-
1. 匿名 2021/04/11(日) 16:26:33
翠星石が健気…+53
-1
-
2. 匿名 2021/04/11(日) 16:28:31
アリプロジェクト+58
-0
-
3. 匿名 2021/04/11(日) 16:29:08
懐かしい!!昔大好きだった🌹
アニメのOPオシャレで素敵だった+39
-0
-
4. 匿名 2021/04/11(日) 16:29:37
乳酸菌足りてるぅ?+33
-0
-
5. 匿名 2021/04/11(日) 16:31:00
金糸雀が好きなのに不人気扱いで辛い
あんなに可愛いじゃんかよー!+53
-0
-
6. 匿名 2021/04/11(日) 16:31:02
今日一伸びないトピ。+4
-28
-
7. 匿名 2021/04/11(日) 16:31:21
リアルタイムで見てた人って30越えてるよね?+29
-1
-
8. 匿名 2021/04/11(日) 16:31:22
真紅のブライスドール買った+18
-0
-
9. 匿名 2021/04/11(日) 16:31:39
>>6
ほんとw
なんなんだよそれって感じ。+0
-16
-
10. 匿名 2021/04/11(日) 16:31:55
シャイニングウィザード@沢近さんの銀様は、うちの家宝です。+46
-1
-
11. 匿名 2021/04/11(日) 16:32:17
ドール達可愛すぎでしたよね。
PEACH-PIT先生の繊細な絵柄が大好きでした。
アニメも良かった!+60
-0
-
12. 匿名 2021/04/11(日) 16:32:35
緑の子1番健気でかわいい
水銀もかわいいけど、水銀はルックスありきであの人気でないかと、、+31
-0
-
13. 匿名 2021/04/11(日) 16:32:57
>>7
私26だよ。小学生の頃大好きだった!+11
-0
-
14. 匿名 2021/04/11(日) 16:32:58
>>7
23歳ですが、歳の離れた兄が好きだったのでその影響で好きです〜周りでも少数派ですが、好きな子いますね+17
-0
-
15. 匿名 2021/04/11(日) 16:33:36
真紅すきだけどあんまキャラないのよ、
蒼星石に喰われてる。+30
-0
-
16. 匿名 2021/04/11(日) 16:33:42
麻生太郎「ローゼン閣下って…」+37
-0
-
17. 匿名 2021/04/11(日) 16:33:52
結局最後どうなったの?
焼き直し焼き直しで話は進まないイメージだった+9
-0
-
18. 匿名 2021/04/11(日) 16:34:27
しじみがトュルル+3
-0
-
19. 匿名 2021/04/11(日) 16:34:40
銀様は俺の嫁!+2
-1
-
20. 匿名 2021/04/11(日) 16:34:54
>>7
29歳です+12
-0
-
21. 匿名 2021/04/11(日) 16:35:04
雛苺好き〜。
+21
-0
-
22. 匿名 2021/04/11(日) 16:35:06
>>7
アニメが放送されてる2005年に19歳だった。
現在34歳。+15
-0
-
23. 匿名 2021/04/11(日) 16:35:50
アニメが残念だったイメージ
作画崩壊と原作の雰囲気ぶち壊しのギャグ萌
原作のストックないからしかたなかったんだけどね
ただアリプロはよかった+48
-0
-
24. 匿名 2021/04/11(日) 16:36:27
梅水晶…+2
-1
-
25. 匿名 2021/04/11(日) 16:36:51
旧アニメのほうが好きでした。+56
-1
-
26. 匿名 2021/04/11(日) 16:37:25
漫画はよかったけどアニメの絵が受け付けなくて見なかった+5
-1
-
27. 匿名 2021/04/11(日) 16:37:32
真紅が一番好きだわ。あの巻き髪ツインテ憧れた+24
-0
-
28. 匿名 2021/04/11(日) 16:38:02
行けども獣道〜+6
-1
-
29. 匿名 2021/04/11(日) 16:39:35
大好きです!
真紅のプーリップ持ってた+15
-0
-
30. 匿名 2021/04/11(日) 16:39:49
>>23
アリプロを知られて本当良かった
ぴったりだったね+37
-0
-
31. 匿名 2021/04/11(日) 16:40:06
>>7
今30代前半の人が高校生くらいの時にアニメやってたから、小中で見てた人はまだ20代でしょ。+11
-0
-
32. 匿名 2021/04/11(日) 16:40:53
漫画の蒼星石が、中性的な魅力があって好きでした!
アニメはちょっと砕けた感じでこれじゃない感あった記憶。+15
-0
-
33. 匿名 2021/04/11(日) 16:41:20
真紅が第5ドールってのがまた…よき
雪華綺晶のアイホールに白薔薇のビジュアルも好き💛+25
-0
-
34. 匿名 2021/04/11(日) 16:41:30
ここに書かれてるにちゃん用語がなつかしい笑+13
-0
-
35. 匿名 2021/04/11(日) 16:42:17
>>23
ローゼンでアリプロ知りファンになった。
ローゼンありがとう+35
-1
-
36. 匿名 2021/04/11(日) 16:42:31
ドールイベント行った時に真紅ちゃんのスーパードルフィー抱えて男の人がキョロキョロしながら歩いてたのをいまだに覚えてるな
人の家訪問したら、水銀燈のコスプレして出てきた男の子も覚えてる
ローゼン懐かしいなぁ+14
-0
-
37. 匿名 2021/04/11(日) 16:43:47
何気に声優豪華だったよね!+15
-0
-
38. 匿名 2021/04/11(日) 16:46:40
それぞれのマスターとの話も良かったな〜
+18
-0
-
39. 匿名 2021/04/11(日) 16:49:06
蒼が変態という風潮
水銀燈が貧乏という風潮
金糸雀が空気という風潮
+10
-0
-
40. 匿名 2021/04/11(日) 16:51:14
真夏のコミケでこのコスプレをしている猛者がいてびっくりした
hydeもやっていたよね!+13
-0
-
41. 匿名 2021/04/11(日) 16:52:02
真紅と緑の子と金糸雀とかがお家でのんびりほっこり過ごしてるときがかわいくて好きだったなあ〜。
争いになるとダーク味がすごかった。。そこも良いんだけどね+21
-0
-
42. 匿名 2021/04/11(日) 16:55:27
バイオリンで戦うの好きだった!
パワー自体はトップクラスだけど、弦切られると対処のしようがないってバランスが良かった+26
-0
-
43. 匿名 2021/04/11(日) 16:57:11
おバカさんは嫌いなの+15
-0
-
44. 匿名 2021/04/11(日) 16:59:28
コメディアニメとして旧の方も好き+6
-0
-
45. 匿名 2021/04/11(日) 16:59:32
全部のドールが可愛くて見るたびにキュンキュンする💕+14
-0
-
46. 匿名 2021/04/11(日) 17:00:21
大好きだよ!アニメが中途半端に終わってしまって残念だった。みっちゃんと金糸雀のやりとりに癒やされた。めぐと水銀燈のエピソードは何度読んでも切なくて泣きそうになってしまう。+17
-0
-
47. 匿名 2021/04/11(日) 17:00:50
蒼星石が好きすぎました!
ドールが必ず持ってる赤い宝石?が取られてしまった回が悲しかった…翠星石もかわいそうで+11
-0
-
48. 匿名 2021/04/11(日) 17:17:22
漫画の方がが好きだけど、アリプロは大好き。
真紅が好きです。ツンとデレのバランスがとてもいい。+10
-0
-
49. 匿名 2021/04/11(日) 17:50:06
翠星石大好き!+12
-0
-
50. 匿名 2021/04/11(日) 18:15:02
真紅は意外と優しい
人を見て話ししてるというか、傷つけないように寄り添ってくれる感じが好き+19
-0
-
51. 匿名 2021/04/11(日) 18:47:31
原作最後までよんでからは
雪華綺晶が1番可愛い子だって思うようになった。+5
-1
-
52. 匿名 2021/04/11(日) 18:53:19
今渋谷でやってるPEACH―PIT先生展に昨日行ってきました!
ドールズたちのイラストがやっぱり可愛かったです+13
-0
-
53. 匿名 2021/04/11(日) 19:06:48
>>17
片仮名表記のローゼンメイデンになってからの方が良かった
終わり方は始まって終わった+3
-0
-
54. 匿名 2021/04/11(日) 19:07:54
>>5
滅茶苦茶かわいいよね
みっちゃんも大好き+7
-0
-
55. 匿名 2021/04/11(日) 19:15:47
>>1
麻生太郎さん早くここですよ!+6
-0
-
56. 匿名 2021/04/11(日) 19:18:56
>>53
終わり方は始まって終わった
とは?
ループ説?+0
-0
-
57. 匿名 2021/04/11(日) 19:28:11
この作者さんは設定とかキャラクターを考えるのか上手たよね。
だいたいヒットしてる
ゾンビローンも好きだったよ+9
-0
-
58. 匿名 2021/04/11(日) 19:37:19
蒼星石可愛すぎる。+7
-0
-
59. 匿名 2021/04/11(日) 19:49:32
翠星石と金糸雀が大好きだった
潤くんのお姉ちゃん本当偉いよね
親いないのに学校行きながら
不登校の弟の面倒見てて+13
-0
-
60. 匿名 2021/04/11(日) 20:12:37
水銀燈の声優さんの声がとても品があって雰囲気合ってて、良かったんだよなぁ+12
-0
-
61. 匿名 2021/04/11(日) 20:13:23
ジュン君のおうちはすごい広くて何気にお金持ちだよね+4
-0
-
62. 匿名 2021/04/11(日) 20:16:15
原作の翠、蒼のマスターは薔薇の庭園とか持ってて西洋っぽいお屋敷でローゼンの雰囲気すごく出てたのに、なんでアニメではあの古臭くて怖い時計屋のじいさんがマスターになったのか謎+8
-0
-
63. 匿名 2021/04/11(日) 20:39:23
懐かしいなー
昔、お絵描きチャットでローゼンメイデンの絵をマウスでサラサラ描いてたあの人今何してるんだろう
+2
-0
-
64. 匿名 2021/04/11(日) 21:40:34
全然名前が上がってないけど雛苺が可愛くて好き。初登場の純粋すぎて狂気的なところも良かった。故に退場シーンはいまだにトラウマです…+10
-0
-
65. 匿名 2021/04/11(日) 23:12:42
>>61
ジュン君のご両親は古物商業界では有名らしいよ。+2
-0
-
66. 匿名 2021/04/11(日) 23:39:29
水銀燈のお父様への愛情が激しく切なくて胸がギュッとなった。+2
-0
-
67. 匿名 2021/04/11(日) 23:48:14
雪華綺晶が好き+1
-0
-
68. 匿名 2021/04/11(日) 23:50:10
アリプロが今年のライブでローゼンメドレーやってくれて胸熱でした。アリカ様ありがとうございます!+6
-0
-
69. 匿名 2021/04/11(日) 23:50:52
蒼星石の中性さとか、真面目で姉よりもしっかりしてる僕キャラだったのが好きだったな+2
-0
-
70. 匿名 2021/04/11(日) 23:52:30
ローゼンメイデン0読んでる人いますか?
1話だけ読んだらなんか今までの雰囲気と違って見えてなんかやだ…ってそれ以降読んでないのですがどんな感じだろう+6
-0
-
71. 匿名 2021/04/12(月) 00:06:52
作品まだちゃんと見ていないけど、ドールたちのキャラデザがそれぞれ可愛いな~と思ってて気になる作品です
漫画とアニメどちらから入るのがいいのだろう
+5
-0
-
72. 匿名 2021/04/12(月) 00:42:54
トロイメントのOPは神!
歌詞とアニメーションの世界観がピッタリ過ぎて感動した。
今は娘と観てるよ。+5
-0
-
73. 匿名 2021/04/12(月) 08:59:26
くんくん探偵!作中劇で面白いと思ってました。+0
-0
-
74. 匿名 2021/04/12(月) 15:30:24
>>5
薔薇水晶も人気無いよね。美人さんなのに。
眼帯とか当時の中2心をそそられまくったな。
一人だけお父様の作品ではなくて、彼の弟子の最高傑作なんだっけ。師匠を越えるためにアリスゲームに乗じて自分の作品に師匠の作品を全員倒そうとさせるみたいな、歪んだ感じも好き。
+4
-0
-
75. 匿名 2021/04/12(月) 16:35:53
>>1
翠星石は最初は生意気な子だなーとしか思ってなかったけど回を進む事に好きになっていった
知れば知るほど魅力的なキャラだと思う+2
-0
-
76. 匿名 2021/04/12(月) 16:49:37
>>5
作者さんは金糸雀が一番好きらしいよ
かわいいし基本的には明るいけど根は真面目なのが好き+2
-0
-
77. 匿名 2021/04/13(火) 10:26:26
>>70
読んだけどあんまり心に残らなかった。
前作が神過ぎたから。+1
-0
-
78. 匿名 2021/04/15(木) 06:31:51
うわー若干乗り遅れた。
つい最近読み直しはじめた所。アニメより原作派。
ドール皆可愛いけど、翠星石の妹を思う気持ちと、自分を手に入れたくてもがいてる不器用な蒼星石だったり、
最初は泣いてばかりの雛苺が一生懸命ジュンを守ろうとする健気さ、
真紅の気高さと優しさとか、物凄く刺さった。
真紅の私は幸せな貴方のお人形、が心に残ってる。
+2
-0
-
79. 匿名 2021/04/17(土) 04:14:44
たたみどきを誤って名作になりきれなかった作品+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する