-
1. 匿名 2021/04/16(金) 11:46:51
彼が主演作にこだわらなくなった理由は2つあるという。
「結婚が大きな転機だったようです。仕事と家庭生活を両立するため、時間の拘束が長くなる主演作は慎重に選ぶようになったとも聞いています」(制作関係者)
…
「向井さんは学生時代にサッカー部で、息子さんに教えていたそうです。最近、息子さんがサッカー教室にも通うようになり、その送迎は向井さんの担当だそうです。料理も得意で、奥さんが忙しいときは率先して台所に。丁寧にだしをとった大根の煮物やブリの照り焼きが定番の献立だとか。栄養に偏りが出ないよう、野菜が苦手な子供たちのために、すりおろして味噌汁に入れるようにしていると聞きました」(夫妻の知人)
2点目は向井が来年40代を迎えることだという。
「もともと向井さんは“攻める”より“受ける”芝居が好きで、40代を見据え、記憶に残る脇役を演じることに興味があるそうです」(前出・制作関係者)+358
-4
-
2. 匿名 2021/04/16(金) 11:47:34
棒だと認めたから+63
-96
-
3. 匿名 2021/04/16(金) 11:47:53
演技上手いの?+146
-27
-
4. 匿名 2021/04/16(金) 11:48:13
バイプレの半沢パロディよかったよ+304
-7
-
5. 匿名 2021/04/16(金) 11:48:24
山Pもいつかそうなるのかな?
ずっと主演かな?+4
-45
-
6. 匿名 2021/04/16(金) 11:48:32
向井理(40)って字面に驚く。
スタイル込みでかっこいい。+603
-13
-
7. 匿名 2021/04/16(金) 11:48:38
理もう40になるのか
理にキャーキャー言ってた頃が懐かしい+446
-5
-
8. 匿名 2021/04/16(金) 11:48:40
当て馬役くらいが似合ってるかも〜+132
-15
-
9. 匿名 2021/04/16(金) 11:48:47
水木しげる役はハマってましたね+278
-9
-
10. 匿名 2021/04/16(金) 11:48:52
それでも生活していけるお金が入るのが羨ましい+321
-0
-
11. 匿名 2021/04/16(金) 11:48:54
演技が下手だと気づいたんだよね+46
-68
-
12. 匿名 2021/04/16(金) 11:49:01
主演より脇役の方が輝く人いるよね
スーパー脇役みたいな!+418
-3
-
13. 匿名 2021/04/16(金) 11:49:13
主人公の兄、恋人、夫、同僚くらいが合ってるかも+310
-2
-
14. 匿名 2021/04/16(金) 11:49:20
江の徳川秀忠役は棒だった+13
-23
-
15. 匿名 2021/04/16(金) 11:49:28
主役での代表作って何?
永遠の0とか?+5
-16
-
16. 匿名 2021/04/16(金) 11:49:31
主演にこだわってたんだw+55
-31
-
17. 匿名 2021/04/16(金) 11:49:48
神の舌が転機じゃない?
映画化しちゃった駄作+78
-21
-
18. 匿名 2021/04/16(金) 11:50:12
この人の魅力はどんなところですか?+20
-4
-
19. 匿名 2021/04/16(金) 11:50:16
ファブルの向井理めっちゃかっこよかった+113
-5
-
20. 匿名 2021/04/16(金) 11:50:22
主演したところでこの人視聴率取れないしな+47
-41
-
21. 匿名 2021/04/16(金) 11:50:29
>>17
なんで映画化したんだろうね+51
-1
-
22. 匿名 2021/04/16(金) 11:50:41
単純に人気が下降して主役が回ってこなくなった。落ち着くとこに落ち着いた。+125
-56
-
23. 匿名 2021/04/16(金) 11:51:07
>>料理も得意で、奥さんが忙しいときは率先して台所に。丁寧にだしをとった大根の煮物やブリの照り焼きが定番の献立だとか。栄養に偏りが出ないよう、野菜が苦手な子供たちのために、すりおろして味噌汁に入れるようにしている
ステキな旦那だ…+435
-3
-
24. 匿名 2021/04/16(金) 11:51:13
理が白い髪の毛でイケメンキャラやってたドラマ見たことあるんだけど何だっけ?+6
-2
-
25. 匿名 2021/04/16(金) 11:51:18
背が高いだけで、大根役者だから。+27
-45
-
26. 匿名 2021/04/16(金) 11:51:24
>>1
最近、息子さんがサッカー教室にも通うようになり、その送迎は向井さんの担当だそうです。
いいな、そのサッカー教室+366
-3
-
27. 匿名 2021/04/16(金) 11:51:28
主役じゃなくても充分目立つ+244
-4
-
28. 匿名 2021/04/16(金) 11:51:28
スタイル良すぎるから一緒にいると公開処刑状態になりそうで
脇役だとキャスティング難しそう+210
-6
-
29. 匿名 2021/04/16(金) 11:51:46
>>4
良かったよね
ああいうのも悪くないな〜ってw+109
-2
-
30. 匿名 2021/04/16(金) 11:51:52
>>3
個人的にはホタルノヒカリ2とかわたし定時で帰りますみたいなヒロインに片思いしてる役どころは上手く似合ってると思う+305
-1
-
31. 匿名 2021/04/16(金) 11:52:04
仕事どうこうより家庭大事にしてる感じがいいよね、
愛妻家だね+381
-9
-
32. 匿名 2021/04/16(金) 11:52:34
3つめは主演ドラマや映画が爆死したから?
4つめはハマる演技の幅が狭いから?
5つめは小顔長身で共演者を公開処刑してしまうから敬遠される?+26
-33
-
33. 匿名 2021/04/16(金) 11:52:50
良い旦那さんだしパパだし羨ましい。+123
-3
-
34. 匿名 2021/04/16(金) 11:53:17
脇役の方が演技上手い人多くて、大変じゃない?
+43
-2
-
35. 匿名 2021/04/16(金) 11:53:27
結婚して女性ファン離れただろうしね+35
-28
-
36. 匿名 2021/04/16(金) 11:53:28
まるで主役の仕事の依頼がたくさんあるけどあえて断って脇役やってますみたいな書き方だけど違うよね
ただ単にその需要がなくなっただけ
そもそも脇役もそんなに出てないよ+42
-32
-
37. 匿名 2021/04/16(金) 11:53:29
わたし定時で帰りますの種田さん役はしっくりきてたし、かっこよかったわ+215
-4
-
38. 匿名 2021/04/16(金) 11:53:46
>>1
奥様の国仲涼子さんは脇役で主役くらい重要になるタイプだよね+161
-0
-
39. 匿名 2021/04/16(金) 11:54:01
主演のプレッシャーってのは、凄く大きいって
どこかで読んだことある。
そりゃ、拘束時間もセリフも長い。
主演として、周囲に気を遣う必要もあったりね。+136
-2
-
40. 匿名 2021/04/16(金) 11:54:25
というか単純に大ブレイクした時にスタッフに嫌な態度したからじゃないの?それで仕事こなくなったんじゃない?同じぐらいにブレイクした窪田君や綾野剛はひっきりなしに主役級の仕事来てんじゃん。+8
-41
-
41. 匿名 2021/04/16(金) 11:54:32
>>24
榮倉奈々が出てたメイちゃんの執事
山田優の執事役+61
-1
-
42. 匿名 2021/04/16(金) 11:54:46
>>30
恋愛はアラフォーになると厳しいよ+16
-8
-
43. 匿名 2021/04/16(金) 11:55:11
>>15
あれ?ゲゲゲは相手役?+37
-0
-
44. 匿名 2021/04/16(金) 11:55:14
>>31
奥さまも綺麗よね〜国仲涼子って年齢行っても若い頃より美しさが増すタイプだね。+249
-8
-
45. 匿名 2021/04/16(金) 11:55:16
悪役が似合うと思う
知能犯とか。実は裏で悪事働いてるエリートとか+130
-1
-
46. 匿名 2021/04/16(金) 11:55:22
>>9
水木しげるっぽさは皆無だったけどね。
香川照之が演じた水木しげるは泥臭くて良かった。+20
-5
-
47. 匿名 2021/04/16(金) 11:56:09
>>1
≫栄養に偏りが出ないよう、野菜が苦手な子供たちのために、すりおろして味噌汁に入れるようにしていると聞きました
めちゃめちゃ良い旦那さんやん+162
-2
-
48. 匿名 2021/04/16(金) 11:56:25
>>15
ゲゲゲだね+49
-2
-
49. 匿名 2021/04/16(金) 11:57:00
わた定の種田さん最高!+96
-2
-
50. 匿名 2021/04/16(金) 11:57:15
>>42
た、たしかに…
ずっと脳内理はアラサーのままだったわ+27
-2
-
51. 匿名 2021/04/16(金) 11:57:22
10の秘密見たけど中学生のお父さんに見えなかった
変わらず格好いいよね+64
-0
-
52. 匿名 2021/04/16(金) 11:57:58
脇になると改めて輝くからそれでいいと思うよ。+46
-1
-
53. 匿名 2021/04/16(金) 11:58:03
ムカイリは「試してみ?」だか「やってみ?」のcmの頃から好きじゃなかったけど、こないだバイプレイヤーズでてるのみて印象変わったわ+7
-2
-
54. 匿名 2021/04/16(金) 11:58:47
結婚してからの方が魅力的!
さっぱりした性格らしい度量の広い奥さんが全て受け止めてくれるのか、肩の力が抜けて良い感じだわ。+106
-3
-
55. 匿名 2021/04/16(金) 11:58:53
少しチカラを抜いて長ーく続けていけるほうがいいものね
出過ぎたら嫌われるし人気上り詰めたら、もう落ちるでしょ
ゆっくり落ちてそこそこで止まっておかないとキー局テレビから消える+29
-2
-
56. 匿名 2021/04/16(金) 11:59:19
わたしはきみが心に棲みついたの理が好みです。
ヤンデレ理かっこ良かった。+51
-1
-
57. 匿名 2021/04/16(金) 11:59:36
とにかくスタイルがよくて羨ましい+26
-1
-
58. 匿名 2021/04/16(金) 12:00:11
>>3
わたし定時で帰りますはすごく良かった!+119
-2
-
59. 匿名 2021/04/16(金) 12:00:57
今度の脇役もいい塩梅じゃないの
川口春奈のやつ+50
-2
-
60. 匿名 2021/04/16(金) 12:01:23
10年前の輝きは無くなってしまった+3
-23
-
61. 匿名 2021/04/16(金) 12:01:26
>>15
Sだっけ?綾野剛と出てたの
アレ結構よかったよ+49
-2
-
62. 匿名 2021/04/16(金) 12:02:30
映画、僕たちは世界を変えることができないだっけかな
いまでも寄付してくれてるようなこと相手側が言ってた気がする
+37
-0
-
63. 匿名 2021/04/16(金) 12:02:35
>>41
それか!
ありがとう!+2
-0
-
64. 匿名 2021/04/16(金) 12:03:49
>>4
すごくおもしろかった+52
-1
-
65. 匿名 2021/04/16(金) 12:04:18
>>4
あれめちゃくちゃ面白かった
あんな演技できるんだな+82
-1
-
66. 匿名 2021/04/16(金) 12:04:39
足利義輝も良かった。+53
-1
-
67. 匿名 2021/04/16(金) 12:05:06
もともと脇キャラだったのに持ち上げられすぎた気がしてた…映画ガチボーイの頃のままで十分+3
-20
-
68. 匿名 2021/04/16(金) 12:05:14
家族大事にするところ素敵+40
-1
-
69. 匿名 2021/04/16(金) 12:05:22
向井理は嫌な役が上手
サスペンスの怪しい嫌な性格の役も上手だった
元からそこまで主役やってたイメージないな+30
-1
-
70. 匿名 2021/04/16(金) 12:05:46
小栗を公開処刑できるスタイル+43
-3
-
71. 匿名 2021/04/16(金) 12:06:09
>>35
私は逆に結婚してから向井理好きになったな
前はスタイルすごいなーくらいで、好きでも嫌いでもなかったけど
+96
-1
-
72. 匿名 2021/04/16(金) 12:06:16
~そうです。~聞いています。(関係者)
本人にインタビューして記事にすればいいのに
+5
-0
-
73. 匿名 2021/04/16(金) 12:06:24
藤木直人みたいなポジションになりたいのかな?+19
-3
-
74. 匿名 2021/04/16(金) 12:06:50
そもそも実力があったところで主役になれない役者の方が多いだろうしねぇ
プロダクションの力関係とかも考慮すると尚更(´・ω・)+3
-0
-
75. 匿名 2021/04/16(金) 12:07:02
>>66
高貴な役が似合うよね
声もいいし+60
-1
-
76. 匿名 2021/04/16(金) 12:07:28
老けないよね
パーツがあっさりめだから崩れにくいのかな+31
-1
-
77. 匿名 2021/04/16(金) 12:08:41
>>15
アキラとあきら+36
-1
-
78. 匿名 2021/04/16(金) 12:09:36
主演ばかりやらせてもらっても、視聴率爆死ばっかの俳優とかいるからね。
若くてイケメンで実力もある俳優がどんどん出てきてるのに、アラフォーになっても主演にしがみついて結局コケてる人とかw+6
-5
-
79. 匿名 2021/04/16(金) 12:10:40
背が高くてスタイルいい役者さんなんて一杯いるからね
結婚が期って言うより、結婚してファンが減り人気もなくなったから主役の器じゃないって気づかれたんでしょ
だいたい、演技も下手だし
+7
-31
-
80. 匿名 2021/04/16(金) 12:12:34
>>3
ゲゲゲの女房の時よかったよ。
池井戸潤のドラマも高学歴のエリートの役ぴったりだった。+87
-2
-
81. 匿名 2021/04/16(金) 12:13:26
結婚を転機にと言ってるけど、大半の女優結婚して子供いても
主演してるだろう。視聴率の問題じゃないか+6
-9
-
82. 匿名 2021/04/16(金) 12:13:29
そら演技がド下手くそだから
あきらめたんじゃないの?+6
-21
-
83. 匿名 2021/04/16(金) 12:13:47
>>73
藤木直人30代〜40歳ぐらいまで主役級の仕事、結構あったよ。向井はスキャンダル0でここまで主役級の仕事が無くなったのはおかしいよね。+6
-17
-
84. 匿名 2021/04/16(金) 12:13:47
向井理はブスが嫌いなんだよね+9
-22
-
85. 匿名 2021/04/16(金) 12:14:37
ブスに厳しいと評判の向井理+10
-22
-
86. 匿名 2021/04/16(金) 12:14:40
>>71
私も。結婚してから雰囲気とか柔らかくなって好き。
相手も微妙な女性芸能人じゃなくて、美人女優の国仲涼子だし。+91
-1
-
87. 匿名 2021/04/16(金) 12:15:34
あんま好きじゃないけど
息子のサッカー教室のチームメイトのパパが向井で毎回送迎なら、私も息子の送迎楽しみになるわw+9
-3
-
88. 匿名 2021/04/16(金) 12:15:50
ブスディスり凄いよねw+7
-20
-
89. 匿名 2021/04/16(金) 12:15:51
この人の 神の舌を持つ男だっけ?
気持ち悪がられてたよねー
視聴率も爆死だったような
あれから落ちてった気がする
この人の主演ドラマって何か当った?+11
-17
-
90. 匿名 2021/04/16(金) 12:15:52
>>75
声も優しくていいですよね。+23
-2
-
91. 匿名 2021/04/16(金) 12:16:43
>>3
上手いだけで判断するの難しくない?
ドラマとか見てると台詞の言い方はイマイチだと思っても雰囲気が良かったり役に合っていれば良いかなぁと私は思う。
ここで上手い下手を決めることなんて素人なんだからわかるはずないし。+38
-2
-
92. 匿名 2021/04/16(金) 12:16:45
>>86
向井理はブスが嫌いだから美人しか相手にしないんだよ。+7
-28
-
93. 匿名 2021/04/16(金) 12:17:30
吉高由里子と出てた役もめっちゃカッコ良かった!
+30
-1
-
94. 匿名 2021/04/16(金) 12:18:50
なんかしつこいアンチがいるねw+38
-0
-
95. 匿名 2021/04/16(金) 12:19:16
>>30
私も好きー!ぶちょうより瀬乃くん派だった。
+37
-1
-
96. 匿名 2021/04/16(金) 12:19:22
>>86
美人を選ぶ向井がいいんだ?
結局、見た目重視の男って事じゃん
+3
-27
-
97. 匿名 2021/04/16(金) 12:19:23
>>1
脇役もいいよね!ただスタイルが圧倒的に良すぎるから、主役の俳優さんより注目しちゃう!+42
-2
-
98. 匿名 2021/04/16(金) 12:20:03
>>94
いちいち言わないの+0
-5
-
99. 匿名 2021/04/16(金) 12:20:08
ブスと結婚されるより、美男美女でくっついてもらった方が良いわw+21
-1
-
100. 匿名 2021/04/16(金) 12:20:36
笑顔が可愛い!+11
-3
-
101. 匿名 2021/04/16(金) 12:21:16
>>4
他の俳優さん達が意図せずバズっていくのに主役である自分がバズれなくて拗ねるの良かった。
+37
-2
-
102. 匿名 2021/04/16(金) 12:22:21
>>97
頭小さすぎて捕まった宇宙人みたいw
俳優はスタイルより演技力
あ・・無いからねー+4
-22
-
103. 匿名 2021/04/16(金) 12:22:30
いまだに見た目は超タイプだわ+33
-4
-
104. 匿名 2021/04/16(金) 12:23:09
>>11
もっとお芝居下手でもずっと主役しかしない女優俳優いるよね〜。
+20
-3
-
105. 匿名 2021/04/16(金) 12:23:34
アンチがこまめに書き込んでて草+32
-1
-
106. 匿名 2021/04/16(金) 12:23:41
金銭的余裕があるからこそできる生き方。やはりお金持ちは色んな選択肢が増えて最高。+7
-1
-
107. 匿名 2021/04/16(金) 12:24:04
主役でヒットってあるっけ?
脇役だと豪華に見えるし、ルックスもいいし、たとえコケても叩かれないから楽だよね。+9
-3
-
108. 匿名 2021/04/16(金) 12:27:15
>>18
雰囲気かな
顔が特にタイプでもないし
でも私はホタルノヒカリから大好き。
定時で帰ります。の気怠い感じも好きだったよ+8
-1
-
109. 匿名 2021/04/16(金) 12:28:12
>>20
視聴率絶対取れる人なんていたっけ?w
+17
-0
-
110. 匿名 2021/04/16(金) 12:28:39
>>104
じゃなんで向井はさせてもらえなくなった?
その人達より需要が無いからって事でしょ+8
-27
-
111. 匿名 2021/04/16(金) 12:28:46
木村拓哉とか織田裕二も見習ってほしい+8
-5
-
112. 匿名 2021/04/16(金) 12:30:37
ハングリー好きだったな!+25
-2
-
113. 匿名 2021/04/16(金) 12:30:46
>>105
くやしいからほっとけないのね
+8
-0
-
114. 匿名 2021/04/16(金) 12:30:47
>>11
うぃっしゅの奥さんにも伝えて欲しい+14
-1
-
115. 匿名 2021/04/16(金) 12:31:37
高校の同級生です。
+3
-0
-
116. 匿名 2021/04/16(金) 12:31:39
>>111
格が違う+4
-10
-
117. 匿名 2021/04/16(金) 12:31:58
>>30
定時の向井理は、やっぱりかっこいい!!!ってなって楽しかった+61
-1
-
118. 匿名 2021/04/16(金) 12:32:25
>>110
主演作を慎重に選ぶようになったと記事に書いてあるよ。+26
-3
-
119. 匿名 2021/04/16(金) 12:33:55
>>31
子供かわいいだろうな+103
-2
-
120. 匿名 2021/04/16(金) 12:34:20
>>86
美人かどうかは置いといても、SNSでやらかして叩かれるような人じゃなくてよかった
配偶者でイメージ悪くなる芸能人いるから+30
-1
-
121. 匿名 2021/04/16(金) 12:34:46
>>12
「メイちゃんの執事」だね。
+3
-2
-
122. 匿名 2021/04/16(金) 12:35:47
>>91
役者は演技力も必要だけど、その作品に合ってるかが大切だと思うが、ガルちゃんではすぐに演技が~というよね。雰囲気があってても演技がいまいち、演技が上手くても雰囲気あってないとか、何しても批評家気取り+19
-0
-
123. 匿名 2021/04/16(金) 12:37:20
存在感のある俳優さんだからね、演技下手って言う人もいるけど、恵まれたルックスはそれだけで武器になるし、脇でも充分輝いてるからまだまだ活躍期待してます+24
-2
-
124. 匿名 2021/04/16(金) 12:37:43
>>110
何で好きでもない俳優のトピにきて
必死こいてるの?www+26
-0
-
125. 匿名 2021/04/16(金) 12:38:52
>>105
1人で頑張ってる感じじゃない?何か笑えるわ〜+19
-0
-
126. 匿名 2021/04/16(金) 12:40:42
>>49
あれすごく良かったよね
種田さんモテそうなのに
三角関係とかそっちのドロドロが無いのも見やすかった
続編SPありそうな終わり方だったのにな+31
-1
-
127. 匿名 2021/04/16(金) 12:40:46
>>1
仕事来なくなったからいいパパ&脇役くださいアピールですね
大変やね+5
-29
-
128. 匿名 2021/04/16(金) 12:41:01
>>111
脇役にいたら顔がうるさいかなあ…
気になって本筋わかんなくなりそう+2
-4
-
129. 匿名 2021/04/16(金) 12:42:11
キャンプ用品買いすぎると(奥さんに)怒られるんだよな〜とテレビで言ってたのが印象的だった+28
-1
-
130. 匿名 2021/04/16(金) 12:42:40
イケメンや大富豪の役でぱーっと出てきてキラキラって印象残して去ってくのが似合う。
+9
-0
-
131. 匿名 2021/04/16(金) 12:43:35
信長協奏曲とかファブルの役よかったもんね
+11
-1
-
132. 匿名 2021/04/16(金) 12:43:54
>>126
横だけど
今回久しぶりにティーバで見たよ。やっぱり素敵だよね!
+16
-1
-
133. 匿名 2021/04/16(金) 12:45:49
全くトピすれだけど、転職する時に面接のお知らせが向井○って、理じゃないけど一文字の男性上司から届いて、一段とワクワクして面接に行った思い出。
向井○って上司は、なんてこったいバカボンのお父さんみたいな感じで色々な意味で絶望感。+5
-0
-
134. 匿名 2021/04/16(金) 12:46:43
>>59
まじで!!
理目当てに録画しててよかった!!+4
-2
-
135. 匿名 2021/04/16(金) 12:47:41
最近の向井理、好きなんだよなぁ+37
-2
-
136. 匿名 2021/04/16(金) 12:47:45
>>127
今年になってからは、
お正月のドラマあったし
wowowの華麗なる一族もあるし。
仕事やってますよ
+27
-2
-
137. 匿名 2021/04/16(金) 12:48:25
ベタベタしてきた北川景子に塩対応して国仲涼子には全力でいったところでこの人性格良いなと好きになってしまったw+28
-1
-
138. 匿名 2021/04/16(金) 12:49:06
きむたくなんか脇に回るなんてできないから路線おかしくなってるから、向井さんのやりかたはいいと思います+9
-0
-
139. 匿名 2021/04/16(金) 12:50:12
>>24
SPEC+8
-1
-
140. 匿名 2021/04/16(金) 12:51:39
>>54
私も思った!!
奥さんって見た目あんなにお人形さんみたいに可愛いのに中身が男っぽい➕姉さん女房ってのが意外に向井理に合っていたんだろうね。+46
-0
-
141. 匿名 2021/04/16(金) 12:54:04
アキラとあきらはすごく良かったけどなー+20
-1
-
142. 匿名 2021/04/16(金) 12:58:25
去年主演作でコケてなかったっけ
元から主演で数字とれるタイプの人では無い印象+7
-7
-
143. 匿名 2021/04/16(金) 12:59:17
時代劇とか好きだよ〜
美しかった+16
-1
-
144. 匿名 2021/04/16(金) 13:00:17
もそっとはよう会いたかった!!!+4
-1
-
145. 匿名 2021/04/16(金) 13:02:12
>>142
話が面白くなかっただけ。+11
-5
-
146. 匿名 2021/04/16(金) 13:09:27
>>3
新参者で演じた、親に反抗したまま迷子になってる青年役は凄く好きだった。
出番が多いわけでもないし、当時は向井理とも認識してなかったけど、良い役者さん出てきたなと思ったよ。
親への不信感剥き出しなところから、信頼を取り戻していく感じが凄く良かった。+17
-2
-
147. 匿名 2021/04/16(金) 13:12:09
>>4
振り切ってて面白かった
おさむちゃんです!!とかw+43
-1
-
148. 匿名 2021/04/16(金) 13:15:43
>>142
火曜9時ってどのドラマも視聴率良くないけど、面白いドラマも多いんだよね
でも10の秘密は脚本が酷かったかなと思う。
+15
-0
-
149. 匿名 2021/04/16(金) 13:17:03
>>104
深キョンとか吉岡里帆はスポンサーを連れてこれるからね。
向井理は最近CMで見かけない気がする。+6
-14
-
150. 匿名 2021/04/16(金) 13:22:36
スタイル良すぎだよね
隣に並びたくない俳優さんいるだろうな+6
-1
-
151. 匿名 2021/04/16(金) 13:27:38
>>134
まだ始まってないよw+5
-2
-
152. 匿名 2021/04/16(金) 13:28:26
アンチさんがめっちゃ絡んでくるけど
向井君に凄く詳しくて草+20
-1
-
153. 匿名 2021/04/16(金) 13:30:27
>>151
録画予約だと思うんだが…+6
-0
-
154. 匿名 2021/04/16(金) 13:48:19
>>4
潰れたような土下座面白かった!+19
-1
-
155. 匿名 2021/04/16(金) 13:49:27
リーガルVだっけ。あの時もカッコ良かったなぁ。+15
-1
-
156. 匿名 2021/04/16(金) 13:49:46
>>111
織田裕二は脇だと存在感あり過ぎだね
昔、予備校ブギとか脇だったけど主役の緒形直人より凄いオーラだったよ+6
-0
-
157. 匿名 2021/04/16(金) 14:02:00
>>12
広末涼子も脇でいい演技するようになったな。
石原さとみが痛くてみてられない。+29
-0
-
158. 匿名 2021/04/16(金) 14:03:01
>>107
ない+4
-3
-
159. 匿名 2021/04/16(金) 14:07:54
>>149
何で女優と比べるの?僻みガル男かなw
+2
-2
-
160. 匿名 2021/04/16(金) 14:22:51
本当賢い方だと思う。物事を論理的に考えて自分に合ったフィールドをちゃんとわかってる感じがする。+14
-2
-
161. 匿名 2021/04/16(金) 14:45:19
スタイルおばけだよね
リアルサッカー翼だったと実物を見た夫が言ってたわ+5
-2
-
162. 匿名 2021/04/16(金) 14:46:33
>>4
獅子の子だ❗️+20
-1
-
163. 匿名 2021/04/16(金) 14:48:11
主演張ってたのに30代の早いうちに脇にシフトしたのは賢いなと思う。
所謂小栗世代の人たちって同年代でもライバルが多いし。+20
-2
-
164. 匿名 2021/04/16(金) 14:49:40
>>4
この回だけ観損ねた!
どうにかして観たいんだか、、
あと時効警察も面白かったね
この人はシリアスよりかギャグをもっと観たいわ+8
-1
-
165. 匿名 2021/04/16(金) 14:50:43
>>23
苦に思わずに家庭料理を作ってくれるの羨ましいわ
自称料理のできる男ってスパイスにこだわってわけわからない調味料並べて満足してたり、食事の準備で半日使うような人多い。そして片付けはしないまでがセット。+13
-1
-
166. 匿名 2021/04/16(金) 14:54:16
>>40
違うと思う
トライストーンの場合は自分から仕事を取りに行ってるそう+4
-3
-
167. 匿名 2021/04/16(金) 14:56:48
>>78
綾野剛
TBS以外はコケテル
なのにアラフォーになっても主役に拘りラブコメやる羽目に+3
-3
-
168. 匿名 2021/04/16(金) 14:57:47
>>1
こだわ「ら」なくなった
こだわ「れ」なくなった
一文字だけで全く違う意味になるけど、どっちだろう?
芸能人の多くは後者だけど…+5
-3
-
169. 匿名 2021/04/16(金) 15:08:40
>>3
10の秘密でめちゃくちゃ下手じゃなかった?
面白そう!と思って見ようとしてたけど、向井の演技が下手すぎて開始すぐに脱落した。+12
-8
-
170. 匿名 2021/04/16(金) 15:20:34
>>153
そうです、それですフォローすみません💦+4
-1
-
171. 匿名 2021/04/16(金) 15:26:24
向井理が靖国神社を参拝しているのが気に入らないの?早く消えな五毛党!+7
-3
-
172. 匿名 2021/04/16(金) 15:42:00
演技は下手だと思わないけど殺陣がなあ、、、
一生懸命稽古して撮影してるのは見てわかるんだけど、多分小さい時からあんまり身体動かしてなかったんだろうなと
時代劇の装束かっこいいからもっと練習して綺麗な殺陣見せて欲しい+8
-5
-
173. 匿名 2021/04/16(金) 16:39:15
>>169
私は仲間由紀恵さんがトリックの山田なおこに見えたよ
(トリックファンなので仲間さんは大好きです)
他の方は良かったと思う+3
-1
-
174. 匿名 2021/04/16(金) 16:52:03
>>77
わたしあれ好きだった。
でも斎藤工がいたから映えてたのかな?+1
-10
-
175. 匿名 2021/04/16(金) 16:54:00
>>19
向井理興味なかったけどファブル見てめっちゃかっこいいと思った!ヤクザの役もっとやってほしい。笑+8
-3
-
176. 匿名 2021/04/16(金) 17:18:22
ホタルノヒカリ2の役も良かった
あれ結婚前だよね+7
-2
-
177. 匿名 2021/04/16(金) 17:24:44
>>66
昔、某掲示板では向井理を演技が出来ない田中圭、田中圭を演技が出来る向井理と呼ばれていた。
どっちも凄く好きなんだけど納得したな。
当時、田中圭て大河の石田三成役など硬派な役柄が多いけどなんか地味で突っ切らない感じだったのに、
いつの間にかアイドルみたいな扱いになってCMもチャラついてて最近は嫌になっていた。
反面、向井理は最近、侘び寂びのような雰囲気になっていて、NHKのそろばん侍や足利義輝で良い役者になったなぁ、と思った。
+11
-4
-
178. 匿名 2021/04/16(金) 18:03:32
>>10
自分で仕事選べない+2
-0
-
179. 匿名 2021/04/16(金) 18:16:51
私定時で〜の理、良かったよねぇ
最終回、吉高が倒れて、死ぬかと思ったって泣いてる場面がぐっと来たよおお
泣く理、たまらない!り!り!り!り!+8
-2
-
180. 匿名 2021/04/16(金) 19:57:56
向井理は好きだけど、この人は脇役がほんといい
主人公は合わないわ、下手とかそんなんじゃなくて、印象がインパクトないのよね+9
-0
-
181. 匿名 2021/04/16(金) 20:09:25
ずっと主演にこだわり続けず早めに吹っ切れてよかったと思う
有村架純あたりも早めにシフトした方がいい+12
-3
-
182. 匿名 2021/04/16(金) 20:11:01
だからバイプレーヤーズに出てたのか
主役の俳優なのに何で出てるの?と思ってたから+5
-2
-
183. 匿名 2021/04/16(金) 20:44:40
>>75
良かった。あの衣装も似合っていたね+7
-2
-
184. 匿名 2021/04/16(金) 20:55:43
主演に拘らなくても、脇で細く長く活躍できればそれでいいと思う
名脇役として引っ張りだこな人いるし
+12
-1
-
185. 匿名 2021/04/16(金) 21:04:33
私定時で帰りますのときの種田さんがほんとにかっこよかったわ+15
-2
-
186. 匿名 2021/04/16(金) 21:08:34
>>22
だね
福士蒼汰もこうなりそう
+3
-8
-
187. 匿名 2021/04/16(金) 21:58:28
>>23
向井理だったら丁寧に出汁とってるところもサマになるしありがたいかもしれないけど、もしうちの旦那だったら、何忙しいときにゆっくり料理楽しんでんのよ!ほんだしでいいからさっさと作って!早く終わらせてこっちを手伝ってよ!!って思ってしまいそう。+2
-4
-
188. 匿名 2021/04/16(金) 22:06:34
>>181
有村架純こそ脇役タイプだと思うんだけどなぁ〜
初期のSPECやあまちゃんとかも脇役だからこそ良かった+9
-0
-
189. 匿名 2021/04/16(金) 22:08:19
>>3
棒なイメージあったけど吉岡里帆が主演のドラマでサイコな役やってたのはハマっててよかった。
あまりにも自然すぎて元々そういう性格の人に見えた。+13
-2
-
190. 匿名 2021/04/16(金) 22:23:09
>>3
リーガルvの向井さん好きでした
スーツ姿かっこよかったなぁ
米倉さんとライバルなのも良かった+8
-2
-
191. 匿名 2021/04/16(金) 22:25:42
>>3
のだめの頃はよかった+0
-4
-
192. 匿名 2021/04/16(金) 22:48:08
>>4
バズったーーーー!+4
-1
-
193. 匿名 2021/04/16(金) 23:24:56
向井理好きだった!
最近は主演だったらみないけど、脇だったら出てたら嬉しいって感じ。+2
-2
-
194. 匿名 2021/04/16(金) 23:54:15
>>28
米倉涼子も菜々緒も顔デカになってしまった+1
-1
-
195. 匿名 2021/04/17(土) 00:00:10
俳優さんの中で、結婚が成功した珍しいケースだよね。結婚されてから雰囲気が柔らかくなって、演技にも幅が出て来た。
奥さんがでしゃばらず育児に専念されてるのも良いのだろうね。間違っても子育てブログ始めたりはしなさそうだよね。+21
-2
-
196. 匿名 2021/04/17(土) 00:02:36
ムカイリは主演より主要キャストだけど脇役みたいな役回りの方が向いてるし俳優生命上手く伸ばしたと思う。一時期主演も何度かやってたからか脇にいるとドラマがなんとなく豪華になる気がするし脇役の方が奥さんへのアンチも付かなそう。プライベートを大切にしてるなら今みたいな仕事選びが良いと思う。+5
-3
-
197. 匿名 2021/04/17(土) 02:48:09
>>51
だって、あの女の子がそもそも中学生じゃないんだもん。当時19歳。
+3
-1
-
198. 匿名 2021/04/17(土) 05:31:29
>>17
私好きで録画して見てたんだけど駄作だったことも映画化したことも初耳+0
-1
-
199. 匿名 2021/04/17(土) 06:25:23
>>8
当て馬好い人多いしね。いつも好きになってしまうわ。
そういえば奥さん誰だっけ?国仲涼子だっけ?+1
-0
-
200. 匿名 2021/04/17(土) 07:46:09
>>12
仲野太賀みたいに脇役で主役を喰うぐらいならいいけど、、、。+1
-3
-
201. 匿名 2021/04/17(土) 07:52:54
似ていると言われてた田中圭と立場逆転されたなって思ってた。
同じ既婚者で子供もいるのにドラマや映画は主役でバラエティもこなして出過ぎで一体いつ休んでるのか?と思うほどの田中圭とは逆に仕事をセーブしてた向井理。+2
-9
-
202. 匿名 2021/04/17(土) 09:17:15
>>8
谷原章介がよくやってたよね+2
-0
-
203. 匿名 2021/04/17(土) 09:18:12
>>201
田中圭の方が面白い
向井理ってモデルとかでも良さそう+1
-6
-
204. 匿名 2021/04/17(土) 09:19:28
>>156
主役しかできないキャラだよね
でももっと年取ったら、かわりもんの父親役とかやりそう+0
-0
-
205. 匿名 2021/04/17(土) 09:21:01
>>111
キムタクと織田裕二を一緒に語らないで+1
-0
-
206. 匿名 2021/04/17(土) 09:22:30
>>12
渋い脇役大好きだ!+1
-0
-
207. 匿名 2021/04/17(土) 09:31:14
>>17
めっちゃファンだったけど、あれはほんとに辛かった。。私は。
リーガルVの役みたいなのとかまたやってほしいな♡
とりあえず、着飾る〜はスーツだし楽しみにしてる‼︎
+1
-1
-
208. 匿名 2021/04/17(土) 10:14:19
>>4
銀行王にオレはなる!+4
-1
-
209. 匿名 2021/04/17(土) 11:18:51
ズレるけど、玉木宏がやたら主演作が続くのが不思議なんてすけどね。
そんなに人気ある?+0
-0
-
210. 匿名 2021/04/17(土) 13:43:53
>>209
それって向井に関係あるの?+6
-0
-
211. 匿名 2021/04/17(土) 19:40:53
神の舌とても面白かった。まるちゃんがとても可愛いかったし、話もくだらなくてゲラゲラ笑って楽しませてもらった。向井ファンだったらこの手の作品も愛おしいと思うんだけれどね。+2
-2
-
212. 匿名 2021/04/17(土) 23:40:56
不倫で苦悩したり、困惑したり、ズルかったり、切なかったり優しい表情したりする役でも見てみたい。ついでにちょっとキスシーンとかあるとなおいいな♪って完全な妄想。
イメージ的には、Sweet Seasonの椎名桔平みたいな役。+2
-1
-
213. 匿名 2021/04/26(月) 10:55:26
>>73
オサムちゃんは歌が苦手+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
3月下旬の雨上がりの平日、都内にある商業施設の前に向井理(39)の姿が。大通り沿いということもあり、向かいの施設からも女性たちの熱い視線が注がれていた。...