ガールズちゃんねる

シンガポール移住の福田萌 洗濯機の使い方分からず「泣きました」 英語でも記述

274コメント2021/04/28(水) 18:20

  • 1. 匿名 2021/04/10(土) 13:29:37 


    シンガポール移住の福田萌 洗濯機の使い方分からず「泣きました」 英語でも記述/芸能/デイリースポーツ online
    シンガポール移住の福田萌 洗濯機の使い方分からず「泣きました」 英語でも記述/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp

     福田は10日、「備え付けの洗濯機。こやつと毎日バトってます」と英語表記の白い洗濯機の写真をアップ。...


    「使い方が今ひとつわからない 乾燥だけしたつもりが、全部びちゃびちゃになって出てきた時は泣きました」と使い方が分からず、苦労していることを明かした。

     「I still don’t understand how to use this washing machine in my house」と英語でも記している。

    +12

    -445

  • 2. 匿名 2021/04/10(土) 13:30:13 

    説明書読めば?

    +867

    -12

  • 3. 匿名 2021/04/10(土) 13:30:14 

    英語でも書くことか?

    +670

    -4

  • 4. 匿名 2021/04/10(土) 13:30:32 

    そうですか…大変ですね。

    +379

    -1

  • 5. 匿名 2021/04/10(土) 13:30:55 

    かわいい
    モテそう

    +7

    -117

  • 6. 匿名 2021/04/10(土) 13:30:56 

    一般人みたいな自称芸能人ばっか

    +445

    -1

  • 7. 匿名 2021/04/10(土) 13:31:11 

    意外とバカなんだね

    +638

    -6

  • 8. 匿名 2021/04/10(土) 13:31:43 

    本日の誹謗中傷トピ

    +53

    -10

  • 9. 匿名 2021/04/10(土) 13:31:43 

    知らんがな。

    +225

    -1

  • 10. 匿名 2021/04/10(土) 13:31:49 

    中田に相談しろ

    +583

    -1

  • 11. 匿名 2021/04/10(土) 13:31:51 

    説明書読めばいいじゃん。

    +271

    -3

  • 12. 匿名 2021/04/10(土) 13:31:59 

    あ、そう
    トピ立てる必要あった?

    +140

    -1

  • 13. 匿名 2021/04/10(土) 13:32:08 

    顔出ししないのは夫だけ?
    妻は顔出しOKなの?

    +152

    -0

  • 14. 匿名 2021/04/10(土) 13:32:22 

    パーフェクトヒューマンなんとかしてあげて

    +479

    -7

  • 15. 匿名 2021/04/10(土) 13:32:24 

    日本から出ていった方なので、この人のトピはもう取り上げなくてもいいんじゃないかと?

    +495

    -1

  • 16. 匿名 2021/04/10(土) 13:32:31 

    日本製のを取り寄せて、設置したらいいんじゃないかな

    +365

    -3

  • 17. 匿名 2021/04/10(土) 13:32:38 

    ファンいるのかなあ、まあ元気でね

    +126

    -0

  • 18. 匿名 2021/04/10(土) 13:32:43 

    愚痴だけニュースにするのか
    愚痴ばかりなのか
    この前は子供が中華弁当飽きたって愚痴ってたような
    微妙に滅入る内容しか目にしないわ

    +251

    -2

  • 19. 匿名 2021/04/10(土) 13:33:11 

    >>2
    英語が読めないんじゃない?

    +198

    -3

  • 20. 匿名 2021/04/10(土) 13:33:21 

    土曜なのにパッとしないトピばっか

    +76

    -0

  • 21. 匿名 2021/04/10(土) 13:33:37 

    高学歴だったら何でもできるよ。

    +79

    -4

  • 22. 匿名 2021/04/10(土) 13:33:44 

    わざわざアタック持って行った?向こうでも売ってるのかな

    +129

    -2

  • 23. 匿名 2021/04/10(土) 13:34:02 

    変な人と結婚する人はやはり変だよねという実例みたいな人

    +221

    -1

  • 24. 匿名 2021/04/10(土) 13:34:09 

    でもそうやって海外で揉まれて人はだんだんたくましくなっていくんだよ

    +92

    -1

  • 25. 匿名 2021/04/10(土) 13:34:10 

    >>16
    電圧変換プラグ買えば洗濯機みたいな大物家電でもいけるのかな?前に忘れたけど何か家電買った時に「変換プラグ使っても壊れるので海外では使わないでください」みたいな事書いてるやつあった。

    +128

    -5

  • 26. 匿名 2021/04/10(土) 13:34:19 

    中華料理美味しすぎる!とかキス顔を子供と写真撮って載せてたのがネットニュースになっていて、その後は中華料理あきたとも発信しまたネットニュースになっていた。意外と芸能人がシンガポールへ移住って取り上げられるのね。

    +63

    -2

  • 27. 匿名 2021/04/10(土) 13:34:26 

    notにはstillじゃなくて
    yetじゃなかったっけ?

    +28

    -11

  • 28. 匿名 2021/04/10(土) 13:34:55 

    +249

    -102

  • 29. 匿名 2021/04/10(土) 13:35:01 

    知らねえよ
    びちゃびちゃのまま着てろ

    +101

    -6

  • 30. 匿名 2021/04/10(土) 13:35:21 

    首長いね

    +8

    -2

  • 31. 匿名 2021/04/10(土) 13:35:33 

    中学生の英作文みたい
    多分ネイティブや本当に英語力のある人ははこんな文は書かない、知らんけど

    +174

    -7

  • 32. 匿名 2021/04/10(土) 13:35:35 

    全角w外人のスマホで正常に表示されるんかな

    +13

    -1

  • 33. 匿名 2021/04/10(土) 13:35:37 

    この人、学力には自信あるって言ってたから英語の説明書読めるのかと思ったけど生活とは違うのよね。まぁ頑張って

    +131

    -3

  • 34. 匿名 2021/04/10(土) 13:35:57 

    >>25
    日立の洗濯機とかだったら、全然あっちでも売ってるよ~

    +66

    -0

  • 35. 匿名 2021/04/10(土) 13:36:21 

    >>27
    stillでも問題は無いよ

    +29

    -0

  • 36. 匿名 2021/04/10(土) 13:36:43 

    この夫婦嫌い

    +60

    -0

  • 37. 匿名 2021/04/10(土) 13:36:52 

    >>22
    アタックはタイでも普通に現地生産品買えるからあると思う

    +30

    -0

  • 38. 匿名 2021/04/10(土) 13:37:03 

    >>14

    同じ穴のムジナなので無理です。
    むしろ結婚してからパーフェクトヒューマンになりました。

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2021/04/10(土) 13:37:12 


    .
      γ''"""ヽ、
      / / ゚ ▼)
      し' (´・ω・) <戌!
     ノ|(ノ  |)
    ∠,,人O_Oノ


    +6

    -1

  • 40. 匿名 2021/04/10(土) 13:37:18 

    英語で書くと現地のメディアというかイベント会社やテレビ局、日本の芸能人が住んでるとなり仕事くるよ

    +8

    -3

  • 41. 匿名 2021/04/10(土) 13:37:32 

    >>19
    自称高学歴夫婦なのに、それはなさけない

    +183

    -2

  • 42. 匿名 2021/04/10(土) 13:37:54 

    >>13
    あっちゃんも撤回してたよ
    オリラジ中田「失敗した」 “顔出し引退”宣言を撤回
    オリラジ中田「失敗した」 “顔出し引退”宣言を撤回girlschannel.net

    オリラジ中田「失敗した」 “顔出し引退”宣言を撤回 顔出し引退宣言は「無茶苦茶マジメ」にしたそうだが、「失敗した。端的に言うと全力で引退しようとしてダメだった」とも。動画では、その理由を詳しく話している。 (↑関連トピ) オリラジ中田が顔出し引退宣...

    +43

    -2

  • 43. 匿名 2021/04/10(土) 13:38:00 

    っていうかなんで全角で英文打ったんだろ。

    +96

    -1

  • 44. 匿名 2021/04/10(土) 13:38:10 

    >>28
    渡部好きだから帰って来てほしかったけど今はサンシャイン池崎が好きだからもう大丈夫になってしまった

    +12

    -15

  • 45. 匿名 2021/04/10(土) 13:38:18 

    >>2
    説明書読んで何とかなるなら投稿しないでしょ

    +99

    -1

  • 46. 匿名 2021/04/10(土) 13:38:20 

    洗いとかすすぎとか脱水
    そのボタン?のとこに
    書いてないのかね?
    単語調べりゃできそうだけど

    +25

    -1

  • 47. 匿名 2021/04/10(土) 13:39:00 

    >>28
    ちょww最後で吹いたわwww

    +211

    -1

  • 48. 匿名 2021/04/10(土) 13:39:11 

    まあ人にうらやましがられてないとガマンならない性格だから、そのうち日本に帰ってくるでしよ

    +28

    -1

  • 49. 匿名 2021/04/10(土) 13:39:24 

    海外に住んでた時、最初から普通に洗濯機使えたけどなぁ。シンガポール製の洗濯機は特殊なのかな?

    +32

    -1

  • 50. 匿名 2021/04/10(土) 13:39:32 

    >>24
    移住憧れるけど、医療を考えるとやっぱきついなと思う。日常会話は多分1年住めばそれなりに話せると思うけど、医療英語は本気できつそう。でも移住したら否が応でも勉強してできるようになるのかな。

    +52

    -3

  • 51. 匿名 2021/04/10(土) 13:39:33 

    高学歴夫婦の海外生活はこんな感じなんですね

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2021/04/10(土) 13:39:45 

    っていうか、ググればこの洗濯機そのものの取り扱い説明書が出てくるんじゃないかな

    +33

    -1

  • 53. 匿名 2021/04/10(土) 13:39:48 

    お金があるんだからどうってことない
    泣くほどのことじゃない

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2021/04/10(土) 13:39:59 

    >>23
    似たもの夫婦に見えるから、確かに変わってそうだし勝手にどうぞと嫌味をつぶやきたくなった

    +31

    -0

  • 55. 匿名 2021/04/10(土) 13:40:10 

    >>19
    英語までわざわざ書いといてそれならウケるわw

    +148

    -0

  • 56. 匿名 2021/04/10(土) 13:40:26 

    全角で打つ人いるよねw
    capslockキーでの切替しか知らんのかな

    +25

    -0

  • 57. 匿名 2021/04/10(土) 13:40:38 

    >>28
    みんな顔が似てる、兄弟かな?

    +7

    -20

  • 58. 匿名 2021/04/10(土) 13:40:47 

    >>2
    英語で投稿してるのに洗濯機の表示読めないのかね。
    なんかみっともない人だな。

    +141

    -1

  • 59. 匿名 2021/04/10(土) 13:40:48 

    >>40
    英語なんて最低限だからそれだけじゃ仕事に繋がらん
    短い英文打てたって充分な会話できなきゃ意味ないし

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2021/04/10(土) 13:41:19 

    >>47
    他は好きにやれや、って感じだけど最後はダメだ。悪過ぎる。

    +70

    -0

  • 61. 匿名 2021/04/10(土) 13:41:25 

    >>25
    テレビは変圧器に繋いで使えたよ。
    洗濯機だとかなり大きな変圧器必要じゃないの?
    普通に現地の使うよねw

    +21

    -3

  • 62. 匿名 2021/04/10(土) 13:41:34 

    >>3
    英語で書く意味ないよね(笑)
    私は頭が良いのよって自慢したいんかね。
    中学生でも書けそうな英文だけど。

    +198

    -7

  • 63. 匿名 2021/04/10(土) 13:42:18 

    なんでこんなに辛辣なコメントばっかりなの?

    +5

    -5

  • 64. 匿名 2021/04/10(土) 13:43:11 

    素晴らしい学歴をもってしても使いこなせないのか

    +10

    -1

  • 65. 匿名 2021/04/10(土) 13:43:23 

    >>63
    今までの積み重ねかな?夫婦そろってw

    +9

    -1

  • 66. 匿名 2021/04/10(土) 13:43:29 

    普通に子育てライフを発信してくるけど旦那の置かれてる立場については全く無関係みたいな顔して発信し続けるから嫌われやすいよね

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2021/04/10(土) 13:43:46 

    頭いいんだからね

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2021/04/10(土) 13:44:42 

    その程度の文章も読めなくて、よく必要もない海外に子供を連れていこうと思ったね。
    そんなんで危険があったとき、子供を守れるのか?

    +27

    -0

  • 69. 匿名 2021/04/10(土) 13:45:08 

    >>50
    日本人多いから日本語通訳いるよ
    外科手術ならタイの私立病院が世界的にレベル高くて有名
    医者はほぼ欧米に留学経験あるから英語も堪能だし

    +12

    -0

  • 70. 匿名 2021/04/10(土) 13:45:26 

    なぜ説明書読まないの?シンガポールって公用語は英語じゃないの?高学歴なんでしょ?こうやって英文書くらいだから説明書の英文くらい余裕だろ。それにこんなこと泣くようなことじゃないよね。

    +27

    -0

  • 71. 匿名 2021/04/10(土) 13:46:05 

    家電を日本から運ぶ… わけにも行かなかったか。まぁ海外で住むってそういうことなんだよね。

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2021/04/10(土) 13:46:39 

    >>3
    たぶんシンガポール移住したからシンガポール人のフォロワーも増やしたいんだと思うよ

    +84

    -0

  • 73. 匿名 2021/04/10(土) 13:46:46 

    >>28
    え?ローラ?
    何故
    川崎カイヤみたいになってしまってるの.........?

    +60

    -0

  • 74. 匿名 2021/04/10(土) 13:46:51 

    ジップロックをオーブンにかけちゃうくらいだし、そりゃ大変だろう

    +18

    -0

  • 75. 匿名 2021/04/10(土) 13:46:57 

    英文が英語の教科書に載ってそうw

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2021/04/10(土) 13:47:18 

    知らんがな

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2021/04/10(土) 13:47:26 

    >>69
    定期通院ならそれでいけるけど、緊急搬送されたら詰むわ。

    タイは知り合いが住んでるけど排気ガスが凄いって聞いて二の足踏むわ...マレーシアいいなあって憧れる。

    +20

    -1

  • 78. 匿名 2021/04/10(土) 13:47:37 

    結婚して自ら
    「インテリ婚です」
    と言ったときはなにかぞわッとした記憶がある

    +58

    -0

  • 79. 匿名 2021/04/10(土) 13:48:57 

    >>19
    確実に読める。
    留学してたし

    +20

    -2

  • 80. 匿名 2021/04/10(土) 13:49:23 

    高学歴なんだから説明書くらい読めるでしょ
    インテリ婚だと自分で言ってたし
    ネタがないのかな

    +26

    -0

  • 81. 匿名 2021/04/10(土) 13:49:32 

    >>74
    まじか!!高学歴全面に押し出すくせに常識知らずなんだね。そりゃ大変だわ。

    +20

    -0

  • 82. 匿名 2021/04/10(土) 13:50:42 

    >>1
    スマホ持ってるなら翻訳でもなんでも出来るよね?
    バカなの?

    +57

    -0

  • 83. 匿名 2021/04/10(土) 13:51:10 

    他にネタないんだろな。

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2021/04/10(土) 13:52:53 

    >>42
    同じ場所で火花散らしてクルクル回る感じがネズミ花火を彷彿とさせる

    +28

    -0

  • 85. 匿名 2021/04/10(土) 13:53:23 

    助け合える友達や仲間が出来たら良いかもね。

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2021/04/10(土) 13:53:30 

    >>16
    取り寄せるというか、現地の電圧にあわせた日本製のものが売ってるよ。あっちのコンドミニアムは家具付きが多いし、オーナーが入れてるものを勝手に変えられないからかもね。ドイツとかイギリス製の白物家電だったりするから、確かにわかりづらい。メイド入れればいいのに。

    +52

    -0

  • 87. 匿名 2021/04/10(土) 13:55:29 

    今って昔と違い便利過ぎて語学は読み書き喋りも出来ずとも生活はできると言われてる。だから、余裕だと思うけどなぁ。常識の問題?
    前ネットニュースでビニール袋?かなんかを料理いれてレンジで温めたら溶けたことネットニュースにならなかった?昔。。家事が昔から苦手なんだね

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2021/04/10(土) 13:57:00 

    ミウォンさんだっけ?仲良くして教えてもらうとか。日本人も多いしコミュニティはかなりあるよ。それより、英語で書くのはやはり仕事狙ってるんだよね

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2021/04/10(土) 13:57:10 

    >>86
    それ日本製でなく日系メーカーの現地生産品じゃない?
    シンガポールで作ってなければタイ製。

    +16

    -0

  • 90. 匿名 2021/04/10(土) 13:57:49 

    >>3
    「説明書に英語ないの?」って聞かれる前に、「私は英語できるけど説明書には英語での記載がない」と言いたかったのかなと思った

    +86

    -0

  • 91. 匿名 2021/04/10(土) 13:57:57 

    夫婦揃って頭いいんだから説明書読めばわかるやろー

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2021/04/10(土) 13:59:54 

    >>22
    花王製品は大抵の東南アジアで売ってる

    +10

    -0

  • 93. 匿名 2021/04/10(土) 14:00:27 

    泣くようなことではない

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2021/04/10(土) 14:00:50 

    将来やっぱ日本に戻りますってかえってくると思うw

    +19

    -0

  • 95. 匿名 2021/04/10(土) 14:01:12 

    ネタがあってよかたね
    洗濯機使えないー、チャリンチャリン

    +15

    -0

  • 96. 匿名 2021/04/10(土) 14:02:49 

    インスタ見たら半角で打ってあったわ
    あとなぜか中国語も。
    トリリンガルアピール?だったらなぜ説明書なぜ読まない?

    +14

    -0

  • 97. 匿名 2021/04/10(土) 14:02:51 

    >>72
    シンガポール人はなんの実積もない日本人タレントに興味ないと思うわ
    一般人とかわらん

    +40

    -0

  • 98. 匿名 2021/04/10(土) 14:03:35 

    >>3
    Of course!
    She's in Singapore.
    Just doing as Romans do.

    +11

    -5

  • 99. 匿名 2021/04/10(土) 14:03:42 

    >>96
    本文は半角なんか
    じゃあ記者が全角派なんだねw

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2021/04/10(土) 14:04:10 

    >>96
    自動翻訳で各民族にアピール笑
    シンガポールの公用語は英語です

    +10

    -0

  • 101. 匿名 2021/04/10(土) 14:04:55 

    >>28
    直美が入ってなくて良かった!

    +16

    -20

  • 102. 匿名 2021/04/10(土) 14:05:06 

    中田だけ移住したら良かったのに良くこの奥さんも着いていったわね。奥さんだってタレントとして活動してたのに。

    +10

    -1

  • 103. 匿名 2021/04/10(土) 14:05:20 

    >>95
    インスタ開いたって収入にならん

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2021/04/10(土) 14:05:31 

    もうさ、日本に戻ってきちゃえば

    +4

    -5

  • 105. 匿名 2021/04/10(土) 14:06:16 

    元アイドルがインスタ、1投稿で18万と言ってたよ

    +1

    -1

  • 106. 匿名 2021/04/10(土) 14:06:43 

    >>102
    ネタが欲しかったんでしょ
    シンガポール在住タレント枠で日本の仕事もらえるかも、って

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2021/04/10(土) 14:06:56 

    似た者同士なんだね

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2021/04/10(土) 14:07:56 

    >>105
    そういう価値を見出だされてるタレントなの?この人

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2021/04/10(土) 14:08:52 

    叩くのは簡単
    この私レベルになると、洗濯機の型番を調べて取説をメーカーのサイトで見つける

    +13

    -0

  • 110. 匿名 2021/04/10(土) 14:09:01 

    こんなに夫のことを信じられてすごい。
    私なら不信感で押しつぶされてしまうかも。

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2021/04/10(土) 14:10:26 

    変な夫婦
    オリラジ・中田敦彦、方針変更!「良い夫」やめました…結婚6年、要求にすべて応えてたら妻はマヒして際限がなくなった
    オリラジ・中田敦彦、方針変更!「良い夫」やめました…結婚6年、要求にすべて応えてたら妻はマヒして際限がなくなったgirlschannel.net

    オリラジ・中田敦彦、方針変更!「良い夫」やめました…結婚6年、要求にすべて応えてたら妻はマヒして際限がなくなった これまでなぜ、妻の要求に応えてきたのか。好きだからという気持ちももちろんあるけれど、一緒にいる相手から強烈なSOSが出ている。妻や母の気持...

    +11

    -1

  • 112. 匿名 2021/04/10(土) 14:11:17 

    I can't understand how to use this washing machine equipped my house yet.

    じゃない?

    +10

    -0

  • 113. 匿名 2021/04/10(土) 14:11:17 

    >>109
    普通にそうするもんじゃないんか

    +4

    -1

  • 114. 匿名 2021/04/10(土) 14:11:52 

    >>50
    子供おったら最低限の医療用英語は知っておかないとだめだよね。聞いてもわからない単語はメモに書いてもらう。駐在だと旦那は国外出張も多いから、1人で救急外来に子供を連れていかないといけない場合もあるし。
    帯同のママたち、初めは英語わからない!て人もいるけど、逞しくなるよ。

    +21

    -0

  • 115. 匿名 2021/04/10(土) 14:13:06 

    >>7
    以外とも何も
    〇〇夫婦で有名だったじゃない
    本当に偏差値がいいだけの〇〇だよ

    +45

    -1

  • 116. 匿名 2021/04/10(土) 14:13:46 

    >>62
    まぁ所詮横国レベルだから。

    +14

    -1

  • 117. 匿名 2021/04/10(土) 14:14:22 

    >>1
    横国卒だっけ?
    英語はそれなりにわかりそうだけど、そんなに難しい?

    +32

    -0

  • 118. 匿名 2021/04/10(土) 14:14:25 

    >>60
    結納金辞退して2人でやっていきますって言えばいーのにね。
    がめついわーーー

    +10

    -1

  • 119. 匿名 2021/04/10(土) 14:15:02 

    >>113
    違うよ
    インスタの写真から洗濯機の型番を特定して使い方を調べるって言ってんのよ
    ここの人たちが普通にやってんの?
    ただ叩いてるだけでしょ?

    +4

    -2

  • 120. 匿名 2021/04/10(土) 14:15:56 

    >>10
    言うて慶経

    +10

    -2

  • 121. 匿名 2021/04/10(土) 14:16:12 

    これから苦労してます〜大変です〜
    ってブログばっかあげるだろうね
    見ないけど

    +11

    -0

  • 122. 匿名 2021/04/10(土) 14:16:50 

    >>43
    半角の切り替え方がわからないんじゃない?w

    +14

    -2

  • 123. 匿名 2021/04/10(土) 14:16:53 

    >>1
    かまってほしくて発信してるならいいけど、移住するために下調べとか準備しなかったの?現地に頼れる人いないの?
    日本のメーカーのを買うとかすればいいのに。

    +40

    -2

  • 124. 匿名 2021/04/10(土) 14:17:27 

    >>28
    Pの写真悪意ありすぎでしょw 笑ったけど

    +15

    -1

  • 125. 匿名 2021/04/10(土) 14:17:45 

    これが超マイナーな国だと興味もあるけど、シンガポールで英語圏で日本人多いから、面白味はないよなあ。
    私も、シンガポール人のオーナーから、もし使い方わからなくても説明書はないから型番検索で説明書ダウンロードしてね!で終わりだったわ。

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2021/04/10(土) 14:19:05 

    取説を中田にエクストリーム解説してもらえばいい

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2021/04/10(土) 14:19:33 

    洗濯機程度の単純な家電の使い方なら、Google翻訳でも分かりそうだけど。

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2021/04/10(土) 14:20:40 

    もうすでにしんどそう。ちょっとしたことで泣くって、もう不満がぱんぱんに膨れ上がって、少しでも何か触れたら爆発する状態だから。

    +5

    -1

  • 129. 匿名 2021/04/10(土) 14:22:13 

    >>119
    よこだけど、それこそ言うのは簡単じゃんw
    あなたが親切にそれをやってあげたわけじゃないんでしょ?

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2021/04/10(土) 14:22:13 

    >>3
    シンガポールの人々にアピるならシングリッシュにしないとねえ笑笑

    +37

    -3

  • 131. 匿名 2021/04/10(土) 14:22:17 

    >>44
    綾部の間違いかな😅?
    さすがにごっちゃにするのは可哀想だよw

    +20

    -0

  • 132. 匿名 2021/04/10(土) 14:23:36 

    >>7
    高学歴のわりに

    +30

    -0

  • 133. 匿名 2021/04/10(土) 14:25:30 

    日本の電化製品を当たり前に使ってると、海外製品のいい加減さって理解出来ないんだよね。不具合とかありえない設計とか普通にある。説明書読んで解決するって考えは日本ならではの発想かも。

    +11

    -0

  • 134. 匿名 2021/04/10(土) 14:26:30 

    >>77
    マレーシア、子供も若い女性も誘拐に気をつけてね。

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2021/04/10(土) 14:26:30 

    >>10
    旦那はいっしょにいないの?
    まだ日本?

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2021/04/10(土) 14:27:48 

    35歳にもなる母親が、わからなくて泣きました発言はきもいだけ

    +17

    -0

  • 137. 匿名 2021/04/10(土) 14:28:05 

    >>1

    何故、洗濯機の簡単な操作の英語も分からずに、シンガポールへ行ったの?

    日常生活だけでなくて、病気や事故とかの時に本当に困るよ。

    +41

    -2

  • 138. 匿名 2021/04/10(土) 14:28:26 

    >>15
    そうだよね。
    興味ない。

    +15

    -0

  • 139. 匿名 2021/04/10(土) 14:28:48 

    >>133
    日本の電化製品は、本当痒いところに手が届くなあと思う。海外で海外製使ってた時は、色々諦めてた。すぐ故障するし。修理のおっちゃんも適当。

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2021/04/10(土) 14:30:11 

    もえぴー!!泣いちゃーらめ!
    ガルは嫉妬しすぎーw

    +0

    -7

  • 141. 匿名 2021/04/10(土) 14:32:13 

    日本がどうのこうの言って出てく人ほど、海外で日本の良さに気付くっていうね

    +4

    -1

  • 142. 匿名 2021/04/10(土) 14:38:13 

    メンタルが不安定なイメージ。

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2021/04/10(土) 14:41:25 

    >>112
    日本語だとこう。原文も間違ってない。

    原文:家の洗濯機の使い方が未だに理解できません。

    112:家に設置されている洗濯機の使い方をまだ理解できません。

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2021/04/10(土) 14:49:08 

    取説を日本語変換すればいいじゃんね
    こんなで泣いてたら外国暮らしなんてできないよ
    いろいろと大丈夫なのか?この夫婦
    旦那の顔出しの件といい、情緒不安定夫婦としか思えない

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2021/04/10(土) 14:52:47 

    >>102
    小さい子供いるし、英語話せるし別に日本住みにこだわる必要もなくない?

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2021/04/10(土) 14:55:59 

    >>133
    そうなんだよね。ボタン押しても意味不明な作動するのは日常茶飯事

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2021/04/10(土) 15:01:09 

    >>1
    同じ高級コンドミニアムの入居者や管理事務所に聞けば済む話なのに、同じ建物の人とうまくいってないフラグがたってる気がする。

    +38

    -6

  • 148. 匿名 2021/04/10(土) 15:02:14 

    海外赴任何度かしているけど、毎回その部屋の管理人か持ち主とコンタクト取って備え付けの洗濯機とかオーブンとか使い方教えてもらいがてらお茶したけどなぁ。賃貸なら貸主がいるだろうから教えてもらえないのかな?

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2021/04/10(土) 15:06:37 

    >>109
    海外のって取説ネットで見れるっけ?

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2021/04/10(土) 15:09:13 

    >>46
    それが書いてないのよw 食洗機も洗濯機もなかなかぶっ壊れてるの多いし。
    本当に日本機器って有り難いと思う。

    +3

    -2

  • 151. 匿名 2021/04/10(土) 15:10:07 

    >>124
    あいつが来るぞ。。。

    +7

    -10

  • 152. 匿名 2021/04/10(土) 15:13:15 

    備えつけの洗濯機を壊すと金がかかるよ。シンガポールのコンドミニアム賃貸契約では、マイナーリペア修理代は、大体150シンガポールドルくらいまではテナント負担(設備が豪華な高級レジデンスは200シンガポールドル以上)、残りをオーナーが負担する契約になっていることが多いから。

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2021/04/10(土) 15:13:48 

    >>1
    家政婦さん雇わなくちゃいけないのはどこの国だっけ?

    +10

    -1

  • 154. 匿名 2021/04/10(土) 15:17:56 

    >>112 understandよりもfigure outの方が頭に浮かんだ。状況を理解して解決方法を見つけ出す、という意味で。understand ってなんか違和感ある。

    +14

    -0

  • 155. 匿名 2021/04/10(土) 15:23:21 

    >>103
    この人インスタの投稿をそのままブログに転記してるからブログ見てる人からは一応チャリンは発生するよね。

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2021/04/10(土) 15:25:25 

    >>43
    インスタは普通に半角になってたよ。
    記事にする人が何故か全角にしてる。

    +9

    -0

  • 157. 匿名 2021/04/10(土) 15:25:32 

    >>1
    シンガポールの料理の事と言い英語の事と言い 何も分からずシンガポールに行った訳? 単に自分がその国の事調べてないだけなんでしょ? 無知と言うかアホと言うか 無計画なのか。 こんな事発信されても 知らんがなって感じ。

    +37

    -2

  • 158. 匿名 2021/04/10(土) 15:26:08 

    >>14
    私、面長で悩んでるけど
    この人見るとまだまだかわいいもんだな
    ってちょっと前向きな気持ちになるw

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2021/04/10(土) 15:27:39 

    興味ないのに開いてしまったのですぐに閉じます。

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2021/04/10(土) 15:28:28 

    夫婦喧嘩増えてそう

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2021/04/10(土) 15:34:26 

    説明書読めば?
    インテリなんだからさー。
    自分で言ってたじゃん。

    +9

    -0

  • 162. 匿名 2021/04/10(土) 15:40:52 

    翻訳アプリ使えばいいのに

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2021/04/10(土) 15:50:37 

    泣いてはいないと思う

    +11

    -0

  • 164. 匿名 2021/04/10(土) 15:52:01 

    >>28
    一番上の人、この前しゃべくりセブンに出てたよ
    30歳とか言ってたけど、永遠にアメリカから出てこないで欲しい
    CMとかにも出てたよね?
    マジでイライラする

    +35

    -0

  • 165. 匿名 2021/04/10(土) 15:53:47 

    >>3
    ガキの英文、、逆に恥ずかしくないのか

    +38

    -3

  • 166. 匿名 2021/04/10(土) 15:54:31 

    >>33
    頭良い癖にトリセツの英文とか読めないなら、写真に撮って翻訳アプリに掛ければ済む話なのに本当にAHOだよね
    普通の人ならそうすると思うけれど、確か自称高学歴夫婦ならこんなの朝飯前な筈たよね

    +21

    -0

  • 167. 匿名 2021/04/10(土) 15:56:38 

    普通は家政婦さんがします。知らなくてもOK。

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2021/04/10(土) 15:57:50 

    >>18
    グラタンを電子レンジ対応容器で調理したのしか覚えてないや
    ああなるんだ!と地味に感動してしまって

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2021/04/10(土) 15:59:32 

    うちの母親高卒だけど、父親の駐在で海外に住んでて、行く先々の国の洗濯機、普通に使ってたよ、スマホどころかネットも無い時代に、辞書片手に

    +13

    -0

  • 170. 匿名 2021/04/10(土) 16:01:01 

    携帯で画像撮って日本語にするアプリ入れるとか
    日本人で初めてシンガポールに行った人がブログに書いたりしてるから調べればいいのに
    食料品とかどうするのだろう?

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2021/04/10(土) 16:07:12 

    >>98
    最後の文たしかローマは一日にして成らずみたいなやつだよね

    +5

    -1

  • 172. 匿名 2021/04/10(土) 16:11:37 

    英語できなかったんだ
    それなのに移住ってすごいな

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2021/04/10(土) 16:12:20 

    >>1
    英語分からないのに移住したのか

    頭良いんじゃなかったの?

    +13

    -2

  • 174. 匿名 2021/04/10(土) 16:17:37 

    日本人仲間に聞いて、日本人でも簡単に使える洗濯機買えば良い話。全部が全部使いづらいわけないですでしょ。海外仕様でも日本のメーカーのやつ。

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2021/04/10(土) 16:19:26 

    ネットで使い方検索して
    翻訳かければいいだじゃん
    インスタのアクセス稼ぎでしょ
    ワザとだよ

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2021/04/10(土) 16:20:39 

    本当に泣いたのですか?

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2021/04/10(土) 16:21:27 

    >>164
    31にもなってイタかったよね

    シンガポール移住の福田萌 洗濯機の使い方分からず「泣きました」 英語でも記述

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2021/04/10(土) 16:23:51 

    この英字は全角で打ってるのか、半角英字に全角スペース入れてるのかな?
    手間かかるね

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2021/04/10(土) 16:32:38 

    >>22
    普通にイオンあるよ。

    +7

    -1

  • 180. 匿名 2021/04/10(土) 16:40:20 

    >>153
    イタリア?

    +0

    -1

  • 181. 匿名 2021/04/10(土) 16:52:31 

    >>28
    しつこい

    プラスしてる奴も馬鹿じゃないの
    同じ繰り返し
    痴呆の集まりかガルちゃんババア

    116. 匿名 2021/03/13(土) 00:16:33 [通報]返信

    山Pは急に目指したんじゃなくて
    20代の頃からずっと夢だと言ってて
    独学で何年も地道に努力して勉強して
    数年前にはハリウッドの俳優学校にも通って
    発音矯正も徹底的にやって
    今のオファーや評価があるんだよ。

    本当に同じ繰り返しいい加減にしなね。
    なんの取り柄もないワンパターンおばさん。


    +48

    -16

  • 182. 匿名 2021/04/10(土) 17:01:11 

    バーカ バーカ バーカ

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2021/04/10(土) 17:05:50 

    >>9
    うん、コレ。

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2021/04/10(土) 17:05:53 

    >>28
    山Pくらい見た目も中身も美しくて裏表なく嘘つけない人いないよ。
    山Pのこと嫌いな人はブスか性格ブスっていうの超納得。
    美しすぎて死にたくなるから嫌いか、いい人すぎて胡散臭いとか言いがち。

    +48

    -20

  • 185. 匿名 2021/04/10(土) 17:09:34 

    なんか、勉強はできるけどバカって人たまにいるよね

    この人、結婚会見でも、「私達は、努力によって学歴を勝ち取ってきました!(ドヤァ)」みたいなこと言ってたし、それを言うことによって、周りにどう思われるか?ってことが想像できないっていうか、客観性が無いよね

    そんなこと言ったら、嫌味な奴だなと思われそうだとか、子供が経済的に困らないように、一生懸命働いて、食事作ったり洗濯やってくれるような親がいて、勉強に集中できる環境を作ってくれた人がいたからこそだとか、そういう周りへの感謝が足りないっていうか、なんか世間知らず

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2021/04/10(土) 17:12:00 

    >>28
    絶対に鈴木亮平と小栗入れないのはなんでおばさん
    答えて

    +12

    -1

  • 187. 匿名 2021/04/10(土) 17:14:34 

    シンガポールでは、約5世帯に1世帯が住み込みの外国人メイドさんを雇っているんだけど、悪い噂も多いんだよね。

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2021/04/10(土) 17:17:30 

    普通に、「シンガポール 洗濯機 使い方」で日本語でGoogle検索かけて、調べればよくない?

    +0

    -3

  • 189. 匿名 2021/04/10(土) 17:18:06 

    >>31

    同じこと思った。

    なんとなくだけど、understandよりget使った方がしっくりくるんじゃないかな?と思った。

    だれか英語が超得意なガル子さん教えてー

    +11

    -0

  • 190. 匿名 2021/04/10(土) 17:24:42 

    >>28
    自分がなんの取り柄もない引きこもりブスだから ガルちゃんおばさんって
    山Pみたいに努力して夢叶えてる人が眩しいんだろうね

    +37

    -8

  • 191. 匿名 2021/04/10(土) 17:26:29 

    シンガポールならメイドさん雇うか週2くらいでメイドサービス頼めばいいのに
    ていうかランドリーマシンの操作方法なんて難しくないでしょ
    中学英語ができれば問題なく使えるはず

    それに備え付けって言ってるけどコンドの備え付けで空きスペースに直置きなんてありえない
    自分で買ってきたんでしょ
    シンガポールの賃貸は備え付けも壊れたら借りた人が直さなきゃいけないから、引っ越してすぐに壊れたときは家主に言わないと交換代まるまる払うはめになるよ

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2021/04/10(土) 17:26:43 

    なんだかんだ言い訳して帰国するかもね

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2021/04/10(土) 17:32:09 

    >>151
    シンガポール移住の福田萌 洗濯機の使い方分からず「泣きました」 英語でも記述

    +6

    -15

  • 195. 匿名 2021/04/10(土) 17:35:40 

    >>90
    シンガポールの公用語は英語だから説明書に英語表記がないとは思えない
    単に機械音痴とか?
    日本でも説明書読んでもわからない人いる

    +7

    -0

  • 196. 匿名 2021/04/10(土) 17:39:09 

    >>193

    事実じゃない記事に縋る惨めなキモブスおばさん

    法的措置とって謝罪受けてるし、TVでも相手も否定してる事、工作証拠も報道されてる

    山Pはコロナで体弱い祖母と距離置く為ホテル住まいな事は報道前からTVで話してた
    山Pのお母さんが「いつも家族の事を1番に考えてくれる」と山P宛の手紙で書いてた

    事務所公式文でも相手の飲酒の有無さえ把握してないと関係否定
    文春本誌も捏造だから紙面に載せてない
    本誌はオンライン記者を批判
    一緒にいる写真無し
    山Pが1人で定泊してる事を知ってて予め定点カメラ設置して自演で1人でいる写真をオンラインと組んで撮った捏造工作の証拠は新田龍氏の「文春オンラインスキャンダルの裏の~」という記事にのってる

    文春本誌は、代わりに亀梨との処分の差は6月の時点で退所を申して出てた事だけと書いている
    事務所の仲間達が行ってこいと背中を押してくれたから決断出来たと本人が語ってる

    +15

    -3

  • 197. 匿名 2021/04/10(土) 17:39:36 

    >>168
    私はオーブン対応のピザを電子レンジでして飛んでもないことになった


    +1

    -0

  • 198. 匿名 2021/04/10(土) 17:40:13 

    >>193
    毎日こうやってガルちゃん荒らして一緒にガルちゃん過疎らせようね
    キモブスおばさんー

    +13

    -3

  • 199. 匿名 2021/04/10(土) 17:53:51 

    understandでもgetでもfigure outでもいいと思う

    どっちかっていうと、最後のin my houseが不自然かな。。

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2021/04/10(土) 18:48:04 

    まあ急いでだりやる事多いのに家電関係ですんなりいかないと疲れ果てるよね。
    また違う感じだけど私冷蔵庫の掃除したら外したチルドケースと製氷周辺の設置がうまくはまらなくなって大汗かいたわ。
    なぜこんなもんに時間を大幅に使わにゃならんのかとw

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2021/04/10(土) 18:56:46 

    変な英語だな

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2021/04/10(土) 18:57:39 

    >>199
    そう インマイハウスが変

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2021/04/10(土) 19:20:32 

    シンガポールって物干し竿を壁面に垂直に槍みたいに突き出して干すんだよね。

    +1

    -2

  • 204. 匿名 2021/04/10(土) 19:25:51 

    ちょw 横国自慢してなかった?さすがに横国レベルなら英語の説明書読めるだろw

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2021/04/10(土) 19:28:13 

    そういう不便も承知で行ったんじゃないのかな?
    勝手に行って勝手に泣かれても。
    せめてこうしたら解決しました!
    みたいなことが書いてあれば
    海外移住考えてる人にとっては少し役に立つよね。

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2021/04/10(土) 19:29:21 

    >>10
    ウケた笑

    +7

    -1

  • 207. 匿名 2021/04/10(土) 19:31:18 

    >>27
    現在完了じゃないから良いんでないの?

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2021/04/10(土) 19:34:41 

    >>98
    最後の文ウケた笑

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2021/04/10(土) 19:46:34 

    >>193
    山下おばさんってネーミング

    苗字が山下さんのおばさんたちは
    どう受け止めているのだろうか…

    +3

    -10

  • 210. 匿名 2021/04/10(土) 19:47:45 

    これさ、例えばイタリアだったら説明書などイタリア語で書かれているんだよね?
    英語記載なだけありがたいと思う。
    洗濯機のマークを理解するのは大変そうだけど。
    でも、洗濯機以外にもネット契約や銀行契約、不動産契約など、まだまだ大変な事が多いと思うよ。

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2021/04/10(土) 19:50:28 

    >>202
    in my homeやat home?

    houseだと一軒家とか?

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2021/04/10(土) 19:53:19 

    ガルのコメでも泣いたの泣きそうだのってよく見るけど、何をアピりたいんだろう
    好きなだけ泣いとけと思うわ

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2021/04/10(土) 19:53:22 

    >>211
    そういう問題じゃなくて、普通の自然な英文だったらそこにin my house はつけないかな。余計感がすごい

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2021/04/10(土) 19:54:32 

    日本人でも見ないのに、わざわざ英語表記…誰に向けてかいてんの?!

    +6

    -0

  • 215. 匿名 2021/04/10(土) 20:02:38 

    >>28
    海外行くのは薬抜きでしょ

    +2

    -15

  • 216. 匿名 2021/04/10(土) 20:19:05 

    >>3
    私英語もできるのよアピールじゃない?
    この女、旦那共々つくづく恥ずかしい裸の王様女王様。
    中学生でも書けるから…。

    +14

    -2

  • 217. 匿名 2021/04/10(土) 20:30:02 

    私も海外に住んでだことがあるから、たしかに日本と違って取説もなかったりテキトーだったりして困ることたくさんあるのはわかるけど、電化製品なら型番ググれば情報たくさん出てくるし、究極はコンドミニアムの管理人とかメンテナンスの人に聞けばいいわけだし、泣いてる場合じゃないと思うけどね。外国で暮らしてたらこんなこと毎日山ほどあるよ。

    +10

    -1

  • 218. 匿名 2021/04/10(土) 20:48:31 

    お勉強出来るんじゃなかったの?

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2021/04/10(土) 20:49:13 

    >>215
    撮影終わってすぐ帰ってる山Pは違うね

    +11

    -0

  • 220. 匿名 2021/04/10(土) 20:53:39 

    >>209
    ゴキブリおばさんとかオナニーおばさんとか呼ばれてるアンチより普通じゃんw

    +6

    -3

  • 221. 匿名 2021/04/10(土) 20:54:20 

    >>209
    あとこんなの世の人は見てないよ
    ヤバすぎおばさん

    +4

    -2

  • 222. 匿名 2021/04/10(土) 20:55:54 

    英語も大変そうだけど、それより年中暑い日が続くなんて耐えられないな。日本なら2か月で夏は終わるけど一年中だもんね。周りは大半が中国語ばっかりだし。

    +2

    -2

  • 223. 匿名 2021/04/10(土) 21:05:39 

    >>147
    コンドは部屋のオーナーがそれぞれ違うし、家具や家電もオーナーの趣味や好みで置かれているから、不明なことがあっても同じコンド内に住んでる人に聞いてもそれぞれ違うから分からないし、日本ではこういう時にはこうするってことが海外では全く通用しない。管理事務所に聞いても、分からないって言われるのが当たり前。
    想像ではそうすればいいじゃんって思うかもしれないけど、実際に住んでみると日本とは全く違って本当に大変だよ。

    +12

    -1

  • 224. 匿名 2021/04/10(土) 21:06:57 

    >>171
    郷に入っては郷に従え、だと思う。
    ”ローマは一日にして成らず”は、Roma was not built in a day. じゃないかと。
    揚げ足取りみたいだけど、気を悪くしないでね。

    +7

    -0

  • 225. 匿名 2021/04/10(土) 21:09:43 

    いちいち泣くの面倒くさくないか?

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2021/04/10(土) 21:25:41 

    知らねーよ

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2021/04/10(土) 21:33:26 

     
    シンガポール移住の福田萌 洗濯機の使い方分からず「泣きました」 英語でも記述

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2021/04/10(土) 21:35:01 

    身の丈のあった生活しなよ

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2021/04/10(土) 21:40:49 

    首おかしくない?

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2021/04/10(土) 21:55:02 

    >>227
    ワロタ

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2021/04/10(土) 22:11:38 

    >>47
    しかも誰よりも良い笑顔。

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2021/04/10(土) 22:22:24 

    どうでも良い事だ、誰も関心ないのにね

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2021/04/10(土) 22:23:21 

    >>224
    教えていただいてありがとうございます😭
    勘違いしてました.....

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2021/04/10(土) 22:32:42 

    数年間シンガポール住んで、同じような洗濯機使ってました。
    私はあなたのような高学歴でもありませんが、伸び縮みや硬水が原因と言われる黒ずんでいく洗濯物以外、特に失敗なく普通に使いこなせたと思います。
    日本にいてもうっかりである問題ですから気になさらずに。

    +3

    -1

  • 235. 匿名 2021/04/10(土) 22:59:07 

    >>22
    シンガポールのスーパーに普通に売ってる

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2021/04/10(土) 23:01:32 

    >>33
    洗濯機の説明書なんて簡単だよ。
    英語が苦手な私でも理解できる。

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2021/04/10(土) 23:03:29 

    >>34
    売っていても、オーナーの持ち物だったら勝手に新しいの買えないよね。

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2021/04/10(土) 23:08:29 

    >>50
    日本人の多いところなら日系の病院が幾つもあるよ。
    シンガポールにも沢山あります。

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2021/04/10(土) 23:10:06 

    >>77
    通訳を頼めます。

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2021/04/10(土) 23:16:44 

    >>147
    それは無理かも。
    不具合は仲介してくれた不動産屋さんに相談すると良いよ。

    +6

    -1

  • 241. 匿名 2021/04/10(土) 23:25:08 

    >>203
    HDB独特の干し方だよね。

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2021/04/10(土) 23:27:53 

    なんでシンガポールにいるの

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2021/04/10(土) 23:51:49 

    >>1
    インテリ婚なら余裕でしょ

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2021/04/10(土) 23:58:36 

    シンガポールではミャンマー軍事政権をどう報道してるとかを伝えてほしい

    洗濯機の使い方分かわからないとか、どうでもいい

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2021/04/11(日) 00:07:53 

    インテリ婚の設定ブレるぞ。

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2021/04/11(日) 00:12:21 

    >>31
    えっ?どこも問題ない普通に使われる英文じゃないのかな?
    どの辺が引っかかるの?

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2021/04/11(日) 01:17:10 

    >>189
    figure outでも良さそうと思ったよ

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2021/04/11(日) 01:35:07 

    あれ?横浜国大程度で超高学歴夫婦と自慢してたのに
    英語の説明書さえ読めないのかな?

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2021/04/11(日) 01:53:47 

    メイドでも雇えばいんじゃね?金持ちなんでしょ?知らんけど

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2021/04/11(日) 02:24:04 

    泣きました


    とかなんで嘘をつくんですか?

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2021/04/11(日) 03:07:11 

    ふーん…
    文句多いね。自分らが思い付きで行動して好きで移住したんだから仕方ないよね。
    付き合わされる子供だけ気の毒だけど。

    +5

    -0

  • 252. 匿名 2021/04/11(日) 04:42:45 

    >>116
    横国頭いいんじゃないの?
    英語で書くというさりげないマウントはイラッとするけど、世間的に高いであろう学歴を馬鹿にする人も苦手。嫌われてそう

    +3

    -0

  • 253. 匿名 2021/04/11(日) 05:55:38 

    洗濯機やら食洗機やらって海外住んだら最初にぶち当たる壁ではあるけど普通泣く?
    というか調べたら済む話なんだよね
    そんなんじゃ家電壊れた時の対処でもっと困るよ

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2021/04/11(日) 06:15:02 

    >>222
    えっ?大半は英語だよ。
    それに一年中暑いけど、日本の夏より全然過ごしやすい。
    シンガポールに住んでいた時、日本の夏は暑すぎるから夏に一時帰国しなかったもの。

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2021/04/11(日) 06:20:36 

    >>179
    シンガポールにイオンある?

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2021/04/11(日) 07:03:18 

    >>1
    高学歴自慢してる割りにアホだよね
    一家で日本から逃げて何がしたいの?
    二度手間帰ってくるなよ

    +7

    -0

  • 257. 匿名 2021/04/11(日) 07:42:12 

    >>196
    シンガポール移住の福田萌 洗濯機の使い方分からず「泣きました」 英語でも記述

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2021/04/11(日) 08:04:18 

    海外あるあるだと思う。一つ一つが分からなくて、自分が頭が悪い子供になった感じ。

    生活すれば、慣れていく事だと思うけど。

    家電操作とは別にして、この人苦手。

    旦那さんも吉本から退社する記者会見も感じ悪かったな。

    この人は、なんかの番組で料理が苦手なような事を言ったら
    アドバイザーの人が「料理は、女性にとって最高のままごと。家族の為に食材を考え、メニュー、器も選ぶのは、最高の楽しみ」と回答したら「ほーへー。」って答えていた。
    妻としてみたいにお説教されたのかな?あやふやだけど。

    アドバイザーの答えが不満だったんだろうけど、もう少し大人の返答しても良いかなとー。

    コミニケーション夫婦共、実は苦手なのかな。
    まだ若いから、シンガポールで試行錯誤して一回りも器の大きい夫婦になればいいけど。
     

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2021/04/11(日) 11:36:38 

    マクドナルドが中国政府に対してウイグルへの圧政を批判した場合

    中国政府がマクドナルドを中国から排除しようとする

    中国の市民がマクドナルドを食べたいので中国政府を批判

    実は中国共産党の構成員の多くもマクドナルドを食べたい

    結果  中国政府がウイグルへの圧政をやめる

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2021/04/11(日) 11:51:00 

    >>1
    留学してたらしいから英語力はあるんだろうし、スマホの翻訳機能とか使えば説明書の内容は分かるよね。
    つまり「説明書読まずに洗濯機使ったら失敗した〜」って話だよね?
    それってシンガポールとか関係ない気がする。

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2021/04/11(日) 13:28:00 

    この方、頭いいよね?高学歴で出てた記憶があるんだけど。
    と言うか、スマホとかパソコンが使えるなら調べたらいいんじゃないのか?それは使えるようだしねぇ。
    何かのアピールなのか、あまりシンガポールに馴染めなくてメンタルがまいってしまっての無意識のSOSなのか…。後者じゃないといいけど

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2021/04/11(日) 17:03:46 

    自分でトピ立てたの ?

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2021/04/11(日) 20:54:25 

    シンガポールで英語がある程度必要だったら、準備して
    移住すれば良かったのにーと思う。

    渡辺直美が吉本辞めず、吉本に所属しての留学。

    あっちゃんは、吉本辞めてシンガポール移住。この夫妻はお金はあってもコミニケーションが苦手なのかな?

    日本人コミュニティーがあって、そこから情報貰うし、日本人コミュニティーって狭いよね。日本にいた方が逃げ場あるなーって思ったり。

    海外で逃げ場が無いところで、コミニケーションを学んだら良い。

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2021/04/11(日) 22:13:27 

    泣いたって・・・w
    ただのシンガポール住んでるあたくしアピール?!
    コンド備え付けの洗濯機なんか大抵の普通の日本人ならすぐ使えるよ。。日本でちゃんと家事してれば。
    洗濯機に記載の英語なんか中学生レベルだしわからなくても調べたらすぐわかる・・・
    うっざ・・

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2021/04/11(日) 22:14:32 

    >>254
    わかる。ほぼ10年日本の夏から逃げてた。

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2021/04/11(日) 22:18:16 

    >>47
    同じくwwww
    突然のコムケイ・・w
    顔がムカつく・・・!

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2021/04/12(月) 08:01:36 

    >>255
    アイオン(ION)と間違えてる?
    或いはマレーシアのAEONと間違えてる?

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2021/04/12(月) 08:03:13 

    >>254
    シンガポールを誤解している人多いですよね。

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2021/04/12(月) 08:09:09 

    >>264
    そうですよね。
    私もシンガポールでこんな感じの洗濯機を使っていたけど、洗濯機を使ったことがある人なら、何なら説明書無しでも使えます。それぐらい簡単なのに泣くなんて、逆に恥ずかしいと思う。

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2021/04/12(月) 08:14:42 

    >>170
    食料品は日系のスーパーで普通に手に入るから問題ない。
    シンガポールは英語ができなくても殆ど困らない。

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2021/04/12(月) 08:16:09 

    >>255
    私も思った。

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2021/04/19(月) 19:28:50 

    >>1
    あー凄いねはいはい

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2021/04/28(水) 18:17:24 

    >>1
    英語力が...なんでthis を入れた?

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2021/04/28(水) 18:20:25 

    >>261
    KOと横国なら普通でしょ

    高学歴っていうのは東工大の修士修了とか以上よ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。