(金) 14:30:06
>>1
ちびまる子ちゃんのみぎわさんとかそれだよね。+9
-0
-
285. 匿名 2021/04/16(金) 14:31:39
>>267
そういう行動って、まわりからみてキレイに見えたり不快にさせない印象を意識してしているのではなくて?
それは、相手から見て美しく見えるように振る舞うってことになるのでは?
そういうことを美人として振る舞うっていう表現に主はしたのかなあと思っていた。
健康のためとかならすみません+6
-1
-
286. 匿名 2021/04/16(金) 14:32:51
女芸人にありがちないい女ぶってるブス+4
-0
-
287. 匿名 2021/04/16(金) 14:33:52
>>202
そして高確率で男からは悪口を言ってる方があいつらブスだから妬んでるんだろw
とか別の悪口を言われるハメになる+7
-1
-
288. 匿名 2021/04/16(金) 14:34:15
>>249
美人として振る舞うブスは少ないよ。
普通よりちょい上とか中の上ぐらいが美人として振る舞うと本来の容姿より底上げできる場合もある。
女の場合は痩せてロングヘアーにすれば美人風に作ることはできる。メイクや服でも変えられるし。
男は難しいだろうね。+5
-1
-
289. 匿名 2021/04/16(金) 14:36:35
どういう美人を設定とするかによるかな?
ちょっとつんとした高飛車っぽい美人なら、実際の見た目以上に評価を下げそう。普通の顔の人でもブスのくせに勘違いして。って思われそう。
美人ゆえの心の余裕や可愛らしい天然ぽさのある設定だと、実際より綺麗に見える。例えば佐藤栞里さんとか。+5
-0
-
290. 匿名 2021/04/16(金) 14:39:20
>>236
美人とかイケメンて言葉を使うから美醜に厳しい人から反感をくらっちゃうのかも
いい男、いい女に変換すると美醜じゃなく中身や仕事や立ち振る舞い総合になるんじゃないかな
「いい男として振る舞えばいい男扱いしてもらえますか?」
これならそうだねって思える
頑張っていい男、もしくはいい女を目指すのは周りにも影響をあたえると思うよ+19
-0
-
291. 匿名 2021/04/16(金) 14:40:39
>>19
これだよね。感じよく品良く振る舞えばいいんじゃない?
クスクス笑われるような美人仕草ってどんなのかわからないけど、そんなの、美人がやってても失笑されるんじゃない?+14
-0
-
292. 匿名 2021/04/16(金) 14:40:57
勘違いブスって本物のブスより嫌われるよ+1
-0
-
293. 匿名 2021/04/16(金) 14:41:54
>>2
男なんて馬鹿だから美人っぽい雰囲気の人でも簡単に騙されるよ。
キャバ嬢だって日中見たらブスめちゃくちゃ多いのに、美人でエロい雰囲気に騙されてお金使ってるんだから。+35
-1
-
294. 匿名 2021/04/16(金) 14:43:26
所作を美しくするのはありだとと思うよ+0
-0
-
295. 匿名 2021/04/16(金) 14:44:50
>>89
まさにこれ。「あの人は美人じゃなくて、雰囲気美人だよね〜。」って、貶す人ほどデブでブス。+8
-1
-
296. 匿名 2021/04/16(金) 14:46:36
>>15
うん、こないだ見たんだけど、デブスが電車の中でだらしなく寝てるだけでも、嫌だなって思ってたのに、隣に座った人にだらしなくしてた上着ふまれて、思い切り引っ張って、隣の人に席立たれたのは、惨めすぎていたたまれなかった。
同じ見た目でも、だらしないブス仕草と、きちんとした仕草では、周りの扱いは全然違うよ。+4
-5
-
297. 匿名 2021/04/16(金) 15:06:06
無いと思うわw
服装含め品よく大人しくしてる方が効果的だと思う
私も猫かぶってる方が大切にされるし+0
-0
-
298. 匿名 2021/04/16(金) 15:07:37
>>293
美人扱いされてる人が、よーく見るとそうでもなかったりするよね
大抵の人はある程度痩せてヘアメイクで美人風にするだけで綺麗に見える+13
-3
-
299. 匿名 2021/04/16(金) 15:10:29
>>211
あの妹さん達はただの写真詐欺だから……
私が見た番組だけかもしれないけど写真のときは美人って絶賛されてたけど実物がテレビで流れたときは「美人」じゃなくて「(誠子と)似てない」としか言われてなかったよ+4
-0
-
300. 匿名 2021/04/16(金) 15:12:56
>>299
横だけど全然違うよね
でもあの程度でも自信満々で社長と付き合ってタワマンで暮らせるのはすごい
雰囲気と自信があれば良く見えるんだなと思った
(姉をバカにしてるのは論外だが)+4
-0
-
301. 匿名 2021/04/16(金) 15:16:20
>>129
この方の意見に賛成かな。
このトピは、美人風にしてうまくいったことがない人か、そういう人がまわりにいない人が多いんだと思う。
美人風に振る舞うということに対する捉え方の違いもあるから、お互いに?となるんだろうね。
タメになる意見だけ取り入れよ
+8
-5
-
302. 匿名 2021/04/16(金) 15:18:46
主さんいますか?
主さんが聞きたい話って>>98みたいな話ではなくて?+6
-1
-
303. 匿名 2021/04/16(金) 15:19:57
>>26
トピタイとトピ画で完結してるの面白いw+25
-0
-
304. 匿名 2021/04/16(金) 15:20:12
今までの人生で、美人オーラが全くない美人が二人いた。スタイル良く顔も良く、美人として振る舞えば菜々緒ばりのレベルなのに。何というか、服も髪も超ダサく化粧も下手。オドオドしてて、地味。ものすごくもったいないといつも思ってた。彼女達が美人として振る舞ったら世界が一変するのになー。+22
-0
-
305. 匿名 2021/04/16(金) 15:23:14
>>6
これ顔が整っている人しか無理だよね。ただの良い女ぶった痛い人と認定される。+24
-0
-
306. 匿名 2021/04/16(金) 15:26:41
>>25
すきw+63
-1
-
307. 匿名 2021/04/16(金) 15:28:38
卑屈になるよりは良いかもしれない。
けど、顔は変わらないから美人にはならないし痛い人認定されるリスクの方が大きい。
美人として振る舞う、じゃなくて、品や感じのよくなる努力をした方が確実だよね。内面はまだ変われる。+7
-0
-
308. 匿名 2021/04/16(金) 15:42:43
>>298
美人と美人風って全く違うよね。美人風なら自己演出することができる。
美人は変な服でも美人だし。+12
-0
-
309. 匿名 2021/04/16(金) 15:43:28
学生時代は可愛い天然キャラとして振る舞ったらそう解釈してくれたし、大人になり上品おっとり優雅キャラとして振る舞ったらそう解釈してくれた
+0
-0
-
310. 匿名 2021/04/16(金) 15:43:38
ブスだけどブスに見られたくないんだなと周りに気遣わせる、ブスと言えない雰囲気に持っていくブスね。
もともと直接、ブスなんて人に言わないけど。
周りが内心思ってるのは、ブスはブスでしかない。
+8
-0
-
311. 匿名 2021/04/16(金) 15:52:47
>>282
こちらこそお返事ありがとうございます。所作に気をつけない人もいるとは思いますが、脚を閉じて座る、肘をついて食べない、など普通の人として当然の振る舞いだと思っていました。なのでそういう所作が綺麗に見せることに繋がるとは思っていないです。
「私美人でしょ?」と醸すと書かれていたので、もっと自信満々に振る舞うことなのかと私は解釈していました。+3
-0
-
312. 匿名 2021/04/16(金) 15:54:58
>>1
ガルちゃんの意見をリアルで実践すると痛い目にあうよ。+8
-0
-
313. 匿名 2021/04/16(金) 15:58:04
美人として振る舞うという事は身なりに気を使い品よく振る舞おうとする事になるから
結果美人に近づく事になる
そう努力する事はプラスしかないと思うわ+3
-0
-
314. 匿名 2021/04/16(金) 15:58:28
私の中学での大阪の転校先の子、
ズケズケ言いそうな強そうな
一目でこの子がボスってわかる子だった。
美人でもその逆でもなかったけど
”○○ちゃん、メッチャ可愛い!”って
言われてた。本人が強かったから。
可愛いって言わなかったら何されるか
わからなくて怖いんだな、と思った。+8
-0
-
315. 匿名 2021/04/16(金) 15:58:57
勘違いブサイク男がずっと鏡見て髪いじってたらきもいでしょ?女も一緒だよ+4
-0
-
316. 匿名 2021/04/16(金) 15:59:06
>>25
「おはようさん」なんだねw+82
-0
-
317. 匿名 2021/04/16(金) 15:59:24
>>285
周りからの見え方は意識していませんよ。例えばバッグの蓋やファスナーは当然閉じますよね?それは周囲の人に良く見せようという考えはありませんよね。蓋は当たり前に閉じるものだから。姿勢を良くするのもそれと同じような感覚です。
トピ主さんの表現に「私美人でしょ」と思い込むというように書かれいたので、このような当然の振る舞いじゃなくてもっと自信満々な感じをめざしたいと言われているのかなーと思いました。+1
-1
-
318. 匿名 2021/04/16(金) 16:02:17
同じ顔面偏差値50でも自虐的な人よりは自尊心のある人の方が扱いは丁寧だよね
ただし、美人として扱われるかはオプション(髪型や体型やメイク)による+4
-0
-
319. 匿名 2021/04/16(金) 16:08:03
>>301
まぁ頑張れw+4
-0
-
320. 匿名 2021/04/16(金) 16:11:17
>>129
主相当怒ってるねw+6
-0
-
321. 匿名 2021/04/16(金) 16:18:30
>>3
顔がイマイチでも、化粧が濃くて、肌と髪が綺麗でスタイルが良くて、コミュニケーションスキルの高い先輩は、けっこう美人扱いされてた。+16
-0
-
322. 匿名 2021/04/16(金) 16:22:07
毎朝バス停で一緒になる40代くらいの女性は、仕事出来ます的なデザインの服着てるけど安っぽい、白いパンツの時は黒い下着が透けてて、ガードル履かないからお尻だるんだるん。でも前髪ふぁさぁ。
雰囲気美人のいい女気取りは痛々しいと思います。+5
-0
-
323. 匿名 2021/04/16(金) 16:22:26
若く見えてるつもりのババァをババァ扱いしたら切れるから。
可愛く見えてるつもりのブスをブス扱いしたら切れるから。
しかたなく丁寧に扱ってるだけ。
本音は、面倒臭い人だな。+9
-0
-
324. 匿名 2021/04/16(金) 16:30:24
良くわからないけど美人は別に意識して美人としては振る舞ってないと思う
ブスが極端に自分を卑下した態度とる必要も無いと思う
自虐ネタって扱いづらい+6
-0
-
325. 匿名 2021/04/16(金) 16:30:55
大久保佳代子みたいになるってこと?+4
-0
-
326. 匿名 2021/04/16(金) 16:31:36
>>317
蓋を閉じるのは、鞄の中のものをおとしたくないから。
姿勢よくするのは、まわりからみての印象を大切にしているから。+1
-2
-
327. 匿名 2021/04/16(金) 16:32:18
>>319
うん!頑張るよ💪+1
-0
-
328. 匿名 2021/04/16(金) 16:36:16
ブスがやるときつい
やばい人かなと思って距離置きますね
ブス以外だと有効+5
-0
-
329. 匿名 2021/04/16(金) 16:37:26
>>325
大久保さんは一般的にはブスじゃない
普通+0
-3
-
330. 匿名 2021/04/16(金) 16:41:45
>>314
ちょっとわかるかも。大人でも「美人ですよねー」って言わなきゃいけない雰囲気の圧がある人いる。+4
-1
-
331. 匿名 2021/04/16(金) 16:46:08
調子こいてると思われて
笑われておわりー+2
-0
-
332. 匿名 2021/04/16(金) 16:49:57
佐々木倫子のマンガで
ああ美人になりたいと言う姉に
なれるよあんなの雰囲気とハッタリよと返した妹を思い出した笑
普通の容姿でも服装髪型メイクで完全武装すれば綺麗だよねとは言われると思う
でもモテるかは別ぜんぜん別+4
-0
-
333. 匿名 2021/04/16(金) 16:56:27
>>19
とんでもねー不細工が上品でも気持ち悪いけどね…+1
-7
-
334. 匿名 2021/04/16(金) 16:57:53
>>1
私はデブだけ自分から卑下したピエロ的な態度は取らないようにしてる。それだけだけど、案外まわりの扱いは変わる。+0
-0
-
335. 匿名 2021/04/16(金) 16:59:33
>>304
男性にものすごくモテそう。+2
-0
-
336. 匿名 2021/04/16(金) 17:16:55
顔は美人じゃない女の子が
化粧や髪型、服装はしっかりオシャレにしてパートさんたちに親切にしてあげてたら
そのパートさんたちは「○○さんは美人だから」と本人がいないところでも言ってたので
自分に親切にしてくれる人に対してはみんな見る目が甘くなるんだなあと思ったわ
+11
-1
-
337. 匿名 2021/04/16(金) 17:20:17
顔です+3
-0
-
338. 匿名 2021/04/16(金) 17:20:51
>>3
まさしくそうなんだよね、品のある美人が1番
顔が整ってなくても顔に品があったらまだいいけど+3
-0
-
339. 匿名 2021/04/16(金) 17:23:01
>>320
>>1
主です!!今トピ採用されていることに気が付きました!!たくさん意見ありがとうございます!!
あと、全然怒ってないですよ!!文字小さすぎて悲しんでいるけれど(;ω;)ww
今から全部読みます!!+8
-1
-
340. 匿名 2021/04/16(金) 17:27:01
>>25
話も面白いけど「デビィ婦人」がほとんど合ってなくて笑うわ+58
-0
-
341. 匿名 2021/04/16(金) 18:04:23
>>336
あなたも親切にしてるのに美人と一言も言われてないでしょ?その人のこと言えないかなぁ、
あなたはさらにブスだと思う。+1
-2
-
342. 匿名 2021/04/16(金) 18:08:50
>>234
私はそういう時は全部20歳って答えてるよ
考えるの面倒だから+7
-0
-
343. 匿名 2021/04/16(金) 18:11:09
とんでもないブスなのに
私美人でしょがダダ漏れでいる人いた
30秒に一回、ワンレン前髪の分け目を
バッサーと変える
パソコンの横に鏡置いて、常に自分の顔や
髪型チェック
気怠げにコーヒーを飲んだらリップを
塗り直す
なんかどうした?落ち着け!と周りは思ってた
+13
-0
-
344. 匿名 2021/04/16(金) 18:13:04
ミッツマングローブにそっくりな
社員の子が、ショッピングセンターで
パートさんに会った時、どこの美人さんかと
思ったとお世辞言われたのを間に受けて
私は世間の中では美人度70%と豪語してた
お世辞だよ!+10
-0
-
345. 匿名 2021/04/16(金) 18:20:35
>>1
わたしかわいいし!美人だし!と、常日頃から公言しているブスのほうが、いやいやわたしなんて…全然です…と謙遜している美人より「○○ちゃんかわいいもんねー美人だもんねー」と直接言われることは多いかも知れません。
まぁ、そう声がけされるというだけで、陰での評価は見た目の通りですけどね。+10
-0
-
346. 匿名 2021/04/16(金) 18:20:50
>>341
わたしは親切じゃないけど美人って言われるわ
なんかよくわかんないけど
あなたはブスなのかな?
もっと素直な性格になるように心掛けた方が人生生きやすいと思うよ+1
-3
-
347. 匿名 2021/04/16(金) 18:22:51
男の人で、
「俺なんか一生一人なんだ」みたいに自虐ばかりする人がいて、するとなんとなく可哀想な人というイメージができてしまって、やっぱり自虐は他の人からのイメージを下げるんだと思った
だから、「私美人でしょ」みたいな高慢な感じは良くないけど、
自虐はせず、「美人かどうかはさておき私自身はこの顔やスタイルを気に入っていて、大事にケアしています」という意識でいたらいいのかな〜と思う
+14
-0
-
348. 匿名 2021/04/16(金) 18:25:05
目立ちたくないけどな+6
-0
-
349. 匿名 2021/04/16(金) 18:36:08
>>1あいたたた
+0
-0
-
350. 匿名 2021/04/16(金) 18:36:12
ない。容姿に自信ないならコミュ力と愛嬌磨いた方がよい。+0
-0
-
351. 匿名 2021/04/16(金) 18:40:31
美人なのに自分が美人って気づいてない人っているよね?
そういう人の方がモテるとおもうけど+2
-6
-
352. 匿名 2021/04/16(金) 18:42:21
女ってどんなに割り切った風を装ってもいつまでも美人になりたいんだね
+3
-0
-
353. 匿名 2021/04/16(金) 18:42:54
>>351
言われるのに気づかないわけない+9
-0
-
354. 匿名 2021/04/16(金) 18:48:23
美人は小さい頃から可愛い美人と
言われまくってるから自覚してないわけない
ソース私+6
-0
-
355. 匿名 2021/04/16(金) 19:08:40
でも雰囲気美人ほど気取ってるよ現実は+4
-1
-
356. 匿名 2021/04/16(金) 19:10:46
>>340
ほんとだ!デヴィ夫人!
わたしは違和感なく読んでた(笑)+13
-0
-
357. 匿名 2021/04/16(金) 19:13:43
>>345
何故か結婚出来なくて気付くよね。+1
-0
-
358. 匿名 2021/04/16(金) 19:26:25
>>351
気づいている
けどその人の価値観では外見は順位がとても低い場合だ、それは+7
-0
-
359. 匿名 2021/04/16(金) 19:29:19
>>2
昨日旦那がそれ言ってたわ
職場のブスが自分いい女みたいな発言してきてめんどくさいって
+20
-1
-
360. 匿名 2021/04/16(金) 19:31:42
>>359
それがあんただったりしてw+2
-4
-
361. 匿名 2021/04/16(金) 19:32:00
大学のサークルで「私、可愛い」という振る舞いを始めた子がいた
勉強サークルで、質の悪い人がいなかったから男女とも皆空気読んで合わせてチヤホヤしてあげてたよ
そこまでは良かったけど、カワイコぶりっ子始めた子が勘違いしちゃって、他の女子に対して見下して調子乗り始めた
サークル内には美形とスタイル抜群の可愛い子がいたのに、可愛い私をやりだす度胸に驚愕
後半の展開は嫌だったけど、周りにニコニコしてご機嫌で過ごして場の雰囲気も良くなるから節度を持って美人として振る舞うのは、アリだと思うわ+8
-0
-
362. 匿名 2021/04/16(金) 19:32:18
>>293
まああんたもブスだからね+1
-2
-
363. 匿名 2021/04/16(金) 19:35:16
>>1
ブスは中身もブス。
ブスが発狂するスレw
醜い顔歪ませて同性の悪口こわーいw
悪口言ってるブスはその人以下の容姿w
美人にとって同性からの嫉妬は美容液💖
+2
-1
-
364. 匿名 2021/04/16(金) 19:36:58
>>2
周りにいる、美人になれない同性のブスが発狂するよー!
+9
-1
-
365. 匿名 2021/04/16(金) 19:38:44
>>206
だって悪口妬み僻みばかりして、モテない男嫌いなガルちゃんだもん
ただでさえこいつら、美人が大嫌いなんだもん。
+4
-1
-
366. 匿名 2021/04/16(金) 19:40:51
勘違い乙ってなりそうな気がする…+1
-0
-
367. 匿名 2021/04/16(金) 19:41:34
>>264
ブスは痩せていても鶏ガラブスなだけよ。
何してもブス。
美人から男取ったつもりが、最終日以外、男はずっと美人と一緒だった。+4
-0
-
368. 匿名 2021/04/16(金) 19:43:04
>>1
美人を美人と認めずにブス!と言ってるような
心醜いブスの多さよ…+4
-1
-
369. 匿名 2021/04/16(金) 19:47:11
グヴィネスパルトロウがまさにそれ。
美人じゃないのに、美人として振る舞うからまわりもそう扱ってる。美の秘訣とか語っちゃってる。
「自分らしさ」を大切に!48歳グウィネス・パルトロウの美の秘訣(ウィメンズヘルス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpグウィネス・パルトロウのライフスタイルブランド『Goop』は好き嫌いが分かれるけれど、彼女のアンチエイジング習慣は、お金を払ってでも知りたい人が多いはず。内容は少々奇抜(膣のスチームバスやらカワセミ
+0
-0
-
370. 匿名 2021/04/16(金) 19:47:54
>>21
その美人よりも、ブスの同性は面白くないだろうねー。
容姿にコンプあるから無視するんだし。+0
-0
-
371. 匿名 2021/04/16(金) 19:49:38
スタイルが超絶良くてセンスがあればそれなりになるかもだけど、
チビでブスでデブな人がなんか凄く上品ぶって美人気取りだとやっぱり滑稽。化粧品売ってる人でそういうタイプがいたけど全然買う気にならなかったわ。+3
-0
-
372. 匿名 2021/04/16(金) 19:53:32
>>26
いたいた!ブスの公務員がピンク色のブラウス着ていたよー!
こいつブス顔なのに、本物美人に張り合うんだ?!
と思ってた。ちな、本物美人は非常勤です。
+2
-13
-
373. 匿名 2021/04/16(金) 19:55:32
>>193
あなたは誰からもブス扱いだけどね。+0
-1
-
374. 匿名 2021/04/16(金) 19:58:51
>>1
みんな、吉田沙保里さんの事言ってる…
私も日テレでアレを朝から見させられて苦痛だから、
吉田沙保里が出るようになってから、
8チャンネルに合わせて観てます。
朝からブス見せないでくれる?不快なの。キモいし。
+5
-1
-
375. 匿名 2021/04/16(金) 20:00:13
>>47
左側、こんなヘアスタイルにメガネのブスおばさんいるねー。
+4
-0
-
376. 匿名 2021/04/16(金) 20:05:06
>>84
ブスは何してもブス。
痩せたブスは救いようがない+1
-0
-
377. 匿名 2021/04/16(金) 20:05:41
>>1
吉田羊さんみたいな感じかな。+0
-0
-
378. 匿名 2021/04/16(金) 20:10:35
>>104
男は容姿が第一に評価されないからまた別だよ
男は稼げるようになることや、人に優しくできる、器を大きくしないと振り向いてもらえないね
女は雰囲気が良い、スタイルがよい、愛嬌があるまで含めてまず外見だから
なんとか外見を良く(雰囲気、髪型、振る舞い、言葉使い、スタイルの一部でもいい)することが効果がある
広義の、外見良い女のていで生きるのは効果がありそう+4
-0
-
379. 匿名 2021/04/16(金) 20:11:40
>>114
英孝ちゃんそっくりな人(見た目も言動も)がいたけど、周りから距離置かれてたよ
芸人の狩野英孝は好きだけどモドキはただのナルシスト勘違い野郎だからね
主さんが言ってるのとは違うのかもしれんがw+2
-0
-
380. 匿名 2021/04/16(金) 20:15:48
美人に振る舞うというか、育ちが良さげで礼儀正しい感じの人はおじさん世代に大切にされてる。同世代からはさっぱり。+5
-0
-
381. 匿名 2021/04/16(金) 20:18:37
>>189
同性も美人に注目して関わってくる
話せてハッピー!な子はいいけど、粗さがしして粘着して意地悪言う子もかなりいるよね
思ったより自分と仲良くしてくれなかったとかの勝手な理由で、ひたすら意地悪言いに行く、自分を棚に上げて容姿を下げることまでするから
傍から見たら「あんたがそれ言うの?」と思う内容言ってる+19
-0
-
382. 匿名 2021/04/16(金) 20:21:38
>>1
指原みたいな?+2
-0
-
383. 匿名 2021/04/16(金) 20:23:58
>>207
IKKOは自分はブスだけど、他の人を綺麗にすることはできると思ってメイクアップアーティストになったと話してたよ
タレントとしてはイケイケに設定してても、自己認識はシビアそうよ
周りに嫌な思いをさせないことに気をつけているらしいから、その結果の振る舞いじゃない?+10
-0
-
384. 匿名 2021/04/16(金) 20:32:26
>>208
小学校で転校してきた子がピカイチの美人だった
友達いっぱい作りたいと意気込んでいて、あっという間にクラスの女子に囲まれて人気者になった
ところが可愛い子という評判が定着した学年上がった頃から、同じグループの女子をハブったとか悪い評判が聞こえだした
態度も前とは打って変わってヤンキーみたいになった
中学は入りたてから「嫌い」と男にも女にも悪口言われまくり
私も男を顎で使ってるのを目撃して引いた
最初はほんと良い子そうだったから、美人扱いであの子は人生が悪い方向へ行ってしまったのではないかと思う+5
-1
-
385. 匿名 2021/04/16(金) 20:41:44
>>1
偽物には無い本物美人とは:
美人だと年齢問わず男を惹きつける
周りのブスは美人に男が態度あわせてると言ってるけど、側から見ればただの負け惜しみなだけなんじゃ?
運転手さんメーター倒してタクシータダになる
就職すぐ決まる。美人が他行かないよう即決だけど、同性ブスからの嫉妬でイジメられたり、待ち伏せなど面倒くさい男がいたりで転職が多い
同性ウケ悪い。初対面口開く前から相手が般若顔、挨拶してもブスは挨拶返してくれない。
美人が新しい職場行くと必ず男が騒ぎ出す、ソワソワしたり、遠くからまわり道してまでお近づきになりたがる、近くに座りたがる決行する人がいれば、ブスの嫉妬目を気にして美人の上司と雑談するふりしながら美人を見ている。
必ず美人を誰かが見ていて、美人がいない場所で美人の噂をして放って置かれない。美人は自宅がパラダイス
美人が職場にいると、周りの服装が男女とも派手になっていく。男は美人の気をひく為、女は美人がいれば自分が霞むから服だけでもという心理。
美人は地味な黒や紺など暗い色の服でも、男が美人の近くに寄って来る。美人にとって服はあまり関係ない。
美人は引き抜きされ優遇されやすい
職場変わる度に新しい男が寄ってくる
美人の為に上司が雨の中ショートケーキ買って来て美人にプレゼント。美人と一緒にいる同性もおこぼれにあずかる。ご飯おごってもらったりする。
美人は何らかの形で容姿を褒められる
美人は裕福な旦那さんと結婚し頭も良く可愛い子がいる。
美人が職場で辛いと言うと、旦那さんから働かなくてもいいんだよと言われる。
ここまでくると、どう見ても周りがブスに合わせているとは思えませんねえ…
本物のブスはそれでもブスだ!と認めないかもしれないけど、美人にとってはブスからの嫉妬は美容液なのよ…
+6
-3
-
386. 匿名 2021/04/16(金) 20:42:13
>>247
良い視点だな
さんざん褒められてきたら、ないものとして過ごすほうが理に適ってる
内心どう思っていようと
人によっては自負が生まれて嬉しいだろうし、人によっては表面的なものには囚われないようにするのがポリシーになってるかも
他人の容姿によって態度を変えない(相手がデブだろうと)ハンサムを見ると、やっぱりハンサム歴によって鍛えられてるなと思う
中の下の見た目の男が女をブスーとか年行ってるとか言ってる+3
-1
-
387. 匿名 2021/04/16(金) 20:42:31
>>103
アンミカみたいな人だね。+0
-0
-
388. 匿名 2021/04/16(金) 20:44:12
>>378
ズレてる。社会的地位の話じゃなくて単なるルックスの話だよ。
日本語わかりますかー?+1
-0
-
389. 匿名 2021/04/16(金) 20:45:50
>>378
いや、社会的地位高くなると名誉を欲しがるもんだよ。
孫正義はイケメンなのか?って話。
ここではあくまでも見た目の話してんだよ。+0
-1
-
390. 匿名 2021/04/16(金) 20:46:47
>>12
大阪のおばちゃんかよ!
+0
-0
-
391. 匿名 2021/04/16(金) 20:47:50
>>388
あなたこそ
私がいつ社会的地位の話をしたよ+0
-1
-
392. 匿名 2021/04/16(金) 20:49:55
>>379
そう見えるけど、
実際の狩野栄光は、着実に芸人として成功したじゃん。
だから満足して本業に行ったのでは?+2
-0
-
393. 匿名 2021/04/16(金) 20:50:46
>>304
多分、あなたの知らない所で当たり前にモテてるよ…。
興味の分野がおそらく、違う。+6
-0
-
394. 匿名 2021/04/16(金) 20:52:04
>>183
チョンは話にならないくらいブスだからね+1
-1
-
395. 匿名 2021/04/16(金) 20:53:13
>>304
スタイルも顔もいいんでしょ
どっかで嫌な目にあったな
ダサくしてるのは攻撃されないため
職場で出会ったの?
プライベートではおしゃれしてると思う+9
-0
-
396. 匿名 2021/04/16(金) 20:56:24
>>84
ブスでもお洒落する権利はあるから、気にせずに。
でも、巻き髪してもブスはブスだよ。+4
-0
-
397. 匿名 2021/04/16(金) 20:59:47
>>1
>>129
ブス、おばさんばかりのガルちゃんに爆弾投げましたねー。ある意味美人スレよりのびるかも。
だってこの手の話、普段から美人に嫉妬するブスやおばさんが喜んで喰らいつくじゃん…
ブスから勘違い中途半端な美人!と美人が叩かれるなんて、ガルちゃんでは毎度のことよ。
ブスの身近にいる美人であるほど
ブスが自分より美人を認めずブスと言い放つでしょ。
私は前向きなブスはいいと思うよ。
他人の悪口ばかり言うブスは中身もブスだと見なしてブスとして扱うから。
+6
-0
-
398. 匿名 2021/04/16(金) 21:00:59
>>360
文字も読めなくなってきてる独身おばさんは早く寝ましょうねー!+3
-4
-
399. 匿名 2021/04/16(金) 21:03:11
綺麗めな格好して美人風にしている
おそらく好みに分かれる中途半端な美人の私は
綺麗にしてるね、とか小綺麗しか言われない+4
-0
-
400. 匿名 2021/04/16(金) 21:06:11
>>12
有吉だったかが、女は愛嬌はブスの言い訳って言ってた。
顔も綺麗でスレンダーでリンチーリンに似てる先輩は、自分がタイプのカッコイイ人にしか笑顔見せたり話したりしなくて、関わりたくない他人にはしゃべらないし相手にしてない。
それでもモテてる。+8
-0
-
401. 匿名 2021/04/16(金) 21:13:02
本物の美人はいくつになっても男がほおっておかないんだなーって思った
50代でも60代でも
+9
-1
-
402. 匿名 2021/04/16(金) 21:15:07
>>400
笑顔で話すだけで行けると勘違いする男が続出するから仕方ないねー+14
-0
-
403. 匿名 2021/04/16(金) 21:15:25
>>2
そりぁ伴ってないとねぇ。
「勘違いしてる」ってなるだけ。+9
-0
-
404. 匿名 2021/04/16(金) 21:24:16
>>20
周りの子 モデルしてるけど彼氏いない子多い 噂になってるくらい見た目もいいのに 案外普通の子が1番切らさないよね+16
-4
-
405. 匿名 2021/04/16(金) 21:27:01
あると思う
学生時代は綺麗な先輩扱いされてた
社会人になってからは忙しさと疲れでお洒落しなくなったし常にメガネの地味ブス+4
-0
-
406. 匿名 2021/04/16(金) 21:28:11
>>1
本人の前ではもちあげてたけど、カゲで「大したことないのに自信がある子」って言われてたよ+8
-0
-
407. 匿名 2021/04/16(金) 21:29:59
>>1
私ブスなおばさんだけど、小綺麗な格好してると「いいところの奥さん」風に扱われて、あまり嫌な思いすることはない。+8
-2
-
408. 匿名 2021/04/16(金) 21:37:01
ブスなのに美人のふるまいはイラッときたことあるなあ+11
-0
-
409. 匿名 2021/04/16(金) 21:41:46
>>6
うん。
痛い人としか認定されない。
でも、時々いますよね。
100人いたら100人が美人と認める人にマウント取りに行く人。。。
初めてその場に居合わせたとき、おったまげた。+24
-0
-
410. 匿名 2021/04/16(金) 21:42:36
>>47
稲田さんかな+5
-0
-
411. 匿名 2021/04/16(金) 21:53:27
>>11
内心みんな美人じゃないと気づいてるけどつっこめない雰囲気になるだけだよね。
腫れ物に触るような扱いを受けるだけ。+14
-0
-
412. 匿名 2021/04/16(金) 22:03:46
>>384
それは、心がキレイじゃない美人だね
美人=いい人、人格者、心美しい人なんてのも幻想だしw
その子はチヤホヤされて調子乗っちゃったんだね
結局人の価値は最終的に顔の美醜なんて関係ないのですよ
だって、見た目なんて年取れば誰でも汚くなるんだもん
主さんが言ってる、美人ぽい雰囲気出せば美人に扱われるか?なんてもんも、所詮本当の自分を偽ってる仮面でしょう?
本当の、「人の好さ」「人徳がある」「品が良い」「美しい心」なんてもんは偽りのない真心があってこそだよ
フェイクはいつかはバレちゃうもんだし
それよりも、普段の自分らしさが自分で好きなる方が、よっぽど本人を輝かせる事になるんじゃないかな~?と思いますね
+1
-1
-
413. 匿名 2021/04/16(金) 22:08:17
まああまりにも不自然だと何この、人きどってるの?勘違いしてるの?とは思われるからほどほどにしておいたほうがいいと思う+2
-0
-
414. 匿名 2021/04/16(金) 22:08:58
美人の振る舞いって何するの?
自分が美人かどうかよりも自分を好きになって自分を否定しない、自己肯定する、自分で自分を好きなら他はそんなに気にならなくなる。綺麗事に聞こえるかもしれないけど自分で自分を大切にするこれが一番よ。
美人としての振る舞いはよく分からないが周りへの圧になってしまうかもしれないから止めたほうがいいのでは。+7
-0
-
415. 匿名 2021/04/16(金) 22:10:12
>>1
勘違いブス!って思われるだけだよ+4
-0
-
416. 匿名 2021/04/16(金) 22:12:54
>>1
それは美人ぶるのではなく、所作美人というやつでは?
おどおどした振る舞いよりは、堂々と美しい所作と言葉遣いで振る舞った方が、周りも良い扱いをしてくれると思うよ
口だけで自分は美人だとか言って美人扱いを受けたと言ってる人は、アンタッチャブル扱いを受けてるだけやで+3
-0
-
417. 匿名 2021/04/16(金) 22:17:09
言葉遣いに気をつけたり、清潔感のある身だしなみを心がけるのが大事だと思います。+1
-1
-
418. 匿名 2021/04/16(金) 22:25:39
>>411
そうそう、別に上下関係なくてもブスなのに美人だと思い込んでそうな人にはお世辞言うよね。
それすら嬉しいと思えるのなら構わないと思うけど、そういう人ってたぶん子供の頃から思い込んでるから、>>1みたいに途中から美人ぶるって難しそう。+3
-0
-
419. 匿名 2021/04/16(金) 22:27:19
男たちは態度変えないね顔で判断してるね
女たちは身なりがおしゃれなだけで態度変える
あと店員も態度違う+3
-0
-
420. 匿名 2021/04/16(金) 22:36:47
>>1
私以外みんなバカ、という漫画ご存知でしょうか?
美しく生きよう振る舞おうと思う事そのものは素晴らしい事ですが、どうかあんな感じにはならないよう謙虚でいてください。+0
-0
-
421. 匿名 2021/04/16(金) 22:37:55
>>3
美人扱いされるには、ある程度の顔は必要ですよね。
例えば、個性的な見た目の女性芸人が美人として振る舞ったら美人に見えるか、想像してみて欲しい。+6
-0
-
422. 匿名 2021/04/16(金) 22:40:40
>>41
ざっくり見た感じ、女は気が強くて、少し性格が悪いくらいの方が友達は多いよ。
悪口言わないと「何考えてるかわからない、信用できない」てハブられたりする事もあるし。
もちろん、その場にいる人の質にもよるだろうけど。+16
-3
-
423. 匿名 2021/04/16(金) 22:40:59
美人の方が飾らない人多いきがする+0
-0
-
424. 匿名 2021/04/16(金) 22:45:25
お洒落な人は美人と同じ待遇受けられると聞いたことはある
+0
-1
-
425. 匿名 2021/04/16(金) 22:48:04
>>4
私の一番嫌いなやつだわ
勘違いブス
いやあんたはブス寄りやでって言いたくなる自分を制御
気付けよブスと思ってます+17
-3
-
426. 匿名 2021/04/16(金) 22:52:15
>>1
間違っては無いと思うけど
美人扱いされる振舞をするわ!と決意して、勘違い女にならずちゃんと美人扱いされるにはセンスが必要だと思う…
顔立ちはいいのに自信が無かった子
→表情姿勢で見違えるので実際綺麗、でも調子乗りすぎると根が卑屈なのもあってただの嫌味なマウント女
顔立ち微妙だけど流行のメイクファッションを抑え且つ自信のある態度を取る子
→美人扱いされつつも見慣れてくると正直十人並みと実は気づかれてる、勝気じゃなきゃこのポジションに上り詰めることは出来ないけど性格キツすぎると裏で嫌われまくり
何も美人に相当しないのに美人気取り
→「ここまでブなら俺でも手が届く!!と燃える一部の男性だけには超美人に映るが基本物凄く痛い人+0
-0
-
427. 匿名 2021/04/16(金) 22:52:37
>>422
どんな環境で育って来たの?
気が強くて性格悪い悪口言う女が人気なの?
私はそんな人達と関わりたくないけど
うちの職場は穏やかだから
そんな人居たらドン引きです+10
-3
-
428. 匿名 2021/04/16(金) 22:55:06
逆に美人は気さくにしてるとナメられたり損な気がする+2
-0
-
429. 匿名 2021/04/16(金) 22:58:07
>>6
うん。
痛い人としか認定されない。
でも、時々いますよね。
100人いたら100人が美人と認める人にマウント取りに行く人。。。
初めてその場に居合わせたとき、おったまげた。+1
-0
-
430. 匿名 2021/04/16(金) 23:02:46
>>265
>>1
苦しい言い訳だわ
自分以外の美人が増えることに
こんなにも拒否するとか
何て心までもがさもしいブスなことよ+0
-1
-
431. 匿名 2021/04/16(金) 23:06:19
>>3
というかブスはやっぱり無理
ブスはブス。
普通顔なら十分可能性あると思う
ブスと普通顔の壁はデカイ+6
-0
-
432. 匿名 2021/04/16(金) 23:06:49
>>136
あなたが挙げた3人共、少なくともあなたより美人だよ。+0
-0
-
433. 匿名 2021/04/16(金) 23:08:01
>>140
高校生なのに、お化粧しないと外歩けないブスいますよね。
+1
-1
-
434. 匿名 2021/04/16(金) 23:10:59
>>146
>>1
ほんこれ。
自分以外に美人が出てくるのが気にくわないブスが、
必死で身近な美人を
ブスなのに勘違いしてる!とか言い出すんだわ。
その美人下げの必死な形相が可笑しいんだよね。
ブスは中身までブスなんだわ。
+0
-1
-
435. 匿名 2021/04/16(金) 23:11:42
>>107
ハキハキしゃべる=美人なの・・?
そういう人は同性には好かれやすそうだけど、異性受けは優しそうな話し方とか女の子らしい可愛い感じの話し方の方じゃない?+0
-0
-
436. 匿名 2021/04/16(金) 23:15:32
>>406
あなたのこと、みんな
ブスは中身もブス
って笑ってたよ。悪口が好きなブスはみんなから嫌われていりみたいw+0
-0
-
437. 匿名 2021/04/16(金) 23:19:13
>>151
当然、あなたは大したことないブスだから
そう言うんだよね?+0
-1
-
438. 匿名 2021/04/16(金) 23:20:50
>>209
アニメ声の顔ドブス保育士いたけど、
顔足蹴りしたくなってきたわw+3
-2
-
439. 匿名 2021/04/16(金) 23:22:08
>>395
ちょっと違うと思う…。典型的なおしゃれに興味がないタイプ。美人と言うのもパッと見はわからない感じ。眉毛ボサボサ汚いメガネの奥をよーーく見ると美しいとわかる。女は鋭いからわかるけど、男にそれがわかるかどうか。心の優しい良い子だから、アドバイスしてあげたくてウズウズするけど、失礼だしなー。+2
-2
-
440. 匿名 2021/04/16(金) 23:22:44
>>232
松嶋は鼻の形と鼻の下がのびーーーるのびる。
何なら線が深ーーーく入ってる。
身長と共に重力下がったのかな?
次の鼻メンテいつ?+1
-1
-
441. 匿名 2021/04/16(金) 23:24:33
>>208
姉妹だし
あんたは姉と同じドブスでしょw+0
-0
-
442. 匿名 2021/04/16(金) 23:24:47
ううん、仮に見た目が美人であっても「イタイ女」って認識になると思う。+0
-1
-
443. 匿名 2021/04/16(金) 23:27:32
>>176
あーあ、残念!あなたはブスだね。
やっぱり私達美人とは違う世界だわ。
美人なら誰もが経験することをあなたは少しも
理解していないからなんだろうけど。
+0
-3
-
444. 匿名 2021/04/16(金) 23:28:48
昔から思ってたけど、超絶ブ○の女が、高い服着て濃い化粧してセットに何時間かかってるの?みたいな髪形してツンツンしてるの見ると、何勘違いしてんの?と思う
偉そうだし怖いから近寄らない+2
-1
-
445. 匿名 2021/04/16(金) 23:29:34
>>1
仲間由紀恵がトリックで変わり者キャラしてたよね?
やっぱり美人でも雑に扱われる。
美人でもガサツだとチヤホヤされなくなるよ、森泉とか、、、。
並でも言動や姿勢、キャラを美人キャラにしたら美人にみえてくる。
+0
-3
-
446. 匿名 2021/04/16(金) 23:30:44
卑屈になっていた時よりは自分に余裕もできて周りに優しくできるようになった気がする+0
-0
-
447. 匿名 2021/04/16(金) 23:31:22
>>443
環境によるよ。
いい環境にいる美人は人気者になる。
底辺の環境に美人がいたら虐められる。
あなたが虐められたなら環境が悪いよ。
私が経験したから分かります。
+4
-1
-
448. 匿名 2021/04/16(金) 23:34:08
>>423
環境と地域による。
超絶美人でセレブは着飾るよ。
田舎は着飾らないかもね。+0
-0
-
449. 匿名 2021/04/16(金) 23:34:44
>>205
>>1
前の派遣であったわ。
ホリエモンみたいな顔して、クビに変な赤い小さなイボたーくさんあって汚いブス。
私の席なのに、ここは週1で来る人の席だからね!
と勝手に言っていた。ならば上司に言えよブス。
ブスからハブられたから、仕方なく別なとこに座っていたら、私狙いの男達が午後になったら一緒に仕事しよう!と言ってくれたよ。あと1人は午後から強引に隣座って来たりして、他の1人は男達が来ているの見て焦って来た感じ。
でもどれもタイプじゃなかったなあ。
+5
-0
-
450. 匿名 2021/04/16(金) 23:34:47
>>335 その女の子は全然モテてなかったけど、ただ一人、女きょうだいに囲まれてる男だけが「◯◯ちゃんってキレイだよね」と見破っていた。他の男には「え~??」と不評だったけど。あんた達の目は節穴だよ。◯◯ちゃんはよーーく見ると美人でスタイルよくてお花好きで磨けば光るんだよ~、あぁもったいない…。+0
-0
-
451. 匿名 2021/04/16(金) 23:40:59
>>411
そうだよね
正直、美人じゃないなって人でも
そう扱ってほしい感じが
本人から伝わってくるから
大人の対応で合わせてるけど
それを自分の実力?みたいに
思い込んでる人がいるな…とは思う+8
-0
-
452. 匿名 2021/04/16(金) 23:42:04
>>219
ブスなあなたには縁がないからイライラするんだろ?
美人は座るだけで男らがソワソワして仕事教えてあげるーと言って、勝手に近づいて来て、こちらは何もしないのにチヤホヤしてくるんだよ。
で、あんたみたいなブスが般若顔。
ブスは美人になる努力すら放棄して
こんな所で、なんなら美人までもを下げる。
ブスって何で心までさもしいの?
美人には何ら罪は無い。
あんたが男を責めればいいんじゃないの?
ブスバカって最悪!
+7
-4
-
453. 匿名 2021/04/16(金) 23:42:47
>>1
海外ならそれが正しいんだろうけど
日本だと引かれるだろうね+3
-0
-
454. 匿名 2021/04/16(金) 23:43:41
>>220
誰も引き寄せられないブスなあなたに言われましてもw
+1
-1
-
455. 匿名 2021/04/16(金) 23:45:23
>>221
残念だけど、男は顔しか見てないね。
ブスはスタイルスタイル連呼するけど、
つまり、チョンは美人なのか?!という話だな。
+4
-0
-
456. 匿名 2021/04/16(金) 23:47:38
並以下は足し算、美人は引き算的な法則あるよね
並以下の容姿ならヘアメイク服装立ち振る舞いで綺麗さ女性らしさをプラスして雰囲気美人を目指す
美人はメンズライクやシンプルな服装だったりあえて美人と気づいてないような立ち振る舞いすることでより美人さが強調される+7
-1
-
457. 匿名 2021/04/16(金) 23:47:56
>>223
あなたがその人の歳になり、
その人以上に若く美人になれるかといえば
そうでもなさそうだね。
つまり遺伝子レベルで違う、ってことだよ。
生まれ直しなよw
+2
-2
-
458. 匿名 2021/04/16(金) 23:48:49
>>221
餅田コシヒカリを気持ち悪いとか叩く痩せたブスとか?+0
-1
-
459. 匿名 2021/04/16(金) 23:49:55
>>232
身長の高さいうなら、
大林素子でしょ。
デカいから同性ウケだけだし安全だよ。
+1
-1
-
460. 匿名 2021/04/16(金) 23:50:21
>>457
え?「美人きどりのブス」なババアって書いてあるよ?+1
-0
-
461. 匿名 2021/04/16(金) 23:51:27
>>455
顔が美人なデブがぽっちゃりやグラマー扱いになってしまうこの世界+3
-0
-
462. 匿名 2021/04/16(金) 23:52:22
>>448
若い子には参考にならなそう…+0
-0
-
463. 匿名 2021/04/16(金) 23:52:34
>>1
管理人倫子は容姿悪いから容姿トピ好きだねえw+0
-0
-
464. 匿名 2021/04/16(金) 23:54:44
皆無。+0
-1
-
465. 匿名 2021/04/16(金) 23:58:42
>>1
それって、美人として振る舞うんじゃなくて、卑屈にならずに自分に自信を持って振る舞うようになったから の間違いでしょ。ブスなのに美人として・・なんて、ただの痛い勘違い女で嫌われるだけだよ。+5
-0
-
466. 匿名 2021/04/16(金) 23:58:59
>>355
分かる+1
-0
-
467. 匿名 2021/04/17(土) 00:02:37
>>440
モンキーラインが人一倍濃いよね。歯もマグネット式入れ歯バレバレだし鼻も入れてるのバレバレだし、なにげに闇深いんじゃないかと思う。+2
-1
-
468. 匿名 2021/04/17(土) 00:02:56
>>355
雰囲気美人ほど気取ってるというよりは、雰囲気美人は良い女ぶって気取らないと良い女に見えないからだよ
本当に容姿が良ければ男っぽくても素朴でも美人扱いされる+7
-1
-
469. 匿名 2021/04/17(土) 00:06:41
ブスが美人になる努力って、無駄無駄w
ブスが体でも肌でも何をどう磨こうと、人付き合いも頑張ろうと。
後からポっと出の美人に横取りされて、それまでの努力は水の泡w
ブスが美人と並ぶには、整形しかない。
+1
-3
-
470. 匿名 2021/04/17(土) 00:08:31
>>465
確かに美人じゃなくてももてて男女ともに人気ある人って卑屈じゃなくて自己肯定感高い感じだよね
そういう人と忌み嫌われる勘違いブスの差って何なんだろうね?
「私は私のこと大好き!魅力的だと思う!」て自分の思考を基準にしてるのと、「私は周りから美人だと思われてる!」って周囲からの評価を基準にしてるのの違いかな?+6
-0
-
471. 匿名 2021/04/17(土) 00:09:35
>>234
それギャグで言ってんだよね?素で「ヒント、若く見られる」って言えるならかなりの天然だよ。+3
-0
-
472. 匿名 2021/04/17(土) 00:10:01
>>1
私は美しい人にはこうあってほしいし、自分も美しく見えたいので実践してるのが、
喋りすぎない
気さく
悪口言わない
人の悪口は聞き流す
聞き上手
意見は聞かれるまで言わないけど、ちゃんと持っておく
話せば笑顔
とか。
顔自体は全然普通だと思うんだけど、美人だと言われることもあるので美しく振る舞うのも大事なのかなと思います。
+1
-2
-
473. 匿名 2021/04/17(土) 00:10:19
>>1
そういうコメディ映画がありましたが、結果的に上手くいってました。
ヒロインはデブで美人ではないけど、ある日自分を美人でスタイルが良くなったと思い込んでしまう。
ちやほやされるとかじゃなくて、自分に自信を持って行動するのが大事ってこと。+0
-0
-
474. 匿名 2021/04/17(土) 00:14:13
ヘアメイクも完璧で、声も仕草も女の中の女!なピグモンそっくりの同僚。満面の笑顔でグイグイ男性社員に迫る。「私と話せて嬉しいでしょ?」くらいの堂々たる態度。
ひとしきり相手した男達が何故か私に愚痴を言いにくる。その内容は辛辣。毎度の事なのにスルーできないくらい腹が立つみたいね、勘違いブスは。
+4
-0
-
475. 匿名 2021/04/17(土) 00:14:44
>>473ですがヒロインは人柄は悪くなく、ちゃんと仲間や友達がいるタイプでした。
+0
-1
-
476. 匿名 2021/04/17(土) 00:15:49
>>18
そもそも美人のように振る舞うってどんなのだ??
美人だとしても深刻そうな雰囲気なく「男が寄ってきて困るの〜」とか言ってたらウザいじゃん?性格よくは無いじゃん?
ブスがきちんと化粧して綺麗めのファッションして脚閉じてるだけでも美人ぶってることになるのかな?+20
-0
-
477. 匿名 2021/04/17(土) 00:20:23
ガルにいる女は基本的に、外面良いでしょ。
こういう風にしてます~って作ってる人って裏表が激しいし、人の粗に目ざとい。
それをネットで叩く。
+0
-0
-
478. 匿名 2021/04/17(土) 00:22:57
>>473
映画『アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング』予告編 - YouTubeyoutu.be【新たなプリティ旋風が日本上陸?】?思わぬハプニングで超絶ポジティブになったヒロインを全米No1コメディエンヌ、エイミー・シューマーが好演?✨12月28日(金)全国ROADSHOW?">
これです。アイフィールプリティ。
頭を打って自分を美人だと勘違いしてしまい、美人に振る舞う映画。+0
-0
-
479. 匿名 2021/04/17(土) 00:23:02
ブスは、美人気取りもブスだからってのもなく、普通にしてればいいのにね。
ブスがいい女を気取ったところで、悪目立ちにしかならない。+1
-0
-
480. 匿名 2021/04/17(土) 00:23:20
>>2
うん
事故るから不自然なことはやめといた方がいい+3
-0
-
481. 匿名 2021/04/17(土) 00:25:11
>>474
こういうエピソードを目にするたびに、おとなしくしていた方が賢明だと思う
無理なことはしない方が好印象+2
-0
-
482. 匿名 2021/04/17(土) 00:25:17
痩せてた時そこそこちやほやされていて、今20キロ増えて立派なデブブスで振る舞いも痩せてた頃のままだけど、いまだにちやほやされるよ。
こんな豚のどこがいいのかわからないけど、可愛く見えるらしい。
振る舞いは大事だよ!女は愛嬌っていうしね。+2
-1
-
483. 匿名 2021/04/17(土) 00:28:41
>>473
アイフィールプリティは結局ほどほどがいいよねってとこに着地しなかった?
美人ぶって説教して友達とケンカしたし、その勘違いの魔法も解けちゃうし
ずっと美人のつもりで生きていく話ではないじゃん+6
-0
-
484. 匿名 2021/04/17(土) 00:32:49
>>171
大人の対応をするよね。
内心は色々と思っていても。+6
-0
-
485. 匿名 2021/04/17(土) 00:32:54
>>478
それ見たけど、現実でいたらただの痛いブスだった。
ドラマや映画の中では、キャラとしてはいいんだけどね。
アニメキャラの性格や話し方を真似る人も、現実では痛い。+3
-0
-
486. 匿名 2021/04/17(土) 00:33:02
>>483
自信を持てていたからこそ、仕事や恋愛も進められたんだよ。
+0
-0
-
487. 匿名 2021/04/17(土) 00:34:34
美人じゃないけど 美人風な髪型 ファッションってあると思うな。
まずは美人風な髪型とファッションをする。
顔が美人とか、そうゆうのは、時代で変わるから 時代変わらず美の共通の髪とお肌のお手入れを強化すれば美人に見えるよ。
女は騙されないけど 男は騙されるよ(笑)。
女はパーツパーツを見るけど 男はぼんやり全体を見るからね。
あ、私は昔はそんな感じで 美人として扱われていたけど 今はただのデブなおばさん。
説得力ないね(笑) 失礼いたしました!!+2
-0
-
488. 匿名 2021/04/17(土) 00:34:43
セックス&ザシティーが流行った時もあれを真似るやつらいたな~+0
-0
-
489. 匿名 2021/04/17(土) 00:34:45
>>84
ブスだから頑張ってるんだな、と思う。
でも巻いてないより、巻いてた方が男(レベレは置いといて)は寄ってくる。+0
-0
-
490. 匿名 2021/04/17(土) 00:39:56
>>51
>ブスでもお洒落で明るくて
ごめん、私こういうブス嫌い。
ブ男もそうだけど、お洒落しても似合ってないし謙虚になれ、中身で勝負しろと思う。+1
-7
-
491. 匿名 2021/04/17(土) 00:41:25
厚かましいよ。面倒くさい女って印象かな、+2
-0
-
492. 匿名 2021/04/17(土) 00:41:51
>>483
横だけど、私もそう思った
あの作品何回か見たけど+0
-0
-
493. 匿名 2021/04/17(土) 00:41:58
わきまえて。周りに気を使わさないで。+1
-0
-
494. 匿名 2021/04/17(土) 00:42:47
>>6
35億ってギャグやってた女芸人を思い出した。
あんな感じ?
+3
-0
-
495. 匿名 2021/04/17(土) 00:43:43
>>3
これ。
中の上以上ならどんな振る舞いでも美人扱い。
中の中なら性格による。
中の下以下なら勘違いしたヤバいやつ扱いだよ。+2
-0
-
496. 匿名 2021/04/17(土) 00:46:40
ブスなのに、私所作や身なり綺麗にしてるでしょ、美人側として扱いなさいよって、その無言の圧力がウザくて好かれては無い。+2
-0
-
497. 匿名 2021/04/17(土) 00:48:14
>>486
自信を持つことと美人のつもりでいることは違うでしょ
美人のつもり、はある意味ブサイクな自分を騙すことで否定してることでもあるけど
そうじゃなくて、器量良くなくても私は私でいいんだっていうお話でしょ?
トピの趣旨とはズレるよね+0
-0
-
498. 匿名 2021/04/17(土) 00:50:25
別にブスでもたいていの人は結婚して普通に暮らしている。
ブスブス気にして美人ぶるとかいう人って、何なんだろう?
多数にモテたいのか?
その無駄な野心が、恋愛や結婚をかえって遠ざけてないか?+6
-0
-
499. 匿名 2021/04/17(土) 01:00:27
きちんと身支度したり動作を丁寧に、など自分を大切にすることはいいと思う。自虐でペコペコしないとかね。他人に「私を丁寧に扱いなさい」と求めるからただのうざい女になる。+2
-0
-
500. 匿名 2021/04/17(土) 01:00:42
>>441
そうかもね
私は容姿に執着するのってみっともないって思ってるからどうでもいいよw+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する