ガールズちゃんねる

【髪の悩み 情報交換トピ】

528コメント2021/04/29(木) 19:13

  • 501. 匿名 2021/04/12(月) 09:48:11 

    私も強い箇所あって三面鏡欠かせない。

    +0

    -0

  • 502. 匿名 2021/04/12(月) 10:53:25 

    >>147
    すごくわかりますー!!
    佐々木希さんみたいな丸いおでこがどんなに憧れるか!!!

    +4

    -0

  • 503. 匿名 2021/04/12(月) 12:47:42 

    >>494
    そうだね。一度きちんと調べて貰おうかな。
    ありがとう。

    +1

    -0

  • 504. 匿名 2021/04/12(月) 14:29:18 

    >>40
    DAISOの商品名は
    トップ立ち上げコームです

    +0

    -0

  • 505. 匿名 2021/04/12(月) 14:39:03 

    茶色でふわふわ前髪ありの髪型に憧れる。それだけでおしゃれに見えるし若くも見える。

    でも髪質、顔の造作や色的にそれらが合わないから黒髪前髪なしロング。顔回りに髪の毛があるとうざったいから、常にひとつ結び。化粧がんばらないと地味なおばさん。最近おでこのしわが気になってきたけど、前髪ありが本当に似合わないから作れないし、後れ毛も似合わない。

    もう諦めてこういうきっちり真面目系な雰囲気でコーディネートしていくしかないのかな。こういうヘアスタイルで垢抜けて見える為にはどうしたら良いのだろう?

    +2

    -0

  • 506. 匿名 2021/04/12(月) 16:55:46 

    >>338
    コメント頂いたのに遅くなりました。

    ヘナは髪に良いものだとばかり思ってました。
    元々乾燥した髪やダメージの髪だとバサバサになるんですね。
    私の髪はダメージ有りだし、乾燥気味なので合わなそうです。

    詳しく丁寧に教えてくれてありがとうございます。

    +0

    -0

  • 507. 匿名 2021/04/12(月) 17:57:58 

    >>462
    462さん返信ありがとうございます泣

    ちょうどストレートアイロンも気になってたのでとても参考になります!
    早速見てみます
    前髪がいつもペタと変なのもんでw

    +1

    -0

  • 508. 匿名 2021/04/12(月) 18:25:23 

    >>146
    そんなウルセー人は
    ムシムシ

    +0

    -0

  • 509. 匿名 2021/04/12(月) 22:48:39 

    >>467
    アホ毛用マスカラがオススメです
    美容師さんに教えてもらいました

    +0

    -0

  • 510. 匿名 2021/04/12(月) 23:43:07 

    剛毛ストレートを柔らかくしたい
    地毛の色が抜けるのをどうにかしたい

    +0

    -0

  • 511. 匿名 2021/04/13(火) 01:32:50 

    ロングにしてる人、もみあげってどうしていますか?
    伸ばしてます?

    +0

    -0

  • 512. 匿名 2021/04/13(火) 07:10:08 

    >>497
    うんうん、前髪もスカスカがトレンドですよね。
    あれも良さが分からないけど、街中の若い女の子には多い。
    私も髪がストレートじゃないから、イメージするような朝日なおみたいなかわいい感じにはならない。


    +2

    -0

  • 513. 匿名 2021/04/13(火) 10:10:58 

    >>509
    そんなものがあるのですね!さっそく調べてきます!ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 514. 匿名 2021/04/13(火) 13:22:49 

    >>257さん、>>448さん
    >>49です!ご返信ありがとうございます!
    産毛ですかΣ(; ゚Д゚) 他の髪の毛とも同じ太さだったので産毛とは思いませんでした(^_^;)
    私アホ毛がものすごく多いので、それの一部かと思ってました😅

    +1

    -0

  • 515. 匿名 2021/04/13(火) 14:50:25 

    >>291
    亀レスすいません。
    カラーは1ヶ月で落ちると言うことですか?それなら美容院を変える事をお勧めします。
    先日美容院へ行ったので美容師に確認したのですが、白髪染めでないカラーの場合色抜けするけど白髪染が1ヶ月で色抜けするのは聞いたことがない。液か配合が合ってないと思うと言っていました。
    美容院を変えた初回は配合が分からなかったりするので、初回から相談の上2回目以降調整してもらってください。

    私は3週間に1度の頻度で通っています。
    白髪があると余計にお金かかって大変ですよね。。

    +4

    -0

  • 516. 匿名 2021/04/13(火) 14:59:14 

    >>375
    笑笑😂

    +3

    -0

  • 517. 匿名 2021/04/13(火) 15:46:51 

    ここずっとマスクしたままの施術で、カラーとかはいいんだけどカットしてもらう時もマスク着用で、私は頬骨が出てるタイプなので隠して欲しいんだけど顔まわりマスクしてて上手くカット出来てるかな..とか、帰宅してからいつも前髪を上手く切ってもらえてなくて毎回数本飛び出た毛をカットするのがプチストレス... 

    美容師さんもマスク外されるのも嫌だろうしな..とか言えなくてモヤモヤ

    +1

    -0

  • 518. 匿名 2021/04/13(火) 16:10:02 

    >>485
    サイオスのチューブのじゃなくて、マスカラみたいなのの方ですか?
    朝付けて夜シャンプーで落とすけど少しづつ染まるっていう感じなのでしょうか?

    +0

    -0

  • 519. 匿名 2021/04/13(火) 18:28:59 

    >>518
    わかりにくかったです。すみません。お風呂の中でやるカラートリートメントです。シャンプー後タオルドライして気になるところに塗ってください。10分ほど置いて普通のリンスで仕上げておしまい。
    初回は多めに使い、以降二、三日おきもみあげ、前髪の生え際、つむじ気になるところにちょこちょこと塗ります。3週間小出しに部分的に塗るので、白髪目立ち出したなーと言うことが減りました。

    +1

    -0

  • 520. 匿名 2021/04/13(火) 20:15:21 

    >>452
    私の場合は数年前の抜毛症でした
    左利きなので左手で左側よりの頭頂部抜いてました
    抜毛症は治ったけど抜いてた影響で薄くなり後悔してます泣

    +2

    -0

  • 521. 匿名 2021/04/13(火) 20:25:38 

    みなさん、美容室一回でおいくらかけてますか?
    私カットカラートリートメントで7000円くらいだったんですが、今気になってる美容室が同じメニューで15000円くらい。
    いつも行く所よりだいぶ高いんですが、インスタにあげてるヘアスタイルの写真がすごく好みで。
    でも2ヶ月もすればまた髪伸びて美容室行くし、それでこの値段払うのも…とずっと心の中で格闘してます…

    +2

    -0

  • 522. 匿名 2021/04/13(火) 21:50:06 

    >>98
    私にもあるので気持ち分かります。
    しかもこういう毛って頑固でピンでしばらく止めても、落ち着いて欲しい場所に留まらないですよね。

    +1

    -0

  • 523. 匿名 2021/04/14(水) 00:56:35 

    >>12
    私はまだ試したことがなく申し訳ないのですが、アミノ酸系のものは柔らかくしてくれると聞いたことがあります

    +0

    -0

  • 524. 匿名 2021/04/14(水) 06:19:36 

    >>519
    ありがとうございます^ ^
    買ってみます!

    +0

    -1

  • 525. 匿名 2021/04/15(木) 03:42:44 

    強いつむじが後頭部にあってしかも絶壁だから後ろ髪が後ろにいかない。

    仕方ないからセミロングの髪を両方前に持ってきてるけど、普通に頭頂部につむじがある人がほんと羨ましいし、男だとつむじが後ろにあっても前に持ってくる髪型にできるから羨ましい。

    +3

    -0

  • 526. 匿名 2021/04/16(金) 13:27:02 

    産後髪がキシキシして触り心地最悪だったんだけどドライヤー、ブラシ、タオル、トリートメントを今までのより良いものに変えてタオルドライの時は擦らないよう優しく握って拭いて、乾かし方もYouTubeのを見よう見まねでやったらかなり改善された。乾かし方は今までうねりまくってた髪の毛がほぼ真っ直ぐになって感動したし、トリートメントもミルクタイプを使ってたのをオイルに変えたらサラサラで手触り良くなった。

    +0

    -0

  • 527. 匿名 2021/04/29(木) 19:08:07 

    縮毛かけ続けているのですが、なんだか髪が細くなってきたような気がします。

    私みたいな人います?

    +0

    -0

  • 528. 匿名 2021/04/29(木) 19:13:00 

    >>12
    ラフィーシャンプーというものを楽天で買って1,000㎖のを使い終わったのですが、髪質があれ?
    ってくらい変わりました。

    天パでチリチリの髪もあったのですが、それが少なくなって、柔らかい感じに。
    そろそろ天パでうねってヤバいってなるのが、1ヶ月くらい長く矯正が持ちました。

    ただ、アラサーなので、体質が変わってきた可能性もあり。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード