-
1501. 匿名 2021/04/17(土) 04:09:10
>>1229
怖い方がインパクトあるからつい話したくなるだろうしね。+0
-0
-
1502. 匿名 2021/04/17(土) 04:25:06
>>1227
うちの母は、身内や知ってる人が亡くなる前には寝室でいびきみたいな音がずっと聞こえるっていってたなあ。叔母(母の)が若くして癌で亡くなって、しばらく経ってから、ある日、寝付けない夜があり、いつもは二階のベッドで寝るんだけど、(私はまだ幼く2階の子供部屋)その日はなんとなく1階の和室で一人で寝てたらしい。そしたら、「~ちゃん、~ちゃん」と夜中にゆすり起こされたんだって。ふとみたら亡くなった叔母さんが枕元に坐ってる。「叔母さん?かわいそうやったなあ、あんな苦しくて」というと、「仕方ないわさあ」それからしばらく世間話して、明け方になり少し空が明るんだ時、ふと西の空のほうをみて、「ほなら行くわな。お父さんのこと宜しく頼んだで」といってふっと消えたそうです。その日に、祖母らと出かける予定があり、その話をしたところ、「あ そういえば、今日は妹が生きてたら50才の誕生日やわ」と祖母が。仕方ないわさあ、は生前苦労の多かった彼女の口癖だったらしい。遅い結婚で、お子さんはいなかったので姪のところに出てきたのかなあ、っていってた。着ていた着物は、ややオレンジっぽいちょっと個性的な色柄で、印象に残って覚えていたそうだけど、後から祖母に聞くと、棺に入れる時着せたものだったそうです。(遠方で母本人は葬式には参列していない)こんな感じの話が時々ある人でした。+8
-1
-
1503. 匿名 2021/04/17(土) 04:29:03
>>1245
だからみんな黙って、こういうところで興味ある人同士共感しあって考えてみたりする
便利な時代だよ+0
-0
-
1504. 匿名 2021/04/17(土) 04:33:34
>>1265
不謹慎だけど、見てみたい 当時の人と話してみたい
今の日本のことも教えてあげたい ハッとして成仏できないかな…+2
-0
-
1505. 匿名 2021/04/17(土) 04:35:39
>>1278
確か他にも出てたけど、遺影ってすごいね 結構宿るんだね 大切に扱わないといけないね+3
-0
-
1506. 匿名 2021/04/18(日) 16:10:24
>>1505
わたしは、義母の遺影と目が合うたびに
「○○さん△△のこと大事にしてね!」
と念押しされてる気分になります。
ないがしろにしてる気はないけど、何故かちょっと後ろめたい。
お殿様みたいには、扱えないしなー。
「お母さん、この程度で勘弁してくださいねー」と心の中で呟いてる。+4
-0
-
1507. 匿名 2021/04/22(木) 02:54:12
今見ちゃった+0
-0
-
1508. 匿名 2021/04/22(木) 16:32:51
>>1507
えーーっ!何をみたの!?+2
-0
-
1509. 匿名 2021/04/23(金) 20:50:43
>>716
何しに来たのかな!?+0
-0
-
1510. 匿名 2021/04/30(金) 02:13:54
>>101
よく、それくらいの年月だと云われますよね。
なんとなく興味深く思ったのが、いわゆる視える人のお話で、その人曰わく、なぜか、300年くらいから前のことってのが、壁がかけられているかのように視えないんだってw
なんか、そっちの世界にはそれくらいの期間で節目みたいなものがあるのかなーって思ってる+0
-0
-
1511. 匿名 2021/04/30(金) 02:18:47
>>131
゙幽霊に体温(温度)がない゙ってのが、そもそも正しいとは限らないというか+1
-0
-
1512. 匿名 2021/04/30(金) 02:47:22
>>140
へー興味深い考察ですねw
個人的には、キツネとタヌキってのは、なんでしょう?特別な分泌物、若しくは何かしらの波長なんかを発することができたりして、その作用で幻覚をみるのではないか?と、いった類の現象ではないかと思っています。
山で不思議な現象を視たりするのも、酸素濃度とか気圧の絡みだったりと…
自信を持って、これは霊現象だ!と、いったような体験はありませんが、麻酔とかによる幻覚なら視たことがあります。
実際、体調や何らかの物質がみさせる幻妄なんかの例は多いと思います。
そういった条件下でみる不可解なものを始め、実際に霊界みたいなところとチャンネルが合う方もいらっしゃるのも否定できません。
体験者自身の知りうる範囲外の情報と整合のとれた現象として現れる例が少なくないのも、そういう世界があるのでは?と、思わせられる理由です。
電波(波)やwifiみたいに、゙居る゙のではなぐある゙ような世界なのではないでしょうか?
受信できるアプリがインストールされている、もしくはファイアウォールに穴が開いているみたいな方達にはわかる世界があるのだと思います。+1
-0
-
1513. 匿名 2021/04/30(金) 02:53:45
>>141
確率的にも低いのだと思います。
いってしまえば、この世界のエラー的な現象なのでは?
身近なとこで、遠足などの写真に説明の付かないものが写っていたりで騒ぎになることもありますし、知人が撮影したもので、満開の桜の木にはっきりとセピアっぽい色で若い軍人さんが写っている写真を見せていただいたことがあります。+0
-0
-
1514. 匿名 2021/04/30(金) 03:02:06
>>151
そうですねw
全身麻酔とかしてもきれいサッパリ覚えてないですものね。
その間も闇といっていいのか、黒といっていいのか、白なのか?時間があるのかさえ分からないほどに無ですよね。
そういう意味では寝ている間も脳は動いてるのだと実感できますよね。
と、それはそうなのですが、身体から抜けた魂や思考みたいなのは身体がある状態での機能停止とはまた違っているのでは?と、思うことがあります。
別に根拠は無いのですが、なんとなく、よく云われるような幽体離脱みたいなかんじなのかなーと漠然と思っています。+1
-0
-
1515. 匿名 2021/04/30(金) 03:14:18
>>192
ほかのレスにもあるけど、最近云われてるのは400年位って説だよね。
まーそれ以前の霊の目撃?w例が少ないからと云うのも仮説としてはありだけど、もう少しこう、数字的な意味合いが欲しいところだね。
10進数で捉えることに意味があるのかどうかはさておき、それでも4という数字には、この世界において節目的な意味合いをもつことも多いよね。+1
-0
-
1516. 匿名 2021/04/30(金) 03:17:30
>>205
それを返して云うなら、なぜ人は霊的な世界に関する概念を持ち得たのだと思う?+0
-0
-
1517. 匿名 2021/04/30(金) 03:25:52
>>212
まー自分で体験しないかぎり存在しない論ってのは、極論だよねw
人づてに聞いた話さえ、究極的には信頼性を担保できない。
論文、一次資料、フィルムや音源ですら、果たして信頼するに足るものか?
と、なると、己の目すら真実を捉えられているのかさえ不安になってくるけれどもw
そういう見方でいえば、私の世界にレディーガガは存在しないし、ピラミッドなんてのも本当にあるのかどうか判らないな…
+1
-0
-
1518. 匿名 2021/04/30(金) 03:47:26
>>269
゙チキン゙だから?+0
-0
-
1519. 匿名 2021/04/30(金) 04:28:22
>>513
ごめw
どういう論法か解らないw+0
-0
-
1520. 匿名 2021/05/05(水) 02:29:35
>>1335 蹴り飛ばした
つおいwwww
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する