-
2501. 匿名 2015/03/31(火) 09:52:56
2486
けど正直、堂々と『子供は産みません!老後はお金があるから迷惑かけません!』って主張
↑
実際社会でこんなこと言ってる人見た事も聞いたこともないよ。
ネット住民の妄想でしょ+20
-9
-
2502. 匿名 2015/03/31(火) 09:54:18
産む産まない関係なく、子供は社会みんなで育てるもの。
産んだ人も産まない人も関係ない。
自分の選択に見合った責任を果たせばいいんじゃない?
そう考えると働けるのに働かないニート、生活保護不正受給などが一番の問題になるけど、それは出産の話からずれちゃうので置いておいて、子供を産みやすく産みたい人が産める社会を作ってほしいです。
産まない人はその社会作りをサポートする、そう思えばお互い尊敬できると思う。
ただ自分の意思で産まない選択をした人は助成金などで税金が使われたくない、子供産む方が優遇されている!自分のことは自分で面倒みるのだから、税金も同じように使え!という意見は言ってはいけないと思います。
それが幼稚な印象を与えるのではないでしょうか?
未来の日本を支える子供たちのために税金は使われるべきだと思ってます。+25
-10
-
2503. 匿名 2015/03/31(火) 09:54:20
自分がそうだったから浅くて未熟だと思う。母子家庭で育ったから逆恨みして当てつけみたいに母に言ってたな。子育てはそれまでの人生が一変するぐらい楽しくて幸せ。+11
-9
-
2504. 匿名 2015/03/31(火) 09:54:53
親戚がいないから頼りようがないけど、うん親戚には頼らないよ。お金で解決とかちょっと引く~ってさ、じゃあお金内で社旗に迷惑かけていい?
あのさ、何を言ってもただ嫌味が言いたいんだよね結局。
産まないのにお金位用意しないと困るでしょ。
他人に迷惑がかからないようにしようとしてる考えすら否定。
どっちがクズかね。+14
-4
-
2505. 匿名 2015/03/31(火) 09:55:28
お金なくて社会に迷惑
訂正+3
-0
-
2506. 匿名 2015/03/31(火) 09:55:39
2341
それは貧乏な家で育ってないあなただからこそ言える事なのでは?+1
-0
-
2507. 匿名 2015/03/31(火) 09:56:18
2504日本語でよろしく!ここ日本何で、やっぱり子供産まない人は猿なんだね+5
-23
-
2508. 匿名 2015/03/31(火) 09:57:13
若い時は子供いなくてもいい!私は働いてるからお金もあるし1人で十分!って大口たたいてた親戚が40になると寂しくなってきたのかグチグチうちの娘に『うちの娘になって〜』ってうるさい。
本当に迷惑だから選択小梨は最後まで貫いて欲しいわ。+15
-13
-
2509. 匿名 2015/03/31(火) 09:57:18
周りで結婚してるけど子供いない人 数人いるけど、子供別にいらないって言ってるのは、本当にいらないんじゃなくて経済的にかなり厳しいのかセックスレスなんだろうなぁって勝手に思ってる。
もちろん言わないけど。+9
-13
-
2510. 匿名 2015/03/31(火) 09:57:24
もう成人したら、男子も女子も生殖機能検査を義務付けたらいいのに。
それで生殖機能不全となった人は治療義務、
治療しても可能性ない人は産まなくていい許可証発行。その代わり生殖機能不全税を課す。
許可証ない人は基本男女ともに子作り義務、
35歳までに作らなければ重税課すとか。+5
-24
-
2511. 匿名 2015/03/31(火) 09:57:31
2507ごめんねタイプミスしちゃったわ、そんなことでも暴言を言うの?本当にママなの?+9
-4
-
2512. 匿名 2015/03/31(火) 09:57:33
2480
子供産まない女性に産ませる労力と費用より年々増加してる無職をどうにかしてとめて労働に向かわせたほうが費用対効果あると思う。子供産まないって言ってる女性が子供生むようになったところで相対数は知れてると思う。+9
-3
-
2513. 匿名 2015/03/31(火) 09:58:34
子供嫌いなのは未熟ってこと?+8
-6
-
2514. 匿名 2015/03/31(火) 09:59:00
子供のいない伯母夫婦がいたけど、老人ホームでなくなりました。最後、お葬式と役所手続き、お墓関係やりました。
ネットだから本音。生前可愛がってもらったのと、思っていた以上のかなりお金を残してもらったので、苦になりませんでした。金、金とは言いたくないけど、姪や甥にお世話になるならここ重要。
介護等は一切してません。+25
-2
-
2515. 匿名 2015/03/31(火) 09:59:07
言うことも解らなくはないけど、この人の発言をとると子供産まない人を馬鹿にしてるともとれる。
+14
-3
-
2516. 匿名 2015/03/31(火) 09:59:20
2507にプラスがついてる、これでいいのか?日本の母親・・・。
これその他大多数の母親が見てもこいつら最低じゃないのかい。恐いわ。+15
-3
-
2517. 匿名 2015/03/31(火) 09:59:21
2418
だから何なの?
自分は凄いって自慢話?+1
-2
-
2518. 匿名 2015/03/31(火) 10:00:26
生きてきた中で色々あっての自分の考えを、未熟だとか、浅いの一言ですませられたら腹が立つ!!+13
-2
-
2519. 匿名 2015/03/31(火) 10:00:28
どう考えたって産むか産まないか決めるのは当事者だよ
他人の決断を批判する方が浅はかで未熟だと思う+21
-4
-
2520. 匿名 2015/03/31(火) 10:00:31
2510
日本は民主主義だよ。
北朝鮮以下だわ。
+3
-2
-
2521. 匿名 2015/03/31(火) 10:00:46
自惚れ強い人多いみたいやね。
DQNが子供産んだってさ•••+19
-3
-
2522. 匿名 2015/03/31(火) 10:02:39
産んだ人は産まない人の気持ちわからない。
産まない人は産んだ人の気持ちわからない。+13
-5
-
2523. 匿名 2015/03/31(火) 10:03:21
「子供を産まない女性は人間としての義務を果たしていない」っていう
総体的な話なのに個人の話持ち出して「うちの親戚の小梨は~」とか言ってる人頭悪そう。+12
-8
-
2524. 匿名 2015/03/31(火) 10:03:25
だから、30年後は危うくないって。
団塊世代が多いここ20年ぐらいさえ乗り切れば、まんべんなくなるから問題ないんだよ。
却って少ないほうが職もあるし。
日本より人口少なくて幸せにやってる国は多いんだからね。
+11
-1
-
2525. 匿名 2015/03/31(火) 10:03:26
いくら罵っても産まないのにこれ以上何を言うの?メリットは?+14
-3
-
2526. 匿名 2015/03/31(火) 10:03:28
金美齢ってビックリする程バリバリの右寄りなのに、
こういう時に右寄りは金美齢を助けないのね。
自分の信念曲げても右寄り仲間なんだから擁護してやればいいのに。
右寄りって薄情ね。+7
-5
-
2527. 匿名 2015/03/31(火) 10:03:30
少子化でいうなら産まないと言っている人に無理に産まそうとするより、2人産んでる人に3人目が産みたくなりような政策をしたほうが産むと思う。+25
-2
-
2528. 匿名 2015/03/31(火) 10:03:33
金美齢さんて評論家こんな記事書いてどうなのよ?
発想が2ちゃんで子無しを叩いている子持ちと同じレベル
この記事のネタも2ちゃんから拾ったんじゃないw
こんな記事書いてお金稼いでるとかあり得んわ+18
-5
-
2529. 匿名 2015/03/31(火) 10:03:34
お金があっても絶対手に入らないものなんだから赤ちゃんって本当に尊くて可愛い。
余命何ヶ月とかでも自分の命かけてでも産みたい人もいれば
お金が〜時間が〜でいらない人やら色んな人がいるのね
+7
-6
-
2530. 匿名 2015/03/31(火) 10:04:40
子供を産んだ人の自己満足が凄いね。
ただの自己中なのにも関わらず笑+14
-10
-
2531. 匿名 2015/03/31(火) 10:05:35
子供を産んだ人は産まない人にストレスをぶつけてもいいんだよ。
そういう権利もあるの。
それを受け入れなさいと言っているの。
罵られても馬鹿にされても我慢しる覚悟がないなら子供を産みなよ。
子供を産めば罵る側に回れるよ。
綺麗ごと言ったって人は自分よりも下の人間を軽蔑して生きてるんだよ。
軽蔑されたくないなら産めばいいだけ。+7
-29
-
2532. 匿名 2015/03/31(火) 10:07:43
独身と不妊の最強タッグ。
好きに生きな。+3
-10
-
2533. 匿名 2015/03/31(火) 10:07:47
2531こんな親になりたくないからやっぱり産めないよ+17
-5
-
2534. 匿名 2015/03/31(火) 10:08:24
2531
可哀想な人だね
あなたみたいになりたくないから子供は欲しくない+17
-6
-
2535. 匿名 2015/03/31(火) 10:08:29
これじゃ産んだ人を尊敬できないよ・・・。
尊敬してほしいなんて思ってないって思うんだろうけどさ。+14
-4
-
2536. 匿名 2015/03/31(火) 10:08:43
子供産めるけど産まない女が子供作ったところで少子高齢化を解決するほどの数にはならないと思うんだけど
子供欲しいけど仕事とか経済的な問題でできないって人をどうにかしたほうがよっぽど。。
どういう意図でこの人が「子供を産めるけど産まない女」を問題視したのかよくわからない。+11
-2
-
2537. 匿名 2015/03/31(火) 10:09:11
2531
頭大丈夫?
病院に行った方がいいんじゃない?+15
-3
-
2538. 匿名 2015/03/31(火) 10:10:03
罵る側に回れるよ←子供産んじゃいけない人だったのに産んでしまったのね。
私は産まないと決めたから間に合ってよかったよ。+15
-3
-
2539. 匿名 2015/03/31(火) 10:11:31
だからそういう罵りも耐えられないようじゃ一人で生きて行けないよって言ってるの+4
-10
-
2540. 匿名 2015/03/31(火) 10:12:19
子供を産まない=何を言われても耐えなければならない
どういう思考しているの?+20
-3
-
2541. 匿名 2015/03/31(火) 10:12:39
2524
その団塊世代が大問題なんだと思うよ・・・。
団塊ジュニアがあまり子どもを産まなかったからね・・・。+3
-2
-
2542. 匿名 2015/03/31(火) 10:13:12
確かに独身で子供居ない人って捻くれてる人多いけど
不妊の人とかも居るから思っても言わなくて良いと思う!+2
-6
-
2543. 匿名 2015/03/31(火) 10:13:29
出産できる環境や状態にあるのに
って書いてるから
もてなくて相手いないんですよ。とか
持病であきらめてるんですよ。って
コメントしてる人のことは
批判してないと思うけど
体も健康で結婚してるのに
子供うまれたら旅行いけなくなるから
ほしくない!旦那に内緒でピルのんでる!って
言ってる友達がいる
人それぞれだけど
正直みんながみんなそんなこと
言い出したら少子化止まらないよなーとも思う
+8
-2
-
2544. 匿名 2015/03/31(火) 10:13:56
2529
子供を大学まで出してあげるくらいの覚悟と経済力がなくて無計画に
「可愛いから、なんとかなるでしょ」だけで子供作る人より
「お金がないから苦労させるだろう」「産んでも構ってあげられる時間がないだろう」とか
で産まない人の方がよっぽどちゃんとしてると思う。+18
-7
-
2545. 匿名 2015/03/31(火) 10:14:15
産んだ人が2531みたいだと思わないで欲しい
2531は可笑しくてなんだか哀れ+11
-1
-
2546. 匿名 2015/03/31(火) 10:15:40
だから2531みたいな人もいるんだから、そういう事にも耐えられるような精神力じゃないなら子供産んだ方がいいよ。+3
-7
-
2547. 匿名 2015/03/31(火) 10:16:38
単に産んだ人と産んでない人の話になってるけど金さんはそうは言ってないよね。
レアな人のことを話してる。
でもこの手の話題は拡大解釈され上記のように産んだ産んでないの流れになるから金さんも気をつけて欲しかったなと。
金さんはそれを狙ってるのかもしれないとも思える浅はかな発言だよ。+10
-0
-
2548. 匿名 2015/03/31(火) 10:17:02
産まない奴は何も言い返したらいけないし、産んだ人には頭を下げる気持ちで生きて行きなさい。産まないなんて言う歪んだ人間は本来社会に要らないんだから。+2
-16
-
2549. 匿名 2015/03/31(火) 10:17:17
子供産まないだけで人間としての機能はたしてないとか言ってる主婦って、
自分が独身時代にまともに税金払っていないから、馬鹿な事ばかり言ってるんだろうね。
簡単バイトしかしないで結婚した主婦はさんざん機能はたしてないから、
子供作った事をやたらと威張るよね。
それしか生きてる意味が自分にとって無いから必死だよね。
+15
-5
-
2550. 匿名 2015/03/31(火) 10:18:09
たぶん政府はいつかインフレを起こすと思うからお金は頼りにならないよ。+2
-1
-
2551. 匿名 2015/03/31(火) 10:19:15
リアルじゃこんなこと絶対言わないし
ネットだから言えるけど
やっぱり何言っても子供産んだ人が勝ってて
子供産んでない人は負けてると思う
人間として一番重要なやくわりを
果たしてると思う
私も早く結婚して子供ほしい+30
-36
-
2552. 匿名 2015/03/31(火) 10:19:18
耐えられる精神って、あのー子供産まない人はもう何も言い返したらいけないし、這いつくばって生きろって言うんですか?
人権はないって事?じゃー殺してくださいよ、そんなに悪い事してるなら。
余りにも皆さん酷い事を書いてるのに気付いていない。+37
-11
-
2553. 匿名 2015/03/31(火) 10:19:38
産んで育てて亡くした人間もいるんだよ
勝手なことばかりほざくな、腹立つわ+10
-12
-
2554. 匿名 2015/03/31(火) 10:20:08
正直専業主婦にだけは「子供産まない女は人間としてオワッテル」とか言われたくない
こっちからすれば、「働かないあんたは人間としてオワッテル」と言いたい
子育てと仕事両立してる人は本当にすごいなと思うけどね+24
-32
-
2555. 匿名 2015/03/31(火) 10:20:27
2543
そもそも割合の少ない子供いない夫婦の中でもそんな人はごく少数だと思う
(そんな人たちだって産まない本当の理由は他人にはわからないし)
実際、ほとんどの夫婦は子供産んでるんだし
そんな少数派の人を問題視するような記事を
プロが書くのはどうなのかと思う+12
-7
-
2556. 匿名 2015/03/31(火) 10:20:33
お金あるから老後別に困らない、って言ってる人。
子どもいないとほんと悲惨だよ。
私は介護職だけど、子どもがいない高齢者は保証人もいなければ身元引き受け人もいない。何か緊急事態が起きても連絡する人がいない。
ずっと健康でいてそのあと簡単に死ねればいいけど、何年も半身まひやら寝たきりになってしまうと…その心細さや孤独感は想像を絶する。
+24
-17
-
2557. 匿名 2015/03/31(火) 10:20:39
2550そんな国になった時はもう子供産んだから産んでないからなんていう状態じゃないよ+4
-1
-
2558. 匿名 2015/03/31(火) 10:21:25
2549
多分みんなが言ってるのは
税金のことじゃないと思います
大袈裟な言い方になりますが
子孫を残すって人類が絶滅しないために
最も大切な事だと思うので
そのことじゃないでしょうか?
+23
-10
-
2559. 匿名 2015/03/31(火) 10:21:25
お金の価値がなくなった時のために子供産む方がアホだ+14
-9
-
2560. 匿名 2015/03/31(火) 10:21:30
子供産まない自由を「強調する」女性は浅くて未熟だと思いますが
子供産まない自由を選択する女性は別にいいと思います。+43
-8
-
2561. 匿名 2015/03/31(火) 10:21:34
子供がいないと将来どうするの!? って思ってる人も沢山いそうだけど、
今現在、既に空きが無いほどの高齢者施設ばかりで無認可でも有難く入ってる人も大勢いる。
その高齢者の皆さんに子供がいないかといったら、ほとんど居る。
子供が居ても不足するばかりの高齢者施設。 子があっても子なしでも老後に大差ないでしょう。
保証人などの問題も整備されて来てますので。
ただ私は持てるなら子供は欲しい。 無理かもしれないけど。
金氏の浅くて未熟発言は傲慢そのもので何の尊敬もできない人柄が露呈してます。
親となってもこのように成長の無い女性もいるのだなと冷静にみてます。+16
-9
-
2562. 匿名 2015/03/31(火) 10:23:40
子を産みたくない女性ではなく、
子を安心して産みづらい世の中に
文句つけてください。+26
-2
-
2563. 匿名 2015/03/31(火) 10:24:01
結局コレ社会保障費が沢山かかるの覚悟しないさいって安倍援護射撃?
+3
-1
-
2564. 匿名 2015/03/31(火) 10:24:15
子供作るのが義務だとか言って産みたくない人が子供産むほうが悲惨な気がする。子供が可哀想。+26
-4
-
2565. 匿名 2015/03/31(火) 10:24:24
人間が浅はかで未熟かを判断する基準に出産の有無はまったく関係無いよね?
何でそう結びつくんだろ?+13
-5
-
2566. 匿名 2015/03/31(火) 10:24:46
2553
このおばさん庇うわけじゃないけど
そーゆー人の事は言ってないんじゃないの?
出産できる環境と状態にあるひとに対してでしょ。
悪くとらえすぎだよ。+14
-6
-
2567. 匿名 2015/03/31(火) 10:25:23
自由を強調するというよりも、批判されたら、そりゃ自分の生き方を否定されるんだから気分は悪いよね。+12
-4
-
2568. 匿名 2015/03/31(火) 10:25:32
人間には理性があるのに、子供産むのが普通とかよくわからない。何も考えてない無計画な人が多いのは事実。勝ち負けでもない。
なんなら色んな圧力に負けて子供産んでる人もいるよね。正解なんてないでしょ。
したいよーにすりゃいい+28
-6
-
2569. 匿名 2015/03/31(火) 10:25:46
出産の前に結婚は?
そもそもセックスレスが増えてるよね?
男も女も子供産みたい以前に問題があるんじゃないのかなぁ
+11
-4
-
2570. 匿名 2015/03/31(火) 10:26:06
2554
まぁ働くなんて男でもできるけど、産むのは適齢期の女しかできないからね。
女としての役目を果たしていないんだから、何言ったって負け犬の遠吠えだよ。
子供すら産んでない女は兼業だ専業だに口出せる立場ですら無いんだよ笑+12
-16
-
2571. 匿名 2015/03/31(火) 10:26:45
いくらお金があっても、契約や手続きやお金の管理も他人任せになるね。若しくはロボット任せ?移民任せ?+7
-7
-
2572. 匿名 2015/03/31(火) 10:27:11
一般社会で生きてて「産まない自由を強調」してる人、見たことない。
産まない事を選択した人なら見たことあるけど。
まあ強調したって別にいいとは思うけどね。思慮が浅いとか未熟とか、他人様にそんな失礼な事を言える人のほうが、どうなんだろう。+19
-6
-
2573. 匿名 2015/03/31(火) 10:27:30
子供産むのが普通ってまじで動物かよ...。
+20
-14
-
2574. 匿名 2015/03/31(火) 10:27:51
政治家とか官僚は自分たちもうすぐ死ぬから次世代とか無関心だよね。
少子高齢化はずーっと叫ばれてたことなのにそこにメス入れると有権者(年寄り)から票が集まらなくなるから放置してた結果がコレ。老人に金バラマキ政策が十八番。+13
-1
-
2575. 匿名 2015/03/31(火) 10:28:07
2544
そんなこと全員が言い出したら日本消滅するよ+7
-9
-
2576. 匿名 2015/03/31(火) 10:28:42
老後の為の子供ね。かわいそうに。+17
-6
-
2577. 匿名 2015/03/31(火) 10:29:03
世帯年収600万。2馬力じゃなきゃ老後資金貯められない。
年金がやすーくなった場合のことを考えるといくら必要かわからない。
会社は産休、育休、時短に積極的ではない。妊娠出産以外の理由をつけて、リストラに遭う可能性もある。
双方親はいないので、簡単に預けたり、お迎えが間に合わなかったら頼める人もいない。
保育園は待機児童多数の地域で、仕事を辞めたらまず入れないので、仕事がなくなると困る。
子宮は病気なく、試してないけど多分子供は産める。でも果たしてこれは産める環境なのか?+8
-4
-
2578. 匿名 2015/03/31(火) 10:30:14
黙れババア
自分が全て正しいみたいなババアの考える頭のほうが
よっぽど浅くて未熟+19
-10
-
2579. 匿名 2015/03/31(火) 10:30:28
出産を経験してから、子供のいる女性を尊敬出来るようになりました。
自分が体験したから分かりますが、たくさんの制限を我慢し、つわりや不安な10ヶ月を過ごした後に、命がけで痛くて苦しい出産を乗り越えなければ子供は持てないからです。
産まれたら産まれたで、また別の大変さが子供の成長段階により待ち受けていて、本当に同じ女性でも子持ちといない方とでは180度違う感覚で生きています。
子供を産まない選択は自由だけど、子供を産んだ女性はやはり産んでいない方よりは自分の存在価値を高く持っている様な気はします。
産んでいない方は自分だけの事を考えていればいいけど、子供を産んだ人は自分の事よりも子供を第一に考えながら死ぬまでそうやって生きていきます。
そういった意味では産んでいない方は未熟という捉え方もできると思います。+27
-29
-
2580. 匿名 2015/03/31(火) 10:31:17
高齢者施設の子あり子なしは大きいよ。
家族がいない人は誰からのクレームも入らないのでどうしても雑に扱われる。新しい衣類持ってくる人もいないから、ボロボロの古着を着せられてる。
頭がクリアな人だと見ていられないほど気の毒。お金なんて何の役にも立たない。
子どもいない人は兄弟や親戚と仲良くしていおいた方がいいと思う。+24
-13
-
2581. 匿名 2015/03/31(火) 10:32:00
たとえお金払ってサービス受けたとしても
そのサービスする人間がどこかの誰かが産んで必死に育てた人間なんですが。
お金さえあればって考えが浅はか+14
-11
-
2582. 匿名 2015/03/31(火) 10:32:55
実際に社会で金美齢の言う「自由や権利ばかりを強調する女性」に遭遇したことがない
もしかしたらこの金美齢って人の周りにはいるのかもしれないけど(評論家とか政治家とか)
一般人にあてはめないでほしい+7
-4
-
2583. 匿名 2015/03/31(火) 10:32:59
2571今はNPOが増えてるから、いまでさえ独居老人は多いんだよ。
そういうビジネスに注目する会社も増えてるからね。
お金を払ってくれれば、アパートの契約、入院、死亡時などお世話しますよって。もうすでにそういう会社もある。
保証人じたいがもう信用できない社会になってきてるから、やっぱり地獄の沙汰も金次第だよ。これからの世の中はますますね。
だって一人で生きてくのにお金すらないなんてやばいでしょう、その位はしっかりしないと。+9
-2
-
2584. 匿名 2015/03/31(火) 10:34:27
種の保存は絶対的優先事項だからね DNAレベルでは
生物学ではそれでいいけど、人類学ではまた微妙だよね+5
-3
-
2585. 匿名 2015/03/31(火) 10:34:53
私は子なしだけど姪っ子が養子になりたい!と言ってくれて、妹夫婦も賛成してる。
小さな子供が言う事だから半分だけ期待してるけど。
でも養子縁組をしたところで実際に面倒はかけられないから今のうちに貯金してる。
事務的な事はお願いしなきゃいけないかもしれないけど。。+7
-9
-
2586. 匿名 2015/03/31(火) 10:35:21
2577
こんなこと言ったら無計画とか
批判されるんだろうけど
産んだらなんとでもなりますよ
年齢が分からないから何とも言えないですけど
若い内なら貯金してからでも
遅くないと思いますが
もし30過ぎてらっしゃるなら
早くつくった方がいいとおもいます+4
-13
-
2587. 匿名 2015/03/31(火) 10:36:21
未熟でもなんでもいいけど産まないよ
産まない・いらないと決めた人の方がごく少数なんだから、産みたいのに産めない様々な理由の人の対策を考えてあげらばいいのに。
ごく少数の産まない・いらないの選択者に文句を言っても絶対に産まないから、言うだけ無駄だよ。
それこそイヤミ言ってるだけ。
+23
-4
-
2588. 匿名 2015/03/31(火) 10:38:18
2579あなた、リアルでも言ってるでしょう
園ママに必ずいますあなたみたいな人、2人産んだから一人産んだ人より偉いのよ、と皆の前で何時も言うもの、産む前は仕事で成長したり、いろんな苦労を乗り越えるような自己研鑽して来なかったのか?+16
-3
-
2589. 匿名 2015/03/31(火) 10:38:43
何が何でも子供を産みたくないって人の掃き溜めになってるね+7
-15
-
2590. 匿名 2015/03/31(火) 10:38:46
本当に同じ女性でも子持ちといない方とでは180度違う感覚で生きています。
↑これさ、40代、50代と子供がいない人生を生きた訳でもないのに、よく分かったように言えるなと思う。
人の気持ちなんてそう簡単に分からないし、そりゃ別の人間だから180度違うでしょ。+18
-5
-
2591. 匿名 2015/03/31(火) 10:39:40
何でもいいけど産まない。+13
-6
-
2592. 匿名 2015/03/31(火) 10:40:07
小なしは税金を沢山払ってるんだから国に充分貢献してる
一番問題なのは子供が居る居ないにかかわらず生活保護を受けてる人達
国のお荷物なんだから金さんはそっちを問題にしなよ+17
-2
-
2593. 匿名 2015/03/31(火) 10:40:14
10年もセックスレスの私はどーしたらいいの?!
周りは出産ラッシュで、ただでさえ苦しいのにテレビでこんなババアにダメ出しされたら悲しくなる(;´д⊂)↘世の中には色々な事情抱えてる人多いのに、これが正しいとかの発言辞めて欲しい!!!
『十人十色』って言葉ババアに教えてやりたい!!!+11
-2
-
2594. 匿名 2015/03/31(火) 10:40:25
子供私立に入れてるけど、母親はほとんど専業主婦だよ。私は自営だから働いてるけど。
家庭が裕福で働く必要ないから働かずに、趣味で教室開いたりボランティア等社会貢献してる方が多いのに。
2554みたいに子供持たない人ほど、知らない世界を批判するのね。
+7
-14
-
2595. 匿名 2015/03/31(火) 10:40:32
10代はバカだから漠然と
結婚して子供3人くらいほしいなー
と思っていたけど
大人になって色々考えてみたら子供いらなかった
私みたいな人多いんじゃないかな+10
-4
-
2596. 匿名 2015/03/31(火) 10:41:00
こんな事ゆう頭おかしいババアが多いせいで
子供産むの嫌になんじゃないの
産んだら産んだで
やれ母乳やるべきだ、ああするべきこうするべきって
自分の考えごり押しするんでしょ
早くくたばれ妖怪ババア+6
-6
-
2597. 匿名 2015/03/31(火) 10:41:04
子供嫌い!たとえ自分の子供でも嫌!と主張してた人が、いざ産むと鬱陶しい親バカになるパターン多い。
普通、好きか興味ないかの2択だよ。自分は後者でした。+4
-7
-
2598. 匿名 2015/03/31(火) 10:41:12
産んだら何とでもなるとか犬やネコでもそんな覚悟で飼わないんじゃない。+11
-2
-
2599. 匿名 2015/03/31(火) 10:41:41
2585
私のおじさんも17歳で養子になった。
バスに乗ってて、お年寄りの手助けしたらその人が気に入ったらしくて子どものいないお金持ちのおうちに引き取られたというドラマのような話。賢かったから唯一大学に行って一流と言われる会社に行った。もう退職したけど。+3
-1
-
2600. 匿名 2015/03/31(火) 10:41:56
子供がいない自由を強調している産める環境にある女性なんて、会ったことない。
子供がいない人にある事情は、結婚したくてもできなかったり、子供がほしくても授からなかったり、経済的に厳しかったり。
こういう辛い事情抱えても、普段は笑って生きてるの。それが、子供のいない自由を強調って言われてもね。
+9
-3
-
2601. 匿名 2015/03/31(火) 10:42:59
2594
ここにいる専業主婦の大半はそんなご立派な家にいる方じゃないでしょう?+6
-8
-
2602. 匿名 2015/03/31(火) 10:45:52
言葉が酷すぎて引くわ
何が何でも子供産みたくないんだね+27
-12
-
2603. 匿名 2015/03/31(火) 10:46:09
色々難癖つけて産めるけどあえて産まない人達って将来は他人様の産んだ子供の労働力や税収に寄生して生きていくの計算してやってるんだからタチが悪い。+20
-16
-
2604. 匿名 2015/03/31(火) 10:46:12
この金美齢っておばさんもしも少子化を危惧してるんなら
本当にいるのかどうかもわからない「子どもを産まない自由」を謳歌する女性
(少なくとも私は一般社会で会ったことはない)を問題視するより
男性側の問題についても言及してほしい
こっちのほうが深刻だと思う+28
-3
-
2605. 匿名 2015/03/31(火) 10:46:41
産もうと思えば産めるけど、あえて産まない人に産ませようとしたら、それこそ本当にとんでもない事しないと産まないよ。もし無理やり産ませても育てるかも微妙だね。
だってあえて産まない人に産ませると言うのは、本人の意思に反して強制的に産ませるくらいしか方法がないから、まあ犯罪になるようなことしないと無理よ。
それにそういう人は端から数が少ないから、無理矢理産ませた所で大して少子化対策にもならないよ。
子供欲しいし結婚したいのにできない人の方がはるかに多いんだよ。不妊症の人も含めたり、奥さんは欲しいのに旦那が非協力的だとか色々あるよね、そっちの方がはるかに多いよ、そっち考えた方がお利口さんってものよ。
まったく、思慮が深く、成熟してるなら、なんでこんな簡単なことわからないかな。+21
-7
-
2606. 匿名 2015/03/31(火) 10:47:08
2579
長文のわりには内容が薄っぺらい!!
人の親になってこういう事を平気で言える神経が未熟。
自分に酔ってるの?+13
-6
-
2607. 匿名 2015/03/31(火) 10:47:45
あくまで自分の周りに限った話だけど、子供いない人って幼い人が多い。
子育ての中で子供に教わることってたくさんあるからね。
とは言え個々色んな事情があるだろうし一概に否定はしませんが。+17
-20
-
2608. 匿名 2015/03/31(火) 10:47:51
2558
そうなんだよね、でもここの人それが理解できないみたい。
浅はかって言葉が嫌なら考えが浅いって言えばいいのかな?+0
-5
-
2609. 匿名 2015/03/31(火) 10:47:53
なぜ2579さんがマイナスなの?!
自分以上に大切な存在を生み、一緒に成長していくって言うことは本当に素晴らしいことだって私は思います。
私も子供産む前は、自分の時間が無くなるし遊びにも行けなくなるし仕事も制限されるし、子供なんて一生生まない!って尖ってましたが、生んだらこの上なく愛おしい。
子供が助かるなら自分の命すら差し出せます。
子供と一緒に日々成長出来て、子供産んで良かったと思っています。
だから、電車のベビーカーのクレームとか、なぜ出てくるのか意味わかりません。
子供産まないとわからない感情だと思います。
だから、子供を持たない人は未熟っていうのは一理あると思います。
だって、自分が一番可愛いって思って生きてると思うし、私もそうだったし。+19
-29
-
2610. 匿名 2015/03/31(火) 10:48:26
2592
数年前まで世間的には大手といわれる企業に新卒から働いてて年収700くらいあった(激務)けど
ふざけんなってほど税金取られるから本当労働意欲削がれたよね。生活保護不正受給とか本当死んでほしい+8
-2
-
2611. 匿名 2015/03/31(火) 10:51:35
産まない選択をされるのはいいんですが
母親になったから威張るなとかレベルが上がった気でいるなとか
そういう風に見ないでほしい+30
-12
-
2612. 匿名 2015/03/31(火) 10:51:46
母子家庭になるともれなく創価学会からのお誘いが来るらしい
生活保護需給の手配をしてくれるのかな?
金さん公明党批判はタブーなの?+1
-6
-
2613. 匿名 2015/03/31(火) 10:51:55
なーんとなく子ども産まない選択をして
仕事と趣味を謳歌して
60歳くらいでコロッと死ぬのがいちばん幸せかもね。+26
-6
-
2614. 匿名 2015/03/31(火) 10:53:09
2556さん、その発言は真実かもしれないけどデリカシーに欠けます。
生みたくても産めない人も含まれてるから。
それに、子供がいたって身元保証人になってくれるかわかりませんよ。知り合いに、大成功して都心で優雅に暮らしていながら、親には見向きもしない子供たちを持つ人がいます。+8
-2
-
2615. 匿名 2015/03/31(火) 10:54:03
子供いる人の屁理屈って馬鹿過ぎて吐き気がする。
こんな人が母親になってるんだ。子供可哀想としか思えないんだけど。
一生懸命育てた子供の世話になるって言うけどさ、今、あんたの子供の世話してる
大人が沢山いるんだよ。
あんた一人で育ててるわけじゃないからね。+20
-23
-
2616. 匿名 2015/03/31(火) 10:54:42
2601
だからガルちゃんみたいな狭い世界しか知らないで批判してるんでしょw
世間にはお金の苦労せずにしっかり子育てや、社会貢献してる専業主婦た〜くさんいるよ。+8
-6
-
2617. 匿名 2015/03/31(火) 10:57:14
個人的に出産の予定も希望もありませんが、出産を否定している訳ではありません。
ただそこには選択の自由があってもいいと思います!+22
-8
-
2618. 匿名 2015/03/31(火) 10:57:22
子どもいらないって言ってるのは、まだまだ遊びたい盛りのお子ちゃまか、行き遅れたばばあが、強がってるだけでしょ。
+15
-17
-
2619. 匿名 2015/03/31(火) 10:57:24
おまえら老害のせいだろと言いたい。
日本がこんな不景気な時代になったのは、老害世代のツケだろうがと思う。
ジジババの介護もあるし、年金もなくなるようなうちらの時代は、甘い事言ってられない。
ポンポン生んだ老害世代の社会保障で、若い世代は、ヒーハー言ってんだよ+20
-3
-
2620. 匿名 2015/03/31(火) 10:57:57
2614さん
医療関係者ですが、殆どのご家族が親御さんを心配されてお見舞いに頻繁に来られていますよ。
親に見向きもしない子供さんはごくごく一部のご家族だけでした。
それはきっと、子供さんたちを育てる過程で親子間で何かがあったからだって思います。外からじゃ分かりませんが、
単身の方は身元保証人がいらっしゃらず、介護スタッフさんが緊急連絡先になってますよ。+5
-9
-
2621. 匿名 2015/03/31(火) 11:00:46
今は要らなくても、自分が70、80なって一人になるの想像してみ。
芸能人なんかは、お金あるからまわりが面倒見てくれるかもしれないけど、一般人だと悲惨だぜ。
呑気なもんだ。+10
-10
-
2622. 匿名 2015/03/31(火) 11:02:26
実際、産めるのにあえて産まない人って、
どれくらいいるのかな?
周囲からのプレッシャーは気にしないのかな。+5
-4
-
2623. 匿名 2015/03/31(火) 11:02:53
60くらいで逝きたいわ+4
-2
-
2624. 匿名 2015/03/31(火) 11:03:01
私は若い頃から子供欲しくて欲しくて間違った結婚を2度もして失敗しました。
結果、今は子供がいなくてもお互いをいたわりあって大切にしている夫婦を目指してます。+13
-1
-
2625. 匿名 2015/03/31(火) 11:03:57
ま、なんだかんだ言っても環境整っても産まない選択をした夫婦がこの記事やコメントをみて、
じゃあ産もうとはならないと思うけどね
そんな簡単に考えてる人はいないでしょうから+15
-1
-
2626. 匿名 2015/03/31(火) 11:04:10
出産すると人生観変わる。
それを出来る環境にあるのにあえて体験しないのは、もったいないなとは思う。+11
-14
-
2627. 匿名 2015/03/31(火) 11:04:16
介護職として一言言わせてください
国はこれから特養や老健を増やすつもりはなくて在宅で親や配偶者に面倒を見てもらいたいと考えてるのよ
安部さんが考える女性が輝く社会は子供を産んで親の老後の面倒を見ながら仕事も頑張る女性ってこと
+9
-2
-
2628. 匿名 2015/03/31(火) 11:06:30
2463
生まないなら後々自分に降りかかる不利益も受け入れろ
って「不利益」が具体的に何なのか公表してほしい。
本当にものすごくひどい「不利益」ならそうなりたくないと思うから
皆産むようになるんじゃないの?
「不利益」というのは実はお金で解決できるものなんじゃないか?
精神面はたとえ心が折れそうに孤独を感じても強くあろうと保つ覚悟は必要だけど。
不利益被るよ!不利益被るよ!って脅しだなと思う。
小梨の大半は将来寂しいかもしれない、後悔するかもしれない、
そういう強い覚悟を持っているし、迷惑かけないようにお金の備えの覚悟を
している人が大半ですよ。
ダメな親戚の例を出されている方、その人たちは全く何も考えてなかっただけでは?
+16
-4
-
2629. 匿名 2015/03/31(火) 11:06:38
別にこの人産みたくても産めない人については言及してないじゃん。
キレてる奴ら馬鹿かよ。+14
-8
-
2630. 匿名 2015/03/31(火) 11:07:32
2627
子供を育てて仕事もして親の介護?無理でしょ
家族間殺人がさらに増えるよ
介護はプロにお任せしたほうがいい
安倍さんのスローガンSHINEはやっぱりシネなの(笑)+8
-0
-
2631. 匿名 2015/03/31(火) 11:09:18
親は会社やってますが不景気で借金だらけで借金丸ごとこっちにくるなんて御免です。
母親も他人の悪口批判で大嫌いだし金無いのにボランティア
やって金持ちアピールしてるし、老後も知らんぷりで仕返ししたいと思ってます。
長年相談に乗って貰った会社の上司は子供がいないのですが、養子に来てほしいと言われれば
喜んで養子になり面倒も見ます。
人も良いし。あんな家の子に生まれたかったと心底思います。だから子供がいても老後は
期待なんてしないでほしいです。
私の印象では子供いない夫婦や独身の人達のほうが寛容ですね。
+15
-4
-
2632. 匿名 2015/03/31(火) 11:09:33
2627
子供や配偶者の間違いでした+0
-0
-
2633. 匿名 2015/03/31(火) 11:10:38
産みたくなけりゃ無理に産まなくていいんじゃない?個人の自由だし。
ただ世間の目を含め、産んだ女性らからは、
「自分のことで精一杯な大人になれない人」という目で見られることは間違いないと思う。
+10
-14
-
2634. 匿名 2015/03/31(火) 11:12:14
国が死ねと言うのなら喜んで死ぬよ。ただし安楽死は絶対条件つきでお願いします!+7
-2
-
2635. 匿名 2015/03/31(火) 11:14:43
2579. 匿名 2015/03/31(火) 10:30:28 [通報]
出産を経験してから、子供のいる女性を尊敬出来るようになりました。
自分が体験したから分かりますが、たくさんの制限を我慢し、つわりや不安な10ヶ月を過ごした後に、命がけで痛くて苦しい出産を乗り越えなければ子供は持てないからです。
産まれたら産まれたで、また別の大変さが子供の成長段階により待ち受けていて、本当に同じ女性でも子持ちといない方とでは180度違う感覚で生きています。
子供を産まない選択は自由だけど、子供を産んだ女性はやはり産んでいない方よりは自分の存在価値を高く持っている様な気はします。
産んでいない方は自分だけの事を考えていればいいけど、子供を産んだ人は自分の事よりも子供を第一に考えながら死ぬまでそうやって生きていきます。
そういった意味では産んでいない方は未熟という捉え方もできると思います。
釣りだと信じたい。こういう人が母親になって子はまともに育つのか?
人を見下して生きてるヤツが社会で役に立つと思えない。
この親子は日本に要らない。
+20
-10
-
2636. 匿名 2015/03/31(火) 11:15:11
子供作りたくない人多すぎて驚くよ。仕事してか、主婦なのか知らんけど生きがいが無さそうだし詰まらなそう。テレビ観てガルちゃんやって、ぶーぶー言って。家族でどっか行ったりとか無い人生なんてつまんないよ。+7
-14
-
2637. 匿名 2015/03/31(火) 11:15:19
批判してる人って口悪いよね+13
-4
-
2638. 匿名 2015/03/31(火) 11:16:33
お金があるから大丈夫とか言ってる人は、公共性のある税収で賄われるもの(道路、上下水道、もろもろ。)についてはどうお考えですか?
現役世代の税収で賄われるものにも恩恵を受けるくせに自分の食い扶持だけあるからあとは国がどうにかして〜ですか。
+5
-3
-
2639. 匿名 2015/03/31(火) 11:17:15
産めるのに産まない人はどうせ容姿に自信がない整形女だよ+4
-9
-
2640. 匿名 2015/03/31(火) 11:18:05
基本的にこどもがいればお金もかかるし、自分の経済状況をわかって産まない選択をする人はむしろ真っ当な人間だと思います。
虐待も減るだろうしね+12
-2
-
2641. 匿名 2015/03/31(火) 11:20:10
2609. 匿名 2015/03/31(火) 10:47:53 [通報]
なぜ2579さんがマイナスなの?!
自作自演やめなよ。いい年した母親がみっともない。
子供産んでも未熟なんだね。産んだ意味ないね。
+10
-4
-
2642. 匿名 2015/03/31(火) 11:20:19
いちいち創価学会絡めない!
言い方間違ってるかもしれんけど
子どもを産むと自分が成長できるのは確かです。
+1
-5
-
2643. 匿名 2015/03/31(火) 11:20:48
っていうか一時の流行だからね
子供産む産まないの自由なんていうものは
人類始まって以来、そんな自由が許された時代はなかった
敏感な人は感じてるかもしれないけど、また昔の時代に戻るんだろうな+7
-5
-
2644. 匿名 2015/03/31(火) 11:22:07
2636
それは天に唾をはく発言だよ
子供居てガルちゃんやってるような人は子育てにストレスがあって可愛そうな暇人なの?+7
-1
-
2645. 匿名 2015/03/31(火) 11:22:09
産めるのに産まない人の特徴
お育ちに問題あり(毒親だった)、容姿に不安、金銭面で不安、精神的に親として責任が果たせない、虐待するかも、子供が嫌い
とまあ、上記の事を延々と書いてあったよ。そんな事考えたら産まないよね。普通は旦那と相談して結婚したらその人の子供つくって家族になるのは普通だよ。旦那の件出てこないから、不思議だわ。+4
-6
-
2646. 匿名 2015/03/31(火) 11:22:20
産めば立派
産まなければ未熟
考え方がガキ。
+14
-4
-
2647. 匿名 2015/03/31(火) 11:22:31
働かない男=産まない女
働かない自由を強調する男がいてもそれは勝手だが、社会からどう思われるかは別問題+3
-3
-
2648. 匿名 2015/03/31(火) 11:22:34
2640
え?
このトピで話してるのは、医学的にも経済的に「産めるのにあえて産まない」女性を未熟だと話してるんだよ?
経済的に子を産めない人は未熟なわけじゃないよ。+8
-5
-
2649. 匿名 2015/03/31(火) 11:23:10
このババア、日本人?
じゃあお前は何人産んだんだよ?
最低でも4人産んだのか?
産めない人の代わりにお前が社会に貢献すればよかったんじゃね?
と思った。+4
-3
-
2650. 匿名 2015/03/31(火) 11:23:20
こども産んでない人に幼い人が多いって言うけど、精神年齢低い人がこども産むほうがよっぽど心配。
+14
-1
-
2651. 匿名 2015/03/31(火) 11:23:41
2615
だからその議論は墓穴ですよ。
あなたもそうやって人に支えられて生きてきたんですもん。
屁理屈でもなんでもなく人間の自然の摂理じゃないでしょうか。
+6
-5
-
2652. 匿名 2015/03/31(火) 11:24:18
エリート職でしか働きたくない男=エリートとしか結婚したくない女
別に30過ぎたニート男がエリート社員になることを夢見る自由はあるが、それが社会からどう思われるかは別問題+1
-3
-
2653. 匿名 2015/03/31(火) 11:24:25
こんな世の中に子供産み落とすなんて正気なの?
私には分からない。
+15
-18
-
2654. 匿名 2015/03/31(火) 11:24:35
子供が嫌いだから、って理由で産まない人が、
一番幼稚だと思う。+20
-21
-
2655. 匿名 2015/03/31(火) 11:25:12
子供が可哀想じゃないの?
鬼畜なの?+6
-8
-
2656. 匿名 2015/03/31(火) 11:25:14
2648
そんなこと書いてありましたか?+3
-0
-
2657. 匿名 2015/03/31(火) 11:25:24
子供を産むことは国のためになる←なるわけ無いじゃん、生まれた瞬間から借金抱えまくって
しかもその国は崩壊寸前。。。しかも子供が大きくなって年収1千万以上なってちゃんと税金払える確立なんて
0パーに近い。 あげくの果ては、ちゃんと育てられなくて奇声あげまくって、人様の車に傷付け庭に進入して迷惑かける。 勘違いやめよーよ生むだけで、少子化うんたらや、国のためになる訳じゃないの優越感に浸る前に少し勉強したら?
+14
-15
-
2658. 匿名 2015/03/31(火) 11:25:47
あと20年も経ったら子供いない女なんて超迫害されるだろうね
日本も経済破綻してるかもしれないけどこんなになった責任は小梨のせいだ、って言われてるかも+15
-13
-
2659. 匿名 2015/03/31(火) 11:25:56
産む以前の結婚できないかもしれない独身は一体なんのカテゴリに分類されるんだ…
恐ろしい世の中になったものだな。
世界平和、人類はみな平等 差別反対
これらが空々しく聞こえるトピですね。+15
-3
-
2660. 匿名 2015/03/31(火) 11:26:06
介護の問題を考えると昔ながらの「子は親の面倒を見るのが当たり前」という文化が本当はいちばんいいのだと思わざるを得ない。
昔の人達は子孫繁栄が最優先で、そのために自分を犠牲にしてきたし、結局あらゆる法整備も子孫繁栄のために成立しているものが多いから
現代になって自分の幸せを追求して主張を始める人が増えると歪みを生んでしまうのだと思う。
国は猛烈に在宅介護推進だよね。老後、国の世話になろうと思ってる人には厳しい現実です。+9
-5
-
2661. 匿名 2015/03/31(火) 11:26:47
自分が幸せだったら、自分勝手な行動とれますか。
良いですね。平和ボケしてる人たちは。+4
-4
-
2662. 匿名 2015/03/31(火) 11:27:35
こんな世の中なんて言わないで世の中をみんなで作るんだから、希望がない人だな~~+9
-6
-
2663. 匿名 2015/03/31(火) 11:27:40
2659
結婚できないって結婚するつもりがないだけでしょ
女の人は選ばなければ結婚はできるよ
みんな大なり小なり妥協してるんだよ+9
-13
-
2664. 匿名 2015/03/31(火) 11:27:41
ここ見てると子供産んでる人の意見の方が子供っぽい。
馬鹿にしたり自分の意見を押し付けて。+29
-16
-
2665. 匿名 2015/03/31(火) 11:27:44
2658
迫害…ですか…。
ナチスみたいなことを平気で言うんだね。
「子持ち至上主義」っていうネオナチですか?+13
-4
-
2666. 匿名 2015/03/31(火) 11:30:09
2663
なんかあったの?
妥協して失敗した~っていう状況なのかな?+11
-2
-
2667. 匿名 2015/03/31(火) 11:30:21
よくさ
ピンとくる人としか結婚しないっていう人いるんだけど、そんな理想の人が表れてあんたと結婚してくれると思ってるの?+11
-4
-
2668. 匿名 2015/03/31(火) 11:30:36
小梨は結局人がどうにかしてくれる、社会がどうにかしてくれるで勝手やな。だから小梨なんだろうけど。+17
-17
-
2669. 匿名 2015/03/31(火) 11:31:03
世の中は、みんな口に出さないで思ってるに決まってるじゃん。
自分がいくら産まない主張したとこで、見下されてんの。
気づかないで、ここでキーキー言ってる暇あったら早く相手探してこいよ(笑)+14
-13
-
2670. 匿名 2015/03/31(火) 11:31:25
2656
>そんなこと書いてありましたか?
元記事に
>出産できる環境や状態にあるのに、「子どもいらない」と主張する女性は、人間としての責任を果たしていない。
って書いてあるじゃない。
経済的に困難ならば「出産できる環境や状態」ではないよ。
経済的医学的に困難でないのに、子供嫌いだからとか夫婦で楽しみたいからみたいな理由の人を、未熟だといってるんでしょ?+11
-2
-
2671. 匿名 2015/03/31(火) 11:31:29
2660
まあ介護する人もいないだろうしね
介護制度って崩壊するでしょ
どう見ても未来がない+10
-1
-
2672. 匿名 2015/03/31(火) 11:32:22
子がある人が偉いとは思わないけど明らかに子が居ない人とは違うよ。
普通の親は、子供の為に死ねるもん。でも子が居ない人は自分だけの為に生きてるんだからそこはかなり違うと思うな。精神面がまったく違います。+12
-20
-
2673. 匿名 2015/03/31(火) 11:32:52
2654子供が嫌いだから、って理由で産まない人が、
一番幼稚だと思う。
ぇ?それって子供嫌いでも産めってこと?
虐待、育児放棄してでも産めって言ってるようなものだよ。それ
子供のことを思って産まないのは良い事だと思うけどなぁw
+17
-10
-
2674. 匿名 2015/03/31(火) 11:33:28
石女、行き遅れ、傷物
こういう戒めの言葉は復活させたほうがいいわね
今は言葉狩り+4
-16
-
2675. 匿名 2015/03/31(火) 11:33:40
子供をうみにくい時代、環境にしたのは、おまえら老害世代だろと言いたい。
自分達が老人になったから、社会保障の為に子供をふやしてほしいとか、いい加減にしてほしい
孫や子供を可愛がる位しか楽しみがなく、孫に構って貰いたい、オモチャ、愛玩用として老人の楽しみの為に、子供ふやしてほしいだけだろ。
なら、老後は自分で自分の面倒みてね、自分の老後代出してねと思う。
介護もさせながら、孫も愛玩にほしいとか言うなら、子供をうみ、増やしたいから、老後の面倒は見れないわ、倒れちゃうし、自分の老後の金も貯めなきゃいけないんでと思う+11
-5
-
2676. 匿名 2015/03/31(火) 11:34:25
正直、不妊の人には同情する。仕事生き甲斐に頑張ってる人も応援する。
ただ、遊びたいだけで子ども作らない人は、バカだなと思う。+16
-9
-
2677. 匿名 2015/03/31(火) 11:35:22
2675
老人のために結婚しないで働け、って言ってるのがこれまでの方針だったんだけど
女の人は結婚しないで介護や医療で働いたり、税金や年金保険料を払えと
それを安倍さんが変えた
老人を犠牲に若者を救うことにした+6
-2
-
2678. 匿名 2015/03/31(火) 11:36:38
子ども嫌いな人って、哀れ。
根本的にかわいそう。
子ども嫌いが、世の中の子連れに冷たいんだろうね。+10
-18
-
2679. 匿名 2015/03/31(火) 11:36:39
子蟻ってやっぱりストレス溜まるんだね。ここで発散しまくってるのを見てると可哀相に思えてきた。
+22
-16
-
2680. 匿名 2015/03/31(火) 11:36:58
産まないアピールをしなければいいのだよ
子供いない理由をうだうだ語るから叩かれる+7
-10
-
2681. 匿名 2015/03/31(火) 11:37:01
結局子持ちだろうと小なしだろうと貯金くらいはちゃんとしなさいってことだよ
新しく立つ施設は有料老人ホームばかり
運よく子供に面倒を見てもらうにもそれなりの家とかお金がないと子供の配偶者がかわいそう+15
-2
-
2682. 匿名 2015/03/31(火) 11:37:39
2649
帰化してる
子供もいる
自分は子供を産みたくないし、そういう選択の自由は当然あるものだと思ってるからこれには賛同できないけれど、この人自身は日本に相当貢献してるとは思う
それにこれは産めない人に向けてではなく、産めるのに産まない人に向けていってるんだと思うけれど?
だれも産めない人に向かって、産め!産まないのは幼稚!なんて言わないでしょ。普通に考えて
でも私はこの意見には反対だけれどね+4
-1
-
2683. 匿名 2015/03/31(火) 11:37:51
2664
そうですか?
私には柔軟な意見に感じます。
逆に子供産みたく無いって人の意見は頭で考えすぎていて悲壮感たっぷりで、何か怖いものに追われて逃げているよう。
生きていて楽しいですか?って思います。
こういう事言うとまた子供っぽいと言われてしまいそうですが。+6
-13
-
2684. 匿名 2015/03/31(火) 11:38:27
いやいや、産みたい人でも産めない身体だったりすると、自由一番言うよ。察して。+6
-6
-
2685. 匿名 2015/03/31(火) 11:38:56
子持ちは違う!小梨より偉いんだぞ!精神的にも上だ!
ここぞとばかりに子供のいない人種を差別しにかかってくる…。
自分たちよりも下なんだから何を言ってもいい、不幸になればいいと言いまくる。
子供にも自分より下だと思う人には見下したり差別したりしてもいいよ
って教えてるのだろうか?
人に対して上下つけようなんて愚かな人間のすることなのに。+30
-5
-
2686. 匿名 2015/03/31(火) 11:38:59
子なしな理由が、分かるよ。
まず相手いないんだろうね。
頑張れや~。+9
-19
-
2687. 匿名 2015/03/31(火) 11:39:03
っていうかこれから産まれる子供って、30歳から50歳ぐらいの人の人生に影響するんだけどね
30年経ったら、子供が30歳、自分たちが60歳から80歳なのだから
団塊の世代とかはもう死んでるから関係ない+5
-1
-
2688. 匿名 2015/03/31(火) 11:39:28
2680
だれも聞かなきゃ言わないでしょwww
子供は?子供作りなよ?子作りしてる?って聞いてくるのはいつも決まって子持ちのお母さんだよ?+14
-3
-
2689. 匿名 2015/03/31(火) 11:39:56
不妊症や病気なんかで出来ないけど隠してるって人は仕方無いにして
概ね同意かなー
子供嫌い!子供欲しくない!って強気に出る人には
子持ちとしては何となく否定された気分になるし身構えて距離とってしまう。+6
-7
-
2690. 匿名 2015/03/31(火) 11:40:21
2678
子ども嫌いな人って、哀れ。
根本的にかわいそう。
子ども嫌いが、世の中の子連れに冷たいんだろうね。
こういうことを言うヤツは母親になる資格なし。
子供産んだらダメ。+26
-7
-
2691. 匿名 2015/03/31(火) 11:40:29
2672.
そう??子供いなくても自分だけではなく、人の命を守ろうとした人はいたよ。
あなたのそれは何を基準にして言ってるの?
震災体験者より+15
-3
-
2692. 匿名 2015/03/31(火) 11:40:45
2683
子供産んだら人生楽しい!子供産まない人は人生楽しくない!ってそれは自分だけの価値観じゃんw
子供っぽいんじゃなくて、単なるバカだと思うw+16
-4
-
2693. 匿名 2015/03/31(火) 11:40:45
2432
いや、ちゃんと記事読んでる?
産める環境の人の話だよ。
男の人の事はここでは関係ないけど。
そんなに男の人のせいにしたいの?
「産める環境」って女一人で妊娠は不可能でしょ。
「産まない選択をした女性」ではなく「産まない選択をした夫婦」に対してだったら納得。+5
-4
-
2694. 匿名 2015/03/31(火) 11:40:53
選択子なしの罪深さがわかんないやつに未来なんて無いわ。社会って支え合うから成立するんだよ。
+10
-14
-
2695. 匿名 2015/03/31(火) 11:41:08
子なしで、ここでストレス発散してる人はなに?
欲求不満?+12
-11
-
2696. 匿名 2015/03/31(火) 11:41:08
2681
それ違うよ
今の若い人は介護施設で働かされるだけ働かされてポイ
だって自分たちが老人になったとき介護制度があるかどうかわからないもん
団塊世代のお守り要員として独身の女の人が大量に必要なんだよ+3
-1
-
2697. 匿名 2015/03/31(火) 11:41:42
2677
国は在宅に移行してるのに何も変わってないし逆に女性の負担になるようになってると思うんだけど+2
-0
-
2698. 匿名 2015/03/31(火) 11:42:06
2677
社会の流れがコロコロ変わるね
この間までは独身至上主義がもてはやされてたのにね。
ゆとり世代以降は世の中の流れに合わせて産める人は産んだほうがいいんじゃない
独身至上主義の世の中に流されてきた世代は手遅れだから免除でお願いします。+5
-4
-
2699. 匿名 2015/03/31(火) 11:42:20
ニュースでやってた無認可老人ホームに親を入れた世話をしている子供。
月に30万以上かかって生活できない…。先が見えない…。
親だけど、限界…。って言ってた。かわいそうだった。+11
-3
-
2700. 匿名 2015/03/31(火) 11:42:49
やっぱ子供産むと同時に、常識までどっかに捨ててくるやつ多いね+19
-8
-
2701. 匿名 2015/03/31(火) 11:43:25
っていうか今20歳から50歳ぐらいの人は真剣に考えたほうがいいよ
これから産まれる子供がいなくなるってことは、自分たちが老人になったときに世話してくれる人がいなくなるってことなんだから
今の老人の面倒をみるために、小梨で働くことが素晴らしいとされてるのはなんかおかしい
+18
-12
-
2702. 匿名 2015/03/31(火) 11:44:01
こども嫌いだから産まないって、有りな選択でしょ。
嫌いなのに産んで、育てられないほうが世の中に迷惑。
産みたい人、産む意志がある人が産めば問題ない。
自分の意見だけを押し通す人って余計なお世話。
+23
-12
-
2703. 匿名 2015/03/31(火) 11:44:04
世界全体からみれば、人間が増殖しすぎて十分な食料が確保できないんでしょ?
国境を外して考えれば、子供の数を増やす必要ないと思うけど。+16
-11
-
2704. 匿名 2015/03/31(火) 11:44:48
2698
団塊ジュニアは人が多かったからね
たぶん人減らしの計画があったのかと・・・+4
-0
-
2705. 匿名 2015/03/31(火) 11:45:23
2703
日本の話してんのに国境外すとか…www
バカなの?+10
-16
-
2706. 匿名 2015/03/31(火) 11:45:48
うちの遠い親戚のおじさんが両親の介護に月々の月収ほとんど奪われて、やっと死んだと思ったら、自分が脳梗塞で倒れて、半身不随。働けないし、身寄りもないから今生活保護。
子供あてにして産むような親は、産まない方がいいよ。
少しでも経済的な不安があるなら、産まない方がよっぽど優しい。+17
-7
-
2707. 匿名 2015/03/31(火) 11:46:33
何か皆誤解してるみたいだけど子供嫌いな人何て居ないよ?
「ちゃんと躾されてない子供と親が嫌いなだけだよ」
それをちゃんと育児出来て無い奴が子供嫌いかわいそ~って自分への矛先を誤魔化して楽してるだけ。
+15
-13
-
2708. 匿名 2015/03/31(火) 11:47:09
2699
今で見れないならあと30年後とかに見れるはずがない
介護なんて国が税金をいくら出すかで存続が決まるんだから+5
-1
-
2709. 匿名 2015/03/31(火) 11:47:19
2683 子供いないのに生きてて楽しいですか?って・・・逆に子供がいて、自由が無くなり、睡眠不足でお金も無くなるのに生きてて楽しいの?って言われたらどうすんのさw
子供いない夫婦しってるけど、旅行行ったり、一眼が趣味で旦那と撮りに行ったり、一緒にゆっくりショッピングしたり、家でくつろぎながら夫婦で話したりして楽しいって言ってたよ。
+20
-5
-
2710. 匿名 2015/03/31(火) 11:47:21
2701
40~50の人に今更産めって言ってももう手遅れでしょ(笑)
ゆとり世代以降は世の中の流れに合わせて産んだほうがいいと思うけど+3
-8
-
2711. 匿名 2015/03/31(火) 11:48:00
2705
2703じゃないけれど、移民の流入は避けられないし、そういう考え方もバカだとは思わない
大局見れずに人をバカと罵る方がバカに見えるよ+7
-4
-
2712. 匿名 2015/03/31(火) 11:48:04
信頼できる夫にかわいい子どもたちに囲まれて幸せです。
皆さんも、早く結婚できて子ども産めたらいいですね。+11
-20
-
2713. 匿名 2015/03/31(火) 11:48:47
移民とか許可して後の世代に迷惑かけるなら介護サービスなんて全部廃業させて自己責任にすればいいよ
何で産みたくないって言う自由を主張するおばさんのために後の世代が苦労せなんの?
介護で迷惑かけずに田舎でも都会でもひっそりと暮らしてくださいな+7
-6
-
2714. 匿名 2015/03/31(火) 11:49:29
2712
可愛いって思ってるのお前だけじゃね?+7
-13
-
2715. 匿名 2015/03/31(火) 11:49:32
2710
だから20歳から50歳ぐらいの人は自分たちの老後も考えて、社会全体の子供を増やしたほうがいいってこと
自分の子供だけじゃないよ
他の子供も増えたほうがいい
まあ今の老人たちは関係ないから、産まないで働いて税金・保険料を納めろっていうんだけどね+6
-4
-
2716. 匿名 2015/03/31(火) 11:50:07
2692
私はまだ子どもいませんが、子どもいなくても人生楽しいですよ。子どもできた時の人生考えるのも楽しいですよ。
あなたの様な決めつけが周りを見えなくしているのかな。まぁ、何事もマイナスに捉えて考えるのは生きていく上では必要な事ですが、楽しい事も合わせて考えてみれば?
+10
-8
-
2717. 匿名 2015/03/31(火) 11:50:11
2709
そういう風に強がって言ってるだけ、察しろって不妊様が前のコメントでおっしゃってましたよ。+5
-7
-
2718. 匿名 2015/03/31(火) 11:50:32
2695、子供いない人は経済的にも時間的にも余裕があるからストレスなんてたまらないよ
+14
-5
-
2719. 匿名 2015/03/31(火) 11:50:47
2712貴方の幸せと言ってるのが四角形の大きな白紙と思って下さい。どんなにその白紙を二つに分けても
かならず裏があります。 その幸せの裏にはそれだけの苦労があるんだよ。
+6
-2
-
2720. 匿名 2015/03/31(火) 11:51:06
2673
>子供のことを思って産まないのは良い事だと思うけどなぁw
だから「子供嫌いだから産まない人のが悪い」とは言ってないよw
子供嫌い→ だから産まない
って恥ずかしげもなく公言しちゃうのが幼稚、精神的に未熟だと思われるの、わからない?
子育て嫌い! ずっ〜と子供でいた〜い!
って思われるんだよ。+12
-10
-
2721. 匿名 2015/03/31(火) 11:51:27
どうしても子供のいる方は正当化したいよね。
後戻り出来ないし後悔なんて出来ないもんね。
そりゃ小梨をどうにか見下さないとやってられないよね。
だって小梨はまだこれから自由に選べるから。
子供いらない、産まないって言ってるだけなのに子ありがムキになって女として~考え方が~少子化が~とか色々言ってるけど、子供を産まない選択する人の何が気にくわないんだか。
本当に分からない。
「そーゆー選択もあるよね!」で終われない理由はなに?+27
-10
-
2722. 匿名 2015/03/31(火) 11:51:41
2707
では何故、子ども嫌いが理由で自分の子どもを作らないんでしょうね。+5
-4
-
2723. 匿名 2015/03/31(火) 11:52:13
絶対小梨は将来差別されるわ
小梨は年金ゼロとかやられても不思議じゃない+8
-17
-
2724. 匿名 2015/03/31(火) 11:52:18
面倒みてもらうために産めって?+10
-3
-
2725. 匿名 2015/03/31(火) 11:53:46
2716
子供いないのに、同じく子供いない人をなぜマイナス思考で楽しみがないと思い込んでいるんだろうか・・・・
私ら夫婦も結婚したばかりだし子供はいない。この先とくに作る予定も今のところはないけれど、夫婦二人で将来こうしよ〜あーしよ〜って話し合ってても十分たのしいよw
同窓生の子持ちたちができないような遊びもしてるし、普通に楽しくやってる。
子供できた時の妄想しか楽しみがないの?+10
-3
-
2726. 匿名 2015/03/31(火) 11:53:49
いや、子供嫌いな人いるよ!
場違いな場所では無く、抱っこ紐の中の子が寝てる状態でも、チッて舌打ちする人いるもん。
親のマナーとか躾とか後付けでしょ。+11
-3
-
2727. 匿名 2015/03/31(火) 11:53:52
介護保険が成り立たなくなったらもう終わりじゃん
子育てが終わったと思ったら親の介護
子供が2人くらいじゃ面倒見きれないよ+3
-0
-
2728. 匿名 2015/03/31(火) 11:54:40
そうだね、独身至上主義・選択子なしはもう時代に合ってない。なんか明らかに古臭いもん。
若い子は専業主婦になりたいっていう人が増えてる。
核家族が問題視されて、地域活動の良さが見直されてる。これからそういう時代が来るかもね。+7
-9
-
2729. 匿名 2015/03/31(火) 11:54:51
子ども嫌いな人が産めるのに無理して産んだら虐待になるよとか言ってるのさ、
本気なの?
子ども虐待するの前提って そんな人 それこそ未熟な人と呼ばれて仕方ないんじゃないの。
なにの何で怒るのか分からない。+5
-8
-
2730. 匿名 2015/03/31(火) 11:55:17
みんなさぁ、、
「仕事お疲れさま」「育児お疲れさま」
ってなれないの?
優劣つける必要ある?
どちらもメリット、デメリットあるじゃん。
同じ女なのにお互い認められないのかねぇ+31
-1
-
2731. 匿名 2015/03/31(火) 11:55:48
日中は低能な母親が多いからおかしなレスでもプラスだな。
+16
-5
-
2732. 匿名 2015/03/31(火) 11:55:51
子供が子供を産んでるパターン多すぎない?
+15
-4
-
2733. 匿名 2015/03/31(火) 11:56:17
まさに自由を謳歌してる方たち、羨ましいですわ~。
毎日、子どもの世話に追われて髪振り乱して、女捨ててますもの。
って、独身貴族に建前で言ってあげてる。+12
-12
-
2734. 匿名 2015/03/31(火) 11:56:23
2720
子持ちの人って子供作れとか、子供作らない理由とかをしつこく聞くから、
「お金がない」とか「そもそも子供が嫌い」って言葉だしてるだけで、本音は違うと思う
少なくとも私はそうだよ
本当に子供嫌いなら親戚や身内の子供も嫌いだよ+12
-2
-
2735. 匿名 2015/03/31(火) 11:56:28
この人、安倍派だよ。+1
-1
-
2736. 匿名 2015/03/31(火) 11:56:59
2602
その通りですが?+1
-0
-
2737. 匿名 2015/03/31(火) 11:57:13
2731
夜逆転するからおもしろいよね。+6
-1
-
2738. 匿名 2015/03/31(火) 11:57:43
なんのために生まれてきたの?
どんなちっちゃい虫けらだって子孫を残してから死んで行くんだよ、
自由がなくなるから生まないとか、生物として間違ってるよ。+8
-13
-
2739. 匿名 2015/03/31(火) 11:57:53
2683です。
2709さん、私は生きてて楽しいですか?なんて聞いてないです。子どももまだいませんし。
こういう周りが見えていない人が子育てしてる方を穿った見方で口汚く罵っているのを見て差が歴然としているな、と思っただけです。+1
-4
-
2740. 匿名 2015/03/31(火) 11:57:57
子供を産んで大丈夫だろうかっていう気持ちにさせる彼氏や旦那がほんとーに多いから。本心じゃないけど、まだ欲しくないっていう言い方してた時が私にもあった。わがまま、勝手で言ってる訳じゃなかったりするんですよね。悩んでるんだよ。本気でいらないっていう女性より、今は欲しくないって言わないとやってられない状況にある場合も多い。エリート街道の人々にはこういう心境わかんないだろうな。+6
-0
-
2741. 匿名 2015/03/31(火) 11:58:00
2720 掲示板だから公開してもいいんじゃないの。
子供産むことが逆に未熟じゃなくなるの?ここを見る限り子蟻の方が幼稚だよ。
+13
-3
-
2742. 匿名 2015/03/31(火) 11:58:23
そもそも独身貴族だの非婚だのもマスコミが言ってるだけだしねぇ
バブルのトレンディードラマ全盛期ならまだしも今の時代に独身貴族なんて言われても+4
-2
-
2743. 匿名 2015/03/31(火) 11:58:24
2721
>子供を産まない選択する人の何が気にくわないんだか。
別に子供産まない人を「気にくわない」わけじゃないよ。
ただ、大人になれない人だなぁ、と下に見るだけ。
後戻りできないから自分を肯定したいとか、
つまらない反論してるみたいだけど、
子供産んで後悔なんて1日もないよ〜。
そーゆー選択もあるよね、未熟な人間にはむりだね、と思うだけ。+8
-17
-
2744. 匿名 2015/03/31(火) 11:59:00
2733
それ本音だろーがwwwww+4
-0
-
2745. 匿名 2015/03/31(火) 11:59:00
2738
虫と同じ思考回路しか持ってないわけじゃないからwwww+7
-1
-
2746. 匿名 2015/03/31(火) 11:59:32
2725
そういうレスが多いからでは?
反対意見する人はもう少し気をつければいいのに。+0
-0
-
2747. 匿名 2015/03/31(火) 11:59:54
2704
団塊ジュニアの人口削減計画は岸信介元首相らによって本当にあったみたいですね。
団塊ジュニアは国によって計画的に人口削減されてきた世代だから独身も多くなったので
老後の面倒も国でみてほしいと思う
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-2445.html?sp
+5
-0
-
2748. 匿名 2015/03/31(火) 12:00:03
2702
>こども嫌いだから産まないって、有りな選択でしょ。
選択は有りだと思う。
だけど、未熟だと言われることは事実だから、
そこに腹を立てて駄目だよ。+6
-12
-
2749. 匿名 2015/03/31(火) 12:00:04
産まない=子ども嫌い=躾なってない親子が嫌い。
意味分からない。
+2
-4
-
2750. 匿名 2015/03/31(火) 12:00:46
男が(主に)働き、女が(主に)家庭を守る時代に、何の問題があったのかよくわからない+3
-2
-
2751. 匿名 2015/03/31(火) 12:01:18
>ただ、大人になれない人だなぁ、と下に見るだけ。
他人を見下してる人って、そうじゃないと精神的に保てないんだよね
今の自分が、自分の理想とはかけ離れてるから
早く他人の人生の選択なんて気にならないようになればいいね+25
-6
-
2752. 匿名 2015/03/31(火) 12:02:26
選択子無しで専業主婦の私はフルボッコにされそうww
どうでもいいけどw+28
-8
-
2753. 匿名 2015/03/31(火) 12:02:47
言い方悪いかもしれないけど
老人が長く生き過ぎて介護や子共の負担が問題なら
子供を増やすことを考えるか
老人を減らす事を考えるか
だけれど
老人を減らすことは考えてはいけないんだよね…。
安楽死はやはりだめですかねぇ?+21
-3
-
2754. 匿名 2015/03/31(火) 12:03:14
放射能だだもれ状態のまま
輸入食品や汚染食品の管理も甘く
学歴社会なのに 私大に何千万もかかって
貧乏人は 大学に行けない 医者にもなれない
縁故で就職し高給もらってるお役所職ばかりじゃないんだよ
生活保護受給者や在日は恩恵うけて
汗水たらして必死で働いてる者は増税負担
犯人の加害者は法で守られ 被害者は泣き寝入り
産むのは簡単だけど 五体満足 まともな精神の子を育てるのは大変
子供はペットじゃないんだよ
こんな世の中で 子供なんて 恐くて つくれやしない
+23
-10
-
2755. 匿名 2015/03/31(火) 12:03:56
人を見下す大人になるくらいなら、子供呼ばわりされてる方がマシ+21
-8
-
2756. 匿名 2015/03/31(火) 12:04:00
出た!マイナス思考+5
-12
-
2757. 匿名 2015/03/31(火) 12:04:12
2754
子供が元気で健康なら満足、っていう価値観に変えてみたら?+7
-4
-
2758. 匿名 2015/03/31(火) 12:04:42
2729.
子ども嫌いな人が産めるのに無理して産んだら虐待になるよとか言ってるのさ、
本気なの?
子ども虐待するの前提って そんな人 それこそ未熟な人と呼ばれて仕方ないんじゃないの。
なにの何で怒るのか分からない。
いやいや産んでみなきゃっていうけど、産んでから「やっぱり無理、虐待しちゃう」ってなったら
逆にどうするの?って話になるじゃん。+15
-4
-
2759. 匿名 2015/03/31(火) 12:05:05
子供を持たなかった(持てなかった)夫婦や余裕のある年金生活者が余ったお金でいろんなことするのはどうぞ楽しんでと思うけど、出来れば内需に貢献してほしいなと思ったりする。
+3
-10
-
2760. 匿名 2015/03/31(火) 12:05:05
子供産まないと未熟って、、、
子育てに関しては未熟だよね現にやった事無いわけだから
でもその人自体が未熟だという事にはならないでしょ
未熟ってかなり失礼な発言だよ?
+17
-4
-
2761. 匿名 2015/03/31(火) 12:05:17
行き遅れたおばさんは無理だけど、まだ独身のこれからって人は人生計画うまく立ててね。
今さら、高齢出産で子育てにひーひー言ってる私が言ってみる。+7
-4
-
2762. 匿名 2015/03/31(火) 12:05:21
プラス思考でとりあえず子供作って、結構悲惨な夫婦見てるから、子作りに関しては慎重派の方が遥かに子供の事を思ってると思う+11
-3
-
2763. 匿名 2015/03/31(火) 12:05:58
だって仕方ないじゃない。
女性に生まれて、母になれないって何より不幸
だから不妊や貧乏で産めないのは気の毒だけど自ら産まないなんて女は、何より愚かだと思えてしまうわ。+11
-21
-
2764. 匿名 2015/03/31(火) 12:06:13
2759
日本人のそういう経済優先なところ嫌い
みんなお金の事ばっかり考えて結局みんな不幸せになってる気がする+6
-1
-
2765. 匿名 2015/03/31(火) 12:06:22
2759
お金使ってるなら経済まわしてんじゃん+4
-3
-
2766. 匿名 2015/03/31(火) 12:07:13
2743
レスありがと。
なるほどね、あなたの回答だとそりゃ理解しあえないはずだわ。笑
大人になれない人だなぁ、未熟だなぁ
と思うんだね。
これって、子供を産むのが大人って事なのかな?
子供を産んだ経験者は未熟ではないって事なの?
なんかすごい…頭悪いね。
ごめんね、アホすぎだわ。。呆+16
-2
-
2767. 匿名 2015/03/31(火) 12:07:27
自分の人生より日本の経済が心配って頭おかしいと思う+14
-3
-
2768. 匿名 2015/03/31(火) 12:07:29
2738
ちっちゃい虫けら(笑)
あなたのことか。+4
-0
-
2769. 匿名 2015/03/31(火) 12:08:09
ここで議論してるひとって当然結婚してるんだよね?
「出産できる環境や状態」にない独身が子供嫌いだから産まない!って言ってるわけじゃないよね?+8
-3
-
2770. 匿名 2015/03/31(火) 12:08:29
2754
まだお若いだろうに、ずいぶんマイナス思考だね。
+1
-6
-
2771. 匿名 2015/03/31(火) 12:08:58
いや、地球から人間なんかいなくなったほうがいいと思うけど+9
-0
-
2772. 匿名 2015/03/31(火) 12:08:59
2766
バカ相手にしてると、自分までバカにあわせて話す事になるから疲れるし、引っ張られてバカになるよ
気をつけてw+5
-1
-
2773. 匿名 2015/03/31(火) 12:09:11
2769
小梨も一人っ子も統計上はほとんどいないよw
ネットには結構出てくるけどww+2
-8
-
2774. 匿名 2015/03/31(火) 12:09:28
産まない選択をする者が老後に介護施設などを利用せずに自然の流れで死んでいけばいいけどね。でも子供産まなかった分際で、誰かの子供や自分の同年代が産んだ子供達の働く施設などに入ろうとする自己中もいるかもしれないよね。そういった自己中な存在をどうするかが問題だよ。彼らは言うよ「人が死にかけてるのに助けようとしないのか?」と。
自分は作らなかった子孫が働く介護施設などを人の子孫を使って余生を世話させるというとんでもない行動をするかもしれないよね。
次の代を作らない選択をするのもいいけど、次の代を作った人の手を借りなければいいと思うよ。すなわち病気などになればさっさと死んでいけばいいけどね+13
-8
-
2775. 匿名 2015/03/31(火) 12:09:55
選択子なしが愚か者、っていうのはDNAに深く刻まれてるんだよ。でも不妊の人ががあまりに不憫だから、もう少し気を使いましょう、という風潮になっただけ。
人類はずっと子孫繁栄してきたんだもん。子なしが迫害されるのは自然の摂理。+6
-13
-
2776. 匿名 2015/03/31(火) 12:10:13
結構ここ読んでると主婦の書き込み多いよね。まともな子なしの意見にマイナスついてることあるから…
やっぱり子なしを馬鹿にする子持ちはクズだわ。
あ、コレは最後の言葉でマイナス嵐だね。
それでも言わせてもらいます。
子なしを馬鹿にする子持ちは、最低なクズ!
たまたま子供がいるのがそんなに偉いのか?
+32
-15
-
2777. 匿名 2015/03/31(火) 12:12:23
そもそも「地球上に人間はいつまでも存在しなくてはならない」という考えが理解できない。+13
-2
-
2778. 匿名 2015/03/31(火) 12:12:27
子供を産む事に慎重になってる人に「マイナス思考」って連呼してる人はアホなの?
普通は慎重になって当然でしょ。
子供産んだらハッピー!楽しいはず!なんとかなるっしょ!産んじゃえ!って相当頭悪くね?
給料下がって税金あがって、物価も上がってるんだから、子供一人の養育費3000万〜って考えたら普通は慎重になる。
子供にひもじい思いさせたくないでしょ。+23
-5
-
2779. 匿名 2015/03/31(火) 12:12:30
頭悪いとかバカとか、子供が他人に言ってたら叱るよね
匿名だからって平気で言える人って引く+6
-1
-
2780. 匿名 2015/03/31(火) 12:12:45
2776
ごめんなさい、間違えてマイナス押した; +100あげたいくらい同意です!!
+8
-2
-
2781. 匿名 2015/03/31(火) 12:12:51
少子化の原因っていろいろあるけど、
子どもが嫌い、という人は昔に比べて増えたのかな。+3
-2
-
2782. 匿名 2015/03/31(火) 12:12:53
2776
結婚も出産も努力が必要なんですけど
その努力を放棄してる人が努力してる人に比べて劣ってるのは仕方がない+7
-11
-
2783. 匿名 2015/03/31(火) 12:12:57
仕事なーんにも出来ない主婦でエリートでも無い旦那と子供作ってる主婦って
それに頼るしか生きてけないんだなあと正直見下してまーす。
子供いる母親見ても羨ましいなんて全く思えない。
ギスギスしてるし他人の悪口や批評ばかりして、自分の立場がいかに良いか主張するよね。
結局は、自力では何も出来ないし金が無くても贅沢出来なくても我慢するしか方法ないんだよね。
子供いなくて自由に時間と金が使えて綺麗にして美味しいもの食べれて高級な場所で
旅行できるほうが、余程羨ましいけど。+14
-6
-
2784. 匿名 2015/03/31(火) 12:13:17
(ウィキ)
安倍晋三の支持者として知られ、2012年(平成24年)には安倍の首相再任を要望する「2012年安倍晋三総理大臣を求める民間人有志の会」の代表幹事の一人として名を連ねた[5]。また、安倍の資金管理団体「晋和会」へ年間100万円の政治献金をおこなっている[6]。2014年(平成26年)8月、NHKプロデューサーを務める義理の息子(長女の夫)が、身分を一般人であるように偽りやはり献金をしていたとして、晋和会は政治資金規正法違反(虚偽記載)で告発されている[7]。+1
-0
-
2785. 匿名 2015/03/31(火) 12:13:49
2758
子供嫌い虐待しそうだから産まない人は、
産まないのが正解だよ。
だからと言って親になろう人として成長しようと端から思わない人間が、「選択の自由を認めろ!」と叫ぶのはおかしいよ。
未熟と言われてるのはそこなんだから。
褒められたものじゃないんだよ。+3
-8
-
2786. 匿名 2015/03/31(火) 12:13:56
2777
それ言ったら全ての議論終わるよ笑+0
-4
-
2787. 匿名 2015/03/31(火) 12:13:57
>たまたま子供がいるのがそんなに偉いのか?
本人は偉いと思ってる
リアルにもそういう子いるから
でも子持ちからも子無しからも既婚未婚関係なく、嫌われてるw+12
-2
-
2788. 匿名 2015/03/31(火) 12:14:04
2783
ただの拝金主義じゃん+1
-1
-
2789. 匿名 2015/03/31(火) 12:14:45
子供産むのは金持ちだけでいい。
金持ちが頭の悪い(ただし美人に限る)嫁を専業主婦にして産ませればいい。
頭のいい女はみな働けばいい。
それが新しい自然の摂理だと思うんだよね。
人間の進化。
人間は働いてなんぼだから!
+3
-3
-
2790. 匿名 2015/03/31(火) 12:15:00
2782
そうそう、仕事してお給料もらって楽しいことだけしてようっていうね。+3
-6
-
2791. 匿名 2015/03/31(火) 12:15:14
2774
そういう意見の人ほんとにわかんないんだけど、じゃあ子供がいない人すべての人間が自分の子供にかかわるなってこと??
それこそ年寄りが病院に来なければ病院も潰れるし、介護施設だって潰れるよ?
介護や病院関係の求人減るよね?+5
-2
-
2792. 匿名 2015/03/31(火) 12:15:38
団塊世代は、戦争も終わり日本もこれから明るくなる希望に満ちた日本に生まれたんだよね。
あたりまえに奥さんは家事育児で専業主婦、夫は仕事のみ。それは不安なく産めたんだろうなー。
私も一人娘が居ますが、子供好きだし、産めるならあと2人くらいは産みたい!
でも、また仕事も産休育休もとらないといけないし、学費もかかるし不自由な思いさせたくないし、自分たちの老後のことも考えないといけないし…
自分と同じような人がまわりにたくさんいます。
産みたくない人に産め産め言うよりも、私たちを社会的に助けてくれたら私たちがまた産むのになーなんて単純に思いますが。。
+5
-0
-
2793. 匿名 2015/03/31(火) 12:15:43
2782
私専業主婦だけれど、今の時代も女一人で生きていくのって本当に大変だと思う
独身だろうが、子供がいなかろうが皆努力してると思うよ
あんたはクズだよ+9
-2
-
2794. 匿名 2015/03/31(火) 12:16:00
2783
独身?+2
-1
-
2795. 匿名 2015/03/31(火) 12:16:47
2776
>たまたま子供がいる
そう考えちゃうのが幼稚なんだよ。
子育てなんて「たまたま」できる訳ないし。+11
-10
-
2796. 匿名 2015/03/31(火) 12:16:52
子供がいるって満たされて幸せだと思っている人が多いと思っていたのに
ここを読んでいるとそうじゃなく、子供がいない人を妬んでいる風が多いように
見受けられました
子供がいない人は楽そう、ずるい みたいな
+22
-5
-
2797. 匿名 2015/03/31(火) 12:16:56
子供いるけど子供いない人を未熟とか思わない。
好きでほしくて生んだわけだし、
どっちが正しいとか優劣つけられることじゃなく
生き方なんて人それぞれ。
例え子供を生める体で、経済的にも余裕があって、産休育休取らせてくれる会社に勤めてるひとが声高に子供は作るつもりない!と言ったとしても、その人達の選択した生き方をねじ曲げて、無理やり子供生んでもらったからって、少子化を改善するのは焼け石に水なところまで来てるよ。
+9
-0
-
2798. 匿名 2015/03/31(火) 12:16:59
2695
子蟻でストレス発散してる人達は何?
欲求不満?
子蟻の人が幸せに見えた事がない。
いつも作った幸せ。どんどん老けて気持ち悪いし、女は何時までも綺麗で潤いもってなきゃね!+10
-7
-
2799. 匿名 2015/03/31(火) 12:18:05
結局、マスコミって企業からお金貰って商売してるから、企業よりのスタンスでしか物を語れないんだよね
だから、仕事とかお金、消費、の価値観が不当に高くなる
専業主婦で子育てとか別に企業に利益にならないし+0
-0
-
2800. 匿名 2015/03/31(火) 12:18:33
髪の毛振り乱して育児頑張るのって、
最初の1~3年だけだよ。
あとは社会復帰したり緩やかに元の自分に戻っていく。
子供嫌いだから産まなかったのよ~ってお婆さんと
孫沢山いるよ~ってお婆さん、
どっちが羨ましいかっていったら後者だわ。
前者はなんか警戒するw
+19
-10
-
2801. 匿名 2015/03/31(火) 12:18:48
胎内に宿った命と繋がれる体験は何にも代え難い幸せ
出産は大変だったけど産まれた我が子の顔を見た瞬間の至福感は言葉に言い表せない
何故泣いているか解らず一日中抱っこしながらオロオロしたり
初めての病気に死ぬほど心配してお医者さんに叱られたり・・・
二人目を年児で産んでからは授乳やオムツ替えに一日中追われ、ケアも満足にできなかったけど
ギャングエイジになってからはご近所やお店に頭下げ放し、振り回され放しだったけど
一日一日成長する二人の寝顔を眺めれば、その日あった嫌な事も忘れさせてくれる程幸せを感じた
小学校に入り仕事に復帰したけど、責任の重い職種だったので病気やトラブルで休めず
あまり好意を持てない後輩に譲って辞めた。後輩は今役員になってるらしいけど
そんな事より、風邪で苦しんでいる子どもを置いて仕事に行った日を悔いる気持ちの方が大きい
こんな親でも何とか無事に育ってくれ、受験も就職も自分で考えて進み、なんとか自立してくれた
とても幸せな時間を与えてくれた事に感謝している。かけがえのない貴重な日々だったと思う
もし孫ができたらきっともっと幸せだろうなと思う
物心共にできる限り援助して不自由な思いをしなくて済むようにしてあげたいと思う
でも、結婚する娘には「子どもは無理して産まなくてもいいよ」「よく考えてから決めなさいね」と言ってます
娘もお相手も精神的に未熟なのと、これからの世界に大切な生命を送りだすのは不安材料しかなく強く高い意志がなければ無理と思うからです+9
-24
-
2802. 匿名 2015/03/31(火) 12:19:02
元気で健康なら それでいい?
浅はか。。。他人事 無責任
うまれた時は みんなそう思ってるんだよ
いじめや事故や犯罪や病気 我が子が当事者になったら わかるよ
+19
-4
-
2803. 匿名 2015/03/31(火) 12:19:18
産まない自由もあるだろ
それを否定する必要はない+37
-7
-
2804. 匿名 2015/03/31(火) 12:19:36
2792
そうやってみんなお金や仕事のことばっかり考えるから日本はこんなになってるんじゃない+8
-3
-
2805. 匿名 2015/03/31(火) 12:19:38
周りの子持ちの中には『働きたくないから子供を産んで専業主婦になりたい』と公言して仕事を数ヶ月でやめてデキ婚してる人が何人もいるから、外で他人に頭下げながら働く方が大変な事だと私は思ってる。
『子供育てるの大変だし、外で働いてる方が楽』って言ってる人は皆無なので。+16
-7
-
2806. 匿名 2015/03/31(火) 12:19:42
2789
金持ちの専業主婦嫁が皆頭悪いっておもいたいんだねw
貧すれば鈍する。可哀想だわ。+4
-8
-
2807. 匿名 2015/03/31(火) 12:19:45
2796
そうだと思うよ。
自分だけ辛いのが許せないんだと思う。育児のトピ見てたらよくわかるよ。
子供殺したトピなんてみんな母親かわいそう。殺したくなる気持ちわかるとかしかプラスついてないしね。
私にマイナスつけてもいいけどこれが事実。+32
-5
-
2808. 匿名 2015/03/31(火) 12:20:35
2782と2790がクズなことだけはわかった。+2
-1
-
2809. 匿名 2015/03/31(火) 12:22:18
2798
子蟻の人が幸せに見えた事がない。
今、自分がいる環境って自分のレベルに見合った場所だよ。
幸せに見える子蟻がいない劣悪な環境なんだね。+10
-19
-
2810. 匿名 2015/03/31(火) 12:22:31
産まない自由もあるだろ
それを否定する必要はない+15
-5
-
2811. 匿名 2015/03/31(火) 12:22:49
「子ども嫌いだから産まなかったの」というお婆さんがいたら確かになんか怖い…
ひとりっ子も多いから、兄弟もいとこも親戚もいない「自由を謳歌した選択子なし婆さん」がウジャウジャなんだろーなー…+9
-16
-
2812. 匿名 2015/03/31(火) 12:23:07
うちは一人っ子だけど、夫親に手もお金もかからずに済んでいれば本当はもう1人欲しかった。
姑(子供2人)に、面と向かって「最近の人は子供を産まなかったり一人と決めているから日本の将来が先細りなのよ」と言われ
「じゃあうちももう1人2人頑張ろうかな。でもそうなるとお義母さんのお世話は私には無理なので、施設に行ってくれますか?」
と答えたら、二度と言わなくなったわ。+23
-2
-
2813. 匿名 2015/03/31(火) 12:23:49
子供いるから大人、いないから未熟、なんじゃなく初めから自分がラクしたいから産まないわ、いらないわ、って言う人は精神的に未熟って意味じゃないのかな?
ダメ親もいれば、独身でも成熟してる人もいる。
体型が崩れるからとか遊びたいから〜みたいな女性はやっぱりなんだかなぁと感じる。+25
-10
-
2814. 匿名 2015/03/31(火) 12:24:13
2811
ウジャウジャ同士で仲良くやるからおかまいなくー(*ゝω・)b+7
-3
-
2815. 匿名 2015/03/31(火) 12:24:37
2807
だろうね。
旦那もサポートしてくれず、苦労してたりするんじゃない?
子持ちの中には勿論毎日充実してて幸せそうな人も多いけれど、そういう人って決まって旦那の稼ぎが良いか、旦那がすごく出来た人か、なんだよね。
自分は子無し専業だけれど、よく旦那がケチで一銭も自分に払ってくれないので、仕方なく働いてる子持ち主婦に嫌味言われてるよw本人も貧乏育ちだしね。+5
-1
-
2816. 匿名 2015/03/31(火) 12:24:43
仕事やめたいからって理由でデキ婚狙って見事子供出来て結婚した子が何人かいる。
「子供出来ちゃえば手っ取り早いのに」
って感覚の人結構いると思うけど。
彼と離れたくないとかで子供を出しに使うとかね。
こーゆーのでも親になれるんだよ。
ここで文句言ってる子ありさんと同じ。
分かるよね?子供なんてだれでも産める。
大人とか幼稚とか関係ない。
子供産んでも偉くない。
仕事してるのも偉くない。
どちらにせよ、自分がそうしたいからそうしてるんじゃないの?
子供出来たから育ててる、
生きていく為に仕事してる、
国の為に!!!!!って子供産む人、
国の為に!!!!!って仕事してる人、
そんなにいる?
結局自分の為という事に気づいた方がいい。+23
-2
-
2817. 匿名 2015/03/31(火) 12:25:13
2732
普通の親が普通に子育てしててもニュースにならないから。+5
-1
-
2818. 匿名 2015/03/31(火) 12:25:17
2796
>子供がいない人は楽そう、ずるい みたいな
ずるい、なんて思わない。
産めるのに自分の人間性が未熟だから産めないなんて、可哀想だなとは思う。
産み育てる自信がないから産まないんでしょ?
産めるのに産んで努力しようとは思わないんでしょ?
それで満足なんて本当に可哀想。
+5
-15
-
2819. 匿名 2015/03/31(火) 12:26:29
体型が崩れるからとか遊びたいから〜って人、いない事はないだろうけど、私は会った事ない
そんなやつ稀でしょ+11
-4
-
2820. 匿名 2015/03/31(火) 12:26:30
2818
1人の命がかかってるのにそんな賭けみたいなことは出来ない。
ここが違いなんだよ。+6
-0
-
2821. 匿名 2015/03/31(火) 12:27:26
いい歳して水商売してる女はシングルマザーばかりなんだけど、この現実をどう見る?+15
-2
-
2822. 匿名 2015/03/31(火) 12:27:38
ゾッとさせる母親が多すぎ
いい反面教師だな+26
-2
-
2823. 匿名 2015/03/31(火) 12:29:00
先送り清算世代+5
-2
-
2824. 匿名 2015/03/31(火) 12:29:43
2818
他人のことを可哀相だなんて言葉を平気で使うような人は
実際は自分が可哀相な人なんだと祖母から教わりました
穏やかに過ごせるようになれるといいですね・・+17
-3
-
2825. 匿名 2015/03/31(火) 12:29:52
ココ読んでたらなぜあれだけハマアユがフルボッコされたのか…
虐待っぽいことは悪いけど、子供産んでる人が最強!偉い!
というならば、一人二人産んでる人よりハマアユや美奈子が神でしょ。
+11
-1
-
2826. 匿名 2015/03/31(火) 12:30:10
子どもを産んで欲しいというよりは単に罵倒したいだけなのがよくわかるトピでした+24
-1
-
2827. 匿名 2015/03/31(火) 12:30:23
2806
いやいや、現実そうなんじゃなくて、そうなればいいなと思ってるだけだしw
てか、そんなに馬鹿にされたように被害妄想気味に感じるほどあなたは金持ちの嫁なの?
+1
-1
-
2828. 匿名 2015/03/31(火) 12:31:15
2800
本当だね。
母親になれなかった中高年女性って、
人間として不完全だよ。
子供を抱く喜びも孫沢山に囲まれた老後も
知らずに死ぬんだからね。+7
-18
-
2829. 匿名 2015/03/31(火) 12:31:21
2798女は何時までも綺麗で潤いもってなきゃね
このセリフ言う女って自分磨きw好きそう+2
-6
-
2830. 匿名 2015/03/31(火) 12:31:26
2814
あー今もそういう人いるよね。
子どもいない同士でシェアハウスして暮らしましょうよ!みたいなの。テレビで観たことある。
痛々しかった笑+10
-10
-
2831. 匿名 2015/03/31(火) 12:31:57
子育ては大変です。
だから子供の事で時間や金や精神の束縛があると、ついつい子供のいない自由で贅沢を
している人を見て羨ましいと思う事はあります。
子供のいない人生も良かったかなあと思う事はあります。
こんななら独身のほうが良かったかなあと言った友人もいます。
本音で話せる友人同士なら、必ず一度は口に出てしまいます。
ただそれは、今いる子供を否定してしまう事になり、他人には口が裂けても言えないのです。
そのストレスが、こうした形で、
子供のいない選択をした人達に向けられてしまっているとは思います。
金さんの意見も、ちょっと感情論のように思いますし、子供のいる私が聞いても
良い気持ちにはなりません。+24
-2
-
2832. 匿名 2015/03/31(火) 12:32:25
子なしを馬鹿にする子持ちは、最低なクズ!
激しく同意!!
クズがクズを産むのはやめて 日本にとって何のメリットもない+22
-6
-
2833. 匿名 2015/03/31(火) 12:32:41
2818
そもそも産めるのに産まない人が未熟って思考回路がないから、何言ってるかよく分からんw
>産み育てる自信がないから産まないんでしょ?
産めるのに産んで努力しようとは思わないんでしょ?
産んだ人って凄いね、そんなに自信たっぷりだったの?やってもないのに、私なら子育てくらいできるわ!ってw
産めても金銭的にどうなるかわからない不安や、どういう子供が産まれてくるか分からない不安とかは一切なかったんだね?
それとも、そこまで考えずに中田氏したの?
旦那は安定した職に就いてるけれど、子供には習い事もさせてあげたいし、いろんな物を見せてあげたいし、いい学校に入れて、いい環境でそだってほしいって思うから、そんな簡単に産めないわ〜+12
-3
-
2834. 匿名 2015/03/31(火) 12:32:57
先進国の中でも日本は異常に進行しているよね
それは異性や国に魅力ないことの証左だね
そんで危機に瀕したらやくざのごとく産め産め
敗戦から一切変わっておりません+8
-3
-
2835. 匿名 2015/03/31(火) 12:34:10
遊び人の男が言ってた。
遊び相手にはシングルマザーを狙えって。
あいつら相手にされないし、都合良く股開くってさ。
そんな風に言われる可能性が少しでもあるなら、子供産みたくない。
結婚しても別れないかどうかなんてわからないもん。+8
-6
-
2836. 匿名 2015/03/31(火) 12:34:49
2452
親になって成長するかは人による。
しかも人に向かって浅いなどと平気で言う人間を擁護するあなたも人としてちょっとね…+10
-3
-
2837. 匿名 2015/03/31(火) 12:35:11
2834
あんたどこの国の人よ
日本を貶めるのは反日左翼+2
-5
-
2838. 匿名 2015/03/31(火) 12:35:45
子育ての良さなんて経験しないと絶対にわかんないよ。
だから、産まないうちに色々頭で考えて不安で産まない決意をした人とは解り合えない。
産んでないから。
+8
-13
-
2839. 匿名 2015/03/31(火) 12:36:05
お金必死に貯めて、さて準備万端子供作るぞ!って時にできなかったってのはよくある話
+11
-5
-
2840. 匿名 2015/03/31(火) 12:36:07
2830
えー!楽しそうだけどな!
ここは価値観の違いだからわかりあえないよね!+5
-3
-
2841. 匿名 2015/03/31(火) 12:36:47
2800
勝手に警戒してれば?
警戒されるほど子蟻にはこちらから近づかないし、近づきたくない。
だって、殺気だってるんだもん。
余裕の無さの表れ?+8
-4
-
2842. 匿名 2015/03/31(火) 12:36:57
2819
私も一般社会で会ったことないけどもしそういう人がいても私は真に受けないなあ
旦那が浮気症で体型が崩れたら旦那に捨てられるかもとか他の理由でも
なにか体系が崩れることに対する病的な強迫観念が奥底にある人かもしれないって思う
とても批判する気になれない+4
-1
-
2843. 匿名 2015/03/31(火) 12:37:03
前にも似たトピあったけど、要は子供産んだ女性は色々な経験を積んで人生を過ごすけれど、
産まない女性は20歳くらいから大して成長せずに人生終える。
だから未熟だと。
最初から完璧な人ばかりが親になるわけじゃなく、皆親になり人間として成長するって意味でしょ。
子供の為に我慢したくないって人が、成長する訳がないよ。+13
-17
-
2844. 匿名 2015/03/31(火) 12:38:00
選択子なしの被害妄想が渦巻くトピ+10
-12
-
2845. 匿名 2015/03/31(火) 12:39:23
反日小梨ビジネスってあるのよね
上に出てたシェアハウスなんて典型+5
-5
-
2846. 匿名 2015/03/31(火) 12:39:29
ここは人間差別のトピです。+13
-3
-
2847. 匿名 2015/03/31(火) 12:40:07
2828
こういう事しか言えない人間が一番の不完全。
それから子供を欲しくても出来ない人への配慮はないですよ。
本題から欠けます。
それも知らずに書いてるのも不完全です。
+5
-2
-
2848. 匿名 2015/03/31(火) 12:40:38
こういう話題が出るからここまで騒ぐけど、
すでにみんな自分の生き方を選択していろんな人がいるじゃない。
叶わない人も叶う人も
心ないこと言われて落ち込んだって
子育てに追われて毎日ドタバタでも
毎日なんとか立て直して頑張ってるんだよね。
その女性同士がなんでここまで決めつけて言い合うのかな。
すさんだ心でしか人を言えないなら
自分の老後だって曇っていくだけだよ。+7
-0
-
2849. 匿名 2015/03/31(火) 12:41:12
2809
私は虐待受けて育ったのよ?
片親で生まれてから物心つくまで。
そのせいで極度のコミュ障、鬱…
いわば低レベルさ。+4
-0
-
2850. 匿名 2015/03/31(火) 12:41:16
子供作らないのに、なんで結婚するんだろ。
子供作らなきゃ家族じゃないじゃん。+6
-16
-
2851. 匿名 2015/03/31(火) 12:41:38
ここで子育ての感動を語る人ってなんかずれてる。。。
それ言うんだったら、生涯バリバリ働き社会に貢献した人しか分からない感動や経験もあるはずでしょ?
人生の何に価値をおくかなんて、他人が押し付けるものではないよ。+32
-6
-
2852. 匿名 2015/03/31(火) 12:41:55
2834
日本が嫌いな人は外国に出てったほうが幸せに暮らせるのでは?
ネットでは工作とか好き放題だからあれだけど、日本の世間的な価値観では結婚して子供を産むっていうのは常識なわけだし+6
-16
-
2853. 匿名 2015/03/31(火) 12:42:16
2843
自分さ、社会でたことある?
>産まない女性は20歳くらいから大して成長せずに人生終える。
そんなわけないじゃん
20歳なんてまだ学生、23から働き始めて、5年働いてやっと少し独り立ちできるようになって、実家でで自立して、30こえて役職付きだして、責任も重くなって、そうやって人間成長していくんだよ
子育てだって成長する一因ではあるけれど、子育てが全てじゃない
生涯独身や子供のいない老人の知り合いもいるけれど、全員人として尊敬できるよ+34
-3
-
2854. 匿名 2015/03/31(火) 12:42:36
選択子なしと不妊を一緒にするからおかしくなる。
選択子なしは不妊のふりするくらいの謙虚さがあってもいいと思うよ。+6
-13
-
2855. 匿名 2015/03/31(火) 12:42:56
うーん…
少し読んだだけでも子ありさんは少し情緒不安定だね。なぜそうなった?
私は子供いるけどまだまだ未熟だし、仕事頑張ってる女性を尊敬しているよ。
私には無理だと思うから。
選択子なしもいいと思う。逆に、何が良くない事なのか分からないのだけれど…
私の友人が選択子なしなんだけど、海外旅行行ったり旦那と高級レストラン行ったりいつもすごく楽しそう。素直に羨ましいと思う。でもたぶん、その友人は私の事羨ましいとは思ってないと思う笑
私は私で幸せなんだけどね。
自分の人生を謳歌するって意味では子なしの方が動きやすいだろうね。+30
-9
-
2856. 匿名 2015/03/31(火) 12:43:18
産んどけ〜って言う職場の女、腹立つ。産んだ私は偉いのよって態度。+22
-3
-
2857. 匿名 2015/03/31(火) 12:43:26
右翼の親父どもに仕事貰ってるから媚びてるんだろうな。
人間年を取ってるから子供産んだから成熟してるとは限らんだろ。
自分らしく生きようとした結果子供産まない女もいるんだよ、老害ババア!+13
-5
-
2858. 匿名 2015/03/31(火) 12:43:31
2852
不幸せな子蟻よ乙+6
-7
-
2859. 匿名 2015/03/31(火) 12:43:51
2852
日本ほど小梨が尊重される国なんてないでしょw
どこでも独身や小梨なんて鼻つまみ者だよ
だから無理してでも結婚する+10
-21
-
2860. 匿名 2015/03/31(火) 12:43:54
ここで金さんを批判してる人って、
皆さん産めるのに産まない人?
こんなにいるの?驚いた。少子化なわけだ。+14
-12
-
2861. 匿名 2015/03/31(火) 12:44:27
さてと、暇な専業主婦の時間帯だから擁護意見がしばらく増えるぞ、っと。+16
-8
-
2862. 匿名 2015/03/31(火) 12:44:52
+20
-3
-
2863. 匿名 2015/03/31(火) 12:44:53
今でも高齢の親の世話をヘルパーさんに頼ってる人がいるんだから自分も将来お金で頼るとなっても不思議じゃないでしょ。
寧ろお金ないから国に頼りますより健全かと。+12
-2
-
2864. 匿名 2015/03/31(火) 12:45:11
2860
ネットは工作員ホイホイだから
あんまし信じちゃだめよ+4
-3
-
2865. 匿名 2015/03/31(火) 12:45:17
今のところは欲しくないなあきちんと幸せに育ててあげられる自信がないよ+10
-1
-
2866. 匿名 2015/03/31(火) 12:46:25
生きるのが大変な世の中だなあ。
他人の子供の有無や老後なんかどうでもいいわ。
確かに子供を通して学ぶこともあるし、喜びもあるし、かけがえのない存在。でも、出産でキャリアは中途半端に停止中だし、帝王切開で体はガタガタ。いいことだらけ、ダメなことだらけの人生の選択なんてないよ。
他人の人生に口を出すべからず。
+23
-3
-
2867. 匿名 2015/03/31(火) 12:46:46
>日本の世間的な価値観では結婚して子供を産むっていうのは常識なわけだし
え?!そうだったの?w
うちの両親、義両親、ジジババ、親戚、友人のだれもが「子供産め!」なんて言ってこないけど。
それとなく匂わせたり、そういう価値観も一切見せてこないよ。
唯一「子供産め!」って言ってくるの、デキ婚して金無くて仕方なく働きながら、日々のストレスを不倫で解消してるカスみたいな子持ち女だけだよ?
子持ちの友人ですら、子供産むのが当たり前なんて価値観、一切見せないんだが。+14
-6
-
2868. 匿名 2015/03/31(火) 12:46:54
出生率を上げるためには何が必要かって建設的な意見を交わす前にけんか腰。
産まない、産めないの言い訳オンパレードで。
誰の人生も命も背負いたくない、自分さえよければいいという、その本心を見透かされているから最初から威嚇してくるんでしょうね。
でも、いくらネット上でも言葉が汚すぎだと思いませんか?
+16
-10
-
2869. 匿名 2015/03/31(火) 12:48:10
2850
夫婦どっちも産むことに肯定的じゃないからでしょ?
その考えが合い、産まなくても一緒にいること選んだんでしょ?
少し考えれば分かることでは?+9
-2
-
2870. 匿名 2015/03/31(火) 12:48:39
2853
しかも自分が上司の立場になると
親の顔が見てみたいと思うような
躾や常識のなっていない若い社員を
育てなきゃいけないっていうね。
それで未熟だって言われたらやってらんねー。+11
-1
-
2871. 匿名 2015/03/31(火) 12:48:44
2859
どこの発展途上国だよ
先進国はどこも子無しが増えてるし、子供沢山産みまくる国は労働力だから産んでるだけ+12
-3
-
2872. 匿名 2015/03/31(火) 12:49:10
でもさ、お国のために産んでも困ったとき助けてくれるわけじゃないんだよ?
日本は好きでも日本の将来のために産みたいかと言われると産みたいと言えない環境なんだと思う。+13
-1
-
2873. 匿名 2015/03/31(火) 12:49:20
子供産んだはいいけど、我慢が出来ず子供優先じゃなく自分優先な親もいるから一概には言えないね。+12
-2
-
2874. 匿名 2015/03/31(火) 12:49:38
みんなが「子供をもって幸せだな~」って思える世界になりますように+19
-8
-
2875. 匿名 2015/03/31(火) 12:50:40
何言っても所詮は負け犬、お疲れ様。+6
-13
-
2876. 匿名 2015/03/31(火) 12:51:11
2872
自分のために産むんじゃないの?
何だかんだで信じられるのは身内だけだよ+4
-6
-
2877. 匿名 2015/03/31(火) 12:51:57
なんか2867の旦那家族はいつ離婚してもいいと思ってる気がする
私も2867に孫を産めとは言わない+4
-9
-
2878. 匿名 2015/03/31(火) 12:52:05
子蟻は子供いるのに言葉が汚いね。
子供の為に美しい日本語を勉強し直しましょうね!
子供が汚い言葉を使っちゃうよ?+13
-4
-
2879. 匿名 2015/03/31(火) 12:52:39
結局さ
家庭や身内のことを軽視して、外で働くことやお金のことを重視してるわけでしょ
企業の思うつぼだよね+9
-9
-
2880. 匿名 2015/03/31(火) 12:53:00
子供産んでない人を負け犬とか下に見てるとか言えちゃう人って、相当精神的にきてるよね
頑張れ・・・+26
-2
-
2881. 匿名 2015/03/31(火) 12:53:03
有吉に「シルバーウルフ」ってあだ名付けられてた人か+3
-0
-
2882. 匿名 2015/03/31(火) 12:53:08
産まなくてもいいって自分で言ってるのに何で噛み付くの?
+7
-3
-
2883. 匿名 2015/03/31(火) 12:54:18
2879
じゃあ子供産んでる人は国の思うつぼ+13
-2
-
2884. 匿名 2015/03/31(火) 12:54:35
まだ子供がいない頃、先輩主婦の方に
20代で子供二人は生まないとだめよ、と言われたことがある
子供を産んでも、 一人だから楽じゃない?って鼻で笑われたこともある
どれだけ生んでも納得されないのではないかな
多いと多いで言われるし 年子でも言われるし+10
-0
-
2885. 匿名 2015/03/31(火) 12:54:41
2877
義両親に愛されててごめんなさい。+3
-6
-
2886. 匿名 2015/03/31(火) 12:54:50
2876
身内でも信じられない世の中になってることは確か。+6
-0
-
2887. 匿名 2015/03/31(火) 12:54:50
でも、こういうネットでは働かなくてもいいじゃん、とか言うと叩かれるんだよ
産まない自由はあるけど、働かない自由はない
要するに産まずに働けってことだよね
単なる女も働けっていう世論操作+4
-3
-
2888. 匿名 2015/03/31(火) 12:54:54
産まない理由をいくら上げても他人はそうだね
ぐらいにしか思わない。納得してる割にはひがみっぽいんだよね。+4
-11
-
2889. 匿名 2015/03/31(火) 12:55:07
子供だって一人の人間なんだから、
慎重になるのは当たり前だよね...
少子高齢化社会が進む背景に晩婚化とか女性の社会進出だとかそれに伴う周りの環境変化の遅れとか...いろいろあるけど、
だからって産む環境がある人間にもっと産んでほしいとか産まない選択に対して未熟だって言い方はおかしい。
高齢者に合わせて若い人が動くのも大事だけど、高齢者側も何か若い人のために何かできることはあるの??って思っちゃう+5
-1
-
2890. 匿名 2015/03/31(火) 12:56:18
2888
その理由をしつこく聞いてくるのは決まって子持ちだよね+9
-1
-
2891. 匿名 2015/03/31(火) 12:57:04
2883
は?
家族を増やして幸せになるのは自分じゃん
幸せな家族がいっぱい増えることは何よりもうれしいしタメになることだと思うけど
今は勝手に家族を自分で壊してる人多いけど、結局損するのは自分+3
-4
-
2892. 匿名 2015/03/31(火) 12:57:46
2853
私は40代、子供2人育て大学生高校生。
会社員8年で退社、起業して会社経営者だよ。
仕事上で付き合う人、子供の学校保護者、
子育て経験者は人生経験が豊かだ。
滅多に会わないけど、選択して産まない人、
こんなにいるとはね。+5
-7
-
2893. 匿名 2015/03/31(火) 12:58:03
2880
それ2875のこと?
2875は主語が無いしIDもないから
負け犬が子蟻か小梨か解らないじゃない
「相当精神的にきてる」のはア・ナ・タ+2
-5
-
2894. 匿名 2015/03/31(火) 12:58:53
2892
だからネットは工作員ホイホイだから
単なる世論誘導媒体と思っていいよ+0
-1
-
2895. 匿名 2015/03/31(火) 12:58:59
今、都内は子供いない人達、多いけどね。子供いない楽しさは子供いる人にはわからないと思うよ。
震災で、いないほうが気楽な地域も出来てしまったしね。
+10
-2
-
2896. 匿名 2015/03/31(火) 12:59:51
2867
周囲が大人の対応をしてくれることに感謝しないとねw
みんなに気を使わせて「えっそうだったの」とはお気楽だなぁ…+3
-8
-
2897. 匿名 2015/03/31(火) 12:59:56
子ありが子なしを見下してるっていうけど、専業主婦を見下してるのはいいの?+6
-2
-
2898. 匿名 2015/03/31(火) 13:00:39
2891
家族増やしても、この資本主義の中みじめな思いしないでいい位の金銭的な余裕と、両親の心と時間の余裕と、いい環境があったならいいけれど
家族増やして、そんな子供に贅沢させるお金ないですwでも子供は高校まで無料の公立でいいし、大学行きたきゃ自分で行けば?塾なんていかなくていいでしょ、でも親の自分は子沢山で幸せ☆
なんて親、毒親でしかないよ+5
-1
-
2899. 匿名 2015/03/31(火) 13:00:56
ばばあは黙ってろって感じ。
この言い方だと、子供を産んだ私は偉いのよって聞こえる。
人それぞれ事情がある。
たとえ、産める環境や体調でも、
ばばあがとやかく言う事じゃない。+9
-4
-
2900. 匿名 2015/03/31(火) 13:01:29
ごめんなさい、わたし、子供産む人はバカだとおもってます!お花畑の能天気じゃないと子供なんて作れないとおもってます!なぜなら人間は死を恐れるからです!病気やケガが痛いからです!どんなに辛くても死ぬまで生きなきゃいけないからです!
それなら、自分の子供になるであろう架空の子にはそんな思いさせたくありません!
楽しさもないけど、辛くもない、“無”をプレゼント!
私なりの、最上級の優しさです。+4
-13
-
2901. 匿名 2015/03/31(火) 13:01:41
子持ちの皆様の尊師=子沢山なんだね
前妻も忘れずにー
+7
-10
-
2902. 匿名 2015/03/31(火) 13:02:08
最近専業主婦って見下されてないどころか
富の象徴でしょ。+23
-8
-
2903. 匿名 2015/03/31(火) 13:02:27
2892
滅多に会わないのは貴方が40代だからだよ
起業なんて誰でも出来るからさ、大変なのは利益を産んでそれを増やしながら継続させることだから+4
-5
-
2904. 匿名 2015/03/31(火) 13:02:48
2882
どんな人だって産めばいいってもんじゃないのに、上から目線で威張ってるからじゃないの?+6
-0
-
2905. 匿名 2015/03/31(火) 13:03:38
まあニートが一番楽だからね
産むのも働くのも馬鹿らしい+4
-4
-
2906. 匿名 2015/03/31(火) 13:03:42
他人と比べるから不幸せに感じるのであって、それは自分の家の方針次第だよね。一概に塾行っていい大学入ることが幸せとは言えない。
+5
-0
-
2907. 匿名 2015/03/31(火) 13:04:51
2900
大丈夫?お薬だしておきますね…+2
-4
-
2908. 匿名 2015/03/31(火) 13:05:44
なんでそんなに叩き合うの?
子供が二人いるけど、私のは妊娠・出産・育児を通して強くなったと思うこともあるけど、まだまだ未熟だし子供と一緒に成長していきたいと思ってる。
ここでは叩かれている専業主婦だけど、乳幼児抱えて保育園激戦区で転勤族激務の旦那と必死で頑張ってるし、少なくとも同じ条件で働いている人以外には批判されたくはない。
同じように、子供を持たない選択をしてずっと現役で働いている方々も、私が経験したことのない苦労を乗り越えて行っているんだと思う。
子供がいて働いている方ももちろんとても大変でしょうし、どちらもやっているから一番偉いとかではなく、職場の人や保育園や家族など色々な人に支えられているんでしょう?
子供を産み育てているから偉い、働いているから偉い、で叩きあうのは何の意味があるの?
子育てを通して成長する人も、仕事を通して成長する人もいるんじゃないの?
自分が経験をしたことがないことに対して、批判するのではなく労りあってもいいんじゃないの?
比べて優劣をつけないと行けないことなの?+29
-5
-
2909. 匿名 2015/03/31(火) 13:05:56
お国のために戦争して正解だったの、
お国のために子供産むって、本当に正解なのかな。
お国のために生きているわけじゃないし、国が
なにかをしてくれるわけじゃなくて、たまたま
ここに産まれただけなのに。
時代が違うんだから、自分の人生を大切にしたい。
借金だらけのだんなと、習い事もおいしい物も
与えらてあげられない子供をかかえた主婦の人生でも、
共働きで時間にも金銭的にも恵まれて、
老後をたっぷりの蓄えで楽しく過ごす人生でも、
最後に振り返った時、後悔がない人生を選べばよいと
思う。
他人にあれこれ言われたくないし、その人自身が
正論をいってるのかも定かじゃないし。+11
-4
-
2910. 匿名 2015/03/31(火) 13:05:58
2896
気を使わせてっていわれてもねぇ
実際に産まない選択肢をしているのは私だけじゃなく、何人もいるからなぁ
産むのが当たり前と思ってるのはすでに世間の常識じゃなく、その人の価値観でしかないんじゃないの?
自分の価値観を他人に押し付けないのは『世間の常識』だからねww+12
-4
-
2911. 匿名 2015/03/31(火) 13:06:03
2887
働かない自由もあるよ。
働かないで生活できるなら個人の自由だよ。
ネットで言われるねは、働かないで生活保護もらい、みんなの税金を搾取するからだよ。+9
-4
-
2912. 匿名 2015/03/31(火) 13:06:18
私は体は健康でも精神と心が不健康なので産むと危険です。
こういう人わりといるでしょう。
パッと見はわからないけど。
あと、女性は健康でも伴侶が体や心が健康とは限りませんしね。
+11
-4
-
2913. 匿名 2015/03/31(火) 13:06:46
こういうトピが出るってことは、裏を返せば「産まない生き方が容認されてる」
ってことだから、いいことだよ。
お前らも苦労しろよ、楽して生きようなんざズルイぞ、っていう子持ちの本音が丸見えだわ。
特に日本経済が復活することはもうありえない状況で、しかも移民導入が決まっちゃった後なら尚更だね。
移民が労働力支えてくれれば産まなきゃいけない建前もなくなるわけで、
子供はもはや「生き方のオプション」でしかなくなってるってこと。
昔のように「産めば何とかなる」って状況じゃないし。
自分の子が将来、親を支えられる経済状況ではなくなっている中で、
老後資金を貯められるリッチな子なしが有利なのは仕方ない。
寂しさなんてペットでも埋められるし、
金さえありゃ老後の寂しさなんてどうとでもなる、はっきり言って。
(金さえあれば入院その他の手続きも何とかなります)
「老後は寂しいに決まってる!」と子なし夫婦をニラヲチしてたら、
リッチで身軽な小梨夫婦が老後に海外移住して悠々自適、
子持ち婆さん「ムキーーー!」なんて話はよく聞くわけで。
昔ながらの日本的な生き方を継承してきた夫婦が今や負け組になる時代。
時代の流れをうまくとらえられない人が馬鹿を見る時代だよ。+18
-10
-
2914. 匿名 2015/03/31(火) 13:07:11
ところで…この方は何を成し遂げた方?
評論家って、何の?
好き放題言って仕事になるなら、うちの母でもなれるわ。+5
-8
-
2915. 匿名 2015/03/31(火) 13:07:22
子蟻とか子梨とか書く人って何なの?
気持ち悪いんだけど。+17
-6
-
2916. 匿名 2015/03/31(火) 13:07:26
子ありの見下し構図
子あり>子なし
子あり3人以上>子あり2人>子あり一人>小梨
子あり正社員>子あり契約社員>子あり派遣>子ありパート>子あり専業主婦>小梨∞…
旦那の職業給料、持ち家か賃貸か、子供の性別、子供の頭脳、実家の裕福度、
色々な面において上下をつける。
+12
-2
-
2917. 匿名 2015/03/31(火) 13:07:37
やっぱりこんな記事を書いた金美齢さんの罪は大きい
評論家ってどうしようもないね+9
-2
-
2918. 匿名 2015/03/31(火) 13:07:45
子供いない人を口汚く批判する人って、自分一人で子育てしてると思ってないかな~?
子供は社会の中で育っていますよ。
医療、福祉、教育関係……様々な仕事をしている人達の中に生涯独身、子無しの方もいます。
子育てに国の補助は欠かせないし、それらは子無しの人含め沢山の労働者の納税によって成り立っています。
それぞれの仕方、できる範囲で社会貢献出来ればいいのでは?
批判もいいけど、感謝の心も忘れずに。+13
-5
-
2919. 匿名 2015/03/31(火) 13:08:24
結婚してもあえて小梨、専業で旦那に寄生、老後一人ぼっちになったら社会に寄生する人達のことですね。+6
-13
-
2920. 匿名 2015/03/31(火) 13:08:29
2911
生活保護じゃなく、実家が裕福で、とかで働かなくていい環境なら働かなくていいんじゃね?
って正直思ってる+19
-0
-
2921. 匿名 2015/03/31(火) 13:08:41
まだ子蟻は偉いんか??
とか言ってる奴がいる〜w+7
-5
-
2922. 匿名 2015/03/31(火) 13:09:23
2911
専業主婦も扶養控除とかでさんざん税金搾取してきたんだからナマポと同じだよ。
ま、配偶者控除もなくなったし年金3号もそのうち消えるけどね。
いい兆候だわ。
政府が欲しいのは、女でもしっかり働いて納税してくれる人だから。
その傾向は今後さらに強くなっていくだろうね。+9
-8
-
2923. 匿名 2015/03/31(火) 13:09:32
2843
じゃ、子供がいるから老後は安心、と子供に恩着せがましい期待をするのは?
自分を犠牲にしようと思うなら、老後も子供を頼らないよね?+11
-1
-
2924. 匿名 2015/03/31(火) 13:09:57
2916
暇なんやろなw+5
-1
-
2925. 匿名 2015/03/31(火) 13:10:56
2900
分かりますよ。
事故に遭わないとも限らないしね。
死ぬのが怖くて、子供にはそんな思いさせたくない人もいるだろう。
色々な人がいておかしくなくない?+5
-2
-
2926. 匿名 2015/03/31(火) 13:11:05
別にこありの人に見下されてるって感じないけど。
どんだけ被害妄想が酷いんだ〜+11
-6
-
2927. 匿名 2015/03/31(火) 13:11:10
少子化が進んでるからですね。
今28だけど、今後わたしも産むかまだ
わかりません。
やっぱり、真剣に考えないとだめですね。+4
-2
-
2928. 匿名 2015/03/31(火) 13:11:23
好きで女に生まれたわけじゃない。
自分の生き方くらい自分で決めさせてくれ。+13
-2
-
2929. 匿名 2015/03/31(火) 13:12:01
自分が幸せならおっけー!
他人を妬むな
子育てがんばれ!
仕事がんばれ!+17
-3
-
2930. 匿名 2015/03/31(火) 13:12:21
2916
そういうのくだらないと思ってるんで、子持ちの友達いないわw(そういや専業主婦の友達もいないw)
意識レベル高い人に囲まれてると自分も頑張ろうって思えてくるから不思議。+5
-10
-
2931. 匿名 2015/03/31(火) 13:13:07
2926
それは周りに恵まれてるんだよ!
実際にそういう人はいるよ。本当に稀だし、そういう人は同じ子持ちの主婦たちからも浮いてるけれど。+4
-1
-
2932. 匿名 2015/03/31(火) 13:14:07
子なしでも周りの人には迷惑かけてないと思う。
理解力は低いかもしれないけど。
迷惑というかダメージをくらうとしたら社会。
少子化問題は重大だと思う。
みんなジジババになったら生きていけない。
子供はジジババの補助要員か!という声も出そうだけど、それはお互い様。
子供が成長してジジババになれば、またその世代の子供達に助けられる。+3
-3
-
2933. 匿名 2015/03/31(火) 13:14:14
人は人、自分は自分!他人が何言おうが気にせず自分の生きたいように生きればそれで良し!+8
-1
-
2934. 匿名 2015/03/31(火) 13:14:23
2915
蟻や梨は2ちゃんねるしてる既婚女性が書いている
2ちゃん用語では子持ちを「子蟻」いない女性は「子梨」
+4
-1
-
2935. 匿名 2015/03/31(火) 13:14:32
隣の芝生は青いもんだ。
+7
-1
-
2936. 匿名 2015/03/31(火) 13:15:48
子供産まない人が自分のことしか考えてないと思う人って、精神的に浅いと思う。
世間から非難されないために適当に子供産む人の方が自分勝手だと思うけど?+18
-2
-
2937. 匿名 2015/03/31(火) 13:15:55
2910
ここ見てもわかるように選択子なしが容認されるような社会にはまだまだなっていない。どちらが世間の常識かと言えば、個人的には「価値観を押し付けず、子なしに対する言動には気を使わなければならない社会」であると思っている。
あなた、少なからず気を使って貰ってるよ。親は孫が欲しい気持ちがゼロですか?他人が孫をかわいがる姿を見ても微塵も心が動かないとでも?もっと謙虚になったほうがいい。+4
-9
-
2938. 匿名 2015/03/31(火) 13:16:37
専業主婦で、病気でもなく親の介護もない、里田まいみたいに夫が特殊な職業で一般家庭よりも人一倍サポートが必要だとかそういう事情もなく、でも子供を産むつもりもない女性って実際にいるの?+6
-3
-
2939. 匿名 2015/03/31(火) 13:17:24
全員、せいばい!+3
-2
-
2940. 匿名 2015/03/31(火) 13:17:55
2930
働いてる友人から専業主婦だけど、ニートって嫌味言われるよ
子供もいないから、子持ちの主婦からも暇扱いされてバカにしてきたりするし
でも毎日遅くまで、男以上に働いてる友人は絶対そんな事言わないし、真っ当な子持ち主婦は子供産んで当然なんて勿論言わない
人それぞれ
子持ちにも独身にも、バカはいるし、賢い人もいる
人を見下してる人は、現状に不満があるから他人よりも優れてると思いたい人なんだよ+14
-2
-
2941. 匿名 2015/03/31(火) 13:18:08
高齢者を支える為、税金を払わせる為。
今の日本の現状を分かっていたらとてもじゃないけど子供はいらない。かわいそう。
要は国の奴隷でしょ??+7
-3
-
2942. 匿名 2015/03/31(火) 13:18:13
2929
別に妬むとかそういう話じゃなくない?
+1
-1
-
2943. 匿名 2015/03/31(火) 13:18:20
産まなきゃ無責任と叩かれる
産んでも1人っ子は可哀想と叩かれる
たくさん産んでも計画性がないと叩かれる
子供預けて働けば母親失格と叩かれる
子供の為に仕事を休めば甘えるなと叩かれる
家庭に入れば寄生虫と叩かれる
家庭と仕事を両立しようとすれば家族に手をかけろと叩かれる
etc.etc.
なんで女だけがこんなに叩かれるの?
どんな人生を選択した女性でもその選択を等しく尊重される社会を実現できれば少子化問題なんて解決されると思います+17
-2
-
2944. 匿名 2015/03/31(火) 13:18:56
子供を産んだからって偉いとは思わないけど、子供を産んできちんと育てている人は偉いと思う。+6
-5
-
2945. 匿名 2015/03/31(火) 13:19:08
2927
ゆとり世代以降の人たちは社会の流れに合わせて産んだほうがよさそうじゃない
団塊ジュニアは人口が多すぎて国によって計画的に削減させられた世代だから子無しが多いけど
どうやら国はこれから人口少しは増やしたいって思ってるみたいだからね+3
-3
-
2946. 匿名 2015/03/31(火) 13:19:13
2902
専業主婦が富の象徴って・・・
貴方よっぽど貧乏だったの?
こんな人が友達にいたら軽蔑するw+5
-6
-
2947. 匿名 2015/03/31(火) 13:21:20
2936さんに同意。
兄弟が産んだから私もって、張り合って産んだ人知ってる。
避難されたくなくて産んだみたい。+4
-1
-
2948. 匿名 2015/03/31(火) 13:21:50
子どもを持つ幸せは、「何をするのも自由でしょ人に口出しされたくない」と主張できる人が証明してる
子どもの我が儘を目を細めて喜んだり、話書きPC入力ができるまでの成長を幸せに感じたりした人がいるからこそ貴方は主張できるのですよ+3
-5
-
2949. 匿名 2015/03/31(火) 13:22:06
2937
私が普段謙虚じゃないと何故思うんだろうか
義理の両親や親戚が私に良くしてくれるのは、当然私も気を使って人付き合いしてるからに決まっているだろうが
考え方が浅はかすぎるよ
大人同士なんだから、周りが皆子供のいない我が儘な女に気を使っているなんて状況あるわけないだろ、アホか
だいたい世間の常識を個人的にはって書いてる時点で矛盾している事に気づいて欲しい+4
-2
-
2950. 匿名 2015/03/31(火) 13:22:28
2944
偉いってゆーか、普通だよね。自分で産んだんだから。責任もって育てるのは普通。+11
-2
-
2951. 匿名 2015/03/31(火) 13:22:30
なんにでも消極的な人っているよね。+6
-9
-
2952. 匿名 2015/03/31(火) 13:22:37
国際化とか言ってる割に、日本でしか通用しない専業主婦という生き物を自己弁護するんだから笑える。
そういう「日本でしか通用しない」制度を悪用してる専業主婦が、英語なんかやってる日にはもっと笑える。
これ、私の意見じゃなくて留学先の先生がはっきりそう言ってました。
海外から見たらこういうジャッジなんだね。+8
-17
-
2953. 匿名 2015/03/31(火) 13:23:07
2941
高齢者を支えてるのは産まずに働いてる今の女の人でしょ
で、その女の人が老人になるころには支えてくれる人はいなくなるという悲劇
これから産まれてくる子供は結構チヤホヤ育って、就職も楽勝、かもしれないよ
そもそも日本からどんどん働く人がいなくなってくから+11
-11
-
2954. 匿名 2015/03/31(火) 13:23:37
>>33 特に日本人女性をね。+1
-0
-
2955. 匿名 2015/03/31(火) 13:23:40
2938
私だね
夫の稼ぎが悪いわけじゃないけれど、子供を産むならいい環境を用意したい
でもそれは出来そうにないし、遺伝の病気のリスクもあるので産まない+6
-5
-
2956. 匿名 2015/03/31(火) 13:23:57
2946
数年前までは働きながら子育てするお母さんがかっこいい、専業主婦は仕事ができない暇人、みたいな風潮だったと思うの。でも今はきちんと家事をやる専業主婦が見直されているというか…専業主婦です、と堂々と言われても暇人なんだなぁとは思わないし、逆に働かなくても生活できていいなぁと思う。
友人にいたら軽蔑する、とまで言わせてしまって逆にすみません。
+16
-6
-
2957. 匿名 2015/03/31(火) 13:24:38
産みたくても産めない人だっているし、無責任にポンポン産んで虐待する人だっている。
人それぞれ考えがあるんだからこういう記事を書くことの方が浅はか+22
-4
-
2958. 匿名 2015/03/31(火) 13:25:09
日本の将来に希望が持てないから産まないって人は、愛国心があるというか日本が好きなんだなぁと思います。
私は日本人男性とは結婚しませんでした。理由は同じく日本の将来に希望が持てないから。
日本人と結婚した友達も、子どもをずっと日本に縛り付けるつもりはなさそうですよ。
勿論旦那さんが日本で働いている場合は子どもを日本で教育することになりますが、高校もしくは大学からは海外で寮生活させてもいいのでは。+2
-12
-
2959. 匿名 2015/03/31(火) 13:25:11
最初の方に「昔より虐待は減っている」
みたく数字の統計載せている人いたけど
相対的に少なければいいって話じゃないでしょ??+5
-1
-
2960. 匿名 2015/03/31(火) 13:25:34
産む産まないの自由は団塊ジュニア限定でーす
200万人以上毎年産まれてたんだから、またベビーブーム起こされたら東京とかに小学校をまたいっぱい立てなきゃいけなくなる+6
-2
-
2961. 匿名 2015/03/31(火) 13:25:47
2940
でも確かによくよく考えてみれば家事手伝いがどう違うのかは私も疑問…。+1
-3
-
2962. 匿名 2015/03/31(火) 13:25:53
私が子を産みたくない理由は、男に失望したから。
男はいくつになっても繁殖機能があるから結婚もいつでもできる。
対して女は時間に追われてばかり。
女ばかりが焦らなければいけないのに、結婚するタイミング決めるのってなぜか男の方だし。
男のプロポーズ待ちじゃないとダメな理由は、男に決断させることで責任感を持たせる意味合いがあるから。女からプロポーズしても、男はいやいや結婚させられて、その後は遊ぶに決まってるからね。
なのに!現実は男の方からプロポーズした家庭でも奥さんが歳とったら男は浮気したことある人の方が多いよね。
それが嫌でかなり歳上の男と結婚する女いるけど、そんなのどう見ても不釣り合いだし。
まともな歳の近い夫婦の中で理想の夫婦ってのがが存在しないんだよね。
歳が近いと必ず男は遊ぶ。
前に歳が近い女と離婚して、ひとまわり歳下の女を嫁にした男が言ってた。
「歳が離れ過ぎてると腹も立たない妹みたいだから。同じ内容でも前の嫁に言われたらムカつくけど今の嫁なら許せる。」ってさ。
結局男はロリコンなんだなって答えに行き着いた。
だから私は結婚なんかしない。
まぁ、したとしても、子供は産まないかな。
だって、男に浮気されたら100%離婚するつもりだから、子供をその犠牲にはしたくないもの。
+17
-5
-
2963. 匿名 2015/03/31(火) 13:26:00
2930
井の中の蛙大海を知らず+1
-1
-
2964. 匿名 2015/03/31(火) 13:26:15
2945
時代の流れは逆だよ。
移民を受け入れるんだから、もっと産まない方向、自己防衛に回るよ、これからの若い人は。
国は人口を増やしたいんじゃ無くて、国を保たせるために納税してくれる若者が欲しいだけ。
国に金が入れば純粋日本人じゃなくてもいいの。+12
-3
-
2965. 匿名 2015/03/31(火) 13:26:42
代々受け継いできたものを自分の代で
次世代に希望が持てないからと
故意におしまいにする勇気ないわw
次世代は今の世代と次世代の人がこれから切り開いて行くものだよ。
国のせいとか他力本願すぎない?
+8
-7
-
2966. 匿名 2015/03/31(火) 13:27:07
2937
もっと謙虚になったほうがいい。
↑もうこのセリフが子供産んでないんだからすみません…っていう態度で生きろっていうのが表れてる。
+27
-2
-
2967. 匿名 2015/03/31(火) 13:27:07
2952
まぁ、アメリカやほかの先進国にも普通に専業主婦っているから、その考えもどうかと思うけどw
北欧なんかじゃ税金高すぎて働かざる得ないから稀だけど+9
-3
-
2968. 匿名 2015/03/31(火) 13:28:01
2943
ご名答~!
あなたの答えが一番素晴らしいです。+2
-0
-
2969. 匿名 2015/03/31(火) 13:28:13
1966
産んでる人は謙虚じゃないからね。+12
-4
-
2970. 匿名 2015/03/31(火) 13:28:16
2949
あなたの最初の書き込み、よく見直してみてね。
誰が見ても謙虚さのかけらもない。
国語力大丈夫?中学校くらい出たんだよね?+2
-4
-
2971. 匿名 2015/03/31(火) 13:28:46
金さん前は好きだったけど
段々と人の話は遮るわ聞かないわ自分が正しいだわでただのうるさいババアになってからは苦手+6
-1
-
2972. 匿名 2015/03/31(火) 13:28:53
2961
実家にいるニートと専業主婦じゃ全く役割が違うと思うけれど、あなたは独身ですか?+5
-4
-
2973. 匿名 2015/03/31(火) 13:29:01
けどさ~、金さんの発言で「そうだね!未来の日本のために頑張ろう!」て気持ちになれる人どれだけいる?
このトピみてわかる通り
この発言のせいで、どちら側の人もどんな環境の人も、自分を正当化したり他人を批判したりしたくなって、トゲトゲしていや~な雰囲気になるよね。
結果、本当に酷い発言だなって思うよ。+22
-2
-
2974. 匿名 2015/03/31(火) 13:29:04
2944
自分で産んどいてちゃんと育てられる事は大前提でしょ?
当たり前の事!+7
-3
-
2975. 匿名 2015/03/31(火) 13:29:09
マザーテレサは自分のしたいことをして生きて、結婚も子供も産むことがなかったけど、尊敬されてる。
この人も未熟なのかしら。+15
-5
-
2976. 匿名 2015/03/31(火) 13:29:15
美奈子とか見てると、私くらいいいよね。と思っちゃう。美奈子産んでるし!みたいな。笑+5
-1
-
2977. 匿名 2015/03/31(火) 13:29:32
2956
学歴や職歴がしっかりある女性は専業主婦を軽蔑してます、これは事実。
底辺レベル(失礼)な人ほど「専業主婦?勝ち組じゃん、いいな~」とか言ってます。+6
-14
-
2978. 匿名 2015/03/31(火) 13:30:14
子供いる人って子供いない人のこと見下してるよね。
子供産んで育てるっていう素晴らしいことしてるのに...
なんか残念だね。+18
-7
-
2979. 匿名 2015/03/31(火) 13:30:41
子蟻で、小梨を酷い事書いてる人はごく僅か。
小梨で、子蟻を批判、悪口、ババア、など口の悪いコメ多い!
その辺が
未熟なんだな。と改めて感じました。+14
-18
-
2980. 匿名 2015/03/31(火) 13:31:29
2977
そう?やっぱ専業主婦は金持ち多いよ。+9
-6
-
2981. 匿名 2015/03/31(火) 13:31:57
2957
産みたくても産めない人もいるんだしって、あなたは根本的な部分からずれてる事を先ず理解する事から始めたら?
産みたくても産めない人の事を言ってるんじゃないってもう何度も指摘あるでしょ?+1
-2
-
2982. 匿名 2015/03/31(火) 13:32:22
2972
役割が違うって言うけど、その「役割がある」とみなされてきた専業主婦を
国が解体するっていうのだから、実質ニートと同じだよ。
税金を納めない人間はニートと同義です、国にとってはね。+5
-5
-
2983. 匿名 2015/03/31(火) 13:32:39
自分の考え こっちにまで押し付けんなよ。+8
-1
-
2984. 匿名 2015/03/31(火) 13:33:24
2960
同意
人口抑制政策で国に計画的に団塊ジュニアが子供をつくらないようにされてたんだからね
団塊ジュニアが子無しになるのはある意味お国のため
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-2445.html?sp
+0
-0
-
2985. 匿名 2015/03/31(火) 13:33:31
子供いる人から見下されてるのはあるよね。しかも女だけじゃなく男も見下すよ。+2
-5
-
2986. 匿名 2015/03/31(火) 13:33:31
産んでみた事も無いのに現代のせいにして何の努力もせず、言い訳ばっかりの方多いですね。
幸せにできる世の中じゃない??
自分で幸せになれる努力をしていくんだよ。
何もせずに文句ばっかり一丁前。+6
-12
-
2987. 匿名 2015/03/31(火) 13:33:37
2970
え?そんな常識あった?
ってかいてるだけで、謙虚じゃないっていわれるの?www
国語力ないとか他人に言う前に読解力と柔軟性身につけた方がいいよ。
それから日本は中学までは義務教育だからねw+4
-0
-
2988. 匿名 2015/03/31(火) 13:33:51
産まなくてもOK
産んでもOK
要は自分の選択に責任をもちましょう。てこと。
それぞれの人生に大変なことがあって、試練があって、お互いの立場の人が勝手に隣見て、いーわねーあんたそんなで。そんなで成長できてるなんて笑わせてくれるわ!って思ってないかしらぁ?
心配しなくても、みんなお互いの知らないところで切磋琢磨、成長してると思うんだけどぉ~?
それぞれが選んだ道を胸はって行こうじゃないのぉ。
そしたら人のこと、あーだこーだ言わないし言ってらんないと思うんだけどぉ?違うかしら?+6
-0
-
2989. 匿名 2015/03/31(火) 13:34:14
2980
金持ちと思い込んでる専業主婦なら周りにいるけど・・・
そう思わないとやってられないんだろうな、
だってその人、学歴もいいのにゴールが主婦(無職)だし・・+5
-6
-
2990. 匿名 2015/03/31(火) 13:34:44
結婚してこれから子供をもうけるんだって考えたとき、ごく自然に二人以上産まないと日本人増えないよな~頑張ろう!って思った私は異端か。
経済的余裕があったらこれから三人目産みたいです。+3
-3
-
2991. 匿名 2015/03/31(火) 13:35:08
2970
2949のレス読んだけど、いい家族・義家族だな
と思いましたよ。謙虚とか謙虚じゃないとか
内容関係ないと思うけど。
謙虚謙虚ってそんなに小梨がペコペコ頭下げてすみませんすみません
って言ってほしいの?
あなたのほうがなにがなんでも小梨を見下したい気マンマンな文面だよ。
+11
-0
-
2992. 匿名 2015/03/31(火) 13:35:10
2986
みんなそれなりに努力しての結果だと思うけれど、何を勝手に決めつけてるんだろう+3
-2
-
2993. 匿名 2015/03/31(火) 13:35:45
2985
こっちも子供産んだだけで何もしない主婦を見下してるから一緒w+3
-1
-
2994. 匿名 2015/03/31(火) 13:36:57
不景気で給料は上がらないのに、税金や物価ばっかり上がってる。年金ももらえるか分からないのに。この国に明るい未来があるとは思えないよ。産まない選択をした人を責める前に、子供が産みたくなるような社会にしてください。+13
-0
-
2995. 匿名 2015/03/31(火) 13:37:29
私は3人姉弟で、一人っ子に憧れた。
一人っ子の子は、頭良くなくても私立四年大行かせてもらえたり、留学させてもらえたり。
どう見てもたくさん兄弟がいる人よりは得してるところ多いなと思ってた。
でも、大人になって、それは親の経済力次第だとわかった。
うちの親は3人も産んではいけない収入だったんだ。国家公務員の父と、幼稚園教諭の母親じゃ、たかが知れてる世帯年収。
しかも母は殆ど専業主婦で、たまにパート。
そりゃ、そんな家庭が3人も子供持ったら子育てに失敗して当然だわ。
そんなわけで、私は失敗作です。子供欲しくありません!
わかった?
子供作れ!って勢いで作っても、その子供は自分の人生に満足しないと思うよ?+10
-3
-
2996. 匿名 2015/03/31(火) 13:38:30
2972
質問されたから書くけど、在宅で働きながら育児してる主婦です。
ニートは、家事もしなくてダラダラ自分の好きな事ばかりするイメージ。だから、家事手伝いと表現した。
私は専業主婦とニートが一緒だとは思わないけど、家事手伝い=ニートって考えの人が多いみたいだから、それなら同じになってしまうのかな…と思っただけ。+1
-3
-
2997. 匿名 2015/03/31(火) 13:38:56
2987
周囲がそれほど優しくしてくれるなら
あなたはいい人なのかもね。
でも国語力は小学生くらいだわ。+1
-4
-
2998. 匿名 2015/03/31(火) 13:40:12
2952
何にでも消極的だから私は産みませんよ?
自分を分かってるから。+4
-2
-
2999. 匿名 2015/03/31(火) 13:40:16
2967
アメリカにもそりゃ専業主婦はいるけど、制度として公に認めてるわけじゃない。
それにあっちの専業主婦は永遠に無職じゃなくて、旦那さんと交代で職場復帰したりしてる。+4
-7
-
3000. 匿名 2015/03/31(火) 13:40:20
気持ちはわかるよ。
幸せになる努力って、別に子供いなくても幸せなんですけど。
これ書く人って、仕事もパッとせず、何やってもパッとせず、趣味も無く、一人じゃ金も無く、
楽しみが見つけられなくて結婚と出産に幸せ求めるんだろうね。
こうした人って、大概他力本願だから、こんなはずじゃなかったと後悔してネットで荒れてるんだと
思う。
だいたい幸せになる 努力 なんて、本当に努力を他でした事のある人間なら書かない。
ぺらっべらの頭だね。+8
-4
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
大家族あるある大家族の番組が大好きです♪ みなさんの好きな大家族、忘れられない大家族など教えてください。 また、大家族ならではのあるあるも教えてください♪ 私は石田さん家が好きですね。 お父さん面白いですw