ガールズちゃんねる

松下洸平さん好きな人集まれ

519コメント2021/05/14(金) 18:13

  • 501. 匿名 2021/05/04(火) 20:43:30 

    >>499
    父役の山崎一さんが「役としてどういう歩き方してるの?」ってきいて演技に反映してくれた話好き
    役者として信頼されてるからこそされる質問だと思う

    +3

    -1

  • 502. 匿名 2021/05/04(火) 21:15:51 

    >>500
    実況で見かけた時の個人的印象ではその役に相応しくない理由を並べてる感じ
    女優さんのファンなのか自分の推しがキャスティングされなかったのか、はたまたアンチかわかんない

    +3

    -2

  • 503. 匿名 2021/05/09(日) 14:03:26 

    >>465
    映像系と言ってたよ

    +1

    -1

  • 504. 匿名 2021/05/09(日) 20:04:34 

    最近いくつかのランキングで上位になることが増えてるけど、やはり2シーズンドラマ出たりしたからファン増えたのかな 

    +7

    -7

  • 505. 匿名 2021/05/10(月) 15:36:02 

    他の役者に似たようなのがいないタイプだよね
    普通の青年ぽいんだけど、イケメンで優しそうで誠実そうな雰囲気

    +5

    -7

  • 506. 匿名 2021/05/12(水) 17:39:30 

    トレース職人

    +5

    -5

  • 507. 匿名 2021/05/12(水) 20:57:00 

    トレース松下w

    +4

    -4

  • 508. 匿名 2021/05/12(水) 21:15:03 

    イラストを仕事にしてる身だけど、線は専用紙を使えばトレースは出来ますが手描きの着色はトレース出来ません。色の塗り方など拡大でが写真があるので分かるかと思いますが、隣に置いて見ながら丁寧に描いていったのだと思われます。
    オリンピックマークで話題にもなったCGを使ったデザインで簡単に出来るトレースとは次元が違いますから、この絵を見てどうせトレースだろうという揶揄は無知で幼稚だと思いますよ。

    +5

    -7

  • 509. 匿名 2021/05/12(水) 21:51:58 

    >>508
    新トピで主張されてはいかがですか?
    このトピほとんど人がいません

    +2

    -2

  • 510. 匿名 2021/05/12(水) 23:09:20 

    >>509
    新トピは見てないですが、506と507のコメントに対してそういう言葉を書くと、その通り受け取ってしまう人たちがいると思い書きました

    トレースとは専門用語ですが、イラストの上に薄紙を載せるか、CGソフトで上部に透明の階層を作り線をなぞる事を言い、模写とは異なります
    イラストに自分らしさも入れているみたいなので、
    正確には松下さんはおさるのジョージを模写したと言うことになります

    模写は美術の基礎でもありこれまで数々のアーティストも尊敬する作品に対して模写をしてきています

    Wikipediaによる模写
     - Wikipedia
    - Wikipediaja.m.wikipedia.org

    - Wikipediaメインメニューを開くホームおまかせ表示付近ログイン設定寄付ウィキペディアについて免責事項検索ウィキペディアへようこそウィキペディアは誰でも編集できるフリー百科事典です1,267,935本の記事をあなたとHelp for Non-Japanese Speakers選り抜き記事...

    模写

    +3

    -4

  • 511. 匿名 2021/05/12(水) 23:09:38 

    新トピ絶賛炎上中

    +4

    -3

  • 512. 匿名 2021/05/12(水) 23:47:09 

    >>510

    リンク失敗していたので再度

    Wikipediaによる模写
    模写 - Wikipedia
    模写 - Wikipediaja.m.wikipedia.org

    模写 - Wikipediaメインメニューを開くホームおまかせ表示付近ログイン設定寄付ウィキペディアについて免責事項検索模写言語ウォッチリストに追加編集模写(もしゃ、英: reproduction, reproduce)とは、美術において、他者の作品を忠実に再現し、あるいはその作風を...

    +3

    -4

  • 513. 匿名 2021/05/12(水) 23:51:37 

    模写なら模写と言おうよ松下さん

    +6

    -3

  • 514. 匿名 2021/05/13(木) 10:10:10 

    明日から向こうの果てだ!
    楽しみ

    +3

    -2

  • 515. 匿名 2021/05/13(木) 17:06:20 

    >>508
    スリルミーのスタッフブログで、スマホの写真を見ながら拡大した絵を扉に描いてる様子ありました 模写は得意なんでしょうね

    +6

    -3

  • 516. 匿名 2021/05/13(木) 22:50:36 

    配色が綺麗だよね
    60年代アメリカンポップカルチャーて感じ

    +2

    -1

  • 517. 匿名 2021/05/14(金) 16:24:13 

    消したオワタ

    +2

    -0

  • 518. 匿名 2021/05/14(金) 18:03:04 

    トピも終了だね
    一ヶ月有難うございました
    また次のトピで会いましょう!

    +1

    -1

  • 519. 匿名 2021/05/14(金) 18:13:02 

    松下洸平、自ら描いた「おさるのジョージ」を披露 ファン驚がく「やっぱり上手い」「すごい!」
    松下洸平、自ら描いた「おさるのジョージ」を披露 ファン驚がく「やっぱり上手い」「すごい!」girlschannel.net

    松下洸平、自ら描いた「おさるのジョージ」を披露 ファン驚がく「やっぱり上手い」「すごい!」 「おさるのジョージが好きで、可愛いポスターないかなと長年探してたんだけど見つからないから 自分で描いてみたら すんごく気に入った」と書き出すと、黄色い帽...

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード