ガールズちゃんねる

【名付け】芸能人と同じ名前

157コメント2021/04/12(月) 16:16

  • 1. 匿名 2021/04/11(日) 15:02:31 

    もうすぐ女の子が生まれます。最有力候補が「コウミ」なのですが、義両親から「広瀬香美が頭に浮かぶ」と言われてしまいました。
    漢字は違う字だったので私はあまり気にしてなかったのですが、芸能人と同じ名前ということで最悪の場合いじめにつながることもあるのかなと思うと違う名前にしようか迷っています
    芸能人と同じ名前(漢字違いで読みだけ一緒の方も)の皆さん、名前が原因で嫌な思いされたことはありますでしょうか?
    よろしくお願いします

    +13

    -18

  • 2. 匿名 2021/04/11(日) 15:03:14 

    むしろ、芸能人と被らない名前ある?

    +150

    -4

  • 3. 匿名 2021/04/11(日) 15:03:33 

    義両親から「広瀬香美が頭に浮かぶ」と言われてしまいました。

    +233

    -0

  • 4. 匿名 2021/04/11(日) 15:03:51 

    >>1
    他の名前ならそこまで感じないのだろうけどコウミは完全に広瀬香美が浮かぶわ。

    +210

    -9

  • 5. 匿名 2021/04/11(日) 15:03:54 

    >>1
    東海地方ならソースとも言われるな、その名前

    +83

    -2

  • 6. 匿名 2021/04/11(日) 15:04:05 

    >>1
    わたしも年代的に確かに広瀬香美が浮かぶけど、それとは関係なくコウミは嫌だな。かたい感じがするし、香味野菜みたい。

    +179

    -7

  • 7. 匿名 2021/04/11(日) 15:04:06 

    そんなこと気にしてたらどの名前も付けられなくない?

    +28

    -0

  • 8. 匿名 2021/04/11(日) 15:04:07 

    今の子供は広瀬香美知らなくない?

    +110

    -9

  • 9. 匿名 2021/04/11(日) 15:04:09 

    名古屋だったらコーミソースがうかぶ。

    +39

    -1

  • 10. 匿名 2021/04/11(日) 15:04:13 

    お騒がせの皇室のお嬢様と同じ名前ですが私の方が先に生まれているのでまあいいか
    娘は何かやらかして辞めたアイドルと同じだけどそんな有名じゃないからなぁ

    +49

    -1

  • 11. 匿名 2021/04/11(日) 15:04:13 

    美四世 ビヨンセ

    +7

    -3

  • 12. 匿名 2021/04/11(日) 15:04:23 

    広瀬香美「………………」

    +35

    -2

  • 13. 匿名 2021/04/11(日) 15:04:30 

    こうみ⇒広瀬香美
    はるか⇒井川遥

    結局その芸能人によるんだよね

    +31

    -2

  • 14. 匿名 2021/04/11(日) 15:04:33 

    普通の名前ですが、結婚して名字が変わり、芸能人と同姓同名になってしまいました
    病院等で名前(フルネーム)で呼ばれる時恥ずかしいです

    +86

    -3

  • 15. 匿名 2021/04/11(日) 15:04:37 

    私じゃないけど高校のとき同じクラスにガクトって名前の太った男子いて、めっちゃ名前でイジられてた。

    +40

    -1

  • 16. 匿名 2021/04/11(日) 15:04:53 

    20代だけど私もコウミは広瀬香美を思い出しちゃうかな

    +18

    -1

  • 17. 匿名 2021/04/11(日) 15:04:56 

    最近の子は広瀬香美は意識しないんじゃない
    昔の曲を聴き出すのもある程度成熟してからだろうし中学生になってもクラス全員が知ってるとは思えない

    +10

    -6

  • 18. 匿名 2021/04/11(日) 15:05:07 

    いまめちゃくちゃ流行ってるけどすぐ消えそうな人(流行りに乗ってつけちゃったと思われたくない)とか不祥事起こしそうな人とか、なんとなくイメージ悪い人でなければつける

    +8

    -0

  • 19. 匿名 2021/04/11(日) 15:05:16 

    今被らない名前つけてもこれから新しい芸能人どんどん出てくる訳だしそんなの考えてたら名前つけられなくない?

    +45

    -0

  • 20. 匿名 2021/04/11(日) 15:05:32 

    >>8
    最近またよくテレビ出てるから今の子どもも知ってる子多いと思うよ
    YouTubeとかも話題なってるし

    +36

    -0

  • 21. 匿名 2021/04/11(日) 15:05:34 

    >>8
    最近テレビ出てるし、親世代は知ってる人多いんじゃないかな?

    +17

    -1

  • 22. 匿名 2021/04/11(日) 15:05:45 

    >>1
    ガルちゃんでよく挙げられる某歌手と同じ漢字で名前。
    電話で名前の漢字を伝える時に滅茶苦茶楽。

    +5

    -1

  • 23. 匿名 2021/04/11(日) 15:05:50 

    広瀬香美は浮かばないけど
    なぜかそうみシャンタンが浮かんだ

    +42

    -1

  • 24. 匿名 2021/04/11(日) 15:06:20 

    >>1
    35歳だけどべつに広瀬香美浮かんでこないし、浮かんできたとして何も思わんw

    +37

    -1

  • 25. 匿名 2021/04/11(日) 15:06:24 

    漢字もまんまならちょっとアレだけど、小海とかならよくない?!

    +4

    -5

  • 26. 匿名 2021/04/11(日) 15:06:50 

    これから同じ名前の人が大罪犯して有名になっちゃうかもしれないし被りを気にしてたらキリがないと思うよ。

    +16

    -0

  • 27. 匿名 2021/04/11(日) 15:07:16 

    コウミだけで広瀬香美はわたしは想像しないかも。
    広瀬香美は苗字もセットって感じ。
    ちなみなわたしは女芸人と同姓同名だけど、いじめられたことはない。

    +43

    -1

  • 28. 匿名 2021/04/11(日) 15:07:25 

    >>8
    YouTubeでも名を馳せてきてるのに

    +8

    -2

  • 29. 匿名 2021/04/11(日) 15:07:28 

    子供の名前いじりって芸能人云々より響きじゃない?
    例えばたまきちゃんがたまきんと呼ばれたり
    お子さんが大きくなる頃、同級生たちが正直広瀬香美を知っているかと言ったら「??」だし
    芸能人と被らないとなるとそれこそキラキラネームになりそう(今後はキラキラネームさえ被りそう)

    +12

    -0

  • 30. 匿名 2021/04/11(日) 15:07:30 

    こうみ って珍しいから広瀬香美が浮かぶの無理ない気もする
    小さい子が女優さんと同じ名前しかも珍しい名前だったりすると(親がファン?)って思うか、申し訳ないが(似てもにつかぬ)と思ってしまう

    +31

    -1

  • 31. 匿名 2021/04/11(日) 15:07:35 

     
    【名付け】芸能人と同じ名前

    +28

    -0

  • 32. 匿名 2021/04/11(日) 15:07:40 

    アラサーの「ちさこ」だけど、
    高嶋ちさ子、あんまり有名じゃないけど筧千佐子死刑囚とか、あんまり良いイメージの人がいない

    浜辺美波みたいな「ちさこ」が出てきてほしい笑

    +46

    -2

  • 33. 匿名 2021/04/11(日) 15:07:41 

    >>13
    はるかの芸能人だと綾瀬はるかとか、ハリセンボンはるかも連想するな
    人気の名前は特にこういうの気にしてたらキリがないね

    +50

    -0

  • 34. 匿名 2021/04/11(日) 15:07:41 

    コウミ。変わってる響きで、個人的にはあまり可愛く感じられません。ごめんなさい。

    +67

    -2

  • 35. 匿名 2021/04/11(日) 15:08:04 

    親戚の子に健(たける)がいるけど絶対佐藤健だよね、と思ってる。

    +9

    -13

  • 36. 匿名 2021/04/11(日) 15:08:08 

    逆に被らない方が珍しくない?

    +5

    -2

  • 37. 匿名 2021/04/11(日) 15:08:45 

    >>19
    はるみです
    小6からグーググーと呼ばれるようになりました。

    +52

    -0

  • 38. 匿名 2021/04/11(日) 15:09:09 

    例えばユイとかだったら一般人にも芸能人にもたくさんいるだろうから良いけど、コウミって珍しい名前だから広瀬香美が浮かぶのも仕方ないかなと思う。

    +26

    -1

  • 39. 匿名 2021/04/11(日) 15:09:26 

    なんだ、フルネームで被ってるのかと思った。
    下の名前だけなら気にしない。よっぽど変な人なら避けるけどね。

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2021/04/11(日) 15:09:28 

    >>10
    マコさん?

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2021/04/11(日) 15:09:30 

    >>33
    そうね
    炭治郎とかのアニメキャラの名前だったらモロそのイメージになるから避けた方が良さそう
    ありふれた名前で芸能人と被るのはしょうがないもの

    +21

    -0

  • 42. 匿名 2021/04/11(日) 15:10:09 

    >>8
    昔の広瀬香美の印象だけならまだ傷は浅い
    今の顔の違和感やピアノ相手に大暴れは…

    +40

    -0

  • 43. 匿名 2021/04/11(日) 15:10:26 

    テレビに出ていた子供が「ここみ」で、漢字は違ったけど連想したよ

    +13

    -0

  • 44. 匿名 2021/04/11(日) 15:10:51 

    >>1
    ゆうこ、とか、ゆい、とかなら芸能人とわざわざ繋げたりはしないけど、コウミはこれまで生きてきて広瀬香美一人しか知らないから私は思い浮かべちゃうかも…

    +66

    -2

  • 45. 匿名 2021/04/11(日) 15:10:52 

    ハシカンと同姓同名の幼児知ってる
    親知らなかったのかなぁ

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2021/04/11(日) 15:11:53 

    >>1
    【名付け】芸能人と同じ名前

    +23

    -1

  • 47. 匿名 2021/04/11(日) 15:12:02 

    >>1
    香味シャンタンが浮かんだ私はおばさん

    +7

    -1

  • 48. 匿名 2021/04/11(日) 15:12:27 

    >>38
    確かにね

    私アラフォーの人生でリアルで一度もコウミさんに出会った事ないな
    知ってるコウミさんは広瀬香美だけ
    となるとやっぱコウミ=広瀬香美のイメージ強くなるね

    +33

    -1

  • 49. 匿名 2021/04/11(日) 15:12:28 

    >>1

    どんな名前を付けても子供の想像力って豊かだから、言われる時は言われるよ。
    例えば『雲子(うんこ)』みたいに明らかに虐待だろっていう名前はもってのほかだけど、そうじゃないなら考えすぎても仕方ないと思う。

    今の第一候補である『コウミ』をやめて別の名前にしても何か言われる時は言われるよ。

    私の子供時代を考えても、

    ●カオリ…カレーの香り!カレーの香り!(その時のCMで芸能人がこのセリフを言ってたから)
    ●ナナコ…7個?ゲラゲラwww
    ●マユコ…眉毛みたいwww

    とか、もう普通の名前でも色々言われてた記憶。

    どうせ何の名前を付けても言われる可能性があるんだから、常識の範囲内であれば好きな名前が良いよ!

    +13

    -1

  • 50. 匿名 2021/04/11(日) 15:13:06 

    さとみだけど石原さとみと一緒の名前だね!なんて一度も言われたことないし、主の場合は例が悪い。
    コウミはあんまり聞いたことない名前だから広瀬香美が思い出されてもしょうがないかも

    +35

    -0

  • 51. 匿名 2021/04/11(日) 15:13:39 

    「もこみち」とか独特なやつだと真っ先にその芸能人が浮かんじゃうけど広瀬香美は広瀬とセットだからあんまり気にならないかな?

    +20

    -0

  • 52. 匿名 2021/04/11(日) 15:14:31 

    例えば米津玄師の玄師とかちゅうえい(本名らしいですね)とか桃李くんとか和也でカズナリ読みとか美玲とかの明らかに芸能人からとりました!系又はミツリちゃん、タンジロウ、コナン、みくり、みたいな明らかあのアニメやドラマからとったのね!だったらあ〜ってなるけど。
    コウミでも漢字も違う同読みの子いましたよ。

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2021/04/11(日) 15:15:01 

    >>23
    私も全く同じでそうコメしようとしてたw

    てか、文章もあなたとまんま同じで私が投稿したのかとびっくりしたわ
    途中で面倒になってやめたけど

    +4

    -1

  • 54. 匿名 2021/04/11(日) 15:15:05 

    >>1
    名前もだけど名字が有名人と同じだと弄られるから鬱陶しい。春日なんだけどオードリーが売れる前は平穏だった。

    +15

    -0

  • 55. 匿名 2021/04/11(日) 15:15:38 

    >>6
    追い打ち

    +16

    -0

  • 56. 匿名 2021/04/11(日) 15:16:17 

    下の名前だけでしょ?イマルみたいな珍しい名前だったら顔が浮かぶかもしれないけど。
    私は芸能人と同姓同名だから、そっちの方が苦労するよ。

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2021/04/11(日) 15:17:12 

    >>11
    父ちゃんルパン三世かな?

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2021/04/11(日) 15:17:29 

    >>15
    がくとはきついな

    +15

    -0

  • 59. 匿名 2021/04/11(日) 15:18:14 

    >>47
    創味シャンタンよw
    でも言いたいことはわかる。私も思い浮かんだ

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2021/04/11(日) 15:18:16 

    同姓同名 笹森礼子です

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2021/04/11(日) 15:18:43 

    よくある名前と名字なので仕方がないですが某クイズ番組の東大女性と娘の名前が同じです
    学校でからかわれることがあるみたいで複雑な気持ちです
    良い名前なんですけどね

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2021/04/11(日) 15:18:58 

    私、ちょっと珍しい名前なんだけど、15歳位下の芸能人に同じ名前の人が出てきた
    結局かぶる時はかぶるからあんまり気にしすぎなくていいのかなと思う

    +3

    -3

  • 63. 匿名 2021/04/11(日) 15:19:20 

    >>1
    娘さんが将来「広瀬さん」と結婚しなければ大丈夫よ!

    +12

    -0

  • 64. 匿名 2021/04/11(日) 15:19:33 

    >>60
    知らん

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2021/04/11(日) 15:20:20 

    加藤なんて平凡な名前でさえずっとかとちゃんぺ言われてたからもうどうしようもないっすわ

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2021/04/11(日) 15:20:43 

    私、NMB48の某メンバーと同姓同名、漢字も同じだから、エゴサしても私の情報は一切出てこなくて良かった。自分が気付いてないうちに、高校の部活とか生徒会活動とか大学のサークルとか、写真と名前がネットに出てる人が意外と多い
    自分の名前でググると驚くよ

    +15

    -0

  • 67. 匿名 2021/04/11(日) 15:22:36 

    >>48

    コウミはコウミでも『小海』とかだと文字面からは広瀬香美は浮かばない。

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2021/04/11(日) 15:23:33 

    アラサーだけど松田聖子(しょうこ)て子が同級生にいたな
    先生たちはほとんど最初の頃はせいこって読んでたな

    +3

    -1

  • 69. 匿名 2021/04/11(日) 15:23:52 

    同姓同名じゃなければ気にしなくていいと思うよ。息子がジャニーズの子(私は最近知った)と同姓同名なんだけど保護者からファンなんですか?って聞かれて困るし息子に申し訳ない…

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2021/04/11(日) 15:24:35 

    広瀬香美が同じ歳くらいの松嶋菜々子のように美人だったらこうみちゃんでも良いのにね

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2021/04/11(日) 15:24:55 

    >>35
    うち佐藤だから、漢字が違ってもタケルはつけられないと思ったなー。でも佐藤多すぎて同姓同名を避けるので精一杯というか、下の名前も芸能人と被らないようにとか考えだすとキリがなくなる。

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2021/04/11(日) 15:25:17 

    >>1
    私の友達は、中森明菜好きのお父さんが命名して、そのまま「明菜」といいます。中学時代は学校の先生が何かにつけて「なんだー、名字は中森じゃないのかざんねーん!」とか言っていじられていて、本人は本気で嫌がっていました。コウミと付けるからには、いじられないことを願います。

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2021/04/11(日) 15:25:32 

    下の名前だけなら、芸能人と被る名前たくさんあると思う

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2021/04/11(日) 15:26:28 

    >>69
    仮にファンだったとしてもふつう同姓同名にはしないよね…気にしないでー。

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2021/04/11(日) 15:27:18 

    >>14
    今って名前じゃなくて番号で呼ばれる事が多くないですか?

    +2

    -5

  • 76. 匿名 2021/04/11(日) 15:27:18 

    コウミって名前が珍しいから余計に広瀬香美が頭に浮かぶんじゃない?

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2021/04/11(日) 15:27:30 

    >>5
    私も広瀬香美よりコーミが浮かんだ

    +7

    -1

  • 78. 匿名 2021/04/11(日) 15:28:28 

    >>1
    結婚前が芸能人と同姓同名でしたが、気にしていたらキリがないと思います。
    私の場合は昔のドラマの主役でしたが、あまりぱっとせず露出が少なくなっていったせいかそんなに「女優の●●と同じ漢字?」などと聞かれることもなく。
    結婚しても下の名前がなんだか有名なアニメのキャラと同じらしくて、そのキャラの誕生日はトレンドに出てきます笑

    それよりも、年を取っても浮かない名前か、漢字が当て字っぽくないかどうか考えたほうがいいですね。下の名前はお子さんが一生使うものですからね。



    +1

    -0

  • 79. 匿名 2021/04/11(日) 15:28:28 

    コウミは確かに思い浮かぶ。

    美波でも里帆でもすずでも大丈夫だけど、コウミは余程の思い入れがない限り避けるかな。

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2021/04/11(日) 15:28:46 

    名前が中山美穂と漢字違いのミホなんだけど、あだ名がミポリン。
    親子くらい歳が違う中年の女優の愛称で呼ばれるのがいまいち嫌だ。
    でも芸能人と被らない名前なんてないと思う。
    よほど奇抜な芸名なら避けようがあるけど。

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2021/04/11(日) 15:28:57 

    わたし自身えりかって名前ですが一時期はえりか様って呼ばれてました。母に文句言ったらわがままだからでしょ!と訳のわからない返しが。笑
    一時期は別にっていうのも躊躇してた10年くらい前の話。笑

    話題の芸能人と同じ名前だといじられたりしますよね。性格は似てるかもしれないけど顔はエリカ様とは別物です!笑

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2021/04/11(日) 15:29:35 

    漢字は違いますが少し前に文春に載った元ハロプロの高木紗友希(たかぎ・さゆき)さんと同じ名前です。芸能人でさゆきさんはこの方しかいらっしゃらないと思うのであまり気にしていませんでしたが、ファンの方の「さゆきありがとう」「さゆき卒業おめでとう」といったツイートが沢山目に入って、ちょっと不思議な気持ちになりました

    +0

    -4

  • 83. 匿名 2021/04/11(日) 15:29:35 

    >>52
    桃李や咲(えみ)なんて史記や古事とかに由来している名前を芸能人がいるからって芸能人由来の名前だと決めつけるのも変な感じだけどね

    +2

    -2

  • 84. 匿名 2021/04/11(日) 15:31:19 

    >>54
    芸人と被るのはつらいよね
    まだ女優やモデルの方がマシだよ
    ネタ振られても知らねーよってなる

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2021/04/11(日) 15:32:10 

    >>54
    友近も苗字だね

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2021/04/11(日) 15:32:39 

    私は工藤静香が由来で静香になるところでした。
    もし静香だったらやっぱり工藤さんを連想されたのかな?

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2021/04/11(日) 15:32:41 

    >>75

    場所によるだろうけど私の近所は何科でもフルネームで呼ばれる。銀行とかは番号だけど。

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2021/04/11(日) 15:32:46 

    大和とつけようとして親に報告したところ、
    宇宙戦艦ヤマトじゃん。変なの。といわれました。

    +0

    -1

  • 89. 匿名 2021/04/11(日) 15:34:02 

    >>41
    いくら鬼滅が人気だったとしても、禰󠄀豆子は付けないよね

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2021/04/11(日) 15:36:09 

    ユウコでわざわざ大島優子を連想しない、ノゾミもよくある名前だから佐々木希は思い浮かばない。
    けど、コウミちゃんは珍しいから広瀬香美が浮かぶなぁ。
    ノリカも藤原紀香がすぐ思い浮かぶ。

    +18

    -0

  • 91. 匿名 2021/04/11(日) 15:37:44 

    >>7
    そもそも、義両親なんて事後報告だったわ。
    決定前に相談するメリットが一つも思い浮かばない。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2021/04/11(日) 15:38:15 

    >>41
    胡蝶しのぶからとって、しのぶちゃんやら忍くんが増えてそう。
    今の新生児からしたらなかなか古風な名前。

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2021/04/11(日) 15:40:33 

    すごい意味も考えて画数的にもバッチリで「優樹」ってつけようと思ったけどタピオカと一部ダブっててなくなく諦めた。

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2021/04/11(日) 15:41:53 

    >>40
    そうです
    ケチがついちゃったけど語感は気に入っているので名前としては好きです

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2021/04/11(日) 15:42:11 

    中学時代の英語教師が「みちのくひとり旅」と同姓同名でした。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2021/04/11(日) 15:45:15 

    フルネームで呼ばれる病院だったんだけど北川景子さーんって呼ばれててみんな一斉に見たよね(笑)
    お上品なおばさまだったんだけど気まずそうだった。

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2021/04/11(日) 15:48:46 

    うちの娘、芸能人にはいないけどみんなが知ってるテレビに出てる人と同じ名前だ。特に困った事もない。息子はどこにでもいる名前だわ。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2021/04/11(日) 15:50:20 

    >>8
    テレビ出まくってるやんw
    明るいおばさんだからそこまでイメージ悪くないだろうけど

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2021/04/11(日) 15:51:08 

    >>1
    芸能人抜きにして、個人的にコウミっていう響きが嫌だなと思ってしまった

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2021/04/11(日) 15:52:43 

    近所に、漢字は知らないけどミレイちゃんがいる。
    桐谷美玲が浮かぶよ。
    ハイド君もいる。
    親はなんとも思わないのかな?が正直な感想。

    +3

    -2

  • 101. 匿名 2021/04/11(日) 15:53:43 

    ナオミ・キャンベル知ってる世代からは、今でもキャンベルとかナオミよーって呼ばれる。

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2021/04/11(日) 15:58:31 

    >>15
    うちなんか福山雅治がいたよ(笑)

    イジメは知らないけど、めちゃくちゃインキャな子で可哀想だった。

    同じクラスにいた木村拓哉って子はオタク系だけど明るくてネタにしてたけど、福山雅治の子は名前のせいで暗くなったのでは?と思った。

    +13

    -0

  • 103. 匿名 2021/04/11(日) 15:58:54 

    >>74
    新学期でクラス表配られて聞かれる事が多くなってしんどかったから気にしないでの言葉嬉しい。ありがとう!

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2021/04/11(日) 16:07:15 

    >>1
    義母世代だと「こう・み」で漢字の読みを区切りそうだけど、
    最新だと「こ・うみ」で漢字を区切りそうなイメージ。

    +8

    -2

  • 105. 匿名 2021/04/11(日) 16:09:12 

    昔から子供生まれたらアキラって
    付けようと思ってたんだけど
    旦那の苗字がコバヤシで
    コバヤシアキラになって
    あのおじさん歌手が浮かぶから諦めました

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2021/04/11(日) 16:09:13 

    名前を考える時さつきちゃんって可愛いなぁ
    と思ったけど義父から
    さつきみどりがおもいうかぶ、と言われた。

    名前はしってるけどどんな人かピンとこない、けどそれを言われてやめた。

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2021/04/11(日) 16:11:04 

    >>100
    最近「みれい」多いよね。まあ普通に可愛い名前だからみんな付けたいんだと思う。

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2021/04/11(日) 16:12:16 

    >>5
    私もコーミこいくちが浮かんだ

    +11

    -0

  • 109. 匿名 2021/04/11(日) 16:14:08 

    >>49
    そういえば私アジャコングって呼ばれてたわ
    あやか→あじゃか→アジャコング
    無理矢理すぎない?ww

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2021/04/11(日) 16:16:38 

    友達が胡散臭いと言われ続けている某男性アーティストと同じ名前を息子につけてたよ。当時そのアーティストのファンだったから。その息子は今中学生ぐらいかな。

    もしそのアーティストが逮捕されたら、名前の由来が由来なだけに友達の息子さんは気の毒だなと思ってしまう・・・(逮捕されても「あぁやっぱりね」という感じのアーティストなので・・・)

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2021/04/11(日) 16:17:49 

    >>100
    「みれい」ちゃんは多いよね
    「はいど」くんは・・・どういう字を書くのか気になるw

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2021/04/11(日) 16:19:37 

    >>61
    引退したから良かったね!

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2021/04/11(日) 16:21:08 

    >>46
    電車で盛大に吹いて大恥かいたわ
    どうしてくれるんだww

    +2

    -1

  • 114. 匿名 2021/04/11(日) 16:23:40 

    >>27
    誰と同じなの?
    【名付け】芸能人と同じ名前

    +10

    -0

  • 115. 匿名 2021/04/11(日) 16:25:29 

    >>15
    専門学校時代に「恵梨香(えりか)」っていう名前の同級生がいてあだ名が「エリカ様」になった子はいたな

    沢尻エリカがお騒がせ騒動みたいなのを起こすとクラスメイトから「エリカ様昨日○○やらかしたらしいじゃんw」とかいじられてた

    エリカ様と呼ばれてた本人は明るく面白い子だったからノリノリで「別に?」とか言って返してたからいじめとかはなかった

    +11

    -0

  • 116. 匿名 2021/04/11(日) 16:31:08 

    >>115
    えりかちゃん嫌な気持ちになったこともあるかもしれないのに、明るくノリよく返せて凄いね

    +14

    -0

  • 117. 匿名 2021/04/11(日) 16:36:35 

    広瀬香美って今ちょっとネタキャラみたいになってるとこあるもんねぇ
    なかなか特徴的な人だし、コウミはしんどいかも

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2021/04/11(日) 16:37:35 

    ありきたりな名前だとそんなに浮かばないけど、コウミは独特だし珍しいから浮かんじゃうよね
    やめておこうよ

    +3

    -1

  • 119. 匿名 2021/04/11(日) 16:38:32 

    アホな男子たちに「コウミ大夫〜!」っていじられそう

    +6

    -1

  • 120. 匿名 2021/04/11(日) 16:45:53 

    私、女の子が産まれたら美咲(みさき)って名前を昔から付けたくて実際に娘が産まれたけど、
    伊藤さんと結婚したから止めた(^_^;)

    名字の漢字は違うけど、どうしても伊東美咲をイメージしてしまうと思って。

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2021/04/11(日) 16:49:55 

    >>14
    わたし、したの名前が「あゆみ」なんだけど、中学生の頃、好きな男の子が「はまさき」くんで、彼と結婚したら恥ずかしい……と妄想していたのは黒歴史である。

    +43

    -1

  • 122. 匿名 2021/04/11(日) 16:50:08 

    >>41
    私、めいなんだけど。
    トトロの時にめちゃくちゃ揶揄われて
    改名考えたよ。
    アニメはきついわ。
    未だにトトロとって言われる。
    もうトトロのメイです。
    はい、あのメイですって最近言ってるけど。

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2021/04/11(日) 16:52:38 

    >>31
    もはや、コーミソーストピw

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2021/04/11(日) 16:55:44 

    >>1
    コウミって付けてほしくないな
    広瀬香美思い出すわ

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2021/04/11(日) 17:08:01 

    >>14
    私も超美人女優と全く同じ名前に。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2021/04/11(日) 17:09:02 

    フルネーム検索して引っかからなかったので名付けたけど、
    その数年後に同姓同名の人が芸能界デビューしました。

    生まれるときは、向こうもデビュー前だからもちろん知らないわけで、仕方ないけど気になる。もっと考えればよかったー

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2021/04/11(日) 17:20:10 

    >>2
    それはそうだけど、主さんの場合はそんなに多くない名前で芸能人のイメージと直結するって話なんじゃない?
    私は女の子の名付けで莉乃って名前に憧れてたけど、さっしーが有名になりすぎたので失礼ながら諦めました。

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2021/04/11(日) 17:22:07 

    >>51そう言われてみれば広瀬香美って名字、広瀬だね。広瀬すず、アリスから広瀬って名字いいなと思ってたけど広瀬香美を忘れてた。広瀬香美は名前と名字セットって感じで…
    言ってる事意味不明だと思いますが

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2021/04/11(日) 17:22:42 

    >>122
    メイなんて多くもないけどそこまで珍しい名前じゃないのに
    小学生ならそんないじりもあるあるだけど、大人になってまで言われるとしたら周りが短絡的で幼稚だね
    可愛い名前だしメイちゃんも変なキャラクターじゃないし良いと思うよ

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2021/04/11(日) 17:25:44 

    >>115
    今まで知り合ったエリカちゃん、何故か女王様キャラとか気が強いキャラの子がほとんどだった
    そしてあだ名は「エリカ様」
    名前に合わせて扱われるとみんなそうなりやすいのかな

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2021/04/11(日) 17:45:57 

    父が伊藤蘭さんが好きだったから
    蘭です
    だけど、コナンの蘭姉ちゃんのイメージが強過ぎるみたい

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2021/04/11(日) 17:48:32 

    田舎県だけど
    山口達也 って名前よく見る
    ありきたり

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2021/04/11(日) 17:49:46 

    結婚して和田あきこになった知人がいる。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2021/04/11(日) 17:49:52 

    >>67
    でも小さな海ってなんか微妙だよね
    基本、海つける人は広がりや大きさ、豊かさを想像して名付けるイメージだから。
    恋海……とかかな(これもどうかと思うけど)

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2021/04/11(日) 17:59:48 

    >>83
    でも桃李って元は桃やスモモ等って意味で本来なら人名ではない、しかも男性名にするには思い切ったなって感じの名付けだと思うけど
    トウリって子、子供の同級生にいるわー。

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2021/04/11(日) 18:08:56 

    主です。皆さまコメントありがとうございます。
    広瀬香美さんを思い浮かべる方が多いということがすごく良くわかりました。
    あとこれは全く考えていなかったのですが、香味シャンタンの方でいじられる可能性も考えると、コウミという名前は避けようと思います。皆さまありがとうございました!

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2021/04/11(日) 18:47:30 

    私は牧瀬里穂から取ったらしいけど、世代じゃないのもあって全くなんのいじりもなかったわ。
    よくある名前なら気にならないと思う
    昔からよくいじられてる名前なら男子は必ずやる
    今なんでもない名前でも5年後あたりに誰かが爆発的人気になったりどでかい不祥事を起こしたら確実にいじられるよね
    広瀬香美がまた数年経って話題になったら言われるだろうけど、そうでなきゃいいんじゃない?
    こればかりは分からない。

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2021/04/11(日) 18:52:04 

    >>1
    わたしはまわりの人にいろいろ言われるのが嫌だったから名前が決まるまで夫婦以外には教えなかった。
    良くも悪くもいろいろ言ってくる人はいるだろうし。
    逆に事後報告だと呼びやすいとか、可愛いとか悪いこと言ってくる人は少ないと思う。

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2021/04/11(日) 19:21:50 

    うちの娘が100年に1人の美少女と言われてる芸能人の女の子と同じ名前なんだけど、ごく普通の容姿だから嫌な思いしないか心配。
    テレビに出てくる前に名付けた名前だから、想定外だった。

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2021/04/11(日) 19:38:14 

    >>122
    アラサーくらいのめいちゃんなんかな?今なら中学生や小学生は割とめいちゃん多いから気にならないよ。多いとクラスで2人はいるよ。高学年の娘のクラスの女子、8人に対してめいちゃん2人いる。

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2021/04/11(日) 19:50:56 

    >>130
    私の周りもそう!
    友達のエリカちゃんとか友達の子供のエリカちゃんとか、みんなすごく気が強い
    芸能人もそうだよね
    沢尻に戸田に東出の不倫相手に…
    たまたまなんだろうけど、確率がすごい

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2021/04/11(日) 20:04:10 

    子供だけど
    阿藤〇〇
    宍戸〇〇
    と同じ名前
    時は違うけどね

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2021/04/11(日) 21:26:49 

    知り合いの男の子がベテラン俳優の人と同姓同名で『いつも病院とかで呼ばれると振り向かれたり、学校の先生とかに「あの方のファンですか?」って言われるの~』ってその子の親は笑って話すけど、それがわかっていて名付けるってよっぽど変わった親だと思う。

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2021/04/11(日) 21:48:38 

    私、某ドラマの主役の女の子の役名と同姓同名だった事があって、ドラマ自体は見てなかったんだけど、CMとか不意の予告とかでフルネーム聞く事が結構あって、ビクッとしてた。
    あと、役所で松田聖子さーん松田聖子さーんって呼ばれてるのを15年位前に聞いて、結婚とかしてたまたま松田聖子になったのか、親が悪のりしたのか分からず、その人が来るまで待ってみたら、中年のおばさんだった。
    どっちなのか判断不可だった(笑)

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2021/04/11(日) 22:07:06 

    奈緒さんと名前が似てます。(○緒)
    旦那の希望の読みと、だれからも読んでもらえる漢字がよかった私との思いが合って名付けましたが、いざ子供の世界に入ると、キラキラネームの多い事、、。
    古臭いって言われないように
    有名で居続けてほしいと勝手に願ってしまいます。

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2021/04/11(日) 22:19:48 

    >>119
    チックショー!!

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2021/04/11(日) 22:21:04 

    >>113
    画像は大丈夫だったけど、113さんのコメントで盛大に吹いて家族に白い目で見られたよw

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2021/04/11(日) 23:39:55 

    私も妹も父親の好きな芸能人の名前を命名されました。漢字に込めた思いとか画数を気にするとか一切なく。おかげで私は最大凶数でどの画数占い見ても占いに行っても改名をオススメされるほど。波瀾万丈、たくましく生きてきました。が、画数は気にして欲しかったのが本音です。

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2021/04/12(月) 01:25:33 

    自分の名前で検索してみてAV女優ぐらいしか出てこないせいで検索に埋もれたくてもっと有名な同姓同名の人がいればいいのにと思った事はあります

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2021/04/12(月) 09:32:03 

    >>2
    苗字だけ、名前だけ、なら被ってもおかしくないけど私はわざわざ同姓同名にする親の気持ちが分からない。

    +0

    -1

  • 151. 匿名 2021/04/12(月) 09:42:20 

    >>71
    息子と同じクラスの子に佐藤健くんいるわ
    佐藤なのに健を選んだのか!と思った。
    ちなみに夫の友達に佐藤浩市さんがいるけどお母様がファンでつけたと言ってた。

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2021/04/12(月) 09:45:24 

    >>84
    芸人もつらいけど女優やモデルも辛いと思うよ
    女優の〇〇は綺麗なのにお前は全然違うな!
    とか言われてる同名の子いたよ

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2021/04/12(月) 10:26:25 

    こうみってどんな漢字なんだろ
    まんま香美なのか、光実、小海、瑚宇蜜なのか

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2021/04/12(月) 15:09:05 

    私もすずかって付けようとしたら畠山鈴香が思い浮かぶって言われてやめた。

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2021/04/12(月) 15:50:56 

    30代前半の「中森明菜」さん見かけたことがあるけど、びっくりした

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2021/04/12(月) 16:07:50 

    >>49
    香織ちゃんって友達いたけど、可愛い名前だとは思うけど、ふとお茶のCMのかおりちゃん♪ってメロディが頭に流れることはあった。

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2021/04/12(月) 16:16:17 

    >>86
    年代にもよる?
    ドラえもんのしずかちゃんの方が思い浮かぶかな

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード