ガールズちゃんねる

【ババチャン】アラフォー以上が語るトピ Part23

5328コメント2021/05/14(金) 08:27

  • 4001. 匿名 2021/04/15(木) 08:12:46 

    無理無理絶対無理
    寄せて集めて持ち上げてガッシリ支えてくれるブラなしに表は歩けない体になっちゃった

    +5

    -0

  • 4002. 匿名 2021/04/15(木) 08:12:49 

    >>4000
    4000こめ!!おめでとう㊗️🎉

    +9

    -0

  • 4003. 匿名 2021/04/15(木) 08:16:27 

    >>3990
    よこ
    インプラントして20年になるけど
    メンテしたことないけど..
    なんだろ大丈夫かしら

    +5

    -2

  • 4004. 匿名 2021/04/15(木) 08:18:24 

    今朝の体温35度切ってた、運動しなきゃ

    +7

    -0

  • 4005. 匿名 2021/04/15(木) 08:22:29 

    >>4004
    低いねー!
    私も測ってみよ

    +3

    -0

  • 4006. 匿名 2021/04/15(木) 08:24:14 

    ここのおばさんたちは専業主婦が多いですか?

    +1

    -7

  • 4007. 匿名 2021/04/15(木) 08:26:00 

    また変なのが来た

    +6

    -0

  • 4008. 匿名 2021/04/15(木) 08:31:45 

    >>3964
    出会いの場がなくて、、
    出会いは職場とかになりますか?

    +0

    -0

  • 4009. 匿名 2021/04/15(木) 08:34:43 

    >>4006
    今日は仕事休みだよ

    +0

    -0

  • 4010. 匿名 2021/04/15(木) 08:45:10 

    >>3936
    どこのアプリやってるの?

    +1

    -0

  • 4011. 匿名 2021/04/15(木) 08:46:43 

    >>3940
    いくら溶かしたの?

    +0

    -0

  • 4012. 匿名 2021/04/15(木) 08:49:49 

    >>3978
    わかるわ~
    美味しい物それなりに食べてきたのもあるけど、最近は若者の美味しいと少し違うと思う

    +2

    -0

  • 4013. 匿名 2021/04/15(木) 08:54:17 

    >>4006
    私は専業主婦。夫の転勤に付いてくから仕事辞めた。
    手術して退院したらコロナが流行って怖くて家にいる。ストレスからか帯状疱疹になってまだチクチク痛む。10月に帰れそうだからそれから働くつもり、予防接種効いてたらいいな。

    +5

    -0

  • 4014. 匿名 2021/04/15(木) 08:59:54 

    >>3950
    >>3935
    寝れないツラさの愚痴に共感してもらえて嬉しいです。
    お昼間にボーッとして効率が悪くて困ってて。睡眠て大事ですよね。
    寝るために出来ること(コーヒーは15時までにする等)を続けて3ヶ月たちます。いちど心療内科に行って話してこようと思います。泣いてしまうかも💦という心配もあるんですけどね。ありがとうございました。

    +6

    -0

  • 4015. 匿名 2021/04/15(木) 09:04:55 

    なんかいつもより伸びワルイ?少ないような。

    +2

    -0

  • 4016. 匿名 2021/04/15(木) 09:07:17 

    >>4015
    このくらいで良くない?まったりしてていい
    ちょっと目を離すとさかのぼるのが大変なのは嫌

    +8

    -0

  • 4017. 匿名 2021/04/15(木) 09:08:22 

    来月42になるんだけど、40になった辺りから生理痛がひどくなった
    1日目と2日目は薬飲まないと動けないくらいのひどい痛み
    去年、婦人科で検査したら特に病気はないって
    病院変えて見てもらった方がいいかな?
    それとも年齢的にホルモンバランスのせい?

    +4

    -0

  • 4018. 匿名 2021/04/15(木) 09:09:13 

    >>4006
    私は週1〜2パート
    月7万くらいになるから貯金とお小遣い

    +2

    -1

  • 4019. 匿名 2021/04/15(木) 09:09:27 

    >>3993
    大好きなアーティストが北海道出身。今年のライブは北海道まで遠征したいとコツコツとライブ貯金してる。
    コロナ退散!ライブ開催!北海道行きたい!

    +6

    -0

  • 4020. 匿名 2021/04/15(木) 09:09:42 

    >>3945
    相手は何求めてるか知らんけどてw
    その通りです

    +0

    -0

  • 4021. 匿名 2021/04/15(木) 09:11:50 

    >>4018
    その日数でそんなに手取りあるんだ
    時給かなり高い?

    +1

    -0

  • 4022. 匿名 2021/04/15(木) 09:12:37 

    >>4014
    なんで黒歴史って夜よみがえるんだろう。
    前にも書いたけどふくらはぎのマッサージいいですよ。知ってるかもしれませんがふくらはぎは第二の心臓と言われてる。
    疲れてる時は横になって立てた膝にふくらはぎを当ててほぐしたりするだけでもいいのでおすすめです。

    +7

    -0

  • 4023. 匿名 2021/04/15(木) 09:12:56 

    >>3903
    おっぱいバイバイ👋になっちゃうよぉ〜

    +3

    -1

  • 4024. 匿名 2021/04/15(木) 09:15:05 

    >>3903
    横だけど、年々、お肉の質が羽二重餅化していくから
    付けてないと背中・二の腕・お腹あたりに、ひっそり移動しそうな気がして、なんとなく付けてる…

    +4

    -0

  • 4025. 匿名 2021/04/15(木) 09:16:06 

    >>4006
    "ババちゃん''ってキュートな呼称があるんだよ

    +2

    -0

  • 4026. 匿名 2021/04/15(木) 09:23:31 

    >>3872
    横。同じ同じ。
    愚痴悪口ばかり、粗探し自慢マウント、フレネミ―に目を付けられがちで疲れた。最長の人には15年、何かと絡んでこられてしんどかった。

    良い人もいたけど、そんな人とは学校が分かれたり、引っ越したりで、短い間しか一緒に居られなかったな。生まれながらに友達運が薄いのかもなと諦めてる。

    +5

    -0

  • 4027. 匿名 2021/04/15(木) 09:41:00 

    >>4026
    人間関係にも賞味期限みたいなのがあると思ってる。
    続かない言うよりその関係からの卒業という感覚。
    嫌な感じがあったら距離置くことにしてる、相手にもされてたりするかもしれないけど。

    +13

    -0

  • 4028. 匿名 2021/04/15(木) 10:02:56 

    >>118
    私はバナナ食べるようになってからスルリと快調です

    +1

    -0

  • 4029. 匿名 2021/04/15(木) 10:03:00 

    >>3791
    実家が太くて援助してもらってるのかな?工面という言い方から学費もそこから?
    自分は働かず親に何もかも頼って不倫してるなら旦那よりあなたに引くな。旦那は自業自得で責任は取ってるようだし。
    夫を支えるわけでもなく不倫。愛想が尽きて離婚ならそれでいいと思うけど、いつでも離婚できると言いながら離婚せず別居で不倫。今自分がしてること胸を張って人に言えるの?とても恥ずかしい生き方だね。

    +0

    -6

  • 4030. 匿名 2021/04/15(木) 10:10:19 

    >>3943
    全てが老いてくるよね、本当哀しくなる

    +4

    -0

  • 4031. 匿名 2021/04/15(木) 10:13:01 

    >>4029
    あなたさ、もう少し読んでから書いた方がいいと思うよ…
    この人、1行目に生活費もらうどころじゃないと書いてあるやん

    +1

    -0

  • 4032. 匿名 2021/04/15(木) 10:15:06 

    >>202
    中学、高校や大学時代の友達は?
    私、高校の時の女友達と毎日のようにLINEでお互い愚痴ってるw

    +0

    -0

  • 4033. 匿名 2021/04/15(木) 10:21:47 

    こんにちはー!
    わたしも年齢的に更年期障害の始まりなのか、風邪なのか、ただ単に疲れているのか体調がよくないです。

    +6

    -0

  • 4034. 匿名 2021/04/15(木) 10:32:49 

    >>4021
    時給1500円だから
    1500×7時間×7日って感じです

    +2

    -1

  • 4035. 匿名 2021/04/15(木) 10:34:18 

    >>4013
    何かの手術して更にまた別で帯状疱疹に罹ったの?!
    それは大変だ…

    ちなみにうちの主人も昨年末に帯状疱疹に罹りました
    凄く痛がっていました
    慌てて私は帯状疱疹の予防接種受けにいってきた
    高かったけどね…

    +1

    -0

  • 4036. 匿名 2021/04/15(木) 10:35:42 

    >>4034
    凄い!時給高いね
    きっと何かの資格もってるとかだろうけどそれはかなりやり甲斐ありそうだ

    +4

    -0

  • 4037. 匿名 2021/04/15(木) 10:37:27 

    >>4033
    年々、色々具合悪くなるよね
    私も身体の関節が毎日どこかしら痛む…
    30代まではこんなのなかったのに

    +4

    -0

  • 4038. 匿名 2021/04/15(木) 10:38:13 

    >>4024
    もうなってるから…

    +3

    -0

  • 4039. 匿名 2021/04/15(木) 10:39:10 

    >>4003
    でもたまに歯医者さん行くでしょ?

    +0

    -0

  • 4040. 匿名 2021/04/15(木) 10:39:33 

    >>4006
    専業だよ

    +6

    -0

  • 4041. 匿名 2021/04/15(木) 10:40:08 

    >>4022
    ありがとう!やってみる〜

    +3

    -0

  • 4042. 匿名 2021/04/15(木) 10:41:26 

    >>4017
    私36位から生理ひどくなって動けない程になったよ
    いろんな病院行った
    でも明確な対処法はないしどこも悪くない
    エクオールのサプリ始めたらだいぶよくなってきたよ

    +2

    -0

  • 4043. 匿名 2021/04/15(木) 10:44:58 

    >>3859
    この人が既婚なんじゃない?
    不倫してる人達のコメントを読むとはみんな浅はかで幼いよね。恋愛でしか楽しめないのは精神が貧弱だからなのよ。実際に周りで目にした人達もみんなそう。表面的なものでしか満たされないのは精神的な深みがないからなのよ。人間的に成熟していないと物事の奥深さを知ることはできないもの。精神的な豊かさは幸せに直結するから幸せになりたいなら精神を磨けばいいと思うんだけどね。

    +4

    -0

  • 4044. 匿名 2021/04/15(木) 10:49:18 

    私も先日帯状疱疹やったよ。
    最初は痛みだけで症状が出てなかったからいろいろ検査した。
    おかげで心臓とか血圧とか異常がみられて今対策してる。
    糖尿病がなかったのが救いかな。

    +2

    -0

  • 4045. 匿名 2021/04/15(木) 10:49:27 

    >>3798
    不倫してる人たちの幼稚さを分析したコメントなのに当事者は幼すぎて理解者かのようにコメントして全体の意味を理解できてないのはさすがだわ。人生の色んなものが見えていない性質がよく出てる。

    +8

    -0

  • 4046. 匿名 2021/04/15(木) 10:51:07 

    >>4013
    帯状疱疹、しんどいよねー!
    私若いころになったよ、それも妊娠中
    だから飲み薬を出してもらえなくて塗り薬だけ
    もう気休めみたいなもんだったよ
    出産直前まで痛かったもん
    そのせいか今でも疲れたりストレスたまったりするとピリピリ感が復活するよ
    湿疹が出たらすぐ病院直行だとびくびくしてる

    +2

    -0

  • 4047. 匿名 2021/04/15(木) 10:52:10 

    >>4014
    貼れてるかな?初めて貼ったからドキドキします。
    脳科学者中野信子さんのYouTube
    気持ちいい眠りにとても大切なもの。
    自分には解くのが少し難しいパズル等挙げられてました。

    中野信子 最新 2021 ? 眠れない人にぜひ聞いてほしい!「気持ちいい眠りにとても大切なもの!」 ? 中野信子 講演会 - YouTube
    中野信子 最新 2021 ? 眠れない人にぜひ聞いてほしい!「気持ちいい眠りにとても大切なもの!」 ? 中野信子 講演会 - YouTubeyoutu.be

    中野信子チャンネルチャンネル登録 : https://bitlylink.com/L1cw3中野信子。一九七五年、東京都生まれ。脳科学者、医学博士、認知科学者。東京大学工学部卒業。東京大学大学院医学系研究科脳神経医学専攻博士課程修了。フランス国立研究所にて、博士研究員として勤...

    +3

    -0

  • 4048. 匿名 2021/04/15(木) 11:03:31 

    >>3872
    ほんと。
    お金無いとか具合悪いとか旦那の愚痴ばかり言い合っていた友達と距離を置いて、自分も愚痴を言わないように気をつけていたら
    楽しく心地よく過ごせる新しい友達がたくさん出来たし体調も良くなって貯金も増えて
    幸せを感じられるようになったよ。

    +1

    -0

  • 4049. 匿名 2021/04/15(木) 11:06:25 

    >>3913
    ちょwww 不倫してる友人とそっくりな文体でびっくりなんだけどw
    変な句点の使い方とか、ポエム口調で遠く見て浸ってる感じとか、「彼氏」呼びとか。
    その人も同じこと言ってたわー

    +2

    -0

  • 4050. 匿名 2021/04/15(木) 11:11:39 

    >>4017
    私はオーガニックコットンのナプキン使うようになったら生理痛激減したよ。
    高分子吸水ポリマーが良くないらしいね。

    +2

    -0

  • 4051. 匿名 2021/04/15(木) 11:22:11 

    >>4035
    元々持病があってそれが悪化して異動先で二ヶ所の手術をして身体障害者手帳二級取得に。
    入院中仲良くなった人に土地の事色々教えてもらえたりしました。
    帯状疱疹は早めに受診して内服スタートしたのにお手洗いに行けない程痛くなって、入院して点滴治療しましたよ。
    とにかく入院のハードルが低くていい病院と出会えて良かったです。
    お腹に出来たけどその前の1ヶ月の間に帯状疱疹出来た方の瞼の上が二回めっちゃ腫れました。今思うと体が教えてくれてたのかもしれないです。

    愚痴とか文句とか割りきって聞き流せるタイプなのでどこかの窓口とか電話の仕事戻ったら探してみます。

    +2

    -0

  • 4052. 匿名 2021/04/15(木) 11:26:32 

    >>4046
    めっちゃ痛かった(涙)今もピリピリします。
    神経までやられたようです。
    なった時はガルちゃんの帯状疱疹トピ読みあさり、悪化しやすい高齢者と内服出来ない妊娠中の患者さんの話がつらそうでした。
    あと、授乳の為に痛みに耐えた方スゴいと思います。

    +3

    -0

  • 4053. 匿名 2021/04/15(木) 11:32:31 

    >>4044
    血圧って人間ドッグや健康診断は毎年受けてないの?

    +0

    -0

  • 4054. 匿名 2021/04/15(木) 11:38:42 

    まあ確かに不倫は良くないので非難されるのはよく分かるけど前に書いてある女性みたいに旦那さんが破産して生活費全然くれないとか何らかの事情がある人もいるから一概に悪だとはいえないのかもよ?
    隠れて破産してたなんて余裕で離婚案件だよ

    もちろん単純に快楽を求めて不倫する人はダメだと思うけどね

    +2

    -0

  • 4055. 匿名 2021/04/15(木) 11:41:13 

    >>4052 4046
    むちゃくちゃ痛いらしいね…
    主人も日中のたうち回って夜も全然眠れないと泣いてたわ

    だからそこまで痛いのか!と予防接種受けにいきました
    帯状疱疹ってよく罹る病気だもんね

    +5

    -0

  • 4056. 匿名 2021/04/15(木) 11:43:25 

    はーやっと午前の用事が終わったわ
    と思ったらもうお昼ご飯の時間ね
    皆さんは何を召し上がるのかしら
    私は昨日買ったパンよ

    +4

    -0

  • 4057. 匿名 2021/04/15(木) 11:44:22 

    >>4046
    痛み止めの薬無しで耐えたの!
    それは頑張ったね…

    +3

    -0

  • 4058. 匿名 2021/04/15(木) 11:45:01 

    >>4056
    昨日作ったカレーだよ
    今食べてる

    +3

    -0

  • 4059. 匿名 2021/04/15(木) 11:47:16 

    >>4056
    わたしは主人(お互い在宅)にチャーハン作ってもらうエヘヘ

    +3

    -0

  • 4060. 匿名 2021/04/15(木) 11:48:41 

    >>4053
    毎年どころか数か月に一度検査してるよ。今回も特定健診なみの検査だった。
    血圧も薬飲んでる。
    血圧は相変わらずだけど、その影響で心臓に負担がきてた。
    前回は昨年末に受けたから安心してたんだけどね。
    自覚症状はなかった。

    帯状疱疹の痛みで夜眠れない日が続いてたからそういうのも影響してるのかもね。
    まだ大丈夫な範囲なので気を付けます。

    +3

    -0

  • 4061. 匿名 2021/04/15(木) 11:51:16 

    >>4059
    素晴らしいねご主人
    うちなんて全く料理しないわ
    カップラーメンくらいかな
    在宅だから3食作らなきゃいけなくて大変なんだ
    だから今日は昼も夜もカレーにさせていただきます!

    +3

    -0

  • 4062. 匿名 2021/04/15(木) 11:52:55 

    >>4060
    血圧高いの?
    私も太ったから上が135くらいある

    +1

    -0

  • 4063. 匿名 2021/04/15(木) 11:59:48 

    >>4054
    現状が辛くてしんどくて優しくしてくれた男性に気持ちを持ってかれた、でも悪いことだと自覚している…なら"まだ"分かるけどね。人間なんて完璧ではないからさ。
    でもここにはウッキウキで書き込んでる人ばかりじゃん。自分の溢れんばかりの承認欲求を満たしたいだけだよ。

    +5

    -0

  • 4064. 匿名 2021/04/15(木) 12:08:28 

    >>4056
    ZIPのいただきマーティンで汁なし坦々麺見て
    日清行列のできる店のラーメン広島辛口冷やつけ麺
    食べたくなって作った
    写真は夫の方。今お昼食べに帰ってくる(うんざり)の待ってます。
    【ババチャン】アラフォー以上が語るトピ Part23

    +13

    -1

  • 4065. 匿名 2021/04/15(木) 12:10:37 

    >>4008
    習い事仲間の方とその旦那さん主催の合コン的な?
    合コンとか紹介とか行きまくってました!
    やる気出す→ダメで凹む→やる気出す…の繰り返しの30代でした…
    ダメな合コンの後に行きつけのバーで愚痴ったりとか、懐かしいw

    +0

    -0

  • 4066. 匿名 2021/04/15(木) 12:15:42 

    >>4040
    私も専業〜
    会社で嫌いなやつと時間過ごすより、家で老猫と過ごしたかった。

    +1

    -0

  • 4067. 匿名 2021/04/15(木) 12:15:59 

    考えてもしょうがないけどモヤモヤ引きずってる気持ちをうまく発散させたい

    +2

    -0

  • 4068. 匿名 2021/04/15(木) 12:18:39 

    >>3952
    色々教えてくれてありがとう

    +2

    -0

  • 4069. 匿名 2021/04/15(木) 12:19:29 

    >>4054
    その方はなんで離婚をせずに不倫をしたのかしら。
    その辺見てなくて申し訳ないけど、解決しなきゃいけない問題を見て見ぬふりしてて、旦那さんにも不倫相手にも自分にも不誠実…とか、不倫するような人はどうでもいいんだろうな。
    子供いたら気の毒〜

    +1

    -0

  • 4070. 匿名 2021/04/15(木) 12:23:08 

    >>3747
    どうだろう?週二でヘアサロンでトリートメントしてるから汚くはないと思うよ。
    子供の頃から大体ロングな人生でたまにショートにしても毛先揃えて切ってても、三年もあれば又腰まで伸びるんだ。

    +0

    -0

  • 4071. 匿名 2021/04/15(木) 12:23:41 

    >>4064
    すごく美味しそうだよ

    +4

    -0

  • 4072. 匿名 2021/04/15(木) 12:26:51 

    >>3778
    トリートメントしてるって、3448さんにだった。

    +0

    -0

  • 4073. 匿名 2021/04/15(木) 12:29:02 

    ボブにしたのだけど、いつもなら夫に永野とかからかわれるのに、今回は、いいじゃん!結構切ったね!と言われた
    そのうちからかい出すのだろうと思ってたけど、何も言われないw

    +3

    -0

  • 4074. 匿名 2021/04/15(木) 12:32:20 

    アラサーの分際で小室哲哉ファンですまんな♡
    TK世代のアラフォーに何度もナタで殺されそうになったりバールで殴られたりTM世代のアラフィフに中華包丁で解体されそうになってこわかったわ…
    なんでこんなことするの?
    学生時代に80年代90年代リアルタイムだったことってそんなに偉いのか?
    世代以外聴くな!ファンになっても良さわかんねーだろwって言うけど、たまたま世代なだけでガチでファンになった事がないようなニワカに言われたくないね♡
    00年以降の活動まともにしらねーくせに♡
    アラフォーアラフィフこわいこわいこわいこわい

    +0

    -1

  • 4075. 匿名 2021/04/15(木) 12:35:41 

    皆さんは旦那さんとはどうですか?
    私はワンオペ育児から気持ちが冷めて、今は子供の受験や勉強の事で責められて、本当に
    もうきついです。
    今までは仕事や飲み会で、子供の事は気にかけてこなかったのに、コロナで帰宅が早くなり口出ししてくるようになりました。
    私が甘やかしているから、子供達が勉強も生活もだめになってると言われています。
    子供達は平凡ですが、成績は真ん中位で、学校も肯定的に前向きに通っています。
    春休みも塾やら勉強でどこにも出かけませんでした。
    今日も朝から夫の駄目出しが私と子供達にあり、泣けてきました。

    子供達が成人するまではしばらくかかりますが、その後の生活は考えてたくありません。

    こんな話は親には話せないし、ババちゃんで
    コメントしました。

    夫婦って何でしょうね。

    +4

    -1

  • 4076. 匿名 2021/04/15(木) 12:36:14 

    >>4006
    16年前に19で結婚してからずーっと専業主婦。
    夫がそれを望むし、働くの嫌い(;´Д`)
    習い事してみたりジム通ったり、旅行したり友達と遊んだりするのは自由だからこれからも多分一生主婦。

    +2

    -0

  • 4077. 匿名 2021/04/15(木) 12:39:41 

    >>4063
    うーん…私はそういう風には見えなかったけど、あなたがそういうならその通りかもしれない

    実は友達のご主人も単身赴任していて浮気してる
    嫁である友達へも生活費を月16万しか送ってない
    もちろん彼女も働いてるけど子供2人の大学費までは出せずに苦しんでる
    で心の助けを求めて彼女も不倫してる
    そんな夫婦だってあるよ

    尚、私は性欲皆無で夫とすらもうずーーーっと致してないから悪しからず
    求められても拒否してるw

    +1

    -0

  • 4078. 匿名 2021/04/15(木) 12:40:16 

    >>4047
    頭悪いんだろうな。可哀想な人。

    +0

    -2

  • 4079. 匿名 2021/04/15(木) 12:40:42 

    >>4031
    だからその出所は?それを聞いてるの

    +1

    -5

  • 4080. 匿名 2021/04/15(木) 12:46:07 

    平成生まれのコロナに対しての認識が緩すぎて引く。
    身の回りの平成生まれらしきやつはコロナを気にすることなく飲みにも行ってるし旅行にも行ってること。
    なので「この人はもしかして無症状のコロナかも」と近づくのが怖い。
    48歳の私は親も65で高齢だし、32歳の娘や大事な孫もいるし、自分や旦那も重症化するかもしれないので平成生まれには絶対近寄らないし外食すら控えているっつーのに。

    +0

    -5

  • 4081. 匿名 2021/04/15(木) 12:47:48 

    >>4075
    うちは再婚なんだけれど。旦那は実の父親よりずっと子供達を溺愛しているから専、業主婦の私より子供の面倒見は完璧。
    子供とお風呂入るために飲み会にも参加しないし、上の子と二人で私や下の子が行かないラーメンとかファーストフードとかるんるんで行ってたり。
    見た目には絶対にイケメンとは言えないけれど、稼ぐし、愛情深い人だから再婚して間違いはなかったと思ってる。
    なにより、私のことより子供達の方を溺愛して優先してくれるから信頼してる。甘過ぎるのは考えものだけどね。

    +1

    -8

  • 4082. 匿名 2021/04/15(木) 12:50:41 

    >>4078
    ねー。うちらアラフォーからすると平成生まれは戦場送りにしてやりたいね。
    平成生まれ迫害頭悪い奴しかいないからうちらみたいに大卒ですぐに妊娠したりしてないし生産性ないからいらないよねー。
    うちらの青春である90年代に手を出す平成生まれなんてもってのほかだからその場でアラフォーがる子全員で死刑にしたいわw

    +1

    -12

  • 4083. 匿名 2021/04/15(木) 12:52:38 

    ちょっと自転車こいでくる
    ジムじゃないよ買い物よ
    チキンコンソメがないんだよ

    +8

    -0

  • 4084. 匿名 2021/04/15(木) 12:58:05 

    >>4082
    自作自演?
    私は別に音楽に興味ないから基本無音で過ごす。
    人に死刑とか言えるくらいのオムツで書き込むなよ。貴女が頭悪いのは周知の事実かも知れないけれど、それを晒して他人を不快にするのはやめなさい。

    +1

    -0

  • 4085. 匿名 2021/04/15(木) 13:00:28 

    今日は荒れてるねー。
    又、来週くらいに除きに来ます!!アドュー!

    +2

    -0

  • 4086. 匿名 2021/04/15(木) 13:01:33 

    >>4080
    48歳で親65ってめちゃくちゃ若くない!?

    +3

    -0

  • 4087. 匿名 2021/04/15(木) 13:01:59 

    >>3952
    4月の誕生石はダイヤモンドだけかと思ってた
    日々366個あるのかな
    カラーレストパーズってどんなんだろ?と思って画像検索してみたら水晶っぽい感じで、ダイヤのような硬質さはなくて、同じようなカットでもやさしい感じがする
    横だけど

    +2

    -0

  • 4088. 匿名 2021/04/15(木) 13:03:23 

    >>4083
    いってらー

    +2

    -0

  • 4089. 匿名 2021/04/15(木) 13:04:38 

    >>4086
    大阪の一部では普通ですよ。
    あと西成には死体や生首がごろごろ転がってるしそこ近辺に近づいた瞬間生ゴミや公衆便所みたいな臭いが漂ってくる。

    +0

    -6

  • 4090. 匿名 2021/04/15(木) 13:04:50 

    >>4084
    1回だけ言うよ
    乗っちゃだめ
    マイナスもつけなくていい
    スルー一択よ

    +6

    -0

  • 4091. 匿名 2021/04/15(木) 13:14:06 

    >>4083
    チキンコンソメで何作るんだろう〜

    +2

    -0

  • 4092. 匿名 2021/04/15(木) 13:16:59 

    >>4076
    友達とどういうところへ遊びに行くの?

    +1

    -0

  • 4093. 匿名 2021/04/15(木) 13:19:40 

    >>4006
    さあ、どうでしょうね?
    私は夕方~夜働いて2年目だよ。
    同僚の主婦パートは午前中だけとか16時くらいまでの人が多いから、夜シフトは学生バイトの子と一緒が多いけど、バイトくんは2人とも大学4年で仕事では大先輩。
    帰宅してご飯食べてお風呂入ってちょっとガルちゃんしたら2時とか3時だけど、朝は10時くらいまで寝てるよw

    +0

    -0

  • 4094. 匿名 2021/04/15(木) 13:19:41 

    >>4073
    よほど旦那さんも気に入ったんじゃない?😊
    私も週末やっと髪切りにいけるー!
    どうしよどうしよ〜

    +2

    -0

  • 4095. 匿名 2021/04/15(木) 13:21:46 

    >>4084
    ちょっとおかしいよね
    子供みたいな若い女の子を敵視してるし何言ってるのか意味不明
    たぶん婚活してる高齢女性だと思う

    +2

    -0

  • 4096. ともチン 2021/04/15(木) 13:23:17 

    >>4091
    今日はTRFファンとaccessファンの平成生まれのブスを2匹処分できたのでスープ作って遺産目当てのじじいどもとバラック小屋みたいな家に住んでるガキ数人に食わせる予定です❤︎
    親の影響以外でファンになられると世代としてムカつきますよねみなさん❤︎
    アラフォーなら公言しないだけでみんなやってることですね❤︎

    +0

    -4

  • 4097. ともチン 2021/04/15(木) 13:25:53 

    >>4096
    未来の納税者の青っ鼻たらしてるガキとATMジジイにはうちらアラフォーの老後のために栄養つけてもらわないとね❤︎

    +0

    -1

  • 4098. 匿名 2021/04/15(木) 13:26:05 

    >>4085
    アドュー!笑

    +1

    -0

  • 4099. 匿名 2021/04/15(木) 13:26:20 

    その人古い音楽のとことか来てめちゃくちゃなこと書いてくよw
    だんだん自己紹介が長文になってくw

    +1

    -0

  • 4100. 匿名 2021/04/15(木) 13:28:07 

    >>4069
    子供はご主人に懐いてる場合もあるし離婚てなかなか難しい夫婦もあると思う

    知り合いの夫婦のご主人も鬱になりもう10年近く無職やたまのアルバイトしかしてないけど夫婦続けてる

    +1

    -1

  • 4101. nori 2021/04/15(木) 13:28:49 

    >>4095
    アラフォーで孫いますけど何か?😂

    +0

    -7

  • 4102. 匿名 2021/04/15(木) 13:29:48 

    >>4073
    永野??

    +1

    -0

  • 4103. 匿名 2021/04/15(木) 13:31:24 

    >>4102
    よこ
    ラッセンが好きな人ネタの人だったかな?

    +6

    -0

  • 4104. 匿名 2021/04/15(木) 13:34:13 

    >>4075
    ストレスが他にあると思う。後、暇だとろくなことないね。早くコロナ終息しないかなー😩

    +5

    -1

  • 4105. 匿名 2021/04/15(木) 13:34:19 

    >>4075
    子供の受験や勉強の事で責められて??

    いやご主人お前自分の子供の事だぞー!
    子供に対して文句を言うのは分かるけど嫁に言うのはおかしいわ

    +5

    -0

  • 4106. 匿名 2021/04/15(木) 13:40:34 

    >>4096
    【ババチャン】アラフォー以上が語るトピ Part23

    +3

    -5

  • 4107. 匿名 2021/04/15(木) 13:40:47 

    >>4086
    その平成生まれを憎んでる人に触らない方がいいよ
    さっきから妄想書いてる頭おかしい人だと思う
    さらに本人48で娘32て…

    +4

    -0

  • 4108. 匿名 2021/04/15(木) 13:41:30 

    最近夜型になってきちゃってるから修正したいんだけど夜になると目が冴えちゃうんだよなー
    どうしよう…
    みんなどうやって修正する?
    体動かして無理やり寝るしかないかな…

    +2

    -0

  • 4109. 匿名 2021/04/15(木) 13:44:12 

    猫がいつも私の足ふむ
    別にいいけどさ

    +5

    -0

  • 4110. 匿名 2021/04/15(木) 13:48:25 

    >>4093
    もしかしてマクドナルドとかのファーストフード店かなw
    うちの大学生の息子がまさにその夜シフトで働いてる

    +1

    -1

  • 4111. 匿名 2021/04/15(木) 13:51:18 

    >>4077
    本当の黒歴史を貴女はリアルな友人に話せる?人間って本当に悪いこと恥ずかしいことだと自覚あるなら話せないと思う。←これは清廉潔白ではない私の価値観。恥のない人は話すのか?もしくは悪いことを悪いと思ってないのかな。ダブル不倫してる知り合い、エッチの内容を細かく聞かせてくるよ笑

    ご友人の現状を聞いても、夫婦揃って不倫してるなんて子どもさんがお気の毒としか思えない。でもその人が男を必要としてて、友人である貴女に話すことでご自分の存在を肯定してるなら、そんな生き方もあるんだねって感じ。

    嬉々として書き込んでる人に対しては、ここに親や夫の不倫で苦しんだ人がいるかもしれないという想像力の無さに呆れるんだよ。
    不倫してますトピ立てるとかTwitterでお仲間集めて自分語りしたら満たされるんじゃないかと要らぬアドバイス。

    +3

    -0

  • 4112. 匿名 2021/04/15(木) 13:51:19 

    >>4099
    この人5ちゃんにもいるよ
    婚活スレとサンプルスレ

    +0

    -0

  • 4113. 匿名 2021/04/15(木) 13:52:15 

    >>4089
    作り話も度を越しすぎ。

    いつの時代の話やら。

    +0

    -0

  • 4114. 匿名 2021/04/15(木) 13:52:26 

    楽しく会話出来るかと思って来たけど、なんだか荒れてると言うか、不思議な感じになってるね〜。
    また明日来ようかな。
    みんなの更年期情報教えて欲しかったんだけど、残念。笑

    +3

    -0

  • 4115. 匿名 2021/04/15(木) 13:55:35 

    >>4113
    スルー推奨

    +1

    -1

  • 4116. 匿名 2021/04/15(木) 13:55:59 

    >>4114
    トピたってあんまり時間がたってないからまだ変わってる人がくるね
    もうちょっと様子見かな

    +2

    -0

  • 4117. 匿名 2021/04/15(木) 13:57:28 

    >>4111
    よこだけど
    不倫してる人は自分の行動を美化してるんだと思う。まだ性的な対象として現役な自分がイケてると勘違いしている。
    そんな浮ついてる人間社会的には信用されない。年を重ねる毎に他人から好かれても簡単になびかないものでしょう。

    +1

    -0

  • 4118. 匿名 2021/04/15(木) 13:58:12 

    >>4114
    昨日、更年期の話で盛り上がってたね
    色々勉強になりました

    あと、この人はガルや5ちゃんのあちこちで見かけるから回遊されてると思う

    +6

    -0

  • 4119. 匿名 2021/04/15(木) 14:01:02 

    >>4114
    更年期について勉強したいのでまた後日お会いしましょう👋

    +4

    -0

  • 4120. 匿名 2021/04/15(木) 14:03:02 

    >>4111
    嬉々として書き込んでる人に対しては、私もアホだな…恥ずかし過ぎると眺めてる
    特にマッチングアプリでモテてると勘違いしてる高齢女性ね

    まあ色々言いたい事もあるけどこの話はもうやめとくよ

    +2

    -0

  • 4121. 匿名 2021/04/15(木) 14:03:08 

    >>4108
    我慢して夜まで起きとく!これしかない!

    +0

    -0

  • 4122. 匿名 2021/04/15(木) 14:05:11 

    >>4109
    それわざとだよw

    +1

    -0

  • 4123. 匿名 2021/04/15(木) 14:10:13 

    >>4109
    なんか可愛い光景🐾 笑

    +1

    -0

  • 4124. 匿名 2021/04/15(木) 14:12:51 

    昨日は早寝しちゃった
    なに更年期のお勉強会だったの?!
    参加したかった

    +6

    -1

  • 4125. 匿名 2021/04/15(木) 14:13:46 

    >>4112
    そうなんだw
    そっちでは出会ったことないやw

    +0

    -0

  • 4126. 匿名 2021/04/15(木) 14:14:04 

    ぴえんこえてぱおんが嫌いって書き込んだら、あんただってチョベリバとかいう訳わかんない言葉使ってただろって返信が来たとき。
    ああ若い人についていけないってこういうことなんだなぁって実感したよ…

    +1

    -1

  • 4127. 匿名 2021/04/15(木) 14:16:34 

    >>4067
    私も色々引きずってしまうタイプ
    美味しいもの食べて少しでも気持ちが穏やかになりますように🍫

    +2

    -0

  • 4128. 匿名 2021/04/15(木) 14:16:45 

    >>4120
    そうだね。人は人よね。スルーする〜
    わたしこそ熱く語って自分本位でした。失礼します。

    +2

    -0

  • 4129. 匿名 2021/04/15(木) 14:16:58 

    >>4111
    初めて不倫系にレスするけど
    年を重ねるごとに、人は肉体より精神の方に、重きを置くようになる。
    今は体の関係で満足できても、いずれ肉体にもストップがかかる時がくる。
    老いるから。
    で、最後は心を求めるようになる。

    その時に、何が残ってるか?
    それを考えて行動されるといいんだけどね、と他人事ながら思う。
    体だけでは、つなぎ留められない日が来るから。人はみな、老いるから。

    +3

    -0

  • 4130. 匿名 2021/04/15(木) 14:17:08 

    写真撮るとき俯いてんの意味わからん。
    若い子に一緒に撮りましょうって言われて
    あとから見たら私だけ正面向いてピースしてて老い感じたw
    ブスがバレるから俯くの?w
    【ババチャン】アラフォー以上が語るトピ Part23

    +4

    -1

  • 4131. 匿名 2021/04/15(木) 14:18:20 

    草って何。

    うちらで言う「ウケるー」を「クサッ」っていうの?
    「クサッ」って言われたら、自分が臭いのかと思っちゃうのよ。

    +0

    -0

  • 4132. 岡田育 2021/04/15(木) 14:19:27 

    説明が足りない、言葉が足りない、コミュニケーション能力がないこと。
    人対人のやりとりも、スマホみたいに全部合理的に物事が進むと思いがちなところ。

    出来事1
    1年前に新規入会したジムで、二十歳の子が最初のマシンの使い方とかを教えてくれる指導員になったんだけど、
    悪いけど、言葉足らずで教え方があまり上手くなく、こちらが「それはこういうことかな?」とフォローしつつ聞き返しても
    「...違います...(だんまり)」だけで、それ以上の補足はしない。
    再び、「じゃあ、こういうこと言いたかったのかな?」と聞き返すと
    「うーん...ち...がいます...(再びだんまり)」
    の繰り返し。

    コミュニケーション能力なさ過ぎ、臨機応変力なさ過ぎ、指導員なのに指導力皆無で驚いた。


    出来事2
    洋服屋とかアクセサリー屋とかで
    「ただ今◯点以上買うと◯%引きです!」って言うから、
    レジに数点持って行ったら、勝手に数点除かれて、レジの棚にしまわれてあとに一言
    「あと、◯点買ってください。そうじゃないと割引にならないんで!」
    びっくりして、「え、さっき後ろにしまっちゃったのはどうしたの?ちゃんと◯点以上の割引点数になってますよ」と返すと
    「さっきのやつは除外品なんで!」
    初めからそう説明してくれ〜〜〜!!



    ほんと、今の若い子(主に25以下)ってがっつりスマホ世代だからか、頭の中がスマホみたいに合理的で自分だけ分かってればいい!みたいな不親切な人が多い印象。

    +1

    -0

  • 4133. 匿名 2021/04/15(木) 14:19:33 

    >>4118
    回遊w
    魚みたいだな
    定置網にかかって🔪さばかれたらいいのに

    +0

    -0

  • 4134. 匿名 2021/04/15(木) 14:20:24 

    >>4131
    私も良くわからないけど、笑った時のwwwが草生えるとか言われてたから、それから来てるんではないのかな?

    +3

    -0

  • 4135. 匿名 2021/04/15(木) 14:20:35 

    >>4132
    出来事2はわかる!よくある!
    接客業が死語になる日がくるかもしれないね。AIの方がマシと思える。
    平成生まれ見たら人間扱いしないことにするわ。

    +1

    -0

  • 4136. 匿名 2021/04/15(木) 14:21:00 

    >>4130
    自分ひとりだけ、カメラ目線に写る自信がある笑

    +3

    -0

  • 4137. 匿名 2021/04/15(木) 14:22:01 

    >>4135
    わかってもらえて安心した...!
    生意気、態度がなってないし、不親切だし、配慮のなさにびっくりするよね。

    別にこっちが察しろ攻撃とかしてるわけでもないけど、社会に出て人に揉まれるていくと25くらいからは多くの人が自然に身についていく感覚が皆無っていうか、
    「君たち、高校とか大学でちゃんと友達とか先生とか親とかとコミュニケーション取ってきたの?SEX以外興味ないの?」ていうAI化した人が多い印象。

    う〜ん、そうだねえ...あなたが言うようにまだAIの方がマシかも。

    +1

    -0

  • 4138. 匿名 2021/04/15(木) 14:22:29 

    >>4114
    ホットフラッシュには春菊が良いて聞いたことあるわ
    春菊、すき焼きでしか活躍しない野菜かと思ってたけど案外やるわね…

    +3

    -0

  • 4139. 匿名 2021/04/15(木) 14:23:36 

    >>4133
    ねー。
    死体として発見されてネットに回されたらいいのにw
    ババアな私からするとそう思っちゃう。

    +1

    -0

  • 4140. 匿名 2021/04/15(木) 14:23:54 

    >>4138
    茹でて割いたむね肉とゴマダレっぽいので和えるとおいしいよ

    +3

    -0

  • 4141. 匿名 2021/04/15(木) 14:24:25 

    >>4139
    ネットの履歴掘られるってこと?

    +0

    -0

  • 4142. 匿名 2021/04/15(木) 14:26:10 

    >>4130
    ヤマンバなんていつの時代の話よ
    20年近く前の話やん

    +0

    -0

  • 4143. 匿名 2021/04/15(木) 14:26:32 

    飲食のホールでバイトしてるんだけど、若い子は勤務中でもスマホ見たりすること。
    個人店だしうるさく言わない店だからいいんだけどね。
    アップルウォッチにメールが来たのがわかるからその都度スマホ見る。
    アタスの時代じゃ考えらんのでコレが若い子のスタンダードなんかって思いましたわ。
    授業中にポケベル見てたけど先公に注意された時は死ねって思ったなー。

    +2

    -0

  • 4144. 匿名 2021/04/15(木) 14:27:31 

    >>4140
    横だけど春菊はゴマと合うよね
    春菊のお浸し大好き

    +1

    -0

  • 4145. 匿名 2021/04/15(木) 14:28:34 

    >>4010
    タップルです。あとペアーズもやってます。結婚を考えている男性結構いますよ。
    私にいいねしてくれる方は、かなりの年齢の方ですけどね~。若い方は、遊びだろうと
    相手にしてません。本当に老いて醜くなってしまう前に再婚したいと結構焦ってますが、
    バツがついてるので、今度は失敗したくないし、慎重にすべきでもあるんでしょうね。

    +1

    -2

  • 4146. 匿名 2021/04/15(木) 14:28:52 

    24歳の派遣社員が、「○○さんが☆☆さんに怒ってたけど、○○さんの闇を見た感じです」と言ってたけど、仕事上で怒ったり衝突したりする事なんて普通なのに、それを「闇」と表現するのがついていけず……
    「それは闇でもなく、普通な事ですよ。☆☆さんはそれに関して傍から見てても常識のない事言ってたし」と言いましたが、若い子特有なのか「闇」という事が軽く使われてて違和感を覚えました。

    皆さんはついていけないと思った出来事ありますか?

    +0

    -0

  • 4147. 匿名 2021/04/15(木) 14:33:16 

    純粋な疑問なんだけど19歳でがるちゃんって他に楽しいことないの?
    周りからチヤホヤされて一番楽しい時期に、こんなところでババア煽って面白がってるの人生を無駄にしてるとしか思えない
    あなたを反面教師にする若い子が増えますようにw草w

    +4

    -0

  • 4148. 匿名 2021/04/15(木) 14:34:55 

    チョベリバは超ベリーバッドを略した言葉だけど
    ぴえんは中国語で尻の穴。
    意味のわからない言葉だし、若者のせいで中国人に日本人は馬鹿だと思われてそうで嫌だ。

    +2

    -0

  • 4149. 匿名 2021/04/15(木) 14:37:48 

    スマホだけで娯楽が完結できる20代
    車乗らない
    旅行行かない
    スポーツ観戦しない
    ライブ行かない
    会話しない
    スキー行かない
    海に行かない
    それならお金が貯まっているかと言えばそうではない
    かわいそうに😢

    +0

    -0

  • 4150. 匿名 2021/04/15(木) 14:40:00 

    >>4140
    ちょうど春菊ある!
    ささみしかないけどやってやるー!

    +0

    -0

  • 4151. 匿名 2021/04/15(木) 14:41:08 

    >>4150
    ささみも合うと思うよ!

    +5

    -0

  • 4152. 匿名 2021/04/15(木) 14:41:15 

    >>4138
    春菊、肉豆腐に大量に入れます
    あとおひたしも好き

    +4

    -0

  • 4153. 匿名 2021/04/15(木) 14:41:21 

    悪気は全くないんだろうけど、平成生まれって勝手にリモート会議の時待ってくださーいっていってカメラオフにしたり背景真っ暗になってて怪しげな雰囲気で一言も喋らない。

    決してダメではないんだけど、一応仕事中だし多少は空気読んでほしいというか、話振りにくいから周りに合わせる事もしてほしいと思う事はある。

    +3

    -1

  • 4154. 匿名 2021/04/15(木) 14:41:29 

    >>4140
    >>4150
    やってやるって…
    やってみるの間違いでした
    喧嘩売ってるみたいになってすみません😔

    +4

    -0

  • 4155. 匿名 2021/04/15(木) 14:42:07 

    >>4145
    本気で言ってる?
    タップルやpairsはヤリモクアプリだよ
    特にその年代はセフレ探してる既婚だらけ
    20代同士ならまだ恋活も多いけど

    釣りならいいけど…

    +5

    -0

  • 4156. 匿名 2021/04/15(木) 14:42:22 

    >>4100
    夫婦をやり続けると決めたのであれば不倫はしないでいただきたい…
    甘いんでしょうかね。
    まぁ需要と供給が噛み合えば別にいいのかな。

    +1

    -0

  • 4157. 匿名 2021/04/15(木) 14:42:45 

    わかりみが深過ぎる

    って言葉、すごく苦手。

    あたおかは好きだけど。

    +5

    -2

  • 4158. 匿名 2021/04/15(木) 14:44:09 

    瑛人という方には何の恨みもないのだけど、アラフォーからすると香水の歌が気持ち悪い
    ドルチェアンドガッパーナのリズムがちょっと気持ち悪い
    サビの始まりが、別に君を求めてないけどって、は??って感じだしみんな何に共感してるの?
    あとヨアソビ?みたいな初音ミクみたいな声の歌の人
    ボーカル誰でも良かったのでは?
    あれが良いの?
    DAOKO?打ち上げ花火の人も、同じ
    細くて声量のない声

    +4

    -1

  • 4159. 匿名 2021/04/15(木) 14:44:49 

    >>4145>>3861の人か
    レス付けちゃった

    +0

    -0

  • 4160. 匿名 2021/04/15(木) 14:45:13 

    うちの子供たち(中学生と高校生)が口喧嘩中、
    「キモいよ?」って相手に対して言っていて、
    かなり違和感を感じました。
    1つも気持ち悪い事は言ってないのに。。。
    キモいってどういう意味なのか昭和生まれには謎。

    +7

    -0

  • 4161. 匿名 2021/04/15(木) 14:45:36 

    >>4138
    そうなの!?
    春菊嫌いじゃないのに年末のすき焼きくらいで更年期多分終わっちゃったわw
    残念〜

    +2

    -0

  • 4162. 匿名 2021/04/15(木) 14:46:02 

    >>4154
    気が付かなかったw
    ささみでやっちまいな!w

    +4

    -0

  • 4163. 匿名 2021/04/15(木) 14:47:39 

    >>4157
    両方とも嫌いだわ
    若い子が使ってるならまだしもここの世代で言われるとうーん…て思っちゃう
    あと、食べた時に「ヤバい」って言う人も苦手かな

    +1

    -0

  • 4164. 匿名 2021/04/15(木) 14:48:45 

    電車で向かいに座ってたブスな学生がそれぞれずーっとスマホ触ってて、そしたらその二人が急にお喋り始めて、こいつら友達だったんだ!ってびっくりした

    +1

    -5

  • 4165. 匿名 2021/04/15(木) 14:49:48 

    >>4160
    うるさい→ウザい→キモい くらいの感じな気がします。
    でも最近小学生の甥っ子がものすごく口が悪くなっていて、この間兄弟の小競り合いを仲裁しようとしたら「ふざけんな!クソババア!」って言われて…
    本人はその後ケロッとしていましたが、私は2度と口聞きたくないくらい腹が立ちましたよ…

    +4

    -0

  • 4166. 匿名 2021/04/15(木) 14:50:29 

    今年の新入社員男子3人なんだけど毎日開始時間ギリギリで来る
    事前に情報収集が必要なのでベテランさんでもだいたい20分前には来てるのに
    今の時代開始時間前に来るのを強要するのはダメなんだろうけど課長より遅く来てるの何も感じないのか…しかも必ず3人揃ってくるから待ち合わせしてるんだと思う誰か1人でも「俺たち遅くない?」ってならないのか(個人的には大人が出勤するのに仲間と一緒がいいって感覚もちょっとめめしい気がする)
    自分が教育係なら一言言いたかったけどあまり絡みがなかったし今私は5人目の産休に入ったので今どうなってるんだろう。

    +2

    -0

  • 4167. 匿名 2021/04/15(木) 14:52:36 

    >>4134
    草通り越して森!って言われた時はポカーンとした。
    そう言われたらなんて返せばいいの?

    +0

    -0

  • 4168. 匿名 2021/04/15(木) 14:54:47 

    >>4167
    だよねーwジャングル手前だよねwとかでいいんじゃない

    +3

    -0

  • 4169. 匿名 2021/04/15(木) 14:55:15 

    >>4166
    まだ4月だし、何をしたらいいのかわからないのかな?
    仕事が楽しくなったら早く来て取り組むようになると思う。
    まずは休まず遅刻せず来てるのを評価するくらいのゆるさでいいのではない?

    +2

    -0

  • 4170. 匿名 2021/04/15(木) 14:57:59 

    >>4160
    昭和生まれだけど子供の頃よくキモいって聞いたなぁ

    +0

    -0

  • 4171. 匿名 2021/04/15(木) 14:59:02 

    若者が馬鹿すぎる。。
    狭い道自転車とか普通に2列になってくるし。

    +3

    -0

  • 4172. 匿名 2021/04/15(木) 15:00:22 

    >>4131
    草ってなんだよって思うけど、たまにこの短文でスパッと皮肉の効いたコメントあって笑っちゃうことあるわ

    +0

    -0

  • 4173. 匿名 2021/04/15(木) 15:01:50 

    >>4166
    5人目?!
    産休する方が5名?それとも…

    +3

    -0

  • 4174. 匿名 2021/04/15(木) 15:02:14 

    若者の指示待ち人間か多過ぎる事
    指示された事はキチンとやるんだけどさ
    自分からこういう事はどうですか?とか、これをやりたいんですけど?っていう積極的な意見が全然無いんだよね
    昔からかもしれないけど、最近はとにかく増えた
    何か意見を言って集団の中で目立つのを嫌うのかなと思ってる
    私たち世代はは年上に意見しまくってたおかげで会社を変えたのに
    目立ったら叩かれるから、自分の意見を言わない人が増えてる気がする
    自分から動けや!

    +8

    -0

  • 4175. 匿名 2021/04/15(木) 15:04:56 

    ヘルパーとして働いてたんですが
    蚊取りマットを買ってきてと利用者さんに言われたけど
    ベープマットって何ですか?と連絡きた時
    ひぇー若い子はリキッド世代なんだね

    +1

    -0

  • 4176. 匿名 2021/04/15(木) 15:06:15 

    なわか若い人がえらい、流行だって態度がうざい。年上が古いとかはぁ?って思うわ。少子化で購買力もないくせになんで主流づらすんの???
    女子高生がえらいって風潮はうちら世代の90年代だよ。購買力があったから。
    なのになんでいまの若い子が勘違いしてんだろ。

    +1

    -0

  • 4177. 匿名 2021/04/15(木) 15:06:29 

    >>4006
    兼業だよ。

    +0

    -0

  • 4178. 匿名 2021/04/15(木) 15:07:14 

    若い子がワンチャン!ワンチャン!って言ってるの、王貞治のことかと思ったわ(笑)

    +4

    -0

  • 4179. 匿名 2021/04/15(木) 15:08:58 

    >>4006
    代々の男はトラブル起きるたびに業者に頼んで〇〇送りにしてきました☆
    いまの彼氏兼旦那は60人目です❤️

    +0

    -1

  • 4180. 匿名 2021/04/15(木) 15:12:02 

    ネット人気だかで最近テレビ出る若い子が多いけど、その紹介のVTRの顔とTV出てる顔が違う。修正してるのに普通に出てるのがわからない。VTRで可愛いとか言われてるけど、修正じゃんって思う。
    あゆの時代とは大違いだね。

    +3

    -0

  • 4181. 匿名 2021/04/15(木) 15:14:02 

    私も19の時なんて常に誰かしらと遊んでたけど、
    今の19歳は1人が好きなのかねー? w

    +1

    -0

  • 4182. 匿名 2021/04/15(木) 15:14:45 

    >>4083
    ビーフコンソメがあったらお願いしたい(笑)
    私はあれで和風ツナパスタのソースを作る。

    +2

    -0

  • 4183. 匿名 2021/04/15(木) 15:15:36 

    「~なんですけど」で会話が終わる

    たとえば「資料作れって言われたんですけど」とか
    作るのがダルいだけなのか、手伝って欲しいのか、作り方が分からないのか、「ですけど」の後まで言ってくれ!

    察して欲しいのかもだけど分かんない

    +1

    -0

  • 4184. 匿名 2021/04/15(木) 15:17:11 

    >>4183
    尋ねる時の言葉がザツっていうか、コミュニケーション省略されちゃってて、
    そんな質問に対して応えてやろうだなんて思えないから通りすがりにこっそりつねったり足踏んだりしてやってる。
    それでもスルーされるからうけるw

    +0

    -0

  • 4185. 匿名 2021/04/15(木) 15:18:27 

    既に孫のいる人に聞きたい。
    孫ってそんなにかわいい?自分の子よりも?
    私は昔子供が大嫌いでだから母親にはなれないって思ってたんだけど、実際産んでみたら可愛くて愛しくて仕方ないのね。
    でも孫って別に自分が産むわけでもないし、欲しいと思えないんだよ…。

    +1

    -0

  • 4186. 匿名 2021/04/15(木) 15:19:13 

    >>4109
    にゃごいいから許してあげて(笑)

    +1

    -0

  • 4187. 匿名 2021/04/15(木) 15:20:21 

    わたしたちアラフォーが学生だった頃は、
    カフェやファミレスでペットボトルの飲み物を飲んでる子がよくいた。

    きっと今頃は節約ママになってるわ。

    +0

    -0

  • 4188. 匿名 2021/04/15(木) 15:21:19 

    >>4045
    ある意味幸せな人だよね。
    自分しか見えてないんだろうね。

    +3

    -0

  • 4189. 匿名 2021/04/15(木) 15:21:36 

    綺麗も、美味しいも、全部「ヤバイ」で済ませてた職場の後輩と年の差を感じた。
    もっと長い感想いえんのかーいw

    +4

    -0

  • 4190. 匿名 2021/04/15(木) 15:21:56 

    >>4047
    わぁ〜動画を貼ってくれたんですね〜ありがとうございます。初めて貼ると言う4047さんのかわいい姿を想像して、その優しさがうれしくてウルッときました。
    さっそく参考にさせてもらいます!

    +4

    -0

  • 4191. 匿名 2021/04/15(木) 15:24:37 

    >>4149
    えっ、うちの子20歳だけどそれ全部やってるよ
    コロナで制限されることが多くなって気の毒だ

    +1

    -0

  • 4192. 匿名 2021/04/15(木) 15:24:39 

    >>4189
    ヤバい以外に違うバージョンもあるね
    【ババチャン】アラフォー以上が語るトピ Part23

    +2

    -0

  • 4193. 匿名 2021/04/15(木) 15:25:17 

    いまの若い人間って同調圧力が凄く強いから怖いよね。
    自分とカテゴリーの違う物は絶対に受け付けない、自由なんて認めない皆同じ服じゃないとって人民服みたい。

    +4

    -0

  • 4194. 匿名 2021/04/15(木) 15:26:32 

    >>4178
    イントネーションが違うじゃん

    +1

    -0

  • 4195. 匿名 2021/04/15(木) 15:30:09 

    えー!?
    今の若い方は、買い物ついでにカフェに行くのを裕福と捉えてらっしゃるんですか!?

    カフェが裕福って、普通の感覚なのでしょうか?

    52歳の私からすると理解できません。

    +0

    -2

  • 4196. 匿名 2021/04/15(木) 15:33:42 

    >>4178
    吹いたw

    +2

    -0

  • 4197. 匿名 2021/04/15(木) 15:34:25 

    平成生まれは韓国大好きなんでしょ?

    って聞いたら、

    最初にヨン様とか韓流ブームに乗せられたのはおばさんだけどね。
    あの時小学生だったけど若者は見向きもしなかったじゃん!

    って言われて、うちらがチョン流行らせたことにさせられてふざけんな!って思った。

    +0

    -0

  • 4198. 匿名 2021/04/15(木) 15:38:42 

    若い子のほうが色々危険性を教えられてるだろうに
    平気で黒歴史を世界に晒せる承認要求の強さ
    まあ、昔もプリクラとかピンクチラシのバイトとかあったけどね
    ギリギリSNSに黒歴史を残さずに済んだ40代で助かったと思うwww

    +0

    -1

  • 4199. 匿名 2021/04/15(木) 15:40:42 

    >>4174
    「遅れます」
    「どうしたの?」

    「電車が止まってしまって」
    「今どこのあたり?」
    「~です」

    「今、~駅あたりなんですが、電車が止まってしまったので遅れます。」って1回で伝えてくれないかなーと思う。

    +14

    -0

  • 4200. 匿名 2021/04/15(木) 15:44:54 

    小学校の時に
    担任が「先生、トイレ」という子に対して
    「先生はトイレじゃありません」という返しをしてたのを思い出すな
    プラべじゃないなら最後まで要件を言えと思う

    +3

    -0

  • 4201. 匿名 2021/04/15(木) 15:46:06 

    しかもその短文をまとめて打つのではなく小分けにして送ってきませんか?
    例えば…
    『終わったー』
    『迎えに来てー』
    とか…

    私とかつい一まとめにして送るから内容によっては長文になってしまうのですが、それが今の若い子からしたら“ダサい”んですよね(^^;;
    LINEで長文+絵文字+スタンプのフルコンボはおじさんおばさんのやる事と知り地味にショックでした(笑)
    デコメールとかプリクラの落書きとか派手にするのが当たり前世代だったから、今の若い子やアラサー達はなんでもかんでもシンプル志向でアラフォーBBAはついていけませーん。

    +1

    -0

  • 4202. 匿名 2021/04/15(木) 15:46:42 

    >>4094
    そうみたい
    まるちゃんみたいだと思ってる?って聞いたけど思ってないって
    素敵だよって言われた
    意外すぎw

    +2

    -0

  • 4203. 匿名 2021/04/15(木) 15:47:47 

    >>4160
    あまり意味はないかと。うるせえな、ぐらいの感覚かな。うちの子供らも側で聞いてると相槌か?くらいの勢いでキモキモ言ってたな

    +4

    -0

  • 4204. 匿名 2021/04/15(木) 15:49:30 

    病院の受付してるからよくわかるんですが、ナマポ受給者の大半は男女ともにデブスなんですよね。なんかくさいし頭も悪いし服も汚い。
    こんな肥満の勘違いしたブサイク共を私達の血税で生かして何の意味があるんだろうか…といつも理不尽に思ってます。
    大金貰ってるくせになんで整形と痩せる努力をしないんだろうね。
    せめて人前に出るんだから綺麗にしとけよ。あ、それで綺麗だと思ってるから外出出来るのか。おめでたいね。笑
    義務だから笑顔で接してやってるのに笑顔が怖いって言われて腹立ったのは言うまでもない。

    +2

    -12

  • 4205. 匿名 2021/04/15(木) 15:51:31 

    JKとかJCとか普通に使ってる人いるとなんかいたたまれなくなる。昔は隠語で使われてたのに。

    +2

    -0

  • 4206. 匿名 2021/04/15(木) 15:53:14 

    子供がテックトックをやりたいとか言ってる
    踊ったりした動画を共有するだけでしょ?
    そもそもあんた踊れるの?って感じだし

    +0

    -0

  • 4207. 匿名 2021/04/15(木) 15:56:27 

    なんか、率直な感想だけどエイトってユトリの象徴だなぁと思う。言葉割りが小学生が音楽の授業で作ったような字余りっていうか、なんかどこかで聞いたフレーズ並べてるし、よくあんなの発表したなぁって。最近の若い人の曲はそういうの多い、素人が適当に作ってみた曲、一方で音大出て理論派みたいな人たちもいるけど。そしてそういう曲を素直に受け入れてるのも若者の感性。あいみょんもどこかできいたかんじの寄せ集めの素人の弾き語りに感じる。うちらアラフォーには理解できないね。まぁ80年代と90年代を遡って好きとかほざく若者なんてうちらでボコボコにしてやるけど。

    +0

    -0

  • 4208. 匿名 2021/04/15(木) 15:57:12 

    >>4171
    それそれ。
    馬鹿というより、よける、と言うことを教わってないのか?て感じだよね。

    どうみてもぶつからなきゃ通れないでしょ、と思うのだけど、たぶん、相手がよけると思ってる。
    年配者の方がよける回数が多そう。

    私も最近は道幅から見て、こちら一人、あちら一人しか通れないなら、二人来てもギリギリまでよけないようにしてる。
    ぶつかりそうになって始めてよけてる。
    あ、よけること知ってるんだと思った。

    +6

    -0

  • 4209. 匿名 2021/04/15(木) 15:57:35 

    >>215
    同い年だ!
    私も最後の生理が一昨年の今頃。
    一年生理がないと閉経だから、もうババちゃん。
    更年期真っ只中。
    気持ちが体の老いについていけない!
    早く抜けないかなー

    +2

    -0

  • 4210. 匿名 2021/04/15(木) 16:00:29 

    >>4091
    買ってきたよー夜の間にオニオンスープにして朝飲むの

    +1

    -0

  • 4211. 匿名 2021/04/15(木) 16:02:55 

    今テレビで昭和世代VS平成世代見よーるけど
    「上司が舌打ちしてパワハラ」って
    あほやじゃねんくだらんわ〜
    ストレス抱えすぎじゃろ
    平成生まれってしょーもないわ〜
    ルーソ援交世代なめとんのかコラ
    パワハラとかキリが無さすぎじゃろ
    令和で死ね平成生まれ

    +0

    -6

  • 4212. 匿名 2021/04/15(木) 16:04:22 

    控えめに言って〜、って表現。
    控えめに言って楽しい!とか。
    なんで控えめに言わなきゃならんのか
    理解出来ないというかする気もない。
    若い子ならまだしも、アラサーでもこの表現する人がいるから、意味不明。

    +8

    -0

  • 4213. 匿名 2021/04/15(木) 16:09:30 

    YouTube見てるとくそつまんない広告でてきて
    アラフォーからすると腹立つ。OLあるあるとか素人以下のやつが
    すべらない話もどきみたいなのやってたりとか。
    何番煎じだよ。

    +0

    -0

  • 4214. 匿名 2021/04/15(木) 16:13:28 

    新卒で勤めた会社は研修で一人称は「わたくし」だった。男も女も。
    でも今は接客業でも「わたし」だよね。もう退職したが今でも「わたくし」って指導してるのかな。気になる。

    +0

    -0

  • 4215. 匿名 2021/04/15(木) 16:22:58 

    加工した写真が可愛く思えない。

    母が昔、若い子はお化粧するより素っぴんが可愛いって言ってたのはこういう感覚かしら?と思ってる。
    人工的で変!と思う。

    +6

    -0

  • 4216. 匿名 2021/04/15(木) 16:23:13 

    最近姉と電話すればパート先、義兄の愚痴ばかり。
    さっきも同調して相槌打ったつもりが余計な一言付けてしまい、そうじゃなくて◯◯だよ!前に話したよね?って言われて、失敗した〜って…
    なんかちょっと私が落ち込んじゃった
    なんか疲れたなぁ。
    ずっと愚痴聞いてるとこっちにも溜まってくるね…

    +11

    -0

  • 4217. 匿名 2021/04/15(木) 16:39:51 

    22歳新入社員の女の子。
    自分のことをウチと言う。
    お客様にも言うから注意するんだけど直さない。
    ラムちゃんしか許されねぇぞって言ってやりたい。

    +7

    -0

  • 4218. 匿名 2021/04/15(木) 16:47:35 

    >>4081
    お子さん女の子?

    +1

    -0

  • 4219. 匿名 2021/04/15(木) 16:51:08 

    >>3798
    すごく鋭い意見だね😊
    そういう人ってそういう心理なんだねー。納得!
    でもその残り少ない女の部分だけ求められて喜んでるようでは人間としては薄っぺらだね(笑)
    >>3798さんの最後の行にそこがサラッと書かれてて、それがまた凄いんだよね。

    +5

    -0

  • 4220. 匿名 2021/04/15(木) 16:51:43 

    >>3852
    何も不倫せんでも…。
    やっぱり不倫する人の気持ちは一生わからない。

    +7

    -0

  • 4221. 匿名 2021/04/15(木) 16:52:17 

    >>4217
    ウチウチうるさいの?
    ラムちゃんかmisonoさんかって感じね(笑)

    +5

    -0

  • 4222. 匿名 2021/04/15(木) 16:53:31 

    >>4212
    「控えめに言って、最低(最高)」とか、強調したいときには言っちゃうな

    +1

    -0

  • 4223. 匿名 2021/04/15(木) 16:54:27 

    >>4216
    愚痴を聞いて当然の人って困るわね
    私も子どもの頃は母の愚痴ゴミ箱で参ったわ
    否定意見も許されないし、親戚中の悪口なんか毎回聞いてたら頭おかしくなっちゃうから距離置き中。

    +9

    -0

  • 4224. 匿名 2021/04/15(木) 17:03:49 

    >>4132
    育て方がー
    と言いたいところだが
    親世代ってここたよね?

    +3

    -1

  • 4225. 匿名 2021/04/15(木) 17:04:01 

    >>4213
    私のYoutubeは広告ではアスタリフトをすごいお勧めしてくるよ
    チャンネルはシミしわ美容液のランキングとか美容整形外科の先生のチャンネル

    要は普段どんな検索をしてるかってことよ
    検索結果に基づいた広告をだすようになってるから

    +2

    -0

  • 4226. 匿名 2021/04/15(木) 17:06:16 

    >>4225
    コメ主がお肌のケア関係の検索してたってこと?

    +0

    -0

  • 4227. 匿名 2021/04/15(木) 17:08:23 

    私のここの広告はほぼマンガ!シーモアだった
    マンガ見ないのになんでだ?!

    +7

    -0

  • 4228. 匿名 2021/04/15(木) 17:11:34 

    >>4226
    そうなのよ
    目じりのしわが気になっちゃって
    鏡見てたらほうれい線も気になるけどゴルゴ線ができてるのにいきなり気づいて検索しまくってた
    眼輪筋を鍛えなきゃダメだってわかって人には見せられない顔エクササイズみたいのやってみたりw
    んで、ポーラのリンクルショットを買おうか悩み中

    +2

    -0

  • 4229. 匿名 2021/04/15(木) 17:18:08 

    >>4228
    目尻のシワは素敵だと思うけどゴルゴはちょっと困りますね。
    私はレシピ動画がよくあがってくる食いしん坊です。

    +2

    -0

  • 4230. 匿名 2021/04/15(木) 17:18:40 

    >>4193
    フレネミーや人格障害ある人が、猛威を振るってる世代なんだろうなと思う。
    あれが登場すると、その場の人間関係は支配されて、自由なんてなくなる。
    子供のイジメも陰湿・ストーカー化して、殺人事件まで発展したり。

    だってイジメ加害者が野放しだからね。
    なぜか、イジメられた方が転校させられる、日本は変な国。

    +5

    -1

  • 4231. 匿名 2021/04/15(木) 17:22:02 

    >>4215
    なんとなく宇宙人風味に仕上がる傾向あるような👽

    +6

    -0

  • 4232. 匿名 2021/04/15(木) 17:25:37 

    それなw
    ○○すぎて草生えるぅー
    ワンチャンあることね?

    日本語が崩れて行くと思ってしまう。
    あと会社のグループLINEなのに

    ゎかるぅ。
    ぁたしゎ
    まぢ
    そうゆう
    ならうちらも使うからいいけど。

    +1

    -2

  • 4233. 匿名 2021/04/15(木) 17:30:06 

    >>4230
    どこもそんなもんだと思うけどね。

    +3

    -0

  • 4234. 匿名 2021/04/15(木) 17:39:12 

    >>3957
    鳩みたいな大物はビックリですね。でも鳩も無事でよかった。
    私は薄暗い部屋で、素手でスズメを受け取ったつもりが、明るい場所でコウモリだと気づき悲鳴を上げた事がありますw

    >>3963
    ピクミンみたいについて来られるなんて可愛いなあ。そりゃ羨ましくもなりますね。
    いつか「お届けでーす」て枕元に届くといいですね、猫ちゃんの愛が込められた獲物?が 笑
    【ババチャン】アラフォー以上が語るトピ Part23

    +3

    -1

  • 4235. 匿名 2021/04/15(木) 17:42:39 

    >>4081
    よこですが、
    これがマウントですね。
    分かりやすいお手本みたい。

    +6

    -0

  • 4236. 匿名 2021/04/15(木) 17:43:42 

    >>94
    電子レンジのピーピーにはハイハイと答えます(笑)

    +8

    -0

  • 4237. 匿名 2021/04/15(木) 17:46:48 

    >>4235
    シー!相手にしたらダメだよ

    +4

    -1

  • 4238. 匿名 2021/04/15(木) 17:46:56 

    独身の私は
    るんるんって言う言葉だけ親近感

    +3

    -0

  • 4239. 匿名 2021/04/15(木) 17:49:04 

    4月で39になる者です
    最近嬉しいことがありました
    ビタミンCのラムネ?にハマり、ポリポリポリポリ食べて半年、頬のシミが最近薄くなっていることに気がつきました!
    うれしい!!
    ちなみに今年の誕プレ(自分による自分のための)は、オカリナです。
    早く届かないかなぁ!

    +7

    -0

  • 4240. 匿名 2021/04/15(木) 17:52:26 

    たのしくババチャンやりたいわ

    +13

    -0

  • 4241. 匿名 2021/04/15(木) 17:54:42 

    >>4229
    ゴルゴ困るよね!ゴルゴはいやだー
    寝る向きなのか足を組むほうなのか食べ物を噛むほうなのか、片側だけにゴルゴ線できちゃったの

    お料理動画楽しいよね
    私もよく見ます。
    コウケンテツさんの動画見ます。
    ちらっと映るお嬢さんがかわいくて♪

    +3

    -1

  • 4242. 匿名 2021/04/15(木) 17:59:21 

    若い時はそれほどでもなかった、激辛にどハマりしている
    炭酸もよく飲むようになった
    緑茶やコーヒーは熱いほどウマい
    なんだろ...刺激を求め始めているのか

    +4

    -0

  • 4243. 匿名 2021/04/15(木) 18:06:52 

    >>4167
    森は初めて聞いた。草は笑えるとかかな。大草原はよく見るよ。

    +1

    -0

  • 4244. 匿名 2021/04/15(木) 18:08:01 

    皆さん、しわ予防何に力入れてるんだろ。やっぱり保湿?

    +1

    -0

  • 4245. 匿名 2021/04/15(木) 18:13:56 

    >>4244
    舌を口の中でぐるぐるしてる
    マスクの下でゆるんだ顔してるから刺激与えてる

    +5

    -0

  • 4246. 匿名 2021/04/15(木) 18:18:48 

    >>4238
    るんるんと言ったら花の子ルンルン

    ♪ 幸せをもたらすと言われてるーどこかにひっそり咲いてーいるー

    +8

    -0

  • 4247. 匿名 2021/04/15(木) 18:27:24 

    >>4246


    いつかはあなたの住む街へ
    行くかも知れません〜♫

    +3

    -0

  • 4248. 匿名 2021/04/15(木) 18:28:32 

    >>4246
    横。なつかしい~ リアルタイムで見たかったな
    私の家は電波が入りにくくて、見れなかった…
    ♪わたしは花の子です~名前はルンルンです~ てとこだけ覚えてる🌼

    +4

    -0

  • 4249. 匿名 2021/04/15(木) 18:39:48 

    なんか今日のトピ全体的に荒れてない?
    のぞいたトピがそうなだけかな…

    +7

    -0

  • 4250. 匿名 2021/04/15(木) 18:45:54 

    >>4249
    そうなの?
    料理とメイクと髪型とここしか覗いてないからわかんなかった
    実用的な情報収集目的なんだよね
    ポケモンGoはミッションが滞ってて話についていけないから覗いてない、マイペースにがんばる

    +2

    -0

  • 4251. 匿名 2021/04/15(木) 18:53:34 

    >>4250
    そうだね
    情報交換みたいなトピだと穏やかかも
    上位にあるトピ見たら、やや荒れぎみだったから

    +0

    -0

  • 4252. 匿名 2021/04/15(木) 19:03:22 

    >>3735
    普通にしてます。

    +2

    -2

  • 4253. 匿名 2021/04/15(木) 19:04:00 

    >>3736
    私はバツイチですが、彼はバツ無しです。

    +2

    -2

  • 4254. 匿名 2021/04/15(木) 19:05:01 

    >>3057
    マスクしてるからか、買い物に行くとお店の人に旦那さんって呼ばれたりします。

    +1

    -1

  • 4255. 匿名 2021/04/15(木) 19:05:26 

    >>3031
    ありがとうございます。

    +1

    -2

  • 4256. 匿名 2021/04/15(木) 19:06:40 

    >>3798
    そうかなあ
    この年になると人に頼られることが多くなってこない?
    僻み的に考えるならいいように使われて、となるんだろうけど、私も若い頃は高齢の人に頼って助けられてきたからまあ仕方ないや
    それはそれでいいものだよ、ずっと自分のことしか考えてこなかった私だけど、人に与える側になったんだなあとしみじみ思う

    +6

    -1

  • 4257. 匿名 2021/04/15(木) 19:11:19 

    >>4256
    二時間だけのバカンス という椎名林檎と宇多田ヒカルの曲思い出しちゃった
    物語の脇役になって〜という歌詞があんなヒットした歌手でもそう思うんだとしみじみ感じたよ

    +3

    -2

  • 4258. 匿名 2021/04/15(木) 19:21:26 

    >>4217
    私はぼくキャラが異様なくらい苛つく。

    +4

    -0

  • 4259. 匿名 2021/04/15(木) 19:23:02 

    >>4199
    どのくらい遅れるのかも言って欲しいよね。

    +1

    -0

  • 4260. 匿名 2021/04/15(木) 19:24:59 

    >>4217
    22で新卒って事は大卒なんだよね?
    就活中もウチって言ってたのかな…

    +3

    -0

  • 4261. 匿名 2021/04/15(木) 19:27:49 

    >>3852
    >でも死ぬまで心の中では女だもの

    キモい〜
    ブスそう

    +8

    -3

  • 4262. 匿名 2021/04/15(木) 19:28:56 

    >>4259
    でも私達もさ、学生運動の世代から見たら無気力で動かない若者だったと思うよ

    古代メソポタミアの時代から、若者は年寄りをいらつかせてきたのよ

    +11

    -0

  • 4263. 匿名 2021/04/15(木) 19:29:20 

    >>4261
    辛辣で草
    でも言いたい事はわかる
    不倫して女を実感できてもねえって思う

    +8

    -0

  • 4264. 匿名 2021/04/15(木) 19:33:11 

    >>4217
    プライベートではどんな一人称代名詞使おうが自由だけど、顧客に対してまでウチ呼びは問題。注意されても直さない理由が知りたくなってしまう

    +9

    -0

  • 4265. 匿名 2021/04/15(木) 19:42:54 

    >>4262
    そうだねw
    若いってだけで妬ましいもんねw
    渋々余裕ぶってるけど〜
    ていうか今専業だから若者と絡むこともなくてストレスフリーよw

    +4

    -0

  • 4266. 匿名 2021/04/15(木) 19:44:29 

    >>4075

    モラハラ。旦那、仕事が上手くいかないかパワハラ受けているか。そのイライラを自分より下と思う妻子にぶつけてる。言葉数を減らし、全ての言動をゆ〜っくりする。報連相やめる。極力そばに寄らない。感情的な反論や涙を見せない。一人遊び、勉強を仕事を見つける。今からやってみて。

    joeさんブログにアクセスし対策を学ぶ。「攻撃がなくなる本」「自分を守る本」読んで。

    モラの慰謝料なんて微々たるもの。今まで実直にやってきた割が合わないよ。勢いで離婚しても貧困老人まっしぐら。安心して老いて死ねないのは嫌だもの。旦那ではなく自分で自分を幸せにはできる。お互い未亡人目指して頑張ろう。

    +4

    -0

  • 4267. 匿名 2021/04/15(木) 19:48:20 

    >>4242

    食道から大腸まで刺激が強いから、ちょっと心配よ。さらに熱々のお茶好きだと食道の粘膜に強すぎるから程々にね。

    +3

    -0

  • 4268. 匿名 2021/04/15(木) 19:49:30 

    >>4239

    やったね!ビタミンC万歳!!オカリナも楽しんで。

    +1

    -0

  • 4269. 匿名 2021/04/15(木) 19:56:07 

    お菓子が軒並み、減って小さくなって残念過ぎる

    トッポ、トップバリューミルクチョコ、トップバリューポテトチップス、雪の宿、キットカットから銘菓の萩の月、クルミっ子、六花亭バターサブレ…etc値上げしても良いから小さくしないで欲しい。

    +8

    -0

  • 4270. 匿名 2021/04/15(木) 19:58:27 

    夏でも冷たい飲み物を飲まなくなりました。
    たまーにアイスコーヒーを飲むと一瞬おいしいけど、あーやっぱりホットがよかったかなと思う。

    +4

    -0

  • 4271. 匿名 2021/04/15(木) 20:03:48 

    >>4263

    私調べだけど、不倫する中年女性って幼少期に親が離婚したか、居ても確執あるかいずれも父親の愛とスキンシップに飢えた人が多い。かつメンタル不安定で鬱や双極性障害やボーダーや自己愛の人。不倫する前から私生活が散らかっているのに、誘惑に弱く身持ちが悪い。子どもがいないならまだ良いけれど、成人しても親の不倫は心に深い傷を残す。それでも自己実現だ個人の幸せの追求だで子より自分なのだろうな。何せ愛に飢えているから。

    +2

    -8

  • 4272. 匿名 2021/04/15(木) 20:08:56 

    私調べだけど抹茶のアイスはうまいね

    +5

    -0

  • 4273. 匿名 2021/04/15(木) 20:19:17 

    私の知り合いの不倫してる人は
    姓名判断で完璧だったなー
    学生の頃からいい子だったのに
    モテなくて仕事場の上司にすっかりハマり
    結婚すると言ってたけど子供できたら捨てられ
    子供産み実家で育ててるらしい
    ..その子の兄弟は10人近くいて
    フィリピンにもいるらしい。。ある意味奥さんもスゴイな

    +3

    -1

  • 4274. 匿名 2021/04/15(木) 20:20:20 

    私調べ
    いちごのアイスは
    本物の苺には勝てない

    +4

    -0

  • 4275. 匿名 2021/04/15(木) 20:21:05 

    >>4143
    先公w
    ダサいw

    +3

    -0

  • 4276. 匿名 2021/04/15(木) 20:21:30 

    >>4274
    バナナの菓子もそうだよね

    +0

    -0

  • 4277. 匿名 2021/04/15(木) 20:22:50 

    ポケベルがー鳴らなくて〜♪
    ふふんがふふふふ〜りして〜る

    +0

    -0

  • 4278. 匿名 2021/04/15(木) 20:24:09 

    >>4276
    やっぱり
    本物のには勝てないのかしらね

    +0

    -0

  • 4279. 匿名 2021/04/15(木) 20:29:44 

    >>4277
    ポケベルってなぁに🤔ガル子ヤングだからわかんない🥺

    +0

    -2

  • 4280. 匿名 2021/04/15(木) 20:30:47 

    >>4271
    私の周りにいる不倫してる人は両親揃ってる家庭だよ。診断済みの発達障害や人格障害がある人、知能が低い人が多かった。

    +6

    -2

  • 4281. 匿名 2021/04/15(木) 20:33:44 

    鴛鴦夫婦とか言うけど
    オシドリもカップリングかえたりしてるんだってね…

    +2

    -0

  • 4282. 匿名 2021/04/15(木) 20:33:47 

    >>4204
    整形するほどお金もらえないよ
    ルッキズムは病んでるからあなたも病院いくといいかも

    +5

    -0

  • 4283. 匿名 2021/04/15(木) 20:35:38 

    >>4212
    世代ごとにそういう独特な言い回しってあるよ
    気づいてないだけで他の世代から見ると変な言い方だと思われてる

    +6

    -0

  • 4284. 匿名 2021/04/15(木) 20:39:49 

    BIGポテチ1袋食べてしまった♡

    +8

    -0

  • 4285. 匿名 2021/04/15(木) 20:41:01 

    2000年生まれと聞くと
    えっ!この間でしょと思う私はおばちゃんです

    +8

    -0

  • 4286. 匿名 2021/04/15(木) 20:42:18 

    ポテチ後に食事の脂にこの一杯
    のみます

    +3

    -0

  • 4287. 匿名 2021/04/15(木) 20:43:48 

    義実家行く服のトピ見て驚いてる
    みんなラフなのだなあ

    +3

    -0

  • 4288. 匿名 2021/04/15(木) 20:48:03 

    2000年のとき
    35歳だからね..
    今一緒に働いてる子は来年成人式って言ってた

    は〜っ
    つーか若いんだからもっと良い仕事あるだろ?
    と言いたい!!

    +2

    -1

  • 4289. 匿名 2021/04/15(木) 20:48:12 

    >>4065
    ありがとうございます。
    諦めずに頑張ります。

    +3

    -0

  • 4290. 匿名 2021/04/15(木) 20:48:50 

    >>4287
    どんな服着ていくの?

    +3

    -0

  • 4291. 匿名 2021/04/15(木) 20:48:51 

    テレビ世代だからか、YouTuberの雰囲気が苦手
    なんか上手く説明できないけど

    +5

    -0

  • 4292. 匿名 2021/04/15(木) 20:51:29 

    >>4291
    あまり見ないねーおちゃらけ系は

    面白いなら良いけどほぼないし
    それでお金入るかと思うと見れない

    +3

    -0

  • 4293. 匿名 2021/04/15(木) 20:54:07 

    >>3852
    最後の一行もだけど、砂漠に泉が湧くという表現にツボってしまった笑

    押せば命の泉湧く!ウワーッハッハッハッ!


    あなたが若めのアラフォーだったら知らないよねスマン笑

    +11

    -0

  • 4294. 匿名 2021/04/15(木) 21:09:48 

    >>4281
    カラスが一番一途かー。一生決まった番と共に生きる。

    +2

    -0

  • 4295. 匿名 2021/04/15(木) 21:10:13 

    >>4290
    カジュアル
    ラフ過ぎない

    +1

    -0

  • 4296. 匿名 2021/04/15(木) 21:10:44 

    独身の人いる?

    +1

    -0

  • 4297. 匿名 2021/04/15(木) 21:13:46 

    >>3024
    私も年下彼氏いる!!
    32歳

    +4

    -1

  • 4298. 匿名 2021/04/15(木) 21:15:39 

    >>4296
    独身ですー( ꈍᴗꈍ)ノ

    +4

    -0

  • 4299. 匿名 2021/04/15(木) 21:16:51 

    >>4294
    狼もだよ

    +2

    -0

  • 4300. 匿名 2021/04/15(木) 21:20:04 

    今日服とバッグ買ってきた
    白のバッグとベージュの麻の素材のサロペット
    サロペットで合ってるのかなパンツで肩かけるひものついてるやつ
    あとトレーナー♪

    +6

    -0

  • 4301. 匿名 2021/04/15(木) 21:22:01 

    ヤバいぞあした仕事なのに眠れないー

    +7

    -0

  • 4302. 匿名 2021/04/15(木) 21:24:38 

    >>4266
    ありがとうございます。
    今ブログ少し見てきました。
    私モラハラされていたんですね。

    貧困老人にはなりたくないから、ブログ見て勉強してみます。

    +3

    -0

  • 4303. 匿名 2021/04/15(木) 21:24:40 

    >>4284
    いいわねえ
    うす塩味で今度がんばってみようかしら

    +2

    -1

  • 4304. 匿名 2021/04/15(木) 21:27:59 

    カルチャーショックだけど
    今川焼きはあんこでしょ
    カスタードなんて最近のもの
    あんこ好き+
    いやカスタードよ−

    +9

    -5

  • 4305. 匿名 2021/04/15(木) 21:28:36 

    >>4304
    両方とも好き❤️

    +8

    -0

  • 4306. 匿名 2021/04/15(木) 21:30:26 

    >>4263
    ホントだよね。
    やりたい一心で適当な事言うわ、不倫するような男なんて。
    それを真に受けて、死ぬまで女とか言ってるの…もうキモい超えて気の毒

    +7

    -0

  • 4307. 匿名 2021/04/15(木) 21:32:36 

    >>4075
    旦那時間できたんなら自分が子供の勉強見たらいいじゃん。
    好きなようにさ。

    +1

    -0

  • 4308. 匿名 2021/04/15(木) 21:34:09 

    >>4301
    もう寝るの!?

    +5

    -0

  • 4309. 匿名 2021/04/15(木) 21:34:54 

    >>4296
    独身ですー

    +3

    -0

  • 4310. 匿名 2021/04/15(木) 21:37:37 

    >>3024
    彼はモテずに生きてきたタイプ?

    +1

    -0

  • 4311. 匿名 2021/04/15(木) 21:38:46 

    >>4304
    チョコもよくない?
    あのツヤツヤタプタプのw

    +1

    -0

  • 4312. 匿名 2021/04/15(木) 21:38:53 

    >>4284
    BIGとはいえ量かなり減ってません?
    すーーーぐ無くなる

    +3

    -0

  • 4313. 匿名 2021/04/15(木) 21:39:54 

    今日は休肝日にするか…
    チューハイ飲んじゃうか…悩む…

    +4

    -0

  • 4314. 匿名 2021/04/15(木) 21:41:06 

    >>4294
    鶴もそうだったと思う。

    +3

    -0

  • 4315. 匿名 2021/04/15(木) 21:45:51 

    >>4313
    私も毎晩それ悩む!
    そして飲むw

    +6

    -0

  • 4316. 匿名 2021/04/15(木) 21:51:14 

    >>4294
    アタシもだよ

    +4

    -0

  • 4317. 匿名 2021/04/15(木) 21:53:33 

    >>4315
    だよねー!
    乾杯🍻

    +3

    -0

  • 4318. 匿名 2021/04/15(木) 21:56:24 

    皆、引かないで聞いて下さい!

    ベッドの枕元にカゴを置いて そこにTV、エアコン、照明のリモコンや体温計やスマホ置いてるんだけど ここ2〜3日チャタテムシを見かけるようになって凄いストレス。

    良い駆除の方法あったら教えてください。

    +2

    -3

  • 4319. 匿名 2021/04/15(木) 21:57:30 

    同年代の芸能人を見て、この人歳とったなーって思うことが増えた。
    自分もだと思って凹む。

    +9

    -0

  • 4320. 匿名 2021/04/15(木) 21:57:38 

    >>4317
    今慌てて冷凍庫に入れたw
    旦那の帰宅に間に合いそう!
    思い出させてくれてありがとう!
    お先にどうぞ!w

    +6

    -0

  • 4321. 匿名 2021/04/15(木) 21:59:41 

    >>4318
    恐る恐るググってしまった…!
    怖くてその先は開けませんでした!
    よくあるらしいですね…

    +1

    -0

  • 4322. 匿名 2021/04/15(木) 22:01:12 

    >>4319
    私は自分はもっとだ…と思うと同時に、一般人としてはまぁ老けてない方じゃね?とか思って気を取りなおすよw
    まぁ仕方ないしね〜

    +7

    -0

  • 4323. 匿名 2021/04/15(木) 22:02:31 

    >>4316
    あたしも!
    …って思ったけど旦那と出会うまでは何人かいたの忘れてたわw

    +0

    -0

  • 4324. 匿名 2021/04/15(木) 22:10:42 

    >>4249
    どす黒いなんとかというトピあったね

    +3

    -0

  • 4325. 匿名 2021/04/15(木) 22:11:34 

    寝る前のポテチサイコー

    +2

    -1

  • 4326. 匿名 2021/04/15(木) 22:27:27 

    ここにもたまに変なの現れるのね
    ある程度年齢いってる人のトピだから平和かと思っていたのだけど

    +14

    -0

  • 4327. 匿名 2021/04/15(木) 22:34:22 

    >>4326
    そう?
    若い子はみんな馬鹿だと思ってるわ。

    +0

    -11

  • 4328. 匿名 2021/04/15(木) 22:36:43 

    >>4304
    クリームチーズが1番好き!

    +2

    -0

  • 4329. 匿名 2021/04/15(木) 22:37:52 

    >>18
    平成生まれの絵載せんな!
    オッサンに媚びるのが目的で80年代好きを自称してるに決まってるからムカつく。
    親の影響なら許せるけどそうじゃないならムカつくねw
    どんなに極めようが平成生まれなんてリアルタイム世代の私たちには敵わないのよバーカw

    +0

    -14

  • 4330. 匿名 2021/04/15(木) 22:56:14 

    やっほいババチャン!

    +0

    -4

  • 4331. 匿名 2021/04/15(木) 23:08:40 

    仕事が楽しすぎて定年延長してしまった。
    若い頃は憂鬱な気分で働いてたんだけどな〜
    なんでも長く続けてればそれなりに上手になるから、働くことも上手になったんだろうなって思う。
    まぁ究極の局として人間関係の悩みがないからかもしれないけどね?

    +7

    -0

  • 4332. 匿名 2021/04/15(木) 23:13:22 

    >>3936
    うーん?何が違うかなぁ。
    ありのままの自分て何?
    キレイにして、付き合い始めに持っていくまでが、勝負でスタートなのでは?
    20才ではないし、化粧=装う
    初めて会うのに50過ぎのオバチャンが
    素っぴんなんか、TPOに欠けてると
    思われます

    +7

    -0

  • 4333. 匿名 2021/04/15(木) 23:15:45 

    >>4331
    理想です
    延長するということは居心地が良いから
    仕事の楽しさも然りだけどそれが全てだと思います
    体の無理はせず活躍してください!

    +3

    -0

  • 4334. 匿名 2021/04/15(木) 23:26:40 

    運動したいのにすると足腰痛くなってできない
    腰のサポーター買ったから早く届かないかな

    +4

    -0

  • 4335. 匿名 2021/04/15(木) 23:29:22 

    今日はすごく自転車をこいだから疲れたわ
    明日は体温が上がってますように

    +6

    -0

  • 4336. 匿名 2021/04/15(木) 23:36:21 

    >>4300
    いいね!
    私はねーこの春、オフホワイトの綿ニットVネック+ベージュのワイドパンツ、白のスニーカーを買って暖かくなるのスタンバってるよ!
    洋服買うと楽しいよね!

    +2

    -0

  • 4337. 匿名 2021/04/15(木) 23:41:08 

    この歳になってファッションに目覚めた、というか暗い色を着るのが似合わないことに気付いた
    今まで選ばなかった色を着るのが楽しい♪

    +4

    -0

  • 4338. 匿名 2021/04/15(木) 23:50:23 

    >>4269
    ケンタッキーのチキンも入れて!
    凄く小さくなってる

    +5

    -0

  • 4339. 匿名 2021/04/16(金) 00:12:35 

    >>4337
    私も!子育て落ち着いたのもあるけど、パーソナルカラーとか調べたりした。で、黒とグレーから白ベージュくすみカラーにシフトしてるよー

    +3

    -0

  • 4340. 匿名 2021/04/16(金) 00:17:53 

    パート先のゆとり世代の子にLINEやって欲しいなと言われておくばせながらLINEデビューしました。
    そしたらその子のメッセージが、はをわに、じゃをぢゃにして送ってくるのでイメージが暴落してしまった…。

    +0

    -0

  • 4341. 匿名 2021/04/16(金) 00:20:41 

    >>4304
    御座候は白あん派です

    +1

    -0

  • 4342. 匿名 2021/04/16(金) 00:28:37 

    >>4318
    防虫燻煙剤みたいの炊くしかないんじゃないかなー💦

    +3

    -0

  • 4343. 匿名 2021/04/16(金) 00:32:24 

    >>4340
    ゆとり世代ももうアラサーくらいですよね😅
    でも私今年40なんですけど、同級生がたまに「そうゆう」とか「そゆこと」とか使っててモヤモヤします😅
    話してる分にはすごく普通の人なんですけどね…
    ネットしてる感覚で気が緩んじゃうのかな…😅

    +2

    -0

  • 4344. 匿名 2021/04/16(金) 00:33:11 

    >>4339
    まさかこの歳になってファッションを楽しめると思わなかったから年重ねるのも悪くないと思いました❤︎
    若いときは若さにかまけてたんだな…

    +3

    -0

  • 4345. 匿名 2021/04/16(金) 01:33:27 

    寝る前にブタメン食べよ

    +3

    -1

  • 4346. 匿名 2021/04/16(金) 01:49:14 

    >>4343
    そうなんですよ。
    仕事ほ出来る子なのでギャップに驚いてます。
    アタシわ○○ぢゃないんで、って普通に私は○○じゃないんでって打ったほうが早いのに何故…って感じです。

    +0

    -0

  • 4347. 匿名 2021/04/16(金) 02:15:23 

    世の中の流れについていけない

    +0

    -0

  • 4348. 匿名 2021/04/16(金) 02:39:31 

    >>4280
    マイナス多いけどわかる
    悪口ではなく事実として、抑制がきかない、依存性になりやすい人達だから

    +7

    -1

  • 4349. 匿名 2021/04/16(金) 03:19:53 

    >>4280
    マイナス多いけどわかる
    悪口ではなく事実として、抑制がきかない、依存性になりやすい人達だから

    +2

    -1

  • 4350. 匿名 2021/04/16(金) 03:20:21 

    ありゃ、連投ごめん

    +0

    -0

  • 4351. 匿名 2021/04/16(金) 03:29:04 

    >>4145
    あなたは真剣に結婚を考えているんだよね。


    年齢は53歳、精神疾患手帳もち
    仕事はパートで生活はかつかつ
    初デートに「あなたには、ありのままの俺を見て欲しい」といって、よれよれのTシャツにステテコぞうりで登場

    そんな人と人生を共に過ごしたい?

    +4

    -0

  • 4352. 匿名 2021/04/16(金) 03:52:27 

    >>3990
    もう何も信用出来ない汗
    もっといい歯の治療法はないものか…。
    つーか、死ぬまで生え変われよ人間の歯

    +3

    -1

  • 4353. 匿名 2021/04/16(金) 04:00:31 

    パートのことで悩んでます。
    現在、50歳。
    派遣で短期の仕事ばかりしてます。先日現在働いている会社の人に常勤にならないかと言われました。派遣で行った会社なので時給は1000円なのだけど常勤になれば田舎なので最低時給にほぼ近い850円の時給なんです。
    これまで派遣で時給1000円以下で働いて来なかったので850円はちょっと…って迷っています。
    ただ、これまで行っていた会社のどの会社よりも人間関係は良くて驚いています。偉そうなお局もいないし、仕事は丁寧に教えてくれる。
    何より私自身がもう50ですからいつまでも転々としていて良いのかという迷いもあります。
    こう言った場合、皆さんならどうされますか?

    +5

    -0

  • 4354. 匿名 2021/04/16(金) 04:44:51 

    >>4353
    収入も大事だけど人間関係の方が大事じゃない?
    人間関係がいい職場に当たるって皆無に近いよ
    イヤな人いると仕事行くの苦痛だし毎日がツラいよ
    収入は減るかもだけど私なら人間関係の方を選ぶかな

    私も転職したばかりだから皆の人柄まだ、わからなくて慣れないし毎日が緊張だよ
    やっぱり人間関係は大事

    +18

    -0

  • 4355. 匿名 2021/04/16(金) 05:50:26 

    >>4353
    難しいね。あと何年働きたいのか働けるのかにもよるよね。短期の派遣がいつまでお仕事くれるのか、今の職場の最年長が何歳なのか。

    +11

    -0

  • 4356. 匿名 2021/04/16(金) 06:37:14 

    >>4344
    おはよう!
    何か参考にしてるものとかありますかー?
    若い時は雑誌頼りだったけど、最近はどれを買っていいのやら…

    +2

    -0

  • 4357. 匿名 2021/04/16(金) 06:47:21 

    定期的にくる不眠で、昨日はほとんど眠れなかったよ💦
    仕事中に眠気がきそうだわ

    +5

    -0

  • 4358. 匿名 2021/04/16(金) 06:56:03 

    >>4319
    男優さんは老けても味がでるんだよね。
    三浦友和さんもすっかり演技派になったし。
    女優は綺麗な人ほどイメージ変えるの難しい。
    吉永小百合さんか八千草薫さんくらいかな、いつまでもお綺麗なの。

    +4

    -0

  • 4359. 匿名 2021/04/16(金) 06:57:47 

    >>4358
    横だけど、すごく同意!

    +5

    -0

  • 4360. 匿名 2021/04/16(金) 06:58:30 

    >>4308
    年々早く寝るようになるよ。
    疲れるのもあるけど、眠くなったら寝る。
    9時とかもある。その代わり5時に起きる。

    +6

    -0

  • 4361. 匿名 2021/04/16(金) 07:14:51 

    もうすぐ40歳。オフィス系のキャリアなしから
    パソコンのスキル磨いて資格などを取れば
    私にもできる仕事あるでしょうか…

    +2

    -0

  • 4362. 匿名 2021/04/16(金) 07:56:14 

    物欲がすごい。ストレスかな。今年になってバッグを2個も買ってしまったのにまた検索してしまう。

    +3

    -0

  • 4363. 匿名 2021/04/16(金) 07:57:37 

    >>4361
    エクセルとかってすぐ新しいバージョンが出るから追いつくのが大変だよね、でも、15年前に職安の学校に3カ月通って資格をとったけど、基礎がわかってるから今のバージョンもなんとかわかったりするよ。とって損はない思う。

    +5

    -0

  • 4364. 匿名 2021/04/16(金) 08:07:11 

    >>4209
    同じ年さんおはようございます😃ここの皆さんのコメントを読んでいても何だか皆さんが若く感じられて【閉経した人〜】ってトピ申請したけど、流石に通らないわ⤵︎閉経して楽だけど身体が整ってないと気持ちが不安定になっちゃうよね!

    +6

    -0

  • 4365. 匿名 2021/04/16(金) 08:40:52 

    >>4306
    まあウィンウィンではあるかも
    できるだけ金をかけずに女を抱きたい男と
    いつまでも現役の女でいたい女

    ただ不倫だから、相手側からの慰謝料請求には備えておいた方がいいよ
    あと性病も蔓延してるから気をつけてね

    +4

    -0

  • 4366. 匿名 2021/04/16(金) 08:43:22 

    >>4361
    パソコンのスキルを磨いて、かつ実務経験を積めば大丈夫
    資格だけなら、若い子も持ってるし仕事の飲み込みが早くて給料も同じか、なんなら安くてすむから、競争するのはちょっと大変かも

    +0

    -0

  • 4367. 匿名 2021/04/16(金) 08:45:48 

    >>4358
    それは違うよ。
    日本の若い女しか認めない価値観で育っているからそう見えるだけ。
    イギリスの老婦人とか、本当に美しいし映画でも敬意を払って撮影されているのがわかる。
    日本は、女優に皺が出たりたるんだりすると、劣化したとはやしたてるからね…

    +9

    -0

  • 4368. 匿名 2021/04/16(金) 08:48:05 

    >>875
    いいよいいよ、大丈夫
    もうすぐ40歳になるけど、気持ちは18〜22くらいの頃を忘れないでいるよ
    そうしないと、世の中の楽しいことや自分にとって面白いと思うものを逃してしまう気がする
    あと半分くらいしか生きられないと思うと、もっと自分にとって楽しいことを勉強でも仕事でもなんでもやっていきたいと最近思うようになったよ
    周りに対する優しさを忘れずに〜

    +2

    -0

  • 4369. 匿名 2021/04/16(金) 09:10:48 

    >>4368
    よくわかる。好奇心は失いたくないよね、といいつつ、自分は40過ぎくらいから音楽とか趣味とか新しい情報をインプットすることが少なくなってきて、自分の中に既にある興味だけで回すようになってきていたよ。それでも十分楽しいや、と
    新旧関係なく、自分にとって新しいものをもっと取り入れて、勉強に趣味に楽しんで生きたいと改めて思い直した

    +4

    -0

  • 4370. 匿名 2021/04/16(金) 09:11:53 

    >>4353
    常勤になるとそこまで減るの!
    ちょっと悩むね…
    900円くらいまでなら我慢するけど
    ただ超田舎だと他に仕事なかったりするし仕方なく受け入れるかな

    +2

    -0

  • 4371. 匿名 2021/04/16(金) 09:12:47 

    >>4362
    どこの買ったの?

    +2

    -0

  • 4372. 匿名 2021/04/16(金) 09:27:41 

    >>4367
    私は外で働いてないからか幼稚な雰囲気になってるのがコンプレックスだよ。
    加齢というより責任のある仕事や立場で落ち着きのある大人の雰囲気になれてるんだと思う。

    +2

    -0

  • 4373. 匿名 2021/04/16(金) 09:34:31 

    >>4358
    麻生祐未さんっていつの間にやら演技の幅を広げられて、お人形さんのような固まった美人ではない、キレイな女性になられた気がします。
    コミカルな演技も好きですw

    +10

    -0

  • 4374. 匿名 2021/04/16(金) 09:46:04 

    1時間半歩いてきた~
    最後の方はずっと俯いて四つ葉のクローバーを探しながらだったから
    あんまり運動にはなってないかも
    でもまあいいわおやすみ

    +9

    -0

  • 4375. 匿名 2021/04/16(金) 09:50:19 

    >>4363
    >>4366

    ありがとうございます。
    子育てが少し落ち着きそうなので、死ぬまで働けるような職を探しています。
    ライフスタイルに合わせて私なりの働き方ができれば嬉しいのですが、世の中に必要としてもらえるのかとても不安です。
    スキルや資格在宅ワークのパートなどで実務経験を積むことも可能だと思いますか?

    +2

    -0

  • 4376. 匿名 2021/04/16(金) 10:09:09 

    >>4356
    おはよー^ ^
    元からファッション雑誌とかあまり見なくて
    可愛い!とか綺麗な色!って着たい服を着てます笑
    ごめんね、参考にならずで

    +2

    -0

  • 4377. 匿名 2021/04/16(金) 10:11:49 

    >>4374
    今から寝るんかいw!

    +6

    -0

  • 4378. 匿名 2021/04/16(金) 10:14:01 

    うちの近所もツクシが生える場所あるんだけど普段自転車移動だから見ないまま終わってしまったわ@千葉

    +4

    -0

  • 4379. 匿名 2021/04/16(金) 10:15:18 

    >>4353
    あなたが独身か既婚かにもよるかも。

    +3

    -1

  • 4380. 匿名 2021/04/16(金) 10:17:15 

    >>4368
    もうすぐ40なんてまだまだピチピチの女の子に見えちゃうまもなく50です

    +7

    -0

  • 4381. 匿名 2021/04/16(金) 10:18:00 

    >>4353
    安定した収入が必要なのか職場が変わることでスキルアップや刺激を受けたいのか
    収入は減っても定年までの15年、今後も途切れず派遣先が見つかるかはわからないですよね
    ただ社員になると日々同じ仕事内容でダレちゃう可能性もあるし、内側に入って見えてくるものもあるかも
    どちらを選んでも後悔しなければどっちも正解ですよ

    +3

    -0

  • 4382. 匿名 2021/04/16(金) 10:20:42 

    >>4362
    私はこの前財布を13年ぶりに新しくしたよ
    もうボロボロだったw

    財布だけはブランド使っていてグッチの水色のやつ
    バッグの中でも簡単に探せるよう&置き忘れても気がつくように目立つ色
    もうすぐ置き忘れちゃうから

    +2

    -0

  • 4383. 匿名 2021/04/16(金) 10:38:11 

    パンツの裾あげしたけど、ちょっと短くなった
    まあいいか
    背が小さいと丈が合わないな

    +5

    -0

  • 4384. 匿名 2021/04/16(金) 10:42:53 

    >>4371
    ボッテガとグッチ。ボッテガに至ってはもったいなくて飾ったまんま。実用的じゃないバッグ。平気で買える身分でもないのに。一種の自傷行為なのかなとも思う。本当にそんなの買ってる場合じゃないのに。

    +4

    -0

  • 4385. 匿名 2021/04/16(金) 10:45:31 

    昼は真面目な人が多いよね

    +5

    -0

  • 4386. 匿名 2021/04/16(金) 10:55:08 

    お腹が空いたのでサッポロ一番塩とんこつラーメン食べました。
    キャベツとネギとカニカマと温泉卵を加えてお腹いっぱいになって眠くなってきましたー。
    用事があるのにいかんいかん!

    +5

    -0

  • 4387. 匿名 2021/04/16(金) 10:57:12 

    >>4386
    体が温まりそうで良いなー

    +5

    -0

  • 4388. 匿名 2021/04/16(金) 11:00:35 

    >>4384
    私もボッテガ持ってる。
    買ったときはうれしかったけど、持って歩くところがないしそんなの買える身分じゃなかった。
    「なんで買っちゃったんだろう?」と思ったことがあるけど、数年してから使うようになった。

    +4

    -0

  • 4389. 匿名 2021/04/16(金) 11:13:56 

    >>4367
    勿論自分も含めてそれはあると思う。
    ここ以外のトピなんて、ババアとか高齢女性に同じ女性がひどいこと言ってて悲しくなる。

    +4

    -0

  • 4390. 匿名 2021/04/16(金) 11:15:20 

    >>4337
    羨ましい〜。田舎に引越ししてからお洒落すると浮くんだよね。以前みたいにお洒落出来ない(´Д⊂ヽ

    +1

    -0

  • 4391. 匿名 2021/04/16(金) 11:22:22 

    >>4384
    凄いね!かなり高かったでしょ
    買ってる場合じゃないって何ぞ?

    +2

    -0

  • 4392. 匿名 2021/04/16(金) 11:25:43 

    >>4389
    もはや言われても「はいそうですよ、おばさんですよ」としか思わなくなったわw

    +6

    -0

  • 4393. 匿名 2021/04/16(金) 11:28:28  ID:IsKDSkRBJB 

    独身時代はエルメスだのプラダだのヴィトンだのボーナス出るたびに買いまくってたけど出産してからは軽くて楽なリュックばかりw

    +1

    -0

  • 4394. 匿名 2021/04/16(金) 11:29:39 

    あ、プラダだけは軽いから使ってた

    +1

    -0

  • 4395. 匿名 2021/04/16(金) 11:29:47 

    お昼はなに食べますか?
    うどんにしようかな

    +3

    -0

  • 4396. 匿名 2021/04/16(金) 11:43:30 

    >>4393
    若いころに買ったバッグって重たいよね
    腕も肩も痛くなるから使ってなかったの思い切って娘に全部譲ったよ
    ヴィトンとコーチ
    娘が持つとやっぱり似合うんだ
    ブランドのものは買う時は高いけど母娘で使えるなら全然高くないと思ったよ

    +4

    -0

  • 4397. 匿名 2021/04/16(金) 11:46:40 

    >>4395
    うどんいいですね!私はチャーハン食べます。明日のお昼はうどんにします。

    +3

    -0

  • 4398. 匿名 2021/04/16(金) 11:54:40 

    >>4384
    ストレス溜まってますか?義母がそんなんだったと思い出した。ノーブランドの品でこまったけどコメ主は大丈夫、売ろうと思えばいつでも売れるくらいの品だから。

    +1

    -0

  • 4399. 匿名 2021/04/16(金) 12:03:42 

    最近全然やる気でない。気持ちも暗い。
    更年期うつかなぁ。

    +5

    -0

  • 4400. 匿名 2021/04/16(金) 12:03:56 

    >>4395
    お麩とほうれん草の卵とじ丼!

    +3

    -0

  • 4401. 匿名 2021/04/16(金) 12:07:08 

    >>4390
    ガルでそういう悩み見かけます( ⌯᷄ω⌯᷅ ).。oஇ
    好きな服ぐらい着させてくれよって感じですよね

    +3

    -0

  • 4402. 匿名 2021/04/16(金) 12:25:25 

    >>4395
    カレー、お肉は豚です。夫が予定より20分も早く帰ってきてイライラしてしまった(涙)
    【ババチャン】アラフォー以上が語るトピ Part23

    +11

    -0

  • 4403. 匿名 2021/04/16(金) 12:36:25 

    >>4402
    前も料理の写真貼ってくれた人?
    上手いね、もしかして料理得意なのかな
    料理ブログやるといいかも

    +7

    -0

  • 4404. 匿名 2021/04/16(金) 12:37:40 

    >>4401
    そう、田舎の悩みあるあるっぽい。

    +3

    -0

  • 4405. 匿名 2021/04/16(金) 12:37:58 

    カレーの器はニトリじゃない?

    私も同じの使ってるw

    +1

    -0

  • 4406. 匿名 2021/04/16(金) 12:39:41 

    >>4392

    私なんてまだおばさん扱いはされたくない。でも世間的には年齢はおばさん。

    +1

    -1

  • 4407. 匿名 2021/04/16(金) 12:41:16 

    >>4396
    横です。
    娘さんが使ってくれるのいいですねー!
    うちは息子しかいないから不要なバッグや腕時計やジュエリーは売っちゃいました。
    そのお金で歯列矯正させています。
    なんとなく子供に使いたかった。

    +6

    -0

  • 4408. 匿名 2021/04/16(金) 12:42:21 

    >>4395
    これからサラダうどんを作ります

    +4

    -0

  • 4409. 匿名 2021/04/16(金) 13:13:50 

    >>4402
    ありがとうございます。
    料理作るのも食べるのも好きです。
    帰ってくるからどこにも出かけられない。
    ストレスたまってるのに美味しかったと言わず出て行きました。
    いつか爆発して暴言吐きそうです。

    +3

    -1

  • 4410. 匿名 2021/04/16(金) 13:16:20 

    >>4354
    返信ありがとうございます。

    そうですよねえ…。本当に人間関係って大事なんですよ。これまでも最悪だった会社などは休憩時間なしだったり、常にそこにいない人の悪口ばかり言ってるお局がいたりで、私は短期だからあと○○ヶ月の辛抱…とかって耐えてきたりしたので、そこが本当に大きいんです。
    とりあえず常勤になるには研修と試験があるらしいのでそこを超えてみないとわからない部分もあるのですけど、前向きに考えてみます。
    アドバイスありがとうございました。

    +2

    -0

  • 4411. 匿名 2021/04/16(金) 13:18:59 

    >>4355
    返信ありがとうございます。
    定年も大事ですよね。
    派遣は派遣会社を4つ登録しているので仕事が切れることはなさそうですが、私としては身体が動く限り働きたいと思っています。
    次の出勤で定年について聞いてみます。
    アドバイスありがとうございました。

    +1

    -0

  • 4412. 匿名 2021/04/16(金) 13:21:40 

    >>4376
    ありがとう。
    お店で、という感じなのかしら?
    ショッピング行きにくくなっちゃったから、なかなか難しくてね…
    昨日、見かけた方がベージュに近いグリーンのパンツに白のトップスを合わせてて春らしくていいな♪と思ったよ。色とその組み合わせ、楽しいよね!

    +2

    -0

  • 4413. 匿名 2021/04/16(金) 13:24:18 

    >>4370
    そうなんですよ。
    だから人がいないというのもあるのかもしれません。業務的にはわりと重労働で850円て……となってしまうんですよね。
    でも本当に田舎で、しかもこのコロナ禍の時期で、自分が50歳ですからこういうお話がいたたけること自体ありがたいことなのかもです。
    本当に時給せめて900円なら…!って思います。
    アドバイスありがとうございました。

    +0

    -0

  • 4414. 匿名 2021/04/16(金) 13:24:45 

    最近、メルカリデビューしました。
    すごい良いお小遣い稼ぎになるのね。
    今まで捨てちゃってたもの勿体なかったな。

    +6

    -0

  • 4415. 匿名 2021/04/16(金) 13:25:43 

    質問です!
    おたま、キッチンでお味噌汁とかすくうやつ、なに使ってますか?おすすめありませんか?
    昨夜、持ち手がスポン!と抜けてしまいまして…
    同時に買い替えのフライ返しの情報もお願いします。

    +0

    -0

  • 4416. 匿名 2021/04/16(金) 13:27:04 

    >>4379
    返信ありがとうございます。
    既婚です。
    ただ子供の学費がまだまだかかりますし、家のローンもあります。扶養内に収まるようにですが、ぎりぎりまで稼ぐ必要があります。
    コメントありがとうございました。

    +0

    -0

  • 4417. 匿名 2021/04/16(金) 13:27:26 

    >>4414
    私してなくて大量の洋服をゴミに出してたら途中で無くなってた。
    誰か売ってるのかな?

    +1

    -0

  • 4418. 匿名 2021/04/16(金) 13:30:44 

    >>4417
    ゴミ置き場から消えたのですか??
    メルカリで売られてる可能性もあるけど、犯罪の可能性もあると思うと少し怖いですね…汗

    +2

    -0

  • 4419. 匿名 2021/04/16(金) 13:33:34 

    >>4381
    返信ありがとうございます。
    スキルアップはもう狙ってません。というか無理です。あまり多くのことが頭に入らなくなってきているので…。
    ただひたすら自分に出来る仕事を淡々とやりたいのみです。
    今は派遣でいわゆるお客様扱いだから良いように見えてるだけなのかも…という不安もあります。
    確かに同じ仕事をずっと続けるのは、ある意味気合が必要ですよね。
    とりあえず定年が何歳までなのか、そして定年まで使っていただけるのかの確認をしてみようと思います。
    アドバイスありがとうございました。

    +3

    -0

  • 4420. 匿名 2021/04/16(金) 13:36:19 

    >>4353
    そろそろ新しいところで仕事覚えるのしんどくなるかもしれないですのね。
    お金のことは相談して慣れたら時給アップ出来たらいいですね。

    +0

    -0

  • 4421. 匿名 2021/04/16(金) 13:38:15 

    >>4418
    肌着類は出してないです。
    昔、親から生ゴミと一緒に捨てるように言われました。

    +3

    -0

  • 4422. 匿名 2021/04/16(金) 13:42:59 

    >>4420
    はい。
    そう言えば慣れれば時給アップする可能性もあるのですよね。そこも長く働いていそうな方に聞いてみます!

    +1

    -0

  • 4423. 匿名 2021/04/16(金) 13:52:19 

    >>4414
    簡単ですか?どんな物売ったりしますか?
    興味はあるけどトラブルになったらどうしようとか思ってまだ手が出せないでいます

    +3

    -0

  • 4424. 匿名 2021/04/16(金) 13:55:09 

    年を取って経血の匂いがきつくなった方いませんか?
    今生理中なのですがナプキンを変える時あまりに臭くて周りに気がつかれるんじゃないかとヒヤヒヤします。

    +4

    -0

  • 4425. 匿名 2021/04/16(金) 13:57:08 

    >>4414
    私もメルカリ興味あります!
    近々引っ越す予定なので、不用品を少しでもお金に変えたい(笑)
    でも落札されてからの梱包、発送作業がどうにも面倒で手を出せずにいます💧

    +1

    -0

  • 4426. 匿名 2021/04/16(金) 14:06:08 

    ここはきちんと丁寧な返信があるのでさすが年の功だと思ってる(褒めてます)

    +14

    -0

  • 4427. 匿名 2021/04/16(金) 14:06:42 

    >>4425
    私もものぐさ過ぎてメルカリに手を出せずにいる
    加えて不器用だから梱包を綺麗に出来る自信がない
    洋服もだけど、桐で出来た米びつとか出したいなー

    +4

    -0

  • 4428. 匿名 2021/04/16(金) 14:08:48 

    >>4424
    はい!きつくなりました💦
    自分が出たすぐ後に入られると臭ってないか気になります…

    +4

    -0

  • 4429. 匿名 2021/04/16(金) 14:11:43 

    >>4395
    いなばのガパオ缶(とりそぼろとバジル)と目玉焼きのガパオ丼食べました

    +2

    -0

  • 4430. 匿名 2021/04/16(金) 14:13:02 

    メルカリ、ネットショッピングで買ったものの梱包材を使い回したりしてます
    個人相手だしお店のように綺麗に梱包できなくても余程雑に扱わない限りは問題ないかと
    キズや不満が出そうだなってことをきちんと明記しておけば意外と大丈夫ですよ

    +3

    -0

  • 4431. 匿名 2021/04/16(金) 14:13:28 

    >>4428
    良かった…!同じ方がいた…!
    今生理中なのだと気がつかれても恥ずかしいことは私はないのですが、臭いと思われるのは悲しいですよね。

    +4

    -0

  • 4432. 匿名 2021/04/16(金) 14:31:05 

    >>4423
    >>4425

    4414です。
    洋服や鞄やほとんど履いてない靴を売ってます。
    私は新品に近いものしか売っていないせいか今のところトラブルなどありません。
    かなり履き尽くした靴なども出品されていてSOLDOUTになっていたりもするので、自分が不要だと思ったものでも世の中わからないものだなと感じています。

    梱包は100均で揃えた袋や
    コンビニでネコポス専用の段ボールなどが売られているので手軽に揃えられます。
    薄いトップスならネコポス専用の段ボールを使うと175円で配送してもらえるのがありがたいです。
    60以上の段ボールとなるとコンビニには売られていませんが。

    私も数ヶ月前に引っ越してかなり断捨離してしまったのでもったいなかったなぁと思っています。
    少しでも売れそうなものあれば取っておいて
    時間に余裕できた時出品してみると良いかもです(^^)

    +5

    -0

  • 4433. 匿名 2021/04/16(金) 14:33:05 

    >>4414

    私はじめて4年?くらいなるけど、結構色々売り買いしてきたよー
    変な人に当たらなきゃなかなか楽しいよ
    前は一万円売り上げいったら無料で売上金引き出せたんだけど、確か今は手数料かかるんだよね
    前の方がよかった

    +2

    -1

  • 4434. 匿名 2021/04/16(金) 14:34:57 

    パートから帰ってきて疲れました。
    コーヒー飲むとホッとするの。コーヒーとお菓子はやめられないわw

    +8

    -1

  • 4435. 匿名 2021/04/16(金) 14:37:03 

    >>4433
    そうなんですね!!
    今、200円手数料引かれるので
    ある程度売り上げがないともったいないですよね。

    あと、本人確認をしないと
    売り上げ金に有効期限があるのは少し微妙ですね。

    かなり昔、モバオクをやっていたので
    なんとなく感覚はつかめていたので
    メルカリもデビューできて良かったです(^^)

    +2

    -0

  • 4436. 匿名 2021/04/16(金) 14:38:17 

    >>4378
    土筆を食べたことあるガル子どれくらいいるんだろう?
    わたし46年生まれ広島出身。子どもの頃は沢山生えてたの採ってきて母に卵とじで食べてた。え?田舎だから?

    +6

    -0

  • 4437. 匿名 2021/04/16(金) 14:38:34 

    >>4384
    ボッテガって知らなかったので調べてきた
    目玉が飛び出るくらい高かった。いい歳して無知なことが恥ずかしい

    +0

    -1

  • 4438. 匿名 2021/04/16(金) 14:40:22 

    >>4380
    うんうん、ホントに40なんてピカーッ✨としてる

    +2

    -0

  • 4439. 匿名 2021/04/16(金) 14:40:53 

    麦ご飯とネギたっぷりの納豆をワシワシと食べてるところ
    14時まで寝ちゃったわ

    +2

    -0

  • 4440. 匿名 2021/04/16(金) 14:41:45 

    >>4438
    60代の母が
    70代の義姉に
    若いわねーーと言われるとのこと

    +2

    -0

  • 4441. 匿名 2021/04/16(金) 14:46:51 

    >>4415
    私は100均で十分。

    +6

    -0

  • 4442. 匿名 2021/04/16(金) 14:55:41 

    >>4435

    本人確認しないと…って知らなくて今見てきたらありました。
    言われなければ気づかなかったw
    メルカリの普及で、ヤフオクとかも人が減ったらしいですよね。

    +2

    -0

  • 4443. 匿名 2021/04/16(金) 14:56:39 

    >>4415

    私近所のカインズで買いましたー

    +3

    -0

  • 4444. 匿名 2021/04/16(金) 14:56:52 

    >>4436

    食べたことないです
    年齢とかより親がそういうのを調理するかによるかと
    今でもSNSで調理してる方もいらっしゃるし
    うちでは出たことがなかったから絵本で読んで食べてみたかった

    +3

    -0

  • 4445. 匿名 2021/04/16(金) 15:03:26 

    >>4439
    むぎごはん美味しそう。とろろも良いけど納豆もいいね
    私も昨日は14時まで寝てたけど今日は8時から起きてる。1日が長く感じるよ

    +3

    -0

  • 4446. 匿名 2021/04/16(金) 15:31:52 

    >>4436
    よこ
    中部地方49年生まれ
    土手に生えたのとってきて煮て食べてたよ~
    はかま取りの作業が苦手だったw爪の間アクで黒くなるから

    最近、豆苗を煮て食べたんだけどつくしの味に似てる気がした

    +2

    -0

  • 4447. 匿名 2021/04/16(金) 15:35:09 

    >>4406
    同意
    自分の事おばさんとか言いたくないし思いたくない

    +4

    -1

  • 4448. 匿名 2021/04/16(金) 15:35:52 

    旦那の夕食は二色丼と納豆パスタの予定
    丼はさっきもう作って今放置してある

    +1

    -0

  • 4449. 匿名 2021/04/16(金) 15:39:17 

    年齢の割に若く見えるババちゃん居ると思うんだ。

    +0

    -0

  • 4450. 匿名 2021/04/16(金) 15:39:18 

    >>4434
    パートお疲れ様でした☺️

    +2

    -0

  • 4451. 匿名 2021/04/16(金) 15:40:58 

    >>4441
    私も!あまりこだわりがないんで

    +1

    -0

  • 4452. 匿名 2021/04/16(金) 15:43:15 

    >>4450

    ありがとうございます😊

    +2

    -0

  • 4453. 匿名 2021/04/16(金) 15:43:26 

    >>4415
    おたまたとフライ返しはパール金属のものを使っています。
    キッチン小物類、あまりハズレが少ない気がします。

    +5

    -0

  • 4454. 匿名 2021/04/16(金) 15:48:23 

    >>4447
    私はおばさんと開き直ってる。
    おばさんの前に『上品な』『知的な』『綺麗な』がつくと良いな、と密かに努力しています。
    お姉さんと言うのも烏滸がましい年齢じゃない?
    でも、あのババァとかは言われたくないな。

    +9

    -0

  • 4455. 匿名 2021/04/16(金) 15:53:02 

    時間が経っても返信くれていたりするし、ギスギスしてないからいいよね

    +7

    -0

  • 4456. 匿名 2021/04/16(金) 15:55:39 

    >>4436
    今年40になりました
    中学の校外授業で山菜やつくしを取って先生が料理してくれた事あって、食べましたよ
    @東京

    +4

    -0

  • 4457. 匿名 2021/04/16(金) 15:55:40 

    >>4436
    つくしは食べたことないけどわらびやフキやきのこ各種は食べるよ@北海道50歳
    山菜とるのが大好きな親戚のおじさんおばさんにもらいます
    下処理して塩漬けにしたり下ごしらえもする
    でも義母はお嬢さん育ちのせいか、そういうの一切できない
    一人キッチンで大鍋でわしわし茹でたり洗ったりしてる
    大変だけど美味しいよね

    +4

    -0

  • 4458. 匿名 2021/04/16(金) 15:56:24 

    >>4449
    私は年相応だけど、綺麗なというか若々しい40代50代60代増えたなあとは感じる
    私が子供だった30~40年前、40代以降の女性はほとんどおばさんに見えたもん。子供の目から見てたというだけではないと思う

    +3

    -0

  • 4459. 匿名 2021/04/16(金) 15:56:39 

    長生きはしたくない
    50以降は死ぬ準備に入りたい
    旦那にも言ってる

    +6

    -0

  • 4460. 匿名 2021/04/16(金) 15:59:26 

    >>4432
    4423です
    詳しく丁寧に教えていただき
    ありがとうございます
    挑戦することに臆病になってきている私もやってみたくなりました

    +5

    -0

  • 4461. 匿名 2021/04/16(金) 16:04:36 

    >>4449
    私がそう
    おまけに若い頃からモテてきたから、老いを受け入れるの苦労した
    36とかその位かな…
    老いが怖くなった

    +2

    -2

  • 4462. 匿名 2021/04/16(金) 16:08:00 

    >>4423
    横ですがメルカリは手数料が高いのが難点ですね。それでも捨てるよりはお金にするのが良いと思うのですが、時々変な人がいます。
    ちゃんと商品説明に状態を記載し画像も載せて、中古品です。美品をお求めの方はご購入をご遠慮くださいとまで書いてたのに傷が画像より深かったとかで悪い評価つけられましたし、もっと酷かったのは中古のスマホを売った時に思っていたより電池の減りが早かったと苦情が来ました。面倒くさくなったので取引中止処理をしてお金を頂かず商品も送り返さなくていいとメッセージしたら納得してましたけどこちらは送料かかってるので大損です。
    本当に時々なんですけど、もう中古品なんか買うなと言いたくなる方がいます。

    +5

    -0

  • 4463. 匿名 2021/04/16(金) 16:14:26 

    >>4436
    ヨコ
    私が小さい頃は採ってきたツクシの袴を母と一緒に取り夕飯に卵とじで出してもらってました
    その後は息子が採ってきたツクシを夕飯に出してました
    今年、久しぶりに食べたくなり1人分摘んで食べました
    息子家族は毎年ツクシ採りに行ってるみたいです

    +4

    -0

  • 4464. 匿名 2021/04/16(金) 16:22:39 

    もうすぐ50なのにいつまで生理来るんだろう…

    +4

    -0

  • 4465. 匿名 2021/04/16(金) 16:23:16 

    >>4462
    クレームやトラブルが怖い。
    私は自己責任派で返品交換しないんだけどその辺りや美品の感覚は人によって違うよね。

    +5

    -0

  • 4466. 匿名 2021/04/16(金) 16:31:41 

    >>4465
    そうなの。
    本当に中古だからとか、画像もきちんと撮影して載せてるのに感覚の違いが怖いよね。
    あとメルカリって未成年でも使えるからか、時々とんでもない質問がくることがある。
    私はこの商品を好きな気持ちは誰にも負けません!
    でもお金がないので安くしてください!とか言われても…。あなたの好きな気持ちはフリマには関係ないんだが…ってなったよ。

    +8

    -0

  • 4467. 匿名 2021/04/16(金) 16:32:07 

    >>4465
    私もそのタイプです
    もう嫌な思いはこりごりなので、ブランド物は質屋で換金するようにしています…

    +6

    -0

  • 4468. 匿名 2021/04/16(金) 16:34:21 

    >>4464
    夏には51だけどまだくるわよ…周期もそんなに乱ずに…

    +2

    -0

  • 4469. 匿名 2021/04/16(金) 16:34:45 

    >>4466
    なにそれ、めんどくさい~!お友達とやってくれ!と思ってしまう。

    +2

    -1

  • 4470. 匿名 2021/04/16(金) 16:35:22 

    今年は近所の土手でよもぎ摘んですりつぶして白玉粉と混ぜてお団子を(夫が)作って、買ってきたあんこで食べたよ。つくしも食べてみたいな。来年は摘みに行こうっと

    +4

    -0

  • 4471. 匿名 2021/04/16(金) 16:36:13 

    >>4454
    横。
    私も自分はおばさんだと開き直ってるよ。たまにセールス(?)らしき人が「お姉さん」って声かけてくるとこっちが恥ずかしいからやめてよってなる(笑)
    でも、おばさんだからと言って今だけ男って男子トイレ入るようになったり。割り込みを平気でするおばさんにはなりたくないな。

    +6

    -0

  • 4472. 匿名 2021/04/16(金) 16:41:13 

    >>4470
    仲良し~

    +4

    -0

  • 4473. 匿名 2021/04/16(金) 16:42:36 

    >>4415
    私、抜けたお玉、差し込んでまた使ってるw

    +4

    -0

  • 4474. 匿名 2021/04/16(金) 16:53:34 

    こないだ料理してるものをつかむのにトングを買ったよ
    今まで欲しい欲しいと思いつつも買うまでいかなかったのに急に思いついたの
    フライパンの中のものひっくり返すのも菜箸より楽だし、麺類がつかめるのが感動
    箸から麺が滑ってびしゃあ!ってならないのがいい!
    800円くらいのものなのになんで今まで買わなかったんだろう
    自分のケチさ加減に呆れる

    +3

    -0

  • 4475. 匿名 2021/04/16(金) 17:11:38 

    >>4474
    引っ張って開閉するトングいいですよね
    百均のはバーベキューの時しか使えないです

    +3

    -0

  • 4476. 匿名 2021/04/16(金) 17:26:24 

    >>4424
    何となく匂いきつくなったかも?と感じる時あります。まさか年齢のせいなのか。

    +3

    -0

  • 4477. 匿名 2021/04/16(金) 17:27:53 

    >>4474
    同じ!!揚げ物の時は楽。開閉可能なロック式便利。

    +2

    -0

  • 4478. 匿名 2021/04/16(金) 17:34:23 

    >>4468

    私は52になる。たまに周期が乱れるから困る。

    +0

    -0

  • 4479. 匿名 2021/04/16(金) 17:38:50 

    >>4464
    私40代ほぼなかったわ。
    多分終わったんだと思う、49歳

    +1

    -0

  • 4480. 匿名 2021/04/16(金) 17:39:50 

    餃子包んで冷凍したよ。
    明日食べるの楽しみ!

    +4

    -0

  • 4481. 匿名 2021/04/16(金) 17:45:10 

    >>4390

    首都圏住みだけど、年配女性にマジマジと服を見られて「へぇ〜そんなの着るんだぁ〜」と言われる。訳すと「派手ねぇ〜」って事だと思うのだけれど、うっせーわ!って感じ。姑圧に負けず好きなの着ようよ!

    +5

    -0

  • 4482. 匿名 2021/04/16(金) 17:45:11 

    >>4480
    冷凍したの焼くの?

    +2

    -0

  • 4483. 匿名 2021/04/16(金) 17:57:09 

    >>4482
    その予定!
    余ったのを冷凍して焼いても美味しいから、多分大丈夫かなって思って
    今日は食べられないけど、挽き肉早くなんとかしたくて〜

    +1

    -0

  • 4484. 匿名 2021/04/16(金) 18:00:09 

    >>4424

    膣内の分泌液の減少が原因かと。高齢女性の小用後のトイレで何度か独特の匂いを感じます。気になるなら一滴で消臭するグッズを持ち歩くのが良いかも。

    +5

    -0

  • 4485. 匿名 2021/04/16(金) 18:05:52 

    >>3067
    私は欲しくてもなかなかできなかったからなぁ

    +1

    -0

  • 4486. 匿名 2021/04/16(金) 18:07:31 

    >>4409


    ドラマ「最高の離婚」で妻が夫に「お店でご飯食べると、お金払うでしょ?ウチでご飯食べたらご馳走様って言うのがお金なの!!」と半泣きでキレたのを思い出すわ。お互い余裕のある時に、美味しかったと言って欲しいと話してみては?

    数年モラハラで荒れまくった夫が、今更取ってつけたように「美味しい、美味しい」と言うけれど、そんな事で積年の恨みは消えるか!このクソ野郎!と思うので薄っす〜い反応で流してる。

    +6

    -0

  • 4487. 匿名 2021/04/16(金) 18:19:00 

    >>4373

    私も好き。恋する女性から狂気を含んだ母まで、幅広い。声も好き。美貌だけでなく勉強も出来て素敵。「愛していると言ってくれ」で元彼女が祐未さんなら戦えんわ〜w

    +2

    -0

  • 4488. 匿名 2021/04/16(金) 18:20:33 

    >>112
    42歳ですが更年期です
    つらいですよね

    +2

    -0

  • 4489. 匿名 2021/04/16(金) 18:31:24 

    >>4479
    羨ましい。自分は筋腫で量が多いから早く終わらないかなと思ってる。

    +0

    -0

  • 4490. 匿名 2021/04/16(金) 18:32:07 

    薄い顔がモテるのはどうして?というトピを見守ってしまう。
    若いだけで充分可愛く思える。宮下草薙の草薙くんのイモっぽさが可愛いと思うくらいになった。

    +1

    -0

  • 4491. 匿名 2021/04/16(金) 18:38:27 

    >>4483
    そうなんだ!
    食いしん坊だから作ったらみんな食べてしまうんだ。

    +0

    -0

  • 4492. 匿名 2021/04/16(金) 18:41:35 

    >>4424
    恥ずかしながら
    おりもののニオイがそう感じたことあります。
    生理のニオイは若い頃のほうがなぜかキツかったかも。汗と混ざって蒸れてたのかもしれないけど。

    +4

    -0

  • 4493. 匿名 2021/04/16(金) 18:42:15 

    >>4488
    早いと40代前半で始まるものですか?

    +1

    -0

  • 4494. 匿名 2021/04/16(金) 18:47:24 

    >>4486
    よこですが、ご主人荒れてた?
    男性更年期だったんでは
    うちの旦那がそれでした
    なんだかんだ7,8年荒れてました
    それと入れ替わりで私の更年期始まり、あなたも相当ひどかったって言ったら自覚なかったみたいです
    そのせいで息子が近寄らなくなったっていうのにね
    今は私の更年期でご機嫌とるようになりました
    4486さんもたくさんご機嫌とってもらって様子見たらどうかしらね

    +3

    -0

  • 4495. 匿名 2021/04/16(金) 18:47:58 

    >>4468
    私も。8月で51。
    ほぼ予定通りに来るよ・・・
    そして、生理前は急にマイナス思考。
    今がそうなんだけど、今日は子供達の小さな頃を思い出して
    もっと抱きしめてあげれば良かったと後悔して涙。
    昨日までは夫婦二人の生活って気楽で楽しい、って思っていたのに、急にだよ・・・

    +3

    -0

  • 4496. 匿名 2021/04/16(金) 18:50:40 

    >>4495
    私は一回り下なのですが
    生理前の症状がまったく同じで
    下手すると死にたくなるところまで行ってしまうことがあり、頓服で安定剤を貰っています。
    ホルモンバランスって本当に恐ろしいです。

    +4

    -0

  • 4497. 匿名 2021/04/16(金) 18:51:21 

    >>4424
    生理痛もだけど、オーガニックコットンのナプキンや布に変えたらそんなに匂わなくなったよ。

    +4

    -2

  • 4498. 匿名 2021/04/16(金) 19:04:37 

    >>4415
    柳宗理 のを7年程使ってる。
    お玉としては少し重いけど、つなぎ目がなく洗いやすくてお気に入り。

    +4

    -0

  • 4499. 匿名 2021/04/16(金) 19:04:49 

    >>4495
    似てるわ。メンタルもだけど身体も色々不調。若い時からは想像も出来ないよね。
    お子さん居ても辛いものは辛いだろうね。

    +0

    -0

  • 4500. 匿名 2021/04/16(金) 19:07:53 

    >>4489
    治療はしてないんですか?

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。