-
1001. 匿名 2021/04/15(木) 07:54:03
>>970
外でハンバーグやステーキ食べたことないの?+34
-0
-
1002. 匿名 2021/04/15(木) 07:55:58
>>970
横ですが、子供にも切って食べさせたりするのと同じようにって事では?+41
-1
-
1003. 匿名 2021/04/15(木) 07:58:59
>>613
そこそこ見た目が良かったのと素直な感じが奥さんにはピンときたんじゃない?
だけど20代後半で夫婦揃ってあの言葉遣いと態度はさすがにまずいよ。
TVの雰囲気で無理やり合格を出さなければならなかった敏腕社長さんに同情する。+83
-0
-
1004. 匿名 2021/04/15(木) 07:59:13
>>72
芸能人って、スタジオで美味しい料理食べてて、いつも羨ましく思って見てたけど、今回はそう見えなくて、そんな時もあるんだねー
試食中スタジオの空気が重かったのなんて、なかなか見れないから視聴者的には、逆に新鮮だったな 笑+52
-0
-
1005. 匿名 2021/04/15(木) 08:03:32
お金足りなくなったらまたクラウドファンディングで集金するんだろうな
保護犬がどうのこうのって書いとけば犬好きはお金出すと思ってんじゃないの+83
-1
-
1006. 匿名 2021/04/15(木) 08:06:14
>>871
このダンナさん、30年後には芯のしっかり通った感情に流されない男になってるかな
+1
-25
-
1007. 匿名 2021/04/15(木) 08:08:27
>>842
手際も悪かったよね。
「そこらへんの主婦の方が手際よく美味しそうな料理出せるやろ」と思いながら見てたw
+103
-2
-
1008. 匿名 2021/04/15(木) 08:09:30
>>916
バーガーもたまごは味がぼやけるって言われてたのに結局最後のせててわらった
多分あの夫婦はたまごがあったら何でも美味しそうに見えると思ってるんだろうな+75
-0
-
1009. 匿名 2021/04/15(木) 08:10:05
>>559
プレオープンでまだオープンしてなかったんだと
いつかオープンしますって
だから潰れてない+34
-0
-
1010. 匿名 2021/04/15(木) 08:12:11
>>891
都民じゃないから行けないんだけど
近くにお住まいの勇気あるガル民で、誰か食レポしてくれないかな?
今話題のバーガーの味とか、どんな感じだったのか知りたいw
+49
-3
-
1011. 匿名 2021/04/15(木) 08:13:08
>>908
ほんとにね。前にネットニュースで大阪のたこ焼き屋が協力金給付に対する嫌がらせされるってのがあって、でもテイクアウトのお店は協力金が出ないらしい。協力金もらえないのに嫉妬だけされるのが辛いみたいなのがあった。このたこ焼き屋だってコロナの影響受けてるだろうに。協力金ってそういうお店に出すものだよね、本来。+40
-0
-
1012. 匿名 2021/04/15(木) 08:16:42
昭和の頃はカレーの残りとかやってたね、、、ごめんね、、+3
-4
-
1013. 匿名 2021/04/15(木) 08:17:31
>>419
目玉焼きの主張がすごい
メインが見えないって+30
-0
-
1014. 匿名 2021/04/15(木) 08:19:05
これ見てて本当ハラハラした。
飲食未経験ってのが一番びっくり。
せめて少し働いてみて店を出すか考えそうだけど。
メニューも無駄に多いし課題が多すぎる。+58
-1
-
1015. 匿名 2021/04/15(木) 08:20:12
>>794
>「一人しか雇わないから基本採用されません。絶対雇わないといけないって状況でもないので見つかれば、、挑戦お待ちしてます!笑」
プペル観に行ってそう
+82
-1
-
1016. 匿名 2021/04/15(木) 08:21:08
日テレは最近おかしくなってる
毎日のように韓国のゴリ押しに創価芸能人
フジの二の舞になりそう+47
-0
-
1017. 匿名 2021/04/15(木) 08:23:04
>>951
最後のあたりのスタジオでの試食の時、カメラから奧に和牛が立ってたんだけど、チラっとしか映らなかったのに水田なんちゅう顔しとるんじゃって思ったよ(笑)+46
-0
-
1018. 匿名 2021/04/15(木) 08:24:57
おままごと見せられてんのかと思った+45
-0
-
1019. 匿名 2021/04/15(木) 08:25:30
>>988
なんか…カップメンで育ったのかなの思った
+20
-0
-
1020. 匿名 2021/04/15(木) 08:25:33
>>975
手っ取り早く始められる事業として飲食を選んだだけなんだろうな。同じ飲食業者として悲しいし、悔しい+18
-0
-
1021. 匿名 2021/04/15(木) 08:28:59
>>3
玉ねぎは加熱したってダメなんだけど、加熱したらいいだろうとか思ってたり?+24
-1
-
1022. 匿名 2021/04/15(木) 08:30:28
元料理人の水田とか奥さんがドッグカフェ店員の春日とかに一切話振らないのが気になった
ナンちゃんとか阿佐ヶ谷姉妹がフォローしてあげてたけど、かなりスタジオの空気重かったし出演者全員顔が引きつってるように見えた+67
-0
-
1023. 匿名 2021/04/15(木) 08:31:49
>>2
さすが反日韓国大好きテレビ局笑+18
-2
-
1024. 匿名 2021/04/15(木) 08:32:44
>>10
韓国大好きだからな。最近つまらない。+53
-2
-
1025. 匿名 2021/04/15(木) 08:33:10
>>1015
しかもこの条件満たしてない人はお断りとかね
この条件を満たしてる人なら他にももっと良い仕事あるわ+80
-1
-
1026. 匿名 2021/04/15(木) 08:33:49
>>664
無計画行動派に支援する勇気ないw+58
-0
-
1027. 匿名 2021/04/15(木) 08:34:47
>>1024
そろそろ韓国テレビに改名した方がいい
そしたらみんな見ないから
+39
-1
-
1028. 匿名 2021/04/15(木) 08:39:35
>>13
ヤラセ臭凄いよな…+22
-0
-
1029. 匿名 2021/04/15(木) 08:40:40
>>842
あの嫉妬してるとこが、すごいキモかった。
嫉妬してる場合じゃないだろうー。
ナンチャンにも笑われてたし😅+98
-0
-
1030. 匿名 2021/04/15(木) 08:41:44
>>307
人用だとしても犬の命に関わる物をまず入れないことが、ドックカフェとしての責任かと思いますが😇
なんか見てて恥ずかしい。屁理屈ばっかいう高校生みたい。+80
-1
-
1031. 匿名 2021/04/15(木) 08:42:34
>>1010
わりと近所だけどごめん、断る!笑
お金出して食べたくない。+92
-1
-
1032. 匿名 2021/04/15(木) 08:45:48
>>270
いるいる。自分の非を認められない人ってアドバイスとか意見をぜーんぶ批判的に捉えちゃうんだよね。
+38
-0
-
1033. 匿名 2021/04/15(木) 08:46:56
>>995
食材費、冷蔵庫に入りきらなかったからそのまま置いといてダメにした分とか試作品とかの廃棄ロス分も含まれてそう
130品もメニュー作ってその分の材料保管しなきゃならないなら、ご飯メニュー、洋食メニュー、飲み物各5品くらいずつにしてもっと食材にこだわったほうが食材のロス減らせる+65
-0
-
1034. 匿名 2021/04/15(木) 08:48:37
メニュー130種類作るなら
せめて5品くらいまともな料理作れる様にした方が良いのに
犬を商売の道具に使ってるの腹立つ+55
-0
-
1035. 匿名 2021/04/15(木) 08:49:13
>>1022
かのんちゃんも頑張って褒めてたw+23
-1
-
1036. 匿名 2021/04/15(木) 08:49:59
>>1033
今、全く同じ事入れたw
+14
-0
-
1037. 匿名 2021/04/15(木) 08:56:26
>>10
ヒルナンデスというか日テレ自体がかつてのフジテレビみたいに嫌われるほんの少し前って感じ
ボクシング山根や富田真由子や会見前の渡部や韓国を視聴者置いてけぼりで推してるあたり+55
-0
-
1038. 匿名 2021/04/15(木) 09:01:04
これ観てたけど
犬は別に小さいバーガーあったよ。
パンの上にベターっと
星型卵焼き&海苔で肉球が
褒められてて驚いたわ。
お店というより
頑張ったお家ごはんて感じだった。+27
-0
-
1039. 匿名 2021/04/15(木) 09:04:26
>>704
そうなんだね!
気付かなかった!
でもポニョのハムはもっと厚かったような😂+14
-0
-
1040. 匿名 2021/04/15(木) 09:13:32
>>13
しかも家賃29万円とかじゃなかった?都内だとそんなもんか。はじめに作られたハンバーグ見たけどヤバかった。クックパッド参考に見て作ったって言ってたよね。最後までみてないけど結局どうなった?+82
-1
-
1041. 匿名 2021/04/15(木) 09:13:46
犬はドッグフード食べさせとけば良いんだから
飼い主にもドッグフード使った料理で良いんじゃない?
+6
-5
-
1042. 匿名 2021/04/15(木) 09:15:15
>>31
なぜ星って思ったよ
なんか幼稚
美味しいもの食べた方がいい+33
-1
-
1043. 匿名 2021/04/15(木) 09:16:00
メニュー表がアレルギー表かと思ったくらい事務的だった+24
-0
-
1044. 匿名 2021/04/15(木) 09:16:08
>>1025
転勤!?!?!?+102
-1
-
1045. 匿名 2021/04/15(木) 09:17:18
>>1025
この会社に人生捧げて退職まで保証してくれるの?すぐ潰れそうなのに人生捧げられんわ。+124
-0
-
1046. 匿名 2021/04/15(木) 09:17:22
>>794
あの夫婦と働きたくないな+89
-0
-
1047. 匿名 2021/04/15(木) 09:19:00
去年11月オープンって。。協力金は何のためにあるの?って感じ。だから元々の売り上げを補填するだけにすればいいのに、協力金で売上以上儲ける人が出てくるのがイラつく。+59
-0
-
1048. 匿名 2021/04/15(木) 09:19:23
>>1025
まずお前は満たしてるのか?
と聞きたいわw+138
-0
-
1049. 匿名 2021/04/15(木) 09:19:26
>>1025
8とかヤバくない!?
社畜?え、ブラックじゃん…+93
-0
-
1050. 匿名 2021/04/15(木) 09:20:30
>>1003
大学生って感じしたな+24
-1
-
1051. 匿名 2021/04/15(木) 09:20:56
ノンフィクション案件だよねw+45
-0
-
1052. 匿名 2021/04/15(木) 09:21:38
>>1010
つい先日井の頭公園行ったばかりだからしばらく行かなそうだわ。笑+30
-1
-
1053. 匿名 2021/04/15(木) 09:22:35
メニュー130種類?むしろいまメニュー減らして対応してるお店も結構見かけるのにね。+41
-0
-
1054. 匿名 2021/04/15(木) 09:26:02
>>1053
滅多に出ないメニューのために長期冷凍された食材とか使ってるのかな?
130種類を常に作れる状態なんて無理があるよね。+68
-0
-
1055. 匿名 2021/04/15(木) 09:26:08
>>1010
YouTuberか誰かしら上げそうな感じ
炎上案件で目立ちそうだもんw+59
-0
-
1056. 匿名 2021/04/15(木) 09:31:36
>>29
けどシェアできる!って謳ってると、犬が物足りなそうにしてたら人間の方の大きいやつも少しお裾分けとかしちゃいそう+32
-0
-
1057. 匿名 2021/04/15(木) 09:32:53
>>3
玉ねぎ成分の入ったスープもダメ+49
-0
-
1058. 匿名 2021/04/15(木) 09:35:35
>>1035
聞き間違いじゃなければおいしいって言ってたような…
自分の愛犬もコレなら食べやすそうみたいなコメントしてたねw+18
-0
-
1059. 匿名 2021/04/15(木) 09:37:29
>>1044
2人の中では凄く妄想が膨らんで全国展開までいってるんだと思う。
はっきり言って年内持つかな?
資金苦しくなったらまたクラウドファンディングするかな?+100
-0
-
1060. 匿名 2021/04/15(木) 09:37:29
>>949
合格の顔ちゃうやろって思ってたわー
よく面倒みるというか関わってるよね
あとすごい値段とるんだなーって思った
なおさら試行錯誤あたりまえだよね…
飲食やってる人もっと練ってるよ+52
-0
-
1061. 匿名 2021/04/15(木) 09:40:48
>>994
あの旦那の声で再生できるw+18
-0
-
1062. 匿名 2021/04/15(木) 09:41:56
飲食店で働いた経験なしっていってたけど、実際は旦那さんも奥さんも飲食店で4年働いてた(バイトかな?)そうだけど…+17
-1
-
1063. 匿名 2021/04/15(木) 09:44:30
この人達、Googleの口コミに返信してるけどなんかね…
色々とむいてないわ+46
-0
-
1064. 匿名 2021/04/15(木) 09:45:36
>>1005
それプラス追加で
テレビに出演した←コレ一生使えるワード
より集まるんじゃないかな
影響力あるからね
+25
-0
-
1065. 匿名 2021/04/15(木) 09:47:28
ライスバーガーのライスを星形にするって考えが…
なんかべちゃってしてたし、星形のライスバーガーとか食べづらそう
旦那もなよなよヘラヘラしてて、カフェとか楽しそう!やってみよー!で始めた感が否めない
協力金がなければ潰れてるって言うけど、オープンしたのも2020年11月とかだっけ?時期も考えろよ+62
-0
-
1066. 匿名 2021/04/15(木) 09:48:01
クラウドファンティングで金集めて料理もてきとーで何も頑張ってないんだろうなーっておもった+19
-0
-
1067. 匿名 2021/04/15(木) 09:48:07
犬めちゃくちゃ怒ってるじゃん!ww
なんでこの写真提供したのw+118
-0
-
1068. 匿名 2021/04/15(木) 09:48:53
>>1062
それでアレなの?
もっとヤバくない?+29
-0
-
1069. 匿名 2021/04/15(木) 09:49:06
ただのカップルのお遊び
テレビでやる価値なしだった+55
-1
-
1070. 匿名 2021/04/15(木) 09:49:36
スタジオのみんなも美味しいとはいってなかったし社長も合格だしたくなかっただろうね+32
-0
-
1071. 匿名 2021/04/15(木) 09:51:11
>>1064
そのうち同局のどうぶつ番組にも出演…ありそうじゃない?
保護犬活動してるって内容で+24
-0
-
1072. 匿名 2021/04/15(木) 09:51:57
>>1058
必死に考えて場の空気を少しでも良くしようとしてたよ
あそこで和牛とかオードリーに聞いてたら、よくこんなのお店で出せますね〜とかもっと改良できるところあったんじゃないですかとか言っちゃいそう+41
-0
-
1073. 匿名 2021/04/15(木) 09:52:17
>>1062
どうせホールスタッフで調理経験はないんじゃない?
旦那のあの包丁さばき見ると普段料理もしてなさそうだったよ。本当最近料理始めましたって感じだった。+41
-0
-
1074. 匿名 2021/04/15(木) 09:52:28
>>241
60代半ばの義母がトイプーになんでも人間関係の食べ物あげてて漬物や市販のケーキとかあげてる
本人たちは可愛がってるつもり、良かれと思ってしてるつもりなのがたち悪いよね
命に関わるのに+53
-1
-
1075. 匿名 2021/04/15(木) 09:52:53
田舎でドッグカフェに行ったこと殆どないしうち小型犬だから違うのかもしれないけど、犬用のハンバーガーよりクッキーとかジャーキーとかの方がオヤツとして気軽に注文できると思う。ハンバーガーだとお腹膨れちゃいそう。+35
-0
-
1076. 匿名 2021/04/15(木) 09:55:40
>>1070
1口食べてもう食べたくなさそうにしてたし、番組の流れ的に合格出したけど条件付きでもう少しアドバイスしてワンランク上げてからお店にだしましょうって言ってたから、本当は不味かったんだろうね+32
-0
-
1077. 匿名 2021/04/15(木) 09:56:11
あの旦那さんプペル好きそう+26
-1
-
1078. 匿名 2021/04/15(木) 09:56:31
>>1075
確かに小型犬にはもうあれ1食分だよね。
うちも小型犬で朝晩にご飯だからカフェであれは頼まないと思う。
大型犬ならおやつ感覚であげられるだろうけど、あの店に大型犬連れてったら狭くて可哀想かも。
ドッグスペースも小型犬用って感じだったね。+23
-0
-
1079. 匿名 2021/04/15(木) 09:57:09
>>1067
笑うわこんなの ガチギレじゃん
そしてマスク効果発動されてたな
+79
-0
-
1080. 匿名 2021/04/15(木) 09:57:29
>>901
飼う時に少しは調べたらいいのに+43
-1
-
1081. 匿名 2021/04/15(木) 09:57:35
>>1076
なんちゃんも複雑な味とかいってたしプロが食べたらますますまずかっただろうね+29
-0
-
1082. 匿名 2021/04/15(木) 09:58:23
>>1
>>362ありがとう
衝撃の回だよw
思ってた以上にヤバかった…
+17
-0
-
1083. 匿名 2021/04/15(木) 10:03:03
>>608
だいたいこれで分かるよねw
あのナンチャンがだよ!?+29
-0
-
1084. 匿名 2021/04/15(木) 10:04:18
ヒルナンデスじゃなくて坂上の番組で取り上げたら坂上が注意してくれたかもしれないのに
坂上嫌いだけど愛犬家だから知識ありそうだし+47
-0
-
1085. 匿名 2021/04/15(木) 10:06:31
>>1067
うちの犬こんな表情したことないよ…
ストレス溜まってそうだよね。可哀想。+75
-1
-
1086. 匿名 2021/04/15(木) 10:06:47
ただ流してて少ししかみてなかったけど緑色に染められたしらすを肉の上に乗せてるシーンが目に飛び込んできて え?ってなったよ 旦那が隣で盗み食い?してて何見せられてるのかと思った+24
-0
-
1087. 匿名 2021/04/15(木) 10:07:29
>>1022
春日ってドッグカフェの人と結婚しなかったっけ?
犬飼ってるんならそれダメでしょって気づきそうだけど+22
-0
-
1088. 匿名 2021/04/15(木) 10:11:02
ご飯もシラスもボロボロこぼれるようなの作っておいて床に落としたら飼い主の責任!犬を飼う資格ないです!ってツイッターに書いちゃうようなお店、行きたくならないよ
炎上してるの玉ねぎのことで勘違いした視聴者とヒルナンデスの編集のせいにしてるけど、それ以外にも問題ばっかなんだわ+57
-0
-
1089. 匿名 2021/04/15(木) 10:12:10
もう普通にしらすおにぎりと味噌汁、ガリだけ
だしたらいいのに。
動物看護士なんだし
プラス、わんちゃんの相談
気軽に受け付けます!みたいな?
それでもカツカツか、、、。+26
-0
-
1090. 匿名 2021/04/15(木) 10:13:13
Twitter見てきたけど全く関係ないツイートに#鬼滅の刃とタグ付けしてアクセス数稼いだり悪知恵働くところにも引いた。+63
-0
-
1091. 匿名 2021/04/15(木) 10:13:27
Twitterや口コミへの返信見たけどとても経営者だとは思えない言葉遣い。
玉ねぎだけで炎上したと思っているから噛み合ってない。
ムキになってる子供みたい+51
-0
-
1092. 匿名 2021/04/15(木) 10:14:57
>>1088
飼い犬の躾も出来てない人に言われたくないよね。
あんなギャンギャン泣いてる犬なかなかいないよ。
歯もむき出しだし、よくあんな犬を店で放し飼いしてるよね。+35
-0
-
1093. 匿名 2021/04/15(木) 10:14:59
しらすも人間用のは塩分あるから犬が拾い食いしたらやばいよね。 てか、犬用のにもしらす入ってるけどあれ人間用のしらすじゃない?
信用できないし愛犬には食べさせられない+15
-1
-
1094. 匿名 2021/04/15(木) 10:15:09
>>664
どのみちまた痛い目みるんだね+22
-0
-
1095. 匿名 2021/04/15(木) 10:15:32
>>1067
ここの犬たち、いろんな写真でずっときば剥いてるよw
+70
-2
-
1096. 匿名 2021/04/15(木) 10:16:18
>>1087
指摘されそうだから春日と料理屋経験のある水田にコメント聞かなかったのかなと思った
阿佐ヶ谷姉妹も南原さんも優しめのふんわりとしたコメントしかしてなかったし、スタッフからこういうコメントしてって指示されてそう+42
-0
-
1097. 匿名 2021/04/15(木) 10:17:30
>>1077
クラウドファンディングもやってるし、信者かもしれないよね
+17
-1
-
1098. 匿名 2021/04/15(木) 10:19:34
>>664
2人の好きな食べ物で食に興味ないのよくわかったわ
申し訳ないけどご主人のあのナヨナヨ~ンとした語尾延びるゆるふわ喋りぶん殴りたくなる
金持ちおばさんのヒモ向け+81
-0
-
1099. 匿名 2021/04/15(木) 10:19:50
犬とシェア出来る、というコンセプトでやると、犬用のフードが別途用意されててもおねだりされたら人間の食事をあげちゃう飼い主は必ず出てくるよ。
玉ねぎの入った味の濃いハンバーガーなんてあげたら危険。
飼い主の自己責任と言って終えばそうだけど...。
もうちょっと見せ方というか、メニューや番組構成、テロップなどわかりやすい配慮が必要だったんじゃ。
+21
-0
-
1100. 匿名 2021/04/15(木) 10:23:56
飼い主に抱っこされてこんな歯むき出しにしてるってどう見ても懐いてるようには見えないんだけど…
お店の中でもずっときゃんきゃん吠えてたし、他の客が買ったわんちゃん用のメニューに近付いてきて物欲しそうに見てたらしいし、飼育環境良くなさそう+112
-1
-
1101. 匿名 2021/04/15(木) 10:26:09
>>1100
涙のあと2匹とも凄いね…+64
-0
-
1102. 匿名 2021/04/15(木) 10:27:11
飲食店オーナー達がわざわざ講座受講料を払って真剣に経営を学びにいくような敏腕社長さんにアドバイス貰えるだけでも超ラッキーなのに
この人達はわかってない
そんな凄い人にも語尾伸ばした喋り方
もぅ知り合いだからって敏腕社長さんにこれからもDMとか送って助けて~アドバイス頂戴~ってやりそう+80
-1
-
1103. 匿名 2021/04/15(木) 10:27:33
>>1100
こんな表情のチワワ初めて見たw+113
-1
-
1104. 匿名 2021/04/15(木) 10:28:49
なーんか悪意ある記事書くね。
観てたけど、ワンちゃん用は玉ねぎ入れてなかったよ。
それをよく調べずに叩いてる人が多い。
保護犬可哀想って口だけで何も行動しない人よりかは遥かに立派だと思ったよ。+3
-40
-
1105. 匿名 2021/04/15(木) 10:30:15
>>1104
玉ねぎで叩かれてるわけじゃないって何度言えばわかるんだ。少しはトピの流れ見なよ。+70
-0
-
1106. 匿名 2021/04/15(木) 10:31:15
昼間はお店の看板犬として客の相手して、家帰ってきたらこれってストレス溜まりまくりだよ
保護犬支援するのも良いけど、自分の愛犬もっと大事にしてあげた方が良い+84
-0
-
1107. 匿名 2021/04/15(木) 10:32:29
ちゃんと人と犬のご飯は分けて作ってるんだろうけど、それ以前の問題な気がする(笑)+20
-0
-
1108. 匿名 2021/04/15(木) 10:32:40
>>1067
お店用のツイッターにこんなの載せるくらいだから犬のことなんも考えてないんだと思う+67
-0
-
1109. 匿名 2021/04/15(木) 10:34:16
>>1106
え、これこの人達の犬?プラスチックケースがこの子のベッドなわけないよね???+60
-0
-
1110. 匿名 2021/04/15(木) 10:34:17
>>1
途中からだけど見てた!
親や周囲からも反対されたけどクラウドファンディングで資金集めてコロナ禍の11月に開業したんだよね
たしか夫婦共に27歳?くらいだったと思うけど、考えが幼稚な上、全く計画性なくてドン引きだった。
+119
-0
-
1111. 匿名 2021/04/15(木) 10:35:17
スタジオのみんな呆れてたよね+54
-0
-
1112. 匿名 2021/04/15(木) 10:37:26
せっかく外観はお洒落な店なのに、メニュー表や料理がね。品数増やすよりも確実な一品作った方がいいと思ったよ。条件ありの合格だったね。+29
-0
-
1113. 匿名 2021/04/15(木) 10:38:56
>>353
料理上手ではなさそうなのにいきなりライスバーガーって見た目的にも完成させるの難しいのでは、と思った+41
-0
-
1114. 匿名 2021/04/15(木) 10:40:22
>>209
どんなに忙しくても録画して見るはずよ、経営者ならね。
どんな風に包装されてるのか、反応はどうかとか確認するのも仕事のうちよ。+51
-0
-
1115. 匿名 2021/04/15(木) 10:44:59
見てないから何ともいえないけど
ワンコとシェアできますみたいな誤解を招きかねないのは良くないんでは
あと、飼い主が食べてるのを横から掻っ攫っていくとか
うっかり食べこぼしたやつを食べちゃう子とかもいそうだけど
犬猫の動きって予測つかんしね+19
-0
-
1116. 匿名 2021/04/15(木) 10:48:10
>>1109
ツイッターにうる(犬の名前)のおもしろ写真集って書いてたから、この人たちの犬だよ
他にも客の飼い犬に威嚇したり、歯むき出しの写真ばっか載せてた+45
-0
-
1117. 匿名 2021/04/15(木) 10:51:50
>>1100
しょこたんの猫思い出した+33
-1
-
1118. 匿名 2021/04/15(木) 10:53:09
>>794
やば、頭おかしい+52
-0
-
1119. 匿名 2021/04/15(木) 10:57:41
またTwitterでグチグチ言ってたわ。飲食経験ゼロではないなら何やってたか書けばいいのに。
どこでキッチン何年やってたかくらい書けるよね?+40
-2
-
1120. 匿名 2021/04/15(木) 11:03:20
しらすバーガーの完成形のやつ、店長のアイディアほとんどなくなってて笑った
やっぱり星型パティもしらすの抹茶炒めもガリ挟んで食べるのも全部却下されたんだね+38
-0
-
1121. 匿名 2021/04/15(木) 11:04:54
この人たちはツッコミどころ満載だし態度も話し方も放送事故レベルだったけど、行ってもないのにgoogleの口コミ書いてる人たちはまじで気持ち悪い
なんか文章もめちゃくちゃ偉そうで本気で「言ってあげてる自分」に酔ってるんだろうなって+59
-1
-
1122. 匿名 2021/04/15(木) 11:05:41
>>27
これは挑戦じゃなくて無謀の部類じゃないかな
人にお出しする料理を作ろうというなら熱意とやる気とチャレンジ精神だけではどうにもならんよ+42
-0
-
1123. 匿名 2021/04/15(木) 11:06:52
飲食経験ってまさかマックでバイトとかじゃないよね?
余計なこと書かないで、本日○時から営業致します。よろしくお願いします。だけ書けばいいのに。+48
-1
-
1124. 匿名 2021/04/15(木) 11:08:43
>>1108
本当にかわいそう…全くこの夫婦を信頼してないねこの子
保護犬とか言う前に自分の愛犬としっかり向き合えよって思うし何ならこの夫婦のとこからこの子を誰か保護してほしい
いたたまれない…+72
-1
-
1125. 匿名 2021/04/15(木) 11:09:23
>>357
ワンちゃん用は塩分無しですって口頭でも言ってたし、字幕でも出てたよね。
保護犬を保護する活動のために募金してきていて、今後も店の売上を保護活動に使いたいって言ってたし、奥さんが動物病院で働いていた人で筋金入りだなーって感心したのに、叩かれていてビックリしたよ。
+16
-20
-
1126. 匿名 2021/04/15(木) 11:09:58
>>1
どーせ頭悪そうなブサイク夫婦が経営してるんだろ!
とっとと廃業しろやブサイク夫婦!+1
-20
-
1127. 匿名 2021/04/15(木) 11:11:03
てかしらすに拘りすぎじゃない?
そこまでしらす食べたいっておもわないんだけど。
だったら普通のハンバーガー食べたい+73
-0
-
1128. 匿名 2021/04/15(木) 11:11:32
>>1104
行動力が変な方向に振り切ってるんだよ
それに保護犬どうこうの前に飼い犬すら大切に飼育できてないんだから、下手に動かない方がいい
こういうタイプは逆に「保護犬かわいそう」って言うだけのほうが良かったくらい+48
-0
-
1129. 匿名 2021/04/15(木) 11:12:22
>>1124
Twitter見てきたけど、2匹が唸りあってるの笑いながら撮影して載せてたよ…
2匹をそれぞれ抱っこしててわざと近づけてって感じで…+56
-0
-
1130. 匿名 2021/04/15(木) 11:13:32
>>17
ドックカフェで、バーガーにガリ入れた時は驚いた。
その後星型にした時は、一つ作るのに時間と手間がかかるだろうな、一日何個売りたいとか考えてるのかな⁇と思った。+82
-0
-
1131. 匿名 2021/04/15(木) 11:13:38
>>1123
アクリル板設置してるって書いてあるけどアクリル板写ってる写真がどこにも見当たらないから言われてるし、言葉だけじゃなく写真載せたら良いのになぁと思った。そしたらちゃんと設置してるんだ!アクリル板設置しろ!って言った人はちゃんと調べずに叩きたいだけなんだなー、って思えるし少しだけでも信頼に繋がるのに+46
-0
-
1132. 匿名 2021/04/15(木) 11:17:03
>>1123
Googleの書き込みを全て荒らし扱いしてるのがなぁ
中にはちゃんとしたアドバイスしてる人もいるのに、それに対しても玉ねぎのことで勘違いされて迷惑って返事しててドン引き+48
-3
-
1133. 匿名 2021/04/15(木) 11:18:15
特に旦那の方調子に乗りやすいって自分たちでも言ってたし見るからにそうだったからYouTubeとか芸能人っぽいこと始めそう+41
-0
-
1134. 匿名 2021/04/15(木) 11:19:39
>>1059
これだけ有名になっちゃったから次は難しそう
+30
-1
-
1135. 匿名 2021/04/15(木) 11:19:46
>>1132
てかgoogleのクチコミって基本行った人が書くものじゃないの?
理由はどうあれ行ってもない人が低評価つけたら荒らしじゃね?
この人たちは好きじゃないし対応が幼稚だなとは思うが+28
-2
-
1136. 匿名 2021/04/15(木) 11:21:02
>>1127
シラス丼とかシラスのおにぎりとお味噌汁でいいのにね+26
-0
-
1137. 匿名 2021/04/15(木) 11:22:23
数ある困ってるお店の中からなんでこの店が選ばれたんだろう
どっから見つけてきたんだ
募集とかしてたのかな?
+22
-0
-
1138. 匿名 2021/04/15(木) 11:23:17
アクリル板の設置ってこれのこと言ってるらしい
普通に顔出るし全く意味ないよね+75
-0
-
1139. 匿名 2021/04/15(木) 11:23:50
>>1123
本人たちここ見てるかな。きっと録画してるだろうから一回客観的に見てほしい。あとYouTubeにもしマネーの虎とか貧乏脱出大作戦あったら見てみてほしい。+35
-0
-
1140. 匿名 2021/04/15(木) 11:24:53
>>1123
頑張ってもらったディレクターさんって…+39
-0
-
1141. 匿名 2021/04/15(木) 11:25:56
>>1028
食べログに今年2月に訪問した人のレビューが載ってるけどまったく同じメニューだったよ
+9
-0
-
1142. 匿名 2021/04/15(木) 11:26:50
うーん、どれも美味しそうには見えない…+63
-1
-
1143. 匿名 2021/04/15(木) 11:27:11
>>1141
でも他のメニュー表の画像もあるよね
普通にカラフルで写真とかも載ってるやつ
時系列がよくわからん+6
-2
-
1144. 匿名 2021/04/15(木) 11:27:31
>>1138
あと30㎝足りないね
できれば正面にも付けた方がいい+51
-1
-
1145. 匿名 2021/04/15(木) 11:27:36
>>1138
アクリル板椅子と椅子の間にないと意味ないのでは…
普通にテーブルに置いたにしてもこれだと小さい気がする+32
-0
-
1146. 匿名 2021/04/15(木) 11:27:38
>>173
コロナの補助金目当てじゃないの?
+32
-0
-
1147. 匿名 2021/04/15(木) 11:31:28
>>1138
メニュー立てかけとく仕切りみたいなのかと思った
これがコロナ対策用のアクリル板ですって言われても分からんわ+43
-0
-
1148. 匿名 2021/04/15(木) 11:31:31
>>1138
これで設置してるって言い張る飲食店…
そこに給付金…はぁ+81
-1
-
1149. 匿名 2021/04/15(木) 11:32:38
似たもの夫婦なのか、二人とも覇気がないな。
物静かとか穏やかとも違う。+23
-0
-
1150. 匿名 2021/04/15(木) 11:34:09
>>1116
動物をアクセサリー感覚にする飼ったらいけない人じゃん+37
-1
-
1151. 匿名 2021/04/15(木) 11:34:47
ツイッターとかクチコミへの返信はどっちが書いてるんだろう+28
-1
-
1152. 匿名 2021/04/15(木) 11:40:16
>>1138
この板で何を仕切ってるんだろう…。
飲食店が、何故仕切りを立てろって言われてるのか、分かってるのかな?+66
-0
-
1153. 匿名 2021/04/15(木) 11:44:50
犬飼ったことある人なら絶対分かることを分からないで経営しようと思ったの?
勉強不足じゃなくて無知?+14
-3
-
1154. 匿名 2021/04/15(木) 11:47:00
>>1138
なんのためにアクリル板を設置しなきゃいけないのか全くわかってないよね。飛沫って知らんの?って感じ。
これはただの仕切りだよね。+72
-0
-
1155. 匿名 2021/04/15(木) 11:49:53
>>1105
いや、玉ねぎのことを誤解してる人だけに言ってるんですけど、、
なんでそんなカリカリしてるんですか?+4
-23
-
1156. 匿名 2021/04/15(木) 11:50:11
記事読んだだけで番組は見てないんだけど、かなり酷いね…
こんな店でもコロナで1日6万円貰ってるの?皆の税金から…+73
-0
-
1157. 匿名 2021/04/15(木) 11:50:57
>>1
そんなに酷かったのかと思ってYouTubeに動画あったから見てきた。玉ねぎの件もそうだけど、全体的に酷すぎた、、+73
-0
-
1158. 匿名 2021/04/15(木) 11:51:00
>>1128
飼い犬を大切に飼育できてないってどこの情報ですかね?
あのご夫婦の知り合いかなんかですか?+4
-21
-
1159. 匿名 2021/04/15(木) 11:53:10
>>1
昭和時代に飼ってた犬は、毎日猫まんま。
玉ねぎも塩分も入ったごはんで、氷点下の中、外飼い。
それでも18年生きました笑+16
-13
-
1160. 匿名 2021/04/15(木) 11:53:47
このトピ、少しでも店の擁護をしようもんなら怒涛のマイナスくらってて草
+33
-0
-
1161. 匿名 2021/04/15(木) 11:56:50
>>854
インチキコンサルか。
最近はコンサル名乗る素人も増えたねぇ。
ほぼ詐欺師みたいなもんだよ。+24
-4
-
1162. 匿名 2021/04/15(木) 11:56:55
>>1106
噛み散らかしてるのビニールにみえるにみえるけど大丈夫なのかな?
動物愛してますって言ってる人がこれって・・・+47
-1
-
1163. 匿名 2021/04/15(木) 11:56:59
>>1136
そうだよね。絶対そっちの方が手間もかからず美味しいのにわざわざバーガーにする意味が理解できなかった+9
-1
-
1164. 匿名 2021/04/15(木) 11:59:07
>>1116
どこが面白いのかさっぱりわからないね。+26
-1
-
1165. 匿名 2021/04/15(木) 11:59:11
>>1155
ここは擁護コメにはひたすらマイナスする人しかいないから何言っても通じないよ😂+7
-19
-
1166. 匿名 2021/04/15(木) 12:00:00
これ見てた
玉ねぎもそうだけど、ノリで店開いて適当にやってる感がすごかった
+65
-0
-
1167. 匿名 2021/04/15(木) 12:01:21
>>63
久しぶりに笑いました!
米がミトコンドリア色でびっくり
ヒルナンデスってこの出来栄えでも、美味しそう〜☆とか言って持ち上げるんですよね。
笑いを失いますわ+53
-0
-
1168. 匿名 2021/04/15(木) 12:01:35
ハンバーガーにガリいれたりさ、試作の牛肉カボチャバーガーとかちょっと組み合わせおかしいよ、、、
王道のハンバーガーでいいのになんで変なもの組み合わせしようと思うのかな
こんなこと言ったら申し訳ないけどメシマズの人って変なアレンジするよね+71
-0
-
1169. 匿名 2021/04/15(木) 12:04:56
>>1014
今日のツイッターで「飲食経験ゼロではないし」ってつぶやいてたけどどうなんだろうね?ヒルナンデスでは未経験って言われてたよね?テレビがウソなの?+55
-0
-
1170. 匿名 2021/04/15(木) 12:05:34
>>36
見てたけど熱意あるようには見えなかった+23
-0
-
1171. 匿名 2021/04/15(木) 12:10:36
>>617
本当それ
長年コツコツやってきた老舗の店主でさえ、コロナのせいで経営傾いて自ら命を絶ってしまうニュースもあったのに、なんで軽々しくそんなこと言えるのか理解できない
まだまだ努力も経験も足りてないのが滲み出てるし、言葉遣いも稚拙だし、協力金で無理矢理成り立ってるみたいだけどおかしすぎる+75
-0
-
1172. 匿名 2021/04/15(木) 12:11:37
テレビ見たらいろいろ察したけど、何よりも酷いなと思ったのはTwitterやグーグル口コミの対応の仕方
これ、30前の人がやる事かな?と
こういう人が経営に手出したら終わり
以前の職場の人たちもかかわりたくなかっただろうね+68
-0
-
1173. 匿名 2021/04/15(木) 12:12:42
>>1138
こんなアクリル板でコロナ対策してるだって+39
-1
-
1174. 匿名 2021/04/15(木) 12:14:38
保護犬活動に力入れるのは素晴らしい志だけど
Twitter見た感じ人の意見聞き入れるタイプじゃないと思うからこのままだと潰れるのも時間の問題かな
アドバイスも全部アンチ扱いされて終わりだよ+47
-0
-
1175. 匿名 2021/04/15(木) 12:16:24
>>983
ブドウもだめなんですね!初めて知りました+21
-0
-
1176. 匿名 2021/04/15(木) 12:16:51
結局経営上手くいかなくて年明けには離婚してそう+49
-0
-
1177. 匿名 2021/04/15(木) 12:18:55
>>2
笑ったw+10
-3
-
1178. 匿名 2021/04/15(木) 12:18:59
今日はお客さん来そうだね〜+19
-0
-
1179. 匿名 2021/04/15(木) 12:20:42
>>408
今日の朝ごはんこれだったわw
これにフライドオニオンとピクルスかけて食べた+18
-0
-
1180. 匿名 2021/04/15(木) 12:20:55
とりあえず、たまねぎが犬用のごはんには含まれていないのはわかったけど、キッチン汚かったし調理器具の扱いも雑だったし包丁やまな板分けているかどうか気になった。+43
-0
-
1181. 匿名 2021/04/15(木) 12:20:57
玉ねぎはもちろんだけど、人側と同じ味付けだと犬には濃いすぎだよ
高血圧になっちゃう+1
-6
-
1182. 匿名 2021/04/15(木) 12:22:34
>>762
それを人間で例えるなら、ある毒を食べても(最悪)死ぬ人と死なない人がいるから、食べたら駄目は嘘だけど、個人差はあるよ?ってのと一緒じゃない?+5
-3
-
1183. 匿名 2021/04/15(木) 12:22:44
>>1108
こんな姿勢で持ち上げられて可哀想
犬大好きだから腹立つ+38
-0
-
1184. 匿名 2021/04/15(木) 12:26:54
>>1142
お金払ってまで食べたいとは思えないね。+44
-0
-
1185. 匿名 2021/04/15(木) 12:27:43
口コミ投稿ありがとうございます!
本当に来たことあるんですか?
オープン当初からアクリル版は全席に設置してますが、、、
嘘は書かないでください!
あなたが投稿された写真はうちが撮った写真です!
営業妨害ですよ!
ってGoogleレビューの返信にあったけど、落ち着けって💦癖強そうだな+66
-1
-
1186. 匿名 2021/04/15(木) 12:29:45
>>1106
え…?なにこの汚さ。保護犬活動とかやる前にほんとうに犬好きなの?+57
-0
-
1187. 匿名 2021/04/15(木) 12:31:28
>>1116
飼われてる犬ストレスたまってるんだろうね
お客さんの犬に噛み付いたりしなきゃいいけど
散歩中だけど、よその家の犬に噛まれて死んだ犬のニュース何回か見たことあるし+37
-0
-
1188. 匿名 2021/04/15(木) 12:31:30
>>1173
この人本当にsnsやめたほうがいい
煽りすごいなw+68
-0
-
1189. 匿名 2021/04/15(木) 12:32:01
>>1162
ティッシュじゃない?ティッシュでもどうかって思うけどさ+28
-0
-
1190. 匿名 2021/04/15(木) 12:33:07
そのうち誰か通報して保健所来たりして+23
-0
-
1191. 匿名 2021/04/15(木) 12:33:28
>>610
会いたいじゃないよの言い方が頭抱えてるような言い方だったから、あ~頼らないで自分たちで頑張ろうと思ってるからそう言ったのかな…?って思ってたら恋してんじゃんでズッコケたわwwwwwもはやホラーだった…+37
-0
-
1192. 匿名 2021/04/15(木) 12:33:45
>>1142
個人の趣味のレベルだよね。
というか個人の趣味でももっと映えるように頑張ってる。
とてもお店の料理とは思えない…+59
-0
-
1193. 匿名 2021/04/15(木) 12:34:00
>>5
ダメな物はダメなんだよ 犬にとったら毒 スタッフな何故確認もせず流すんだよ てかさ終われば?つまらんヒルナンデスは いいプロデューサーはいないのかね?+10
-4
-
1194. 匿名 2021/04/15(木) 12:37:00
>>715
夫の前の職業が不動産とかだったんじゃないの?+5
-0
-
1195. 匿名 2021/04/15(木) 12:38:56
>>970
ガルの飲食店で見かけたモンスター親子の書き込みで見たことある
子供が熱いのが食べられないから、冷まして持ってこい!って
自分で冷ましたり取り分ければいい話なのに、何でもかんでも金払ってるんだから~って店の負担増やしすぎ
お客様は神様ではない+26
-0
-
1196. 匿名 2021/04/15(木) 12:40:09
メニュー絞ろうよ、、
ツッコミどころ満載+63
-0
-
1197. 匿名 2021/04/15(木) 12:41:17
>>482
あえて玉ねぎ使わなくてもいいのになぁと思った。
もしかしたらミスして犬が食べるやつに入れちゃうかもしれないし。+30
-0
-
1198. 匿名 2021/04/15(木) 12:42:11
>>73
ぐちゃぐちゃでしたよね!
清潔感なし!
+12
-0
-
1199. 匿名 2021/04/15(木) 12:42:27
>>1181
犬用のやつは塩使ってないって言ってたから味付けも変えてあると思う。+4
-0
-
1200. 匿名 2021/04/15(木) 12:43:43
>>1190
保健所来た方がマシだよ。
事故起こりそうだなと思う。
私ならペットを連れてこの店行けないなぁと思った。
+38
-0
-
1201. 匿名 2021/04/15(木) 12:44:56
>>1169
盛ってる可能性ありそうだけどね
テレビ側が+12
-1
-
1202. 匿名 2021/04/15(木) 12:45:59
ベンチが椅子ってどうなんだろう
食べにくそうだと思う
+11
-0
-
1203. 匿名 2021/04/15(木) 12:46:28
>>1159
ドッグフード業界の闇だね。
+16
-0
-
1204. 匿名 2021/04/15(木) 12:46:54
>>1175
飼ってたけど初めて知った…
幸い人参以外は食べない子だからあげてなくてよかったけど。+8
-0
-
1205. 匿名 2021/04/15(木) 12:47:13
>>1165
乙+8
-1
-
1206. 匿名 2021/04/15(木) 12:48:08
>>1169
飲食店のアルバイト経験な気がする。+33
-0
-
1207. 匿名 2021/04/15(木) 12:49:29
>>1175
あとアボガドもダメだよ+8
-0
-
1208. 匿名 2021/04/15(木) 12:49:36
>>1159
まぁ確かに、うちもドッグフードはほとんどあげてない、猫まんまで15年生きたわ、でもさすがに玉ねぎとかチョコとかは気を付けたけどね😅+9
-0
-
1209. 匿名 2021/04/15(木) 12:50:56
>>1180
まさかだけど人間用と犬用と一緒の包丁使っているわけじゃないよね…?とは思った。+16
-0
-
1210. 匿名 2021/04/15(木) 12:51:51
これ保健所通報案件じゃん
同じ飲食店勤務としてありえない
個人店だけどこいつらみたいに適当な仕事してない
動物がいるなら普通の飲食店の倍気を使うべきなのに逆に犬かわいいでしょ〜で乗り切ろうとする他力本願なところに虫唾が走る
SNSも事業者が書くような内容ではないし、子供なのか周りにまともな大人やアドバイスしてくれる人がないところでヤバさを察する+87
-0
-
1211. 匿名 2021/04/15(木) 12:52:30
>>1196
刺身?なんかいろいろ心配でこの店で生のものは食べたくないかな…+81
-0
-
1212. 匿名 2021/04/15(木) 12:56:24
>>1125
ヒルナンデスみてて感心したの?
私この夫婦大丈夫?としか思わなかった。
保護活動のために募金したいと言う割にはイマイチお店に対する熱意とか、責任感が欠けているように見えた。+72
-0
-
1213. 匿名 2021/04/15(木) 12:56:38
>>1196
刺身の向きも揃ってないし。+70
-0
-
1214. 匿名 2021/04/15(木) 12:57:02
>>414
ひどいわ…+19
-0
-
1215. 匿名 2021/04/15(木) 12:57:46
>>1169
放送見た感じだと料理全く出来なそうだったし、学生時代のファミレスバイト(週2)とかのこと言ってるんじゃないかと思った+51
-1
-
1216. 匿名 2021/04/15(木) 12:57:49
犬触った手や服で調理や配膳されるの嫌だな。
犬好きは気にならないの?+37
-0
-
1217. 匿名 2021/04/15(木) 13:00:04
>>945
だって感情のままお店出してるし…+18
-0
-
1218. 匿名 2021/04/15(木) 13:00:19
一念発起どころかこの件で逆に客が引きそうだよね。
店大丈夫かなw
私は犬飼ってないけど玉ねぎとかダメなのくらいわかる。
+9
-0
-
1219. 匿名 2021/04/15(木) 13:01:07
インスタ見たけどお金払いたくないレベルの料理。タコライスとかびっくりした。+42
-0
-
1220. 匿名 2021/04/15(木) 13:01:14
>>983
義母がてんかん持ちの老犬トイプードルに巨峰やシャインマスカット食べさせてたわ
クリームたっぷりワッフルとかも
可愛いからあげちゃうの〜って思うんだろうね調べもせずに+11
-1
-
1221. 匿名 2021/04/15(木) 13:01:37
>>854
でも買い物一緒行ってたから玉ねぎは使わないとか言えた気もするけどな。
それに言えなかったとしても入れないハンバーガー考えればよかった思うし。
+17
-0
-
1222. 匿名 2021/04/15(木) 13:01:48
>>1196
刺身だけ盛り付けwそりゃ貧相に見えるわー
せめてツマものせないと!
ってツッコミそこじゃないかw
居酒屋感出したいのかもしれないけど、もうメニュー10種くらいに絞ってその中で人気メニュー作ればいいのに+71
-0
-
1223. 匿名 2021/04/15(木) 13:03:37
>>1196
わさび、チューブから出したんだろうなぁ…+84
-1
-
1224. 匿名 2021/04/15(木) 13:05:14
>>1196
刺身に木のお皿って…
DAISOとかでお皿買えばいいのに+57
-1
-
1225. 匿名 2021/04/15(木) 13:05:14
>>1162
ビニール?ティッシュ?
小型犬でも大型犬でも飲み込んだら胃や腸に引っ掛かって腸閉塞おこすよ〜+28
-0
-
1226. 匿名 2021/04/15(木) 13:05:54
>>1057
藤岡弘が犬にネギがいっぱい入った鍋のスープ飲ませてたよ。薄めてるから大丈夫とか言ってた。やっぱダメだよね?+9
-3
-
1227. 匿名 2021/04/15(木) 13:06:52
しらすバーガーってボロボロ落ちて食べにくそう+34
-0
-
1228. 匿名 2021/04/15(木) 13:07:28
実際にお店利用した人がアクリル板設置してませんでしたよって書いてるけど、これも荒らしのアンチコメント扱いするんだろうか?
国から協力金出してもらってツイッターとかお店の入口にコロナ対策してますって書いといてこれって…+30
-0
-
1229. 匿名 2021/04/15(木) 13:07:40
>>1196
なんで食材あれこれ手付けるんだろね
メニュー絞れば経費無駄になんないのに+62
-0
-
1230. 匿名 2021/04/15(木) 13:07:54
>>1210
店出すの、親や周りの人は猛反対したんだけど夫婦が押し切って出したんだってさ。止める人はいるけど自分達の理想や夢しか見えてないし根拠のない自信で生きてる人達なのかな。冷静な意見も叩きコメントだとして受け止めて改善しようとしてないしお店本当にヤバいと思う。+56
-0
-
1231. 匿名 2021/04/15(木) 13:09:11
>>1226
むしろ凝縮されて相当ヤバい
藤岡ひろし頭大丈夫?+31
-0
-
1232. 匿名 2021/04/15(木) 13:09:49
>>1125
売上金募金に回したらこの夫婦食べていけるの?+23
-0
-
1233. 匿名 2021/04/15(木) 13:10:48
>>1185
投稿写真は本当に店がTwitterに上げてたものだった。
まあレビューにおかしい部分があるとしても、返信の仕方が子供っぽすぎるよね。+27
-0
-
1234. 匿名 2021/04/15(木) 13:11:30
>>695
ホールじゃなくてがっちり厨房でね+12
-0
-
1235. 匿名 2021/04/15(木) 13:11:39
>>621
食べ物欲しがる犬って卑しくて嫌い+8
-1
-
1236. 匿名 2021/04/15(木) 13:11:41
>>1142
カラオケとかネカフェのメニュー表みたい+29
-0
-
1237. 匿名 2021/04/15(木) 13:13:08
>>1233
ご来店ありがとうございます。
アクリル板に関してはオープン当初から設置しております。
またのご来店お待ちしています。
だけでいいと思うの。+48
-0
-
1238. 匿名 2021/04/15(木) 13:13:51
アクリル板って飛沫防ぐために置くのにただの仕切りとしか思ってないんじゃ?ってくらい意味のないもの置いてるみたいだね+20
-0
-
1239. 匿名 2021/04/15(木) 13:14:02
>>1175
ナッツ類も要注意だよ!+6
-0
-
1240. 匿名 2021/04/15(木) 13:17:39
>>1157
YouTubeに動画あるのがすごい笑+6
-0
-
1241. 匿名 2021/04/15(木) 13:18:03
>>32
調理したもののよく混ぜなかったから砂糖の塊が鍋底に残って妻に指摘されて笑って誤魔化す場面があったって書いてあるけど、
協力金という他人のお金で賄ってる部分もあるのによく笑って誤魔化せるな。
自分の身銭じゃないからいいやって考えなのか?
食材無駄にしててめっちゃ引くんだけど+91
-0
-
1242. 匿名 2021/04/15(木) 13:18:27
実際行った人の口コミもあるけど、それにも本当に来たことあるんですか?嘘を書かないでください!営業妨害です!って返事しててびっくりした
しかもアクリル板設置っていうのはめちゃくちゃ小さい顔がはみ出るようなやつだったらしいし+52
-0
-
1243. 匿名 2021/04/15(木) 13:19:15
>>11
言い方むかつく!
ワンちゃんに玉ねぎ与えるな!とか書けよ+1
-20
-
1244. 匿名 2021/04/15(木) 13:19:48
>>241
人のものってか人工的に味付けされたものとかね
玉ネギ、チョコレートは有名だけど
サツマイモとかは一緒に食べれるし+7
-0
-
1245. 匿名 2021/04/15(木) 13:20:13
>>1243
うわ・・・
面倒くさ・・・+24
-1
-
1246. 匿名 2021/04/15(木) 13:21:44
>>1169
自分で素人って書いてるよ+19
-0
-
1247. 匿名 2021/04/15(木) 13:23:34
>>1243
どっちでもいい笑+11
-0
-
1248. 匿名 2021/04/15(木) 13:23:56
>>1158
横だけどこれまでのトピの流れ見て何も感じなかったの??+18
-2
-
1249. 匿名 2021/04/15(木) 13:23:57
>>1228
もうネット民に知れ渡っててカオスだから本当に行ったのかわからないよね
まあこの店はつけてなさそうだけれども+5
-0
-
1250. 匿名 2021/04/15(木) 13:24:15
経営者の夫婦は頭に問題あるんじゃないの・・・+16
-0
-
1251. 匿名 2021/04/15(木) 13:24:31
>>1196
うえっ
気持ち悪い…
てか刺身を木の器に盛るセンスやばくない?+69
-0
-
1252. 匿名 2021/04/15(木) 13:24:52
>>1229
こだわりと得意料理がないからじゃない?+22
-0
-
1253. 匿名 2021/04/15(木) 13:25:17
>>1246
まずプロか素人かどっちにせいって思う。
批判されたら素人で逃げるのは一番ないと思う。+28
-0
-
1254. 匿名 2021/04/15(木) 13:26:36
>>1228
小さいアクリル板を置いてるけどサイズも配置も不十分みたいだね。
店側はちゃんとやってるつもりでレビューにキレてて、レビューした人はそれ読んで「あれがアクリル板だったの⁉︎」って反応してた。+37
-1
-
1255. 匿名 2021/04/15(木) 13:26:41
>>824
実際の食べやすさを全く考慮してない感じだね
流行りの具沢山バーガーをイメージしたんだろうけど
そそられない+31
-0
-
1256. 匿名 2021/04/15(木) 13:28:08
>>1246
ツイッターから拾ったけど、中華料理屋での経験があるみたいよ+5
-10
-
1257. 匿名 2021/04/15(木) 13:29:07
参考にするためにチーズバーガー食べた時もシェアしてたけどあれも良くなかったような気がする…
このご時世にTVで放送するとこじゃないと思った。
あのチーズバーガー私も食べたい。+28
-0
-
1258. 匿名 2021/04/15(木) 13:29:22
>>1255
写真でこれなら実物はもっとぐちゃぐちゃそう…
ざわちんに加工技術習った方がいい+10
-0
-
1259. 匿名 2021/04/15(木) 13:29:34
飲食店経験ありますって言ったり、素人なりに頑張ってるから多目に見てくださいって言ったり、結局どっちが正しいのか分からない
ヒルナンデスの編集にも問題あったかもしんないけど、この経営者にも問題あるよ+77
-0
-
1260. 匿名 2021/04/15(木) 13:29:56
>>1226
みんなの動物園?だっけ、志村動物園のあとの番組
あれに藤岡ファミリーで日本犬を育ててるけど、魚のとばをかなりの量を食べさせてたよ
骨はほんの少しなら大丈夫かもしれないけど、多めに食べると臓器が傷付きやすかったりするのにな~と思いながらみてたわ
過保護かもしれんが+19
-3
-
1261. 匿名 2021/04/15(木) 13:30:01
>>1194
雇われて働く分には良いけど、自分の会社で不動産業をやるには免許が必要、それにはもちろん宅建資格が無いとだめだと思うのですが。+8
-1
-
1262. 匿名 2021/04/15(木) 13:30:32
>>1108
チワワ、ただでさえ骨が弱いのに…
関節がやられそうで心配
本当に犬好き?+45
-0
-
1263. 匿名 2021/04/15(木) 13:30:37
>>1256
中華料理屋(餃子の王将)だったりして+25
-1
-
1264. 匿名 2021/04/15(木) 13:32:26
アクリル板っていってもただの仕切りにしか見えないし、こんなんでコロナ対策徹底してるとか笑えるわ+62
-1
-
1265. 匿名 2021/04/15(木) 13:32:31
今ヒルナンデス見てるけど、別府ちゃんの方がよっぽど料理美味しそう+30
-0
-
1266. 匿名 2021/04/15(木) 13:32:36
>>1256
飲食店の経験を活かし、って言ったり素人って自分で言ったり結局なんなの。素人じゃなく飲食店での経験ある人として見られたいのか素人だから多めに見てほしいのかどっちなんだろう…お客さんからお金もらってしてるのにどっちつかずで中途半端なの本当イライラしてしまうわ+63
-0
-
1267. 匿名 2021/04/15(木) 13:33:26
素人なの?
じゃお金とっちゃダメでしょ+23
-1
-
1268. 匿名 2021/04/15(木) 13:34:17
>>1260
トピズレだけど志村動物園でクラファンした猪が多い動物園どうなったか気になる。+5
-0
-
1269. 匿名 2021/04/15(木) 13:34:42
お店をオープンしたら素人だから大目に見ては通用しないよ
お金貰ってるんだからさ、そこはしっかりするべき+58
-0
-
1270. 匿名 2021/04/15(木) 13:35:27
どっちにしても潰れそうな店+21
-0
-
1271. 匿名 2021/04/15(木) 13:35:45
>>1264
これで申請通っちゃうのもおかしいと思う。
+56
-0
-
1272. 匿名 2021/04/15(木) 13:36:35
ここにいるみんなが作ったハンバーグの方が美味しいの作れそう+20
-0
-
1273. 匿名 2021/04/15(木) 13:36:52
>>1263
(´º∀º`)ファーw+6
-0
-
1274. 匿名 2021/04/15(木) 13:36:59
>>1263
ありえる
+9
-0
-
1275. 匿名 2021/04/15(木) 13:37:07
この店いまごろ炎上してるだろうね
批判殺到してそう+27
-0
-
1276. 匿名 2021/04/15(木) 13:37:12
テレビの影響ってマイナー番組でさえかなり大きいらしいから一応人気の番組で宣伝されてあんな店でも繁盛してたらなんとなく嫌だなー+29
-0
-
1277. 匿名 2021/04/15(木) 13:37:41
素人→初心者ってことが言いたいのかなあ
本当に単に頭が悪く語彙力がないだけで伝えたいことが伝わりきらないのか、本気でそう思ってるのか分からんw
恋しちゃってんじゃんがまじでホラーで意味分からなかったので誰か解説してほしい+42
-0
-
1278. 匿名 2021/04/15(木) 13:38:45
>>1261
自己レス
なんかルーセント不動産とかいうとことコラボって書いてあったからセーフかも+3
-0
-
1279. 匿名 2021/04/15(木) 13:39:02
>>1228
不正受給ってやつか+11
-0
-
1280. 匿名 2021/04/15(木) 13:39:05
>>1264
カウンターの上にお酒の瓶並べてるのも無理
目隠し?のためなら普通に壁にしてくれ+56
-0
-
1281. 匿名 2021/04/15(木) 13:40:11
>>824
だし巻き玉子も別にごはんが進むおかずじゃないし
牛肉かぼちゃも固くて味がしなさそうだし
ライスと具が全然なじんでなくて
そーっとそーっと客席に運んでくるのが想像できるし
なんでこんな突っ込みどこが多いの+38
-1
-
1282. 匿名 2021/04/15(木) 13:41:23
>>1266
逃げ道を常に用意しておくタイプなんじゃない?
全くの素人よりちょっとできるもん!だからお店やってるんだよ!と言いつつ、でもプロじゃないからいろいろ許してねって言い訳も残してるのでは
旦那さんがフランベしたあたりで「えへへイタリア料理店みたい♡」って笑ってて、ごっこ遊びなんだなと思った+77
-1
-
1283. 匿名 2021/04/15(木) 13:42:20
「やばい」を連呼しててこの人語彙力無さすぎと言う点と、Googleの低評価のコメントに一つ一つ噛みついてて印象悪い。+65
-0
-
1284. 匿名 2021/04/15(木) 13:42:32
>>388
きったねえ
こんなので犬用と人間用の料理を分けて作ってるって言われても信用できない
玉ねぎとか絶対混入するじゃん+21
-0
-
1285. 匿名 2021/04/15(木) 13:42:37
>>1210
本当誰か通報した方がいい
人のアドバイスを文句と受け取るような人たち
Twitterで擁護応援してるのははぼ身内
普通に犬飼ってる方ならこんなところ絶対行かないよ、危険しかない+53
-1
-
1286. 匿名 2021/04/15(木) 13:43:25
学生時代とか、無駄に意識高い系だったんだろうな
今もか+23
-0
-
1287. 匿名 2021/04/15(木) 13:43:39
>>1196
居酒屋並み
+9
-0
-
1288. 匿名 2021/04/15(木) 13:44:03
>>1263
餃子の王将の店員さんにこんな要領悪い人見たことない。厨房じゃないんじゃない。+29
-0
-
1289. 匿名 2021/04/15(木) 13:44:08
>>1285
もうやってる人いそう
私はそこまでやる必要は全くないと思うけど+11
-2
-
1290. 匿名 2021/04/15(木) 13:44:09
>>1277
嫁 敏腕社長にアドバイスしてほしい!早く会いたい!
旦那 会いたいじゃないんよ…恋しちゃってんじゃん…
の流れまじで謎だった
旦那がメンヘラで妻が他の男の話するとすぐ恋愛と結びつけるめんどくさい奴なんだと思った+55
-0
-
1291. 匿名 2021/04/15(木) 13:44:22
>>1265
いつも何かしら買い忘れたり手順抜けるけどね笑
味付けや食材の組み合わせ美味しそうだよね+4
-0
-
1292. 匿名 2021/04/15(木) 13:44:48
クラウドファンディングいいと思うけど、審査あるならもうちょっとしっかりした方がいいのでは
これ見て、こんなんで店出せるとか思われたら心外だわ+35
-0
-
1293. 匿名 2021/04/15(木) 13:45:21
>>1256
中華料理に自信あるならメニューを中華のみにして、ドッグカフェなのに中華料理が美味しい!とかを売りにして他のドッグカフェとの違い出した方が面白い+36
-0
-
1294. 匿名 2021/04/15(木) 13:45:43
>>1290
残念イケメンってこういうことなんだなって思った。+0
-20
-
1295. 匿名 2021/04/15(木) 13:45:52
このトピにも身内混ざってそうw+19
-2
-
1296. 匿名 2021/04/15(木) 13:47:17
これかー飼い主さんが話してたの
うちは動物病院で、別会社で犬連れOKのカフェやってるんだけどむちゃくちゃ話題になってたよ
録画くれた飼い主さんがいてみてみた
他店と差別化をはかるためにドッグカフェにしようとしたみたいだけど、なめられてるなぁと思った+46
-0
-
1297. 匿名 2021/04/15(木) 13:47:37
>>1292
もう少しシステム考えるべきだと思う。
あんまりにもお粗末なもの多いと思う。
+8
-0
-
1298. 匿名 2021/04/15(木) 13:47:51
>>1289
私もそう思う。行きたくなきゃ行かなきゃいいんだし、そこまでしなくてもコロナの給付金が無くなれば潰れると思う。+10
-2
-
1299. 匿名 2021/04/15(木) 13:47:57
仕事辞めたのコロナのせいにしてたけど、自分が要領悪くて仕事出来ないのと奥さんが仕事中男と親しげに話してないか見てたいから辞めたんじゃ??って思った+36
-0
-
1300. 匿名 2021/04/15(木) 13:48:21
人に雇われたくないから適当に稼げそうな感じのお店だしました〜って感じがした
消費者をばかにしてるような料理。
こんなんでもお金払って食べるでしょ。って思われている気がして不愉快でした。
+49
-0
-
1301. 匿名 2021/04/15(木) 13:51:29
>>1210
飲食店やっちゃいけない人達、裏の成分表見たことないって、料理で何か問題起きたら知らなかった見てなかった、素人だからで言い訳しそう。+67
-0
-
1302. 匿名 2021/04/15(木) 13:51:45
>>1162
ペット用のトイレシートに見える。+25
-1
-
1303. 匿名 2021/04/15(木) 13:52:15
人間用のしらすも塩分が入っていて犬によくないよね。
犬用バーガーにも入ってる気がしたけどちゃんと犬用のしらすを使っているんだろうか。この人たちが気にしているとは思えない…+13
-3
-
1304. 匿名 2021/04/15(木) 13:54:30
>>1301
食物アレルギーの危険性とか全く考えていなそう。+34
-0
-
1305. 匿名 2021/04/15(木) 13:55:21
ヒルナンデスもなんでこの夫婦にしたんだ…
身内かなんかだろうかとすら思う。
+54
-0
-
1306. 匿名 2021/04/15(木) 13:58:11
>>1283
しかもさ、狩野社長の素晴らしい焼き鳥食べて一言目が「やばい」って何なの+62
-0
-
1307. 匿名 2021/04/15(木) 13:58:44
>>1283
Googleのコメントにこのトピ貼ったらここにきそう笑+28
-0
-
1308. 匿名 2021/04/15(木) 13:59:43
>>1290
旦那がきちんと勉強してプロになればお客さん増えそうやけどね
見た目爽やかやし
+7
-23
-
1309. 匿名 2021/04/15(木) 14:00:35
>>1308
見た目いいのに色々と勿体ないよね。+4
-18
-
1310. 匿名 2021/04/15(木) 14:03:07
>>762
中にはタマネギを料理した手で犬に触って具合悪くなったっていう例もあるからね。
私は絶対タマネギ触ったら手を洗ってから犬に触るようにしてる。+41
-0
-
1311. 匿名 2021/04/15(木) 14:03:19
>>1303
YouTubeみたのですが犬用にも入っている感じします。
確かにしらすって結構塩分ありますよね。+26
-1
-
1312. 匿名 2021/04/15(木) 14:04:49
>>1283
実際に行ってない口コミって削除できるよね?
噛み付かないで削除したらいいのに+15
-0
-
1313. 匿名 2021/04/15(木) 14:05:01
>>1294
イケメンだった?+9
-0
-
1314. 匿名 2021/04/15(木) 14:06:17
「素人なりに頑張ってる料理」でお金取るのか…
それは家庭料理なのでは笑
夜中の2時まで話し合って塩を0.2g減らしました!キリッ!って、ほらすごいでしょ真剣でしょ感すごくて飲食店なら当たり前じゃないかなって思った
旦那さん、すごく幼いよね
コーナーの後半から見たからか犬も一緒に食事できるカフェってウリはほとんど感じなかったよ+85
-0
-
1315. 匿名 2021/04/15(木) 14:06:23
>>1206
飲食経験(ホール)+20
-1
-
1316. 匿名 2021/04/15(木) 14:07:42
>>25
奥さん動物病院に勤務してたみたいなんだけどね+1
-3
-
1317. 匿名 2021/04/15(木) 14:16:12
笑 は付けないほうがいい+62
-0
-
1318. 匿名 2021/04/15(木) 14:16:25
ドッグカフェだからフードにそこまで力入れなくてもって思った
ドリンクはある程度充実させて野菜だけ新鮮なの用意してパテやポテトバンズ、犬フードは市販でいい
土素人なのにライスバーガーとかハードル高過ぎ+38
-0
-
1319. 匿名 2021/04/15(木) 14:16:52
センスがないんだと思う
盛りつけもインテリアも片付けも
これで味が格別っていうなら儲かるんだろうけどそれもなさそうだし
煽り耐性もない+51
-0
-
1320. 匿名 2021/04/15(木) 14:18:43
このトピみてたらマツコの番組に出てたディズニーでアルバイトして食べ放題クレープ店出した人思い出した笑
あの人もこの旦那さんみたいなタイプだったよね?笑+23
-0
-
1321. 匿名 2021/04/15(木) 14:18:44
>>1317
動物の栄養の資格持ってる人があれ作ったの???+38
-0
-
1322. 匿名 2021/04/15(木) 14:18:58
>>1264
カフェ&バー?!
なんか場末感半端ない
+21
-0
-
1323. 匿名 2021/04/15(木) 14:20:04
>>1196
お皿の組み合わせ+10
-0
-
1324. 匿名 2021/04/15(木) 14:21:27
>>1317
動物の栄養の資格を持ってる人
って+45
-0
-
1325. 匿名 2021/04/15(木) 14:21:46
>>10
みとちゃん出てる時がピークだったねー+12
-0
-
1326. 匿名 2021/04/15(木) 14:23:09
>>116
獣医さんの犬猫の食餌の講習に出た事があるんだけど、玉ねぎは禁忌と言われてるけど実際に玉ねぎを食べてしまってそれが原因の中毒で死んでしまった犬は僕や周りの獣医師みんな見たことない。
玉ねぎの成分が動物にはよくないの事実なんだけどね。+3
-15
-
1327. 匿名 2021/04/15(木) 14:23:36
>>787
ショーグン、将軍様だから、北チョンだと思う+22
-1
-
1328. 匿名 2021/04/15(木) 14:24:07
>>758
60万って、そういうことだよね。普段の売り上げよりも貰えてると思う。+28
-0
-
1329. 匿名 2021/04/15(木) 14:25:08
>>1324
奥さん?+16
-0
-
1330. 匿名 2021/04/15(木) 14:25:26
>>1142
デコるならもっとキレイにやってほしい
カプチーノひどい+37
-1
-
1331. 匿名 2021/04/15(木) 14:26:43
>>1324
全体的に文章が稚拙すぎる
特にこういうところ+43
-0
-
1332. 匿名 2021/04/15(木) 14:28:18
>>1318
私もそう思う。
ただ今回の炎上は料理うんぬんより一番の原因は態度かな。
来てくれるお客さんの為に、保護犬の為に…っていう気持ちが伝わらない、責任感のなさだけが目立ってしまってるように思う。
動物看護師の奥さん、人当たりのいい旦那さん、立地の良さ、可愛い看板犬、保護犬を目的としてる…等良い所もあるのに手広くやろうとし過ぎて失敗してる感じ。+56
-1
-
1333. 匿名 2021/04/15(木) 14:28:24
>>1173
不味そうなんだけど+18
-0
-
1334. 匿名 2021/04/15(木) 14:29:49
>>1329
奥さんが持ってたならテレビでもっとアピールすれば良かったのにね。ちゃんと資格のある人のペット食なら興味わく人多いだろうに。
一体誰が資格持ってるんだろ?+30
-0
-
1335. 匿名 2021/04/15(木) 14:31:43
>>1142
ラーメンらしきものに入ってるのハム?
どれも食欲をそそらない+38
-0
-
1336. 匿名 2021/04/15(木) 14:32:56
>>155
高校生どころか義務教育中の小中学生レベル+27
-0
-
1337. 匿名 2021/04/15(木) 14:33:54
>>1335
確かポニョのラーメンに似せて作ってるんだよ。だからハムのせてるんじゃないかな。+14
-1
-
1338. 匿名 2021/04/15(木) 14:34:34
ツイッターでカレー屋さんで勤務経験あるので、カレーの味は自信ありますってあったんだけど、それであんなしゃばしゃばな不味そうなカレー作ってたんだ…+34
-0
-
1339. 匿名 2021/04/15(木) 14:37:04
>>1317
動物の栄養の資格って…
動物看護師は今時点では民間資格だよ
獣医師監修かせめて資格の種類をかけ+45
-0
-
1340. 匿名 2021/04/15(木) 14:37:08
>>1338
え、中華屋じゃないの?+10
-0
-
1341. 匿名 2021/04/15(木) 14:37:13
>>1196
家でもこんな出し方しないわ。ちょっと酷すぎる。これで給付金もらってるとかほんと…+51
-0
-
1342. 匿名 2021/04/15(木) 14:38:29
>>467
この夫婦の性格がよく出ている適当な小屋だね。
地震の事も衛生も何も考えていない。お酒の瓶を日に当てるのは良くない
+33
-0
-
1343. 匿名 2021/04/15(木) 14:39:00
旦那さん、自己肯定感だけがしっかり育っちゃったタイプかな?+47
-0
-
1344. 匿名 2021/04/15(木) 14:42:51
>>155
ふにゃふにゃクネクネしてた+21
-0
-
1345. 匿名 2021/04/15(木) 14:43:33
>>1280
こんなん見たことあるなって感じなんだろうけど普通に邪魔になってて笑える+10
-0
-
1346. 匿名 2021/04/15(木) 14:43:38
>>1326
私獣医師だけど、簡単に死にはしないけど玉ねぎ中毒はあるよ
症状がタイムラグで出るから、盗み食いだとわからない飼い主も多い
原因がわからなくても対処は溶血性貧血の治療でできるから具合悪くなってすぐきて適切に診断できればバタバタ即死する病気ではないとはいえ、飼い主は口にさせない商売では交差汚染にも気を配るのが当たり前
どこの獣医師が死にはしない(からOK)とかそんなこといってるの?+39
-0
-
1347. 匿名 2021/04/15(木) 14:43:38
>>405
なんなら支援金目当てに始めたんじゃないかってレベル
おままごとみたいな内容で客からお金払って提供するようなレベルではない+55
-0
-
1348. 匿名 2021/04/15(木) 14:44:05
看板犬として自分の愛犬が店内にいるのはいいとして、お客さんが自分の愛犬のために頼んだごはんをねだりにくるって口コミでいくつか書かれてたのは良くないね
悪い口コミを批判、炎上コメントと言っちゃうところも幼稚+43
-0
-
1349. 匿名 2021/04/15(木) 14:44:49
>>467
倉庫じゃないんだからさあ‥
狭いんだからもっと整頓しないと
大型犬来たらどうすんの?
+20
-1
-
1350. 匿名 2021/04/15(木) 14:45:07
どれも不味そうだったし、なんか素人カップルが大した技術や知識なく飲食店始めますって見えて飲食店舐めてると思った
+34
-1
-
1351. 匿名 2021/04/15(木) 14:45:11
>>1337
版権元に許可取らずに著作権があるものを勝手に作ってお金取るのはダメなんだけどね+29
-0
-
1352. 匿名 2021/04/15(木) 14:45:14
>>1306
将軍バーガーに関しても
この発想がやばい
って言うてた
アホが感想言うな+42
-1
-
1353. 匿名 2021/04/15(木) 14:46:09
>>1340
色んなとこを転々としてたとか夫婦で別の飲食店で働いてたとかじゃない?
チャーハンの画像には中華料理屋、カレーの画像にはカレー屋で働いたことありますって書いてあったけど、どちらもレトルト食品、冷食のクオリティだった+32
-1
-
1354. 匿名 2021/04/15(木) 14:46:27
>>1347
飲食業をなめすぎだね+35
-0
-
1355. 匿名 2021/04/15(木) 14:48:23
正直、魅力的じゃなかったな。
犬の足あとにすごいこだわりがありそうだったけど、その前にもっと美味しそうに作った方がいいと思う。
あと、番組終盤の滝アナが自分が撮影したイルカの写真をぶっ込んできたのが引いてしまった…。+49
-0
-
1356. 匿名 2021/04/15(木) 14:50:16
>>1142
ワンオペママがチャチャッと作りましたみたいな料理がたくさんあるね。
+33
-1
-
1357. 匿名 2021/04/15(木) 14:51:05
>>1280
私も思った。なぜここに?
飛沫や食べカスがつきそう+28
-0
-
1358. 匿名 2021/04/15(木) 14:51:06
>>63
なんかセンスがない夫婦だよね
発想力もなさそうだし、牛肉とカボチャの揚げたやつとか、潰れたエビ数個上に乗せてるやつとか不味そうだった+68
-1
-
1359. 匿名 2021/04/15(木) 14:54:12
>>130
スゴいメンタルだ
社長の格式高そうな綺麗な焼鳥屋、年商1800万円超人気バーガー店行って意識変わらんのかい?!って思った+42
-0
-
1360. 匿名 2021/04/15(木) 14:55:00
>>1320
あのクレープ店も独特だよね+13
-1
-
1361. 匿名 2021/04/15(木) 14:56:50
>>467
やっぱりセンスの問題だな
星の飾り邪魔!!+19
-1
-
1362. 匿名 2021/04/15(木) 14:57:42
>>1326
勉強し直したがいいよ。そんな獣医師いたら仕事と免許剥奪だよ
この夫婦と同じ仕事舐めてるの?
+23
-0
-
1363. 匿名 2021/04/15(木) 15:00:45
>>1331
そこだよね…+19
-0
-
1364. 匿名 2021/04/15(木) 15:00:46
>>787
富山の焼肉屋の名前が大将軍なんだね。
+22
-0
-
1365. 匿名 2021/04/15(木) 15:00:52
>>1359
訂正
年商× 月の売上○
凄すぎる+13
-0
-
1366. 匿名 2021/04/15(木) 15:01:10
>>2
なんで2コマって良くも悪くもいつも面白いんだろう+25
-2
-
1367. 匿名 2021/04/15(木) 15:01:49
>>1326
犬に玉ねぎは絶対だめ!NGな理由やもしもの時の対処法|いぬのきもちWEB MAGAZINEdog.benesse.ne.jpなぜ犬に玉ねぎを食べさせてはいけないのでしょうか? 食べたらどうなるのか、加熱したものや、少量の場合でもダメなのかなど、食べてはいけない理由や症状について解説します。 食べてしまった時の対処法も紹介していますので、もしもの時も慌てず対応しましょう。
+7
-0
-
1368. 匿名 2021/04/15(木) 15:02:46
>>1287
いやいや!居酒屋はツマやら大葉やらきちんと盛るでしょ!木皿に乗せないし!+48
-0
-
1369. 匿名 2021/04/15(木) 15:03:26
ドックカフェも安心できないんだな+11
-0
-
1370. 匿名 2021/04/15(木) 15:04:32
>>1346
女の獣医師さん!カッコいい
親御さんも獣医師?+20
-1
-
1371. 匿名 2021/04/15(木) 15:04:37
>>388
>>467
>>1138
このへんの画像を見る限り、衛生観念が皆無だと感じる
飲食なめてるの?ふざけてるとしか思えない+53
-0
-
1372. 匿名 2021/04/15(木) 15:06:35
>>1230
給付金目的 犬もクラファン目的
プペルに似てる+26
-1
-
1373. 匿名 2021/04/15(木) 15:06:54
>>1142
家でカフェ風ごはんにする時でももう少し見栄え良く作るよね。
撮り方も下手なんだと思うけど。
木のプレートに持っておけば、って感じがもう…。+51
-0
-
1374. 匿名 2021/04/15(木) 15:07:07
玉ねぎ玉ねぎしつこいわ
玉ねぎ入ってないってさ。これはヒルナンデスのスタッフが悪いわ。+3
-30
-
1375. 匿名 2021/04/15(木) 15:08:07
>>597
チーン!て聞こえてきた時点で帰りたくなるわ。+29
-0
-
1376. 匿名 2021/04/15(木) 15:09:45
どうも犬より自分たち夫婦の自己満の為に開店したようなごちゃごちゃした環境
私がテレビで見たドッグカフェはもっと広々していて落ち着いた雰囲気だったし外にドッグランまであったぜ
+37
-0
-
1377. 匿名 2021/04/15(木) 15:10:04
>>1280
カウンターといえばバーみたいに並べたらカッコいいんじゃない⁉︎みたいな考え
コンセプトとかハッキリ決めてないんじゃないかな
ごちゃ混ぜしすぎて収集つかなくなってんじゃない?+22
-0
-
1378. 匿名 2021/04/15(木) 15:10:35
>>1370
横だけど、キモいのが絡んできてる。女性獣医は結構いますよ。体力きついけどね
ネットで個人情報さらす人がいるとでも?この夫婦みたいな知能+3
-16
-
1379. 匿名 2021/04/15(木) 15:11:59
>>1374
全てが杜撰+8
-0
-
1380. 匿名 2021/04/15(木) 15:12:21
>>1339
そこ1番ハッキリさせて欲しいわ。
どちらにしても看板犬とやらを見る限りでは、犬のこと考えられてない気がするけど。+21
-0
-
1381. 匿名 2021/04/15(木) 15:13:37
>>1351
ジブリが法的に動こうと思ったら即アウトだね
何もかも無知すぎて店やっちゃいけない人達+29
-0
-
1382. 匿名 2021/04/15(木) 15:14:49
>>13
何も知らずに店入ってクックパッドで調べて作った不味そうなハンバーガーを出されてお金払わないといけないなんてたまらないなぁ。 予め作って焼いておいたハンバーグを冷凍してレンチンで解凍してなかったっけ!?ありえないわぁ~
試食した時にまだ冷たいとか言ってたしな+75
-0
-
1383. 匿名 2021/04/15(木) 15:15:45
>>1381
ディズニーだったらすぐバンしにくるね。ジブリは日テレだし危険かもね+21
-0
-
1384. 匿名 2021/04/15(木) 15:17:58
実際のお店は分からないけど、お店のTwitter見てみたら経営者の立場として言葉使いとか言い方がなんかちょっとって感じだった
お店に行きたいと思わない+49
-1
-
1385. 匿名 2021/04/15(木) 15:18:01
>>1343
不登校ユーチューバーみたいな生き方
勉強してこなかったのでしょうね。忍耐も無い。犬でもマテ出来るのにがっつきすぎ+34
-1
-
1386. 匿名 2021/04/15(木) 15:18:06
>>1288
じゃあ、バーミヤンか+3
-0
-
1387. 匿名 2021/04/15(木) 15:20:46
>>1259
学祭とか地域のイベントならそれでいいけど、店構えてお客さんからお金取ってるのにその考えは、甘すぎ舐めすぎ。
店出す前に料理修行から始めれば良かったのに。+25
-0
-
1388. 匿名 2021/04/15(木) 15:21:36
>>1352
かなりオツムゆるいよね
発言一つ一つが幼稚+38
-1
-
1389. 匿名 2021/04/15(木) 15:22:36
>>1382
お店始める前でもどうかと思うのに、もう営業していてお客さんにもそれで提供してるのが驚き。+37
-0
-
1390. 匿名 2021/04/15(木) 15:23:49
>>1316
勤務期間が短いのかな。肩書欲しさの勤務かもね
資格の言い訳多いし+1
-0
-
1391. 匿名 2021/04/15(木) 15:25:50
>>813
両手上げて穴に吸い込まれていく人みたい。
断末魔の叫びが聞こえてきそう。+40
-0
-
1392. 匿名 2021/04/15(木) 15:27:08
未経験な上に料理も出来ないのに、よく飲食店オープンしようと思ったなぁ
しかも、コロナで大変な時期に
バカとしか言いようがない+38
-0
-
1393. 匿名 2021/04/15(木) 15:27:09
>>1376
犬のトイレも考えて無さそう。オムツ入店かな。病院でも漏らす動物多いのに
衛星概念大丈夫なのかなこのヒルナンデスのお店+21
-0
-
1394. 匿名 2021/04/15(木) 15:27:33
>>1393
衛生でした。ごめん+10
-0
-
1395. 匿名 2021/04/15(木) 15:27:38
どうせ行かないであろう店にあれこれうるさいな
気に入らないなら自分は行かない、でいいじゃん
玉ねぎもペット用には入ってないって言ってるのに、いつまで玉ねぎ玉ねぎ言ってんだ?+2
-23
-
1396. 匿名 2021/04/15(木) 15:28:55
>>1392
馬鹿と見せかけた給付金目的かもTVが取り上げるのも不思議 創価日テレ系 犬も利用+14
-0
-
1397. 匿名 2021/04/15(木) 15:29:16
>>1307
コメント一つ一つに逆ギレしながら返信しそうww+16
-0
-
1398. 匿名 2021/04/15(木) 15:29:42
こういう店見てると飲食店への
コロナ給付金一律支給本当にやめて欲しいと思う
こんな遊びみたいな気持ちでやってるなんてバカにしてる+64
-0
-
1399. 匿名 2021/04/15(木) 15:31:06
>>1395
動物がみんな好きなんだよ。お店は衛生概念で論外だね確かに行きたくない+6
-0
-
1400. 匿名 2021/04/15(木) 15:31:55
>>1378
は?+6
-0
-
1401. 匿名 2021/04/15(木) 15:39:50
>>1264
カフェ憧れてる人って、この星型ライト好きだよね+37
-1
-
1402. 匿名 2021/04/15(木) 15:40:25
>>1374 >>1395
もう玉ねぎの話はしてないよ。
それ以外の面、(愛犬の飼育方法、飲食店・調理経験、番組出演時の受け答え等)いろいろ疑問に思う事が多い。
アクリル板に関しては今すぐ対応すべき。+38
-1
-
1403. 匿名 2021/04/15(木) 15:43:29
>>1371
去年の11月にオープンしたばかりなのになんでこんなに汚いんだろう?4ヶ月前のクチコミには清潔感ある店内って書いてあったのにな…
この状態は清潔感あるようには見えないよね。+68
-0
-
1404. 匿名 2021/04/15(木) 15:57:40
擁護する側は玉ねぎの事ばかり言うけど、今までの流れ見て玉ねぎだけが原因だと思ってるのかな?
玉ねぎはきっかけにすぎないと思うよ。
誹謗中傷は良くないけど、真っ当なこと言ってるのもあるしせっかく有名番組に取り上げてもらって注目されたんだからこのチャンスを活かせると良いね。+25
-1
-
1405. 匿名 2021/04/15(木) 15:58:24
よくもまぁテレビの内容だけ見て裏側も知らず憶測でこれだけ叩けるよね
だから「テレビはバカが見るもの」「バカ製造機」って言われるのよ
叩いてる人たちで実際にお店に行ったことある人がどれだけいるの?
個人的感想だけならいいとしても誹謗中傷はダメでしょ
オーナー夫婦がショックで心中でもしたらどうするの?責任とれるのかね
恋愛リアリティ番組の件忘れちゃったの?それとも知らないの?
それが演出かも知れないのに「あれは叩かれてもしょうがない」という相手ならいくら叩いてもいいの?
認知的共感力の低い暇な人たちが井戸端でガヤガヤ騒いでここぞとばかりに謎の正義感を発揮して叩きたいから叩いてるようにしか見えない
で、飽きたらすっかり熱も冷めて叩きたい対象を変えてまた叩くんでしょ?低俗の極み
こういう人が真偽不明の情報を思考停止でリツイートしちゃったりするんでしょうね
もし今後お店が潰れるようなことがあれば
「やっぱりね!あんなの絶対潰れると思ってたのよ(にっこり)」
ってドヤるんでしょ?w
このサイトの+-のボタンも価値観が同じような人で集まって共感して自分たちとは違う価値観の人をよってたかって貶めることで連帯感や絆を感じる歪んだ人間関係を構築する機能
この店のオーナーよりも優秀であろうあなたたちはこんなところで誤字脱字とかを日本語が不自由とか揶揄したり人の揚げ足取ったりぐちぐち言ってないでどうすればいいか改善点をSNSで直接アドバイスしてあげなよ
私は飲食店の経営はしたことないからわからんけど、ビジネスに関するちょっとしたアドバイスはしたよ
それかそんな正義感すら持ち合わせてないならこんな煽りコメント書いてる私を叩きなよ
このコメントも性悪はどうせ-押すんだろうねw
って言うと+押しちゃう天邪鬼なんでしょ?w
天邪鬼 +
ただの性悪 -
ホラ、押しなよw
でも冷静で頭のいい人は書き込みもせずこんなコメントはスルーよねw
言っておくけど私は正義の味方でもなんでもなくお店の擁護をするつもりもない
じゃあなんでこんなに長々とコメント書いてるかって?
そうです、ただヒマナンデス+2
-56
-
1406. 匿名 2021/04/15(木) 15:58:27
>>1125
良くも悪くも、動物の事になると冷静じゃなくなる方々っているじゃん。
多分、そういう層が脊髄反射的に叩いてる。
少なくとも玉葱や塩分の問題に関しては、
犬に影響無いように配慮されているなら、
叩かれるべきは番組側。
なんでもかんでも論点すり替えて叩きたいんだろうね。+9
-26
-
1407. 匿名 2021/04/15(木) 16:00:27
>>1406
あーた冷静じゃない、見直したわ
デヴィ・スカルノ+2
-24
-
1408. 匿名 2021/04/15(木) 16:00:44
本人っぽいの湧いてない?w+61
-1
-
1409. 匿名 2021/04/15(木) 16:02:49
なんかめんどくさい人いるな+46
-1
-
1410. 匿名 2021/04/15(木) 16:07:46
>>24
なんかボンビーガールでお金ほとんどないけど無理矢理カフェ開店させた女の子思い出した
あの子もカフェメニューをスマホで検索しながら作ってたなぁ+46
-0
-
1411. 匿名 2021/04/15(木) 16:08:11
すぐ「本人っぽい」とか 笑
擁護とかフォローっぽいコメは全部本人ですか
稚拙な思考回路だな+2
-35
-
1412. 匿名 2021/04/15(木) 16:08:42
長文ウザいね+26
-2
-
1413. 匿名 2021/04/15(木) 16:09:45
>>1391
ふふってなったww+28
-0
-
1414. 匿名 2021/04/15(木) 16:10:40
頑張ってるねぇw+9
-0
-
1415. 匿名 2021/04/15(木) 16:11:42
>>1324
本人もよく分かってなさそう+10
-0
-
1416. 匿名 2021/04/15(木) 16:11:45
いいねぇ いい感じに炎上してるねぇ+8
-0
-
1417. 匿名 2021/04/15(木) 16:13:10
>>854
犬用には別のケースで犬用の素材で作ってたよね。
金儲け目当てという感じではなかったな。
‥むしろそこのセンスがかけているがために大変そうだった。
+9
-1
-
1418. 匿名 2021/04/15(木) 16:14:09
わんちゃんガーとか叩くなら保護犬活動でもしたらどうですかね?+0
-15
-
1419. 匿名 2021/04/15(木) 16:14:46
>>1378
女性の獣医さん多いですよ
これだけでいいよね。
個人のことを聞いてる訳じゃないのにww
+11
-0
-
1420. 匿名 2021/04/15(木) 16:17:06
この人らに補助金渡すならコロナにお金まわして欲しかった……。
今日から昨日のしらすバーガー20食限定で販売するみたいです。
いろいろと大丈夫かいな?😖
昨日テレビ観てたら消毒液とかアクリル板とか無かったから怖いな😖
マスクしてましたっけ?!
大阪にもドッグカフェじゃないんですが
飲食店で食べるところにゴールデンレトリバー2匹放し飼いにしてるところあって入って失敗しました。ゴールデンレトリバー、大人しいんですが
やたら股間ばっかり掻いて私のライスに犬の毛入りました😭😭😭パスタは時間かかるって言われてハンバーグならすぐ出来ますって言われハンバーグにしました。お釣り無いって言われ、店員さん買い物行かはり帰ってきた手にはおビールが6本(笑)
店で出すんかわかりませんが……。
けどちょっとしたら潰れたみたいです……
コロナ流行る前です。
犬アレルギーの方が知らんと入ってしもたら
ヤバイですね😱
+15
-8
-
1421. 匿名 2021/04/15(木) 16:18:21
>>758
東京都の協力金ってまだ1日4万じゃない?
緊急事態のときは1日6万だった。
+4
-0
-
1422. 匿名 2021/04/15(木) 16:19:30
メニュー開発の前に、色々やり直した方が良いのでは+27
-0
-
1423. 匿名 2021/04/15(木) 16:19:47
>>1127
そうなんだよね。
差別化を図りたかったのかもしれんしけど、海のそばでもないのに、シラスてね。
星形とかかわいいデザインが得意のようだから、パンケーキとか、ハンバーグとかでいいと思うよ。
+13
-0
-
1424. 匿名 2021/04/15(木) 16:21:15
プロの料理人の凄さ改めて分かったわ+28
-0
-
1425. 匿名 2021/04/15(木) 16:22:40
>>1420
犬アレルギーの人は店内に犬いたら入らないと思うけど+14
-0
-
1426. 匿名 2021/04/15(木) 16:25:08
>>1343
逆になんでそんなに自己肯定できるのか聞きたい
見た目爽やかだから?+11
-1
-
1427. 匿名 2021/04/15(木) 16:25:30
あんだけリプ来てるのに今日行きます!みたいな人もいないし、あんだけSNSやってるのにしらすバーガー完売致しました!みたいなのもないけどちゃんとお客さんきたのかな…+26
-0
-
1428. 匿名 2021/04/15(木) 16:26:32
>>1264
これただのブックエンドじゃないの?
コロナ対策用の品物じゃないよね
+25
-0
-
1429. 匿名 2021/04/15(木) 16:27:15
>>6
食べさしちゃ(笑)+12
-5
-
1430. 匿名 2021/04/15(木) 16:28:23
>>1420
長々と6行目以降はヒルナンデスもこの店も関係のない話だった+13
-0
-
1431. 匿名 2021/04/15(木) 16:29:11
この放送見たけど、炎上しそうだなぁと思ったら案の定だった。動物のことはよく分からないから、玉ねぎのこととか知らなかったんだけど、協力金ありきで店をオープンしてるとことか、舐めてるとしか思えないメニュー表とか、色々ありえなかった。+61
-0
-
1432. 匿名 2021/04/15(木) 16:34:51
>>1382
いや、本気で不味そうだったよね、あのハンバーグ。
それを冷凍チンって、もうどういうこと⁉︎
私のハンバーグのほうが絶対美味いって思った主婦がほとんどだと思うわ。+74
-0
-
1433. 匿名 2021/04/15(木) 16:35:07
>>820
これ罫線引いてから入力してるね
縦の罫線要らないし、そもそも罫線じたい要らん
初心者レベルの私でもこんなメニュー表作らないよ…
+31
-0
-
1434. 匿名 2021/04/15(木) 16:36:26
リアルタイムで番組見てたけどツッコミどころ満載だった
敏腕社長の合格はたぶんお情けだよ+27
-0
-
1435. 匿名 2021/04/15(木) 16:38:10
>>1406
動物のこととか全然無知だったけど、あの夫婦は経営を舐め腐ってて、そりゃ叩かれるわと思った。+24
-2
-
1436. 匿名 2021/04/15(木) 16:40:05
>>820
えくせるはじめました。+26
-0
-
1437. 匿名 2021/04/15(木) 16:40:09
>>820
なんちゅう事務的なメニュー表
手書きコピーでいいからもっと温かみのあるのやつにしろい‼️
あとメニュー多すぎ+45
-0
-
1438. 匿名 2021/04/15(木) 16:40:44
たまたまテレビ付けたら冷凍した肉レンチンしてて不味そうでびっくりした
あれを出せる神経が全てを物語ってる+18
-0
-
1439. 匿名 2021/04/15(木) 16:41:13
>>1401
なんだろうな…
プペル思い出すな+13
-0
-
1440. 匿名 2021/04/15(木) 16:41:21
>>1433
でもこの旦那不動産系で働いていたんじゃないの?
どうやって仕事してたのよ。やばすぎでしょ。+23
-0
-
1441. 匿名 2021/04/15(木) 16:42:34
食べログの星が2.9から3.02に増えてた笑+6
-1
-
1442. 匿名 2021/04/15(木) 16:42:39
>>1106
誰かこの子保護してあげて+19
-0
-
1443. 匿名 2021/04/15(木) 16:43:16
協力金が、とか言ってるけど
まぁ気持ちはわかるけどさ、
それを言ったら発覚してないだけで
他にも莫大な税金の無駄遣いはあるわけだしさ、
国が認めて支給された協力金の使い道には制限はないので
感情論で赤の他人がとやかく言うことじゃないと思うな
放送を見て国が不正受給と判断するなら支給停止するだろうしね
それでも不正だって思う人は然るべき機関に通報するなりしたらいいと思うよ+2
-11
-
1444. 匿名 2021/04/15(木) 16:44:12
>>1378
獣医師に興味あるだけでしょ。女の獣医って憧れてるだけだし代々獣医の家系なのかな、かっこいいなってだけなんだろうからありがとうと書けば良いのにこんな意味ない逆ギレするって性格悪すぎて気持ち悪すぎる...。
仕事がハードだとこうなるの?
+11
-0
-
1445. 匿名 2021/04/15(木) 16:44:21
>>1441
元々☆3.5はあったよ
昨日今日で立て続けにコメントなしで☆1が投稿されてる+8
-0
-
1446. 匿名 2021/04/15(木) 16:46:33
>>1142
ガチのシロートやんけ。
素人でも器用な人はもっと上手く出来そうだが。+22
-0
-
1447. 匿名 2021/04/15(木) 16:47:34
>>1443
不正じゃなくて無駄だなぁと思ってる。
税金の無駄遣い。+12
-0
-
1448. 匿名 2021/04/15(木) 16:47:59
>>1445
それgoogleの方かな
なんにせよ荒らしが多数いる模様+2
-0
-
1449. 匿名 2021/04/15(木) 16:50:15
>>1447
いやー税金の無駄遣いを叩くならこの店じゃなくて国でしょ
確かに協力金で労せず左うちわのお店なんてたくさんあるからムカつくけどね
気持ちはわかるよ+1
-8
-
1450. 匿名 2021/04/15(木) 16:50:47
>>1252
動画観たんだけど、買い出しに行って
調味料の成分じっくり見たことないとかコスト抑えることしか考えてない。
成分見ないってことは産地もたいして気にしてないよね
社長の意見にたいしてすごいアイデア〜とかライスバーガーうちで作れるの?
とか人ごとすぎる
+31
-0
-
1451. 匿名 2021/04/15(木) 16:53:23
先月までこの番組を観ることが多かったんだけど
なぜか今月になったら全然観る気がなくなって今はテレ東の「昼めし旅」を観ている。+44
-0
-
1452. 匿名 2021/04/15(木) 16:53:28
そのうち中傷書き込みに対して法的処置をとります!とか言いそうw+35
-0
-
1453. 匿名 2021/04/15(木) 16:55:04
>>1402
アクリル板付いてたよ。みんな店行ったことないくせに批判してるんだね〜
+0
-37
-
1454. 匿名 2021/04/15(木) 16:55:08
数年前の3色ショッピングやってる頃は、よく見てたんだけどこの頃ネタ切れなのか内容がうすっぺらでつまらない。視聴者もあきてきたよ。
もっと見たいと思える内容にしてよ!+64
-1
-
1455. 匿名 2021/04/15(木) 16:56:51
>>1452
実際度が過ぎてる人もいるよね
ツイッターにもここにも
誹謗中傷で自殺とかあるしそういう時はみんな許さないとか言ってるのにさ
叩かれるようなことを全くしてない訳じゃないからなんとも言えないけどやりすぎ感+15
-4
-
1456. 匿名 2021/04/15(木) 16:57:48
>>797
あーあ+10
-0
-
1457. 匿名 2021/04/15(木) 16:59:34
>>1426
見た目と甘えん坊な性格で周りが助けてくれちゃうから全然成長しないんだよ
2歳年上の奥さんに堂々と甘えてるしね+32
-0
-
1458. 匿名 2021/04/15(木) 17:00:17
>>1108
これ何されてるの?ちょっと怖い…+34
-1
-
1459. 匿名 2021/04/15(木) 17:00:44
見た目良いって言ってる人同じ人じゃないよね?
……いいか?見た目+32
-0
-
1460. 匿名 2021/04/15(木) 17:04:09
>>1459
目だけ林遣都にそっくりとは思ったw+34
-3
-
1461. 匿名 2021/04/15(木) 17:06:23
>>1460
わりと全体も似てない?笑+7
-3
-
1462. 匿名 2021/04/15(木) 17:07:23
私はKKさんに似てると思ってました+44
-0
-
1463. 匿名 2021/04/15(木) 17:09:49
卒業しちゃったけどもし富田望生ちゃんがいたら必死にバーガーをたくさん頬張って美味しいってフォローしてあげてそうと思った+49
-1
-
1464. 匿名 2021/04/15(木) 17:09:51
>>46
こう言う人達に納めた税金使われると腹立たしいよね。+81
-0
-
1465. 匿名 2021/04/15(木) 17:10:22
>>1005
海月ダンテみたいなやり口+2
-0
-
1466. 匿名 2021/04/15(木) 17:10:26
林遣都とKKを足して二で割った感じ
林遣都はイケメンすぎだしKKはこの人に失礼+34
-0
-
1467. 匿名 2021/04/15(木) 17:10:55
>>820
ページ分けずに作ってるのかな
セル結合させて1枠作ったみたいな縦線になってる
会社でこういう資料作ったら怒れそう+27
-0
-
1468. 匿名 2021/04/15(木) 17:11:41
>>1142
お店のご飯じゃ無いよね。+27
-0
-
1469. 匿名 2021/04/15(木) 17:12:04
>>820
新入社員でもこれはやらない+25
-0
-
1470. 匿名 2021/04/15(木) 17:15:17
別のホームページみたら
予約不可
遅れる際はご一報ください。
って書いてました。
お酒はこんなん置いてはるようです
はちみつのお酒が好きなんや🍯🐝
ドッグカフェでお酒って合わないような?+1
-11
-
1471. 匿名 2021/04/15(木) 17:16:14
>>1460
林遣都に失礼だわ!+31
-0
-
1472. 匿名 2021/04/15(木) 17:16:42
「!」多用する人って子供っぽいよね
そりゃテレビに出たら自分の気に入らないコメントも来るだろうからそれ覚悟でうまくかわさないとね
しかも編集のせいなのか本人の資質なのかアレコレ言われそうな内容だったし+40
-0
-
1473. 匿名 2021/04/15(木) 17:17:09
誹謗中傷は訴えます!
上から順番に訴えます!
うちのかわいいわんこの表情が怖いっていう書き込みも訴えます!
わんこは精神的ストレスだと言っています!
うちのわんこ達は保護犬なのでまだ環境になれていないからこんな表情になってしまっただけです!
弁護士費用は協力金から捻出します!笑+40
-2
-
1474. 匿名 2021/04/15(木) 17:17:26
>>1426
あの旦那さんTV越しでも見てて疲れちゃった。
年齢と行動が一致してなくてちょっと生理的に受け付けない感じだったわ。+75
-0
-
1475. 匿名 2021/04/15(木) 17:21:03
>>797
下に落とした時の事考える方が普通だと思うんだけどな。レンチンのパテもあり得なすぎてビックリしちゃった。にしてもこの発言はやっちゃったね。もう少し精神年齢あげて、知識をつけないと経営は厳しそうね。+26
-1
-
1476. 匿名 2021/04/15(木) 17:21:53
>>786
・焼肉専門店
・ローストビーフ専門店
・とんかつ専門店
とか書いてあっても、全部同じ1店舗で、小汚いおじさんが汚い厨房で作ってたり…
写真はキレイで美味しそうだけど、高いし…
配達員やってますが本当にお客様かわいそうって思いながらピックアップして届けてます😢+24
-0
-
1477. 匿名 2021/04/15(木) 17:22:34
>>1142
インスタ映えという言葉と流行りは好きじゃなかったけど、お店の宣伝としては有効なんだなと思った
木のプレート使えばセンスアップというのも間違いなんだと気づかせてくれるね+9
-0
-
1478. 匿名 2021/04/15(木) 17:22:53
>>1459
悪くはない
むしろその辺にいたらモテると思う
でも性格がガキ
好きな人はあれこれ世話焼いてあげるんだろうね+8
-4
-
1479. 匿名 2021/04/15(木) 17:23:25
>>1440
不動産屋では雛形に入力のみかな
たぶんExcelだよねこれ
水平にしてないから左に寄ってみっともない…
お店の場所と景観はいいのに看板もない
開業資金700万ってすごいね
隠れ家的なお店ならわかるけど、カフェなのに看板にお金かけないのびっくり
クビになったわけじゃないんだから、あと数年不動産と病院で働いてその間に貯蓄と調理の勉強してから出店の方が良かったんじゃないか?と思う
+42
-0
-
1480. 匿名 2021/04/15(木) 17:23:30
>>1100
ブス!+5
-11
-
1481. 匿名 2021/04/15(木) 17:25:31
>>1459
単に書いてる人のタイプなんじゃないw
全くイケメンでもなんでもない+17
-0
-
1482. 匿名 2021/04/15(木) 17:27:30
>>1475
飲食店なら細心の注意を払ってあらゆる可能性を想像して万が一に備えるのが最低限よね
それができなきゃ一時はお客は来てもそのうち離れていくよね
コロナはもちろんだけどそれ以前に飲食店の衛生管理は本当に大事+7
-0
-
1483. 匿名 2021/04/15(木) 17:29:00
ケーキ、完全に市販のものってわかるの草
何を狙ってるんだろう+23
-0
-
1484. 匿名 2021/04/15(木) 17:29:08
>>1480
それはアウト
言っちゃダメ+29
-0
-
1485. 匿名 2021/04/15(木) 17:30:38
>>46
協力金が無ければ潰れるなら本来潰れてる店ということでは…これを安易に口に出すのって無神経というか軽薄だと思う
コロナのせいで客が来ないんじゃなくて、メニューに魅力が無かったんでしょ?+58
-0
-
1486. 匿名 2021/04/15(木) 17:30:57
>>1159
うちもおやつに煎餅とか食べさせてるけどピンピンしてる
エサもほとんど残り物
すでに15歳超えてますw
動物は食べものがそれなりにあれば長生きするもんなんだよね
+2
-8
-
1487. 匿名 2021/04/15(木) 17:31:44
>>1480
訴えられるよ+10
-0
-
1488. 匿名 2021/04/15(木) 17:33:21
>>762
確かに玉ねぎが直接の死因にならないかもしれないけど、体調崩すくらいはあるかもしれない
老齢の小型犬とかなら少量で危険だろうし
今のワンちゃんたちが長生きなのは医療のおかげもあるだろうけど、そういうオーナーの意識の向上も大きいと思うよ+5
-0
-
1489. 匿名 2021/04/15(木) 17:38:03
人間社会でも今と昔の感覚は全然違いますよね
昔は健康に良いとされていた物や行為が今は正反対で害だったり
犬の食べ物などや健康に関しても昔はこうだったから大丈夫!ではなく、
これからのことを考えて認識を改める必要があるかも知れませんね+1
-0
-
1490. 匿名 2021/04/15(木) 17:39:17
>>842
うへぇ、料理の才能がないから
指導してもらっているのに
嫉妬!?!?
ちょっと色々とダメダメな夫じゃん…。
ヒルナンデス見りゃ良かったw+37
-0
-
1491. 匿名 2021/04/15(木) 17:40:22
Twitterで結構強気な発言してるね笑
飲食経験ありますから!!って、テレビでそういう風に放送されちゃったんだからそれは日テレさんを訴えて下さいって話だよね笑
とても経験者のようには見えなかったけども…笑+34
-0
-
1492. 匿名 2021/04/15(木) 17:42:48
>>1101
こまめに拭いてあげないとこうなるよね
涙やけ+29
-0
-
1493. 匿名 2021/04/15(木) 17:44:49
>>1480
可愛かったよ
だから何であんな頼りなさそうな人と結したんだろって思った+8
-9
-
1494. 匿名 2021/04/15(木) 17:46:35
>>1142
お金取るレベルじゃないな
これでお店を出せると思ったのがすごいね。
誰か止める人なかったんか(笑)+25
-0
-
1495. 匿名 2021/04/15(木) 17:49:27
>>46
今まで何年も飲食店開いて頑張ってきた人たちガッカリじゃない?それでも閉店せざるを得ないお店たくさんあるのに
新規出店に協力金出さなくてもいいんじゃないかと思う
だってこんな飲食店ガンガン潰れていってるときに出店するってことは自信と資金があるからだよね?
え?ないの?協力金頼りでお店開いたの?それはおかしいよね?ってなりません?+57
-0
-
1496. 匿名 2021/04/15(木) 17:51:26
>>1390
6年だって。+1
-1
-
1497. 匿名 2021/04/15(木) 17:52:37
>>1
ペット殺す気か⁈+4
-2
-
1498. 匿名 2021/04/15(木) 17:52:43
>>1014
ようつべに動画があったらから見てきた。
とても二人とも二十代後半とは思えない精神年齢で
子供かよとツッコミながら見ていた。
理想だけ追いかけて現実を無視しているような経営状態。
あのホットドッグに550円は無いわw
ウチから遠くないから冷やかしに行ってやろうかと思ったくらい。
お金の無駄になるから行かないけどw
+43
-0
-
1499. 匿名 2021/04/15(木) 17:52:45
これチラッと観たわ。
なんか経営も調理も犬の知識もほとんど無いど素人2人でやってて協力金無かったら潰れてるとかヘラヘラしながら自分達で言っててなんかすごかった。
あんなど素人でもお金あれば店出す事は出来るんだね。でもあのレベルで金儲けできるほど世の中甘くないよね。新作バーガー云々の問題じゃないと思うわ。+37
-2
-
1500. 匿名 2021/04/15(木) 17:53:07
あんなペラッペラのナンでカレー食べたくない…笑+28
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する