ガールズちゃんねる

『ヒルナンデス』に「これ放送していいの?」の声 ドッグカフェメニュー開発で玉ねぎ使用など批判相次ぐ

1858コメント2021/04/29(木) 07:58

  • 1. 匿名 2021/04/14(水) 20:34:10 

    『ヒルナンデス』に「これ放送していいの?」の声 ドッグカフェメニュー開発で玉ねぎ使用など批判相次ぐ | リアルライブ
    『ヒルナンデス』に「これ放送していいの?」の声 ドッグカフェメニュー開発で玉ねぎ使用など批判相次ぐ | リアルライブnpn.co.jp

    14日放送の『ヒルナンデス』(日本テレビ系)で紹介されたドッグカフェが物議を醸している。問題となっているのは、「悩める飲食店の一発逆転メニュー」という企画に登場した都内のドッグカフェ。(略)夫婦ともに飲食店での経験はなく、料理はまったくの素人。にもかかわらず、メニューは130種類ある状態だという。そんな夫婦のもとに、飲食店を8店舗経営する敏腕社長・狩野高光氏がやってきて、「ワンちゃんとシェアできるようなメニューがあったらいい」とし、グルテンフリーで競合が少ないライスバーガーで勝負することとなった。…


    「ワンちゃんとシェアできるメニュー」のはずが、ライスバーガーのパティには玉ねぎやスパイスが大量に入ったり、塩分の強いシラスがトッピングされることに。最終的には別に作られたワンちゃん用のミニバーガーが添えられることとなった。

    しかし、この企画に視聴者からは、「飲食店舐めてる」「これいろいろ放送していいの?」「大量に玉ねぎ使ってたけど、あんな不器用だったら材料混ざりそう」といった批判の声が集まることに。『ヒルナンデス』の番組名もトレンド入りし、多くのクレームが寄せられた。

    +1835

    -25

  • 2. 匿名 2021/04/14(水) 20:35:03 

    ダメナンデス

    +2389

    -7

  • 3. 匿名 2021/04/14(水) 20:35:08 

    犬とシェアできるメニューで玉ねぎとか正気か?

    +4255

    -9

  • 4. 匿名 2021/04/14(水) 20:35:19 

    ダメナンデス

    +868

    -15

  • 5. 匿名 2021/04/14(水) 20:35:19 

    なんでもかんでも炎上か
    嫌な時代

    +46

    -732

  • 6. 匿名 2021/04/14(水) 20:35:25 

    犬にネギ類食べさしちゃダメだよ

    +2621

    -12

  • 7. 匿名 2021/04/14(水) 20:35:35 

    たまねぎ禁忌じゃないの?

    +1765

    -7

  • 8. 匿名 2021/04/14(水) 20:35:54 

    無知でよくやってるね。

    お客さんに指摘されたりしなかったのかな?

    +1980

    -7

  • 9. 匿名 2021/04/14(水) 20:36:01 

    ヒルナンデスどころか、視聴者が暇ナンデス

    +53

    -153

  • 10. 匿名 2021/04/14(水) 20:36:10 

    そろそろ潮時

    +859

    -13

  • 11. 匿名 2021/04/14(水) 20:36:20 

    こえー
    犬に玉ねぎ食わせるなよ

    +1581

    -17

  • 12. 匿名 2021/04/14(水) 20:36:28 

    ワンちゃん用で別のミニバーガーを用意してるんだから別にいいんじゃない?
    奥さんの方は動物看護師だっけ。なんか専門知識あるはずの人だったし。
    ただ経営センスは夫婦揃って全くないと思う。

    +1925

    -65

  • 13. 匿名 2021/04/14(水) 20:36:33 

    >夫婦ともに飲食店での経験はなく、料理はまったくの素人。にもかかわらず、メニューは130種類ある状態だという。

    料理の知識も経験もない人がやってる時点で…

    +1688

    -15

  • 14. 匿名 2021/04/14(水) 20:36:36 

    >夫婦ともに飲食店での経験はなく、料理はまったくの素人。にもかかわらず、メニューは130種類ある状態だという

    これ「愛の貧乏脱出大作戦」で怒られるやつ。

    +945

    -13

  • 15. 匿名 2021/04/14(水) 20:36:45 

    ワンちゃんに玉ねぎあげちゃいけないのは飼ったことない私も知ってるのに、そういうお店出す人が知識として知らないのは怖すぎる。

    +990

    -24

  • 16. 匿名 2021/04/14(水) 20:37:01 

    犬飼ったことないんじゃないかなって見てて思った。

    +415

    -23

  • 17. 匿名 2021/04/14(水) 20:37:01 

    玉ねぎの他にハァ?っと思うことが多々あった

    +839

    -6

  • 18. 匿名 2021/04/14(水) 20:37:17 

    犬飼ったことない私でもネギがNGなの知ってるくらいなのに

    +448

    -4

  • 19. 匿名 2021/04/14(水) 20:37:29 

    ドッグカフェなのに犬に関する注意を全然勉強してないのはダメだと思うよ。
    何かあったらどうするつもりなんだろう?

    +630

    -7

  • 20. 匿名 2021/04/14(水) 20:37:32 

    犬に玉ねぎあげちゃダメなことは動物飼ったことない私でも知ってるわ

    +408

    -9

  • 21. 匿名 2021/04/14(水) 20:37:33 

    わんこによってはネギのエキスでも駄目だよね。
    犬飼ったことないのかな。

    +391

    -6

  • 22. 匿名 2021/04/14(水) 20:37:36 

    シェアって言っても、味付けもあるし別のもの用意するのかな?とか思ってたけど、用があって最後までみれなかったわ。
    確かに、別の場所で調理しないと混ざりそうな感じだった。

    +271

    -3

  • 23. 匿名 2021/04/14(水) 20:37:41 

    犬だけじゃなく猫やハムスター、ハリネズミ等もネギ類はダメだからね。

    +430

    -2

  • 24. 匿名 2021/04/14(水) 20:37:46 

    ハンバーグはクックパッド見て作ってたんだっけ?

    +475

    -6

  • 25. 匿名 2021/04/14(水) 20:37:59 

    この夫婦犬2匹飼ってるのにね
    しかも保護活動がどうたらとか言ってたけどホンマかいなと白い目で見てた

    +520

    -7

  • 26. 匿名 2021/04/14(水) 20:38:02 

    え、あのシラスとかスパイス多めに入れてたあれは犬に食べさせる用のバーガーじゃなくて、飼い主用と犬用は全然違うもの作ったんじゃないの?

    +405

    -4

  • 27. 匿名 2021/04/14(水) 20:38:14 

    >>13
    出たー、挑戦を否定する人
    料理人は歴が大事だーを主張する人

    +11

    -253

  • 28. 匿名 2021/04/14(水) 20:38:26 

    >>14
    うわー地雷臭がすごい。

    +192

    -2

  • 29. 匿名 2021/04/14(水) 20:38:29 

    >>6
    記事読むと、犬とシェアできると言いつつ人間用と別に犬用バーガー作って添えてるらしいよ

    +438

    -1

  • 30. 匿名 2021/04/14(水) 20:38:33 

    これ見てたしツイッターもすごかったね。
    お店のページ見たら普通に料理経験ある人だった(番組では料理未経験って言ってたはず…)
    どういう事なんだろう?

    +347

    -5

  • 31. 匿名 2021/04/14(水) 20:38:39 

    関係ないけどあの星形のライスバーガー普通に言われないと星ってわからなかった。

    +204

    -3

  • 32. 匿名 2021/04/14(水) 20:38:47 

    これ見てた!
    まじで呆れたわ。ハンバーグが手作りを冷凍したやつでチンするだけで中が温かくないって言われてて旦那の方がやっぱりそうですかって言っててまじで馬鹿なの?って感じ。協力金がなかったら潰れてるって言ってたけどなくても潰れる低レベルな店でビックリした。

    +950

    -5

  • 33. 匿名 2021/04/14(水) 20:38:50 

    >>15
    奥さん、動物の看護師さんだから知らないわけないと思うけど…

    +242

    -5

  • 34. 匿名 2021/04/14(水) 20:39:13 

    ネギ類ユリ科危険ばかり
    玉ねぎ入りの肉じゃがの汁だって危ない

    +202

    -2

  • 35. 匿名 2021/04/14(水) 20:39:15 

    >>27
    まあ少なくとも衛生学とかは知ってて欲しいけど…。
    気合いじゃなんとも出来ないし。

    +200

    -2

  • 36. 匿名 2021/04/14(水) 20:39:15 

    >>27
    横だけど
    うーん、でも経験も知識もないならせめてセンスは欲しいよ。
    熱意以外のものが何もないんだもん。

    +266

    -3

  • 37. 匿名 2021/04/14(水) 20:39:22 

    >>24
    その時点でもうね
    夫婦共に経験ゼロの素人だし

    +369

    -1

  • 38. 匿名 2021/04/14(水) 20:39:27 

    犬好きならここのお店行っちゃだめだね

    +270

    -0

  • 39. 匿名 2021/04/14(水) 20:39:32 

    デザートにチョコもどうだろう

    +152

    -3

  • 40. 匿名 2021/04/14(水) 20:39:38 

    >>14
    懐かしい!
    見てたー

    +115

    -2

  • 41. 匿名 2021/04/14(水) 20:39:43 

    犬飼ってないからちょっと調べたけど、本来は米も余りあげちゃ駄目だそうね。
    元々肉食だから、野菜系は食べさせ過ぎたら駄目だそうで。

    ネギは論外だけど

    +166

    -10

  • 42. 匿名 2021/04/14(水) 20:39:59 

    ちょっと観ていられなかった。
    頑張ってるんだろうけど、商売としてどうなのかなっていう所が多くて…

    +425

    -0

  • 43. 匿名 2021/04/14(水) 20:40:12 

    >>32
    美味しくなさそうなんだが…。

    +247

    -0

  • 44. 匿名 2021/04/14(水) 20:40:19 

    犬に玉ねぎダメって犬飼ったことない私でも知ってる。

    +61

    -5

  • 45. 匿名 2021/04/14(水) 20:40:27 

    >>36
    旦那もフランベできたからもういいじゃんって言ってたしね

    +188

    -2

  • 46. 匿名 2021/04/14(水) 20:40:29 

    こういうお店にも協力金出るんだな…

    +664

    -6

  • 47. 匿名 2021/04/14(水) 20:40:45 

    >>1
    これ見てたけどこの旦那さんが本当になよなよしてて
    腹立った。

    +745

    -2

  • 48. 匿名 2021/04/14(水) 20:40:46 

    >>3
    結局シェアはしなくて、犬用には入れてないんでしょ

    +532

    -11

  • 49. 匿名 2021/04/14(水) 20:41:08 

    私もお昼休みに少し観たけど、ビックリした。
    ライスバーガーの出来より、玉ねぎ?シラス?

    犬の事も料理の事も素人で、夫婦でおままごとに見えた。

    誰が食べるの?犬飼ってる人は絶対行かないよね、このカフェ。
    何入ってるか分かんないし、平気で犬にとっては危険な食材混じってそう。

    +417

    -2

  • 50. 匿名 2021/04/14(水) 20:41:08 

    炎上売名狙ってんじゃないの?
    悪名は無名に勝るって言うし

    +129

    -6

  • 51. 匿名 2021/04/14(水) 20:41:16 

    シラスにお茶のパウダー入れた時点でもうどう頑張っても美味しくなる気がしないなと思った。
    本人は思い入れあっても他人からしたら緑のシラスでしかない。

    +376

    -1

  • 52. 匿名 2021/04/14(水) 20:41:37 

    この夫婦もそうだけどテレビ局側もメニュー見ておかしいと思わなかったの?
    犬にネギ類がダメなんて犬飼ってなくても知ってる人もいるくらい常識でしょうに

    +171

    -4

  • 53. 匿名 2021/04/14(水) 20:41:42 

    あの夫婦が作るライスバーガーにお金は払えないなと思った
    合格もらうために頑張ったみたいだけどあんなの注文入ってサッと出せるの?

    +375

    -0

  • 54. 匿名 2021/04/14(水) 20:41:44 

    旦那のヘラヘラ感が私には受け付け難いものがあった
    奥さんはがんばってたと思うよ

    +429

    -5

  • 55. 匿名 2021/04/14(水) 20:41:52 

    >>30
    調理師免許ないとかなのかね?

    +156

    -0

  • 56. 匿名 2021/04/14(水) 20:41:59 

    >>16
    私も見てたけど、奥さん幼少期から犬と暮らしてたって言ってた気がした。

    +130

    -2

  • 57. 匿名 2021/04/14(水) 20:42:06 

    ここ行くなら将軍バーガーに行く

    +120

    -0

  • 58. 匿名 2021/04/14(水) 20:42:10 

    >>40
    さわやかみたいなハンバーグ屋さんあったよね。
    今も続いてるのかな?

    +30

    -2

  • 59. 匿名 2021/04/14(水) 20:42:10 

    ガル民は安定して記事読まないな

    +69

    -4

  • 60. 匿名 2021/04/14(水) 20:42:12 

    食べてワンちゃんが死んじゃったら責任取れるのかな…。なんでお店開こうと思ったんだろう

    +30

    -8

  • 61. 匿名 2021/04/14(水) 20:42:14 

    確かにペットは家族だけど料理は別。シェアする意味がわかんない。

    +50

    -4

  • 62. 匿名 2021/04/14(水) 20:42:27 

    旦那がアホそうだった

    +300

    -1

  • 63. 匿名 2021/04/14(水) 20:42:37 

    犬用は分けて作ってて玉ねぎは入ってないみたいだよ
    でもリアルタイムで見てたけど美味しそうじゃなかったよね
    『ヒルナンデス』に「これ放送していいの?」の声 ドッグカフェメニュー開発で玉ねぎ使用など批判相次ぐ

    +525

    -3

  • 64. 匿名 2021/04/14(水) 20:42:51 

    >>5
    犬や猫に玉ねぎは絶対ダメだからね。命に関わる。
    それでも知らずに飼ってる人はお店に行って食べさせるだろうし。
    炎上というか注意だよ!

    +228

    -3

  • 65. 匿名 2021/04/14(水) 20:42:56 

    >>54
    同感です!!
    なんて頼り甲斐のない旦那さんなんだろうと!

    若いからかな?

    +207

    -3

  • 66. 匿名 2021/04/14(水) 20:43:18 

    見てたけどライスバーガーは別に犬とシェアする目的で作ってたわけじゃなかったよ。アドバイスする人がそういうのもいいかもねって言っただけで。
    ただ調理とかはほんとに慣れてない感じで、誰かちゃんとできる人を雇うかすればいいのにとは思った!

    +138

    -1

  • 67. 匿名 2021/04/14(水) 20:43:25 

    >>10
    ホントにつまらなくなった。

    +183

    -3

  • 68. 匿名 2021/04/14(水) 20:43:25 

    恵まれない犬の保護のために、寄付だけじゃ無くて社会的な立場から役に立ちたいからドッグカフェやりたいって言ってたし、犬猫は儲かるからってゴリゴリ商売目当ての人より好感持てる。
    これからやるべきことは相当多いなと思うけど、試行錯誤して頑張って欲しいなと思うけどね。

    +21

    -38

  • 69. 匿名 2021/04/14(水) 20:43:27 

    これ見てたけど不快感すごかった。まずイチオシ?だかのメニューを聞かれて、クックパッドを参考にして作った冷凍したハンバーグをチンして出してたよ

    +400

    -2

  • 70. 匿名 2021/04/14(水) 20:43:34 

    >>51
    焼き鳥屋の社長もよく最後OKだしたよね
    あー、結局テレビだなって思ったわ

    +322

    -3

  • 71. 匿名 2021/04/14(水) 20:43:48 

    ドッグカフェ経営の男性が
    グダグダ、ふわふわしていた。

    +166

    -3

  • 72. 匿名 2021/04/14(水) 20:44:03 

    コレ見てたけど本当に素人が作った感出てて笑った。
    スタジオで完成品披露した瞬間に、え…って声出た。
    あれだけ見映えよくって言われてたのに全然進歩してなかった。申し訳ないけど食べ物と言えるレベルでもなかった。
    ワンちゃん達には幸せになってほしいから頑張ってほしい。

    +298

    -2

  • 73. 匿名 2021/04/14(水) 20:44:09 

    こんな素人の人たちが周りにお金出してもらってキッチンも冷蔵庫もぐちゃぐちゃで飲食店って飲食店なめすぎやろって思った😂
    動物大切にするのはいいことだけどそれとこれとは話が違うと思う。。

    +330

    -1

  • 74. 匿名 2021/04/14(水) 20:44:16 

    みてたけど調理中の材料を提供するお皿に乗せててあって思った。普通食材用のトレーに置かない?

    あと個人的に盛り付けなどのその後加熱しないものを素手で触るのが無理。飲食店って誰でも開けるからなぁ〜

    +256

    -1

  • 75. 匿名 2021/04/14(水) 20:44:24 

    ヒルナンデス、前も見た目が怪しいお店的なやつで漢方薬のお店を取材して、その店主が薬事法か何かで捕まってなかった??

    リサーチ甘いんだと思うよ

    +283

    -3

  • 76. 匿名 2021/04/14(水) 20:44:39 

    金だけはあるけどセンスも知識も技量も皆無ではじめた感じだった

    +29

    -1

  • 77. 匿名 2021/04/14(水) 20:44:44 

    自分たちの犬もキャンキャン無駄吠えすごかったしロクな飼い主じゃないなと思った

    +261

    -2

  • 78. 匿名 2021/04/14(水) 20:45:05 

    飼い主のペットで一緒に食事ができるって意味なんだろうけど、シェアって言い方が語弊招いてるね。
    このトピでも玉ねぎバーガーを犬が食べると思って息巻いてる人いるし。

    +134

    -8

  • 79. 匿名 2021/04/14(水) 20:45:09 

    >>41
    犬も小麦アレルギーある子がいるからって、この夫婦に教えて?くれた社長がライスバーガーを勧めてたよ。

    うちの犬、ダイエットするのに野菜は絶対ダメって言われた。
    ダイエット用のドッグフード以外は食べさせないでって。

    +34

    -1

  • 80. 匿名 2021/04/14(水) 20:45:17 

    動物好きはめちゃ敏感な層のひとつなんだから気をつけろよ

    +53

    -0

  • 81. 匿名 2021/04/14(水) 20:45:21 

    >>13
    ハンバーグをクックパットを参考に作ったって言ってて正気かよと思ったよwww

    +662

    -1

  • 82. 匿名 2021/04/14(水) 20:45:32 

    >>16
    保護犬に(どこかの施設)寄付してるみたい。犬好きじゃない私でさえ玉ねぎダメなの知ってるから、この夫婦が馬鹿なんだろうね。

    +83

    -10

  • 83. 匿名 2021/04/14(水) 20:45:36 

    旦那センスないわ

    +161

    -0

  • 84. 匿名 2021/04/14(水) 20:45:40 

    スタジオのタレント達はどんな反応だった?

    +21

    -1

  • 85. 匿名 2021/04/14(水) 20:45:51 

    「色々アドバイスしてくれる社長さんに早く会いたい」って奥さんが言ったら、「恋してるじゃん!」って旦那さんが言ってておいおい違うだろってなった

    +466

    -1

  • 86. 匿名 2021/04/14(水) 20:45:58 

    >>12
    犬用ミニバーガーを映す時に「香辛料 玉ねぎは使用してません。」ってアナウンスするか テロップ出せば良かったのにね
    局の伝達不足

    +655

    -8

  • 87. 匿名 2021/04/14(水) 20:46:13 

    >>63
    横から飛び出してるのってシラス!?
    一瞬寄生虫かと思った…

    +315

    -3

  • 88. 匿名 2021/04/14(水) 20:46:23 

    >>1
    これまで犬を飼ったことの無いわたしですら知ってるよ。
    つまりそれくらい初歩的なことでしょ。

    +115

    -4

  • 89. 匿名 2021/04/14(水) 20:46:43 

    >>63
    これお店で出してるやつなの?
    気持ち悪いね…

    +313

    -2

  • 90. 匿名 2021/04/14(水) 20:46:51 

    見てました〜
    こんなレベルでいっちょまえに店出すなよってめちゃくちゃ思った!!
    クックパッド見て作った?はああ??

    +218

    -0

  • 91. 匿名 2021/04/14(水) 20:46:52 

    1日1万行かない売り上げで協力金がなければ潰れてるとか、時短関係なさそうなんだけど協力してるのか?
    なんとかしたい気持ちは分かるけど、きびししいね。

    +215

    -1

  • 92. 匿名 2021/04/14(水) 20:46:52 

    テレビに出たからしばらくは大丈夫だろうけど
    こりゃ年内に潰れるなって思った
    私なら行こうと思わない

    +286

    -0

  • 93. 匿名 2021/04/14(水) 20:46:57 

    犬用には玉ねぎの入っていないミニバーガーってことだけど、うっかり与えてしまう人が出てきたりしないのかな?たとえば、こどもが自分の分を分け与えてしまうとか。
    玉ねぎなんて与えたら最悪死に至るからね。怖いよね。

    +48

    -4

  • 94. 匿名 2021/04/14(水) 20:47:05 

    >>79
    多分初めは犬も飼い主も一緒に食べられるものを開発するつもりだったんだけど、どう頑張ってもおいしくならない(塩味つけられないから当然だけどね)から、ペット用と分けることに路線変更したんだろうなと予想した。

    +81

    -0

  • 95. 匿名 2021/04/14(水) 20:47:28 

    見てたけどこれ営業してたの???
    カウンターまわりとかダンボールとか荷物置いてあってオープン前のメニュー開発かと思ってた!
    料理も素人って感じでこれにお金出して食べようとは到底思えないものだったよ。若いのに広いお店持ってて凄いなと思ったけど、すぐ潰れそう。

    +259

    -0

  • 96. 匿名 2021/04/14(水) 20:47:31 

    >>84
    頑張って旦那さんをいい人だとか
    フォローしてたよ笑笑

    +71

    -0

  • 97. 匿名 2021/04/14(水) 20:47:52 

    玉ねぎみじん切りすら出来ない
    ど素人がなに言ってんだか

    作る過程見てると食欲無くすわ

    +149

    -0

  • 98. 匿名 2021/04/14(水) 20:48:10 

    コロナの協力金なかったら潰れてます〜とかヘラヘラ言ってたのがイラっときた
    旦那アホみたいやった

    +309

    -3

  • 99. 匿名 2021/04/14(水) 20:48:18 

    >>63
    魚の出方が気持ちわるい

    +257

    -0

  • 100. 匿名 2021/04/14(水) 20:48:23 

    >>63
    星形のやつもぐちゃぐちゃだったよね
    肉急型の海苔なんか忙しい時はめんどくさくて仕方ないと思うよ
    要領もわるそう

    +298

    -2

  • 101. 匿名 2021/04/14(水) 20:48:30 

    ナイトスクープに依頼したらどうなっていたかな

    +18

    -2

  • 102. 匿名 2021/04/14(水) 20:48:43 

    >>10
    最近特につまらないよね

    +156

    -0

  • 103. 匿名 2021/04/14(水) 20:48:47 

    >>92
    逆にテレビ出ない方が良かったと思う…
    あれ見て行きたいなんて思うひといるの?!

    +212

    -2

  • 104. 匿名 2021/04/14(水) 20:48:47 

    これ本当に酷かった。せっかく敏腕社長に色々教えて貰ってるのに、全く活かせてなかったり真似したり。それなのに、すごい頑張ったんです!な感じで学ぶ姿勢も全くなってなかった。飲食店うんぬんの前に社会的な常識までないように見えた。

    +335

    -1

  • 105. 匿名 2021/04/14(水) 20:48:59 

    屁理屈言う人はこないでくださいって
    Twitterで誰かに返事してて
    経営者としてはどうなのかなと
    思っててもそう言う事言うのはダメな気がする

    +255

    -0

  • 106. 匿名 2021/04/14(水) 20:49:14 

    犬用には使ってなかった感じしたけど
    さすがにそこら辺はわかってるでしょ

    +7

    -1

  • 107. 匿名 2021/04/14(水) 20:49:23 

    これ見てたけど、全く何にも準備しないで店開いたドックカフェで、協力金が無かったら潰れてたっていうのを見た時、こんな店に払ってる協力金って本当に無駄だなと思った
    番組で支援するならこんな店じゃなく、もっと真面目に商売してる店にして欲しかったわ
    枠もめっちゃ長くて見るの嫌になった

    +409

    -0

  • 108. 匿名 2021/04/14(水) 20:49:40 

    >>103
    将軍バーガーに行きます笑

    +46

    -1

  • 109. 匿名 2021/04/14(水) 20:49:46 

    関係ないけど、今日のヒルナンデスの冒頭のクイズで当たるとカワウソの抱き枕貰えるやつ。香音ちゃん欲しそうにしてたからワザと間違えてあげたのかなぁって思って和牛水田優しいなって思った(笑)ガチ回答か台本なのかは知らないけど😃

    +2

    -29

  • 110. 匿名 2021/04/14(水) 20:50:03 

    >>93
    明らかにわかるサイズ感で犬用も一緒に出されてるのに間違って人間用食べさせたらもうそれは飼い主が馬鹿すぎると思う。
    流石にそのレベルで難癖つけるのは厳しいわ。

    +40

    -2

  • 111. 匿名 2021/04/14(水) 20:50:06 

    ご主人はヘラヘラしてるし頼りなさそうだった。飲食なんだから奥さんは髪を結んで、オープンキッチンも清潔にしてほしい。
    料理も子供が作ったような出来ばえだし、色々心配になる夫婦だった。
    ごちゃんの実況がすごい速かったw

    +351

    -0

  • 112. 匿名 2021/04/14(水) 20:50:08 

    犬用は別に用意していて、玉ねぎは入ってないようだよ。
    それよりも夫婦の言葉遣いや態度が幼稚すぎて見ていられなかった…スタジオも引いてた

    +168

    -2

  • 113. 匿名 2021/04/14(水) 20:50:27 

    今日ヒルナンデス観ながらイライラしてガルで実況立たないかなーって思ってたw

    +183

    -0

  • 114. 匿名 2021/04/14(水) 20:50:36 

    こんなやつらに協力金とかふざけてんの?

    +203

    -1

  • 115. 匿名 2021/04/14(水) 20:50:40 

    >>105
    え、炎上してんの!?

    +79

    -0

  • 116. 匿名 2021/04/14(水) 20:50:53 

    >>41
    それで考えたらまだドッグフードやキャットフードが主流じゃなかった昔は
    バンバン残飯をあげてたよね。
    人間が食べる物(ご飯やおかず)もお菓子も。でも犬猫元気だったのは何だったんだろう。今の常識じゃあり得なくて怖いけど。

    +78

    -2

  • 117. 匿名 2021/04/14(水) 20:51:11 

    >>114
    こういった方々儲けてんだよ。
    ずるいよね。

    +76

    -1

  • 118. 匿名 2021/04/14(水) 20:51:28 

    >>13
    気持ち悪い夫婦だったよね。
    夫が採用ならなかったら死ぬ覚悟だったとかほざいてたけど白々しくて引いた。
    清潔感ないしすぐ廃れそう

    +605

    -2

  • 119. 匿名 2021/04/14(水) 20:51:33 

    >>63
    玉ねぎ云々抜きにしてもこのセンスはヤバいのでは
    個人で作って楽しむならまだしも他人にこれを提供する勇気よ

    +283

    -1

  • 120. 匿名 2021/04/14(水) 20:51:40 

    わんすたCAFE&酒屋って店らしいけどグーグルレビュー荒れてた
    批判レビューコメントの返しがちょいちょい切れてる?って感じに書かれてて落ち着けってなったわ(笑)

    +143

    -0

  • 121. 匿名 2021/04/14(水) 20:51:48 

    玉ねぎごときで騒ぎ騒ぎ。
    ワンワンが美味しく食べてくれるならそれでいいやん。
    ワンワンの事を考えてる制作陣素敵やん

    +0

    -51

  • 122. 匿名 2021/04/14(水) 20:51:58 

    >>116
    元気じゃないよ。昔の方が寿命も短いし、心臓系の疾患とか肥満になる子多かったと思う。

    +71

    -2

  • 123. 匿名 2021/04/14(水) 20:52:06 

    >>111
    奥さんさ、
    最後あたりヘラヘラしてる
    旦那さんの事にらんでなかった?

    +142

    -0

  • 124. 匿名 2021/04/14(水) 20:52:12 

    >>12
    クラウドファンディングでお店出したんだよね、支援する側も支援する価値あるか判断できていないのかな?あまりに素人で勉強不足。少しは修行したほうがと思ったよ。

    +529

    -4

  • 125. 匿名 2021/04/14(水) 20:52:24 

    デコのチーズやら海苔やら切る時ちゃんと手袋してんのかな?
    あんな経営者がゴチャゴチャいじくり倒したバーガー…想像しただけでも食べたくない

    +185

    -1

  • 126. 匿名 2021/04/14(水) 20:52:47 

    >>63
    味薄そう

    +59

    -0

  • 127. 匿名 2021/04/14(水) 20:53:06 

    >>78
    詳細知らないのに、一部切り取られた情報だけ鵜呑みにして叩いてる人達が多いよね。

    +28

    -5

  • 128. 匿名 2021/04/14(水) 20:53:10 

    SNSで荒れてるなぁ〜と思って見てたけどお店のアカウントがさらにわざとか知らないけど煽りちらかしてて火に油注いでた…

    +84

    -1

  • 129. 匿名 2021/04/14(水) 20:53:32 

    >>124
    保護犬のためのカフェってコンセプトだから支援したい人は多いと思う。
    クラファンした人たちのためにももっと頑張るべきだけど。

    +143

    -1

  • 130. 匿名 2021/04/14(水) 20:53:45 

    社長が連れてってくれたバーガー屋で嫁が食べてるのにまだ食べ足りないと催促してるバカ旦那に引いた

    +286

    -0

  • 131. 匿名 2021/04/14(水) 20:53:48 

    >>17
    そして出来上がったバーガー不味そうだった。

    +299

    -0

  • 132. 匿名 2021/04/14(水) 20:54:11 

    >>103
    ボンビーガールのネオ喫茶ププも酷いもんだったけど、テレビ効果でそれなりにお客さん入ってたから、この店も物好きが行くと思うよ。

    +58

    -1

  • 133. 匿名 2021/04/14(水) 20:54:20 

    キッチンも綺麗な感じもしなかったから、玉ねぎ調理したあと、ワンちゃんの調理とかしそう。

    何ていうか、信用できない。頼りない感がででる。
    お金出しては食べないし、もし友達とのパーティーとかで出されても食べたくないレベル。

    +174

    -0

  • 134. 匿名 2021/04/14(水) 20:54:35 

    この手の商売大体バックは
    ヤクザか中国マフィアやん

    +8

    -5

  • 135. 匿名 2021/04/14(水) 20:54:47 

    口コミ見てきたけどなんか
    安いらしいよ

    +3

    -4

  • 136. 匿名 2021/04/14(水) 20:54:59 

    >>48
    番組見てないけど、元々犬とシェアする前提で考えるならその時点でまず玉ねぎ使うようなメニューは候補から外れるんじゃないかな
    最終的にどう落ち着くかは別にして

    +338

    -2

  • 137. 匿名 2021/04/14(水) 20:55:02 

    >>100
    ただでさえ崩れやすいライスバーガーで星形ってマジかよと思ってたら、見た目的にも美しくはないってどストレートに言われててそこはちょっと笑った。

    +184

    -1

  • 138. 匿名 2021/04/14(水) 20:55:22 

    >>130
    気持ち悪かったよね。
    女の店員さんが説明してるのに奥さんからハンバーガー取ろうとしててさ。
    教えて貰いに来てるんだから話聞けやってイライラした。

    +276

    -1

  • 139. 匿名 2021/04/14(水) 20:55:36 

    >>63
    販売予定価格1200円だかだった?
    いや、見間違えだよね。誰か見た?

    +262

    -0

  • 140. 匿名 2021/04/14(水) 20:55:41 

    ヒルナンデス自体が全然面白くないから最近見なくなった

    +29

    -1

  • 141. 匿名 2021/04/14(水) 20:55:44 

    >>122
    肥満は現代の方が多いと思うけど。
    ペットの生活習慣病が増えたのは近年だと
    思います。

    +25

    -1

  • 142. 匿名 2021/04/14(水) 20:55:54 

    >>85
    23時に帰宅して 1時まで話し合ったみたいだけど 妻のよそ見を疑ったのは何分ぐらい掛けたのだろう?

    +125

    -1

  • 143. 匿名 2021/04/14(水) 20:56:05 

    >>118
    合格もらったあと「死んでも良かった!」って言ってたね
    テレビでその発言はまずいだろと思ったよ

    +295

    -2

  • 144. 匿名 2021/04/14(水) 20:56:07 

    >>133
    衛生面やばそうだよね

    +63

    -0

  • 145. 匿名 2021/04/14(水) 20:56:21 

    >>53
    あのライスバーガー1つに相当時間かけてそう…
    ド素人があんなゴチャついた料理を手早く提供できるとは思えない

    +202

    -0

  • 146. 匿名 2021/04/14(水) 20:56:36 

    >>27
    挑戦てある程度の基盤と言うか最低限の知識とかがあってこそだと思うんだけど…

    +83

    -0

  • 147. 匿名 2021/04/14(水) 20:56:48 

    旦那の熱意が凄くて、でもベクトルが違うしセンスが皆無だし可哀想になった。
    ああいう人にアドバイスしても分かったつもりになって全然伝わってないんだよね。
    で、ある日急にプッツンとキレる。

    +157

    -0

  • 148. 匿名 2021/04/14(水) 20:56:50 

    やっぱり玉ねぎダメなんだよね
    犬にあげるのは。
    一瞬えっ?自分が間違えてるのか?
    とおもったわ

    +8

    -1

  • 149. 匿名 2021/04/14(水) 20:57:06 

    >>127
    せめて記事読めばわかるのにね。
    釣りタイトルも悪意があるけど、中みたら違うってわかるし、
    犬用玉ねぎバーガーだと思い込んで強い口調で問題提起してる人は不注意にも程があるね。

    +26

    -5

  • 150. 匿名 2021/04/14(水) 20:57:34 

    >>85
    旦那さん頭おかしくね?

    +303

    -3

  • 151. 匿名 2021/04/14(水) 20:58:05 

    >>85
    スタジオも「どういう事!?」ってなってたよねw
    私もあの旦那に「は?」ってなったw

    +335

    -0

  • 152. 匿名 2021/04/14(水) 20:58:05 

    >>138
    コロナで大変なご時世なのにあんなふざけた店を取り上げる意味がわからないね
    もっと真面目に店を立て直したい人達いると思う

    +237

    -0

  • 153. 匿名 2021/04/14(水) 20:58:08 

    ツイッター見てきたけど
    言葉遣いがなってないね
    その辺は直した方がいい気がする
    私だったらあのツイートをみて
    お店に行きたいとは思わないかな

    +195

    -0

  • 154. 匿名 2021/04/14(水) 20:58:09 

    これ食べた時の和牛水田さんの顔見た?

    +37

    -0

  • 155. 匿名 2021/04/14(水) 20:58:10 

    夫の方おかしかったよね…?
    絶望的に空気読めてない発言多すぎ。20後半で高校生みたいな幼稚さ。
    スタジオの空気も凍りすぎてやばかったよ。最後のバーガー試食タイムの時誰も美味しいとは言ってないのに合格判定だし。

    +309

    -0

  • 156. 匿名 2021/04/14(水) 20:58:15 

    >>118
    死ぬ覚悟でクックパッドwww

    +238

    -2

  • 157. 匿名 2021/04/14(水) 20:58:34 

    見てない方どうぞ
    【画像】 ヒルナンデスに登場したドッグカフェが炎上 「玉ねぎ入りのパティ」「放送事故」「お茶の間に流しちゃダメ」 : 銃とバッジは置いていけ
    【画像】 ヒルナンデスに登場したドッグカフェが炎上 「玉ねぎ入りのパティ」「放送事故」「お茶の間に流しちゃダメ」 : 銃とバッジは置いていけblog.livedoor.jp

    【画像】 ヒルナンデスに登場したドッグカフェが炎上 「玉ねぎ入りのパティ」「放送事故」「お茶の間に流しちゃダメ」 : 銃とバッジは置いていけ銃とバッジは置いていけニュース速報 動画 ニュース動画 話題のニュース YouTube 海外の反応 猫 < フジ井上清...

    +52

    -0

  • 158. 匿名 2021/04/14(水) 20:58:42 

    まさかこんなダメ飲食店まで緊急宣言下で多額の協力金もらってたのかな

    +144

    -0

  • 159. 匿名 2021/04/14(水) 20:58:54 

    >>50
    文句なら一回来てから言ってくださいって凄いこと、ツイに書いてるね。

    +133

    -0

  • 160. 匿名 2021/04/14(水) 20:59:00 

    テレビでは飲食未経験ってなってたけどちゃんと経験あるみたいだね…これはもうヤラセだと思いたい

    +77

    -0

  • 161. 匿名 2021/04/14(水) 20:59:04 

    >>154
    見逃しました!
    まずそうにしてましたか?

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2021/04/14(水) 20:59:10 

    >>5
    あなたも人間に害がある食べ物食べれるの?

    +126

    -3

  • 163. 匿名 2021/04/14(水) 20:59:15 

    >>153
    旦那さん特にだけど、精神的に未熟なのはVTR見てても伝わってくる

    +212

    -0

  • 164. 匿名 2021/04/14(水) 20:59:37 

    まさかトピが立つとは!!

    イライラしながら見てたからさ

    +108

    -0

  • 165. 匿名 2021/04/14(水) 20:59:38 

    趣味に毛が生えたような放送事故レベルのふざけた経営者だった

    +178

    -0

  • 166. 匿名 2021/04/14(水) 20:59:55 

    >>3
    犬飼った事ない素人が流行りや金儲けでやるとねぇ。
    仮に客が連れてきた犬が店内で急変して裁判とかになっても、
    犬=モノ扱い→器物破損と同じレベルでしか法的に賠償責任取らされないって現行の法律だと、
    やった者勝ち経営者の責任が物凄く軽いから悪質な人達は減らないね。
    そもそも飲食店って何の資格も無い人や外国人でも半日講習受けたら管理者資格貰えてしまうし、
    特に日本は飲食店開業がめちゃくちゃ簡単だから。

    +310

    -16

  • 167. 匿名 2021/04/14(水) 20:59:55 

    >>12
    ミニバーガーのくだりは後半になって出てきたよね?
    その前はシェアして食べれるみたいな事も言ってたから誤解が出たんだと思う。

    この夫婦の料理のおぼつかない感じが余計に不信感でいっぱいになったのかも。

    +513

    -0

  • 168. 匿名 2021/04/14(水) 20:59:57 

    >>160
    でも多分バイト程度だよね。
    年齢と職歴の長さ照らし合わせると正社員でもないし、あれは厨房経験でもなさそう

    +136

    -0

  • 169. 匿名 2021/04/14(水) 21:00:28 

    >>139
    1200円であってるよ
    高いよね

    +151

    -0

  • 170. 匿名 2021/04/14(水) 21:00:29 

    >>85
    ほんとほんと!
    こいつ大丈夫かぁ〜って思ったわ。

    +209

    -0

  • 171. 匿名 2021/04/14(水) 21:00:37 

    >>157
    リンクのページ真ん中くらいに今日の放送の動画あり

    +14

    -0

  • 172. 匿名 2021/04/14(水) 21:01:04 

    >>153
    放送を本人たちが見てないらしくてちょっと話が食い違ってたりするし煽るような言い方はやめた方が良いね

    +53

    -0

  • 173. 匿名 2021/04/14(水) 21:01:14 

    >>13
    誰かに焚き付けられて搾取されてるのかなあと思った
    このコロナ禍でよく店開こうと思ったなあと思うし、知識もなくお金もクラファン
    飲食店って5年で8割は潰れるのにさ…
    今はコロナで何年も続いてるおいしい飲食店でさえしんどいのに素人であれって続くのかな?と見てた

    +285

    -3

  • 174. 匿名 2021/04/14(水) 21:01:24 

    >>139
    そうだったと思う
    120円でも払いたくない
    っていうかタダでも食べたくない

    +147

    -0

  • 175. 匿名 2021/04/14(水) 21:01:32 

    >>85
    これにはスタジオも呆れてたよね!

    +228

    -0

  • 176. 匿名 2021/04/14(水) 21:01:55 

    >>159
    うーん、でもぶっちゃけそうだよね。
    食べてもない人に言われたくないだろうし、このトピの人みたいに内容もわからずに玉ねぎダメ!って文句つけに行ってる人多そう。
    商売してるとへりくだって当然だからそういう態度取ると火に油なのはわかるけど。

    +8

    -56

  • 177. 匿名 2021/04/14(水) 21:02:49 

    >>32
    それが650円だっけ?まずそうなカレーも結構いい値段したよ。パンにただウィンナーはさんだだけのホットドッグが350円。ロングウィンナーじゃなくて短いウィンナー2本挟んでた(笑)
    正直、自分の方がもっとおいしそうに作れそうなくらいひどい料理だった

    +331

    -0

  • 178. 匿名 2021/04/14(水) 21:02:52 

    >>14
    お客に出す料理がド素人が作ったものって。。
    プロ意識が無さすぎて途中で見るのやめた。

    +165

    -3

  • 179. 匿名 2021/04/14(水) 21:03:04 

    >>161
    眉間にシワよせて頷いてて私には不味そうに見えた

    +69

    -0

  • 180. 匿名 2021/04/14(水) 21:03:05 

    >>46
    なんか見ててモヤモヤした
    協力金の使われ方が趣旨と違うんじゃ?
    日々の赤字補填の協力金かい

    +403

    -1

  • 181. 匿名 2021/04/14(水) 21:03:12 

    この夫婦ってどんな夫婦?何歳くらい?

    +7

    -3

  • 182. 匿名 2021/04/14(水) 21:03:19 

    クラウドファンディングで資金集めたみたいだけど、これみたら出資した側は後悔しただろうなぁ~。

    +96

    -1

  • 183. 匿名 2021/04/14(水) 21:03:29 

    Twitter見たけど、お店側が玉ねぎの件だけが炎上してるだけと思っててこりゃダメだって感じだった。

    +145

    -0

  • 184. 匿名 2021/04/14(水) 21:03:38 

    >>1
    経営がうまくいかないのはさもコロナのせいみたいに言ってたけど違うだろう
    あの感じだと通常時でも無理だよ

    +305

    -2

  • 185. 匿名 2021/04/14(水) 21:04:14 

    そうそう、見てて思った!
    やっぱり問題になったんだ

    +11

    -0

  • 186. 匿名 2021/04/14(水) 21:04:16 

    >>15
    人間用の方に入ってただけ。別で犬用があるけど、お店の売り文句がシェアできるメニューだからややこしいだけだよ。
    記事読んだ?

    +53

    -1

  • 187. 匿名 2021/04/14(水) 21:04:40 

    >>181
    多分20代なかば

    +16

    -0

  • 188. 匿名 2021/04/14(水) 21:04:43 

    お店の人がツイッターで、ヒルナンデスでどんな伝わり方したのか分かりませんがとか、放送みてませんがとか、番組の演出のせいと言いたいのか知らないけど、SNSの使い方があまりに稚拙で、わりと本当の姿を映してたんじゃないかと思った

    +172

    -1

  • 189. 匿名 2021/04/14(水) 21:04:50 

    スタジオで出演者が試食してたけど、誰一人としておいしいと言ってなかった。
    和牛の水田の正直な感想を聞きたかったよ。

    +144

    -0

  • 190. 匿名 2021/04/14(水) 21:05:01 

    >>129
    そうだったね、普通に支援団体に寄付すればよかったってなっちゃうだろうね。

    +74

    -0

  • 191. 匿名 2021/04/14(水) 21:05:21 

    >>16

    3匹のワンちゃんと暮らしているよ

    +60

    -0

  • 192. 匿名 2021/04/14(水) 21:05:23 

    ワンコ用ってお店が言ってるのが個人的にはなんか…うん、ってなる。ワンコて

    +29

    -0

  • 193. 匿名 2021/04/14(水) 21:05:31 

    ここのコメント、オーナー夫婦に読ませたいけど逆ギレしそうだな

    +32

    -2

  • 194. 匿名 2021/04/14(水) 21:05:46 

    メニューもそうだし、色々と気になる夫婦だったよ

    +36

    -0

  • 195. 匿名 2021/04/14(水) 21:06:03 

    嫁はまだマトモかなと思ったけど
    あんなアホそうな男と結婚したならちょっとマシレベルの同類かな…

    +193

    -0

  • 196. 匿名 2021/04/14(水) 21:06:37 

    夫は不動産だったのに、結婚したのに会社やめて飲食ってあまりにも浅はかすぎて。
    地道に働いた方がいいよ!あんなんで給付金もらってるってバカバカしいよ!!給付金なかったら生活できないレベルだし

    +188

    -0

  • 197. 匿名 2021/04/14(水) 21:07:28 

    これ見てたけど夫婦でやってて、経営が悪いって割には危機感がまるでゼロみたいな感じだったな
    常連さんにも食べてもらいましたとか言ってたけどね

    +110

    -0

  • 198. 匿名 2021/04/14(水) 21:07:48 

    >>85
    奥さんが社長に早く会っていろいろ聞きたいって言ったら、ブスっとして恋してんじゃん!だもんね。
    スタジオも、聞き間違え?何?って感じで数秒沈黙からのえー、何言ってんの?みたいなザワザワだったよね。

    +326

    -0

  • 199. 匿名 2021/04/14(水) 21:08:03 

    >>63
    ワロタ
    シラスが虫に見えちゃったよ

    +133

    -1

  • 200. 匿名 2021/04/14(水) 21:08:17 

    >>189
    でもそこで水田が不味いとかダメだしをしたら焼き鳥屋の社長の立場がないからねぇ…
    最後合格だしたのは最初から決まってたことか不合格って言えない流れだったかって感じだし

    +133

    -0

  • 201. 匿名 2021/04/14(水) 21:08:31 

    >>52
    むしろ番組側がわざとかってくらい誤解されるようにしてた感じ
    犬用は別にあるのに犬とシェアできるバーガーって見出しテロップ出してたから
    だから視聴者も玉ねぎ入ってるのにって混乱した

    +67

    -1

  • 202. 匿名 2021/04/14(水) 21:09:13 

    >>182
    クラウドファンディングって返済しなきゃじゃなかったっけ???

    +13

    -5

  • 203. 匿名 2021/04/14(水) 21:09:29 

    学園祭の出し物じゃないんだから旦那もっとしっかりしなよって思ってしまった。スタジオに出てきてもヘラヘラしてたし20代後半の夫婦なはずなのに高校生カップルみたいだった

    +207

    -0

  • 204. 匿名 2021/04/14(水) 21:09:43 

    >>172
    これだけ手厚く色々サポートしてもらっておいて放送見てないってありえるのかね。

    +105

    -0

  • 205. 匿名 2021/04/14(水) 21:09:59 

    これ観てたけど、妻のおばあちゃんのバイト先が静岡のしらすだから使いたいとか静岡茶を使うとか
    ずっと??????だった。センスも向上心も無いのに何でヒルナンデスでやってるの?って思った。保護犬活動は良いと思うけど、本末転倒

    +210

    -1

  • 206. 匿名 2021/04/14(水) 21:11:42 

    玉ネギは人間用の食べ物しか使ってませんってTwitterで言ってたけど、調理に不慣れな様子から材料が混入するリスクとか、床に落ちていたものを誤って犬が食べてしまう危険性があることを指摘されたことに対して、飼い主の責任と返信したり、屁理屈言う人は来ないでとか、この店主も煽るような返し方なんだよね。もちろん飼い主が気を付けることだけど、お金を貰って提供する立場ならもう少しいろんなリスクを考えてやるべきだと思う。玉ネギの件だけで炎上してると思ってるみたいだから、飲食業を甘く考えてることは確か。

    +135

    -4

  • 207. 匿名 2021/04/14(水) 21:11:45 

    >>188
    言葉遣いを諌めてるコメントに対して、玉ねぎのことで叩かれてると思っていたので不快に思われたならすみませんって謝ってたけどね。
    本当に社会性がないだけで悪気ないんだと思う。

    +8

    -24

  • 208. 匿名 2021/04/14(水) 21:12:15 

    玉ねぎ関係無いけど、1200円は高いなって思った

    +116

    -0

  • 209. 匿名 2021/04/14(水) 21:12:17 

    >>204
    店で仕事してたんじゃない?
    庇うわけじゃないけど
    新メニュー明日から販売らしいし

    +8

    -15

  • 210. 匿名 2021/04/14(水) 21:12:33 

    わんちゃんは別のメニューで玉ねぎ入ってないと言っても、あの不器用さと頼りなさで信用できないわ。
    命に関わるもん、怖くて行けないよ。

    +125

    -0

  • 211. 匿名 2021/04/14(水) 21:12:39 

    髪の毛縛らない奥さんと、指輪したままの調理が気になった

    +203

    -1

  • 212. 匿名 2021/04/14(水) 21:13:06 

    しらすにお抹茶かけたのは
    驚いた

    +36

    -0

  • 213. 匿名 2021/04/14(水) 21:13:54 

    >>2
    お上手!

    +127

    -4

  • 214. 匿名 2021/04/14(水) 21:14:01 

    >>2
    お上手!

    +74

    -6

  • 215. 匿名 2021/04/14(水) 21:14:04 

    >>205
    おばあちゃんが店やってるとか地元で思いが強いとかならわかるけどね。。
    なぜにそこまで静岡とシラスにこだわるのって思ったわ

    +148

    -1

  • 216. 匿名 2021/04/14(水) 21:14:44 

    お客さんから丸見えなのに、調理場がごちゃごちゃしてるし、衛生的に大丈夫なのか心配。

    +132

    -0

  • 217. 匿名 2021/04/14(水) 21:15:14 

    >>211
    清潔感なかったよね髪型
    鬼滅ファンなのかなと勝手に思ったw
    せめてちゃんとまとめるとかしなよと思った

    +157

    -0

  • 218. 匿名 2021/04/14(水) 21:15:16 

    旦那さん、仕事がコロナで減り始めたから退職したって言ってたけど、この状況で飲食店開くって一番コロナの影響受けるんじゃ…
    玉ねぎどうこうよりも全体的に計画性が足りない

    +261

    -0

  • 219. 匿名 2021/04/14(水) 21:15:17 

    ワイプに写ってた水田がすごい顔してたね

    +119

    -1

  • 220. 匿名 2021/04/14(水) 21:15:27 

    毎日の売り上げが1万円くらいでコロナの給付金無かったらやっていけないとか言ってたけど
    給付金の方が上回ってんじゃんね。
    真剣に飲食やってて本当に大変な所もあるのに
    こんな適当おふざけ営業でもコロナラッキーで続けていけるなんて理不尽だわ。しかもクラファンよ?

    +218

    -0

  • 221. 匿名 2021/04/14(水) 21:15:31 

    >>127
    記事読んでイライラしたけど
    詳細知らないって言われても、知らないからこの記事が全てなんだけど

    +3

    -11

  • 222. 匿名 2021/04/14(水) 21:15:44 

    犬は食べてはいけないものが結構たくさんある

    +9

    -0

  • 223. 匿名 2021/04/14(水) 21:15:47 

    ハンバーガーと犬用ミニハンバーガーで1200円だっけ
    高すぎ

    +66

    -0

  • 224. 匿名 2021/04/14(水) 21:15:55 

    >>209
    スタジオに夫婦で登場してたよ

    +22

    -1

  • 225. 匿名 2021/04/14(水) 21:16:20 

    あの冷蔵庫見て絶対この店で飲食したくないと思った

    +135

    -0

  • 226. 匿名 2021/04/14(水) 21:17:45 

    オーナーの男、美味しい焼き鳥食べさせてもらって「やばい」って連呼してたよね
    なんかフワフワしてて生理的にダメ

    +211

    -0

  • 227. 匿名 2021/04/14(水) 21:17:47 

    >>207
    指摘されたコメントを炎上コメントって言ってたね

    +69

    -0

  • 228. 匿名 2021/04/14(水) 21:17:48 

    >>224
    いや、そうじゃなくて
    生放送後すぐに店に帰って仕事に取り掛かったんじゃないのってこと
    放送されたの今日だよ?呑気に録画観てる暇ないと思う

    +44

    -5

  • 229. 匿名 2021/04/14(水) 21:17:55 

    ネギ類
    キシリトール(いちごなど)
    ほうれんそう
    ぶどう
    チョコ

    などなど犬に食べさせないでほしい

    +29

    -1

  • 230. 匿名 2021/04/14(水) 21:18:42 

    >>138
    幼稚園児みたいだったよね
    旦那さん、恋してるだろとか死ぬ覚悟だのいろいろヤバかった

    +245

    -0

  • 231. 匿名 2021/04/14(水) 21:19:11 

    犬には料理なんてやらずにドッグフードだけでいいんだよ

    昔は近所の犬は白飯に味噌汁ぶっかけたやつ喰わされてたなぁ

    +44

    -0

  • 232. 匿名 2021/04/14(水) 21:19:27 

    動物飼ってないけど犬にネギ類とチョコはダメって知ってるわ

    +6

    -0

  • 233. 匿名 2021/04/14(水) 21:19:29 

    クチコミはやたらいいんだね。
    気に入ってる人がいるなら別にいいんじゃない。
    あんな感じのぬるっとした飲食店腐るほどあるし。

    +40

    -1

  • 234. 匿名 2021/04/14(水) 21:19:30 

    >>229
    ワンチャン用のいちごアイスやばいかな?

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2021/04/14(水) 21:20:05 

    >>218
    不動産の方が安定してるよね。
    カフェ出す資金もなくクラウドファウンティングだし、特に食のセンスもないのにカフェだし、あんまり深く考えずに始めちゃったのかな。

    +117

    -0

  • 236. 匿名 2021/04/14(水) 21:20:10 

    >>47
    見始めたの終盤だったけどそれでも同意できるw
    なんか幼稚で情けない感じだった

    +270

    -2

  • 237. 匿名 2021/04/14(水) 21:20:37 

    犬にしらすは大丈夫なの?塩分すごそうだけど

    +42

    -0

  • 238. 匿名 2021/04/14(水) 21:20:43 

    >>226
    スタジオでもヤバい言ってたよ
    奥さんは動物看護師に戻った方がいいのでは?

    +129

    -1

  • 239. 匿名 2021/04/14(水) 21:20:55 

    奥さん、この男選んでよかったのか?
    ま、好きなら良いんだけどさ
    後々苦労しそう

    +132

    -1

  • 240. 匿名 2021/04/14(水) 21:21:01 

    >>143
    私もながらで見てたけど、その発言流れてきてえっ?と思って手が止まった。

    普段から簡単に使ってるから出ちゃうんだろうけど、テレビ的にはよろしくないね。

    +123

    -0

  • 241. 匿名 2021/04/14(水) 21:21:03 

    >>48
    犬用に入れてなくても人のをあげちゃったりたべられたりしたら危ないと思う。

    +213

    -5

  • 242. 匿名 2021/04/14(水) 21:21:10 

    >>63
    試食するところからたまたま見始めたけど、出演者はおいしいって言ってたけど、なんとなく本当においしいと思ってるのかな?って気がした。

    素人だけど毎日食事を作ってる人間からしたら、ハンバーガーのパティとしらすってどちらも主張して相性も何もないと思うんだよね。しかも、しらすにこだわってるらしくて釜揚げしらすとしらすをカリカリにしたものと、その他に工夫したしらすの全部で三種類のアレンジをしてるって。主張ありすぎてバラバラなんじゃないかと思う。

    +176

    -1

  • 243. 匿名 2021/04/14(水) 21:21:16 

    これ見てた
    旦那さん頼りない感じだったな

    +33

    -0

  • 244. 匿名 2021/04/14(水) 21:21:35 

    やっとトピ立った!
    このオーナー、世間知らずでTwitterでも物凄く感じ悪くてびっくりした
    テレビに出てた時の言動も夫婦揃っておかしかったけど、
    とにかく放送事故だし、ヒルナンデス制作陣ともどもやばい、としか言いようがない

    +177

    -0

  • 245. 匿名 2021/04/14(水) 21:21:36 

    >>233
    ドックカフェなんて犬と入れればまぁいいや程度そう

    +34

    -1

  • 246. 匿名 2021/04/14(水) 21:21:52 

    >>235
    不動産って誰でもなれるけど歩合制がほとんどで仕事できない人は給料ほとんどもらえなかったり生き残るのがすごく難しい業界だからね。仕事できなくて嫁の夢に乗っかったんだろうなって察した。

    +111

    -2

  • 247. 匿名 2021/04/14(水) 21:21:57 

    見てたけど 色々甘いなあって思って見てた。そもそも飲食店経営経験0 料理も出来ない素人がよく犬好きな気持ちだけで カフェ作ろうとしたな てか、ヤラセかな? ヤラセレベルで経営も料理も舐めてる

    +88

    -0

  • 248. 匿名 2021/04/14(水) 21:21:59 

    >>182
    だね。
    保護犬がちょっと絡んだ活動だから出資されたんだろうな〜。

    +35

    -0

  • 249. 匿名 2021/04/14(水) 21:22:27 

    協力金のム・・・

    +56

    -0

  • 250. 匿名 2021/04/14(水) 21:22:34 

    >>51
    見てないから何の料理か分からないけど、お茶パウダー使って緑のシラスじゃ出来上りが想像できない。
    犬とのシェア考えないなら、大葉と梅干しのシラス茶漬けで良いじゃん…

    +80

    -2

  • 251. 匿名 2021/04/14(水) 21:22:42 

    別で提供するならいいかもしれないけど、もし人用の玉ねぎが床に落ちてたらとか考えると玉ねぎを出すメリットなくない

    +22

    -1

  • 252. 匿名 2021/04/14(水) 21:22:44 

    >>244
    久々の放送事故だったね
    スタジオもひいてたもん

    +120

    -0

  • 253. 匿名 2021/04/14(水) 21:23:16 

    >>153
    奥さんは保護犬をなくしたいからっていう夢は素晴らしいと思ったけど旦那さん…

    +104

    -1

  • 254. 匿名 2021/04/14(水) 21:23:37 

    記事も番組も観てない人が書き込みすぎ
    シェアと言うより犬用もセットだよ
    犬用は塩分も玉ねぎももちろん入ってないよ

    +8

    -2

  • 255. 匿名 2021/04/14(水) 21:23:40 

    >>5
    知識のない人間が店だすのが問題。

    +159

    -0

  • 256. 匿名 2021/04/14(水) 21:23:57 

    あの焼き鳥屋の社長に本音を聞きたいわ…
    ほんとにアレでいいと思ったの?って。

    +161

    -0

  • 257. 匿名 2021/04/14(水) 21:23:59 

    調味料計ったことないっていっててびっくりした

    +165

    -0

  • 258. 匿名 2021/04/14(水) 21:24:01 

    >>218
    どんな職業だったかまではわからないけど、きちんと仕事をこなせていたのか気になるレベル

    +52

    -0

  • 259. 匿名 2021/04/14(水) 21:24:15 

    >>10
    社屋は汐留

    +49

    -3

  • 260. 匿名 2021/04/14(水) 21:24:30 

    Twitterの返信絶対旦那にやらせてるでしょ。
    嫁がやった方がいい。

    +116

    -1

  • 261. 匿名 2021/04/14(水) 21:24:31 


    言い方なのかな?
    放送をご覧になった方、犬用のハンバーガーには玉ねぎは使用しておりません。誤解を招き申し訳ございません。尚人間用に玉ねぎを使用していますが色々な意見を聞き入れこれから改善させて頂きます。わんちゃん、飼い主様がゆっくり過ごせるようそして安心を提供できるよう頑張りますのでよろしければお店にお越しください。
    みたいな感じでツイートしていれば炎上しなかったのでは、、、

    +181

    -1

  • 262. 匿名 2021/04/14(水) 21:24:43 

    観てた!ライスバーガー色悪くてまずそうだし、旦那さんヘラヘラ頼りない上アホそうだし…なんか不愉快で途中でチャンネルかえた。

    +153

    -0

  • 263. 匿名 2021/04/14(水) 21:25:13 

    >>47
    奥さんもだんまりで機嫌悪そうな感じした。緊張してたのもあるだろうけど

    +247

    -5

  • 264. 匿名 2021/04/14(水) 21:25:21 

    >>29
    それじゃシェアじゃないじゃんね
    意味がわからない
    犬用メニューのある店、でいいじゃん

    +211

    -1

  • 265. 匿名 2021/04/14(水) 21:25:44 

    >>245
    まさにそんなかんじだったよ。褒めてる人は犬飼いさんっぽくて、ふらっと知らずに入った人は料理に対してネガティブな口コミしてた。

    +53

    -0

  • 266. 匿名 2021/04/14(水) 21:25:52 

    >>118
    本当この発言吐き気した
    若いって言ってもアラサーだよ
    終始ないわ、の連続だった
    人としておかしい

    +299

    -1

  • 267. 匿名 2021/04/14(水) 21:26:30 

    >>29
    でも作る過程で混ざったり料理提供した時に犬が誤食する可能性あるよね。ドッグカフェなら犬が食べられない材料は入れないほうが安全じゃないかな。飼い主側もお店側もさ。

    +182

    -1

  • 268. 匿名 2021/04/14(水) 21:26:36 

    ライスバーガーは食べたいと思わなかったけど、社長のつくねと、新宿?のチーズバーガーは食べてみたい!

    +132

    -0

  • 269. 匿名 2021/04/14(水) 21:26:43 

    私の地元にあんなん出来てたなんてショックだわ

    +20

    -1

  • 270. 匿名 2021/04/14(水) 21:26:59 

    >>120
    さっきツイッター見たら、「炎上コメント」って言って失言したり、「文句なら一回来てから言ってください」ってキレ気味だったり…うーん😥💦

    +146

    -2

  • 271. 匿名 2021/04/14(水) 21:27:41 

    メニューが130種類以上なのが凄いけど多すぎないかなぁ…もっと絞ったほうが良さそう…

    +76

    -0

  • 272. 匿名 2021/04/14(水) 21:27:43 

    >>231
    うちの実家で昔、犬飼ってたけど、白米に味噌汁かけたやつとかだった
    病気無しで18年ぐらい生きた

    +51

    -5

  • 273. 匿名 2021/04/14(水) 21:27:49 

    >>195
    同類じゃないかな。
    私達はおいしいと思ったのに他のひとからするとダメだったってことは…って言ってたし。
    同じ感覚の夫婦だと思うよ。

    +111

    -1

  • 274. 匿名 2021/04/14(水) 21:27:53 

    いい歳して社会人として経験ないんだろうなというのが、丸わかりな人たちだった
    Twitterも結構ひどかったわ

    +110

    -1

  • 275. 匿名 2021/04/14(水) 21:28:34 

    ドリンク中心で食べ物は簡単なトーストぐらいにするべきだったよね…

    +90

    -0

  • 276. 匿名 2021/04/14(水) 21:28:39 

    >>12
    この奥さんはどうなのか知らないけど、動物看護師は専門的な知識なくてもできる職業だよ。
    動物病院でスタッフとして働けば動物看護師って言われるだけだから。(もちろん資格は存在するし、専門的な知識を勉強してから職につくパターンの人もいます)

    +303

    -8

  • 277. 匿名 2021/04/14(水) 21:29:14 

    >>270
    一回行ったら1200円取られるんでしょ?笑笑

    +91

    -0

  • 278. 匿名 2021/04/14(水) 21:29:20 

    お料理どれもお店で出すにしては見た目悪かったし、何よりメニュー表がエクセルで簡単につくった一覧表でびっくりした。2人とも飲食店をやるセンスがなさすぎ。あとドッグカフェって言ってるけどあんまり犬オシしてなかったよね。

    +144

    -0

  • 279. 匿名 2021/04/14(水) 21:29:31 

    インスタ見たけど、あんな冷凍の不味そうなハンバーグ出してたから、食べ物全部偽物に見えてきてしまった

    +85

    -0

  • 280. 匿名 2021/04/14(水) 21:30:58 

    >>278
    店内でわんこ放し飼いしてるみたいで開けたら犬が飛んできたって書いてあるから行ったらめっちゃ犬ありきのカフェだと思う。
    それはそれで賛否が分かれるけど

    +52

    -1

  • 281. 匿名 2021/04/14(水) 21:31:18 

    >>63
    センスがないし美味しそうに見えない
    お店もごちゃついててあれじゃ流行らなそう

    +170

    -0

  • 282. 匿名 2021/04/14(水) 21:31:54 

    優しい阿佐ヶ谷姉妹ですら引いてたよねw

    +118

    -0

  • 283. 匿名 2021/04/14(水) 21:32:56 

    >>75
    アイドルの女の子が実際に味見してて可哀想になった
    こういうのってちゃんと下調べしないのかな
    『ヒルナンデス』に「これ放送していいの?」の声 ドッグカフェメニュー開発で玉ねぎ使用など批判相次ぐ

    +83

    -1

  • 284. 匿名 2021/04/14(水) 21:33:07 

    飲食未経験って謳ってたけど中華料理店に勤務してたらしきことがインスタに書いてあるとか
    犬用の食べ物が別にあるのに犬とシェアのテロップ出しっぱなしなのとか
    ヒルナンデスに問題があるのでは

    +58

    -2

  • 285. 匿名 2021/04/14(水) 21:33:09 

    >>256
    初回のカウンセリングから取材入ってるから番組向けのコンサルだろうしね。
    3回目あたりでも全然メニューに改善見られないから焦っただろうなと思う。

    +74

    -0

  • 286. 匿名 2021/04/14(水) 21:33:14 

    >>272
    犬の定番メニューだったんだね〜!昔は外飼い当たり前だったけど今は室内飼いだったり色々変わってきてるよね
    犬種によっては外なんだろうけど

    +7

    -0

  • 287. 匿名 2021/04/14(水) 21:33:19 

    >>244
    私もリアルタイムで観てた

    久々にやらせであってほしいって願うレベルの内容だった
    ご夫婦の感じも含めて…

    スタジオの人のリアクションが素直で
    それは面白かったよ。笑

    +146

    -0

  • 288. 匿名 2021/04/14(水) 21:33:38 

    Twitterにはそんな謎夫婦を擁護してる人たちもいるからびっくりする

    +37

    -4

  • 289. 匿名 2021/04/14(水) 21:34:02 

    スタジオにいる人たちすら
    忖度なしのリアクションしててうけたw

    +94

    -0

  • 290. 匿名 2021/04/14(水) 21:34:03 

    見てたけど、奥さんがアドバイス出す人に聞きたいことだらけ、早く会いたいって言ってた時に旦那さんが恋じゃんって言ってたのが怖い。いやどう考えてもそうじゃないやん。どういう思考よ…

    +186

    -0

  • 291. 匿名 2021/04/14(水) 21:35:03 

    客観的に見てこんなにも批判が集まるって分かりきっているのに、それでも放送してしまった番組に問題があると思う。

    +19

    -1

  • 292. 匿名 2021/04/14(水) 21:35:30 

    旦那さんがとにかく子供みたいだったね。思ったことすぐ口や態度に出したり、こりゃ奥さん大変だぁと思ったけど、無理やり結婚させられたわけじゃないだろうからお似合いなのか

    +174

    -0

  • 293. 匿名 2021/04/14(水) 21:37:05 

    どっちがどうかはまあさておき、
    あれだけの事やって、放送見てないって
    え?

    +9

    -0

  • 294. 匿名 2021/04/14(水) 21:37:07 

    >>186
    お店側がシェアできると言っている以上、玉ねぎが入っているものをワンちゃんにあげる人いることが想定できるよね?
    そこまで考えられない人がお店やってるのが怖いなと思って。

    +16

    -13

  • 295. 匿名 2021/04/14(水) 21:37:09 

    旦那さんのノリユーチューバーみたいだったね

    +11

    -1

  • 296. 匿名 2021/04/14(水) 21:38:02 

    これみてた!
    飲食店経営を舐めてるとしか思えない無知夫婦だった。
    見ててイライラしたよ

    +141

    -0

  • 297. 匿名 2021/04/14(水) 21:38:22 

    >>116
    うちの犬は納豆ご飯が大好きだったからあげてた
    凄く長生きしたよ
    でも雑種だったからかな

    +40

    -0

  • 298. 匿名 2021/04/14(水) 21:38:24 

    >>290
    この発言は本当にね…
    ワイプのナンチャンのリアクションが物語ってた

    +123

    -0

  • 299. 匿名 2021/04/14(水) 21:38:37 

    >>290
    言ってたね。
    スタジオの南原がビックリしてたよねw

    +96

    -0

  • 300. 匿名 2021/04/14(水) 21:38:41 

    注文が入った時に常に同じ味、常に同じクオリティで提供できるのかな??と思った。飲食店としてそこはマストよね。

    +46

    -0

  • 301. 匿名 2021/04/14(水) 21:38:44 

    >>25
    え?やばくない?
    犬たまねぎ食べさせられてないかな。心配!

    +21

    -0

  • 302. 匿名 2021/04/14(水) 21:38:48 

    >>256
    合格出してたけど、番組終わったらもう一度アドバイスしますね、って言ってたからテレビ用に合格出したのかなって思った。変なの出したらアドバイザーも後々言われそうだし。

    +151

    -1

  • 303. 匿名 2021/04/14(水) 21:38:53 

    >>283
    生薬の比率が少ないって詐欺じゃん!ぼったくりじゃん!って感じだけど、カビとか細菌って怖すぎる

    +105

    -1

  • 304. 匿名 2021/04/14(水) 21:39:38 

    玉ねぎだけで炎上してるんじゃないって、わかってないのが残念
    誹謗中傷って擁護されてまくってるのも謎

    +99

    -2

  • 305. 匿名 2021/04/14(水) 21:40:57 

    まん延防止等重点措置
    協力金対象に三鷹市入ってません
    武蔵野市は入ってるから武蔵野市から人が減って井の頭公園の人も減ればわんすたも人が減る、、
    きっつー

    ↑店主のこのツイートに驚いた…
    協力金に頼りすぎな上にきっつーなんて言葉使ったらだめでしょ…

    +192

    -3

  • 306. 匿名 2021/04/14(水) 21:41:23 

    >>304
    誹謗中傷じゃない意見にも噛みついててこれは駄目だと思ったよ…

    +49

    -0

  • 307. 匿名 2021/04/14(水) 21:42:02 

    >>105
    Twitter見てきたけどヒルナンデスの伝え方が~とか冷凍はごく一部だったのにとか言い訳してて引いた
    指摘コメントに対しても屁理屈扱いしてて店やるのに向いてないんじゃないかと思った
    『ヒルナンデス』に「これ放送していいの?」の声 ドッグカフェメニュー開発で玉ねぎ使用など批判相次ぐ

    +129

    -2

  • 308. 匿名 2021/04/14(水) 21:42:04 

    何でもお金出そうって人は世の中に一定数いるんだね…
    こんな夫婦でもクラファン成り立つんだもんな

    +84

    -0

  • 309. 匿名 2021/04/14(水) 21:42:13 

    みんな厳しいな、私頬笑ましく観ちゃったわ。幸せなんだなー私って…。

    +3

    -38

  • 310. 匿名 2021/04/14(水) 21:42:43 

    >>302
    自分も焼き鳥屋やってるからね
    ほんと信用問題に関わる

    +78

    -0

  • 311. 匿名 2021/04/14(水) 21:43:00 

    >>305
    これ、本人のツイートなの?
    この人外に出したらだめなやつじゃん

    +153

    -1

  • 312. 匿名 2021/04/14(水) 21:43:35 

    >>310
    わかる!

    え、本当に合格でいいの?
    って思ったもん

    +80

    -0

  • 313. 匿名 2021/04/14(水) 21:43:44 

    >>157
    みんな食べてる時の反応が鈍すぎる。
    ナンチャンも美味しいって言わないしw

    合格は出してるけど、料理人の人もさらにランクアップして商品化しましょうみたいなこと言ってるし、なんだこれw

    +138

    -0

  • 314. 匿名 2021/04/14(水) 21:43:58 

    >>51
    ちょうど家にお茶パウダーもシラスもあるけど、全く真似したいと思えないなあ

    +63

    -0

  • 315. 匿名 2021/04/14(水) 21:44:23 

    >>311
    わんすたのTwitterに載ってました!
    目を疑った…

    +70

    -1

  • 316. 匿名 2021/04/14(水) 21:44:31 

    このメニューはちょっと酷くない?
    目玉焼き…
    これで飲食店やっちゃダメ…
    『ヒルナンデス』に「これ放送していいの?」の声 ドッグカフェメニュー開発で玉ねぎ使用など批判相次ぐ

    +170

    -0

  • 317. 匿名 2021/04/14(水) 21:44:53 

    >>305
    旦那のツイートだろうね。

    +66

    -1

  • 318. 匿名 2021/04/14(水) 21:45:18 

    あの新メニュー、手際が悪くこねくり回されて、テレビのでさえおいしそうに見えなかったのに
    実際行ったら更にひどいのが出てきそうな予感しかないよね

    +87

    -0

  • 319. 匿名 2021/04/14(水) 21:46:04 

    >>202
    返済じゃなくてお礼じゃない?
    この人のじゃないけどボンビーガールの人はシュークリームとオーブンにサインかけるとか高額な人には一緒に観光しますとかやってた気がする。

    +33

    -0

  • 320. 匿名 2021/04/14(水) 21:46:06 

    >>196
    夫仕事出来そうに見えなかったな
    あの落ち着きのなさと、子供っぽさ見るにあまり向いてなかったんじゃないかな
    料理が好きとかじゃなさそうだったし

    +146

    -0

  • 321. 匿名 2021/04/14(水) 21:46:39  ID:KVZb9AfvEV 

    >>47
    本当に。。
    死んでもいいと思ってたのでとかって話してるの聞いて 簡単に「死んでも」とかってワード出して欲しくないなと思った

    +261

    -0

  • 322. 匿名 2021/04/14(水) 21:47:45 

    >>118
    安易に死ぬとか言わないで欲しいよね。10代ならまだしも。あれで不動産働けてたのかな?

    +240

    -0

  • 323. 匿名 2021/04/14(水) 21:47:57 

    初っ端から社長も指摘してたけど、メニュー表があり得なさすぎる。
    あんなん見させられたら頼む気なくすわ

    +122

    -1

  • 324. 匿名 2021/04/14(水) 21:48:37 

    >>316
    インスタだよね
    これ見てうわあって思ったw

    +88

    -0

  • 325. 匿名 2021/04/14(水) 21:48:38 

    >>316
    デミソースぐらい乗せればいいのに。
    ほんとセンスのかけらもないね…

    +118

    -0

  • 326. 匿名 2021/04/14(水) 21:48:39 

    自分の姉のことを常連客って言い換えてたよね。
    え?って思った

    +149

    -1

  • 327. 匿名 2021/04/14(水) 21:48:54 

    >>313
    ああいう試食の時とかってワイプで抜かれてる芸能人大体「美味しいー!」とか言ったりするもんだけど、みんな首だけウンウン動かして「……」だったからまじで放送事故だったよねw
    コメント求められた時に唯一香音ちゃんだけが美味しいって絞り出したように添えてた

    +105

    -0

  • 328. 匿名 2021/04/14(水) 21:49:08 

    >>5
    これは何でもかんでもとは違う話。
    動物用のお店を出す人って、少なくとも動物好きで最低限の知識は持ってて欲しいよね。
    犬猫だったら玉ねぎとかチョコとかハチミツがダメって、飼ってない私ですらなんとなく知ってた知識だし。

    +117

    -3

  • 329. 匿名 2021/04/14(水) 21:50:01 

    盛り付けってセンスだよね。

    あとは経験なんだろうけど。
    知り合いの飲食店やってる人は牛丼すらお洒落に盛り付けてて逆に笑った。太刀打ちできない。

    +83

    -1

  • 330. 匿名 2021/04/14(水) 21:50:14 

    >>316
    これでいくら取るんだろう?もしこんなの出てきたら、Googleの口コミにめちゃくちゃ書いちゃいそう

    +106

    -0

  • 331. 匿名 2021/04/14(水) 21:50:50 

    なんか突然始まった企画だったよねこれ

    +8

    -0

  • 332. 匿名 2021/04/14(水) 21:51:02 

    >>316
    なんでこんなに黄身がシワシワで艶がないの?

    +141

    -1

  • 333. 匿名 2021/04/14(水) 21:51:06 

    >>290
    これがまじで1番キモかった
    アドバイスしてもらってる立場なのになんでこんな思考になるのか
    恋愛脳きもい

    +133

    -0

  • 334. 匿名 2021/04/14(水) 21:51:16 

    飲食店で2人とも働いてたみたいだけど飲食店での正社員での経験はなしって事で未経験なのかな?表現の仕方がややこしいわ。奥さんの方はバイトって書いてあったけど旦那さんはどうなんだろう。年齢的にはバイトっぽいけどどうなんだろうな

    +37

    -0

  • 335. 匿名 2021/04/14(水) 21:51:34 

    焼き鳥屋の社長さん合格出した時もうヤケッぱちに見えたw
    一口食べて考える時間もなくハイ!みたいな
    とりあえずテレビ的に合格って言えばいいんやろ、でも俺も店やってるから後でダメ出し言わせてもらうで!って感じだった気がするw

    +118

    -0

  • 336. 匿名 2021/04/14(水) 21:51:37 

    >>327
    食べてはいるけど、なぜかみんなバーガーを凝視してたね。
    和牛の料理人だった人も、???みたいな顔で食べてた。

    +97

    -0

  • 337. 匿名 2021/04/14(水) 21:52:13 

    >>86
    書いてあったよ。私もずっと人間用のをシェアするのかと思ってヒヤヒヤしてたから(画面右上の見出し?みたいなのに「シェアできるバーガー」みたいなこと書いてたから)、「ワンちゃん用のは犬用の材料で作ってます」って書いてあったのを見て、それなら最初から犬用と人間用別って右上に書いときゃ誤解を生まずに済むのにと思った。
    それにしても夫婦二人ともひどくてイライラしたわ。

    +205

    -0

  • 338. 匿名 2021/04/14(水) 21:52:28 

    この夫婦?ダメっぽいなって思ってチャンネル変えたわ
    なんで素人の飲食助ける番組になってんの?
    保護目的とか言って玉ねぎとか使ったんだね動物に対しても素人じゃん

    +96

    -1

  • 339. 匿名 2021/04/14(水) 21:52:51 

    >>316
    たぶん私が作った方がまだ美味しそうに見えるわ…

    +107

    -3

  • 340. 匿名 2021/04/14(水) 21:53:50 

    元不動産業というけどサラリーマンも難しそうな人でしたね。
    自分の事、奥さんのことばかりの思考で全体像が全く見えてなさすぎ。

    +114

    -0

  • 341. 匿名 2021/04/14(水) 21:54:09 

    調理師免許もってるのかな?

    +3

    -5

  • 342. 匿名 2021/04/14(水) 21:54:10 

    玉ねぎ駄目じゃね?!と思いつつ見てて、去年の11月から飲食店始めて、コロナの協力金がなかったらやってけないとか言ってて、昼休みになんだこの夫婦??と思ってた。
    テイクアウトって結局合格?したの??1品だけ??
    色々考えが甘いんだなと思ってたし、よくあの教えてた人が相手にしてたなと思ったわ。

    +70

    -0

  • 343. 匿名 2021/04/14(水) 21:54:23 

    >>316
    ライスバーガーもだけど、これもソースは?
    ハンバーグに味付けてるとしてもソース的なものがないと何食わされてんのかわからない

    +82

    -0

  • 344. 匿名 2021/04/14(水) 21:54:25 

    >>97
    待って待って!
    玉ねぎのみじん切りって素人でもできる人の方が多いよね?
    その人家庭科の授業ちゃんと受けたの?

    +32

    -0

  • 345. 匿名 2021/04/14(水) 21:54:53 

    協力金もらったんだし
    テレビで知名度もあげたんだし
    いろんな意見を取り入れ頑張れ!!

    +5

    -8

  • 346. 匿名 2021/04/14(水) 21:55:00 

    >>341
    ないと思う
    クックパッド参考にしてるくらいだし

    +48

    -0

  • 347. 匿名 2021/04/14(水) 21:55:25 

    インスタの食べ物の写真が揃いも揃って美味しくなさそうで驚く

    +62

    -2

  • 348. 匿名 2021/04/14(水) 21:55:30 

    >>290
    ちょっと誰か忘れたけど、女性出演者も何言ってるの!?ってびっくりしてたよね。私もその発言びっくりだったわ。

    +94

    -0

  • 349. 匿名 2021/04/14(水) 21:56:18 

    >>132
    私も見ててボンビーガール思い出したの!
    経験ないにしてもどちらも清潔感なくてガサツ、だらしない人がやってる感じがして飲食だしこわいよね
    ましてコロナだし衛生面が心配
    やる気と夢だけはあるんだろうけどさ、最初からクラウドファンディング頼みで簡単にお店出せると思ってそうなのが嫌だわ

    +71

    -0

  • 350. 匿名 2021/04/14(水) 21:56:41 

    しっかりとした20代夫婦もいる
    そうじゃない夫婦もいる
    不思議だなあ

    +40

    -0

  • 351. 匿名 2021/04/14(水) 21:56:46 

    >>228
    VTR見ながら出演してたんじゃないの?

    +37

    -1

  • 352. 匿名 2021/04/14(水) 21:57:58 

    >>294
    そうなんですね。
    まあ多分メニューには記載されてるかもしれないし、書き込み一つで風評被害になると思いますよ。

    +8

    -6

  • 353. 匿名 2021/04/14(水) 21:58:10 

    ツイッター見たら、もうしらす丼でいいじゃんと書かれてて笑った
    確かにセンスのないぐちゃっとしたライスバーガーより、そっちの方がマシかも

    +182

    -0

  • 354. 匿名 2021/04/14(水) 21:58:35 

    >>207
    悪気がないってのがタチ悪いよね
    恐らく叱っても促しても何を言っても心に響かないタイプ

    +102

    -0

  • 355. 匿名 2021/04/14(水) 21:58:49 

    どうせ在日なんでしょ?

    +3

    -20

  • 356. 匿名 2021/04/14(水) 21:58:59 

    ラーメンのハム1枚(半分×2枚)が切ない…
    何でもかんでもメニューにしてるけど、絞った方がいいね。

    +52

    -0

  • 357. 匿名 2021/04/14(水) 21:59:21 

    >>1
    最後まで見た?
    開発してたメニューは人間向けだった。
    最後に完成したのは、人間用のライスバーガーとワンちゃん用のライスバーガーみたいののセットで、でてきたよ。
    自分も見ながら玉ねぎやらスパイス大丈夫なの?って見てたけど、あれは番組の編集が悪いんだと思う。
    奥さんは動物看護師をしていたらしいし、知識ちゃんとあるはずよ。

    +17

    -65

  • 358. 匿名 2021/04/14(水) 21:59:24 

    悪い所ははっきり指摘したほうがいいね
    トラブルが起こると思う

    +44

    -0

  • 359. 匿名 2021/04/14(水) 22:00:18 

    Googleマップのクチコミはいいよ。犬と同伴できるカフェというだけでこんなにも付加価値があるとは。衛生面悪そうに見えるから愛犬連れていてもここではコーヒー飲みたくない。

    +82

    -2

  • 360. 匿名 2021/04/14(水) 22:00:43 

    >>119
    「料理苦手な彼女が頑張って、俺のために作った始めてのお弁当」だったら、私が彼氏だったら食べるかな
    それ以外のシチュエーションだったら遠慮申し上げたい

    +93

    -0

  • 361. 匿名 2021/04/14(水) 22:01:33 

    >>305
    Twitter見たら書いてたね…給付金頼り過ぎだし、もらえて当たり前とか思ってるのかな

    +123

    -0

  • 362. 匿名 2021/04/14(水) 22:01:51 

    見逃した方、動画どうぞー
    ちょうど1時間後あたりからこの人たちの見れるよ
    ヒルナンデス! 2021年4月14日池袋でオードリーが3時間だけ観光大使に!水族館&カプセルトイ LIVE - YouTube
    ヒルナンデス! 2021年4月14日池袋でオードリーが3時間だけ観光大使に!水族館&カプセルトイ LIVE - YouTubeyoutu.be

    水族館でクイズ&カプセルトイを満喫!オードリーが池袋で3時間だけ観光大使に▼犬カフェ居酒屋で新企画!一発逆転新メニューを開発">

    +49

    -0

  • 363. 匿名 2021/04/14(水) 22:01:58 

    ドア開けた途端、犬がうるさかった(笑)
    お店なんだから、躾してね。

    +110

    -1

  • 364. 匿名 2021/04/14(水) 22:02:15 

    旦那さん発達持ちなのかと思った

    +128

    -4

  • 365. 匿名 2021/04/14(水) 22:02:56 

    >>307
    文章からにじみ出るアホくささ…
    世界発信やめろよ…

    +195

    -2

  • 366. 匿名 2021/04/14(水) 22:02:58 

    >>157
    見てきたけど、自分で冷凍したハンバーグ出したくせにTwitterで冷食批判されてキレてるし、言葉遣い悪いし、メニュー表Excelで作ったのそのまんま置いてるだけだし、玉ねぎ云々なくても炎上してたよ

    ワイプのナンちゃんがメニュー表がこれって…とか総とっかえしないと無理なんじゃ…とか呟いてたのがリアルだった

    +138

    -0

  • 367. 匿名 2021/04/14(水) 22:03:13 

    >>353
    笑ったww
    ほんともうシラス丼でいいやんねw
    お茶の粉使いたいならスイーツにでも使えばいいのにw

    +95

    -0

  • 368. 匿名 2021/04/14(水) 22:03:43 

    >>332
    大量に作り置きしてあるとか?

    +29

    -1

  • 369. 匿名 2021/04/14(水) 22:03:51 

    たぶん、旦那はアスペ。

    +87

    -4

  • 370. 匿名 2021/04/14(水) 22:03:54 

    申し訳ないけどあのメニューにお金払って迄食べたいとは思わなかった😢

    +75

    -0

  • 371. 匿名 2021/04/14(水) 22:04:16 

    おままごとレベルの料理に幼稚園児レベルの脳みそ

    +102

    -0

  • 372. 匿名 2021/04/14(水) 22:05:03 

    >>332
    朝作って昼に食べる目玉焼きでもこんなに可哀想な見た目になってないよ…
    これも冷凍なんですかね?

    +83

    -1

  • 373. 匿名 2021/04/14(水) 22:05:33 

    >>2
    ほぅ、、、。
    って素直に感心しちゃったww

    +103

    -2

  • 374. 匿名 2021/04/14(水) 22:05:37 

    >>101
    林先生が登場

    +7

    -0

  • 375. 匿名 2021/04/14(水) 22:05:47 

    >>357
    問題はソコだけじゃない気がする

    +55

    -3

  • 376. 匿名 2021/04/14(水) 22:06:20 

    >>58
    茨城の「ペンギン」さんですね。今も大人気店ですよ。

    ペンギン - 桜川市その他/ハンバーグ/ネット予約可 [食べログ]
    ペンギン - 桜川市その他/ハンバーグ/ネット予約可 [食べログ]www.google.co.jp

    ペンギン (桜川市その他/ハンバーグ)の店舗情報は食べログでチェック! 【禁煙 / ネット予約可】口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。

    +17

    -0

  • 377. 匿名 2021/04/14(水) 22:06:44 

    >>368
    目玉焼きなんて他の調理してる間に焼けるから作り置きなんて必要ないもんだけどねえ…
    なんだろねこのシワシワ

    +62

    -0

  • 378. 匿名 2021/04/14(水) 22:06:46 

    ヒルナンデスの編集が、とか騒いでる人たちいるけど、この夫婦の人間性にまず難ありだから、相乗効果で残念な結果に

    +108

    -1

  • 379. 匿名 2021/04/14(水) 22:06:56 

    インスタでメニューの写真見たけど、本当に料理のセンスがない!!!!!
    こんな写真SNSで載せて、テレビに出て炎上しちゃって大丈夫なのかな…

    犬が好きな気持ちは良いけど、その他がなってないというか…

    +76

    -0

  • 380. 匿名 2021/04/14(水) 22:08:01 

    飲食店舐めてるとしか

    見てたけど、
    衛生的にどうなの?と思った
    犬と飲食店って、、

    よく、店をやろうと思った
    協力金目当てだと思った

    +97

    -0

  • 381. 匿名 2021/04/14(水) 22:08:16 

    あんなメニュー表見たことない
    ヤラセじゃなかったらお客さんのこと何も考えてないダメ経営者

    +63

    -0

  • 382. 匿名 2021/04/14(水) 22:08:25 

    よくヒルナンデスもこの店見つけたよ

    +94

    -0

  • 383. 匿名 2021/04/14(水) 22:08:43 

    これみてたけど美味しそうでもなかったしカップルがいちゃいちゃしながら趣味でやり始めたんかなあってかんじだった、、

    センスもあまり感じられなかったし。

    +115

    -0

  • 384. 匿名 2021/04/14(水) 22:09:13 

    ぼんやりしたいびつなハンバーグが本当にまずそうだった…
    せめて焼き色ついてたらマシにみえるものを…

    +94

    -0

  • 385. 匿名 2021/04/14(水) 22:09:22 

    料理経験ないくせになんでメニューが130?もあるのか謎だわ…
    素人がネットのレシピ真似して美味しい!って盛り上がってドンドン増えたとしか思えない。
    目玉焼き1つまともに作れないくせにね…

    +122

    -0

  • 386. 匿名 2021/04/14(水) 22:10:11 

    >>157
    見たきたけど、飲食のコーナーでスタジオの空気がここまで凍りついてるの初めて見たわ

    +109

    -0

  • 387. 匿名 2021/04/14(水) 22:10:14 

    動画見たけど、試食した時のみんなのリアクションが。あのナンチャンですら、おいしいと言わなかったw阿佐ヶ谷姉妹も無言で食べていたし、水田に至っては眉間に皺寄せて食べてたねw
    あの社長さん34歳には見えないくらい貫禄があった!焼き鳥おいしそうだったなー

    +116

    -0

  • 388. 匿名 2021/04/14(水) 22:10:25 

    オープンキッチンで客から丸見えなのにこのぐちゃぐちゃ感はやばくない?
    冷蔵庫の中も乱雑に入れてたし、なんか色々残念だった
    『ヒルナンデス』に「これ放送していいの?」の声 ドッグカフェメニュー開発で玉ねぎ使用など批判相次ぐ

    +115

    -1

  • 389. 匿名 2021/04/14(水) 22:10:25 

    今Twitter見てきたけど、まあ悪気はないけどアホなのかなと思った。
    もともとの口コミとかはいいみたいだから、地元密着で頑張ればいいと思う。

    +17

    -9

  • 390. 匿名 2021/04/14(水) 22:10:37 

    動物の保護活動はもうちょっと先の目標にして、二人ともバイトや下働きで経験積んでからカフェ開く方が上手くいくと思ったわ
    20代ならまだ美味しいものもそんなに食べてないだろうし、料理の知識もない
    開発の材料が何も無い状態でやってるから、アドバイスしてる社長の時間がもったいなかった

    +104

    -1

  • 391. 匿名 2021/04/14(水) 22:11:24 

    >>388
    インテリアコーディネーター入れた方がいいね。

    +41

    -0

  • 392. 匿名 2021/04/14(水) 22:11:33 

    >>388
    うわ汚ねぇ…
    こんなの見せられて食事とか無理すぎる

    +124

    -1

  • 393. 匿名 2021/04/14(水) 22:12:04 

    >>363
    ね。お店に連れてくるなら躾しといてほしいよね。
    他のお客さんの犬にかかって行ったらどうするんだろ。あんなに無駄吠えしてるお店にワンコ連れて行きたくないわ。

    +69

    -0

  • 394. 匿名 2021/04/14(水) 22:12:40 

    >>388
    ヒィィィ!汚い!!
    ゴムの箱になにかいそう!嫌だ!

    +93

    -2

  • 395. 匿名 2021/04/14(水) 22:12:52 

    >>3
    というか、実家で犬飼ってたけど、シェアしようと思わない。
    最初に材料の時点で取り分けとくというのならわかるけど。実家でも、鶏のササミを買ったときに犬用にわけて、ゆでてあげて、裂いたのをドッグフードにトッピングしてあげて、人間はササミをチーズフライとか梅紫蘇巻きにして食べるとかならあったし。
    人間が直で食べてるもの与えて、それが当たり前だと思うようになって、食卓にあるもの食べるようになっても危険だし。
    味覚も違えば、食べられるものも違うから危険だし。犬のために作られたものをあげたい!

    +303

    -3

  • 396. 匿名 2021/04/14(水) 22:12:54 

    >>374
    ぶちギレられるやんw

    +9

    -0

  • 397. 匿名 2021/04/14(水) 22:12:55 

    >>323
    エクセルで作ったみたいなやつね笑
    あれメニュー表だと思わないよ

    +43

    -0

  • 398. 匿名 2021/04/14(水) 22:13:22 

    >>321

    ながら見してたけど、この発言が耳に入ってこの人ちょっとおかしいのかなと思った。

    そしたらガルちゃんでトピたってるしSNS炎上してるみたいだしで…やっぱりおかしい人なのね。

    +130

    -0

  • 399. 匿名 2021/04/14(水) 22:13:31 

    敏腕社長さんがリサーチに連れて行ってくれたSHOGUN BURGERに行くよね。動物愛護は素晴らしい事だけども。

    +33

    -0

  • 400. 匿名 2021/04/14(水) 22:14:29 

    今日ちょうど見てたけど、飲食店の経験もないし、ノープランでおままごと的にカフェ始めたように感じた。
    冷凍したハンバーグチンして出してたのもあり得ないし、素人のわたしから見ても飲食店なめてると思われても仕方ない内容だった。

    +97

    -0

  • 401. 匿名 2021/04/14(水) 22:14:52 

    >>363
    めっちゃ吠えてたよね!
    びっくりした
    そんな吠えるか?ってくらい

    +79

    -1

  • 402. 匿名 2021/04/14(水) 22:15:32 

    >>388
    でしょ?テレビ越しでもごちゃごちゃしていてキッチン周りが整理整頓されていない。これだと毎回あれがないこれがないと探して提供に時間かかるし作業効率悪いのがよくわかる。

    +105

    -0

  • 403. 匿名 2021/04/14(水) 22:15:48 

    >>10
    確かに微妙な時多いけど
    私は昼時にコロナだらけの情報番組見て
    鬱蒼とした気分になりたくないから
    唯一時事ネタ扱わないヒルナンデスに避難しちゃう。

    +163

    -8

  • 404. 匿名 2021/04/14(水) 22:16:37 

    >>388
    こんなの絶対行きたくないわ
    絶対虫いるよ

    +75

    -0

  • 405. 匿名 2021/04/14(水) 22:16:38 

    >>32
    正直こういう店に協力金出されるのなんだかなぁ…。

    +262

    -0

  • 406. 匿名 2021/04/14(水) 22:17:33 

    >>363
    きっと犬が好きってだけで飼ってるんだろうな
    躾もロクにできない甘やかしてばかりのバカ飼い主って感じ
    保護活動も好きだから程度の気がする

    +81

    -0

  • 407. 匿名 2021/04/14(水) 22:17:43 

    >>388
    異物混入しまくってそう…

    +43

    -0

  • 408. 匿名 2021/04/14(水) 22:18:22 

    ボッタクリすぎる!!こんなのうちで食べる朝食レベル。ロングウィンナーじゃないのが笑える。パンもそこら辺のスーパーにあるパンだろうな。
    『ヒルナンデス』に「これ放送していいの?」の声 ドッグカフェメニュー開発で玉ねぎ使用など批判相次ぐ

    +170

    -0

  • 409. 匿名 2021/04/14(水) 22:18:34 

    ドッグランや大きな公園でキッチンカーからスタートするとか段階踏めばいいのにいきなり一等地に未経験者が店構える。信じられない。

    +104

    -0

  • 410. 匿名 2021/04/14(水) 22:18:54 

    >>86
    なんだ。
    じゃ別にヒルナンデスにクレーム入れなくてもいいじゃん。
    ちゃんと見てない人が多すぎ。

    +24

    -13

  • 411. 匿名 2021/04/14(水) 22:20:23 

    >>118
    旦那さんがやたら「ヤバい」を連発していて言葉遣いが気になって、途中でテレビ消した。

    +233

    -1

  • 412. 匿名 2021/04/14(水) 22:20:46 

    >>85
    スタジオも総ツッコミだったよねw
    なんかこの旦那方向がおかしい?というか空回りしてる感あった。

    +216

    -1

  • 413. 匿名 2021/04/14(水) 22:20:57 

    インスタ見たけど、カフェだけじゃなくてトリミング?もやってるのかな?
    大変そうだね~。

    +10

    -0

  • 414. 匿名 2021/04/14(水) 22:21:06 

    自信作らしい。。味しなさそう。私が作ったキーマカレーの方がおいしいと思う。
    『ヒルナンデス』に「これ放送していいの?」の声 ドッグカフェメニュー開発で玉ねぎ使用など批判相次ぐ

    +120

    -0

  • 415. 匿名 2021/04/14(水) 22:21:09 

    見たけどこれシェアって言い出したの旦那の方なんだよね

    最初から犬用と人間用しっかり分けて作るつもりだったのなら、この夫婦はシェアっていう言葉の意味知らないってことよね

    +51

    -1

  • 416. 匿名 2021/04/14(水) 22:21:21 

    ライスバーガー星型にしてたやつアドバイザーの焼き鳥屋さんにぐちゃぐちゃに見える的なこといわれてて確かに!っておもった
    改良したやつも美味しそうには見えなかった

    +68

    -0

  • 417. 匿名 2021/04/14(水) 22:21:55 

    >>408
    せめてレタスとか野菜挟むとかね…
    ネカフェでももうちょっとマシなの出してると思う

    +112

    -0

  • 418. 匿名 2021/04/14(水) 22:22:22 

    >>307
    下に落とさないようにはもちろんするけど、人間のハンバーグにも玉ねぎ入れなきゃよかったかもね。
    お肉だけで作られたのとかもあるじゃん?
    あ…原価的に無理そうなお店だね…。
    でも豆腐ハンバーグとかさ、豆は犬もいけたと思うけど…
    全体的に配慮がたりないし、なにより謙虚さがない。
    私は小売り業で働いてるけど、どんなクレームにも上の人は真摯に対応してたよ。
    例えイチャモンでも、そこから学ぶこともある。姿勢が大切。ご意見ありがとうございます。くらい言えなきゃ。
    関心があるうちが、まだ華だよ。

    +126

    -0

  • 419. 匿名 2021/04/14(水) 22:22:44 

    『ヒルナンデス』に「これ放送していいの?」の声 ドッグカフェメニュー開発で玉ねぎ使用など批判相次ぐ

    +46

    -1

  • 420. 匿名 2021/04/14(水) 22:23:36 

    これ見てたけどドッグカフェで何でシラスに異様にこだわってんだろと思った
    何か理由があるにしろそのこだわりは捨てていいだろと

    +68

    -0

  • 421. 匿名 2021/04/14(水) 22:24:33 

    保護犬への寄付とかのやりたいことへの夢はいいけど
    2人とも飲食店をやるセンスはないよね
    オープンキッチンなのにぐちゃぐちゃだし
    しらすにあんなにこだわられてもこっちにはそこまでシラスバーガーに魅力感じないのに

    最後は犬用バーガー完全別になってたけどシェアできるバーガーってテーマで
    メニュー作り始まったからテロップ出てたわけで
    玉ねぎ使いだしたら突っ込む人でてくるのも仕方ないと思う
    あんなんでも1日2万くらい売り上げあるんだから立地ってすごい

    +82

    -1

  • 422. 匿名 2021/04/14(水) 22:24:46 

    >>107
    しかも店開くのもクラウドファンディングで開いたんだよね。
    クラウドファンディングした人これ見てどう思うのかな。何て言ってお金募集してたんだろう。

    +96

    -0

  • 423. 匿名 2021/04/14(水) 22:24:47 

    >>419
    いやほんとなんで目玉焼きがどれもこんな不味そうなのw

    +118

    -1

  • 424. 匿名 2021/04/14(水) 22:25:13 

    >>363
    ツイッターでよく吠えるけど怒ってるわけじゃないです!みたいなこと書いてたけど、日中ずっとお店の看板犬扱いされてストレスたまって吠えてるんじゃないかって思った
    犬好きなのかもしれないけど、1Kで3匹飼ってるっていうのもね

    +111

    -1

  • 425. 匿名 2021/04/14(水) 22:25:31 

    >>363
    クチコミにお店の犬が足にまとまりついてきたって書いてあるから店内で放し飼いみたいだね。
    あんなに吠えてたのに他の犬と接触して大丈夫なのかな?

    +60

    -0

  • 426. 匿名 2021/04/14(水) 22:26:33 

    >>408
    ラブホの無料の朝食みたい笑

    +107

    -1

  • 427. 匿名 2021/04/14(水) 22:26:46 

    >>424
    うわ…典型的なアホ飼い主…
    無駄吠えって言葉も知らないのかな

    +73

    -0

  • 428. 匿名 2021/04/14(水) 22:26:56 

    >>419
    なんかキャベツも太いね。

    +88

    -0

  • 429. 匿名 2021/04/14(水) 22:27:03 

    私は最初に自信作と言った冷凍ハンバーガーにはまさか玉ねぎ入ってないよね?と疑ってる
    あれは犬とシェアって話してたから
    そもそも人間と犬が同じものをシェアって犬のこと考えたら人間には美味しくないものになるよね

    +17

    -0

  • 430. 匿名 2021/04/14(水) 22:27:07 

    >>408
    こんなメニューばっかりで130種類もあるんだろうね。
    5種類でいいからまともな料理出せよって思ってしまう。こんなの子供と作った朝ごはんじゃん。

    +126

    -0

  • 431. 匿名 2021/04/14(水) 22:27:33  ID:yf3QqtIg7b 

    >>419
    わーハンバーグ極み感ゼロ。味噌汁にネギ散らさないの?彩り悪すぎ。外食したことないのかな。

    +140

    -0

  • 432. 匿名 2021/04/14(水) 22:27:56 

    >>84
    温和なナンチャンがひいてた。そして声は聞こえないけど、
    イヤー無理でしょーとか言ってた感じだった

    +120

    -0

  • 433. 匿名 2021/04/14(水) 22:28:50 

    玉ねぎ選んだのはあの社長なんじゃない?食材業務スーパーに買いに行った時に選んでたの社長だよね?

    +9

    -0

  • 434. 匿名 2021/04/14(水) 22:28:58 

    >>416
    確かにね~、星形にこだわるなら押し寿司みたいにきっちり星形にするとかのほうがいいかもね。

    +22

    -0

  • 435. 匿名 2021/04/14(水) 22:28:59 

    >>424
    確かに怒ってるわけじゃなく遊んで系のテンションあがって吠えてる感じはあったけど
    でも吠えるタイプの犬がいる店って
    常連かよっぽど犬好きじゃないと怖くて入れないよね

    +50

    -0

  • 436. 匿名 2021/04/14(水) 22:29:11 

    ヒルナンデスってこんなひどい店取材するんだ…って最後まで見れなかった。
    しっかりものの奥さん、って全然しっかりしてないし。
    考えが甘すぎるよね…

    +120

    -0

  • 437. 匿名 2021/04/14(水) 22:29:14 

    >>420
    奥さんのおばあちゃんのバイト先がしらす屋さんで、そのしらすを小さい時から食べてるから使いたいんだってw

    +84

    -0

  • 438. 匿名 2021/04/14(水) 22:29:32 

    >>419
    食器とかもうちょっといろいろどうにかならないのかな?
    遊びなのかな?

    +85

    -0

  • 439. 匿名 2021/04/14(水) 22:29:40 

    >>388
    これ、新メニューや玉ねぎ以前の話ですよね
    お店見た瞬間うわって思いました…
    オープンキッチンなのに全然オシャレじゃないし、何よりこれじゃ衛生面も適当なんだろうなーと思ってしまいます

    +95

    -0

  • 440. 匿名 2021/04/14(水) 22:29:52 

    >>414
    最初見たときしゃばしゃば過ぎてご飯に牛乳かけたやつかと思った
    お店に出すレベルじゃないよね…

    +117

    -0

  • 441. 匿名 2021/04/14(水) 22:30:31 

    >>419
    こんなの100円でいいやろ

    +68

    -1

  • 442. 匿名 2021/04/14(水) 22:30:34 

    >>414
    申し訳ないがチーズがチーズに見えなくて牛乳をご飯にぶっかけたのかと思ったわ

    +131

    -0

  • 443. 匿名 2021/04/14(水) 22:30:36 

    >>424
    1kで3匹って、ストレスたまりまくりだろうな
    何か悲惨

    +65

    -1

  • 444. 匿名 2021/04/14(水) 22:30:51 

    >>3
    かなり前のバラエティー番組で、とある女性芸能人がチャーハン(系だったと思う)を買って、愛犬に食べさせるからと一つ一つ玉ねぎを取り除いてて驚愕したわ。

    いやいや、成分とか染み込んでるから、身だけ取り除いても無意味。

    +469

    -2

  • 445. 匿名 2021/04/14(水) 22:31:05 

    家族の反対押し切って開業したらしいから結婚したばかりでお花畑だったんだよ

    +45

    -0

  • 446. 匿名 2021/04/14(水) 22:31:13 

    >>420
    奥さんの実家から送られてくる?みたいな感じだったかと。
    お茶も出身地の関係かな。静岡。

    +8

    -1

  • 447. 匿名 2021/04/14(水) 22:32:20 

    >>12
    仮にわんちゃんと別に作ってたかもしれないけど違う料理の方がよかったかも

    +29

    -1

  • 448. 匿名 2021/04/14(水) 22:32:31 

    >>420
    おばあちゃんがバイトしてるから安く手に入るんじゃない?

    +31

    -0

  • 449. 匿名 2021/04/14(水) 22:32:52 

    >>357
    あれは営業妨害だよね。
    ちゃんとしてるのに、編集の仕方が悪くて嫌な印象を与えてるよ。
    あのドッグカフェ応援するわ。

    +8

    -43

  • 450. 匿名 2021/04/14(水) 22:33:12 

    料理上手いわけでもなく
    センス良いわけでもなく
    清潔感あるわけでもなく
    安いわけでもなく

    …え、これもう飲食店としてアウトだよね

    +85

    -1

  • 451. 匿名 2021/04/14(水) 22:33:12 

    奥さん旦那に対して何も思わないのかな?
    あのメニュー表とか、ハンバーグをチンとか。
    飲食の知識ゼロの私でさえ違和感感じるのに。

    +101

    -0

  • 452. 匿名 2021/04/14(水) 22:34:10 

    >>448
    もしかしたらおばあちゃんにタダで送ってとか言ってるかもね
    おばあちゃん可哀想

    +65

    -0

  • 453. 匿名 2021/04/14(水) 22:34:17 

    >>424
    1kで人間2人と犬3匹。昼間は店に連れ出されて閉店まで店にいるんだろうね。そりゃストレス溜まるよね。可哀想。

    +88

    -0

  • 454. 匿名 2021/04/14(水) 22:34:38 

    >>451
    嫁も同類だから何も思わないのでは

    +65

    -0

  • 455. 匿名 2021/04/14(水) 22:34:43 

    最後一応合格もらってたけどナンチャンも誰も美味しいって言ってないのが気になった
    料理も素人で親にも反対されたらしい
    せめてどっかの厨房とかで修業しろよと思った
    旦那はやたら百個作った、寝ないで作ったアピール

    ただ保護犬の譲渡とかの場にしたいと言ってたのでうまく行くといいとは思うけど、あのままなら絶対潰れる

    +119

    -0

  • 456. 匿名 2021/04/14(水) 22:34:58 

    初めてフランベして、ぎゃーぎゃー騒いでるのみて寒気した

    +120

    -0

  • 457. 匿名 2021/04/14(水) 22:35:22 

    >>452
    バイトなのにね

    +22

    -0

  • 458. 匿名 2021/04/14(水) 22:36:04 

    食べ物も今出てたの全部不味そうでびっくりした
    すぐ潰れそう

    +48

    -0

  • 459. 匿名 2021/04/14(水) 22:36:07 

    >>346
    なくてもお店やってもいいんですかね、、?
    クックパッドみてって聞いたときは、、え?ってなりました笑

    +74

    -0

  • 460. 匿名 2021/04/14(水) 22:36:13 

    >>449
    どうぞどうぞ☺️

    +23

    -2

  • 461. 匿名 2021/04/14(水) 22:37:17 

    >>456
    しかもフランベできたからもういいんじゃね?ってアホなこと言ってたね
    バカップルのおうちご飯かよって思った
    あんなアホみたいな経営者の料理に金払うなんて馬鹿らしい

    +147

    -0

  • 462. 匿名 2021/04/14(水) 22:37:25 

    >>459
    調理師免許はなくてもいいんだよ

    +21

    -0

  • 463. 匿名 2021/04/14(水) 22:37:38 

    この人達、センスが全く感じられなくて失敗しか見えない。

    奥さんの髪の毛も飲食店なのに不潔感あったし、犬を思う気持ちはあるのかもしれないけどもう少し勉強したらいいのに。



    +101

    -0

  • 464. 匿名 2021/04/14(水) 22:37:43 

    >>316
    他のメニューもすごいよ
    バターチキンとかラーメンセットとか
    飲食なめてるわ

    +77

    -0

  • 465. 匿名 2021/04/14(水) 22:37:45 

    ZIPのじっぺいと言い、日テレは犬をなんだと思ってるんだろう

    +32

    -0

  • 466. 匿名 2021/04/14(水) 22:37:46 

    >>415
    シェアって言葉、旦那さんはもしかして何かを分けあう、分配するとかじゃなくて、一緒の時間を共有する(仲良く一緒に食べる)って事かと勘違いしていたのかな?

    +26

    -0

  • 467. 匿名 2021/04/14(水) 22:38:10 

    番組見てて気になったんだけど、こういうお店ってアクリル板しないの?
    国から援助してもらってるなら最低限アクリル板つけるとかしてほしいし、内装がごちゃごちゃしてるのも気になった
    『ヒルナンデス』に「これ放送していいの?」の声 ドッグカフェメニュー開発で玉ねぎ使用など批判相次ぐ

    +124

    -2

  • 468. 匿名 2021/04/14(水) 22:38:12 

    >>273
    奥さんの方も、うちらは〜とか言ってたり旦那ほどではないにしろ言葉遣いがなってないなと思ったよ。
    うちらって言ったところのテロップ私たちはに直してあったw

    +126

    -0

  • 469. 匿名 2021/04/14(水) 22:38:20 

    食に興味が無い人のメニューだった
    料理にうるさい水田の顔が怖かった

    +79

    -0

  • 470. 匿名 2021/04/14(水) 22:38:28 

    私はこんなコロナ禍でなくても傾いているであろう店にコロナの協力金が出てるのが納得いかなかったよ。協力金がなきゃ潰れてますって本人達言ってたけど、税金をこんな計画性のない店に注ぎ込まないで頂きたい。

    +107

    -0

  • 471. 匿名 2021/04/14(水) 22:38:32 

    この夫婦にアドバイスしてた人が「イヌとシェアできるメニュー」を提案してなかった?
    この夫婦も何も勉強せずにクックパッド見ながらメニュー決めたりして素人以下なのも問題だけど、アドバイスしてた人にも問題あると思うけどな。

    +9

    -3

  • 472. 匿名 2021/04/14(水) 22:38:34 

    >>459
    免許なくても開業はできるよ
    許可はいるけど

    +14

    -1

  • 473. 匿名 2021/04/14(水) 22:39:11 

    >>467
    ダンボールの山はなんなんだろう
    G出そうね

    +84

    -0

  • 474. 匿名 2021/04/14(水) 22:39:36 

    >>467
    こんな所で作られたもの食べたくない。
    うちのキッチンの方がまだ綺麗だよ😂
    カウンターが物置じゃん😂

    +115

    -2

  • 475. 匿名 2021/04/14(水) 22:39:37 

    >>464
    そのラーメンもインスタントなんだろうな…

    +52

    -0

  • 476. 匿名 2021/04/14(水) 22:39:53 

    学園祭レベルの店構え

    +39

    -0

  • 477. 匿名 2021/04/14(水) 22:39:55 

    >>468
    そこまでするならカットしてやればいいのにねw
    アラサーのうちら、ってどこのDQN

    +61

    -1

  • 478. 匿名 2021/04/14(水) 22:39:56 

    旦那さん「緊張するとめちゃくちゃ喋ってしまうタイプなんです」とか言ってテンパりながらうわぁーって喋ってて、あれ?これは…って思った。

    +94

    -1

  • 479. 匿名 2021/04/14(水) 22:40:53 

    >>473
    多分寄付された犬の餌かな?

    +24

    -0

  • 480. 匿名 2021/04/14(水) 22:40:57 

    レビューの返信に「笑」ってつける時点で……まあ、自分なりに一生懸命やってるのにこんな揚げ足とられて責められなきゃいけないんだよ?!ムキー!ってきたんだろうけど、やり方が子どもっぽい

    +45

    -0

  • 481. 匿名 2021/04/14(水) 22:41:12 

    >>459
    無くても問題はない。

    でもちゃんと衛生学とか調理以外のことも勉強出来るし、資格無くても勉強はしてほしいところだ
    ね。

    +24

    -1

  • 482. 匿名 2021/04/14(水) 22:41:24 

    >>12
    犬が居る前提のカフェで人間用でもネギ類のメニューはちょっと怖い。不意に落として食べてしまうケースも考えられるし誤って犬用に入り込んじゃう可能性もある。
    匂い嗅ぐだけで食べないんだけど、家でも料理する時は落とさないように服や手に付かないようにとか細心の注意払う。

    +274

    -1

  • 483. 匿名 2021/04/14(水) 22:41:31 

    モスのライスバーガーが食べたくなってきたわ

    +48

    -0

  • 484. 匿名 2021/04/14(水) 22:41:47 

    なんでこんな人達取り上げたのかね?

    ハンバーガーにしらすもおかしいし、なぜ抹茶⁈

    全然美味しそうじゃないわ。

    +90

    -0

  • 485. 匿名 2021/04/14(水) 22:42:46 

    お客さん増えそうだし、行きたい人がいけばいーんじゃない?

    +4

    -2

  • 486. 匿名 2021/04/14(水) 22:42:46 

    この夫婦いまだに炎上した原因は玉ねぎだと思ってるっぽいな。自分の覚悟が伝わらなく残念、もっと頑張りますって…
    どうしようもないな

    +105

    -0

  • 487. 匿名 2021/04/14(水) 22:42:58 

    >>467
    この画像って、キッチン大改造しました!っていう完成した状態なんだよね…。

    +76

    -0

  • 488. 匿名 2021/04/14(水) 22:43:19 

    インスタちらっと見たんだけど、不動産屋さんとコラボしてお部屋探しの仕事もしてらっしゃるみたいね。どこまでこのドッグカフェが不動産と関わってるか分からないけれど、常連さん限定で一時預かりもしてるみたいだし、カフェに保護犬活動に不動産業って一気に色々と詰め込みすぎじゃないかなぁ…一つずつ確実にしていった方が良いんじゃ…

    +93

    -0

  • 489. 匿名 2021/04/14(水) 22:43:43 

    オーガニック?グルテンフリーがなんちゃらとか言って、業務スーパーで買い物してたよね。しかも嫁は調味料に何が入ってるかなんて見たことなかったー!って言ってたよ。お金もらって人間だけじゃなくて犬にも食べさせるなら調味料の成分とか野菜の原産地まで拘るけどな。高校生の文化祭みたいだった

    +107

    -2

  • 490. 匿名 2021/04/14(水) 22:43:46 

    >>483
    昨日食べたけど、美味しかったよ。
    柚子ジンジャエールも。

    +15

    -1

  • 491. 匿名 2021/04/14(水) 22:43:52 

    >>471
    旦那がテイクアウトとシェアをやりたいって言って、社長がライスバーガーを提案してたよ

    +5

    -0

  • 492. 匿名 2021/04/14(水) 22:44:16 

    >>459
    一番重要なのは食品衛生管理者の資格。それがあれば保健所がお店の中いろいろ見て営業許可証が貰える。
    そういうのこの店はクリアしてるんだよね?保健所ゆるゆるだな〜。

    +55

    -0

  • 493. 匿名 2021/04/14(水) 22:44:17 

    Twitterとかインスタ見たけど食べ物が全部美味しくなさそう
    ミートソースに生ハムのせたやつとかびっくりした

    +41

    -0

  • 494. 匿名 2021/04/14(水) 22:44:42 

    「おばあちゃんのシラス」をどうしても使いたい。ってただの自己満足やん。

    クックパッドにも笑ったし、ツッコミどころがありすぎてこんなのよく放送できたね。(笑)

    +93

    -1

  • 495. 匿名 2021/04/14(水) 22:44:50 

    >>467
    星のモチーフ好きなんだろうな
    ハンバーガーも星形にしてたし

    +80

    -0

  • 496. 匿名 2021/04/14(水) 22:46:18 

    インスタ見たら板みたいなナンがあった。
    あとラーメンもインスタントでハムと卵のせて、家庭で食べる昼御飯だった

    +44

    -0

  • 497. 匿名 2021/04/14(水) 22:46:31 

    >>63
    割と園山さんレベル

    +135

    -0

  • 498. 匿名 2021/04/14(水) 22:46:32 

    今日ちょうどこれ食べながらヒルナンデス観てたの
    イリコに野菜パウダーまぶしたやつ
    これは美味しかったけどこの夫婦のシラスに抹茶バーガーは不味そうだな〜って思いながらボリボリ食べてた
    『ヒルナンデス』に「これ放送していいの?」の声 ドッグカフェメニュー開発で玉ねぎ使用など批判相次ぐ

    +11

    -11

  • 499. 匿名 2021/04/14(水) 22:46:58 

    >>493
    しょうが焼きがなんとも言えなかった…。

    +19

    -0

  • 500. 匿名 2021/04/14(水) 22:47:07 

    >>494
    しかもおばあちゃんはバイトなんだよねw
    経営者とかなら分かるけど、おばあちゃんのバイト先のしらすにそんなこだわる!?ってびっくりだった。

    +99

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。