ガールズちゃんねる

来客時の晩ごはん

89コメント2015/03/31(火) 20:45

  • 1. 匿名 2015/03/30(月) 21:13:13 

    来客と言っても今回は妹とその子供2人ですが^^;
    朝、昼はもう決まってますが、晩ごはんだけまだ悩んでて・・・
    我が家は4人家族で合計7人です。
    予算の都合上、手巻き寿司と焼肉以外でお願いします!
    来客時の晩ごはん

    +30

    -5

  • 2. 匿名 2015/03/30(月) 21:14:49 

    お子さんも好きなカレーとか( ¨̮ )

    +119

    -2

  • 3. 匿名 2015/03/30(月) 21:14:52 

    フレンチトーストとかパンにウィンナー、ベーコン、サラダとかホテル系の軽食って感じが定番です(^^;

    +5

    -47

  • 4. 匿名 2015/03/30(月) 21:15:01 

    お好み焼き。
    ホットプレートでみんなで焼けば楽しい(^^)

    +192

    -2

  • 5. 匿名 2015/03/30(月) 21:15:02 

    カレーとサラダ、スープ

    鍋もいいけどもう暑いかな?

    +37

    -1

  • 6. 匿名 2015/03/30(月) 21:15:04 

    手羽元を使って唐揚げを
    山盛りに。

    +52

    -4

  • 7. 匿名 2015/03/30(月) 21:15:06 

    トピ画嫌がらせかと思えば主さんだったw

    +45

    -5

  • 8. 匿名 2015/03/30(月) 21:15:07 

    鉄板焼 なんでも焼ける(笑)

    +55

    -2

  • 9. 匿名 2015/03/30(月) 21:15:17 

    唐揚げとか天ぷらとかは?

    +23

    -6

  • 10. 匿名 2015/03/30(月) 21:15:24 

    簡単、失敗なしのポトフ!

    +12

    -14

  • 11. 匿名 2015/03/30(月) 21:15:41 

    ハンバーグとかシチューは?

    +56

    -1

  • 12. 匿名 2015/03/30(月) 21:15:47 

    カレーライスはいかがでしょう?

    +25

    -1

  • 13. 匿名 2015/03/30(月) 21:15:51 

    子供いるならオムライス♪ケチャップで名前書いてあげれば喜ぶと思う(﹡ˆ﹀ˆ﹡)

    +90

    -4

  • 14. 匿名 2015/03/30(月) 21:15:55 

    うちの小学生の息子は友達の家で晩ごはんにカレーライスをいただいて大喜びして帰ってきましたよ〜

    +64

    -0

  • 15. 匿名 2015/03/30(月) 21:15:59 

    3
    晩御飯だよ?

    +48

    -2

  • 16. 匿名 2015/03/30(月) 21:16:19 

    予算はどのくらいなんだろう⁇
    ホットプレートでチーズフォンデュかお好み焼きとか?

    +24

    -4

  • 17. 匿名 2015/03/30(月) 21:16:25 

    予算少ないなら呼ばない
    断る

    +10

    -30

  • 18. 匿名 2015/03/30(月) 21:16:26 

    +2

    -12

  • 19. 匿名 2015/03/30(月) 21:17:08 

    春巻き
    来客時の晩ごはん

    +47

    -15

  • 20. 匿名 2015/03/30(月) 21:17:10 

    晩御飯ならハンバーグやオムライス、カレー、シチュー、鉄板でお好み焼き焼きそばやったり、子どもが喜びそうなやつかな。

    +47

    -0

  • 21. 匿名 2015/03/30(月) 21:17:11 

    肉料理かな
    来客時の晩ごはん

    +25

    -16

  • 22. 匿名 2015/03/30(月) 21:17:11 

    私もカレーがいいと思った
    大鍋で大量に作れてサラダとか付けたら立派な晩御飯になる

    +91

    -1

  • 23. 匿名 2015/03/30(月) 21:17:18 

    唐揚げの山盛りとポテサラなんていうのはどうでしょうか?
    唐揚げのトッッピングに大根おろし&ポン酢、チキン南蛮風タルタルソースなども用意します。

    +68

    -3

  • 24. 匿名 2015/03/30(月) 21:17:21 

    豚こま肉や、鶏もも肉で、すきやき風とかどうですか?(*^^*)
    冷蔵庫にある野菜なんでも入れちゃって!
    フライパンで作って、そのまま食卓へ!(^^)

    +14

    -8

  • 25. 匿名 2015/03/30(月) 21:17:50 

    そんな時ぐらいけちるなよ

    +20

    -35

  • 26. 匿名 2015/03/30(月) 21:17:52 

    たこ焼きパーティー!
    色々な具材用意したら楽しいよ

    +90

    -0

  • 27. 匿名 2015/03/30(月) 21:18:27 

    妹って義理びゃなく自分の妹だよね?
    そんな気を使わなくていいんじゃない?
    それじゃなくても朝も昼も出すんだし....

    +88

    -2

  • 28. 匿名 2015/03/30(月) 21:18:38 

    ホットプレートでこれと焼きそば麺とキャベツ炒めるってのどう?
    1000円以内でオッケーだよ
    来客時の晩ごはん

    +33

    -18

  • 29. 匿名 2015/03/30(月) 21:18:53 

    オムライス人数分作っておいて、あとはサラダとかスープ系?

    +10

    -4

  • 30. 匿名 2015/03/30(月) 21:18:57 

    うちだったら、ホットプレートでお好み焼きと焼きそば、大人が飲むならそれにじゃがバターとかの焼き野菜なども追加するかなー

    +37

    -3

  • 31. 匿名 2015/03/30(月) 21:19:00 

    ナポリタン

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2015/03/30(月) 21:19:26 

    妹なら気を使わず、カレーかお好み焼き
    デザートにアイスとかあればいいと思う

    +59

    -0

  • 34. 匿名 2015/03/30(月) 21:19:35 

    マイナスついてるのは何故?
    そんなに悪いメニューじゃないと思うのですが。
    私なら食べたくないという意志がマイナス?

    +17

    -9

  • 35. 匿名 2015/03/30(月) 21:19:54 

    みんなでワイワイ出来るように、鍋料理です。
    同じ鍋をみんなでつつくのは、
    仲間意識が生まれやすいんだって!
    来客時の晩ごはん

    +30

    -3

  • 36. 匿名 2015/03/30(月) 21:20:14 

    数多くて大変だけど、ギョーザとか、たこ焼きパーティーとか。

    +24

    -1

  • 37. 匿名 2015/03/30(月) 21:20:58 

    たこ焼き器があれば、たこ焼きはいかがですか?
    みんなで作りながら楽しいですよー。
    あとはおにぎりでもあれば。

    +23

    -0

  • 38. 匿名 2015/03/30(月) 21:21:18 

    手巻きの方が安く済む気がする
    ネタと納豆シーチキン……
    米と海苔はあると思うし

    +36

    -0

  • 39. 匿名 2015/03/30(月) 21:22:02 

    ちなみに、ぶぶ漬けを出した場合は…

    +2

    -8

  • 40. 匿名 2015/03/30(月) 21:23:04 

    予算いくら?

    +11

    -1

  • 41. 匿名 2015/03/30(月) 21:23:36 

    うちは、気の使わない友達とか家族なら餃子が多いです^ - ^
    子供達とワイワイ具を包んだり余った具をハンバーグにしてみたり準備した後はホットプレートで2〜3回にわけていっきにジューっと焼いてしまったら終わりです

    +32

    -0

  • 42. 匿名 2015/03/30(月) 21:23:58 

    みんなで包める餃子やシュウマイ! 子供って自分で作るのよろこぶよ!

    +22

    -0

  • 43. 匿名 2015/03/30(月) 21:24:14 

    朝からいらっしゃるみたいだから
    ギョーザとかは?
    私が小学生のときのお泊まり会で
    友達のお母さんに教わって楽しかった。
    女のコならもっと楽しめると思うよ。

    +33

    -0

  • 44. 匿名 2015/03/30(月) 21:24:35 

    私もたこ焼きがをおすすめします。
    具はタコだけじゃなくてウインナーとかチーズもおすすめですよ
    楽しいから思い出にもなりそう

    +24

    -1

  • 45. 匿名 2015/03/30(月) 21:25:42 

    ホットプレートで焼きそばとかナポリタン!!

    ウィンナーとか目玉焼き一緒に焼いてあげたら喜びますよ(^_^)

    +19

    -0

  • 46. 匿名 2015/03/30(月) 21:27:18 

    32
    きもちわるい

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2015/03/30(月) 21:29:08 

    ハヤシライス
    ドライカレー
    冷しゃぶ
    ホットプレートで豚肉ですき焼き
    シュウマイ
    餃子
    ミートソーススパゲティ
    グラタン
    がパッと思いつきました。

    トマトとチーズとキュウリのサラダが楽。

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2015/03/30(月) 21:30:11 

    餃子。
    沢山作って、チーズ、納豆、ツナなど色々な具を包んでホットプレートで焼きます。
    チキン南蛮
    タルタル、大根おろしを作って好みでかけて食べます。
    どちらも好評でした。

    +14

    -0

  • 49. 匿名 2015/03/30(月) 21:30:34 

    みんなでワイワイ焼肉ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    +0

    -13

  • 50. 匿名 2015/03/30(月) 21:31:03 

    ちらし寿司とか家はよくやりますよー
    手巻き寿司ほどお金もかからないし~

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2015/03/30(月) 21:32:25 

    ちらし寿司は?海鮮を乗せないなら安上がりで豪華に見えるよ!
    それにお吸い物と冷しゃぶサラダ。

    +13

    -1

  • 52. 匿名 2015/03/30(月) 21:35:23 

    子どもが好きそうなハンバーグと唐揚、エビフライとか。
    餃子をみんなで包んで餃子パーティも楽しいかも。

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2015/03/30(月) 21:36:32 

    他の方とかぶりますが、
    たこ焼きパーティーだと子供も喜ぶし、大人も楽しいと思いますよ。

    最初はタコ、次はチーズやハム、最後にデザートたこ焼きとか(餡子入れたり)
    来客時の晩ごはん

    +11

    -2

  • 54. 匿名 2015/03/30(月) 21:37:34 

    たこ焼きは関西人じゃないとプレート持ってないよ・・・。

    +13

    -16

  • 55. 匿名 2015/03/30(月) 21:42:08 

    チャーハンとか麻婆豆腐とかはどうですかね?中華なら大人も子どもも喜ぶと思います。

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2015/03/30(月) 21:42:47 

    パエリア!ハウスのなんとかバールとかいうパエリアの素100円前後で買えるよ。
    イカスミ味美味しかった。

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2015/03/30(月) 21:43:23 

    トピ主です、お風呂から出たら採用されててびっくりしました^_^;
    情報が少なくてすみません!
    実の妹ですが、お泊りが5~6年振りではりきっているのと前回と違って子供がいるので作りたいものがありすぎて・・(笑)我が子が高校生と中学生の男子なので、7人だと米を1升炊かないといけません(泣)

    なので、いくつか挙がってるたこ焼きや餃子ならいっぱいつくっても安く済みそうですよね(^o^)丿
    米の節約にもなるし!
    姪は7歳、甥は生後3か月なのですが、姪は何でも食べる子で逆に困ってて(笑)
    遠くはなれててあまり会えないので余計にパニくってました。
    たくさんのアドバイス、助かります!
    ありがとうございます♡

    +28

    -1

  • 58. 匿名 2015/03/30(月) 21:48:28 

    すき焼き。

    今の時期は暑いかな…
    全部牛肉だと高くつくのでうちは半分ぐらい鶏肉入れます。意外といけますよ!

    +8

    -1

  • 59. 匿名 2015/03/30(月) 21:48:42 

    嫌いじゃなければ、もんじゃ焼きもオススメ!ヘラは100均で売ってるし、粉も少なくて済む。食べ盛りがいるとのことなので、プラスでオニギリとか、あとソーセージとかフランクフルトでも焼いたらお腹いっぱいになるんじゃないでしょうか。
    頑張って(^○^)

    +9

    -2

  • 60. 匿名 2015/03/30(月) 21:50:43 

    24さん、美味しそう!しかも安い(#^.^#)
    ウチがマネさせてもらいます(笑)
    義理の親とかが喜びそう♡ありがとー

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2015/03/30(月) 21:55:45 

    オムライスって人けっこういるけど、人数多いと面倒じゃないですか?7人らしいけど、そんな量のチキンライス作れるフライパンないし、卵も何回焼かなきゃいけないのってなる!
    やっぱりカレーとかドンと作って終わりがいいな♪

    +34

    -0

  • 62. 匿名 2015/03/30(月) 21:57:58 

    ホットプレートと餃子は好評でした!
    餃子以外にもチーズを餃子の皮で包んだりして子供も大人も楽しめました!

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2015/03/30(月) 21:59:39 

    ホットプレートでアクアパッツア。
    スーパーで1匹買って鱗と内臓を取ってもらえば、後はすごく簡単にできて豪華ですよ。
    ニンニクを炒め香りを付けた多めのオリーブオイルで両面焼き色を付けてから、安い白ワインをドバっと注いで蒸し焼きにするだけ。
    オリーブの実を刻んで入れると本格的に見えます。
    シメにその煮汁でパスタを炒めても美味しいですよ。

    +6

    -2

  • 64. 匿名 2015/03/30(月) 22:05:19 

    うちは生姜焼きを大量にホットプレートで焼いて、あとは大量のサラダにしたことがある。
    豚肉だから意外と安く済んだし、大人はあとで肉以外のイカやエビを焼きながら乾杯しました!
    米が進むでしょうが・・・笑

    +7

    -1

  • 65. 匿名 2015/03/30(月) 22:11:39 

    妹なんだから何でも良いんじゃ?
    「嫌なら食べなくていい!」って平気で言える相手。
    気負わずカレーとか焼き肉とかで良いのでは。

    +6

    -10

  • 66. 匿名 2015/03/30(月) 22:13:07 

    だからさ 予算教えて

    +4

    -7

  • 67. 匿名 2015/03/30(月) 22:15:12 

    久々来るなら 節約しないで
    豪華にしないの?

    +6

    -9

  • 68. 匿名 2015/03/30(月) 22:15:59 

    またまた主です。
    来月には主人の会社の人も来ます(T_T)/~~~
    これはつまみがメインになるものをいくらか考えていますが、なんだかホットプレートがあればなんとかなりそうですね(笑)
    しばらく来客なんてなかったのに、今年はどうした?状態です・・・
    採用されてよかった~
    普段は手抜きばかりなのでいろいろと勉強になります(*^_^*)

    +16

    -4

  • 69. 匿名 2015/03/30(月) 22:28:33 

    トピ主さん、ごめんなさい。

    かなり久しぶりに実の妹さんが来訪されるのに、
    予算が…節約になる…とかの言葉に違和感を感じました。
    うちも毎月家計はギリギリだけど、久しぶりに身内が来る時には予算オーバーでも大判振舞いしてご馳走を並べちゃいます。
    主さんは日頃から大節約家なのでは?

    +6

    -26

  • 70. 匿名 2015/03/30(月) 22:30:06 

    チキンカツ
    胸肉なら安いしボリュームも!

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2015/03/30(月) 22:51:46 

    67・69さん
    そうですねー、自分の身内ってのもあって貯金を使わないように考えてました。
    子供らが野球やってて遠征、道具などにお金かかるのと、上の子のホームステイに大金使ったのと私が来月県外にライブに行くのとでケチってました(>_<)
    来月のお客さんがお金かかりそうなので今回はごめん、ってかんじで。
    貯金いくらか使ってでも手をかけてあげようかな。
    でも!
    みなさんのレシピ、これから使わせていただきますよ~笑
    率直なご意見ありがとうございます!

    +15

    -6

  • 72. 匿名 2015/03/30(月) 23:23:28 

    ごめんなさい!出前で

    +5

    -7

  • 73. 匿名 2015/03/30(月) 23:34:58 

    ざるそば。

    天ぷらたくさん揚げてみんなでワイワイたべれるのでは?

    たこやきもワイワイたべれるし、子供も喜ぶ

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2015/03/30(月) 23:36:37 

    たこ焼き!
    タコ焼き器でオムライスもどきも
    作れるし、ホットケーキミックスで
    ベビーカステラもどきも作れるし!
    ウインナー、お餅、チーズとか
    みんなで作ると楽しいし!

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2015/03/30(月) 23:36:39 

    ミンチに豆腐を混ぜてかさ増ししてハンバーグ。
    ソースを2~3種類用意するだけで豪華になるよ(^^ゞ
    来客時の晩ごはん

    +3

    -1

  • 76. 匿名 2015/03/30(月) 23:40:01 

    今日100均でシャーベットを買いました。
    女の子ならおやつに一緒に作ってみては?
    楽しい1日を☆

    +2

    -2

  • 77. 匿名 2015/03/30(月) 23:45:38 

    かまぼこを薄めに切って、シソを挟んだつまみ美味しいですよ!
    チーズも足すとしょうゆ要らず^^
    家飲みで好評でした!

    +3

    -2

  • 78. 匿名 2015/03/31(火) 00:13:09 

    揚げ物よりも作っておけるものがいいのかな
    カレーか、シチュー。とサラダ。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2015/03/31(火) 01:03:23 

    我が家はいつもから揚げです!!

    こどもから大人まで好きですから^^

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2015/03/31(火) 03:54:49 

    子供相手だと楽だよね、ホットプレート料理やたこ焼き焼いてワイワイごまかしきく。最悪、カレーとかでもいいし。
    上司とか大人相手の方が大変だよね。子供騙しな料理や大皿ドーンな一品だけにするわけにいかず、おもてなししないといけないから。

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2015/03/31(火) 06:19:31 

    来月から盆と正月くらいしか会えなくなる旦那の甥っ子が泊まりに来てて
    昨日のお夕飯はリクエストのシチューにハンバーグ、甥っ子の好きなシジミのお味噌汁を作りました。
    今日の午後には帰ってしまうので、お昼にはから揚げ沢山作ります。
    沢山作った鶏のから揚げを酢豚(ウチでは酢鶏って言ってるw)にしても美味しいですよ。
    シチューと酢鶏で鶏肉・人参・玉ねぎ使いまわせるし。
    余ったハンバーグの種を肉団子にして春雨スープにとか。



    +5

    -2

  • 82. 匿名 2015/03/31(火) 06:45:00 

    晩御飯にたこ焼きは、妹がかわいそう。
    たこ焼きはおやつ感覚です。
    低予算ならまだカレーの方が喜びそうですが。

    +4

    -5

  • 83. 匿名 2015/03/31(火) 06:52:06 

    71トピ主感じ悪

    +2

    -14

  • 84. 匿名 2015/03/31(火) 11:48:58 

    フライパンでできるピザもいいよ。
    検索すると色々出てくる。
    生地は捏ねて冷蔵庫に入れておいて
    具材はみんなでカットしてトッピングして
    コンロの数だけ一度に焼けるし(カセットコンロも駆使してね
    焼いてる間にスティック野菜でも作って味噌マヨやツナマヨのディップ。
    コンロが1つあいたら市販のポテト揚げたら子ども大喜びだし
    おとなのつまみにもいいよ♪
    鶏ハムを事前に仕込んでおくと色々使えるからそれもオススメ。

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2015/03/31(火) 13:24:23 

    チーズフォンデュとかどうでしょう?
    別にフォンデュ鍋なくても、ホットプレートに耐熱ボウル置いて、周りにウインナーとか野菜とか焼きながらチーズにつけて食べる!
    楽しいし、野菜を型抜きとかすれば、子供は大喜び。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2015/03/31(火) 17:50:18 

    お子さんの年齢にもよると思います。
    ホットプレートが危ない年齢でないなら、お好み焼きや焼きそば、焼きうどんはいかがでしょう?身内であれば、食の好みを聞いてみては?

    うちの子は食が細かったのでトピ画のような白飯で充分でした。

    煮込む時間が少なくて済むので私はよくドライカレーを振る舞います。カレー粉を少なめに作って子供に食べさせ、大人の分は後からカレー粉やスパイスを足して辛さを調節してます。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2015/03/31(火) 17:51:58 

    オムライス、揚げ物は手間かかって大変と思います。

    やっぱりカレーかミートソースパスタ。
    どーんと大量に作れちゃいますよね。お金もかからないし。
    ホットプレートがあればお好み焼きも楽ちんかと。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2015/03/31(火) 19:30:55 

    前の晩に味付けした手羽元とピザ生地仕込んどいて、次の日に調理!
    ピザ、手羽元のハーブ焼き、マリネサラダ、ポテトグラタンで合わせて一時間でも作れるよ!
    オーブンとグリルに入れてあとは時間までほっとくだけだから楽ちん〜

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2015/03/31(火) 20:45:13 

    たこ焼きなんて喜びますよー

    あとは大きなホットプレートで、焼きそばとか、ホットケーキとか…

    ホットケーキは自分で好きなトッピング…
    生クリームとかフルーツ、スプレーチョコ、ジャム、はちみつ、メイプルシロップ…いろいろ楽しめますっ

    あとはサラダくらい用意すればばっちりだと思います

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード