-
1001. 匿名 2021/04/15(木) 18:34:48
>>987
>>32にレス付けただけだけど何が問題?+6
-1
-
1002. 匿名 2021/04/15(木) 18:35:03
>>985
私はそうやって家族ならいいよね〜で感染者数をぶち上げてる家庭内感染者にもムカつくけど。+4
-4
-
1003. 匿名 2021/04/15(木) 18:35:05
>>966
マンボウ入るよ+3
-0
-
1004. 匿名 2021/04/15(木) 18:35:22
老い先短い年寄りならいざ知らず
この先の人生長いのになんで我慢出来ないの?
そこまでして遊びたい欲求強い人達って何なんだろう+8
-5
-
1005. 匿名 2021/04/15(木) 18:35:30
>>1002
そして家庭内に持ち込むところを押さえないと+3
-0
-
1006. 匿名 2021/04/15(木) 18:35:34
まさかこれでオリンピック開催とか言わないよね?
お願い、中止にして!+7
-2
-
1007. 匿名 2021/04/15(木) 18:35:58
>>1004
反社会勢力
暴力団みたいなもん+1
-3
-
1008. 匿名 2021/04/15(木) 18:36:08
>>992
誰も質問してないし
ほんとにバカだな笑+1
-1
-
1009. 匿名 2021/04/15(木) 18:37:01
>>166
あいつが日本に災いを?もんのすごい負のパワーだわ+12
-0
-
1010. 匿名 2021/04/15(木) 18:37:32
>>998
きっと陰謀論者は10年後も感染者がいないのは東京は検査をしないからだと言い続けるらしいw
感染者が少なければ検査数も減るし、無症状なら検査する必要もないのに
保健所はいつまで検査しろと言われるのだろうね
大変だ+4
-0
-
1011. 匿名 2021/04/15(木) 18:37:37
医療崩壊するする詐欺+7
-1
-
1012. 匿名 2021/04/15(木) 18:37:48
旅行は最悪みたいね
感染再拡大、旅行が原因 英、遺伝子解析で結論―新型コロナ+12
-0
-
1013. 匿名 2021/04/15(木) 18:38:01
>>2
久々にロックダウン緩和?したイギリス、
若い女性でもマスクせずに街中歩いてる人がチラホラいてびっくりした。
なんか、日本とは衛生観念が違いそうだよね…。
+31
-0
-
1014. 匿名 2021/04/15(木) 18:38:07
>>985
全くテイクアウトどころか外出てない
ご近所さんコロナで死んだし
発症して死ぬまであっという間だったよ
食材は全部宅配
仕事は在宅でーす+14
-8
-
1015. 匿名 2021/04/15(木) 18:38:21
>>1002
家庭内感染を防ぐまで徹底したらどうなるんだろうね?病気の人とかどんどん淘汰されて、精神弱い人とかもやられてくね。+1
-0
-
1016. 匿名 2021/04/15(木) 18:40:11
>>1013
ワクチンの接種率が違うからね
PCR 検査数はものすごい拡大したよ+3
-0
-
1017. 匿名 2021/04/15(木) 18:40:18
>>303
うちの子中学生だけど、来月移動教室あるわ。中止でも文句いわないからー!!
+6
-2
-
1018. 匿名 2021/04/15(木) 18:40:59
>>984
ガイドラインに沿って開催されたライブで感染者なんて出てないしクラスターも起きてないけど+5
-1
-
1019. 匿名 2021/04/15(木) 18:41:02
>>966
時期の問題じゃない?
てか、隣接する他県がマンボウ適用するなら、実質また定員減りそう。
京葉線ユーザーだけど、
定員を倍にしただけでこんなに混み合うのかと思った。+5
-0
-
1020. 匿名 2021/04/15(木) 18:41:22
ともかく今は東京はロックダウンが必要+2
-6
-
1021. 匿名 2021/04/15(木) 18:42:32
>>1008
>>32が見えないの?日本語わかる?+5
-1
-
1022. 匿名 2021/04/15(木) 18:42:38
>>6
高校や大学の部活動に自粛を要請して、東京オリンピックは開催するって、ガースーも小池百合子もトチ狂ってるな。+7
-0
-
1023. 匿名 2021/04/15(木) 18:43:46
>>1014
へぇーよかったね。+3
-0
-
1024. 匿名 2021/04/15(木) 18:43:53
>>1022
オリンピックをやるならばオリンピックに賛成した政治家の責任の範囲をあらかじめ追求してほしい+7
-0
-
1025. 匿名 2021/04/15(木) 18:44:04
>>1018
ライブやスポーツ感染に行ったとして仮に感染したとしよう
素直に言うか?
経路不明って言うのオチ+7
-1
-
1026. 匿名 2021/04/15(木) 18:44:06
東京五輪中止確定!+1
-1
-
1027. 匿名 2021/04/15(木) 18:44:26
>>1023
もちろん!+0
-3
-
1028. 匿名 2021/04/15(木) 18:44:32
>>2
政府の認識としては
オリンピック開催 > 国民
くらいだろうから
オリンピックしか勝たん+1
-4
-
1029. 匿名 2021/04/15(木) 18:45:00
誰か教えて下さい!
濃厚接触になった時、散歩程度の外出はしても良いんですか?
私はダメだと思ってましたが、出歩いた人がそう言っていて、、、+0
-0
-
1030. 匿名 2021/04/15(木) 18:45:07
>>1004
コロナ以外で人が死なないならそうだけど、この先の人生が長いかどうかなんて誰にもわからないよ。
交通事故に遭うかもしれないし、地震で死ぬかもしれないし、人生のリスクはコロナだけじゃない。
「コロナに罹りさえしなければよくて、コロナに罹らないためなら人生の楽しみを何年でも我慢して、家と職場とスーパーの往復だけの生活でもいい」っていう価値観を全員が共有して自粛するのは無理だよ。
てかコロナに関してはどんな微小なリスクも探してきて過剰に怯えるのに、コロナ以外の病気や怪我や事故や災害には遭わずに収束するまで五体満足で生きてる自信があるというポジティブさは不思議だわ。
+12
-7
-
1031. 匿名 2021/04/15(木) 18:45:12
>>1023
ありがとう+0
-1
-
1032. 匿名 2021/04/15(木) 18:45:57
>>947
怖ー。+1
-1
-
1033. 匿名 2021/04/15(木) 18:46:09
>>1029
程度です+0
-0
-
1034. 匿名 2021/04/15(木) 18:46:33
>>1014
えー年寄りか疾患持ちですか?
家の窓から日光当たるか、ビタミンD取ってる?
別の病気にならないように気を付けてね。+4
-0
-
1035. 匿名 2021/04/15(木) 18:46:47
>>1030
全然不思議じゃないけどな+1
-5
-
1036. 匿名 2021/04/15(木) 18:47:06
>>1004
自分だけ我慢してりゃいいじゃん
そこまでして他人の行動縛って自分に合わせたいの?+6
-4
-
1037. 匿名 2021/04/15(木) 18:48:04
>>347
東京の繁華街はだいたいそんな感じでは?
オフィス街でもノーマスクの人(老若男女問わず)見るし。
とにかく人口が多いから、話の通じない人が多い。+7
-0
-
1038. 匿名 2021/04/15(木) 18:48:35
>>828
吉村知事は遠慮しとく。
百合子でいっぱいいっぱい。+2
-0
-
1039. 匿名 2021/04/15(木) 18:50:16
>>1010
陰謀論と宗教団体は、外野からヤジ飛ばすだけだから。
何の役にも立たない。
+0
-0
-
1040. 匿名 2021/04/15(木) 18:50:28
>>1030
事故に合う確率や2.30代の癌発症と
コロナに罹患すら率どっちが高いか分からない?(どこに住んでるかにもよるが)
ど田舎で少ない感染者数ならあなたの言い分でも良いかもしれないが
蔓延エリア在住の人はそうも言ってらんないよ+3
-11
-
1041. 匿名 2021/04/15(木) 18:50:37
>>1035
これまで色んな要因で若い人も健康な人も突発的な死を迎えたり後遺症を負っていたことなんか気にせず生きてたのに、この騒ぎで急にコロナだけが怖くなっちゃっただけでしょ。+3
-0
-
1042. 匿名 2021/04/15(木) 18:50:41
お家の中でエクササイズ
継続的運動でコロナ重症化リスク低減 英で研究結果|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイトwww.google.com新型コロナウイルスによる死者が世界で300万人に迫るなか、重症化を避けるためには継続的な運動が重要だとする研究結果が発表されました。 イギリスのスポーツ医学誌は13日、新型コロナに去年感染した約5万人の調査で毎週2時間半以上、運動をしていた人の入院率...
+2
-0
-
1043. 匿名 2021/04/15(木) 18:51:37
>>1041
それで?+0
-1
-
1044. 匿名 2021/04/15(木) 18:52:01
>>1040
東京に住んでるけど30代がコロナで死ぬ確率なんか気にしても仕方ないレベルじゃん。+9
-6
-
1045. 匿名 2021/04/15(木) 18:52:31
>>10
実際はすでに追い抜いてそう+47
-1
-
1046. 匿名 2021/04/15(木) 18:52:34
>>1021
なら、リプつけろや、てかさそんな前から全部読んでたのか
ほんとにバカだな笑+1
-4
-
1047. 匿名 2021/04/15(木) 18:52:54
>>1002
こういう思想の人を集めて、外部と隔離して、2年くらいひとりで個室で隔離生活できる地域を作ったらどうなるんだろうね。人生が失われていると感じるか、命が助かったと感じのか。+1
-0
-
1048. 匿名 2021/04/15(木) 18:52:55
大学のとき中3の男に乱暴されたんだけど、小学生のうちから性的ないやがらせで補導歴あったみたい
マジで親が責任とって座敷牢かどっかに閉じ込めておいてほしい
更生なんてしないから+3
-0
-
1049. 匿名 2021/04/15(木) 18:53:27
>>1014
因みにそのご近所さんは何歳くらいの人?+2
-0
-
1050. 匿名 2021/04/15(木) 18:53:30
>>1048
ごめん、トピ間違えた+1
-0
-
1051. 匿名 2021/04/15(木) 18:54:10
>>6
指毛何とかしろよ+2
-11
-
1052. 匿名 2021/04/15(木) 18:54:33
>>1044
いやいや、君が死ぬ死なないじゃなくてさw
事故も癌も「他人にうつらない」から
それに後遺症にならないとも限らんでしょ+10
-8
-
1053. 匿名 2021/04/15(木) 18:54:45
>>1044
ほんとこれ。+6
-2
-
1054. 匿名 2021/04/15(木) 18:55:10
>>10
東京が本気出したら大阪なんて小童+27
-0
-
1055. 匿名 2021/04/15(木) 18:55:25
>>1019
それディズニーだけじゃないのでは?
今日久々に用事で山手線乗ったけど、コロナ以降一番混んでたわ。
そりゃ増えるはずだよ。+2
-0
-
1056. 匿名 2021/04/15(木) 18:55:34
>>816 >>819
ありがとうございます尊師🙌+1
-3
-
1057. 匿名 2021/04/15(木) 18:55:45
すみませんトピズレですがネットで購入した服が中国から発送でした、、さっき受け取ったんですが荷物からコロナって感染すると思いますか?+1
-1
-
1058. 匿名 2021/04/15(木) 18:56:38
>>1047
一人暮らしの若者には他人との接触を控えろって言ってそれに近い状態を強いてるじゃん。
それなのに、なぜか家族ならいいよね〜でキャッキャして感染者数増やしてるのむかつくわ。
+5
-1
-
1059. 匿名 2021/04/15(木) 18:56:50
>>1057
心配なら数日放置したら?
配送日程も入れたら十分不活化するでしょ。+10
-0
-
1060. 匿名 2021/04/15(木) 18:56:56
国民ほとんどが東京の感染者数に頭かしげてたもんね。さすがにごまかしきれなくて慌てて増やしてきてる感じ。+7
-5
-
1061. 匿名 2021/04/15(木) 18:56:59
まぁここで言っても水掛け論だよね
実際馬鹿が多いから感染者も増えてるし
残念ながら馬鹿につける薬は無く
発症者は税金で面倒見る羽目になる
何もかも馬鹿馬鹿しい+4
-2
-
1062. 匿名 2021/04/15(木) 18:57:15
>>1012
欧米人の旅行ってノーマスクでクラブで騒いだり、飲み歩いたりだしな。単純に比べられない。+3
-2
-
1063. 匿名 2021/04/15(木) 18:57:26
>>14
年末を思い出すわ+6
-0
-
1064. 匿名 2021/04/15(木) 18:57:47
>>11
オリンピック、goto反対!自粛自粛と煽るのは
日本国内の経済を弱らせて
水源地や鉄道や航空関連、
安保上重要な防衛施設の周辺10キロ以内が
欲しい中国と、同じく買収目的の売国IT企業
「中国人が持っている北海道の土地面積、静岡を超える」と田母神氏:グローバリズムとの両立の道は | 訪日ラボhonichi.com北海道は中国人に人気の旅行先ですが、実は土地、不動産の購入という観点からも人気を博しています。2019年2月、政府は外国資本による土地取得について、安全保障に関わる重要な問題とし、必要な施策を検討していくとの考えを示しました。特に北海道の過疎地や水源地...
コロナ禍の後に待ち受けるのは、“日本買い叩き”という地獄なのか(安積明子) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpコロナ禍の後にやって来るのは、第二波なのか。それとも日本を買い叩こうとするハゲタカ外資なのか。いまこそ経済安全保障の構築が必要だ。
小池百合子が壊滅させた歌舞伎町にいま、中国資本が大量流入している…「小さな店は限界だ」 都庁の「おんな城主」が潰した未来 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)president.jp人の少ない歌舞伎町というのは何度も見たことがある、だが寂しい歌舞伎町なんて見たことがない。8月上旬、本来なら真夏の歓楽街を楽しむ大勢の人たちでごった返しているはずの歌舞伎町は、昼も夜も明らかに人が減…
急速に壊れつつある“京都の町並み” 中国資本が「町家」を買い漁る事情 - SankeiBiz(サンケイビズ)www.sankeibiz.jp町家が並ぶ一角を買収し「中国風の名前」で再開発その後、京都ではインバウンド消費への期待がますます高まりました。不動産のデータベースを取り扱うCBREの調査によれ…
日本の安保上重要な施設・離島、中国資本買収80カ所 法整備加速へ - SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイトwww.sankeibiz.jp中国系資本が何らかの形で関与した疑いがある安全保障上重要な土地の買収件数が全国で約80カ所に上るとの調査を政府関係機関がまとめていたことが7日、分かった。複数の…
+8
-6
-
1065. 匿名 2021/04/15(木) 18:58:24
>>1052
移る移らないの話じゃなくて、「この先の人生長いのに」に対して、コロナ以外にもリスクはあるんだからそんなことは誰もわからなくない?っていう話をしてるんだよ。+6
-1
-
1066. 匿名 2021/04/15(木) 18:58:42
>>1052
これだけ新型コロナの情報が出て、未だにビビってるって純粋にどんなスペック持ちなの?
やっぱり病気持ちだったりジジババなの?+8
-15
-
1067. 匿名 2021/04/15(木) 18:58:54
>>1047
家族にはうつしてる癖に!家庭感染が最多!家族を大事にしてない!とか言う人って、自分は家庭内でも徹底対策してますって人じゃないよ
外で好き放題遊び歩き飲み歩きしたい人が、家でマスクしてないなら飲み歩きに文句言わないでくださーい、うちらは悪くないですー家でマスクしてないお前らのが広げてますー!っておかしな屁理屈言いたい時の常套句だから+2
-3
-
1068. 匿名 2021/04/15(木) 18:59:10
オリンピックってこれでもやるの?+5
-0
-
1069. 匿名 2021/04/15(木) 19:00:28
>>1066
ジジババの家族がいる
それだけよ
世の中の全員が一人暮らしだと思うな+5
-6
-
1070. 匿名 2021/04/15(木) 19:00:52
>>1068
やらないとマジ日本経済終わって
医療費捻出出来なくなって
コロナ以上に死ぬけどいいんだ?+8
-1
-
1071. 匿名 2021/04/15(木) 19:01:29
>>1069
じゃあこれからも自粛しないとね、お疲れさん。+5
-1
-
1072. 匿名 2021/04/15(木) 19:01:36
だからさ
飲食店に行かなければいいんだって
それだけで対策は十分だから+2
-1
-
1073. 匿名 2021/04/15(木) 19:02:27
>>1071
当然でしょ
ばか?+1
-4
-
1074. 匿名 2021/04/15(木) 19:02:40
>>347
夜は出歩かないから知らないけど、昼間のランチ会食は人がいっぱいだよ。これで1000人行かないんだって思う。飲食店の感染対策も効果でてるんだなと。対策ないところには行かないとか、会食したらしばらく他のグループと飲食人ないとか、定期的に抗原検査したり、みんな折り合いつけて上手に生活してるんだとおもう。+10
-0
-
1075. 匿名 2021/04/15(木) 19:03:38
>>1064
これ、公明党が経済活動や財産権を重視して、反対してるんだよね
外国が軍事施設の隣の土地を買えるのが財産権とか意味が解らない
早く切って欲しいわ、中身は創価学会なんだから+9
-1
-
1076. 匿名 2021/04/15(木) 19:04:19
>>1073
普通の風邪でもジジババは悪化すると万病の元だからね、骨折等のフレイルにも気を付けてね。
お疲れさん。+5
-2
-
1077. 匿名 2021/04/15(木) 19:04:47
去年から一年、コロナのせいでいろいろ我慢してきたけどもう本当に疲れた+3
-0
-
1078. 匿名 2021/04/15(木) 19:04:59
>>1033
1人でそっと歩くのは良いのかもね。+0
-0
-
1079. 匿名 2021/04/15(木) 19:05:18
>>712
都内の友達が定期的にホームパーティーやってて。私は神奈川だしずっと断ってるけど。この前、みんなの集まりに出れない人生って不幸だねって言われた。幸せの基準が違うのか。意味が分からない🤷+13
-0
-
1080. 匿名 2021/04/15(木) 19:05:35
>>1073
外に出なさすぎてセロトニンかっすかすになってそう+4
-1
-
1081. 匿名 2021/04/15(木) 19:05:57
>>1065
人生長いからこそそんな若者の癌や事故のリスクの方が低いだろ
大人しくしてろよ+2
-1
-
1082. 匿名 2021/04/15(木) 19:06:25
>>594
店頭のは明らかにエタノールじゃないやつが入ってたりすることが初期の頃から多かったから自分の持ち歩いてるのでずっと消毒してるよ。店入る前にすでに消毒してるから店頭ではしない。
そういう人も多いと思うよ。+5
-0
-
1083. 匿名 2021/04/15(木) 19:06:39
>>1080
サプリ売ってるよ
アイハーブとかで+0
-0
-
1084. 匿名 2021/04/15(木) 19:07:02
>>653
私653だけど
私じゃない人が、私かのようにバトってるわー
ババアなことと言いたいことは同じだからいいけどさ、、
一人で旅行したことないから
これだけヒスってんじゃないの。
大型スーパーのフードコートでごはん食べてるファミリーの方がもっとリスクあるでしょ。
ちゃんと自費で検査して
相手に迷惑かけないと確認してから行って
東京と同じように注意して行動してるのに
しのごの言われる筋合いはねえ。
+9
-1
-
1085. 匿名 2021/04/15(木) 19:07:08
>>1083
韓国通販+0
-0
-
1086. 匿名 2021/04/15(木) 19:07:43
>>712
家庭内感染がどんなに多くても、家では絶対マスクしたくないし距離も取りたくない人みたいなもんだよ。
人は群れる生き物だからね。+4
-0
-
1087. 匿名 2021/04/15(木) 19:07:57
>>32
空き地の草刈りかな+9
-0
-
1088. 匿名 2021/04/15(木) 19:08:02
>>1066
あなたが底スペックな事だけは理解したわ+8
-3
-
1089. 匿名 2021/04/15(木) 19:08:13
>>13
適当に競馬とかやったら当たるかも笑笑+3
-0
-
1090. 匿名 2021/04/15(木) 19:08:32
>>568
ワクチン打ってもマスクやソーシャルディスタンスなどやることはワクチン打ってない時と一緒じゃないと意味ないとこないだニュースで見たよ。+3
-0
-
1091. 匿名 2021/04/15(木) 19:09:09
>>25
なっても病気のベッド使わないでね
家でポカリ飲んでなよ?笑笑+9
-7
-
1092. 匿名 2021/04/15(木) 19:10:34
>>446
車から降りないの?+4
-3
-
1093. 匿名 2021/04/15(木) 19:10:43
>>1079
ホームパーティーに出れないくらいで不幸にはならないよねぇ。逆にホームパーティーしてたら幸せなら、それはそれで幸せな人だ。+12
-0
-
1094. 匿名 2021/04/15(木) 19:11:00
>>568
インフルは50%、コロナは95%予防できるらしいよ一応、発表によると
イギリスは半数近くが打って日本より感染者減ったので色んな規制が解かれてきてる
と書くとなぜか猛烈にマイナスされるんだけどね
普通に国内外のニュースでやってるのに+4
-0
-
1095. 匿名 2021/04/15(木) 19:11:12
>>1079
友達やめるかも
そんな友達要らないし+12
-0
-
1096. 匿名 2021/04/15(木) 19:12:28
>>1025
4/29(木)大阪府 SPRINGROOVE
4/30(金)〜5/2(日)宮城県 ARABAKI ROCK FEST.
5/1(土)〜2(日)東京都 六本木アイドルフェスティバル
5/1(土)〜5(水)埼玉県 VIVA LA ROCK
5/1(土)〜2(日)群馬県 I ROCKS
5/1(土)大阪府 MISOJI RIOT
ざっと調べただけで音楽イベントこんなにやるし
プロ野球もサッカーもプロレスもやるから東京民も大移動、地方民も大移動だね。+2
-1
-
1097. 匿名 2021/04/15(木) 19:13:22
アラバキは開催地がやめてくれって言っても運営も国も聞く耳持たず+0
-0
-
1098. 匿名 2021/04/15(木) 19:13:44
>>64
亡くなってるょ…
2006年にね。+1
-0
-
1099. 匿名 2021/04/15(木) 19:18:10
さあ飲食店の完全閉店よろ+2
-0
-
1100. 匿名 2021/04/15(木) 19:18:14
テレワークしたいのにできない大阪府民です。。
一時期はテレワーク してたから、できないわけではないんだけど、効率悪くなるから上司がさせてくれない。
マンボウだけじゃどの会社もそんな感じなのかな?
緊急事態宣言が出れば企業のテレワーク率上がるかな?
大阪メトロを利用していますが普通に満員電車ですよ。
テレワーク できるのにしない企業には罰則を与えない限りコロナなんか収まらないでしょ
+3
-0
-
1101. 匿名 2021/04/15(木) 19:19:37
医療従事者です。
発熱外来やってますが、わずか0才の赤ちゃんが検査に来ていて、胸が痛みます。
おばあちゃん家族と会食。その後、おばあちゃんが陽性と判明し、お母さん、子供3人が検査に来ましたが、母子は陰性。
お母さんは、子供3人もいるから気をつけてるんだなと感心しました。
そういう家族内の検査が三件続けてあり、結果は全部同じ。
おじいちゃんおばあちゃん世代が先に陽性で、会食した孫とお母さんは陰性。
孫を見せてあげようとお嫁さんは、気を使ったのに、残念な結果。
遊び歩いてる60代の高齢者が多すぎ。
+38
-5
-
1102. 匿名 2021/04/15(木) 19:20:04
通勤で東京来るな?
じゃ、オリンピックの仕事の要請来てるのもお断りしますね♡+8
-3
-
1103. 匿名 2021/04/15(木) 19:20:06
>>1066
去年低学歴より高学歴の方が感染対策をするデータがあったね+9
-5
-
1104. 匿名 2021/04/15(木) 19:21:44
>>946
コロナ非対応は五万円だよ+4
-0
-
1105. 匿名 2021/04/15(木) 19:21:48
>>1066
どんな情報知ってるの?
日本が抑えられているのは自粛してる人達のお陰以外何か判明してるの?コロナ後遺症、40─50代の女性に多い傾向=英研究 | ロイターwww.google.com英国で24日発表された2つの研究で、40代と50代の女性に新型コロナ感染症での退院後、後遺症のリスクが高いことが示された。
+4
-2
-
1106. 匿名 2021/04/15(木) 19:23:01
>>2
本当にやばいよ!
0889 ニューノーマルの名無しさん 2021/04/14 03:24:33
長くてごめん。P.1とP3とインドは地獄
@東京→E484K変異
南アフリカ変異株と呼ばれる事が多いが詳細は不明で日本株とも。ワクチンが効きにくい。沖縄、宮城でも多く見付かっている。
@大阪→N501Y変異
イギリス変異株。感染力1.5倍↑。若い人のリスクも高い。これでフランスは3回目のロックダウンで学校も休校。ワクチン接種率約50%のイギリスでは改善傾向。
@ブラジル→P.1(New)
アマゾンのマナウス由来。N501Y変異とE484K変異をあわせ持つ。ブラジル株が更に凶悪化。ワクチンがかなり効きにくく、以前のコロナ感染者も感染する。感染力2.2倍。若者の死亡者が増えてきている。
@フィリピン→ P.3(New)
ブラジルP.1と同様にN501Y、E484K変異に加えてP681H変異がある。感染力も強いとの事だが詳細はまだ不明。
@インド→詳細不明
2度目の感染爆発中。4月-6月は「死ぬほど暑い」時期。L452RとE484Qの変異とのソースも。
0022 とぶっち(SB-iPhone) [US] 2021/04/14 12:37:52
アメリカで流行ってるL452R型もやばそう
「日本人の6割が持つ「HLA―A24」というタイプの白血球は、L452R変異に対し、免疫効果が弱くなることが細胞実験で確かめられた」
ぶっちゃけこれまで対岸の火事で済んでいた日本人だが、オリンピックでこれが持ち込まれたら…
【独自】米で流行の変異型、日本人の6割は免疫効果低下か…東大など解析 : 科学・IT : ニュース : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp米国で流行している新型コロナウイルスの変異型に対し、日本人の6割は免疫の効果が低くなる可能性があるとする解析結果を、東京大や熊本大などの研究チームが明らかにした。日本でもこの変異型が広がった場合、ワクチンの効果が下がる
+35
-4
-
1107. 匿名 2021/04/15(木) 19:24:55
阿部は結構減らせたけど、菅は全く減らせてないよねww+5
-1
-
1108. 匿名 2021/04/15(木) 19:25:04
百貨店なんかも営業しちゃだめだよ+9
-3
-
1109. 匿名 2021/04/15(木) 19:25:19
だーどうでもいーーーーー
50歳以下が何人死んでんだよ+2
-5
-
1110. 匿名 2021/04/15(木) 19:25:33
>>1108
風俗とカラオケもね+5
-0
-
1111. 匿名 2021/04/15(木) 19:25:52
>>1108
コロナ脳去れ
一生地下シェルターへどーぞ+4
-6
-
1112. 匿名 2021/04/15(木) 19:26:09
>>1064
同意。
もー、マスコミとそれに煽られる人々に
日本が内部から壊されるわ。+4
-3
-
1113. 匿名 2021/04/15(木) 19:26:31
時短要請無視した飲食店は調理師免許取り消しでいいと思うの+6
-3
-
1114. 匿名 2021/04/15(木) 19:26:51
>>1112
全然潰されないから+1
-2
-
1115. 匿名 2021/04/15(木) 19:27:26
GWのフェスは大丈夫か?+3
-0
-
1116. 匿名 2021/04/15(木) 19:27:31
>>1103
バカは風邪ひかない
格言です+0
-0
-
1117. 匿名 2021/04/15(木) 19:27:45
>>1112
壊れるの?
壊れるとこ一緒に見届けようよ
壊れないから大丈夫だけど+0
-3
-
1118. 匿名 2021/04/15(木) 19:27:57
>>1101
全部嫁だったの?どうしてそこのジジババが遊び歩いてるって分かったの?
個人的には嫁も同類+5
-4
-
1119. 匿名 2021/04/15(木) 19:28:15
>>1067
ごめん、何を言いたいのかわからない!+2
-0
-
1120. 匿名 2021/04/15(木) 19:28:52
>>3
大阪に負けてらんない+2
-4
-
1121. 匿名 2021/04/15(木) 19:29:23
>>572
横だけど
そんなに張り付いてないし単純に2コメでこの勢いすごいなってくらいじゃないの+5
-1
-
1122. 匿名 2021/04/15(木) 19:29:32
>>1075
>>1064
もう外国人は軍事施設や原発施設周辺は土地購入出来ないよ。
民主党の若手議員が北海道の水源や日本の農地を食料自給率の安全保障の観点から、外国人に土地購入出来ないようにしようと菅総理に提案してたけどスルーされてた。
第二次安倍政権が日本の土地を外国人に売るのを成長戦略にしたから?自衛隊基地や原発周辺の土地取引に規制、26日にも法案を閣議決定 | ロイターwww.google.com政府は、安全保障に影響する恐れがある土地の取得や利用を規制する法案を26日にも閣議決定する。今国会中の成立を目指す。自衛隊や米軍の基地、原子力発電所など重要インフラ周辺の土地について、所有者の個人情報や利用目的を国が調査できるようにする。特に重要...
+1
-1
-
1123. 匿名 2021/04/15(木) 19:29:33
結局何が変わるの?
テレワークもお願いだけでしょ?
学校も普通にあるし。
今週末から少年団の練習試合もひたすら組まれてるし+3
-1
-
1124. 匿名 2021/04/15(木) 19:30:27
>>1113
それとこれは別じゃない?+1
-1
-
1125. 匿名 2021/04/15(木) 19:31:05
>>1112
日本の企業を甘く見るな
そんな貧弱じゃねーわ
欧米諸国に比べて内部留保半端ないから
東芝とかは単なる自爆にすぎん+0
-3
-
1126. 匿名 2021/04/15(木) 19:31:06
増えすぎだとかいきなり増えたとか騒ぐけど、どのくらいの人数になれば騒がなくなるんだろう
別に減る要素もなければ減る対策もしてないのに毎日同じ事繰り返すよね+6
-1
-
1127. 匿名 2021/04/15(木) 19:31:10
ここの連中絶対バカ多いよね
日常の痰壺がわりにしてもしょうもな過ぎるし
良かったね
あんたらは風邪ひかないよ
どんどん外出てどんどん遊べ!
君らが思ってる程君らの行いなど誰も気にかけてない+3
-5
-
1128. 匿名 2021/04/15(木) 19:31:40
大阪府民です!
質問ですが、
ゴールデンウィークは自粛しますか?
私はしません
コロナを避けるんじゃなくてコロナに適応した生活をする方がいいと思うし、一度きりの人生楽しみたいもん
ゴールデンウィークは好きなとこいって好きなもん食べて楽しむよ
そういう人周りも多い+4
-14
-
1129. 匿名 2021/04/15(木) 19:32:10
>>1118
PCR検査してた病院が飲食店に行ったか検査前に調査してる所を放送してたよ。検査が妥当かどうか確認する為に。
ジジババが該当したんじゃないの?+5
-0
-
1130. 匿名 2021/04/15(木) 19:32:34
飲食店の時短要請って21日までだっけ?
+0
-1
-
1131. 匿名 2021/04/15(木) 19:32:47
>>1118
そいつ構って爺さんだよ
いつもの自称医療従事者+2
-1
-
1132. 匿名 2021/04/15(木) 19:33:04
低学歴はしょうがないの
大卒と高卒「コロナへの警戒姿勢」の決定的な差
人々はどれだけ自発的に社会的距離を取ったか
庄司 匡宏 : 東京大学社会科学研究所准教授
経済学が示す「コロナ感染」への有効な防止策 | コロナショックの大波紋 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準toyokeizai.net5月23日、新型コロナウイルスの感染者数は世界で500万人を超えた。この数字はその後も1日当たり約10万人のペースで増加しており、感染終息の目途は立たない。その一方で、各国政府は徐々に経済活動を再開しようと…
さらにコロナにかかると脳に障害
コロナはただの風邪とか言い始めるよ
新型コロナ感染者、3分の1に「脳疾患」の症状 英研究(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp(CNN) 新型コロナウイルスに感染した患者の約3分の1が長期的な精神症状や神経症状を発症しているという研究結果が、6日の英医学誌ランセット・サイカイアトリーに掲載された。 それによると、新型コロ
+6
-0
-
1133. 匿名 2021/04/15(木) 19:33:44
>>1103
で、それが分かると何かいいことあるの
お前東スポかよ笑
+2
-1
-
1134. 匿名 2021/04/15(木) 19:34:06
>>1105
横だけど、日本の健康な現役世代ならコロナだけを特別に恐れなきゃいけないような数字は出てないよね。
高齢者と病人のために自粛してやってるようなもん。+2
-2
-
1135. 匿名 2021/04/15(木) 19:34:15
>>823
一人行動してる人が感染してるから、一人行動主張されてもなんとも+3
-1
-
1136. 匿名 2021/04/15(木) 19:34:22
>>1126
高卒でしょ?+2
-4
-
1137. 匿名 2021/04/15(木) 19:34:33
>>946
うちは急性期じゃないからコロナ患者を直接見てないけど
急性期のベッドを空けるためにコロナじゃない患者を
たくさん受け入れて過去最大に忙しかったよ。
ベッド数確保というのは、そういう事。+5
-0
-
1138. 匿名 2021/04/15(木) 19:34:38
>>1113
免許なくても飲食店できますけどね+0
-0
-
1139. 匿名 2021/04/15(木) 19:34:49
>>1124
衛生管理者の免許無くして行けば店舗営業出来なくなるんじゃないの?
+1
-0
-
1140. 匿名 2021/04/15(木) 19:35:11
大都市圏で東日本大震災並みの大災害起こったらマジで収集つかなそうだね
犯罪の坩堝になりそう
このコロナ禍の行動見てるとつくづくそう思う+0
-0
-
1141. 匿名 2021/04/15(木) 19:35:14
>>1101
ああもう二度と会えないね+4
-0
-
1142. 匿名 2021/04/15(木) 19:35:16
>>6
アメリカから帰ってこないで良いよ+5
-5
-
1143. 匿名 2021/04/15(木) 19:35:34
>>1079
家族や1人での楽しみ方も知らないなんてそっちの方が不幸だわ。感染拡大期に平気で集まる人たちってお互いの事大切に思ってないでしょ。+9
-1
-
1144. 匿名 2021/04/15(木) 19:35:43
>>1113
そんな対症療法しててもきりがないから、国で医療従事者を割り振ってコロナ対応の研修させて拒否したら免許停止でいいよ。
根本的に医療態勢をなんとかしないといつまでも増えたら自粛で終わらないよ。+0
-0
-
1145. 匿名 2021/04/15(木) 19:36:10
>>1128
君の自粛宣言など要らん
ネットでよくある私これから〜しますとメニュー書き綴ったダイエット宣言思い出した笑
しょうもないこと聞くな!+3
-2
-
1146. 匿名 2021/04/15(木) 19:36:49
>>1136
だったら何?+2
-1
-
1147. 匿名 2021/04/15(木) 19:37:01
>>1143
家庭内感染は?+1
-0
-
1148. 匿名 2021/04/15(木) 19:37:23
>>1118
今は、カルテに夜の街、カラオケや、会食などあるか聞いて全部書くんです。
最初に陽性者になった人で、それらがない人は1人もいない。
皆、後ろめたい事があるから、熱が出たら検査に来る。
一家で検査に来られるお母さんとお子さんの場合は、大抵、夫が職場や、会食の濃厚接触者で、心配したお母さんと子供が検査のパターン。
でも、陽性にはならない。
いつも、心の中で、子供達を守ってるお母さんに拍手を送ってます。
子供の陽性者は何人かいましたが、皆保育園で感染したケースだけでしたが、皆無症状です。
そのパターンの場合、心配した家族内全員検査しても陰性です。
+8
-0
-
1149. 匿名 2021/04/15(木) 19:37:46
>>1128
府に戻ってこないでね+6
-1
-
1150. 匿名 2021/04/15(木) 19:38:44
>>1107
10万出して商業施設も何も閉めて人が本当に街から消えたからね。そうしないと減るわけない。+6
-0
-
1151. 匿名 2021/04/15(木) 19:39:22
>>1128
いちいち宣言しなくていいよ笑+7
-0
-
1152. 匿名 2021/04/15(木) 19:39:27
>>1127
東京のDQNには、これといって興味は無いな+1
-1
-
1153. 匿名 2021/04/15(木) 19:39:29
>>1101
お疲れ様です。いつもありがとう!我が家もそのパターンでした。わかってくれてありがとう。+5
-2
-
1154. 匿名 2021/04/15(木) 19:40:25
>>1128
茨城ヤンキーです❗
ゴールデンウィークは好きなとこいって好きなもん食べて隔離病棟で楽しむよ
そういう人周りも多い+2
-3
-
1155. 匿名 2021/04/15(木) 19:41:37
いやーん。コロちゃん怖いん(´・ω・`)+2
-3
-
1156. 匿名 2021/04/15(木) 19:41:50
>>1128
感染しても病院にお世話にならないでね
本当に手術先延ばしになってる人達のことを思うと、イラっとするわ
+16
-3
-
1157. 匿名 2021/04/15(木) 19:43:51
もしここのバカちゃん民が自分たちは本当に自粛していて、ロクに感染対策もせず出歩いている人達を非難するのならそれはリア充して人生楽しんでる人への僻みであり決して叱りの類のものではないと見た
この性格が治せればこのご時世でも連れ出してくれる人も現れるだろうに。。。+4
-8
-
1158. 匿名 2021/04/15(木) 19:44:24
うちの会社の20代前半組は「変異種って?」てレベルだよ笑
感染率が高いんだよと言っても「ヘェ〜」
週末は平気で飲み歩いて遊びに出かける。家にいても何したらいいかわからないって。
ニュースも見ないでネトフリ、YouTubeばっかり見てるから社会情勢を知らない。
「ワクチン打てばマスク外せるから早く打ちたいわ〜」と。
+10
-1
-
1159. 匿名 2021/04/15(木) 19:44:44
>>1107
阿部は十万円くれた+3
-1
-
1160. 匿名 2021/04/15(木) 19:45:14
学校の友達とGWの話になったんだけど、
私以外の友達はみんな家族でお出かけしたり友達同士で遊びに行くみたい
ガル子はどこ行くの?って聞かれたから「自粛するかなー。大阪今やばいからGWは自粛しとくわ」って答えたら
「ノリ悪〜まじめちゃんかよ〜ww」って友達みんなに笑われた
このまま自粛すると虐められると思うから(高校生の悪ふざけ的なノリ)私も友達と無理やりどこか遊びに行くことになった🥲+2
-2
-
1161. 匿名 2021/04/15(木) 19:46:26
そもそも感染者を減らすことが目的じゃなくて、元の生活を取り戻すことが目的のはずなのに、目的が「自粛して感染者減らして、減ったらそのまま自粛続けよう」ってなってる気がする…+6
-6
-
1162. 匿名 2021/04/15(木) 19:46:58
>>1107
ロケット発射+0
-0
-
1163. 匿名 2021/04/15(木) 19:47:29
>>1158
家にいても何していいか分からないぐらい頭悪いんじゃないかな
その企業さんもそんな馬鹿多いなら先行き不安だよね+7
-1
-
1164. 匿名 2021/04/15(木) 19:48:16
>>1132
イギリスやドイツは、移民や低所得者がワクチン反対運動起こして、その人達に分かり易いようにワクチンを説明する映像作ったりしてたよ。
日本もそうじゃない?ワクチン反対って騒いでるおばさん達って、この間までおかしな健康食品や都市伝説にハマってたような意識高い系低学歴ばっか。+1
-5
-
1165. 匿名 2021/04/15(木) 19:48:39
>>8
この状況でオリンピック開催は頭おかしいとしか言えない。国民は全く盛り上がってませんよ。+52
-2
-
1166. 匿名 2021/04/15(木) 19:48:49
>>1157
自粛なんてしてる訳がない
デブがスタイル良い人を外見で僻んでるのと一緒
こう言うところの人は努力忍耐なんて高度な物を持ち合わせていません。+1
-1
-
1167. 匿名 2021/04/15(木) 19:50:16
>>1160
お友達は選んだ方がいいよ
どうせ大人になれば自然と縁遠くなるし+4
-2
-
1168. 匿名 2021/04/15(木) 19:51:55
>>32
GWはしないけどGW前は温泉行く
車異動だし風呂は貸し切りにしたから人とは遭遇しないし、これくらいいいよね+23
-1
-
1169. 匿名 2021/04/15(木) 19:52:35
>>1163
それが会社の売上はコロナ禍でも好調なんだよね、、
ただ社内不倫にパワハラセクハラ、女性蔑視が根付いてて頭おかしい奴しかいないから私はコロナ禍でも辞めようと思います。
無駄な出張、会議、夜遊びが大好きな昭和脳の集まりなのにクラスター起きないのは不思議に思う。+6
-1
-
1170. 匿名 2021/04/15(木) 19:53:03
>>1146
やっぱりねw
>>1132+1
-2
-
1171. 匿名 2021/04/15(木) 19:53:37
>>1
YouTubeやふわちゃんコラボなど広報費に4.7億円かけたアウフヘーベン+2
-0
-
1172. 匿名 2021/04/15(木) 19:53:54
>>1160
馬鹿ですね+1
-2
-
1173. 匿名 2021/04/15(木) 19:54:14
>>1146
やっぱり低学歴だ+3
-1
-
1174. 匿名 2021/04/15(木) 19:54:39
>>1094
イギリスやアメリカなんて、ワクチン打ってから感染者数激減して、テーマパークや飲食店再開してるのにね。
日本は厚生労働省が仕事できなすぎて、冷凍庫の手配も接種準備も後手後手で、ファイザーに呆れられて順番後回しにされて製薬業界で笑い者になってるよ。
日本ていつからこんなに外交力なくなったの?+3
-2
-
1175. 匿名 2021/04/15(木) 19:55:15
>>269
私も強行すると思ってる
西側諸国は東京に参加して北京をボイコット
東京やめたら中国に花を持たすことになる
2階はどこまでも中国の回し者+7
-0
-
1176. 匿名 2021/04/15(木) 19:55:39
マンボウとか訳わかんないのじゃなく
緊急事態でよくね?+8
-1
-
1177. 匿名 2021/04/15(木) 19:55:56
>>1174
イスラエル並みにワクチンを接種できてればゴールデンウィークも楽しめたのにね
イスラエルは軍の一部でマスクなしの実験もしてるよ+3
-1
-
1178. 匿名 2021/04/15(木) 19:56:07
Twitterとかで自主休校って叩かれまくり。
でも、ぜんそくがある息子がいる。
第3波近くになったら
オンライン授業がない限り、また自主休校するしかない。
+6
-1
-
1179. 匿名 2021/04/15(木) 19:56:26
>>1128
今日は埼玉県民騙るのやめたの?+2
-0
-
1180. 匿名 2021/04/15(木) 19:57:19
>>1161
感染者が増えてるんだからしょうがなくない?+1
-1
-
1181. 匿名 2021/04/15(木) 19:57:28
>>1176
緊急事態宣言じゃないとリモートならない会社多いよね。
うちも多少は出社減るかと思ったけど、全く減らなかった。
これじゃ減るわけない。+3
-1
-
1182. 匿名 2021/04/15(木) 19:58:45
>>1
コロナの原産地は中国産。
中国人が中心街、繁華街に多けりゃ広がるのも早いよ。
中国依存経済からゆっくりでもいいから脱却すればいいだけの事。+5
-0
-
1183. 匿名 2021/04/15(木) 19:58:47
>>1178
ネットで誰かを叩いてるヤツなんて、暇なんだよ。
全く気にする事無いよ。
自分が信じる行動を取れば良い。+2
-0
-
1184. 匿名 2021/04/15(木) 19:58:51
>>1146
高卒がばれちゃったよ+1
-1
-
1185. 匿名 2021/04/15(木) 19:59:27
そんなにしてまで会食とか集まりたいなら飲食店の一部にPCR検査場を作ったら
陽性者ボコボコ出てくるし
時間を守らない飲食店の指導にもなるかも。+2
-0
-
1186. 匿名 2021/04/15(木) 19:59:52
大阪みたいになりたくない…
重症病床率100パー超えして、コロナ患者のために大学病院のICU病床半分潰すとか、予定オペ全部延期とか、もう全部異常すぎ+9
-0
-
1187. 匿名 2021/04/15(木) 19:59:56
>>1037
そのわりには全然増えないね
万単位で増えていってもいいと思うんだけど
そんなにあっちこっち密だらけ飲食だらけでたった500人とかw+2
-1
-
1188. 匿名 2021/04/15(木) 20:00:43
>>454
確かに、子どもがかわいそう→だから子どもにマスクさせるな、だから感染拡大期でも部活させてたげて、子供がかわいそうだから学校は閉じるな、子供がかわいそうだからレジャーに行かせて…
「子どもはかわいそうだから」
で、自分たちの主張通したいだけの人達いる+3
-0
-
1189. 匿名 2021/04/15(木) 20:01:07
>>1187
そんな検査してないからね+2
-0
-
1190. 匿名 2021/04/15(木) 20:01:55
>>932
ハアハア息上げながら走ってるよね
マスクしないなら遊びで走るな
何で平日なのにあんなにサイクリングしてる人だらけなの?
小池さん、注意してよ+3
-0
-
1191. 匿名 2021/04/15(木) 20:02:12
>>11
いっそ無観客で5日位で終わらせてほしい
五輪の話題はもういい
選手は終わり次第帰国+16
-0
-
1192. 匿名 2021/04/15(木) 20:02:46
>>1188
理由をつけた自分勝手な人達なんだよね+2
-0
-
1193. 匿名 2021/04/15(木) 20:03:31
コロナは風邪だー!って大騒ぎして感染するのは勝手だけど、地方に馬鹿みたいにコロナ疎開したり、買い占めに来ないでね。
あと、大阪みたいな他県への看護師要請やめてね。+1
-0
-
1194. 匿名 2021/04/15(木) 20:03:46
>>1186
神奈川ちょっと前までそうだったんだよ
それで感染するとAIから1日一回連絡きてあとは放置。
救急搬送はできません。
自宅で人は死んでます。
学校で感染者でました。
でも、臨時休校もなしで対面授業やりまーす!
↑
5月もこれだったら本当にやばいね…+6
-0
-
1195. 匿名 2021/04/15(木) 20:04:16
>>1170
学歴マウントか?+1
-1
-
1196. 匿名 2021/04/15(木) 20:04:36
>>1187
昨日、東京の陽性率30%超えてたよ。
大阪のコロナトピでは
「東京は感染者隠してるだけじゃん」
て言われてるww+4
-0
-
1197. 匿名 2021/04/15(木) 20:04:52
子供の頃に親の仕事の関係でイギリスに住んでたんだけど、父親が「日本がイギリスに追いつくこと超えることは絶対にない」とよく言ってたので
思春期の私は「日本は世界第2位の経済大国だから既に超してるよ」と反論しても、そういうことじゃないと言われて
大人になってから世界中の保険会社の根幹ロイズがイギリスにあることなどを知り、こういうことなのか?と思っていたけど、
今回のコロナ対応で痛感した。ワクチン普及の早さもそうなんだけど、ワクチン開発中にアメリカとイギリスの製薬会社が情報合戦で株価を釣り上げて売り抜けたり、為替を操作する為に政府も一丸となって莫大な利益を生んだこと。
そして結果的にワクチン接種で新規感染者も劇的に減った。
日本はその間何してた?はて。今後増税で負担させるだけだよね+8
-0
-
1198. 匿名 2021/04/15(木) 20:05:05
>>1181
都内勤務だけど
うちは半日勤務になったよ
日にもよるけどね
他の部署は違うけど
緊急事態宣言明けてから
朝の電車人すごかったもん
時間差とかリモートとか効果はやはりあるよ+2
-0
-
1199. 匿名 2021/04/15(木) 20:05:10
>>939
東京都、政府、電通はお金をオリンピックに投入してるから意地でも開催に持って行きたいんだよ。だから、このコロナ蔓延の中聖火リレーをやってるし、続けたい。東京が、感染者数1位だと即、世間がオリンピック中止に動くのが見えるから陽性者数を操作してる。+1
-0
-
1200. 匿名 2021/04/15(木) 20:05:57
マジでオリンピックとかやめてくれないかな。
ニュース見てたらわかるよね?
外国人がマスクに消毒、ソーシャルディスタンスなんてすると思う?
羽伸ばすに決まってんだろ。
+4
-0
-
1201. 匿名 2021/04/15(木) 20:06:00
>>1197
外交上手いしねえ…+4
-0
-
1202. 匿名 2021/04/15(木) 20:06:34
>>1184
横だけど高卒だから何かあるの?
人を馬鹿にするほうが低脳な気がするけど+3
-2
-
1203. 匿名 2021/04/15(木) 20:06:52
総理大臣が
こんな時にアメリカ行くようじゃダメだわ
+4
-7
-
1204. 匿名 2021/04/15(木) 20:07:19
>>1154
そんなことやってっと
またごちゃっぺになる!+0
-0
-
1205. 匿名 2021/04/15(木) 20:07:39
コロナ感染者が確実に増えてる。身近にいるからやばい。オリンピックどころではないよ。+3
-1
-
1206. 匿名 2021/04/15(木) 20:07:40
>>990
笑+2
-0
-
1207. 匿名 2021/04/15(木) 20:08:17
>>1196
にしてもたかがしれてるじゃん。無症状検査しても意味ないし10倍したって5000人しかいない+3
-0
-
1208. 匿名 2021/04/15(木) 20:09:06
>>1147
それは気をつけた上でかかってしまうぶんには仕方ないと思うよ。家庭内は接触も多いしね。
毎週いろんな人集めてパーティするのとは訳が違うと思うな。+6
-1
-
1209. 匿名 2021/04/15(木) 20:09:42
>>1158
50代も同じような人多い。
コロナ、自粛って何それ?とか言われた。+4
-0
-
1210. 匿名 2021/04/15(木) 20:11:24
>>1208
気をつけてる人ってそんないないと思うんだけど、家族が大事じゃないの?違うでしょ?
友人同士だって同じだと思う。+2
-5
-
1211. 匿名 2021/04/15(木) 20:12:30
>>892
家族の誰かが先にかもしれないよ+14
-1
-
1212. 匿名 2021/04/15(木) 20:13:09
>>1044
30代でコロナで死ぬ確率は今までは低かった。
でも、変異株で重症化リスクは上がるよ。
ヨーロッパでは30代での呼吸管理も珍しくなくなったそうだし。
死ななくても肺がやられたら残りの人生詰む。
まぁ、そんなの全く気にしてない人もいるんだろうけどね。+9
-4
-
1213. 匿名 2021/04/15(木) 20:13:12
>>1180
だからそうやって「感染者が増えてるから、みんなで苦しんで自粛して減らそう」ばかりで、「感染者が多くても元の生活できるように考えよう」っていう視点がないよなって。+4
-1
-
1214. 匿名 2021/04/15(木) 20:15:24
>>1200
逆だよ。
先進国のほとんどがワクチン接種が進んで感染者数落ちてきてるのに、未だにワクチン接種が進んでなくて、感染者が日増しに増えて、大阪株なんて変異種が出てる国誰も行きたくないよ。
だからアメリカが反対し始めたりしてるんでしょ。+5
-1
-
1215. 匿名 2021/04/15(木) 20:17:47
>>1195
いっちょまえに陰謀論唱えてるぼくちゃんはやっぱり高卒だったかって話+2
-1
-
1216. 匿名 2021/04/15(木) 20:18:58
>>1128
勝手にすればいいでしょ+0
-0
-
1217. 匿名 2021/04/15(木) 20:19:40
>>1161
どういう事!?+0
-1
-
1218. 匿名 2021/04/15(木) 20:19:46
>>1171
実際は広報費に11億円使われた。AbemaTVでカンニング竹山が全部話してるの興味がある方は期間限定配信なので是非。
共産党婦人部から応援されている小池百合子、保守のふりした維新の吉村知事を信じる者は救われない。百合子ファーストを2度も選んでしまった都民。
自民&共産連立と維新ではどちらに投票するかは迷うが。
+2
-0
-
1219. 匿名 2021/04/15(木) 20:20:04
オリンピックの時期は東京に
近づいてはダメだね+3
-0
-
1220. 匿名 2021/04/15(木) 20:20:17
>>1214
アメリカが東京オリンピックに反対してるってこと?
ソースあるの?
ググったけど分からんかった。+0
-0
-
1221. 匿名 2021/04/15(木) 20:20:19
>>1202
陰謀論者の方が性能な気がするけど…+0
-2
-
1222. 匿名 2021/04/15(木) 20:20:37
>>1213
あなたの視点だとどうなの?+0
-1
-
1223. 匿名 2021/04/15(木) 20:20:40
>>32
一人旅をする予定。オリンピックが中止になるか東京で1日1000件超えたらキャンセルするけど、そうでなければ行くと思う。でも来週には1000人行っちゃうだろうな。
+5
-2
-
1224. 匿名 2021/04/15(木) 20:20:47
>>1212
そう思う人は自分が気をつけたらいいだけで、他人に肺を大事にするために人生を年単位で犠牲にしろって求めるのは違うんじゃないかなぁ。+7
-2
-
1225. 匿名 2021/04/15(木) 20:20:54
>>1220
CNN と New York Times が反対を表明
陸上のトップはやる気まんまん+5
-0
-
1226. 匿名 2021/04/15(木) 20:21:13
1月7日
緊急事態宣言
1月16日、17日
指原莉乃プロデュースアイドル=LOVEが武道館でコンサート
当日券発売
指原本人も不要不急の買い物に行き炎上
3月5日
緊急事態宣言 延長決定
3月6日
=LOVEがさいたま市文化センターでコンサート
オリンピックのスポンサー コカ・コーラ製品のCMやってて大分の聖火ランナーにも選ばれてる指原がこれだからね
みんなコロナ舐めて外出しまくってるから明日は1000人超える+6
-0
-
1227. 匿名 2021/04/15(木) 20:21:26
>>1174
ワクチン打ってても規制はまだまだ日本よりキツいよ
大リーグではワクチン証明ないと球場入らない
人数も5,000人まで
日本なんてワクチン打ってすらいないのに1万人以上入れてる+5
-0
-
1228. 匿名 2021/04/15(木) 20:21:41
>>1221
横だけどさっぱり意味わからない。+2
-0
-
1229. 匿名 2021/04/15(木) 20:22:22
>>919
馬鹿なババアここにもいるー(笑)+2
-1
-
1230. 匿名 2021/04/15(木) 20:22:37
>>1202
ほらよく読め
大卒と高卒「コロナへの警戒姿勢」の決定的な差
人々はどれだけ自発的に社会的距離を取ったか
庄司 匡宏 : 東京大学社会科学研究所准教授
経済学が示す「コロナ感染」への有効な防止策 | コロナショックの大波紋 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準toyokeizai.net5月23日、新型コロナウイルスの感染者数は世界で500万人を超えた。この数字はその後も1日当たり約10万人のペースで増加しており、感染終息の目途は立たない。その一方で、各国政府は徐々に経済活動を再開しようと…
+3
-1
-
1231. 匿名 2021/04/15(木) 20:22:57
>>1158
O型しかいない会社なのかしら?+0
-1
-
1232. 匿名 2021/04/15(木) 20:23:08
>>1225
それは世論調査ってこと?
できればリンク先を貼って頂けますか?+0
-0
-
1233. 匿名 2021/04/15(木) 20:23:39
>>1225
利権にあぶれたからでしょ
金出してなきゃそら中止言うよ+0
-0
-
1234. 匿名 2021/04/15(木) 20:24:15
>>2
選手同士の超濃厚接触も世界レベルだろうから蔓延待ったなしw+7
-0
-
1235. 匿名 2021/04/15(木) 20:24:23
>>1228
学歴にコロナの対策の差が出てるってこと
ここの陰謀論者はやっぱり低学歴
大卒と高卒「コロナへの警戒姿勢」の決定的な差
人々はどれだけ自発的に社会的距離を取ったか
庄司 匡宏 : 東京大学社会科学研究所准教授
経済学が示す「コロナ感染」への有効な防止策 | コロナショックの大波紋 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準toyokeizai.net5月23日、新型コロナウイルスの感染者数は世界で500万人を超えた。この数字はその後も1日当たり約10万人のペースで増加しており、感染終息の目途は立たない。その一方で、各国政府は徐々に経済活動を再開しようと…
そうあなたのことよ
+1
-3
-
1236. 匿名 2021/04/15(木) 20:24:49
>>1228
低学歴で日本語不自由だからじゃない?+0
-2
-
1237. 匿名 2021/04/15(木) 20:24:51
>>1212
コロナ以外の肺炎で詰んでしまった人達には不親切だったよね。肺炎で退院後でも大したことないみたいな態度の人が多かったけど、今更自分が肺炎になるかもしれないからって、自粛もとめるとかw
あほくさー。+5
-0
-
1238. 匿名 2021/04/15(木) 20:25:08
>>1220
横だけど、ニューヨークタイムズで一昨日あたり
「「最悪のタイミング」 一大感染イベント」
って書かれてるよwww
東京五輪は「最悪のタイミング」 一大感染イベントと米紙(共同通信) - Yahoo!ニュースwww.google.com【ニューヨーク共同】12日付の米紙ニューヨーク・タイムズは、日本で新型コロナウイルス感染が収まらずワクチン接種も滞る中で東京五輪を開催するのは「最悪のタイミング」であり、日本と世界にとって「一大感
+0
-0
-
1239. 匿名 2021/04/15(木) 20:25:44
>>852
北海道、新潟、東京、大阪はコロナ自粛で倒産した企業の土地を中国が安く買っている。北海道は日本なのに日本人が行けない街があるとか?
そして自民党が外国人による土地規制法案を作って出そうとしたら創価公明党が反対。
「世界から日本がどう見られてるか」ではなく「日本国の国益のために日本人を守るために与野党議員、知事はどうするべきか」が一番大切なのに。+11
-0
-
1240. 匿名 2021/04/15(木) 20:25:45
>>1234
世界レベルの濃厚接触(笑+1
-0
-
1241. 匿名 2021/04/15(木) 20:26:31
>>1239
くだらん想像力だけは豊かね+3
-3
-
1242. 匿名 2021/04/15(木) 20:26:51
話逸れるけど学歴なんて関係ないよ
いくら稼いでるかの方が重要
私Fラン大卒だけど東大卒の官僚より全然稼いでる+0
-1
-
1243. 匿名 2021/04/15(木) 20:27:47
>>1242
でも陰謀論者になったらダメよ+1
-0
-
1244. 匿名 2021/04/15(木) 20:27:52
>>1230
記事読んだ。
大卒と高卒「コロナへの警戒姿勢」の決定的な差って煽っているけど、それの具体的なデータ何にもなかった。+3
-3
-
1245. 匿名 2021/04/15(木) 20:28:21
>>1242
高卒でも素晴らしい人がいるわ
でも陰謀論者はねあーやっぱりって言われて終了+1
-0
-
1246. 匿名 2021/04/15(木) 20:28:47
>>1135
大勢じゃないし、繁華街や都心部には行ってない。
+1
-0
-
1247. 匿名 2021/04/15(木) 20:28:54
かつての日本も海外の企業不動産買いまくった
そのうち中国も手放すから安心なさい+0
-0
-
1248. 匿名 2021/04/15(木) 20:28:57
>>1103
人生に先見性があるかどうかが関係してるのかな。忍耐力も。+4
-2
-
1249. 匿名 2021/04/15(木) 20:29:01
>>1244
コロナは風邪ワクチンは危険という具体的なデータもなかった+0
-0
-
1250. 匿名 2021/04/15(木) 20:29:12
>>1224
横だけど
あのさ、ウイルスが相手なんだよ?
個人個人独立しては考えられないのが感染症の基本です。
考え方で行動変えたら、感染爆発するの当たり前。だから罰則付き行動制限してたりする。+4
-3
-
1251. 匿名 2021/04/15(木) 20:29:49
>>1244
そんなにコンプレックスを感じてるなら通信教育でもやれば?
+4
-1
-
1252. 匿名 2021/04/15(木) 20:29:53
>>1182
しまむらはテレビCMを少なくしてYouTubeCMを中心にしたらコロナ禍でも利益増。対してジェノサイド問題でも中国を庇うユニクロは・・+12
-0
-
1253. 匿名 2021/04/15(木) 20:29:53
>>48
やっと打倒な検査人数になってきたのかな。
本当はもっといるだろうけどね。+12
-1
-
1254. 匿名 2021/04/15(木) 20:30:36
>>888
You来ちゃいなよ。
テレビは、事実を隠蔽擦るよ。
+2
-0
-
1255. 匿名 2021/04/15(木) 20:30:47
>>1248
インターネットは頭悪い人たちにとっては、神様からのギフトではない代物だと思う。
信頼ある情報を探すことができなくて、信じたい情報だけ集めてしまってる層がたくさんいる。+6
-2
-
1256. 匿名 2021/04/15(木) 20:31:31
>>1236
あなたは高学歴で日本語が得意らしいから教えて。
>>陰謀論者の方が性能な気がするけど…
この性能の意味がわからない。
更に陰謀論者って何?
誰がどういう陰謀を企んでるの?
それがコロナどう関係するの?
+1
-0
-
1257. 匿名 2021/04/15(木) 20:31:32
>>1245
>>1243
別に陰謀論者じゃないけど、そう言う人達がいても別に困らないよ
実生活で全く接点ないしw+0
-0
-
1258. 匿名 2021/04/15(木) 20:32:02
>>1232
自分で探したら?
すぐ出てくるよ
ちなみに英紙タイムズもそうだから+0
-0
-
1259. 匿名 2021/04/15(木) 20:32:21
結局まんぼうって緊急事態宣言と何が違うの?+7
-0
-
1260. 匿名 2021/04/15(木) 20:32:46
>>1257
マスクしないおじさんとか実害あるでしょ
2度も逮捕されてる+2
-0
-
1261. 匿名 2021/04/15(木) 20:32:55
>>1197
イギリスは確かに抜け目ないけど、弱腰ながら感染者も死者も抑えてる日本は立派だと思うよ!
ネットでは罵詈雑言なところもあるけど、リアルではアイコンタクトと会釈で、発声を最小限にしながら気遣い合う場面に何度も遭遇してる。
私はそんな日本と日本人大好きだ!+5
-0
-
1262. 匿名 2021/04/15(木) 20:33:13
>>1
なんの対策もしてないから
そのまま数字に表れてるだけ
時間差で大阪のように一気に増えます+0
-0
-
1263. 匿名 2021/04/15(木) 20:33:35
>>1239
そんな話聞いたことない+2
-4
-
1264. 匿名 2021/04/15(木) 20:34:11
>>1249
>>1251
論点のすりかえに必死だね。
結局リンク先の記事には、大卒と高卒「コロナへの警戒姿勢」の決定的な差を示すデータはなかったという事でOK?
あれば教えて。
+2
-3
-
1265. 匿名 2021/04/15(木) 20:34:17
>>1213
感染者が多いけど元の暮らしが、あり得ない現実を受け入れることからスタート。
村上龍の「5分後の世界」のラストシーン読んで。+0
-2
-
1266. 匿名 2021/04/15(木) 20:34:53
>>1259
マンボウは市区町村単位
さらに過料の金額とか一部違うよ
やってることは一緒なんだけど宣言よりマンボウの方が海外から見るとゆるく感じるでしょ
お目当てはオリンピックなのかな+2
-0
-
1267. 匿名 2021/04/15(木) 20:35:06
東京の知人(去年コロナに罹ったらけど打ち勝った)が今夜もも歓迎会してるよ。インスタ(マスクなしウェーイ写真)をあげてる。
その子曰く、「自粛したい人はすればいい、人生を楽しまなくちゃもったいない、今を楽しまなくちゃ損でしょ?」って名言を言っている。
東京には一定数、↑こういう人がいる。+3
-2
-
1268. 匿名 2021/04/15(木) 20:35:08
>>1260
でも私の周りにはいないしそんな人
その関係者に対してはご愁傷様としか言いようないけど+0
-0
-
1269. 匿名 2021/04/15(木) 20:35:40
>>1258
出せないのですね。
それと、政府が反対なのではなく、あくまで世論調査の結果ということなのかな。
+1
-0
-
1270. 匿名 2021/04/15(木) 20:35:48
>>1250
ウイルス、しかも大したことないウイルスが相手だからこそ必死に自粛したところでキリがないし。
海外旅行は行けないけど、それ以外はできる範囲で好きなことして楽しんで生活したほうが私は健康にいいと思ってるから。+3
-6
-
1271. 匿名 2021/04/15(木) 20:35:55
>>1264
やっぱり高卒は日本語が不自由なんだね
よく読めばちゃんとあるよ
その記事を読んでも分からない人に説明は無理ね+5
-1
-
1272. 匿名 2021/04/15(木) 20:35:58
イギリスの感染者数が落ちてきたのはワクチン接種が進んだから、日本が出遅れたのは政治が~とテレビで放送されてた。ワクチン接種進んだからというのもあるとは思うけど、めっちゃ大量の感染者数でワクチン接種前に抗体もったからではないのかな。ある意味両輪で。+6
-0
-
1273. 匿名 2021/04/15(木) 20:36:24
>>1259
無言の圧が違う。
緊急事態宣言となると、会社は出社を抑え、出張は可能な限り中止にする。
休業補償も出るから、リモートできない職種の社員やパートの出社を抑える事もできる。
そういう会社の対応見ると、社員も自ずと自粛する。+4
-0
-
1274. 匿名 2021/04/15(木) 20:36:25
>>1267
こういうのが学歴はわからんけど低脳なんだよな…
ポジティブバカ&アクティブバカのハーモニー+5
-2
-
1275. 匿名 2021/04/15(木) 20:36:39
>>1269
スマホ使いこなせないんだ+0
-0
-
1276. 匿名 2021/04/15(木) 20:36:52
>>1057
段ボールや包装ものにアルコールスプレーとかかけたら?
私はそれらのものを触るたびに手洗いしてるわ。過剰なのは分かってるけど海外便は特に怖い。+3
-0
-
1277. 匿名 2021/04/15(木) 20:37:12
>>1267
釣りかな?
東京に限らないけど。+1
-0
-
1278. 匿名 2021/04/15(木) 20:37:42
>>1275
うん、
スマホは苦手。パソコン派。
+0
-0
-
1279. 匿名 2021/04/15(木) 20:38:20
>>1267
今を楽しまなくちゃ損でしょ?
ってくっだらねぇ人生だなぁw
今しかないのかよwww+2
-0
-
1280. 匿名 2021/04/15(木) 20:38:23
今後高卒は税金高くしろ
+1
-1
-
1281. 匿名 2021/04/15(木) 20:38:29
>>1181
緊急事態宣言も
最初の時みたいにキッチリやってほしい
2回目の宣言は緩すぎたよ+9
-1
-
1282. 匿名 2021/04/15(木) 20:38:39
>>1259
都内や県内でも地域限定にできるのと、飲食店飲みに絞れるから企業とかはリモート徹底しなくて済むって言ってるね+1
-0
-
1283. 匿名 2021/04/15(木) 20:38:48
>>1272
イギリスってまだロックダウン中なんだよ。
少しづつ緩めてるとこ。
それでマスクしないのは意味不明だけど、飲食店の屋内営業はまだダメらしい。+6
-0
-
1284. 匿名 2021/04/15(木) 20:40:01
オリンピックやりたいならガッツリ緊急事態宣言で厳しくした方がマシって言われてるけど、蔓延防止でゆるゆるしてくってことはオリンピックやりたくないってこと?+3
-0
-
1285. 匿名 2021/04/15(木) 20:40:10
>>1270
大した事がないウイルスなら世界中こんな事にはなっていないし風邪程度なら普通に海外に行けるハズなんだけど?+6
-2
-
1286. 匿名 2021/04/15(木) 20:40:21
なんか荒らしてる人いるね。+0
-0
-
1287. 匿名 2021/04/15(木) 20:40:29
>>1283
日本はロックダウンどころか平然と飲食店が営業してるからね
治るわけないよ+3
-1
-
1288. 匿名 2021/04/15(木) 20:40:43
>>1271
やはりないのですね。
+0
-1
-
1289. 匿名 2021/04/15(木) 20:40:44
>>136
つまんないよ+4
-0
-
1290. 匿名 2021/04/15(木) 20:40:44
>>1272
イギリスは緊急事態宣言でもガチガチにしてたよね?
休校も長かったし、飲食店も締め切ってた+6
-0
-
1291. 匿名 2021/04/15(木) 20:41:55
>>1271
もう説明しても無駄だと思う
スルーで大丈夫かと
+4
-0
-
1292. 匿名 2021/04/15(木) 20:41:57
>>1286
ウェーイウェイウェーイのアクティブ馬鹿がいるね+3
-0
-
1293. 匿名 2021/04/15(木) 20:42:08
エッセンシャルワーカー?
こんな時に自分賢いアピールなんかいらない。
大事な時には誰にでも分かる言葉を使うのが本物の賢さ。+2
-0
-
1294. 匿名 2021/04/15(木) 20:42:34
うちの方
東京の田舎なんだけど、県を跨いで行動自粛になると
めっちゃ混むんだよ
温泉もキャンプ場もスーパーも
もう大渋滞だよ
+0
-0
-
1295. 匿名 2021/04/15(木) 20:42:41
大学生が可哀想
学校に行けないんだって
10代20代の若者は死なないんだから行かせてあげればいいのに
老人だけ自粛してればいいじゃないの?+3
-6
-
1296. 匿名 2021/04/15(木) 20:42:46
>>1286
高卒で拗らしてる人がいるからね+1
-0
-
1297. 匿名 2021/04/15(木) 20:42:48
>>1274
ものすごくポジティブ。
というか、海外留学してて思考や発言が海外っぽい(偏見じゃないの、わかってくれるかな、わからないかな、伝えられない〜泣)。
仕事!恋愛!プライベート!自分磨き!全部全力!
ネガティブな人キライ!
そんな人よりもリスペクトし合える仲間といたい!
輝いていたい!
みたいな考え方。
周りもみんなそんな感じ。
偏ってるんだと思うけどコロナに対してもそんな考え方。+0
-0
-
1298. 匿名 2021/04/15(木) 20:43:17
>>1210
どういう事?
一緒に暮らしている家族と、約束して集まるか集まらないかを選択できる友人とは全く別物だと思うんだけど…会わなくて済む状況であれば、大切な友人なら今は集まるのを我慢するんじゃないかなと思うよ。+4
-0
-
1299. 匿名 2021/04/15(木) 20:43:28
>>1290
公衆トイレすら使用禁止
テイクアウトに切り替えたマックですらトイレ貸してくれんよ
※泣いて「漏れるから貸してよ〜」とゴリ押しした人がニュースになってた+4
-0
-
1300. 匿名 2021/04/15(木) 20:43:33
>>1
全国でコロナ収まってないのに
オリンピック要員で医療従事者を東京に
集めるみたいだけど、日本の医療が既に逼迫してて
どこから集めるの?医療従事者でもワクチン打ててないし変異コロナも増えて、一般人の感染者や持病抱えた人に手が回らず最悪の状況しか想像できません。+2
-0
-
1301. 匿名 2021/04/15(木) 20:43:43
基礎疾患ある人でもワクチン早くて6月〜でしょ?
今年中に打てるのかどうかって感じ?+7
-0
-
1302. 匿名 2021/04/15(木) 20:43:53
>>1294
行く方が悪いだけでやって制度に問題はない
スーパーは関係ないでしょ
これまで通り最寄りのスーパーに行けばいいだけ+3
-2
-
1303. 匿名 2021/04/15(木) 20:43:59
>>1127
ネット弁慶かっこわるいよ+3
-1
-
1304. 匿名 2021/04/15(木) 20:44:14
>>134
別によくない?その通りだし。
陰険。+7
-3
-
1305. 匿名 2021/04/15(木) 20:44:25
>>1255
それコロヒスの事だね。+3
-1
-
1306. 匿名 2021/04/15(木) 20:44:29
>>55
うるせースタ婆!勝手にフラペチ飲んでろ!!+6
-8
-
1307. 匿名 2021/04/15(木) 20:44:32
>>1230
最近行った東大生へのアンケートでオンライン授業に9割の学生が賛成してたね。
Fランでアンケート取ったらどうなるのかな。
学費が勿体無いから通学しろと書き込みする保護者もいるけど。+9
-4
-
1308. 匿名 2021/04/15(木) 20:44:43
>>1186
すげーー
もうナリフリ構わずだね
+5
-0
-
1309. 匿名 2021/04/15(木) 20:45:39
>>1278
横だけどパソコンでも海外サイトをググれるよ
パソコンもスマホもソース探す行為は変わらない
くっだらない争いしてんな+0
-0
-
1310. 匿名 2021/04/15(木) 20:45:39
>>1291
データがあるなら説明して。
例えば1週間当たりの外食の頻度、
3月のほとんどしないは大卒と高卒で何ポイント違うの?
+1
-1
-
1311. 匿名 2021/04/15(木) 20:45:39
>>1303
超かっこいいけど+1
-1
-
1312. 匿名 2021/04/15(木) 20:45:48
>>1295
大学生が学校に行けない理由は、群れるとバカをやるからですよ
マスク無しで飲酒、会食しちゃうから
それさえやらなきゃ、講義くらいはやれるけど、バカで出来ないから仕方なくです
自分のバカさ加減を恨みなさい+13
-7
-
1313. 匿名 2021/04/15(木) 20:46:15
>>1309
あんまり相手にしてると馬鹿がうつるよ+0
-0
-
1314. 匿名 2021/04/15(木) 20:46:25
ワクチンってたしか18歳未満だか16歳未満は打てないんでしょ?
なのに10歳未満が増えてきてるのはどうするんだろう?学校は絶対何がなんでも休校措置はとらないって文科省言っちゃったしね…託児所変わりにしてる人からしたら学校休校はキツイんだろうけど+10
-1
-
1315. 匿名 2021/04/15(木) 20:47:17
>>1311
匿名掲示板でしかストレス発散出来ないんだろうけど、ダサいよ
悲惨な人生を送ってるんだろうから、お気の毒だとは思うけど+1
-1
-
1316. 匿名 2021/04/15(木) 20:47:31
>>55
その容姿で行けるの?+3
-6
-
1317. 匿名 2021/04/15(木) 20:47:41
>>1186
ちょっと前の東京もそんな感じでなかった?
感染急拡大すると、追いつかなくなるんだよ。+6
-0
-
1318. 匿名 2021/04/15(木) 20:47:41
>>1309
くっだらない争いとかコメントするくらいなら、
リンク先を貼ればいいのにね。
それが出来ない人にお願いしても仕方ないか。+3
-1
-
1319. 匿名 2021/04/15(木) 20:47:46
>>1295
学校行かなくてもリモートだし勉強する子はちゃんとするし
勉強しない子はキャンパスに行っても勉強しない+10
-0
-
1320. 匿名 2021/04/15(木) 20:48:03
>>1315
そうなんだ
おめでとう+1
-0
-
1321. 匿名 2021/04/15(木) 20:48:04
>>1310
データの画像はないけど、総括が書いてある。+1
-0
-
1322. 匿名 2021/04/15(木) 20:48:56
>>1318
関係ないしw
なんでそこまで親切にしてあげなきゃいけないのw
何様?+0
-0
-
1323. 匿名 2021/04/15(木) 20:49:01
ゴルフの松山選手も、日本のコロナ状況わかっていてほしかったなー
オリンピック出るっていってほしくなかったなー
政府が小躍りしてるよー
彼を利用しそう。
日本のこと思うなら、オリンピックより
大事なことがあるっていってほしかったよ。
オリンピック中止をね。+3
-2
-
1324. 匿名 2021/04/15(木) 20:49:03
>>1212
ここヨーロッパじゃなくて日本。
日本で若い人の重症化率日本上がらなかったら、1年後にガルちゃんのどこかで「煽ってごめんなさい」って言うんだよ?
+4
-6
-
1325. 匿名 2021/04/15(木) 20:49:17
もう一回貼っとくね
大卒と高卒「コロナへの警戒姿勢」の決定的な差
人々はどれだけ自発的に社会的距離を取ったか
庄司 匡宏 : 東京大学社会科学研究所准教授
経済学が示す「コロナ感染」への有効な防止策 | コロナショックの大波紋 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準toyokeizai.net5月23日、新型コロナウイルスの感染者数は世界で500万人を超えた。この数字はその後も1日当たり約10万人のペースで増加しており、感染終息の目途は立たない。その一方で、各国政府は徐々に経済活動を再開しようと…
+2
-0
-
1326. 匿名 2021/04/15(木) 20:49:20
>>1310
統計学的な数字なら既に出てる
ファイル化されてるから、興味あるならググればいいよ+1
-0
-
1327. 匿名 2021/04/15(木) 20:49:37
>>1299
そのくらい1ヶ月やってみたら変わるのかもね。
その間にワクチン打てるかが問題だけど、年寄りは家にいられない人多いから無理なのかなぁ+4
-0
-
1328. 匿名 2021/04/15(木) 20:49:55
>>5
小池さんの言うこともいちいちツッコミどころあるよね
小池知事の買い物自粛要請にミヤネ屋解説委員「スーパーで並んで感染、入院どれぐらいいる?」/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp東京都の小池百合子都知事が15日、定例会見で、「買い物は3日に1回程度に」などと買い物の機会を減らすなど都民に要請したことについて、読売テレビ「情報ライブ ミヤネ屋」では、読売テレビ解説委員長・高岡達之氏が疑問を呈した。 小池知事は会見で「お買...
+3
-0
-
1329. 匿名 2021/04/15(木) 20:49:59
いま東京の飲食店は結構賑わってるのかな?
アクリル板とか必須になってから東京行ってないからどんなんか分からないや+0
-0
-
1330. 匿名 2021/04/15(木) 20:50:05
>>1285
少なくとも日本では大したことないじゃん。
去年くらいは仕方ないにしてもこれ以上自粛なんてもったいない。+4
-4
-
1331. 匿名 2021/04/15(木) 20:50:19
>>1322
殿様+0
-2
-
1332. 匿名 2021/04/15(木) 20:51:02
>>1079
みんなといると承認欲求というか安心感というか、私は大丈夫みたい感覚はあるだろうね。友人が年末年始、1人でいたくないからって予定入れまくってた。
個人的には集団よりソロ活が1番楽だと思う。+12
-1
-
1333. 匿名 2021/04/15(木) 20:51:05
>>138
テレワークにしてもらえる職業なのに、全然テレワークにしないで出勤ばっかりさせられてる
こんな感じで皆出勤させられてるから
休みの日遊びに行きたくなるんだって
ほぼ毎日県またぎで電車乗ってて密なのに遊びに行くなって言われてもね
もう響かないよ
響かせたかったらもっとテレワークにしてよ
毎日過労死レベルで働かせられてるみずほ銀行のSEです
今週は土曜日も出勤です
出張の話も出てます
毎日2時間寝れたらいい方
+6
-0
-
1334. 匿名 2021/04/15(木) 20:51:12
>>1331
バカ殿+0
-0
-
1335. 匿名 2021/04/15(木) 20:51:19
>>1297
昔マリオでスターとった時、無敵になったみたいな状態?
コロナも去年罹ったなら抗体あるし、今なら怖さないから無敵でアクティブになっているのかも+0
-0
-
1336. 匿名 2021/04/15(木) 20:51:29
>>1318
ちょっと調べたらわかるのに、何でリンクを貼ってあげなきゃいけないの?
何でもかんでも他人任せで、どうせそのしょーもない主義主張もどっかの受け売りだろうけどね+2
-0
-
1337. 匿名 2021/04/15(木) 20:51:33
ワクチン打ってもインフルエンザみたく軽く済むかも!?ってことで合ってる…よね?
ワクチン打ったから今日からコロナとは無関係っておじいさんのインタビュー見たけど…ばら撒く確率も0になるの?+9
-1
-
1338. 匿名 2021/04/15(木) 20:51:42
>>1312
マイナスはついてるけど真実だよね
反対に言えば大学生活ってそういうものでもある
4年間オンラインで友達もできないとすると本当に気の毒
だけど、大学で拡大すると大規模だからね、悩ましい。+4
-0
-
1339. 匿名 2021/04/15(木) 20:51:50
>>1312
確かに。
狭い教室内で集団生活している小中高生の10代より圧倒的に20代の感染数が多いのは、
飲酒含んだコミュニケーションがあるからか。+7
-0
-
1340. 匿名 2021/04/15(木) 20:51:57
>>1330
ちなみに自粛勿体無くて、どんなことをしてるの?+1
-1
-
1341. 匿名 2021/04/15(木) 20:52:00
>>1335
実際には口だけだから+0
-0
-
1342. 匿名 2021/04/15(木) 20:52:12
>>1337
感染自体はあるよ+7
-0
-
1343. 匿名 2021/04/15(木) 20:52:27
>>1335
抗体は半年持つか持たないかってとこみたい
去年の春に罹患した人はもうとっくに切れてる+4
-0
-
1344. 匿名 2021/04/15(木) 20:52:44
>>1333
学校や遊びはokで社会人だけテレワークなんて無意味。お前の子供も電車で学校行くだろ?だったら同じって考えのオッサン上司多い+6
-0
-
1345. 匿名 2021/04/15(木) 20:52:55
>>1332
クリスマスとか年末年始に一人でいたくない(一人で過ごせない)人って頭悪いよねw
自分が無い感じがする+18
-1
-
1346. 匿名 2021/04/15(木) 20:53:41
>>1339
もうお酒に混ぜてあんの?レベルで飲酒の場だけでクラスター起きてるよねw+5
-0
-
1347. 匿名 2021/04/15(木) 20:53:56
>>1333
みずほの場合はねぇ…
しゃーないわ+2
-0
-
1348. 匿名 2021/04/15(木) 20:54:38
>>1337
ジジババ先に打っちゃってるから無敵勘違いの奴らがバラ撒いてく気がしてます+9
-0
-
1349. 匿名 2021/04/15(木) 20:54:49
>>1337
感染はする可能性はあるし、発症もする可能性もあるし、他人に感染させる事ももちろんある
そこんとこはインフルと全く同じだから
+8
-0
-
1350. 匿名 2021/04/15(木) 20:55:02
>>1328
スーパーで感染ならもっと増えてるよw
もっと違うところだろ
夜の街関連、ホストクラブ、風俗、ラブホ、キャバクラ等、いっぱいあるだろ+7
-0
-
1351. 匿名 2021/04/15(木) 20:55:17
萩生田は何があっても登校オンリーで攻めるらしいけど、学校を抑えなかったら変異株ヤバいよ。
日本貧乏→働かなきゃいきてけない→子ども休ませられない→休校反対→自主休校してる奴はあたおか
って流れどうにかならないのか?
基礎疾患ありの子とか一万人くらい学校通えてないよ。+17
-2
-
1352. 匿名 2021/04/15(木) 20:55:20
>>1327
我慢できない世代だからね+4
-0
-
1353. 匿名 2021/04/15(木) 20:55:31
そのうちまた出るかも知れない緊急事態宣言。
超緊急事態宣言とかシン・緊急事態宣言とかに名称を変えれば??笑+7
-0
-
1354. 匿名 2021/04/15(木) 20:56:11
百合子ー+4
-0
-
1355. 匿名 2021/04/15(木) 20:56:44
>>1298
小さい子供以外は、家庭内は接触も多いしねーなんて言ってないで、マスクして距離をとって離れて暮らすこともできるのでは?
結局感染リスクがあっても、離れて生活するくらいなら移し合ってもいいやー、最悪仕方ないよねー、って思ってるから、そこまで対策をやりたくないだけでしょ?
家族以外の人間関係で、会わずにいるくらいならそこまでやりたくないし移し合っても仕方ないよねーって思い合う関係があったっていいじゃん。+2
-6
-
1356. 匿名 2021/04/15(木) 20:57:40
>>1343
8ヶ月はあったって見たよ。+0
-0
-
1357. 匿名 2021/04/15(木) 20:57:46
>>1351
部活だけNGの無意味さには誰も触れない謎の文科省+19
-1
-
1358. 匿名 2021/04/15(木) 20:57:49
厚生省の飲み会に参加した人も結局感染したのね!あきれた!
>厚生労働省によりますと、新たに2人の感染が確認されたということです。
2人は、いずれも送別会に参加していたということで、同じ部局で感染が確認された人は転出者も含めて17人となりました。厚労省“送別会”の部局 感染者17人に クラスター発生の可能性 | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】3月に厚生労働省の職員20人余りが送別会を開いた問題で、新たに2人が新型コロナウイルスに感染していたことが確認されました…
+5
-0
-
1359. 匿名 2021/04/15(木) 20:58:25
>>446
人の少ないとこってどこ?
+6
-1
-
1360. 匿名 2021/04/15(木) 20:58:27
>>1345
集団でもソロ活動でも好みや性格の問題で良し悪しはないでしょ。+7
-1
-
1361. 匿名 2021/04/15(木) 20:58:44
>>1343
その子は去年夏に罹患してたから、ギリ抗体あるかもしれない!笑
ポジティブで明るい子で、私も昔は好意的だったけれどコロナ後の行動や言動に関しては引き気味で。
出歩いてても今を楽しんでても、SNSにあげない方が良いかと。。
良い気はしないし、誰かが犠牲になっている可能性もあるし。難しい(;_;)+4
-1
-
1362. 匿名 2021/04/15(木) 20:58:51
>>1349
そこんとこワクチン接種した高齢者分かってないんだよなぁ
スター持った無敵マンになってる奴ら多いよ+7
-0
-
1363. 匿名 2021/04/15(木) 20:59:05
>>1355
えーっと、全然そうは思いません
わざと頭の悪いコメントして煽ってるんだよね?それともちょっとおかしい人?+4
-1
-
1364. 匿名 2021/04/15(木) 20:59:15
>>1332
集団もソロもどちらも楽しいよ。
そんなの個人の好みの問題。+1
-1
-
1365. 匿名 2021/04/15(木) 20:59:31
次は緊急事態宣言Ⅱだね
そのうちファイナルとか Z とかになる+1
-1
-
1366. 匿名 2021/04/15(木) 20:59:35
>>1337
高齢者への接種希望のインタビューで、打ったらカラオケ行きますと言ってる人いました。かからないと思っていそう。+11
-0
-
1367. 匿名 2021/04/15(木) 20:59:44
高学歴だろうが低学歴だろうが「品性」が無い人間が無駄に出歩く+8
-3
-
1368. 匿名 2021/04/15(木) 20:59:50
>>1340
やりたいことはやるし、会いたい人には会うし、普通に生活してる。+4
-0
-
1369. 匿名 2021/04/15(木) 21:00:24
>>1345
ぼっちがここぞとばかりに陽キャを叩いているって感じ。+3
-5
-
1370. 匿名 2021/04/15(木) 21:01:01
>>1366
ワクチン2回接種したらある程度とは思う
でも口に出すことじゃない+4
-0
-
1371. 匿名 2021/04/15(木) 21:01:07
>>1176
何か年明けて殆ど緊急やらマンボウ状態
どうなってんだよこれ+5
-0
-
1372. 匿名 2021/04/15(木) 21:01:42
>>5
インドの場合では、1日当たりで新型コロナ感染者は20万人突破。
+15
-0
-
1373. 匿名 2021/04/15(木) 21:02:10
>>1324
もう既に大阪では3月24日から本日発表までで
20代と30代の「基礎疾患なし」重症者が16名出てる。
あなたが早くごめんなさいって言いなよw+6
-2
-
1374. 匿名 2021/04/15(木) 21:02:24
>>1369
すごい発想だね+4
-1
-
1375. 匿名 2021/04/15(木) 21:02:40
>>1212
特にブラジルは40代以下の重症化率が半分もあるっていう
海外は重症トリアージで年寄りは諦め若い人は助けるけど、日本は高齢者を助けるトリアージで矛盾+8
-0
-
1376. 匿名 2021/04/15(木) 21:02:49
>>1360
集団でしか自分を見出せないなら愚かだなと思うよ
クリスマスも大晦日も普段の日常と変わらないじゃん
名称に踊らされすぎ+9
-0
-
1377. 匿名 2021/04/15(木) 21:03:13
>>1324
大阪スレのぞいてごらん。
基礎疾患なしの20代30代の重症者が出始めてるよ。+4
-1
-
1378. 匿名 2021/04/15(木) 21:03:56
>>1362
スター持った無敵マン?どこが+2
-1
-
1379. 匿名 2021/04/15(木) 21:04:12
>>1375
今のところ若い人で生死彷徨ってないからね
生死彷徨いだしたら即切り替わるよ+4
-0
-
1380. 匿名 2021/04/15(木) 21:04:36
>>1363
あなたはそう思わないんだね。
家族なら感染リスクが高いのを承知でノーマスクで食事や旅行を楽しんでその結果家庭内感染して感染者数を増やすのは許されて、それ以外の関係では許されないって言うのが納得できないわ。
大切な人に移さないために食事控えてマスクしようって言ってるのに、大切なはずの家族とは食事もノーマスクもご自由に!っておかしいじゃんw+1
-8
-
1381. 匿名 2021/04/15(木) 21:04:43
春夏は減るし弱くなると思ってたのに全然だね
まるで気にしないで生活してる人が正解なの?と思えてしまう
自粛するけど+3
-0
-
1382. 匿名 2021/04/15(木) 21:05:26
神戸市の中学なんですが、
クラスの団結がたらないとかで、昨日、今日と大縄とびさせられたらしいです。
ちなみに今日は二時間使ったらしいのです。
順番にくぐっていくタイプではなく、全員で飛ぶ大縄とびは密集での運動にあたると思いますが、学校に抗議してもよいでしょうか。
内申点が人質なので、こわくて教師に意見できません。+5
-1
-
1383. 匿名 2021/04/15(木) 21:05:29
>>1375
海外では子どももトリアージで、他の人に人工呼吸器譲らなくてはいけなかったと記事で読んだことある。辛すぎる。+6
-0
-
1384. 匿名 2021/04/15(木) 21:05:34
>>1377
ローカルな剣のトピとか読むと感染者の書き込みがかなり多い
周りに感染者がいないとか言う人は社会との繋がりが希薄な人だと思う+2
-1
-
1385. 匿名 2021/04/15(木) 21:05:36
>>1380
そこまでしたら旦那が愛想尽かすわな+6
-0
-
1386. 匿名 2021/04/15(木) 21:06:07
1週間後に1000人越すと思う人 →+プラス
まだ越さないと思う人→-マイナス+14
-1
-
1387. 匿名 2021/04/15(木) 21:06:20
>>1358
今頃?無症状だったの?たいしたことなくてよかったね+2
-0
-
1388. 匿名 2021/04/15(木) 21:06:45
>>1376
いや、クリスマスも大晦日も普段の日常と変わらないって考えるかどうかもクリスマスや大晦日かを誰かと過ごすか一人で過ごすかどうかも、どちらも個人の自由でいいよ。
+1
-0
-
1389. 匿名 2021/04/15(木) 21:07:00
>>1382
連帯責任という感覚を叩きこむにはちょーどいいw
+0
-0
-
1390. 匿名 2021/04/15(木) 21:07:01
>>1386
それより死者数とかのが大事+0
-0
-
1391. 匿名 2021/04/15(木) 21:07:10
>>1382
それはヤバい学校だね。
間違いなく担任がアクティブバカでコロナはないってタイプなんだろうな
校長宛に無記名で手紙とか?
+4
-0
-
1392. 匿名 2021/04/15(木) 21:07:21
>>1381
初期の頃、春夏は下火でインフルの秋冬が酷くなると言っていたの思い出したわ~懐かしい+1
-0
-
1393. 匿名 2021/04/15(木) 21:07:56
>>1379
第3波の入院トリアージでは70代の入院を優先すると発表し、60代以下は入院できなくて50代とか自宅で亡くなったけどね。酷いなと思ったよ+5
-0
-
1394. 匿名 2021/04/15(木) 21:08:02
>>1388
あのさ、ダメとは言ってないよね?
頭悪いと言ってるだけでw+2
-0
-
1395. 匿名 2021/04/15(木) 21:08:04
検査人数少ないよね。絶対もっといる。+3
-0
-
1396. 匿名 2021/04/15(木) 21:08:08
>>1382
パパ仲間がいたら、それで数名とかだと通じやすいんだよね
母親だと軽んじられる、悲しいかな+0
-0
-
1397. 匿名 2021/04/15(木) 21:08:18
>>1385
本当に大切に思ってるなら感染予防のためだって理解してくれるらしいよ。+1
-3
-
1398. 匿名 2021/04/15(木) 21:08:55
>>1373
なんで大阪だけなの?変異株の変異株?+3
-0
-
1399. 匿名 2021/04/15(木) 21:09:02
>>828
私も賛成。
コロナで死んだら
それはもう寿命なんだと思うよ。
全てを救うのは無理。
普通に暮らそうよ。
+10
-0
-
1400. 匿名 2021/04/15(木) 21:09:02
>>1302
キャンプ場行く人達が近くのスーパーで買ってくんだよ
だからめっちゃ混むの+4
-0
-
1401. 匿名 2021/04/15(木) 21:09:40
ゴールデンウィーク過ぎたあたりからまた自主休校させなきゃいけなくなるかなあ+7
-0
-
1402. 匿名 2021/04/15(木) 21:09:47
>>585
全社的に運用ガイドが決まっていて、個人の都合で対応してくれるような会社ではないのです。
余りにも人数が多過ぎるとそれはそれで自由が効かないから問題ですよね…
+0
-0
-
1403. 匿名 2021/04/15(木) 21:10:03
>>1170
>>1173
>>1184
高卒が低学歴だからっていう意見が低学歴意見で、何が言いたいかわからない+1
-1
-
1404. 匿名 2021/04/15(木) 21:10:10
>>1372
重症者は?+0
-0
-
1405. 匿名 2021/04/15(木) 21:10:41
>>1350
すっごいレアケースなんだろうけど、可能性はゼロでないんだろうなと思ってるよ。
レジ前で買い物かご足で蹴りながら進む人とかいるから。+5
-0
-
1406. 匿名 2021/04/15(木) 21:11:32
>>1336
はいはい。
私、ここで主義主張をした覚えないけどね。
ソースを聞いただけ。
無理な事は言いません。
もういいよ。+0
-1
-
1407. 匿名 2021/04/15(木) 21:12:17
>>1394
集団で過ごしたい人もソロで過ごしたい人も、どちらかが愚かだとか頭悪いとか思わないから、なんで片方を下げなきゃいけないのかなーって思っただけ。+0
-0
-
1408. 匿名 2021/04/15(木) 21:12:23
>>1403
本人も分かってないと思う。+0
-0
-
1409. 匿名 2021/04/15(木) 21:12:24
中国に飲み込まれるも陰謀論じみてる
資本主義なんだから当たり前の話
かつての日本もそう思われてたんだよ+0
-0
-
1410. 匿名 2021/04/15(木) 21:12:53
>>1213
できることはこの1年でやってるんじゃない?
リモートとか消毒とか
それでも増えてきてるから制限しないと
+0
-1
-
1411. 匿名 2021/04/15(木) 21:13:51
都民を片っ端からPCR検査させて、陽性は東京ドームにテント立てて、閉じ込めておけよ
検査能力を1年もあったのだから、1日100万人出来るようにしとけよ
+6
-4
-
1412. 匿名 2021/04/15(木) 21:14:13
>>1196
まだ間違った計算してる人いるんだ。
検査数と陽性者数は別の日のデータだから、割り算して出る陽性率は偽の数字。+3
-0
-
1413. 匿名 2021/04/15(木) 21:14:49
>>1321
やっぱりなかったやん。+0
-1
-
1414. 匿名 2021/04/15(木) 21:15:25
>>66
それ、意味ないよね。
みんなが鼻で笑ってる。
罰則作るしかないと思うよ。+2
-1
-
1415. 匿名 2021/04/15(木) 21:15:37
>>1402
横だけど
ダメ元で政府に掛け合ってみたら?
コロナではなく別件だけど
政府に直談判して
会社に要請を出してもらったことあるよ+0
-0
-
1416. 匿名 2021/04/15(木) 21:15:44
>>1407
まぁそういうクリスマスや大晦日に踊らされら人がいるから商売成り立ってる
踊らされる側に回るか踊らす側に回るかは自由だよ
私は踊らす側だから鴨ネギとしか思わないっていうだけの話+0
-0
-
1417. 匿名 2021/04/15(木) 21:15:50
>>1326
リンク先教えて。
といっても答えられずに、自分で探せって言うんだろうなw+0
-0
-
1418. 匿名 2021/04/15(木) 21:16:46
>>66
いちいち数えてるから減らんのやろ+11
-0
-
1419. 匿名 2021/04/15(木) 21:17:30
海外ソースなら日本語でも不自由してるのに英語のやつ探すなんて無理じゃね?+0
-0
-
1420. 匿名 2021/04/15(木) 21:18:14
>>66
ゴキブリみたいなウイルスだから+5
-0
-
1421. 匿名 2021/04/15(木) 21:18:34
>>193
同じく。夫婦2人暮らしだけど、もう昨年から最近はもう土日も連休もどこいく?とか予定たてなくなったよ。近場に電化製品こわれたらかいにいったり、食品の買い物いったり、そんなことばかり。
温泉や旅行どにもいってない。
つまらんから、たまーーーーにランチに時間ずらして少ない時にいったり、テイクアウトしてる。
あと大きな公園とかね。
夫はたまにゴルフ打ちっぱなし。その程度。
私は部屋で断捨離と家事とネット。
はー。連休長いな。+6
-0
-
1422. 匿名 2021/04/15(木) 21:18:50
>>1336
横だけど
リンク貼ってあげた方が手っ取り早いのに
なんでしないの?単なる意地悪?+0
-0
-
1423. 匿名 2021/04/15(木) 21:19:25
>>1030
ここで正論言ってもコロナ真理教徒だらけだから
仕方ないよw
煽りも混ざってるしね。同じ意見は書き込んでないだけで沢山居るから。+8
-0
-
1424. 匿名 2021/04/15(木) 21:19:41
>>184
子供と一緒に行くの?
コロナに感染したらどうするの?+1
-7
-
1425. 匿名 2021/04/15(木) 21:20:10
>>42
この戦い、いつ終わるんだろうね
またマスク汗だくの夏がくるのかな、、+5
-0
-
1426. 匿名 2021/04/15(木) 21:20:26
>>1416
飲食店の従業員さん?+0
-0
-
1427. 匿名 2021/04/15(木) 21:21:20
>>502
医療従事者の人は
休みもなく苦しんでるよ?+5
-2
-
1428. 匿名 2021/04/15(木) 21:21:47
>>1426
飲食店ではないです+0
-0
-
1429. 匿名 2021/04/15(木) 21:21:50
今年も真夏の強制マスクだね
+1
-1
-
1430. 匿名 2021/04/15(木) 21:22:04
>>1425
外ならずらせばいいよ
別の病気か熱中症なるから本末転倒+2
-0
-
1431. 匿名 2021/04/15(木) 21:22:07
>>573
あと最低でも五波はあるんじゃないのかねー。いやんなっちゃうね!+5
-0
-
1432. 匿名 2021/04/15(木) 21:22:16
>>1405
そりゃスーパーだろうがコンビニだろうが可能性あるよ。でもレアケースのことをお願いするより、もっと先に強く言うべきところがあるだろって話+5
-0
-
1433. 匿名 2021/04/15(木) 21:22:59
>>1416
どちらかというとソロ活の人向けの商売してるけど、だからと言ってお金を払ってくれるソロ活の人を愚かとか頭悪いとか鴨ネギとか思わないけどね。+0
-0
-
1434. 匿名 2021/04/15(木) 21:23:12
>>1429
夏場はどのみちコロナで死ぬ年寄りより熱中症で死ぬ年寄りの方が圧倒的に増える+1
-0
-
1435. 匿名 2021/04/15(木) 21:23:34
>>1372
常に密だもんね+7
-0
-
1436. 匿名 2021/04/15(木) 21:23:38
>>1411
東京ドームじゃなくて、刑務所でいいよ
+0
-0
-
1437. 匿名 2021/04/15(木) 21:23:42
>>184
バカなの?
そのままそっくりお返しします。+8
-5
-
1438. 匿名 2021/04/15(木) 21:24:04
>>184
官僚も厚労省も本当は自粛する必要のないウイルス騒動だって知ってるんだよね。それを、自分らは自粛しているのに許せない!と感情的になる人は思考力が足りないような。
楽しんできてね!+8
-2
-
1439. 匿名 2021/04/15(木) 21:24:11
>>613
貴方はその湖に沈んで死んでね。+1
-0
-
1440. 匿名 2021/04/15(木) 21:24:12
>>1433
ソロ活にクリスマスや大晦日関係あるの?+0
-0
-
1441. 匿名 2021/04/15(木) 21:24:54
>>1434
今年はマスクで更に年寄り熱中症で死ぬねー
持病悪化とか。
ま、してないのが駅前ウロウロしてるけど
自粛ヤクザみたいなことはしないけどさ+0
-0
-
1442. 匿名 2021/04/15(木) 21:24:59
国側「性風俗業は不健全」 コロナ給付金除外で初弁論(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp新型コロナウイルス対策で支給される持続化給付金や家賃支援給付金の対象から性風俗事業者を除外したのは、法の下の平等に反し違憲だとして、関西地方でデリバリーヘルスを営む会社が給付金の支給を求めた訴訟の
当たりまえだのクラッカー+2
-0
-
1443. 匿名 2021/04/15(木) 21:25:21
山本耕史が舞台出演のために検査したら陽性らしいけど無症状って、仕事のために本人も気をつけて生活してるだろうし聖火ランナーくらいだよね?
頻繁に検査する人だから分かったけど無症状で媒介してる人って結構多そうだよね。+10
-0
-
1444. 匿名 2021/04/15(木) 21:25:34
>>32
するよん。
一日も出掛けない。+6
-0
-
1445. 匿名 2021/04/15(木) 21:25:55
大阪なんであんななってんの?+1
-0
-
1446. 匿名 2021/04/15(木) 21:26:20
わたし去年の夏頃は人が多い所ではよく扇子であおいでた。
暑いと言うよりコロナ菌が来ないように
まさかうちわ作っちゃうとは。。
+0
-0
-
1447. 匿名 2021/04/15(木) 21:26:21 ID:vPasBJIgoW
>>32
GWこそ、大掃除しましょ
年末のクソ忙しくてクソ寒い時にやるもんじゃない
+24
-1
-
1448. 匿名 2021/04/15(木) 21:27:14
>>184
鬱憤が溜まってて
旅行や外出で発散したい気持ちも分かるけど
個人的には
アホな官僚や政治家に感化されて
自分が感染するのはイヤだわ+30
-2
-
1449. 匿名 2021/04/15(木) 21:27:51
>>1260
あれは工作員でしょ
ノーマスクを悪にするための。+0
-0
-
1450. 匿名 2021/04/15(木) 21:27:52
>>1445
検査し過ぎたのかなー?
海外からの人がいっぱいきたのかな?+0
-0
-
1451. 匿名 2021/04/15(木) 21:28:12
GWシルバーウィーククリスマス大晦日
ボッタクリ価格なのにわざわざお出かけして浪費する人達
有難いお客様ですわwww+6
-2
-
1452. 匿名 2021/04/15(木) 21:28:18
>>1443
なぜか
若者より高齢者の方がそういう人多いらしい+0
-0
-
1453. 匿名 2021/04/15(木) 21:28:40
あ〜あ、もうおさまらないね、まじで。+6
-0
-
1454. 匿名 2021/04/15(木) 21:29:44
>>1362
呼んだ?+4
-0
-
1455. 匿名 2021/04/15(木) 21:30:14
>>1378
ワクチン打ったから自由に動けるってじーさん多いよ+7
-0
-
1456. 匿名 2021/04/15(木) 21:30:33
>>48
PCR検査をやめれば感染拡大演出もなくなるのに。+1
-4
-
1457. 匿名 2021/04/15(木) 21:31:48
>>1453
私が首相なら大阪にコロナワクチン優先するけど
一般の埼玉県民なので
何もしてあげれないわ+11
-0
-
1458. 匿名 2021/04/15(木) 21:32:20
>>77
政治も研究者もいい人もいれば、
おかしな人もいることが分かり、マスコミもまともではなく、
外国人を優遇し、
この先、日本はどうなってしまうのだろうと
コロナでしみじみ思う。
国会中継みてると、茶番に見える。
現場で頑張っている人に申し訳ない。
どうしたらいいのだろう。+15
-0
-
1459. 匿名 2021/04/15(木) 21:32:29
>>1425
汗ふくんだマスクをずっと顔の前につけとくってかなり不潔じゃない?私は外すよ。+8
-3
-
1460. 匿名 2021/04/15(木) 21:32:51
>>1030
あなたの言うところの人生の楽しみって
具体的には何?+3
-3
-
1461. 匿名 2021/04/15(木) 21:33:21
>>1459
よこ
予備マスクいくつも持ち歩いてるよね+8
-0
-
1462. 匿名 2021/04/15(木) 21:33:49
+2
-1
-
1463. 匿名 2021/04/15(木) 21:34:10
>>1425
そんなに顔に汗かくの?
顔汗は健康的な汗じゃないって
聞いたことあるけど…+0
-6
-
1464. 匿名 2021/04/15(木) 21:34:28
大阪は百貨店やテーマパークにも休業要請するみたいだね
東京もいずれそうなるんじゃない?
それとも検査数絞って感染者数低く見せるのかな?+5
-1
-
1465. 匿名 2021/04/15(木) 21:34:30
>>1397
家族と友人は別だよ。それもわからない?
こんな時期にわざわざ大勢で感染リスクの高い集まりを開く事と、一緒に住んでる家族で日常を過ごす事を同一に考えるのはおかしいよ。+14
-2
-
1466. 匿名 2021/04/15(木) 21:34:32
>>1349
感染する可能性は5%ほど
ただし、二回目接種してから3週間後だけどね
抗体ちゃんとつくの
マスクはしてね+6
-0
-
1467. 匿名 2021/04/15(木) 21:37:33
>>1430
マスクで熱中症になるとか
ものすごく暑がる人と
そうでない人の違いってなんなんだろう?+0
-1
-
1468. 匿名 2021/04/15(木) 21:37:43
>>1458
どうしたらいいのかなー
もっと病院関係者さんが大変なことを力説、
力説はムズイか
治療現場を流す?あっという間に広まること
なんかないかな
コロナ何ちゃらチャレンジーみたいのが流行ればいいのに+8
-0
-
1469. 匿名 2021/04/15(木) 21:38:46
>>1467
マスクの素材と
その人の混じる感覚?+1
-1
-
1470. 匿名 2021/04/15(木) 21:40:22
過疎トピ珍しく伸びてる!
やっぱ増えると嬉しいんだね笑+1
-0
-
1471. 匿名 2021/04/15(木) 21:40:39
>>1425
考えただけで寒気する+4
-0
-
1472. 匿名 2021/04/15(木) 21:40:52
>>1415
そんなことができるのですね!その考えはなかったです。
本当にダメ元だとは思いますが…言うだけ言うのもいいかもしれませんね。
+0
-0
-
1473. 匿名 2021/04/15(木) 21:41:02
>>1079
ホムパなんかで幸せ感じたことないわw
楽しいは楽しいけどさ+5
-0
-
1474. 匿名 2021/04/15(木) 21:41:54
>>1463
よこ、
汗かくよー更年期で
顔にかくけらマスクで隠す+3
-1
-
1475. 匿名 2021/04/15(木) 21:42:50
>>1357
中高生の部活NGだけど、小学生の少年団はOKも謎w+5
-0
-
1476. 匿名 2021/04/15(木) 21:43:50
>>1475
よこ
少年団ってなにするんだろ?+6
-0
-
1477. 匿名 2021/04/15(木) 21:43:56
>>1465
家族と友人で何かコロナの感染力や毒性が変わるの?
家族間で感染したコロナなら医療逼迫しないの?
それなら家族と友人は違うって言うのはわかるけど、コロナはコロナじゃん。+5
-9
-
1478. 匿名 2021/04/15(木) 21:47:28
またいつもの過激張り付きが居るねー+2
-0
-
1479. 匿名 2021/04/15(木) 21:47:34
>>1463
顔汗かく人って体温調節がヘタな体質だから
実は感染症に罹りやすいんだよね
皮肉な話だけど+2
-1
-
1480. 匿名 2021/04/15(木) 21:48:20
>>1476
ボーイスカウトみたいなものなのかな+1
-1
-
1481. 匿名 2021/04/15(木) 21:48:26
>>1467
不織布で暑くない人いるの??+2
-0
-
1482. 匿名 2021/04/15(木) 21:49:15
>>1474
この間久しぶりに会った友人
顔汗ダラダラかいてたんだけど、更年期かな
+3
-0
-
1483. 匿名 2021/04/15(木) 21:49:33
>>1464
休業要請した方いいよ
メトロックも開催されたらまた無駄に人の往来増える+2
-0
-
1484. 匿名 2021/04/15(木) 21:49:56
>>1481
私全然暑くない
夏場でも平気
なんでだろうね+1
-1
-
1485. 匿名 2021/04/15(木) 21:50:09
>>1476
うちは普通に練習も練習試合も公式戦もあるよ〜
中止になったら困る!って6年生の親が騒いでる+1
-3
-
1486. 匿名 2021/04/15(木) 21:50:33
>>15
なんかサザエさん思い出したわ+1
-0
-
1487. 匿名 2021/04/15(木) 21:50:47
>>1360
多分誰も良し悪しでは言ってないんだわ+0
-0
-
1488. 匿名 2021/04/15(木) 21:50:52
>>1191
リモートでオリンピックやればいいのに+10
-0
-
1489. 匿名 2021/04/15(木) 21:51:19
>>1476
野球少年団とかサッカー少年団とかでしょ?
バスケ、バレー、色々あるけど、、、+0
-0
-
1490. 匿名 2021/04/15(木) 21:51:38
>>1484
羨ましいわ
マジ羨ましい
もう真夏の外とか無理だもん+6
-0
-
1491. 匿名 2021/04/15(木) 21:52:05
変異種って感染力が強いっていうけど、どう強いんだろう。
免疫力アップさせていつも通りマスクしておけば大丈夫かなぁ🤔+5
-0
-
1492. 匿名 2021/04/15(木) 21:52:38
>>1459
うん、気持ち悪いから取り替えるわ+0
-0
-
1493. 匿名 2021/04/15(木) 21:52:45
>>1369
こういう人が一番の鴨ネギ
ありがとよ+0
-1
-
1494. 匿名 2021/04/15(木) 21:53:23
>>1
飲食店も2人以上で会話してる人が大量だし電車もバスも普通にみんな会話してるよ。アイドルのコンサートはマスクして声出すの禁止だけどコンサート終わりに飲み会してる人もいるよ。
もう飲食店はテイクアウトのみにしてバスと電車も本数増やして窓全開にして会話厳禁にするしかないんじゃない?+7
-0
-
1495. 匿名 2021/04/15(木) 21:54:33
>>1235
必死すぎて草+0
-2
-
1496. 匿名 2021/04/15(木) 21:55:51
>>1460
自由に好きな場所に旅行したり、自由に好きな相手と好きな時間に会って美味しいものを食べたり、自由にライブや映画に行って休みを過ごしたり、それこそ単に帰りに同僚と一杯やるだけでもスーパー銭湯でも、コロナだから我慢した楽しいことがあればそれが大なり小なり全部人生の楽しみだよ。
もちろん家や一人で楽しめることもあるし、去年一年色々手を出してみたからそれはそれで楽しかったけど、それだけで十分とはならなかったわ。+4
-0
-
1497. 匿名 2021/04/15(木) 21:56:33
学校は休校にできない、したくない
でも子供が感染しても入院できないし親にうつしても知らん
ってどうすれば!?+5
-1
-
1498. 匿名 2021/04/15(木) 21:56:34
>>1330
少しは国際情勢とか勉強しなよw
日本ではって日本も大変なんだけど+0
-0
-
1499. 匿名 2021/04/15(木) 21:57:43
>>5
元々。
オリンピックの雲行きが怪しくなったから隠さなくなっただけでしょ。+3
-0
-
1500. 匿名 2021/04/15(木) 21:57:59
>>1496
じゃあ
今はフラストレーション溜まってる状態なのかな
それはツラいよね
私は
いつでも行けるしできるけど、今は自分がその気になれない、って思い込むようにしてるw+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
【ロンドン時事】英スコットランド自治政府のスタージョン首相は9日の記者会見で、今夏以降の新型コロナウイルスの感染再拡大は旅行が原因だったと発表した。英科学者チームがウイルスの遺伝子配列を解析した結果、夏季の旅行によって英国内外からウイルスがスコッ...