ガールズちゃんねる

絵文字を使わないとそっけないと思われますか?

96コメント2021/04/15(木) 01:36

  • 1. 匿名 2021/04/13(火) 19:26:17 

    最近付き合った彼氏に絵文字使わないんだね、女子なのに珍しいねと言われました。やはり絵文字は使わないとイメージが悪くなるのでしょうか?使ってもか☺︎←のマークぐらいしか使わなくて...

    +25

    -1

  • 2. 匿名 2021/04/13(火) 19:26:58 

    相手に合わせる様にしてる。

    +147

    -1

  • 3. 匿名 2021/04/13(火) 19:27:25 

    一個でもいれてたらいいんじゃないかなぁ。
    乱用するとおばさんみたいって言われるよね…

    +33

    -5

  • 4. 匿名 2021/04/13(火) 19:27:28 

    じゃあ使うように心がけたら?

    +15

    -18

  • 5. 匿名 2021/04/13(火) 19:27:37 

    絵文字使わない
    身近で使う人は母親くらい

    +11

    -7

  • 6. 匿名 2021/04/13(火) 19:27:47 

    使いすぎるのも
    浜辺美波の“公開イチャイチャ”に冷めた声「DMでやってくれんかな」 - 趣味女子を応援するメディア「めるも」
    浜辺美波の“公開イチャイチャ”に冷めた声「DMでやってくれんかな」 - 趣味女子を応援するメディア「めるも」news.merumo.ne.jp

    色んな芸能・エンターテインメント・ニュース満載♪『めるも』|(C)まいじつ 女優の浜辺美波が6月17日、自身のツイッターを更新し、来る8月14日公開の主演映画『思い、思われ、ふり、ふられ』の予告編を公開した..続きはこちらから!


    それまでりんご絵文字なんて使ってなかったのに
    美食探偵の撮影始まった頃からキーアイテムのりんごの絵文字を狂気的使用



    +16

    -30

  • 7. 匿名 2021/04/13(火) 19:27:50 

    私も絵文字もスタンプも使わないよ。
    素っ気ないと思われているかな。

    +12

    -5

  • 8. 匿名 2021/04/13(火) 19:27:56 

    𓀚𓀛𓀜𓀝𓀞𓀟𓀠𓀡𓀢𓀣𓀤𓀥𓀦𓀧𓀨𓀩𓀪
    これ使えば?

    +78

    -1

  • 9. 匿名 2021/04/13(火) 19:28:02 

    彼氏くらい親密になると使わない
    そこまで仲良くない人とかなら使う
    基本は相手に合わせることが多いかな

    +29

    -1

  • 10. 匿名 2021/04/13(火) 19:28:17 

    相手による。
    職場とかなら気にならないけど、友達や彼氏なら少し寂しく思う。
    でも相手がそういうスタンスなら受け入れる。

    +9

    -0

  • 11. 匿名 2021/04/13(火) 19:28:20 

    気にしなくて良いんじゃない?と言うのが本音ですが、
    もし気になるなら、1回のラインで1個絵文字入れてみるとか。

    +8

    -0

  • 12. 匿名 2021/04/13(火) 19:28:31 

    私は常に会話してるような、スタンスでいたいから、自分からは使いません。
    あまりにも可愛いメールをくれる人には頑張ってつけます。

    +3

    -0

  • 13. 匿名 2021/04/13(火) 19:28:35 

    相手がめっちゃ絵文字使ってくる→面倒だけど私も絵文字使わなきゃ・・ポチッ→相手からの返事が絵文字も何もない返信

    この流れなんなん

    +20

    -4

  • 14. 匿名 2021/04/13(火) 19:29:02 

    >>4
    なんか意地悪だな…

    +14

    -4

  • 15. 匿名 2021/04/13(火) 19:29:19 

    人による
    母親は絵文字あってナンボな人だから、とりあえず何かしらテキトーに絵文字付けてる
    LINEの絵文字取り放題登録してるくらいの人だから笑

    +4

    -0

  • 16. 匿名 2021/04/13(火) 19:29:22 

    絵文字を使う層はババァだよ

    +6

    -16

  • 17. 匿名 2021/04/13(火) 19:29:32 

    馬鹿なの?😡
    馬鹿なの?😏
    馬鹿なの?🥺
    馬鹿なの?😳

    微妙に違うからねー

    +73

    -2

  • 18. 匿名 2021/04/13(火) 19:29:53 

    絵文字も顔文字も使わないからそっけなくなる気がしてビックリマーク(!)←コレ多用してたら暑苦しいと言われたことがある。

    +8

    -1

  • 19. 匿名 2021/04/13(火) 19:29:54 

    絵文字は一回に一個くらい使うけど、スタンプは皆無な人です。

    +0

    -1

  • 20. 匿名 2021/04/13(火) 19:30:13 

    >>16
    🥺ྀི ʚ🥺ྀིɞ ฅ🥺ྀིฅ

    +0

    -1

  • 21. 匿名 2021/04/13(火) 19:30:24 

    相手に合わせる。
    使わない友達には使わない。自分だけ絵文字使っててあきらかにテンションの差を感じたから。

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2021/04/13(火) 19:30:49 

    絵文字使わないくらいでイメージ下げるような男は嫌

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2021/04/13(火) 19:30:50 

    アラフォー以上って絵文字2〜3個を連続で使う方多くない?

    😁✨💕

    みたいな感じで

    +56

    -3

  • 24. 匿名 2021/04/13(火) 19:31:02 

    使ったり使わなかったりだなぁ
    !と?はよく使うけど
    昔ほど絵文字は使わなくなった

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2021/04/13(火) 19:31:41 

    >>1
    元も子もないこと言うけど
    本人に聞け

    +4

    -4

  • 26. 匿名 2021/04/13(火) 19:31:50 

    私も使わないんだけど、女の子とラインしてて「ライン素っ気ないから嫌われてるのかと思った」って仲良くなってから言われたことある
    だからもしかしたら少数派なのかな

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2021/04/13(火) 19:33:30 

    >>18
    私もそうだから圧がすごいって言われたことあるわw

    +1

    -0

  • 28. 匿名 2021/04/13(火) 19:33:33 

    >>6
    美食探偵の画像の一番左が浜辺美波ちゃんかと思って、番宣ならいいじゃん許したれよと思った。
    でもよく見たら美波ちゃんじゃなくて小芝風花ちゃんだった笑笑

    なんか……美波ちゃんも好きな人できるとウキウキしちゃう普通の女の子なのかなって思った笑
    微笑ましいわ笑

    +26

    -7

  • 29. 匿名 2021/04/13(火) 19:34:04 

    💛💛💛💛🧡🧡❤️🍀🎻🎻👍👍🌷😆😆❕❕😅😅😅😅😺😺😺😺😺😽😽😽😽😽🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏☺️🦊✨✨☺️😏😏🙏🙏🙏😹

    +3

    -4

  • 30. 匿名 2021/04/13(火) 19:34:22 

    私も相手に合わせて絵文字使うかと文章の長さ決める

    ガルちゃんでは他の人が使ってるのをみて(*´ω`*)こう言う顔文字使い始めた
    新鮮で可愛い

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2021/04/13(火) 19:34:27 

    男の人はそう思う人多いイメージ

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2021/04/13(火) 19:34:29 

    絵文字入れろって強要してくる友達がウザい。
    そりゃ少ないけど、全く無いわけじゃないからいいじゃん。
    とくに真剣な話に絵文字入れたくないんだよね。

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2021/04/13(火) 19:34:41 

    彼氏が使わないから私もあまり使わなくなった
    使ってもひとつの文章に一個くらい
    やり取り見返すとすごいドライなカップルに見えるけど普通に仲良しです

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2021/04/13(火) 19:34:55 

    私も使わないw
    相手が絵文字使う人にも使わない笑
    そっけないと思われてるのかな

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2021/04/13(火) 19:34:56 

    あえて素っ気なくしたい時は絶対絵文字使わないかも。

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2021/04/13(火) 19:35:01 

    >>20
    これはババァ語ですか?ちょっと読めないです。

    +1

    -3

  • 37. 匿名 2021/04/13(火) 19:35:38 

    人によって使い分けてる
    ただし腹立つから使わないのはある
    🥺🧐🥴

    +5

    -1

  • 38. 匿名 2021/04/13(火) 19:37:03 

    最初はいつも絵文字使ってたのになくなったら機嫌悪い?って思っちゃう
    最初から絵文字ない人だとなんの気にもならない
    不思議だよねー
    親しさレベル深かろうが浅かろうが関係途中からなくなるとそう思っちゃう

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2021/04/13(火) 19:37:05 

    >>16
    最近21歳の男の子との会話でLINEで顔文字スタンプ使わないし、使われることないって言ってて衝撃だった
    私はババアです

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2021/04/13(火) 19:37:18 

    感情の表現としては、絵文字があるとわかりやすいよね。
    でも、使い過ぎはだめ。程々で。

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2021/04/13(火) 19:37:28 

    >>32
    何でもかんでも笑つけてくる人は鬱陶しいなと思う

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2021/04/13(火) 19:38:07 

    昔は使ってたけど、最近は絵文字ほとんど使わなくなった
    相手が使ってたら一つ二つ使う程度
    絵文字連発だとなんかウザく感じるようになっちゃって
    顔文字も同じく
    スタンプは使うかな

    +2

    -1

  • 43. 匿名 2021/04/13(火) 19:39:21 

    >>39
    ドンマイ

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2021/04/13(火) 19:39:57 

    絵文字あった方がわかりやすいかな。

    例→ありがとう😊
      ありがとう。

    印象違くない?

    +23

    -3

  • 45. 匿名 2021/04/13(火) 19:40:13 

    >>16
    それなんか分かる
    人が絵文字(無料のやつ)満載だとなんか張り切ってるみたいに思えて
    有料の絵文字やスタンプだとまぁ

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2021/04/13(火) 19:40:59 

    >>44
    文字だけの方がいい

    +4

    -9

  • 47. 匿名 2021/04/13(火) 19:42:17 

    わりと塩対応と言われがち

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2021/04/13(火) 19:42:31 

    絵文字ばんばん使ってたら友達にババくさいと言われたので控えてる、絵文字好きなんだけど😗😗

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2021/04/13(火) 19:42:44 

    >>4
    感じ悪いな

    +4

    -2

  • 50. 匿名 2021/04/13(火) 19:45:41 

    おはよー!チュッ💗(^з<)今日も頑張ってネ(笑)💕😚😃✋❗

    これはおじさん

    +10

    -0

  • 51. 匿名 2021/04/13(火) 19:47:16 

    ムッとしたときにさとられないようにあえてテンション高いスタンプ使う

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2021/04/13(火) 19:50:06 

    もともと絵文字とか顔文字とか使わないけど、
    何で使わないの?冷たい、って言われた事あるな
    そんな距離も近くない人からそんな事言われてもって思うし、特に使ったりはない
    スタンプは使う!

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2021/04/13(火) 19:51:06 

    >>6
    そういえば中村倫也と誕生日に焼肉は行ったのかな?

    +9

    -4

  • 54. 匿名 2021/04/13(火) 19:53:59 

    :) これ

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2021/04/13(火) 19:54:21 

    心開いた人には絵文字なし
    傍から見たら、怒ってる?って思われてそう

    短文絵文字なし、親には怒ってる?ってたまに聞かれる

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2021/04/13(火) 19:54:33 

    >>6
    大好き🍎

    +3

    -8

  • 57. 匿名 2021/04/13(火) 19:56:48 

    職場のオバサン達はみんな絵文字使ってて鬱陶しい...

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2021/04/13(火) 19:57:31 

    前に風邪ひいたってLINEしたら、
    『了解。お大事に。』
    ってだけ来て怒ってるのかと思って不安になったけど全然怒ってなかった
    絵文字はなくてもいいけど、!マークとかはあると印象違う

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2021/04/13(火) 20:06:32 

    >>7
    自称サバサバだと思われてると思うよ

    +3

    -3

  • 60. 匿名 2021/04/13(火) 20:10:46 

    こういう掲示板なら絵文字なくても何とも思わないのに、メールなどのやりとりで絵文字無いと怒ってないか心配にはなる

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2021/04/13(火) 20:14:02 

    >>5
    母親が変な絵文字使ってくる
    大変だってお知らせなのに、ワーイみたいな絵文字
    文章に適してないやつ。

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2021/04/13(火) 20:17:14 

    仲いい人とは絵文字なし
    そこまで親しくない人には少し使ってテンション合わせる

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2021/04/13(火) 20:17:35 

    最近絵文字全く使わないよ
    顔文字は使う時々

    その彼氏はいくつなんだろか
    その彼氏が絵文字使う世代なら合わしてあげては
    面倒だけど揉めるほうが面倒だよ

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2021/04/13(火) 20:20:00 

    文章って表情が見えないから誤解されるの嫌で絵文字結構使ってる。
    姉はほぼ使わないタイプで、冷たい物言いに感じる事多いし。

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2021/04/13(火) 20:23:46 

    男で絵文字使ってる人もいるけど
    女っぽいとわざわざ言う人もいないしスルーされるよね

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2021/04/13(火) 20:25:35 

    むしろ絵文字多用する人のコメントは信用に値しないということでスルーしてる

    +3

    -2

  • 67. 匿名 2021/04/13(火) 20:32:15 

    >>8
    一周回ってコレに見えた
    絵文字を使わないとそっけないと思われますか?

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2021/04/13(火) 20:33:03 

    >>17
    わかりやすい!勉強になる

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2021/04/13(火) 20:34:14 

    >>1
    最近の若い子は絵文字って使わないみたい。
    たまに中学生と高校生の息子とLINEするけど
    『おじさん構文』って言われた

    +1

    -3

  • 70. 匿名 2021/04/13(火) 20:35:32 

    >>57
    おばさんって使うよね!可愛い笑

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2021/04/13(火) 20:38:27 

    全く使わない人は性格的に冷たい。ちょっとくらい使うのが自然なのに1つも使わない人って、どんな理由があるのか知りたい。頑なに絵文字を使わない人には違和感がある。

    +10

    -1

  • 72. 匿名 2021/04/13(火) 20:39:38 

    友達にも
    、。しか使わない子いるけど、お誘いのラインの返事にもこんな感じだから乗り気じゃないのかなと不安になる。

    いいよ。とか
    その日で大丈夫だよ。とか

    +9

    -1

  • 73. 匿名 2021/04/13(火) 20:51:51 

    主さんと同じで顔文字とか絵文字使わないの?って何度か聞かれたから使うようにはしてる。
    めんどうだからって言ってるんだけどね。
    顔文字使わないと!かー(伸ばす音)を使って感情を表現してる気でいる笑

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2021/04/13(火) 20:53:49 

    昔友達に怖いと言われたので、絵文字一個ぐらいは入れるようにしてる🐱

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2021/04/13(火) 20:59:17 

    >>2
    幼稚園の役員のグループLINEは絵文字だらけ
    高校生中学生の姪っ子からのLINEは文字だけ
    相手に合わせてます

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2021/04/13(火) 21:01:08 

    絵文字なんてもう20年間くらい使ってないけどおばさんみたいって言われる

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2021/04/13(火) 21:05:46 

    ガルだからあえて使う事がある。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2021/04/13(火) 21:11:29 

    ガラケーからスマホに移行した時から絵文字は全く使わなくなった。

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2021/04/13(火) 21:12:22 

    「絵文字使わないんだね、女子なのに珍しいね(好感持てます)」
    みたいに括弧で気持ちを追加すればいいんじゃない?
    絵文字って環境依存あるし気持ちが正確に伝わってるとも思えん。

    母が絵文字使ってくるけど(絵文字使ってるなぁ)くらいの認識で
    面倒なんで何の種類の絵文字を使ってるかまでは認識してない。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2021/04/13(火) 21:15:09 

    携帯を持ち始めた中1の時から絵文字は全く使いません。
    顔文字や記号は使います。

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2021/04/13(火) 21:16:50 

    ☺️✨😢
    これしか使わない
    前は相手に合わせて変えてたけど使い分けるのが面倒で辞めちゃいました

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2021/04/13(火) 21:17:35 

    >>44
    私の環境だとガルで絵文字使ってるっぽい箇所は『・』で表示されるから微妙な印象。

    例→ありがとう・
      ありがとう。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2021/04/13(火) 21:19:38 

    昔のガラケーの名残りで
    文章の最後に絵文字、付けちゃう。
    息子にバカにされます笑

    もちろんスタンプもバシバシ使うよ。

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2021/04/13(火) 21:19:51 

    絵文字を使う使わないで高校生の頃にケンカをしたことがあるので使うようにしてる
    怖く感じるみたいだね

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2021/04/13(火) 21:25:09 

    使わない
    今までの彼氏からも特に何も言われたことない
    友達も使わない人が多いな
    なんで使わないか?と言われたら特に意味はない!使いたくなったら使う時がくるかも
    でもお母さんはすごい沢山使ってくるから合わせないと悪いかな?と思って使う

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2021/04/13(火) 21:34:22 

    句読点のかわりに絵文字で入れてくる人が多い。
    私は文章は句読点使うから、逆に絵文字を入れる部分がないんだよなー。
    小説読み慣れてるから喜怒哀楽は絵じゃなくて文章で表現したい。

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2021/04/13(火) 21:36:34 

    ガラケーの時はメールだったから、や。で終わると怒ってる印象だったけど今はラインだからねー
    使って♡か^ ^くらいかな。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2021/04/13(火) 21:40:46 

    >>8
    𓂸 𓂹 𓂺

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2021/04/13(火) 21:44:20 

    会社内のメールに顔文字入れてくる人は正直ウザイ
    その人がよく使う(*^^*)と(><)、大嫌いになったわ

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2021/04/13(火) 21:45:58 

    >>88
    チンコ出すな!

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2021/04/13(火) 22:14:16 

    若い子は絵文字使わないよね
    twitterとかでも文面でだいたい年齢層がわかる

    +0

    -3

  • 92. 匿名 2021/04/13(火) 22:33:47 

    冷たく言い放ってると誤解されたら後々面倒な時は使うかな。
    深刻な内容の時はもちろん使わない。
    つまり、時と場合による。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2021/04/13(火) 22:50:11 

    >>8
    こういう絵文字はどこでダウンロードするの?

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2021/04/14(水) 00:40:01 

    絵文字も顔文字も使わないし句読点もあまり使わない

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2021/04/14(水) 00:54:42 

    絵文字ガルでは使うよ😇

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2021/04/15(木) 01:36:40 

    おばさんは凄く使うよね笑

    自分は使わない派だったけど
    短文で感情がより伝わるといいなと思うようになって
    最近使ってる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード