ガールズちゃんねる

【改めて】「ゲーム・オブ・スローンズ」を語りたい【ネタバレ注意!】

263コメント2021/04/26(月) 16:50

  • 1. 匿名 2021/04/09(金) 23:50:53 

    アマゾンプライムでゲームオブスローンズを見終わりました!
    舞台化もされるみたいですね!
    改めてGOTを語り合いたいです。
    私はシオン推しです!
    【改めて】「ゲーム・オブ・スローンズ」を語りたい【ネタバレ注意!】

    +48

    -5

  • 2. 匿名 2021/04/09(金) 23:53:53 

    私もシオン好き!!
    デナーリスが大暴走起こすまではすごく楽しかったと思う笑

    個人的にジェフリーの最後に大爆笑した笑

    +73

    -1

  • 3. 匿名 2021/04/09(金) 23:53:57 

    デナーリスが可愛すぎて怖いシーンも多いけど完走できた!

    +61

    -1

  • 4. 匿名 2021/04/09(金) 23:54:35 

    登場人物多すぎて挫折した…

    +17

    -3

  • 5. 匿名 2021/04/09(金) 23:55:59 

    ゲームオブスローンの役者同士で結婚したのが素敵。

    +73

    -1

  • 6. 匿名 2021/04/09(金) 23:56:18 

    デナーリスが好みの顔過ぎて見てて幸せだった。最後は悲しかったなぁ。。ジョン・スノウも大好きです!!

    +84

    -2

  • 7. 匿名 2021/04/09(金) 23:56:32 

    >>4
    相関図見ると分かりやすいよ

    +16

    -0

  • 8. 匿名 2021/04/09(金) 23:57:26 

    デナーリスとドロゴはお似合いだった。

    +107

    -2

  • 9. 匿名 2021/04/09(金) 23:57:39 

    幸せそう
    【改めて】「ゲーム・オブ・スローンズ」を語りたい【ネタバレ注意!】

    +142

    -0

  • 10. 匿名 2021/04/09(金) 23:58:16 

    アリアの演技が上手い!
    主演ドラマのTwo Weeks to Liveおもしろかったよ!
    TWO WEEKS TO LIVE Official Trailer (HD) Maisie Williams - YouTube
    TWO WEEKS TO LIVE Official Trailer (HD) Maisie Williams - YouTubewww.youtube.com

    TWO WEEKS TO LIVE - 2020 - Comedy - Maisie WilliamsTwo Weeks to Live tells a comic tale of love and revenge born from a seemingly harmless prank that goes te...">

    +30

    -1

  • 11. 匿名 2021/04/09(金) 23:58:24 

    結構エロい

    +48

    -0

  • 12. 匿名 2021/04/09(金) 23:59:21 

    あの世界で結婚するならティリオンがいい

    +57

    -2

  • 13. 匿名 2021/04/09(金) 23:59:26 

    GOTにインスパイアされた結婚式だって!

    美しいわ、、、。
    【改めて】「ゲーム・オブ・スローンズ」を語りたい【ネタバレ注意!】

    +105

    -4

  • 14. 匿名 2021/04/09(金) 23:59:28 

    >>1
    私もシオン好きです。
    あの俳優さんめちゃくちゃ演技うまい。
    インタビュー動画とか見ると、人懐っこくて明るい人。

    +61

    -0

  • 15. 匿名 2021/04/09(金) 23:59:45 

    >>2
    ジョフリーの事かな?あの役で散々叩かれて、俳優引退してしまったよね

    +30

    -0

  • 16. 匿名 2021/04/09(金) 23:59:47 

    終盤なアリアのラブシーンはいらなかった。

    +74

    -2

  • 17. 匿名 2021/04/10(土) 00:01:04 

    モフモフのワンコ達
    可愛かった〜

    +35

    -1

  • 18. 匿名 2021/04/10(土) 00:02:22 

    これカツラらしいね。
    かぶるのにめちゃ時間かかるらしい。

    いつもアレンジが美しくてうっとりしてた。
    【改めて】「ゲーム・オブ・スローンズ」を語りたい【ネタバレ注意!】

    +115

    -1

  • 19. 匿名 2021/04/10(土) 00:02:56 

    つい最近字幕版見終わりました!

    今、吹き替えで見返してるくらいハマってます!

    ジョン・スノーの甘い顔が好き。


    若いかわいい女の子たちが裸になるシーンが多くて
    これからこの人たちが生きていく上で不都合にならないのかなって余計な心配をしてしまいます。

    同性としてはギリギリ見えないくらいにして欲しかったな。

    +39

    -5

  • 20. 匿名 2021/04/10(土) 00:03:58 

    >>16
    あれ本当にいらない。

    だけどシーズン9があるとしたら
    子どもができてたら面白いのかなと思った。

    +14

    -1

  • 21. 匿名 2021/04/10(土) 00:04:54 

    >>15
    役と本人は違うのに。

    引退しちゃったの?!

    綺麗な顔立ちなのに勿体ない、、、、。

    現実世界と分離できないストーリーにのめり込みすぎる過激な視聴者も問題だね。

    +43

    -1

  • 22. 匿名 2021/04/10(土) 00:04:58 

    >>15
    役で叩かれるのは可哀想だな。。。

    +46

    -0

  • 23. 匿名 2021/04/10(土) 00:05:32 

    >>9
    かわいー!!!

    +19

    -1

  • 24. 匿名 2021/04/10(土) 00:05:56 

    >>19
    主要メンバーは顔から下が他人って記事読んだんだけどほんと?

    +17

    -0

  • 25. 匿名 2021/04/10(土) 00:07:22 

    なんとなく女王としてデナーリスの迫力が足りないと思ったのは私だけかな?
    身長が低いから?

    比べてサーセイは演技がうまくて迫力があった。

    +56

    -4

  • 26. 匿名 2021/04/10(土) 00:07:32 

    >>12
    1番まともだし、最後まで生き残ったよね。笑

    +33

    -0

  • 27. 匿名 2021/04/10(土) 00:07:52 

    ハウンドが大好きです!
    【改めて】「ゲーム・オブ・スローンズ」を語りたい【ネタバレ注意!】

    +97

    -1

  • 28. 匿名 2021/04/10(土) 00:08:03 

    けっこう頑張って見たんだけど、固有名詞が覚えられなくて中断しちゃってる。
    映像が綺麗だし豪華だし、ものすごいお金かかってるよね。

    +8

    -2

  • 29. 匿名 2021/04/10(土) 00:08:50 

    >>19

    それだったらいいな。

    サーセイが民衆の中を歩くシーンとか。
    CGにしても、時間が長いし見てられなかった。

    +20

    -2

  • 30. 匿名 2021/04/10(土) 00:09:26 

    >>18
    髪型もだけど、衣装が改めてすごいよね
    どれも凝ってて綺麗

    +52

    -0

  • 31. 匿名 2021/04/10(土) 00:10:08 

    ファイナルシーズンで失速した感じがしたな。
    それではすごい夢中でみてた!

    +37

    -1

  • 32. 匿名 2021/04/10(土) 00:11:08 

    >>25
    サーセイの顔も大好きだったー。

    サーセイの迫力すごいよね。

    デナーリスは身長低いかつ丸みがあったよね。衣装を最終章は特に迫力あるものに変えたら雰囲気変わったかも。

    +47

    -1

  • 33. 匿名 2021/04/10(土) 00:11:16 

    サーセイをみるとなぜか高島礼子が浮かぶ

    +49

    -0

  • 34. 匿名 2021/04/10(土) 00:11:52 

    >>18
    地毛はブラウン系だよね
    幼い顔だから20代の年下の子かと思ったら30超えててビックリした

    +30

    -0

  • 35. 匿名 2021/04/10(土) 00:12:28 

    >>29
    サーセイ、デナーリスは顔から下は他人のはず、、、。

    でもどうやって?って感じ。他人じゃなかったら女優魂すごい。かっこいい。

    +24

    -0

  • 36. 匿名 2021/04/10(土) 00:15:14 

    >>9
    ここが結婚したの知らなかった!
    幸せそうで何よりです!

    +14

    -1

  • 37. 匿名 2021/04/10(土) 00:16:07 

    >>18
    強くなっていく毎に髪を編むんだっけ?

    +17

    -0

  • 38. 匿名 2021/04/10(土) 00:17:09 

    10年間ほぼ同じ髪型で雪山にいて一体自分は何をしているんだろうって病んだらしい。

    確かに暗いシーン多いし、いつ死ぬか分からないってメンタル保ちながら撮影するの大変だったと思う。
    【改めて】「ゲーム・オブ・スローンズ」を語りたい【ネタバレ注意!】

    +67

    -0

  • 39. 匿名 2021/04/10(土) 00:19:50 

    最初の方のブランがめっちゃ可愛い!!

    +62

    -2

  • 40. 匿名 2021/04/10(土) 00:20:19 

    デナーリス役の人はシーズン中に脳の手術受けたんだっけ?

    +7

    -1

  • 41. 匿名 2021/04/10(土) 00:21:21 

    >>38
    北の方の話は画面も内容も重いよね
    王都や南のほうへ行くほど画面も明るかったし衣装も派手なのがなんかリアル

    +50

    -0

  • 42. 匿名 2021/04/10(土) 00:23:01 

    GOTは俳優も女優も美しい人多かったよね!

    だから見てて飽きなかった。

    +50

    -2

  • 43. 匿名 2021/04/10(土) 00:23:18 

    ラニスター家の人たちは出始めの頃、綺麗な金髪だったけど後半で結構赤毛とかになってたのはなんでだろ?

    +10

    -1

  • 44. 匿名 2021/04/10(土) 00:25:16 

    >>15
    去年?俳優復帰したらしいよ!
    良かった。

    +38

    -2

  • 45. 匿名 2021/04/10(土) 00:25:44 

    >>15
    また戻ってきたらしいよ
    ほとぼりが冷めたのかな?

    +23

    -0

  • 46. 匿名 2021/04/10(土) 00:26:17 

    >>15
    学業に専念するってどこかで見たけど違うのかな

    +12

    -0

  • 47. 匿名 2021/04/10(土) 00:27:10 

    >>15
    まだ若い子なのに酷いね…。
    でも余りにも素晴らしい俳優たちに囲まれると己の限界に早く気付いちゃうものなのかも知れないな。ティリオンとか凄い個性にそれを越す素敵な演技だもの。

    +19

    -0

  • 48. 匿名 2021/04/10(土) 00:28:04 

    ビッグバンセオリーと言うアメドラの中で度々ゲースロの話題が出てきて気になって見始めたんですが、どはまりしました!!
    最初は登場人物の名前、地名、関係性が覚えられず苦労しましたが、がるちゃんのゲースロトピに貼ってあった相関図の画像を見ながら一気見しちゃった!
    痛々しいシーンが苦手なのでちょいちょい目を細目ながらでしたが、俳優さんもキャラ濃くて演技も上手くて勿論話も面白くて毎話映画みたいだった。

    +31

    -1

  • 49. 匿名 2021/04/10(土) 00:28:17 

    >>4
    相関図見ながら観たからハマったよ。でも覚えてきた頃に次々と殺されていく(笑)

    +35

    -0

  • 50. 匿名 2021/04/10(土) 00:28:33 

    嫌いだけど、この役者さんも良い演技してた
    嫌いだけど
    【改めて】「ゲーム・オブ・スローンズ」を語りたい【ネタバレ注意!】

    +108

    -1

  • 51. 匿名 2021/04/10(土) 00:29:39 

    【改めて】「ゲーム・オブ・スローンズ」を語りたい【ネタバレ注意!】

    +19

    -1

  • 52. 匿名 2021/04/10(土) 00:29:40 

    >>47
    学業で俳優引退したけどドラマオファーあって俳優業に戻ったみたい

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2021/04/10(土) 00:30:41 

    ゲームオブスローンズ見終わっちゃったけど、これ以上にハマるドラマにまだ出逢えない。
    何かGOSみたいなオススメありますかー?

    +20

    -3

  • 54. 匿名 2021/04/10(土) 00:31:56 

    >>29
    ネットに出てた!!

    サーセイ別人だね!!
    よかったー。

    +11

    -1

  • 55. 匿名 2021/04/10(土) 00:33:27 

    >>50
    余りにも強烈だよねw 犬、犬がァァア🐕🐕🐕

    +20

    -0

  • 56. 匿名 2021/04/10(土) 00:33:43 

    ロケ地、クロアチアのドュブロクニクへ行くのがちょっとした夢だなぁ。

    ここは鉄の玉座もあるよ。
    友達が行ったら何にでもお金かかるし、観光客が凄すぎて疲れたって言ってたけど行ってみたい。
    【改めて】「ゲーム・オブ・スローンズ」を語りたい【ネタバレ注意!】

    +38

    -0

  • 57. 匿名 2021/04/10(土) 00:34:06 

    >>50
    痛そうだったね

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2021/04/10(土) 00:35:10 

    最終章だけ実家で録画したまままだ見れてないわ。ネタバレでオチは知ってるけど、早く映像で見たい!

    +4

    -1

  • 59. 匿名 2021/04/10(土) 00:35:30 

    何処かで見たことあるなーと思ってたらシンデレラの王子様約だった人いたね!雰囲気が違う!

    +8

    -1

  • 60. 匿名 2021/04/10(土) 00:36:21 

    なんかサンサとか少女時代知ってるだけにベッドシーンなんか悲しかったな…。お色気はお色気担当に任せられなかったのかしら。

    +28

    -2

  • 61. 匿名 2021/04/10(土) 00:36:59 

    友達がここでGOTの世界観に合う衣装着て写真撮っててまじかっこよかった。

    撮りたい、、、。笑
    【改めて】「ゲーム・オブ・スローンズ」を語りたい【ネタバレ注意!】

    +41

    -0

  • 62. 匿名 2021/04/10(土) 00:37:36 

    見始めて「ふむふむ、この王さまが主役なのね。」で、そっこー首切られて(@ ̄□ ̄@;)!!←ほんとこの顔なったわ(笑)

    +55

    -1

  • 63. 匿名 2021/04/10(土) 00:38:55 

    初め見た時に、重要人物だろうなーって思ってだ人がどんどん殺されてエエーーーーー!!って良くなってたのを思い出すわ。バッタバタと死ぬよね。

    +26

    -2

  • 64. 匿名 2021/04/10(土) 00:40:24 

    >>28
    私もシーズン3で断念しそうになったけど、ネットで相関図を確認しながら観てたらそのあとすごく面白い展開になったから耐えてよかったと思ったよ!

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2021/04/10(土) 00:40:34 

    クソ野郎だけど顔が好みです///
    【改めて】「ゲーム・オブ・スローンズ」を語りたい【ネタバレ注意!】

    +71

    -1

  • 66. 匿名 2021/04/10(土) 00:44:12 

    >>56
    エリザベス女王も見に行かれてましたね

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2021/04/10(土) 00:45:55 

    【改めて】「ゲーム・オブ・スローンズ」を語りたい【ネタバレ注意!】

    +44

    -0

  • 68. 匿名 2021/04/10(土) 00:46:33 

    >>29
    シェイムシェイムの時サーセイ役の人は妊娠中だったのでボディダブルだわね

    +25

    -0

  • 69. 匿名 2021/04/10(土) 00:47:47 

    ローズレスリーとシカゴPDに出てるソフィアブッシュとが声も顔も似てて姉妹かと思った。

    それにしても2人とも美人。。。
    【改めて】「ゲーム・オブ・スローンズ」を語りたい【ネタバレ注意!】

    +25

    -2

  • 70. 匿名 2021/04/10(土) 00:49:11 

    >>62
    わかるよ。

    そして父の意志を継いで息子が国を大きくしていくのね!

    →長男ロブ、刺されて首切られて犬の頭被せられる。


    うひぉおおおおおおおー!

    まじかー!!!!この物語どう着地するんー!!泣
    これは推しメン決めたらメンタル崩壊すると思った。

    +44

    -1

  • 71. 匿名 2021/04/10(土) 00:49:13 

    >>61
    近くで見ると座り心地悪そうだなww

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2021/04/10(土) 00:50:37 

    >>67
    ぜひ本物の女王に座って欲しい、、、、笑

    +17

    -1

  • 73. 匿名 2021/04/10(土) 00:50:47 

    >>50
    ラムジーの人ジョン・スノウ役でオーディション最終まで残ってたんだよね
    この人がジョンだったらどんな感じだったろうなw

    +45

    -0

  • 74. 匿名 2021/04/10(土) 00:52:47 

    >>50
    この人はこの役でよかった。

    ジョンスノーはジョンスノーにしか務まらない!!

    +51

    -2

  • 75. 匿名 2021/04/10(土) 00:54:26 

    光の王=作者で異論は無いですか?

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2021/04/10(土) 00:54:53 

    >>70
    そうそう!まったく同じ(笑)
    えー!!じゃあ誰が王さまになるん?!?!えー!
    ってなって、その後もことごとく予想を裏切られて予想するのをやめた。もう大人しく見ようと(笑)

    +23

    -2

  • 77. 匿名 2021/04/10(土) 00:55:26 

    >>18
    ターミネーター出てたよね。

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2021/04/10(土) 00:56:50 

    >>35
    デナーリスは本人の裸だよ

    +25

    -0

  • 79. 匿名 2021/04/10(土) 00:58:40 

    デナーリスの事をシーズン7か8からキャラ変し過ぎと言ってる人が結構いたけど、デナーリスはずっとヤバいキャラじゃなかった?狂王ターガリエンの血は早々に現れてたよね。またそれがあんなに美しくて儚げなルックスというキャラとのギャップが良かった。

    +51

    -1

  • 80. 匿名 2021/04/10(土) 01:00:08 

    >>78
    まじか…。

    入浴シーンでわざと乳見せるような入り方だったよね

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2021/04/10(土) 01:00:16 

    >>70
    ママンが出しゃばらなければ…
    キャトリンさんよじっとしてて~と思ったあの頃w

    +39

    -0

  • 82. 匿名 2021/04/10(土) 01:00:22 

    >>67
    なんかスゴイ写真w

    +9

    -1

  • 83. 匿名 2021/04/10(土) 01:03:49 

    終わり方すっごい叩かれてたけど普通に良かったと思ってる。

    +20

    -2

  • 84. 匿名 2021/04/10(土) 01:04:07 

    >>80
    有料ドラマだからねお色気で視聴者かもらねばw

    +8

    -3

  • 85. 匿名 2021/04/10(土) 01:04:37 

    >>60
    アリアの事?
    サンサのそういうシーンはベッドシーンというよりラムジーに恥辱されたシーンしか記憶にない

    +40

    -0

  • 86. 匿名 2021/04/10(土) 01:06:12 

    アリアは本当に稀にだけど、一瞬だけAKBの峯岸に見える時がある

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2021/04/10(土) 01:06:39 

    サーセイにはもっと残念な死に方して欲しかった

    +59

    -0

  • 88. 匿名 2021/04/10(土) 01:20:42 

    スターチャンネル10年ぐらい契約してて、20回ぐらい見てる
    何回見ても飽きないけど、これだけ長くやってきたからにはラストをもう少し丁寧に作り込んで欲しかった

    +35

    -0

  • 89. 匿名 2021/04/10(土) 01:24:38 

    >>87
    同意

    +20

    -0

  • 90. 匿名 2021/04/10(土) 01:27:12 

    >>87
    仮面を被ったアリアに殺されて欲しかった。

    +33

    -0

  • 91. 匿名 2021/04/10(土) 01:27:46 

    >>88
    最後の急足な感じはもったいないよね。

    +20

    -0

  • 92. 匿名 2021/04/10(土) 01:36:31 

    >>71
    一昨年の11月に東京コミコンで座ってきたけど、座るところはちゃんと座りやすいようにできてたよ。
    人目が多すぎて居たたまれなかったけど。

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2021/04/10(土) 01:37:06 

    イケオジがいっぱい出てくるよね

    +31

    -0

  • 94. 匿名 2021/04/10(土) 01:44:31 

    >>71

    近所のTSUTAYAにあったわ
    【改めて】「ゲーム・オブ・スローンズ」を語りたい【ネタバレ注意!】

    +36

    -0

  • 95. 匿名 2021/04/10(土) 01:46:12 

    紅の女ことメリサンドルのおっばいはなんであんなに位置が高いの?あの人もボディダブルなの?
    本人のおっぱいなら同年代として羨ましすぎる。

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2021/04/10(土) 01:48:26 

    ジェイソンモモア売れて嬉しい
    【改めて】「ゲーム・オブ・スローンズ」を語りたい【ネタバレ注意!】

    +73

    -0

  • 97. 匿名 2021/04/10(土) 02:08:40 

    ジョフリー王が優しい大人に成長してくれて安心!
    【改めて】「ゲーム・オブ・スローンズ」を語りたい【ネタバレ注意!】

    +61

    -1

  • 98. 匿名 2021/04/10(土) 02:14:05 

    >>14
    リリー・アレンの弟なんだよね!
    昔フェスで何回かステージ見て好きになってCDも買ってたからびっくりした!
    弟の事を歌った曲「アルフィー」も可愛い曲調なんだけど詞を見ると本人もちょっとシオンぽいのかもw

    +9

    -1

  • 99. 匿名 2021/04/10(土) 02:22:55 

    >>27
    サンサのこと好きで守ってあげたりアリアと旅するハウンド好き!!
    ラストシーズン駆け足だったけど念願の対決ができてよかった

    +35

    -1

  • 100. 匿名 2021/04/10(土) 02:26:23 

    衝撃的なシーンがたくさんあった
    長男のロブが騙し討ちにあって殺されたシーンはスターク兄妹は死なないだろうと思ってたから衝撃だった
    あと、サーセイが全裸で街を歩かされるシーン
    女優魂を感じた

    +29

    -1

  • 101. 匿名 2021/04/10(土) 03:10:44 

    >>98
    私もリリーアレン好きだから知った時はびっくりした!
    アルフィー、可愛い曲調なのに歌詞がエグくてギャップがすごいよね笑
    今は聴くとすぐシオンの顔浮かんでくるわ

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2021/04/10(土) 03:13:10 

    >>53
    ネットフリックスですが、「ウィッチャー」はどうですか?
    ゲームと小説が原作で、ジャンル的にはダークファンタジーなので、私はハマりました!
    コロナで遅れてしまいましたが今年中にシーズン2も出る予定だそうです。

    +13

    -0

  • 103. 匿名 2021/04/10(土) 03:28:34 

    >>59
    そう!ロブだよね!私も最初に観たとき、「お、王子さま…?だよね?」ってなった。しかも、従者役の人もデナーリスに殺される役で出てたしww

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2021/04/10(土) 03:31:18 

    >>65
    キングアーサーって映画を観たら出演されてた。ずっとリトルフィンガー…って思いながら観てたから役名覚えてない笑

    +10

    -1

  • 105. 匿名 2021/04/10(土) 03:35:22 

    >>88
    ほんとそれ。あんなに急展開にする理由ってあったのかな。

    +16

    -0

  • 106. 匿名 2021/04/10(土) 03:39:49 

    私はブライエニ好きだったなぁ。ずっとジェイミーを想ってるところとか。強くて可愛い。

    +76

    -1

  • 107. 匿名 2021/04/10(土) 03:56:23 

    >>105
    ゲースロの脚本と総指揮をしてたデヴィッド・ベニオフとD・B・ワイスのコンビが、スターウォーズの映画を撮る事になって、ゲースロの方をバタバタ終わらせたって聞いたよ

    +7

    -1

  • 108. 匿名 2021/04/10(土) 04:00:23 

    >>106
    最後、兄弟の書に書き込むシーン、良かった

    +13

    -0

  • 109. 匿名 2021/04/10(土) 04:25:04 

    >>1
    難しすぎてよくわからず。。

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2021/04/10(土) 04:43:12 

    >>106
    ブライエニーは忠誠心と正義感がなんだかずっと報われなかったイメージ
    スタークの娘達にはあまり信頼されず逃げられたり利用されたり
    ブラックフイッシュにも健闘したけどあと一歩で助けられず撤退して
    善人で力もあるのに忠誠を誓ったレンリーやキャトリンに人生を翻弄された人だ
    生まれる場所が違えばトアマンドとデカくて強い子孫を作る人生もあったかもしれない

    +39

    -0

  • 111. 匿名 2021/04/10(土) 04:57:13 

    >>53
    「ROME」はどうかな
    前はアマプラで観られたんだけど今は有料だね…
    マンスとエドミュアとエラリア役の人がが出てたよ
    歴史ものなんだけどGOTと同じように人間関係や権力抗争のドロドロがメインで描かれつつ、映像も凝ってて面白かったよ

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2021/04/10(土) 05:27:42 

    海外ドラマのスーツってちょいちょいこのドラマのネタ入れてくるよねw
    ルイスが婚約者がいる元カノと関係もった翌日の職場でシェイムシェイムされてたの笑ったわ。

    +15

    -0

  • 113. 匿名 2021/04/10(土) 06:23:32 

    >>79
    まあ、そうなんだけど。
    それまでの登場人物の心理描写が丁寧だっただけに、一番丁寧に描かれなきゃダメなはずのデナーリスの闇落ちやエンドが駆け足で雑すぎたから、納得いかないんだよ。 

    +31

    -0

  • 114. 匿名 2021/04/10(土) 06:31:06 

    >>79
    カールと赤ちゃん亡くなってから少しずつメンタル崩壊したように思った

    +15

    -0

  • 115. 匿名 2021/04/10(土) 07:05:10 

    >>78
    シーズン1と8だけ本人だよ。
    8で、久々に裸になったわって言ってた(笑)

    +19

    -0

  • 116. 匿名 2021/04/10(土) 07:36:22 

    みなさんは字幕で見てますか?
    私は吹き替え派なんだけど、うまい人ばっかりだったから安心して見れたわ。変な芸能人とかいなくてよかった。

    +12

    -0

  • 117. 匿名 2021/04/10(土) 07:56:45 

    >>9
    先日、妊娠中の姿を雑誌で披露していたみたいですね!かなりお腹大きかったからもう産まれたかなぁ〜
    このお2人大好きです!!

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2021/04/10(土) 08:00:40 

    ジョフリーは相手が苦しむ顔を見て性的興奮を満たす変態で、サンサという恰好のオモチャを絶対手放さないだろう
    ジョフリーはサンサに対して『執着』という歪んだ愛情を抱いてるんだろう
    サンサはとんでもない男に好かれたもんだと思って見ていたけど
    後半は思ってたほどサンサに対する執着が見られなくて「あれ?」ってなった

    +18

    -0

  • 119. 匿名 2021/04/10(土) 08:07:36 

    ブライエニーの高潔さが好きだった
    ジェイミーと結ばれてないとわかりながら惹かれて行くのは切なかったな
    【改めて】「ゲーム・オブ・スローンズ」を語りたい【ネタバレ注意!】

    +46

    -0

  • 120. 匿名 2021/04/10(土) 08:09:29 

    >>117
    産まれたよ〜!
    ローズレスリーの実家のお城見てびっくりした
    羨ましい

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2021/04/10(土) 08:09:50 

    >>116
    ずっと字幕でみてるんだけど、吹き替えではドスラク語とかヴァリリア語はどうなってるんですか?

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2021/04/10(土) 08:19:26 

    アリアの師匠のジャクエンがセクシー
    【改めて】「ゲーム・オブ・スローンズ」を語りたい【ネタバレ注意!】

    +65

    -1

  • 123. 匿名 2021/04/10(土) 08:21:24 

    >>65
    まだ少女だったサンサを好きだったのも気持ち悪いし、自分の欲望のために嘘ばかりついて最低だったけど死に方がアッサリしてたなぁ。

    +24

    -0

  • 124. 匿名 2021/04/10(土) 08:25:10 

    >>100
    あれは確か首から下別の人だったはずだよ。それ知って見返しても全然分からなかった!

    +14

    -1

  • 125. 匿名 2021/04/10(土) 08:26:28 

    >>56
    ここってアニメだけど紅の豚のジーナの店のある辺りのモデルにもなってるとこなんだよ。
    ゲーム・オブ・スローンズは世界中でロケやってるから宝くじ当たったらロケ地巡りしてみたい。

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2021/04/10(土) 08:27:24 

    >>116
    長いから吹替でまず観て、流れを掴んでからまた字幕観たよ!
    別の楽しみ方できた感じでワクワクした

    +3

    -1

  • 127. 匿名 2021/04/10(土) 08:28:34 

    >>94
    ええ、TSUTAYAにもあるんだ!写真撮りに行きたい!

    +6

    -1

  • 128. 匿名 2021/04/10(土) 08:32:38 

    パーティでロブと妊娠中の奥さん、キャトリンが殺されるシーン辛すぎてその回終わった後放心状態になったよ
    あの回のラストのエンディング、曲も流れないんだよね、無音の中エンドロールが流れて余計に辛かった

    +41

    -0

  • 129. 匿名 2021/04/10(土) 08:38:09 

    アリアの武闘がカッコ良過ぎて惚れた!中盤髪の毛切って男の子のフリした時めちゃくちゃ可愛かったよね。
    日本に来た時なぜかジュンイチダビットソンが相手でアリアが笑顔で付き合ってくれててめっちゃ好印象になった

    +22

    -1

  • 130. 匿名 2021/04/10(土) 08:39:23 

    カラスが鳴いてるのを近くで見た時三つ目のカラス思い出す

    +6

    -1

  • 131. 匿名 2021/04/10(土) 08:40:07 

    >>80
    S1の時はまだ無名女優だったからね。でも美しくて目の保養でした。物語的にも最初の入浴シーンは熱いの平気なドラゴンの母の素質があるという伏線だったり。
    S1の時はティリオンが北の娼館に入り浸ってるシーンからビックリしたから娼婦役の女優さん達よりは恵まれた扱いだよ。
    ドロゴとの交わりシーンも最初一方的にされてて痛そうだったけど次第に愛されるように努力していくから無駄脱ぎじゃなくて大事なシーン。

    +25

    -0

  • 132. 匿名 2021/04/10(土) 08:42:25 

    最初のデナーリスの裸のシーン、美しいけどまだ大人の女性への成長過程な気がして見てはいけないものを見てる気がしたよ

    +17

    -0

  • 133. 匿名 2021/04/10(土) 08:43:10 

    >>116
    私も吹替えで観てた。合わない!って人がいなくてストレスなく観られた。

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2021/04/10(土) 08:44:16 

    >>131
    なるほど!確かに熱いバスタブにすいすい真顔で入ってた記憶。そういうことかー

    +23

    -0

  • 135. 匿名 2021/04/10(土) 08:46:14 

    >>121
    最初に吹き替えで楽しみましたがそこは声優さんもドスラク語やヴァリリア語を話して異国の言葉話してる感を出してるよ。

    ただボーダーの最期のシーン、あだ名の元になったHold on the door→ホーダーが吹替では無理矢理感凄かったです。翻訳者泣かせ。

    +18

    -0

  • 136. 匿名 2021/04/10(土) 08:48:48 

    レディ・オレナだっけ?おばあちゃん。
    確か去年か一昨年亡くなったニュースあったよね、淋しい
    素敵な女優さんだった

    +24

    -0

  • 137. 匿名 2021/04/10(土) 08:55:45 

    >>120
    GOTの役者ってことしか知らなかったけど、2人とも由緒正しき貴族出身だったんだね!
    イグリットは実家が城で驚いたw

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2021/04/10(土) 09:01:19 

    トアマンド大好き!

    +14

    -0

  • 139. 匿名 2021/04/10(土) 09:06:01 

    オベリンがマウンテンに頭潰されるシーン辛かった。

    +34

    -0

  • 140. 匿名 2021/04/10(土) 09:16:36 

    >>4
    あと1話観終わるごとに解説を書いて下さっている方のブログを読むのお勧めです!

    +7

    -1

  • 141. 匿名 2021/04/10(土) 09:18:28 

    最近全シリーズ見終わりました。ネタバレが嫌で、今までは絶対にGOT関連のガルのトピ開けなかったので、改めてトピがたって嬉しい。
    詳しい方に質問なのですが、物語の中ではトータルで何年くらい経過していることになるんですか?

    +5

    -1

  • 142. 匿名 2021/04/10(土) 09:31:43 

    サマー(夏)が死ぬ=冬来たる って意味だと知って鳥肌。

    +15

    -0

  • 143. 匿名 2021/04/10(土) 09:49:54 

    >>50
    私この人、イワンリオンのファンでゲースロ観始めた!めっちゃタイプの顔。

    +4

    -1

  • 144. 匿名 2021/04/10(土) 09:55:56 

    >>128
    首を切り落としたロブの遺体に狼の首を付けて見せしめにしているのを見たときは
    人間はなんて残酷な事をするんだろうと思った
    GOTは拷問シーンもあるけど、あの見せしめのシーンは拷問シーンよりも心にくるものがあって、なんか落ち込んだ

    +29

    -0

  • 145. 匿名 2021/04/10(土) 10:11:19 

    >>96
    多分売れてるよ!
    主演の映画何個かあるし

    +3

    -1

  • 146. 匿名 2021/04/10(土) 10:15:30 

    >>119
    レンリーといい実らない恋ばかりしてるね

    +10

    -0

  • 147. 匿名 2021/04/10(土) 10:25:09 

    >>12
    私もティリオン!
    原作読んでる時から好きだった。
    ドラマ見て最初思ってたイメージと違ったんだけど、今では原作読んでても、ティリオンがドラマの俳優さんで思い浮かぶ。

    +15

    -1

  • 148. 匿名 2021/04/10(土) 10:33:06 

    >>116
    吹き替えホーダーのくだりがグダグダになってるって聞いてやっぱ字幕最強だなと思った
    かなりトンチンカンな設定になっちゃったとしても限界あるから仕方ないよなぁと思うけど

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2021/04/10(土) 10:38:51 

    世界中で大ブームだったのに日本で全然話題になってないの本当になんでなんだろう
    複雑だから理解できない日本人のレベルが下がってんのかな…

    +12

    -11

  • 150. 匿名 2021/04/10(土) 10:47:10 

    >>25

    サーセイめっちゃ嫌な奴だけど憎めなかった。
    サンサに夫が無理なら子を愛せば良いと助言したり、ミアセラが帰った時の知らせを喜びながら小走りで迎えようとするサーセイが見てて辛かった
    言ってたよね、ミアセラは自分とは似てない穢れや嫉妬とは無縁って

    +33

    -3

  • 151. 匿名 2021/04/10(土) 10:54:02 

    >>1

    私はサンサが好きです!
    シーズン1からのサンサすごい成長したなあ
    【改めて】「ゲーム・オブ・スローンズ」を語りたい【ネタバレ注意!】

    +40

    -1

  • 152. 匿名 2021/04/10(土) 10:54:36 

    >>97
    オンラインイベント参加したの?? 

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2021/04/10(土) 10:58:06 

    >>136
    オレナ様最期までラニスター家を打ち負かす感じで本当にカッコ良かった。マージョリーがあんな死に方で本当に残念だったよ。

    +39

    -0

  • 154. 匿名 2021/04/10(土) 11:01:17 

    アウトランダーと似てる?どっちが面白いですか?

    +2

    -1

  • 155. 匿名 2021/04/10(土) 12:03:59 

    アリア推しだったからジェンドリーも密かに推してた!
    この二人のペア可愛くて好きだった!
    最終章でジョンは一生独身決まったから、ターガリエンの血筋を残せるのはジェンドリーだけだし、続きがあるならアリアとの子孫見たかったな。
    まあアリアは結婚しなさそうだけど。

    +9

    -1

  • 156. 匿名 2021/04/10(土) 12:07:04 

    >>155
    ジェンドリーってターガリエンの血入ってないんじゃない?

    +10

    -0

  • 157. 匿名 2021/04/10(土) 12:11:04 

    >>142
    まじか!!!
    今、二回目見返してるところだから注意してみてみる!

    +3

    -1

  • 158. 匿名 2021/04/10(土) 12:18:13 

    >>156
    バラシオン家はターガリエン家の分家じゃなかった?
    いつの時代かのターガリエンの王の私生児から始まったって見た気がするけど違ったのかな。

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2021/04/10(土) 12:24:11 

    サンサ役の人ってジョージョナスの妻なんだね!
    【改めて】「ゲーム・オブ・スローンズ」を語りたい【ネタバレ注意!】

    +18

    -1

  • 160. 匿名 2021/04/10(土) 12:30:34 

    >>158
    本当だ!

    バラシオン家は、名家のうちで最も新しく、征服戦争中に創設された。

    七王国の諸名家の中で最も新しい家であり、 ストームランドで最上位の貴族である。バラシオン家はターガリエン王朝を創始したエイゴン・ターガリエン1世の私生児の兄弟であるオリス・バラシオンに始まる家系であると言われる。

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2021/04/10(土) 12:35:08 

    >>100
    スターク兄妹は、S1でジョフリーのお父ちゃんと握手した子だけ亡くなったんだっけ?!あの握手が伏線だったみたいなのをどっかで読んだ

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2021/04/10(土) 13:18:44 

    昨年どハマりしたドラマ。

    登場人物多くてハマるまで時間かかったけど、ハマってしまえばスケールの大きさ、作りこんだ世界観、先の見えない展開……。

    最終章の残念さはあるものの大好き。

    特に好きなのはジョラーモーモント
    熱っぽくカリーシと言われたい。

    +31

    -0

  • 163. 匿名 2021/04/10(土) 13:39:30 

    大好きすぎてキャストのSNS見るくらいなんだけど、
    アリア役の人がゲースロのPRで来日して「日本に来たかった!!」って言ってくれて喜んでた
    だけどそのまま太地町に行って
    「イルカ漁はダメって日本人に教え続けないとね」ってSNSで熱く語ってて引いてしまった💦

    トピずれごめん、
    でも本当に悲しかった

    +25

    -2

  • 164. 匿名 2021/04/10(土) 14:06:40 

    >>31
    私もそう思ってた
    でもゲームオブスローンズの考察をブログにあげてる人のを読むとデナーリスの暴走がよく分かった
    北部にジョンのために来て歓迎されず馴染めず
    挙句にジョンが継承する風向きに変わった時にデナーリスは何が一番重要なのかわかったんだろうな...
    まぁもっと丁寧にそこらへんを描いてたらもっと良くなってたのにね、とは思う
    【改めて】「ゲーム・オブ・スローンズ」を語りたい【ネタバレ注意!】

    +22

    -2

  • 165. 匿名 2021/04/10(土) 14:10:44 

    >>159
    シーズン1の時はほんのまだ子供だったのに
    みるみる大人っぽくなったね〜
    世界の端っこの日本でさえサンサ、アリア、ブランは
    親戚の叔母さん目線で見てしまう
    【改めて】「ゲーム・オブ・スローンズ」を語りたい【ネタバレ注意!】

    +23

    -0

  • 166. 匿名 2021/04/10(土) 14:16:59 

    >>155
    今はドラマ見返したから大丈夫だけど、
    以前はジェンドリーの顔を思い出そうとするとポドリックが出てきちゃってなかなか覚えられなかったw
    ちょっと顔の系統似てるよね?
    ポッド可愛くて好き

    +17

    -0

  • 167. 匿名 2021/04/10(土) 14:33:56 

    >>152
    yahooから引っぱってきましたw

    +3

    -1

  • 168. 匿名 2021/04/10(土) 14:46:56 

    >>135
    ありがとう!
    デナーリスが迫力出すときの巻き舌の発音や、ミッサンディの絶妙に言葉を使い分ける演技が好きで吹き替え躊躇してたけど、
    評判良いなら次また一周するときは吹き替え見てみようかな

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2021/04/10(土) 14:49:52 

    >>18
    地毛だと思ってた!
    綺麗なプラチナブロンド似合ってて美しいわ

    +12

    -0

  • 170. 匿名 2021/04/10(土) 14:50:25 

    生きたまま皮をはがすって、どうやるんだろう?恐ろしさに震えた。痛そう!

    +8

    -1

  • 171. 匿名 2021/04/10(土) 14:57:03 

    >>81

    ブランが目を覚ましてから死ぬまで会えなかったのが心残りだった泣

    +13

    -0

  • 172. 匿名 2021/04/10(土) 14:59:08 

    >>31
    【改めて】「ゲーム・オブ・スローンズ」を語りたい【ネタバレ注意!】

    +25

    -0

  • 173. 匿名 2021/04/10(土) 15:12:51 

    >>161
    細かくてごめんだけど、S1でロバート王が出迎えのスターク家全員と対面した時にロバートに触られたかどうかだよ。ロバートの呪いって呼ばれてる伏線。
    ネッドはハグしてたし、ロブは肩叩かれてリコンは頭をポンポンされてた。キャトリンはどうだったか忘れた。

    +14

    -0

  • 174. 匿名 2021/04/10(土) 15:16:21 

    >>163
    有名な若い子は何かの広告塔に仕立てやすいからね。わざわざ太地町行かせた人がいたんでしょ。
    誰か海軍の潜水艦のソナーもイルカやクジラいっぱい死なせてるよって伝えてあげて。

    +18

    -0

  • 175. 匿名 2021/04/10(土) 15:31:17 

    >>174
    HEROESの主役のヘイデンもそんな感じだったよね
    すごく可愛くて役にはまってて好きだったのに
    わざわざ来日して捕鯨を盗撮して拡散させて
    なのに本人はヴィーガン挫折して肉も魚も食べてるというw

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2021/04/10(土) 15:38:24 

    >>85
    そうそうラムジーとの。なんか辛かったわぁ〜。

    +12

    -0

  • 177. 匿名 2021/04/10(土) 16:28:18 

    >>50
    この中の人はパパラッチにもきちんと対応するめちゃくちゃ良い人なんだよね。

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2021/04/10(土) 16:32:00 

    >>78
    本人じゃなくて、Rosie Macっていうボディダブルの人が脱いだんだよ。
    似てるよね。
    【改めて】「ゲーム・オブ・スローンズ」を語りたい【ネタバレ注意!】

    +19

    -0

  • 179. 匿名 2021/04/10(土) 16:38:18 

    >>154
    アウトランダーS3までしか見てないけどゲームオブスローンズの方がファンタジー要素強めでスケールも壮大な気がする
    映画見てるみたい

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2021/04/10(土) 16:39:22 

    >>172
    私はシーズン7はめちゃめちゃ面白かった。8はこの絵の通り。

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2021/04/10(土) 16:56:43 

    こんなトピあったんだ〜!
    つい最近2周目見終わりました。

    >>151
    私もサンサ推し!
    なんだかんだ作品の中で1番成長したキャラだと思う。
    ラムジー処刑や小指裁判のときの冷酷さには天晴れ。

    シオンも好きだから2人で幸せになってほしかったな😢

    +12

    -1

  • 182. 匿名 2021/04/10(土) 17:09:54 

    >>128
    あれは当時もアメリカでも批判があったね
    って言うかスターク家厳しすぎw

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2021/04/10(土) 17:30:35 

    >>159
    子供も産まれたよー

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2021/04/10(土) 17:32:27 

    >>50
    ミスフィッツの子かな⁉︎

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2021/04/10(土) 17:39:33 

    シリオ・フォレルみたいなキャラ好きだなあ~。
    剣を教えるだけの間柄のはずだけど?アリア逃がすために敵を引き受けたもんね、訛りのあるおっちゃんだけどカッコ良かった~~!
    「まだ死なぬ」

    +23

    -1

  • 186. 匿名 2021/04/10(土) 18:16:56 

    >>139
    あそこ、喋る余裕あるなら念のためにもう一発トドメさしとけばよかったのにね

    +16

    -0

  • 187. 匿名 2021/04/10(土) 18:31:01 

    サムは過酷な状況でも痩せないけどすごく優しくて好きだよ

    +14

    -0

  • 188. 匿名 2021/04/10(土) 18:58:00 

    >>4
    相関図プリントアウトして見てた。

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2021/04/10(土) 18:59:25 

    最初の方で、ダイアウルフがヌッコロされちゃうシーンで号泣した私

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2021/04/10(土) 19:20:13 

    >>15
    サーセイ役の人も街中で知らない人に文句言われたって記事読んだ。

    +8

    -0

  • 191. 匿名 2021/04/10(土) 19:22:51 

    >>24
    サーセイが裸で民衆の前を歩かされるのはボディダブルって記事読んだよ。

    +11

    -1

  • 192. 匿名 2021/04/10(土) 19:27:28 

    ジョフリーとラムジーの死ぬところは、何回見ても気分いい。

    +15

    -0

  • 193. 匿名 2021/04/10(土) 20:08:44 

    >>38
    メイキング?かなんかでひたすらボヤいてたって共演者達にバラされてたw
    エミリアが「〇〇は風景が素晴らしい」とか「撮影が楽しい」とかいってる傍で「寒い」「ひたすら雪」「泥だらけ」とかぐちぐち言ってた

    +12

    -0

  • 194. 匿名 2021/04/10(土) 20:09:39 

    >>46
    私もそれ見た
    上手いからまた俳優やってくれるのは嬉しい

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2021/04/10(土) 20:12:43 

    >>70
    オベリンカッコいい!と思ったら案の定だよ

    +8

    -1

  • 196. 匿名 2021/04/10(土) 20:39:13 

    キャスト変更後のダーリオ・ナハーリスがすっごいタイプ!
    甲冑も素敵だけどスーツも素敵
    【改めて】「ゲーム・オブ・スローンズ」を語りたい【ネタバレ注意!】

    +19

    -1

  • 197. 匿名 2021/04/10(土) 20:45:25 

    >>193
    なるほど。だから「winter is coming」のセリフも迫真なんだなw

    +14

    -0

  • 198. 匿名 2021/04/10(土) 20:49:08 

    >>196
    私この方の前の人が好きだった!笑
    長髪のヨーロッパ人みたいな人

    +16

    -1

  • 199. 匿名 2021/04/10(土) 20:57:27 

    ジョラーが大好きです。デナーリスに対して、とても誠実だったな。

    +9

    -0

  • 200. 匿名 2021/04/10(土) 21:16:12 

    >>198
    自己レス
    この人
    【改めて】「ゲーム・オブ・スローンズ」を語りたい【ネタバレ注意!】

    +15

    -0

  • 201. 匿名 2021/04/10(土) 21:17:52 

    >>199
    最期は泣けました😢

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2021/04/10(土) 21:18:35 

    >>200
    私もこの人、ハマり役だと思った!

    +7

    -1

  • 203. 匿名 2021/04/10(土) 21:38:05 

    ブライエニーが好きなんだけど、最終章の2話で騎士になれたシーンが本当に感動的だった。
    でもその後ジェイミーとの展開がショックだった。
    ジェイミーへの恋心は抑えて、あくまで騎士道を同じくした同士というか戦友であってほしかったな…

    +18

    -0

  • 204. 匿名 2021/04/10(土) 21:42:51 

    >>112
    自分もスーツであまりにもネタが出て来るから
    見出しだwスーツはシーズン7の途中で挫折した
    けどゲームオブスローンは全部みたw

    +6

    -0

  • 205. 匿名 2021/04/10(土) 21:51:37 

    >>1
    わートピ立ったのうれしい!一昨年くらいにめちゃハマってCG担当した人のトークショー行ったりしたw
    私もシオン推しでラムジーの所で死んじゃうんじゃないかとハラハラしてたけど最後はかっこよく退場出来て嬉しかったわ...シオンの姉ヤーラもかっこよくて好き!

    今スピンオフ版の撮影が始まってるみたいだね!

    +8

    -1

  • 206. 匿名 2021/04/10(土) 21:56:42 

    >>205
    スピンオフの撮影!?!?!?
    すっごーーーーーーい楽しみ!!!!

    +9

    -1

  • 207. 匿名 2021/04/10(土) 22:30:18 

    >>205
    え?スピンオフやるの!?

    あのオープニングの曲聞けたら嬉しいなぁ!

    +5

    -1

  • 208. 匿名 2021/04/10(土) 23:02:36 

    >>206
    >>207
    楽しみだよね!
    ターガリエン家のお話みたいだよ〜
    『ゲーム・オブ・スローンズ』前日譚ドラマ『ハウス・オブ・ドラゴン』が2022年リリースと正式発表!
    『ゲーム・オブ・スローンズ』前日譚ドラマ『ハウス・オブ・ドラゴン』が2022年リリースと正式発表!jp.ign.com

    HBOは『ゲーム・オブ・スローンズ』の前日譚ドラマ『House of the Dragon(原題)』を2022年にリリースすると発表した。

    +9

    -0

  • 209. 匿名 2021/04/10(土) 23:05:29 

    >>27
    最初色々あったけどこの師弟関係が好き

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2021/04/10(土) 23:13:20 

    >>106
    ずっと信念と忠誠心を持っててかっこよかった!

    +7

    -1

  • 211. 匿名 2021/04/10(土) 23:22:25 

    >>53
    GOTだよん!
    Game of Thrones

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2021/04/10(土) 23:29:31 

    ジョン・スノウ好きー!最初はちんぷんかんぷんで苦労したぁぁ。シーズン3くらいからかな?理解できたの笑

    +5

    -1

  • 213. 匿名 2021/04/10(土) 23:38:30 

    >>94
    3.4年間に店員の許可貰って座ったよ!

    当時六本木のTSUTAYAにあった!

    +4

    -1

  • 214. 匿名 2021/04/11(日) 00:30:39 

    嵐の申し子でドラゴンの母、その名はデナーリス・ターガリエン!

    +6

    -1

  • 215. 匿名 2021/04/11(日) 00:30:59 

    ヴァラーモルグリス

    +5

    -1

  • 216. 匿名 2021/04/11(日) 02:09:59 

    >>9
    素敵ー!この野人役は嫌いだったけど、リアルでは幸せになって欲しい!

    +7

    -1

  • 217. 匿名 2021/04/11(日) 02:14:43 

    >>31
    いや、ファイナルシーズンもナイトキングを倒すまでは面白かった。ジェイミーとブライエニーとか、ベアアイランドの姫とかめっちゃ良かった。

    +11

    -1

  • 218. 匿名 2021/04/11(日) 02:17:59 

    ドスラク語をゼロから作ったって話に度胆抜かれたわ。ここまで手間とお金のかかってるドラマ見たことない。

    +10

    -0

  • 219. 匿名 2021/04/11(日) 02:24:27 

    ブライエニーが好きになっちゃったトアマンドと
    ミッサンディとグレイワームカップルが好き

    +11

    -0

  • 220. 匿名 2021/04/11(日) 08:57:18 

    >>215
    ヴァラードヘリス

    +7

    -0

  • 221. 匿名 2021/04/11(日) 14:34:19 

    何千年もかけて壁の南側にやっと侵攻したのに、その夜に壊滅した軍団には草生える。
    【改めて】「ゲーム・オブ・スローンズ」を語りたい【ネタバレ注意!】

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2021/04/11(日) 17:45:41 

    >>221
    少し弱すぎましたね

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2021/04/11(日) 19:46:24 

    ミッサンデイは胸の形が凄く綺麗。

    +7

    -0

  • 224. 匿名 2021/04/11(日) 20:01:47 

    個人的3大トラウマシーン
    ・血塗られた婚儀
    ・オベリン死亡
    ・シリーンちゃん火刑

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2021/04/11(日) 20:23:35 

    >>224
    オベリンとシリーンは見ててきつかったね

    +9

    -0

  • 226. 匿名 2021/04/12(月) 16:37:53 

    >>87
    ドラカリスで丸焼きにしてほしかった

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2021/04/12(月) 16:42:18 

    >>200
    この人トランスポーターとかデッドプール出てるよね

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2021/04/12(月) 16:44:42 

    >>96
    モモアちゃん大好きです
    声もイケボだよね

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2021/04/12(月) 16:50:36 

    >>178
    左の人?の方が綺麗だと思った

    +1

    -1

  • 230. 匿名 2021/04/12(月) 16:56:40 

    >>219
    トアマンドのシーンでいつもフフってなるよね
    顔も好き

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2021/04/12(月) 16:57:58 

    >>2
    ジョフリーの目ん玉のやつ?あれ笑った

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2021/04/12(月) 17:47:31 

    >>200
    人変えるにしても同じ系統のブロンドモデル系ロン毛にしてくれないとビックリするよねww
    シーズン変わったら髪色から顔立ちから変わりすぎて誰かわからなくて話についていけなかったわよ。

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2021/04/12(月) 19:45:31 

    >>232
    変わる前も後もどちらの俳優さんもハンサムだったんだけどタイプが違いすぎて慣れるのに時間かかったよねw

    +6

    -0

  • 234. 匿名 2021/04/12(月) 20:43:55 

    原作者がドラマで一番嫌いなシーンは?てインタビュー記事で
    ロバートの狩りのシーンてコメントしてたけど
    いやいやもっとあっただろと笑

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2021/04/12(月) 20:50:01 

    >>25
    やっぱりデナーリスは可愛い感じが抜けてなかったかも
    サーセイは憎たらしすぎて本気で腹立った

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2021/04/12(月) 21:00:48 

    >>70
    ラニスターのタイウィンおっさんだけどシュッとしてて
    めちゃ格好ええわと思ってたらまさかの~笑
    ひどい

    +5

    -0

  • 237. 匿名 2021/04/12(月) 21:03:10 

    >>224
    私的には
    ネッド処刑
    血塗られた婚儀  キャスタミアの雨だっけ
    シリーンちゃん火刑かな

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2021/04/12(月) 21:39:21 

    タイウィンが獣を捌いてるシーン、本当に捌いてるらしいんだけどどこでその話聞いたか忘れてしまった。

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2021/04/13(火) 06:29:51 

    >>230
    トアマンド役の俳優さん、去年の早い時期にコロナに感染してたよね。
    大事に至らず良かった。
    【改めて】「ゲーム・オブ・スローンズ」を語りたい【ネタバレ注意!】

    +5

    -1

  • 240. 匿名 2021/04/13(火) 08:54:24 

    >>238
    捌くの上手だったよね。(他の人見たことないけど)ジェイミーと話しながら合間に手を拭いつつスムーズに捌いてた記憶。
    苦手だから薄目で観たw

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2021/04/13(火) 08:57:58 

    吹替でのミッサンディと声が合ってて好きだった。可愛くてスタイル良くて目の保養
    最期、首斬られるところ辛かったー

    +10

    -0

  • 242. 匿名 2021/04/13(火) 21:07:44 

    ラニスターは憎々しいけどラニスター家の衣装がいつもカッコ良くてウットリしてた

    +7

    -0

  • 243. 匿名 2021/04/13(火) 23:31:21 

    >>240
    そうそう手馴れた感じでテキパキしててかっこえーと思った

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2021/04/13(火) 23:32:48 

    >>239
    そうなの?よかった
    このふたり仲良しだよね笑

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2021/04/14(水) 00:51:39 

    シーリングワックス欲しくなった
    使い道ないけど

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2021/04/14(水) 11:04:09 

    >>245
    ちょっとわかる気するw

    GOTグッズってあるのかな?と思って探してみたら結構あるんだね。やたらスマホケースが多いのが謎だけどw
    GAME OF THRONES 公式/オフィシャル商品一覧 - PGS
    GAME OF THRONES 公式/オフィシャル商品一覧 - PGSwww.pgs.ne.jp

    GAME OF THRONES 公式/オフィシャル商品一覧 - PGS商品を探すNEW(新着)SOON(近日入荷)予約受付中特集から探すプレゼント付き特集ポイントアップECO Tシャツ・シリーズファッション・マスク特集冬服ファッションバックプリントTシャツ来日記念アーティスト特集レ...

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2021/04/14(水) 20:06:09 

    >>239
    ハウンドってこんなに笑うんだ、衝撃(笑)

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2021/04/14(水) 20:16:12 

    >>245
    わかるオシャレだよね
    このブラシセットほしいかも
    【改めて】「ゲーム・オブ・スローンズ」を語りたい【ネタバレ注意!】

    +7

    -0

  • 249. 匿名 2021/04/15(木) 05:02:21 

    >>221
    でもあんまり南に行きすぎると溶けて腐っちゃわないか心配だった

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2021/04/15(木) 05:10:37 

    >>235
    でもサーセイはずっと見ていたいんだよなぁ。この最強の悪女が次は何をやらかすのか見ていたかった。
    ジェイミーと愛し合ってて、ジェイミーはだんだん正常な思想になっていくのに、いつまでも1人だけ違う世界に住んでるみたいで。

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2021/04/15(木) 11:48:12 

    >>250
    元々は割とまともな考えは持っていたと思うな
    ネッド処刑の時もジョフリーを止めようとしてたし
    子供が次々に死んでいって狂ってきたような気がする
    ミアセラを迎えに行くときのあの笑顔が少し悲しかった…

    +4

    -1

  • 252. 匿名 2021/04/15(木) 13:14:07 

    >>251
    ジョフリーみたいな残虐な趣味はなかったけど、富と権力への執着と憎い者を倒したい欲で狡猾だったよね。
    ネッドを処刑するのなんてサーセイは楽しくないし、そんなことよりネッドを手元に置いて支配したいんだと思った。

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2021/04/15(木) 21:47:30 

    デナーリスの最後未だに納得いかんわw

    +6

    -0

  • 254. 匿名 2021/04/15(木) 21:49:51 

    >>203
    わかるわー!
    かなりまともな方のキャラだったから
    アメリカドラマあるあるの男と女でカップリングしちゃお!枠から外れてほしかった

    +4

    -0

  • 255. 匿名 2021/04/15(木) 21:51:41 

    >>27
    この二人のペア1番好き!!!

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2021/04/15(木) 21:56:36 

    >>187
    善人キャラはレアだよねえ

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2021/04/16(金) 03:45:22 

    デナーリスにとって大切な存在のジョラーモーモントの命を救ったサム
    知らなかったとはいえ、サムの父と弟をドラカリスしてしまったデナーリス
    なんだか諸行無常で、分かりやすい勧善懲悪ではない世界だから面白くて好きだった

    +11

    -0

  • 258. 匿名 2021/04/18(日) 16:54:28 

    メイスターパイセルが老人のフリしてるのってなんでか明かされてましたっけ?
    ウィンターフェルから来た娼婦が帰った途端にシャキッとしたシーンありましたよね。

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2021/04/18(日) 20:36:11 

    >>258
    あのシーン意味深だったけど結局謎のままだった。
    あえてヨボヨボに見せて周りから警戒心を持たれないようにしてたのかな、と勝手に解釈してた。

    +5

    -0

  • 260. 匿名 2021/04/20(火) 10:05:44 

    好きなコンビの人気投票だって〜
    英語サイトで詳しく読めなかったけど1位の二人は私も好き!

    Game of Thrones Top 10 Beloved Duos | HBO
    Game of Thrones Top 10 Beloved Duos | HBOwww.hbo.com

    From full-blown lovers to loyal companions, to temporary alliances, these are the Top 10 favorite twosomes fans voted for in celebration of the Iron Anniversary.

    +5

    -0

  • 261. 匿名 2021/04/23(金) 23:10:40 

    >>260
    サンサ&シオンはランク外か、残念。

    それより別ページのすごい戦いランキングで落とし子の戦いが入ってないのが納得できない!

    +3

    -0

  • 262. 匿名 2021/04/24(土) 17:54:16 

    >>261
    サンサ&シオンも良いよね。ランクインしてるティリオン&ブロンも好きだったなー

    落とし子の戦いは「Battle of the Bastards」だよね...?1位だよ〜!

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2021/04/26(月) 16:50:34 

    今やっとシーズン3。
    シオンが可哀想すぎる(T . T)

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。