ガールズちゃんねる

有識者会議、女性天皇賛否割れる 女系拡大には反対、慎重多数

3505コメント2021/05/10(月) 05:50

  • 2501. 匿名 2021/04/10(土) 02:43:47 

    >>1261
    とりあえずフジと日テレは停波しろ!

    +19

    -0

  • 2502. 匿名 2021/04/10(土) 02:44:39 

    >>2453
    はい、不敬罪!!

    +13

    -0

  • 2503. 匿名 2021/04/10(土) 02:45:01 

    >>2415
    たとえば
    あなたの娘が産む子は女系にあたるため、あなたとの血縁関係を証明するのに不十分、とか言われても平気?

    +18

    -1

  • 2504. 匿名 2021/04/10(土) 02:46:00 

    >>2489
    雅子様が休まれてたのは1年程度よ
    そもそも公務って美智子さんみたいにあちこちでしゃばってお手振りすることじゃない
    目立たない宮中祭祀のほうが重要でそちらはきちんとなされてた
    昭和天皇の時代だって香淳皇后はほとんどお出まししてなかったんだし
    それに雅子様は海外の王室とも直接は行けなくてもずっと連絡とられて皇室外交続けてた
    じゃなきゃ即位の礼の時に各国王妃があんな親しげにしないよ


    一方リッコーシの礼の方は海外の祝電ゼロだったって話だけどね

    +59

    -1

  • 2505. 匿名 2021/04/10(土) 02:47:15 

    >>2497
    たった3つじゃ時間の問題だよ

    +13

    -0

  • 2506. 匿名 2021/04/10(土) 02:47:21 

    >>2494
    それはあなたに読解力が不足しているのよ。
    あっ、日本語覚えたてなのかな?

    +24

    -1

  • 2507. 匿名 2021/04/10(土) 02:48:03 

    >>1401
    Kとか全国民が反対してるってメディアも報道してるのに、Kを絶賛するニュースは見かけないよね?
    普通反日メディアならあえて不利になる様に絶賛しそうだけど
    流石にできないか

    +16

    -0

  • 2508. 匿名 2021/04/10(土) 02:48:03 

    >>2486
    は?あなた日本人じゃありませんね?

    +9

    -1

  • 2509. 匿名 2021/04/10(土) 02:48:20 

    >>2073
    この方小さいときから今まで見た数少ない動画や写真、どれも表情に愛らしさとか健やかさとか聡明さとか、そういったプラスのイメージを抱けたことがないんだよね。
    いつも横目でキョロキョロ、もしくはニヤニヤ。こんなことお子さんに言いたくないけど、天皇陛下になる可能性がある方としてハッキリ言わせていただくとオーラが卑しい。
    これはお父さんの秋篠宮にも昔から全く同じ印象。
    この二人は絶対に人々から愛されないし、天皇にしては駄目な人間だと思う。

    +53

    -2

  • 2510. 匿名 2021/04/10(土) 02:48:46 

    >>2489
    おいおい男系男子連続性による権威なんだろ?
    あなたみたいな一般人が中傷できるレベルの権威になってるじゃん

    +22

    -0

  • 2511. 匿名 2021/04/10(土) 02:49:14 

    >>1
    男女差別そのものだな
    これからは男も女もなくなりつつあるから男性女性も男系女系もそのうち消える

    +16

    -2

  • 2512. 匿名 2021/04/10(土) 02:49:35 

    >>2475
    いや、それもアカン

    +6

    -0

  • 2513. 匿名 2021/04/10(土) 02:49:42 

    >>2505
    それもDNA検査をしたら男系で繋がってないかもしれない。何せ、数百年前の男系だから。

    +24

    -1

  • 2514. 匿名 2021/04/10(土) 02:51:29 

    >>1
    男性の第一継承者がトランスジェンダーとか第3の性の持ち主だったらどうするの?

    +12

    -0

  • 2515. 匿名 2021/04/10(土) 02:51:51 

    >>2507
    絶賛はしてないけど、あの怪文書出てからマスゴミは緩和したね
    ゲストが喋りづらそうにコメントしてるよ

    +17

    -0

  • 2516. 匿名 2021/04/10(土) 02:52:36 

    >>2472
    だから人権なんていらないというの?

    +2

    -11

  • 2517. 匿名 2021/04/10(土) 02:53:22 

    >>2499
    >>2508
    考えることをやめてるね

    +3

    -1

  • 2518. 匿名 2021/04/10(土) 02:53:43 

    全ては男の子に恵まれなかったのが原因
    愛子さまも可愛いんだけどさ

    +3

    -27

  • 2519. 匿名 2021/04/10(土) 02:54:13 

    >>2466
    じゃあ将来的に誰も天皇にならないと言っても受け入れるの?

    +2

    -0

  • 2520. 匿名 2021/04/10(土) 02:54:24 

    >>2514
    そういうのもあり得るよね

    +11

    -0

  • 2521. 匿名 2021/04/10(土) 02:56:48 

    >>2489
    スキーも年1とか決まった期間だけだし休暇は当たり前でしょ。両陛下ご一家(当時皇太子ご一家)って「内廷」の皇族だから「ご静養」って言葉を使われてテレビ報道されるから目立つのだろうが、行き場所何年も御用邸とか決まった場所しか行ってない。

    秋篠宮家は宮家だから、県またいで遊びに行っても旅行に行っても報道されないから目立たないけど、けっこう自由に行きまくってるんだよ。目撃情報ネットに上がってる。でも、慰霊とか伝統工芸など皇族アピール出来るところはしっかりカメラ入れて悠仁さまアピールするけどね。

    乗せられて雅子様バッシングしてるの面白いね。紀子様のアピールにまんまと騙されてる。ブータン旅行も前半の王族との交流は報道してたけど、後半の遊びは報道ないからね。

    +41

    -0

  • 2522. 匿名 2021/04/10(土) 02:58:03 

    男根カルト気持ち悪い
    ズルヒト怖い
    日本破壊皇室破壊の川島出て逝け!!

    +23

    -1

  • 2523. 匿名 2021/04/10(土) 02:58:58 

    >>2522
    もう寝なさいな

    +2

    -6

  • 2524. 匿名 2021/04/10(土) 03:00:18 

    >>296
    それは46ある染色体組み合わせのたったの一個が男女を決めるxy染色体だというだけで、なんならお父さんのx染色体をちゃんと受け継いでるし他の部分も半分は父方の染色体。
    なんでその中でyを持ってることだけを絶対視するのか分からない。yを継ぐことが絶対な根拠はどこから来たの?天皇の制度よりずっと跡の最近解った科学なのに?
    男系論者の無理やり後付理論としか思えない。

    もし本当に代々天皇の血筋が受け継がれていくことを重要と考えるならむしろ女系に切り替えた方がいいんだよね。
    その方が托卵とかの心配もない。
    血統を大事に思うなら、途中でこっそり養子とってたり何か起きてるか分からない旧宮家の人間が天皇になるなんてもっと論外のはずだし。
    男系と血統の重要性を一緒に語ってる人は矛盾してる。

    +29

    -3

  • 2525. 匿名 2021/04/10(土) 03:00:18 

    川島紀子は元祖KK
    小室の女版

    +21

    -1

  • 2526. 匿名 2021/04/10(土) 03:01:36 

    愛子様はマスコミに人権侵害されまくってたけど、悠仁様は箝口令が出たのはなぜ?
    天皇家より秋篠宮家の方がマスコミを押さえる力があるってことだよね?
    なんで?

    +30

    -0

  • 2527. 匿名 2021/04/10(土) 03:02:25 

    >>1354
    他の人も言ってるけどそもそも成り立ちが違うし、日本の象徴に他国が圧力かけてくるなんてありえない
    ましてやそれを日本人が恥部とレッテル貼りして外国に喧伝するなんて、その方が恥ずかしい
    日本国内で議論していくべきこと

    +6

    -2

  • 2528. 匿名 2021/04/10(土) 03:03:24 

    >>1361
    ローマ法王は世襲じゃないから

    +8

    -2

  • 2529. 匿名 2021/04/10(土) 03:04:46 

    >>2494
    確かに

    +1

    -11

  • 2530. 匿名 2021/04/10(土) 03:04:49 

    海外王室は愛子様を徹底して皇太子待遇してくると思うよ
    秋篠宮家や旧宮家は徹底無視

    +28

    -0

  • 2531. 匿名 2021/04/10(土) 03:05:21 

    >>2514
    >>2520
    そういう認識や言葉がなかっただけで歴代天皇陛下のなかにいたとしても不思議はないね

    +12

    -0

  • 2532. 匿名 2021/04/10(土) 03:09:08 

    >>2531
    男色はあっただろうけどね
    戦国時代に流行ったし
    平安時代のなんかの話でそういう描写を読んだ気がした

    +8

    -0

  • 2533. 匿名 2021/04/10(土) 03:10:19 

    某国が皇室に入って内側から潰すのが目的にされたら嫌だから反対


    +2

    -5

  • 2534. 匿名 2021/04/10(土) 03:12:35 

    >>2533
    それは男女関係ない

    +15

    -1

  • 2535. 匿名 2021/04/10(土) 03:12:47 

    >>2494

    雅子様みたいに言いたいことがわかるのは良いよ。

    秋篠宮殿下は聞かれた事を答えないから回って回って自分も記者も聞いてる人たちも煙に巻いて「えっと、質問はなんでしたっけ?」って何回も聞くのよねw

    数年前は小室のことで私達は被害者です全部小室のせいですって感じで自己保身してたのは皇族らしくも次期天皇皇后の器もなかったね。陛下に対して身の丈とか失言までするし。

    +31

    -1

  • 2536. 匿名 2021/04/10(土) 03:14:10 

    男女に関係なく直系長子でいくべき!
    あと女性天皇と女性宮家は話が全く別‼️
    愛子様が女性天皇はなって欲しい
    女性宮家は眞子さんが小室と結婚したら小室みたいな気持ち悪い家系の人物が皇室の一員になるって事だよ‼️
    あんな奴に税金と権力使われて
    流石に有り得ないでしょ。

    +23

    -1

  • 2537. 匿名 2021/04/10(土) 03:19:23 

    眞子さんみてよ(笑)
    皇室に生まれながらまともに育てられてないからあんな風になってるよね。
    秋篠宮夫婦に育てられた悠仁さんが次期天皇とか、皇室を貶める行為に近いよ。
    兄の天皇陛下に向かって身の丈に~とか有り得ない失言するくらいだからね。
    建て替え工事に数十億円の税金使って娘はニートの秋篠宮家の皆さんw
    身の丈~とかどの口が言うてんのやろな(笑)

    +21

    -0

  • 2538. 匿名 2021/04/10(土) 03:23:33 

    >>348
    ユウジンと秋篠宮嫌いなんだよね。いけ好かないわ。敬愛できませーん。

    +17

    -1

  • 2539. 匿名 2021/04/10(土) 03:24:48 

    >>2074
    皇室特権を利用して国民に寄り添うどころか自分たちの要求しか通さない
    こんな事をする人を天皇にしたら皇室は崩壊する。何でも伝統伝統で訴えるなら第一に伝統である学習院へ行くべき。
    皇室の高貴な伝統は天皇の器である人格者が継がないと、単なる私利私欲の皇族が継ぐと利権まみれの輩に忖度し最終的には伝統も無くなる。
    国民が尊敬し敬える今上帝の直系長子が継いで行くことは日本からみても世界からみても1番理解される。
    帝王学を受けてなく子供の結婚ひとつでも右往左往し、息子の報道規制をかけ職員が退職、自殺するような家から天皇を排出したら日本の恥です。

    仮に知能に問題があっても男系男子という理由だけで天皇にしたいと言うなら世界ロイヤルにも失礼ですし、虐待です。
    これからお生まれになる皇族の方々は天皇になるならないに限らず帝王学を学び会計監査を行い、素行が悪ければ籍の剥奪で良いです
    昭和天皇が仰せになった秋篠宮に皇統はつがせてはならない。このお言葉は現在の秋篠宮家を見ていて正しいお言葉ととらえてます

    秋篠宮に皇統を移したい人は伝統と言いながら、日本人を世界の笑い者にしようと企んでるように感じます

    +60

    -0

  • 2540. 匿名 2021/04/10(土) 03:25:28 

    >>2528

    世襲じゃなくて伝統の話だよ
    カトリックは男女ともにいるじゃん
    でも議論されないのは伝統的なことだからでしょ
    コンクラーベに男女同数いないのはおかしい!って外国から圧力かけようってなる?
    カトリックの教徒自体が話し合うべきってならない?

    ちなみに私は次の天皇陛下は愛子様がいいなって思うけど、それを外圧でどうにかして欲しい!とは一切思わない

    +5

    -1

  • 2541. 匿名 2021/04/10(土) 03:27:16 

    >>2495
    女でも上皇后のような人がいたじゃない。
    男性でもあれよりすごい人が皇室にはいれるかしらね。今までの妃殿下以上に吟味されると思うよ。

    +10

    -0

  • 2542. 匿名 2021/04/10(土) 03:27:19 

    >>347
    この人みたいにもう天皇には関係ないのに少しでも近くで関わりたくてしょうがない品性のない人に狙われるから、旧宮家復活は大反対だわ。
    自分が国民の反感を招く悪い例になってるのに気が付かないのかな、竹田さんは。

    +22

    -4

  • 2543. 匿名 2021/04/10(土) 03:29:54 

    >>2542
    竹田は娘がひとりしかいないから、対象外だよ。

    +10

    -0

  • 2544. 匿名 2021/04/10(土) 03:31:31 

    >>357
    紀子さんがすでに現代の道鏡だと思うの。男女関係ないよね。

    +17

    -1

  • 2545. 匿名 2021/04/10(土) 03:34:14 

    >>2526
    まず罰則付きにしたこと、陛下より立場の上の者が率先して箝口令を敷いたから
    その人がマスコミを使い情報戦を続けているから。

    +16

    -0

  • 2546. 匿名 2021/04/10(土) 03:38:15 

    >>2542
    私も竹田さん見てて宮家復活には反対

    +18

    -3

  • 2547. 匿名 2021/04/10(土) 03:52:35 

    >>2524
    全文同意。それでもなお男系にこだわる人がy染色体絶対視してる意味がわからない。

    +19

    -0

  • 2548. 匿名 2021/04/10(土) 03:52:48 

    >>2390
    実際秋篠宮家は国民に軽蔑されているじゃない。
    マスコミの洗脳なんてオカルトだしてきても、事実は変わらないよ。

    +9

    -0

  • 2549. 匿名 2021/04/10(土) 03:56:09 

    >>535
    そんなんだよねー。歴史的な伝統を壊すことになる、以外の理由で男系女系の違い(女系だと駄目な理由)を理論的に語ってるのを見たことがない。
    権力目当ての人に取り入られる可能性があるとか、遺伝子が受け継がれないとかは、全部男女の明確な区別の理由になってない。

    私も伝統は大事にしたいから、例えば無理に相撲の土俵に女性を上げる必要はないと思うし、逆に男子禁制の神聖な場所に無理に男性が立ち入れるようにする必要もないと思う。
    守れる伝統は頑張って守っていくべきだと思う。

    ただこの天皇制の問題は、なんとしても男系天皇の歴史伝統を守ることより、
    それを変えてでも天皇に対して敬愛の念を抱けるということの方が大事だという感覚を持つ人が増えてることによる議論だと思う。
    それは「尊敬できないような人や見たこともない旧宮家とやらの人間が天皇になるのは絶対に嫌だ」っていう、天皇制度を大事に思ってるからこそ出てくる感情で、
    これを無視することはむしろ天皇制度を根本から揺るがす危険に直結しかねない。
    こういった感情に火をつけたのは、秋篠宮家の自覚の無さと小室問題だしね。
    どっちの選択が正しいかは分からないけど、今後の天皇制度の在り方を真剣に考えなくちゃいけない時に来てると思うよ。
    少なくとも思考停止で、今まで男系だったから何がなんでも男系!!で済む段階じゃない。
    真剣な議論なしでなんの改革もなく悠仁様が次期天皇になったらそれこそ次の世代の天皇への関心はほとんど失せてしまうんじゃないかなぁ。そしたらホントに次の世代には「いらなーい、廃止でいいよ」ってことになってしまうかもね。

    +15

    -5

  • 2550. 匿名 2021/04/10(土) 03:57:21 

    >>2405
    そうやって可哀想とか書く人が一番信じられないな。
    アル中の父親と、実態不明の親王の方が心配だわ。可哀想だとは思わないけど。天皇の責務は果たせそうにない。まっすぐ立っていることも危ない二人だよ。

    +27

    -0

  • 2551. 匿名 2021/04/10(土) 03:59:09 

    >>370
    背景が右下がりに傾いてるよね。
    この方を真っ直ぐに見せようとすると、そうなるみたい。
    陛下は、お子様の頃からの画像映像がたくさん残ってるから、この方と同年代の頃を比べて見られるといいと思う。

    +16

    -1

  • 2552. 匿名 2021/04/10(土) 04:11:49 

    >>2367
    眞子さま佳子さまは上皇の血を引いているのかわかりません。秋篠宮には上皇后の托卵、もしくは美智子さんの妹の子ども説があります。この辺りをきちんとクリアしてほしいですね。

    +28

    -3

  • 2553. 匿名 2021/04/10(土) 04:15:40 

    >>2367
    愛子さまは今上陛下の血を引いているので、眞子さん佳子さんとは同じとは言えませんね。

    +33

    -0

  • 2554. 匿名 2021/04/10(土) 04:19:25 

    >>1438
    美智子さんの強いお気持ちで上皇を説得したんでしょ。

    カワタツが学習院馬術部の顧問かなんかして、美智子さんに近づいて、カワタツとは仲良しじゃん。

    +18

    -0

  • 2555. 匿名 2021/04/10(土) 04:19:39 

    >>550
    今伝統も尊厳も壊しまくってるやんけw

    +18

    -0

  • 2556. 匿名 2021/04/10(土) 04:23:03 

    >>2387
    女系で続いているかもしれないじゃない。
    男系で続いてなくても、それでいいじゃない。

    +8

    -3

  • 2557. 匿名 2021/04/10(土) 04:24:01 

    >>449
    ごっちゃになってる人もいる一方で区別した上で愛子様から直系長子で良いって人や、まずは愛子様で女性だけでも認めてって理論の人もたくさんいるのに。
    そういう人は無視して「女系と女性ごっちゃにして分かってない」か「女系女性認めろっていうのは全部共産系や左翼!」って喚く人多いよね。
    冷静に論議すると男系にこだわる理論も現代この情勢下では大分弱いことが分かってるからだろうね。

    +26

    -2

  • 2558. 匿名 2021/04/10(土) 04:24:58 

    >>36
    外交においても日本を守ってる存在なんだけど戦後から国民の認識が浅いんだよね。

    +15

    -0

  • 2559. 匿名 2021/04/10(土) 04:26:45 

    >>1

    昔は女性天皇もいたのだし、今時 女性天皇は当然と思う。

    だって、男性だけだと維持できないのでしょ?

    選択肢がないじゃん。

    +28

    -3

  • 2560. 匿名 2021/04/10(土) 04:37:04 

    >>528
    天皇系ってなに?新たな概念?

    +5

    -1

  • 2561. 匿名 2021/04/10(土) 04:39:39 

    >>2074
    秋篠宮は、天照大神にも日本書記にもフリガナ振らなければならない。
    祭祀も出来ないから、宮中祭祀に全く関係のない神社本庁がご指導をするとか言い出してるらしいじゃん。
    神社本庁は、金毘羅さん脱退したりの問題あり。

    >133. 匿名 2020/06/13(土) 15:52:25

    >>129

    女性しか後継者がいない大神社に女性宮司を認めず、天下り先として本部から男性が乗り込んでいるわけです
    女性天皇が誕生したら、この理論が成り立たなくなるので、男系男子に固執しているわけです

    それで秋篠宮を推しています
    女性天皇は悠仁親王のお子様以外は認めないと、神社の広報誌に書いたり、過激な神社ではチラシを配ったりしています

    金刀比羅宮、神社本庁を離脱へ 大嘗祭行事で「不信感」
    金刀比羅宮、神社本庁を離脱へ 大嘗祭行事で「不信感」girlschannel.net

    金刀比羅宮、神社本庁を離脱へ 大嘗祭行事で「不信感」 同宮によると、数年前から指摘されている神社本庁の不動産処分に関する疑惑について、真相究明を求めてきた。 また、昨年11月の大嘗祭の関連行事として傘下の神社が実施した当日祭に際し、神社本庁が交付す...

    +26

    -0

  • 2562. 匿名 2021/04/10(土) 04:39:41 

    >>62
    それは男系の継承であってるよね。
    愛子様と悠仁様の年齢差考えるとわざわざ女性天皇を経る意味は無さそう。

    +1

    -16

  • 2563. 匿名 2021/04/10(土) 04:41:03 

    >>1062
    選挙があるから賛成って言ってるだけ

    でも本当に女性天皇賛成なら野党に1票投じる事も考えてもいいかな

    +9

    -4

  • 2564. 匿名 2021/04/10(土) 04:42:08 

    >>548
    こんなの女系って言い方を盾にとった詭弁で、女系を認めるべきっていうのは「男女関係なく直系長子で継いで行く」ことだって本当は分かってるくせに。
    ちゃんと法律さえととのえれば無限に宮家や継承者が増えて小室みたいのに乗っ取られる心配はなくなるし、逆に男性でも女性でも変なのを配偶者に選んでしまう危険性は同じでしょ。

    +22

    -1

  • 2565. 匿名 2021/04/10(土) 04:47:32 

    有識者会議、女性天皇賛否割れる 女系拡大には反対、慎重多数

    +9

    -2

  • 2566. 匿名 2021/04/10(土) 04:51:19 

    >>2504
    ヨーロッパは秋篠宮なんて認めてないから祝電も無かった!しかも紀子は自らヨーロッパ諸国に電話して祝電要請した恥知らず女!
    ヨーロッパの王室は横繋がりで秋篠宮家の情報は共有してるから祝電なんてどの国からも来なかった!
    紀子はスペインのレティシア王妃怒らせちゃったしね!
    そんな海外諸国から相手にもされないようなのが天皇皇后になって日本にどんなメリットがあるんだよ!

    +32

    -0

  • 2567. 匿名 2021/04/10(土) 04:54:29 

    まず秋篠宮のDNAを調べなさいな

    悠仁は産み分けした試験管ベビー

    此奴らに天皇は無理だ!!

    +23

    -1

  • 2568. 匿名 2021/04/10(土) 04:57:14 

    当たる占い師が5年後(もう4年後)紀子さんが引きこもりになると言っておりましたよ

    どーーーーーーか当たりますように🙏🙏🙏🙏🙏

    +21

    -1

  • 2569. 匿名 2021/04/10(土) 05:04:16 

    >>2546
    竹田は朋ちゃんと結婚しようかなと言ってたよね
    しかも父親は収賄罪で辞めた元IOC会長

    +11

    -1

  • 2570. 匿名 2021/04/10(土) 05:06:43 

    >>2526
    BZバックだからね

    +11

    -0

  • 2571. 匿名 2021/04/10(土) 05:09:58 

    >>2563
    横だけどやめとけやめとけw
    野党は嘘しか言わないよww
    消費税増税のマニフェスト見ればわかる

    +6

    -1

  • 2572. 匿名 2021/04/10(土) 05:12:06 

    >>2565
    有識者会議、女性天皇賛否割れる 女系拡大には反対、慎重多数

    +7

    -0

  • 2573. 匿名 2021/04/10(土) 05:15:15 

    >>2567
    昭和天皇も加わって決めた秋篠宮のお印は、栂です。
    罪人を磔にする木に使われていたため、「とが」とも読む栂です。昭和天皇は、植物に詳しい方でした。
    有識者会議、女性天皇賛否割れる 女系拡大には反対、慎重多数

    +15

    -1

  • 2574. 匿名 2021/04/10(土) 05:15:21 

    >>2565
    これ毎回出るけどソースこれ1個しかない時点でなぁ
    右はわからんけど
    先祖代々隠れ在日の可能性はなくはないだろうけど、これを証拠に断定するのはちと厳しいよ
    芸能人と異なりこのレベルの話なら日本の有名紙記者が調べて報道するだろうし、いじめなどでかなり恨み買ってるからジャガーさんみたいにどこかからリークされるよね
    秋篠宮たちもそれをチラッとバラせば国民がさらに叩くから有利になるだろうし
    きちんとしたソースがほしいところだわ

    +2

    -3

  • 2575. 匿名 2021/04/10(土) 05:20:18 

    >>2572
    うわ
    ヤバイニダ

    +7

    -0

  • 2576. 匿名 2021/04/10(土) 05:21:19 

    秋篠宮家が苦手。

    +15

    -0

  • 2577. 匿名 2021/04/10(土) 05:35:29 

    >>2569
    横だけど、朋ちゃんのは仕事じゃないの?
    なんか会うタレント会うタレントに結婚したいとか付き合いたいとか不自然に言われてたやんw
    事務所に言ってくれ頼まれて言ってただけじゃないの
    食事くらいは行っただろうけど、結局付き合わずに若い子と噂出てたし

    +4

    -1

  • 2578. 匿名 2021/04/10(土) 05:38:01 

    >>103
    >しかも有識者は、秋篠宮家に皇統が移ったら、悠仁さまのお子さんが女子でも天皇になったらいいし、悠仁さまにお子様が誕生しなかったら、眞子さまと小室圭の子供が即位したらいいとか言ってるよ。

    アホか‼️
    だったら、敬宮様が天皇になってもいいじゃないか‼️
    何故わざわざ秋篠宮に有利な案を出すんだよ。
    有識者、秋篠宮からいくら金を貰ったんだ。
    川嶋家の醜い、穢い血が継承されるくらいならば、皇室なんて終わらせた方がいい。

    +52

    -0

  • 2579. 匿名 2021/04/10(土) 05:39:12 

    >>2576
    苦手というよりも大嫌い。
    皇族以前に、あの一家、人として軽蔑する。

    +14

    -0

  • 2580. 匿名 2021/04/10(土) 05:44:36 

    >>2573
    お印が栂と聞いて、どんな植物だろうと調べて驚いた。
    こんなのをお印に選ぶことなんてあるんだって。
    ちなみに、上皇后は白樺だとか。
    他にも候補として野菊があったけれど、上皇后自身が白樺がいいと望んだとか。
    白樺で外見は白いけれど、中身は真っ黒ですってね。
    上皇后、自分のことがよくわかってらっしゃる。

    +16

    -0

  • 2581. 匿名 2021/04/10(土) 05:46:38 

    >>528
    何、訳の分からないこと言ってんの?
    お薬飲んだ?

    +11

    -0

  • 2582. 匿名 2021/04/10(土) 05:47:23 

    >>103
    愛子さまはダメです!でも悠仁さまやマコムロの女児ならオッケーです!

    なんじゃこりゃ
    要するに愛子さまを外して秋篠宮に継がせたいだけじゃん

    +55

    -0

  • 2583. 匿名 2021/04/10(土) 05:54:39 

    昔の皇室では側室が認められていた
    現代ではたった一人の皇太子妃として、初婚、家柄、高学歴、見た目が良い、性格が良い、皇室に適応できる、などが求められているけどこれらの条件を満たした上でさらに結婚後には跡継ぎを産むことを求めるのは、ほぼムリ条件が多すぎ
    徳川15代でも正室が跡継ぎを産んだのは2人くらい、初代の家康は跡継ぎを残すために他家で実績がある=子を産んだこと有るバツイチ を側室に求めたくらい
    いまの皇室の存続を望むなら、男だ女だととか言ってる場合ではない

    +10

    -0

  • 2584. 匿名 2021/04/10(土) 05:58:34 

    >>10
    秋篠宮様と紀子様を悪くいう人たちがなんでいるの?
    「当時の美智子皇后が他の男性との間につくった」とかアホみたいな動画見た
    不敬すぎて、心底呆れた
    まさか週刊誌のゴシップ記事とかも含めて、信じてるの?
    ネットに書き込まれる、秋篠宮様と紀子様の悪口は、なんで?
    左翼の陰謀?
    単純にわからないので、誰か教えて

    ついでにいうと、「女系」と「女性」の違いを、がる民は理解出来てるのかね?
    女系天皇肯定の、呼び水になるからいらないんだよ

    昔は、天皇を生む女性は、天皇家と遠い親戚の血筋の女性を当ててた場合と
    そうじゃない場合も両方あった
    でも今は、美智子様も雅子様も紀子様も、そうじゃないし
    お嫁さんは、天皇家の血が入ってなくてもいいので
    女性宮家は、女系が否定されてる以上必要ないのよ

    天皇家の血が絶えないように心配とかいいながら、
    天皇、皇室とかの文化を亡き者にしてやろうと企んでいる左翼
    代々日本人じゃない人たちの一部の人や
    先祖代々日本人の人でも共産主義思想の人や
    日本の伝統を軽く考えてる人たちの魂胆が見えてくる

    今の時代の婦人運動とかといっしょにしている時点で、教養がないというという事なので
    ちゃんと勉強するか、少なくとも
    そんな単純じゃないという事くらい解っておいてほしいですね





    +1

    -39

  • 2585. 匿名 2021/04/10(土) 05:59:42 

    >>2580
    他トピより引用
    ◆安西家正田家の野望(陰謀)
    ミテコに愛人安西の息子を産ませ、
    浩宮さまを結婚させず、
    結婚したら子供を産まさず、
    敬宮愛子さまが生まれたら、
    雅子様と敬宮愛子さまを攻撃して追い出そうとし、
    人格否定発言をされた皇太子を攻撃して「廃太子」を画策し、
    それでもだめならボケの始まったチャブに先例を示させて「定年退位制」にしようとし、
    退位は一代限りとなったら、今上天皇を攻撃して退位させ、
    ナマズを即位させて皇統を奪って天皇家乗っ取り完成を企んだ

    (1)最初の妊娠は、チャブの息子浩宮様が生まれてしまって安西ミテコの托卵計画失敗
    (2)次は女の子だったのか、昭和天皇にバレたかで托卵計画失敗(健康そのもののミテコがなぜか人工流産)
    (それを口実に、葉山で3月静養、その後軽井沢2月、その間に安西孝之と一緒にいても怪しまれないシステムを構築=留守番やチャブ相手役に身代わり女官の活用、王が滝プリンス貸し切りなので家族関係者が出入りしても注意が行き届かない)
    (3)妊娠をひた隠しにして、安西ナマズの出産に成功
    (4)「兄弟は同じように」と、浩宮さまと同じあつかいどころか、浩宮さまを多動児ナマズのお世話係にした💢
    (5)着袴の儀も、「次男の」義宮様ではなく、「長男の」チャブや浩宮さまと同じものを着せた💢
    (6)家族写真はナマズはいつもセンター、昭和天皇ご一家写真でも、多動児ナマズを抑えるため、昭和天皇の隣のセンターにして、お行儀のよい浩宮さまは常にモブ扱い💢
    (7)甘やかされたナマズのワガママを批判するものは次々に追い出し、宮内庁は全てミテコの言いなり職員
    (8)ナマズを早めに結婚させて、子供をボンボン産ませた(3人目からは女の子はお空に返させた)
    (9)浩宮さまの結婚相手を排除するために、上流階級にミテコのイジメを広く知らせ、わずかに残った皇太子妃候補にはマスコミを突撃取材させ、逃げ出すようにしむけた
    (10)すべてがありえないほどぴか一の雅子様との婚約は、あらゆる手を使ってイジメ抜いて婚約破棄を仕向けた💢
    >雅子さまの婚約会見ようつべで見たのだけど、
    両陛下から言葉あったのかの記者の問いに
    皇后さまから直接お言葉はいただいてないと、俯いてちょっと悲しそうに答えられていた。
    超エリートの超お嬢様をお迎えするのに一言もないってどゆことっ
    >そりゃあキコみたいに育ちも頭も悪い自分より全てに劣った嫁が良かったのに
    家柄お育ち美貌頭脳人柄と全方向最高レベルの嫁がきたから悔しくてブルブルしていたのでしょうね
    (11)結婚後は、ご夫妻にくだらないご公務を毎日山ほど割り振って、妊娠させないようにした
    (その仕事も、国民から人気がでないように、継続させずに単発ばかり、地方公務もとんぼ返りさせて国民と交流させないようにしてた)
    (12)最初の妊娠は、宮内庁病院で受診する前に朝日岩井にすっぱ抜かせ、ショックで流産したら、次の「お誕生日」記者会見にたった一人で対応させて、「流産について」お気持ちを尋ねさせた💢
    (13)次の妊娠は、前回の「すっぱ抜き」はできないので、なぜかタイミングよく崩御された香淳皇后のお葬式に短いベールで出席させて、叱責しようとした。宮妃の喜久子さまが「皇太子妃用」長いベールを用意してくださったから、何も不都合は無かったのに、妊娠で微熱のある雅子さまを密室で長時間監禁、ミテコ自ら手を下してとうとう流産させた💢(友納本に書いてある)ミテコが流産させたので、二度目の妊娠は雑誌一社がかなり後に記事に一行書いてるだけで、全くと言っていいほど公表されず。
    (14)雅子様を閉じ込めて、キコ、サヤコに苛めさせ、ホルモンバランスを壊させて妊娠できないように画策
    (15)雅子様がご懐妊すると流産祈願させると共に、ネットでも示威行動をとらせた
    (16)敬宮愛子さまご誕生後は、イジメまくり、傷害、〇人、離婚、自〇を仕向けた
    >この川島刺客暴力事件のこと、敬宮さまファンの母に話したら「よく殺されないでここまで来れて・・」と言葉詰まらせてました。
    今年は敬宮さまが成年になり皇室も色々動くと思うので、特に身の安全を守って欲しいです。
    (17)賢い敬宮愛子さまは、赤ちゃんの時からニコニコしておてふりしてたのに、笑わない自閉症とウソ八百を並べたため、没たまにブーメラン直撃

    続く
     

    +11

    -1

  • 2586. 匿名 2021/04/10(土) 06:00:12 

    >>103
    美智子と秋篠宮夫妻から金を貰ったであろう、この有識者の名前を教えてください。

    +27

    -1

  • 2587. 匿名 2021/04/10(土) 06:01:11 

    >>2585

    続き

    (18)雅子様と敬宮愛子さまを守るために人格否定発言をされた皇太子さまを攻撃、当時は御徒町ヤンキーミテコより格上赤坂で商売してたデビを使って「廃太子」運動
    (19)ボケの始まったチャブに見切りをつけ、先例を示させて「定年退位制」にしようとしたのに、「一代限り」となったため、手下と思ってた安倍に怒り心頭
    (20)せめて馬車に乗って、一億かけて本格的マントドクールを作らせて披露しようとしたのに(そのために明治のマントドクールを引っ張り出して調査させた)、政府に拒絶されて怒り心頭、雅子様に馬車を使わせないため、「子供の時から重度の馬アレルギー」を捏造
    (21) 今上天皇を攻撃して退位させればいいから、御所はそのまま仙洞御所として住み続けるつもりだったのに、マコムロのせいで引っ越ししなくてはいけなくなって怒り心頭
    (22)形勢が悪いので、お得意の銃弾、細菌ウィルス攻撃で一発逆転を狙ってるミテコ
    (23)引っ越しさせるために政府が示したアメ(50億円以上かけて改装させた赤坂仙洞御所)に入るまでは、どんなことがあってもチャブを死なせないつもり・・・・
    (24)今は法改正のために櫻井岩井八木新田矢部その他を総動員
    >マコムロのための、女性宮家失敗→皇女制度失敗→内親王家つくれ‼←今ココ
    >女性宮家の名前を変えて再チャレンジかw

     

    +9

    -1

  • 2588. 匿名 2021/04/10(土) 06:03:32 

    >>2584
    >「当時の美智子皇后が他の男性との間につくった」とかアホみたいな動画見た
    不敬すぎて、心底呆れた
    まさか週刊誌のゴシップ記事とかも含めて、信じてるの?

    週刊誌にそんなこと書かれてあるの、見た事ないけど?
    そもそも週刊誌は、天皇家を貶めることは書いても(それも皆デタラメ)、上皇后と秋篠宮家は、ずっと持ち上げてきてましたよ。
    本当に平成時代は酷かった。

    +18

    -0

  • 2589. 匿名 2021/04/10(土) 06:09:47 

    天皇制廃止で良いのでは?もともと明治天皇て影武者説あるし

    +0

    -0

  • 2590. 匿名 2021/04/10(土) 06:11:00 

    >>2567
    >試験管ベビー

    この行動でよくわかる
    ぼったま幼少期
    お寺で突如走り出す

    博物館の展示物の角に手を突っ込むぼったま。10歳。

    同じ場所で、展示物の角を頭にのせる。10歳。

    広島では靴の紐を直してた女子に突撃



    ブータンでは「わかんな~い」

    ブータンでの行動
    誰もいない方向に虚な目をしてお辞儀するぼったま

    +24

    -2

  • 2591. 匿名 2021/04/10(土) 06:11:26 

    >>4
    昔は私もそう思ってたんだけど、「歴史的に女性も女性もいなかったから女性天皇は反対」に今落ち着いてる。
    女性天皇の配偶者となるべき器に男児ないし男性を育ててない。
    そして、天皇の夫という立場を利用して自分にメリット受けようとする男性がいてもそれをどうにかするシステムが構築されてない。

    ヨーロッパの女王は過去300年程度はいて、近隣諸国の貴族や王家から結婚してたり、軍人だったりが配偶者。
    日本では近隣諸国の王家やそういう血筋からの婿入りは認められないだろうし、じゃあ旧宮家の一般人や代々宮内庁の家系、自衛隊官の家系からお婿さんもらうようにしたくても、自由恋愛は止められない。

    万万万が一、女性天皇となるべき人が公務で会われた韓国人アイドルと熱愛になったら?っていうことまで考えてもオッケーなのかっていう話。

    +2

    -7

  • 2592. 匿名 2021/04/10(土) 06:14:00 

    >>2590
    >「普通の少年くらいの発達」があるなら、小5で「悠」の字が難しくて筆で書かない、なんてことはないと思います(読売新聞記事の一番最後)。
    おまけに(記者は確認していないけど)筆で書いたはずの「仁」の字も公開されていません。

    >普通の少年なら、机に向かって本を読んだり、字を書いたりしている写真が公開されるはずじゃありませんか?


    +22

    -0

  • 2593. 匿名 2021/04/10(土) 06:19:12 

    >>2590
    ブータン続き
    13歳ブータン
    歌と踊りの歓迎中、おしゃべりをしてしまう

    「農作業見学」と称してるのに、それを見ずに足元を見つめる

    ブータンの方が教えてくださってる弓矢

    ちなみに今上陛下
    当時7歳
    当時7歳
    当時7歳
    当時7歳
    当時7歳→これ大事!!

    奥浜名湖一人旅

    +32

    -0

  • 2594. 匿名 2021/04/10(土) 06:22:47 

    >>2557
    ひどいこと言う割には何も分かってないんだなと思って。

    +1

    -3

  • 2595. 匿名 2021/04/10(土) 06:22:49 

    >>1897
    横ですが、愛子さまを天皇にするのはOKだけど、愛子さまの子供はダメってこと?
    ごめん全然話についていけてないや
    悠仁さまに息子ができるのが理想なんかいな

    +1

    -3

  • 2596. 匿名 2021/04/10(土) 06:31:32 

    >>1
    女性天皇の話と共に、秋篠宮家を廃宮する話も議論してほしい
    女性天皇容認以上に。秋篠宮家から天皇を出すことに納得いかない

    +15

    -1

  • 2597. 匿名 2021/04/10(土) 06:31:40 

    >>2593
    ブータンやほかの動画見ても
    かなり落ち着きがないね

    ちなみにお正月の動画
    >両陛下がチャブミテコに干支の置物の話をしてるのに
    ヒサくん、割り込もうとしているのか
    かなり落ち着きないね

    +19

    -0

  • 2598. 匿名 2021/04/10(土) 06:35:52 

    >>1936
    単なる苗字の問題じゃなくて、遺伝子レベルの話になる。感情的に家族かどうかではなくて、血が家族じゃない。
    どうしてそんなにこだわったのか、もちろん中には自分達だけ特別みたいなおごった皇族もいたと思うけど、一番は統治するのに別の系統の男子が入ったらその後もまた別の家に狙われて跡目争いで国がぐちゃぐちゃになるからだよ。
    日本が国号が建国以来変わっていないのは天皇が継がれてるから。
    中国みたいに統治する家が変わっていれば秦だの漢だのみたいに国自体が変わっている。あれは江戸時代とかとは全く別。大陸はダイナミックでもあるから前の統治者や同じ民族根こそぎ殺されて違う民族が統治なんて事もあった。
    遺伝子とかそんなのは後付け、科学の発展で後々わかった事だけどどんどん昔の人の考え方、男系で継ぐというのが極力争いを起こさない優れたものだとわかってきたんだよ。
    だから私は小室は論外、と思っているけど、愛子内親王殿下を悠仁親王殿下を差し置いて天皇にと言っている人が、単に深く勉強してないのか皇統破壊したい極左か中韓の工作員なのかどちらなんだろうと思ってる。
    ここはしっかりわかっている人も沢山いるからすごく勉強になるよ。

    +6

    -7

  • 2599. 匿名 2021/04/10(土) 06:37:06 

    >>10
    男系か秋篠宮家になるなら、女系に賛成
    秋篠宮家見てたら、男系の意味なんて何もないことに気づかされたよ
    血筋よりも、育ちがにじみ出る品格、人柄を優先するべきだよ、私たち日本人のシンボルなんだから!

    +32

    -4

  • 2600. 匿名 2021/04/10(土) 06:39:31 

    >>2557
    言うほど男系の根拠って弱いか?
    天皇家っていう最低でも1500年続いた王朝を
    一時の価値観で無くすべきではないという単純明快なことだと思うけどなぁ
    他国のようにコロコロ王朝変わってるならまだ分かるんだけどな

    +3

    -10

  • 2601. 匿名 2021/04/10(土) 06:40:22 

    >>2584
    昭和の頃にアホのアーヤって呼ばれてましたがな。
    結婚の時も、次男だし天皇にならないしが、日本国民の共通認識で、仕方がないと思った人が殆どだと思うけど。

    +33

    -0

  • 2602. 匿名 2021/04/10(土) 06:40:25 

    >>4
    KKとまこの子が天皇になったら敬える??

    +16

    -2

  • 2603. 匿名 2021/04/10(土) 06:42:00 

    >>1247
    単なるいい人ならいいとなるといい人っぽいいけど実は、っていうのが乗っ取りに来る可能性があるよ。
    どうやってなんの悪意もなくて日本の事だけを考えてますっていう人だとわかるの?

    +1

    -5

  • 2604. 匿名 2021/04/10(土) 06:42:07 

    >>2598
    もう日本ぐちゃぐちゃだし、土地も文化も他国に侵略されてるよ
    愛子様が生まれる前に審議しててその後ほったかし、少子化わかっててもほったらかし、経済的丁重でもほったらかし、血統でなってる世襲議員と大手起業の社長たち、医師で、日本ダメにして、オリンピック!言ってる感じ

    +15

    -2

  • 2605. 匿名 2021/04/10(土) 06:43:11 

    >>1457
    愛子さまが天皇になるのはオッケー。
    愛子さまの配偶者が旧宮家の男子から出れば男系となる。

    +9

    -3

  • 2606. 匿名 2021/04/10(土) 06:43:35 

    >>2590
    ぼったまの「奇行」はいろいろあるね

    >小学校の運動会で大玉お見送り

    >後ろから無理矢理水筒を引っ張てる

    >髪も引っ張られて痛いと思うわ
    で取り返した同級生に指差し

    自分の競技じゃないのに突然走っちゃった!
    先生、焦ってるのがわかる

    +32

    -2

  • 2607. 匿名 2021/04/10(土) 06:45:39 

    >>135
    サーヤのご主人の黒田さんも!

    +2

    -5

  • 2608. 匿名 2021/04/10(土) 06:45:43 

    >>2584
    秋篠宮家に敬意持てないからの女性天皇なの
    呼び水にならないように、女系は別に議論すればいい
    同じような話で何十年も会議を空転させてるのは、伝統だからと洗脳と押し付けるあんたたち

    +25

    -1

  • 2609. 匿名 2021/04/10(土) 06:46:39 

    >>2566
    横ですが、祝電数についてソース(宮内庁HP)貼っときますね。

    令和元年
    ご即位:226件
    即位の礼:8件(ご列席者が多かったため)
    令和2年
    天皇誕生日:200件
    立皇嗣の礼:記載無し=0件


    ご親電の数(令和2年) - 宮内庁
    ご親電の数(令和2年) - 宮内庁www.kunaicho.go.jp

    ご親電の数(令和2年) - 宮内庁本文まで読み飛ばすヘッダーナビゲーションRSSキッズページEnglish携帯版宮内庁ナビサイトマップ用語集よくある質問検索する語句皇室皇室のご活動おことば・記者会見皇室に伝わる文化参賀・参観・申込宮内庁文字の大きさを変更する機...

    有識者会議、女性天皇賛否割れる 女系拡大には反対、慎重多数

    +23

    -0

  • 2610. 匿名 2021/04/10(土) 06:49:28 

    とりあえず愛子様に適正があるのだから愛子様にしよう

    +21

    -1

  • 2611. 匿名 2021/04/10(土) 06:49:42 

    >>2595
    女性天皇は自民もまあいいんじゃないって感じだけど、女系を認めるっていうのは相当ハードルが高いみたい。
    神武天皇から今までずっと男系できているからね。
    女性天皇もいたけど、男系だったんだよ。
    だからもし男系である愛子様が天皇になられて次のお子様を天皇にするとなると配偶者を皇族の中から選ばなきゃいけない。一般人との子供だと男の子でも女の子でも女系の天皇になってしまう。そしたら次は悠仁様のお子様が天皇になる。

    +6

    -11

  • 2612. 匿名 2021/04/10(土) 06:53:38 

    >>15
    それは全然違う。

    世界的にみてエリザベス女王よりも日本の天皇陛下のほうが格上。それは日本の天皇が万世一系によるもの。

    神話の世界から始まった古代から続く天皇制、日本というより世界の宝。

    時代にそくしていく事も大事だけど、変えてはいけない伝統もあるし残していくべきものもある。


    世界の序列

    天皇陛下>ローマ法王>エリザベス女王>アメリカ合衆国大統領

    こんな感じ

    女系天皇や女性天皇を認めた時点で日本は三流国家に成り下がることになる。男女平等うんぬんではない

    徳川家康の時代もあの坂本龍馬がいた時代もずっと守られてきた伝統、2千年以上万世一系の天皇が守られてきたのは奇跡。今の時代の国会議員ごときが変えていいものではない

    当然変えてはいけないものだと思う

    +8

    -33

  • 2613. 匿名 2021/04/10(土) 06:55:27 

    KKみたいなのが絡んできてどうでも良くなったよ。

    +0

    -3

  • 2614. 純日本人 2021/04/10(土) 06:55:54 

    >>2606その動画のどこに問題がある?
    不謹慎な悪意ある動画

    +3

    -26

  • 2615. 匿名 2021/04/10(土) 06:57:21 

    >>2612
    欧米から見てアジア人がそんなに神格化されてますかねえ?

    +23

    -4

  • 2616. 匿名 2021/04/10(土) 06:57:38 

    ガル男だけど、天皇陛下は全国の頂点の神事を司るからね
    オカルトだけど変えたら祟り起きるんじゃないかな

    +2

    -10

  • 2617. 匿名 2021/04/10(土) 07:00:51 

    >>2604
    どこが返信なのかわからないけど、ダメになりそうだからもういいじゃんと言いたいの?
    一人でヤケ起こすのは勝手だけど継がれてるものまで破壊してもいいというのはどうなの?

    +4

    -3

  • 2618. 匿名 2021/04/10(土) 07:01:13 

    >>1196
    じゃあ愛子様は天皇陛下となるとしてその次は悠仁さまの子孫が天皇やればいいわけね

    +0

    -12

  • 2619. 匿名 2021/04/10(土) 07:06:48 

    >>2609
    自己レス。
    「ご親電」は両陛下から各国に宛てられた電報です。
    儀式関連についてはご返信された数という意味です。
    立皇嗣の礼も陛下が行われたという建前になっていますので、陛下宛に祝電が来る筈です。
    ご返信されていないということは、来ていないという事です。

    +16

    -0

  • 2620. 匿名 2021/04/10(土) 07:08:48 

    近い親戚に頼んだらまずいの?

    +0

    -2

  • 2621. 匿名 2021/04/10(土) 07:11:00 

    >>9
    一般女性が皇室に入るのは問題ないのに、一般男性が皇室に入ると歴史を変えるってイミフ。万世一系!とか言いながら養子の話持ち出してる時点で男性優位社会を保ちたいだけでしょ

    +24

    -5

  • 2622. 匿名 2021/04/10(土) 07:12:19 

    >>2615アジア人ごときが神格化されません。
    欧米から特別視されるのは非欧米国では日本だけです。

    それは歴史が明らかです。

    栄光ある孤独を貫き絶対他国と同盟を結ばないプライドある大英帝国が唯一日本だけを認め日英同盟を結んだ歴史。

    日清戦争、日露戦争と、格上だった大国に挑戦し勝利した歴史。

    世界中を侵略したモンゴル帝国による侵攻を勇敢な武士が撃退敗退させなかなか上陸させず撤退させた歴史。

    アメリカ合衆国に宣戦布告しドイツなどが降伏するなかでも世界を相手に最後まで降伏せず神風特攻隊など勇敢に戦った歴史。

    日本の戦国時代、種子島に伝来した南蛮の鉄砲、数年後には国産で南蛮のものより性能がいものを量産してしまった国、当時の日本の鉄砲保有量は世界一だった。宣教師の記録に日本人は他の非白人達とは全然違うと驚いている。

    G7の中でも唯一の非白人国家の日本がいる事実。

    非白人国家のなかでも欧米から日本だけは認められています

    +3

    -10

  • 2623. 匿名 2021/04/10(土) 07:13:09 

    >>1869
    通報した!!!

    +2

    -14

  • 2624. 匿名 2021/04/10(土) 07:13:41 

    >>2604
    悠仁様が生まれたことで問題解決したよね。
    悠仁様は日本の宝です

    +3

    -19

  • 2625. 匿名 2021/04/10(土) 07:15:33 

    >>189
    最後の一文。
    シンプルでこれがいいわ。

    +15

    -1

  • 2626. 匿名 2021/04/10(土) 07:21:19 

    >>1744
    マティルダの子供が王位継承権を獲得できたのは、ヘンリーの血を継いでいて正当なのになんでそれが女系を認められない理由になるの?

    +5

    -0

  • 2627. 匿名 2021/04/10(土) 07:24:55 

    >>2572
    すばらしいですわ。
    キコさん通訳なしでOKなんですってね。

    +9

    -0

  • 2628. 匿名 2021/04/10(土) 07:24:58 

    >>313
    竹田さんの存在そのものが、「旧宮家」が正統性のあるモノだと誤解させている原因のように思う。

    竹田さんがメディアに出てくるのは、誰かが呼んでたり、持ち上げてるから。
    この繋がりは怖いと思う。

    やっぱり、『日本会議の研究』読もうかな

    +8

    -0

  • 2629. 匿名 2021/04/10(土) 07:25:20 

    >>2612
    序列とか無いのでは?
    王室は王になるために戦って勝ち取ってきたもので、皇室は遺伝の継承を守ってきたもの。
    大統領はまったく別のもの。
    比べられないよ。

    +20

    -2

  • 2630. 匿名 2021/04/10(土) 07:27:26 

    >>2621
    つ王朝(国の代表の家名みたいなモノ)
    日本には天皇家という1500年以上も男系繋いで世界最古の王朝があるんだよ
    それを現代の価値観でリセットするべきじゃないという話
    現代の価値観も100年後には非常識

    +0

    -12

  • 2631. 匿名 2021/04/10(土) 07:27:48 

    小室圭の文書を宮内庁長官が絶賛してたんだってね。
    宮内庁も反日の正体を隠さなくなったって事だね。

    +3

    -1

  • 2632. 匿名 2021/04/10(土) 07:28:29 

    >>2611
    神武から続いてるわけないじゃん
    歴史研究で、古代の王の交代をひとつの家系として例えたものだと結論出てる

    +12

    -6

  • 2633. 匿名 2021/04/10(土) 07:28:42 

    >>2629あります。
    世界には序列があります。

    【世界最強の天皇陛下】でググってみてください、YouTubeに分かりやすいものがあります。

    +2

    -15

  • 2634. 匿名 2021/04/10(土) 07:30:16 

    >>2621
    歴史知らないのか調べないのか外国の方なのかな?

    +4

    -10

  • 2635. 匿名 2021/04/10(土) 07:30:34 

    >>2615
    神格化はされてないけど少なくとも今の万世一系の天皇家じゃないと皇室外交は無理でしょ
    ただでさえ内心アジア人を見下してる連中だよ?

    +4

    -10

  • 2636. 匿名 2021/04/10(土) 07:33:08 

    >>2612
    またそんな適当なことを…
    王室間の格は在位期間で決まります。
    現在、最も格上なのはエリザベス女王で、即位したばかりの陛下の格はまだ下の方です。
    即位礼の時は、エリザベス女王の次に在位期間の長いブルネイ国王が主賓待遇でした。
    「日本の天皇の格が高い」というのは、在位期間の長かった昭和天皇の時代に作られた伝説です。

    +19

    -2

  • 2637. 匿名 2021/04/10(土) 07:33:30 

    >>2614
    秋篠宮信者が
    愛子様 雅子様を叩く為にちょっとした瞬間を捕らえて知能的におかしいと罵詈雑言でおとしめる画像を拡散したのが始まり
    しかも愛子様の優秀さが認められてる今でもやってる
    おぼったまに責任は無いが有る意味自業自得だよ

    +18

    -2

  • 2638. 匿名 2021/04/10(土) 07:34:46 

    >>2612
    本当にそれ
    日本人は周りの国の考えに流されてる事に気づいて欲しい

    +4

    -13

  • 2639. 匿名 2021/04/10(土) 07:34:58 

    >>1778
    お母さんをたどっても神武天皇にはいきつかないでしょ

    +4

    -0

  • 2640. 匿名 2021/04/10(土) 07:36:09 

    >>2635むしろ日本人よりも外国人のほうが日本の天皇陛下の価値を知ってる皮肉です。

    +6

    -7

  • 2641. 匿名 2021/04/10(土) 07:37:14 

    >>2421
    それならまだ明治天皇の夜叉孫?竹田なんとかを皇籍に戻した方がいいかな

    +1

    -9

  • 2642. 匿名 2021/04/10(土) 07:38:10 

    >>2633
    そんなホルホル動画見てどうなるの?
    元々は、双系ですよ。
    で、律令制制定の頃に双系が難しくなり、時の権力者である藤原氏の思惑と唐にならって、男系でもよしとなったに過ぎないと思うけど。
    古代日本は、母系社会だと思うんだよね。女性が財産を継いで、子供を母親の家で育ててきた。異父兄弟は結婚できないけど、異母兄弟は結婚できたし。
    妻問婚だったしね。
    まして男系男子なんて明治からじゃん。皇室の長い歴史から見たら浅い浅い。
    後桜町天皇に子供がいたら、継がせてたらしいし。
    天皇の子が天皇になるというのが、皇族の認識だったみたいだし。

    +8

    -1

  • 2643. 匿名 2021/04/10(土) 07:38:25 

    >>2637
    どちらのアンチもあちらの人達だよ
    自演して荒らしてる

    +2

    -12

  • 2644. 匿名 2021/04/10(土) 07:38:38 

    >>2639
    横だけど、そもそも神武って存在してるん?

    もし実在したとして、古代は群臣の推挙を受けて王になる。
    親子関係とかじゃなくて、能力が評価されての即位?(王位)だったんだから、血をたどっても行き着かんやろ

    +4

    -1

  • 2645. 匿名 2021/04/10(土) 07:38:55 

    >>2565
    キムコムロってどういう意味だろ
    キムって朝鮮人の名字だよね?

    +11

    -0

  • 2646. 匿名 2021/04/10(土) 07:40:38 

    >>2630
    女系天皇と女性天皇の違いでしょ?んなことわかってるってば。昔は天皇が権力を持ってたから、野心ある男が皇室を乗っ取らないように男系オンリーにしてたこと、そのおかげで最古の皇室になってんのは十分承知だよ。でも昭和天皇の人間宣言以降、天皇のあり方は根本的に変わったでしょ。ある日突然、国民が知らない皇室のおっさんを養子に連れてきて「あなたたちの天皇です」ってやり始めたら、それこそ国民の象徴として理解なんか得られるの?女系容認論者が何も知らずにコメントしてると思わないで欲しいわ

    +11

    -0

  • 2647. 匿名 2021/04/10(土) 07:42:13 

    愛子さまがいいよ。秋篠宮家は嫌だな。眞子さまと小室圭が結婚するならむじで無理だから。悠仁様もしっかりしてなさそうだし大丈夫なのかな。

    +10

    -0

  • 2648. 匿名 2021/04/10(土) 07:43:02 

    承子さまや彬子さまに婿を取ったとして(女性宮家)
    もし男の子が産まれたらまた悠仁親王殿下を追い払い、自分の息子を天皇にしようと新たな争い事の火種になるかもだよね。

    +0

    -8

  • 2649. 匿名 2021/04/10(土) 07:43:47 

    >>2643
    対立煽りがお仕事だからねあちらの人は

    +2

    -6

  • 2650. 匿名 2021/04/10(土) 07:43:55 

    >>2636在位期間で格が決まる、そんな適当な事を軽はずみに言うのは軽率だと思います。

    格はその一代での在位期間うんぬんで決まるものではありません。どれだけ長く続いてきたかで決まります。

    +5

    -11

  • 2651. 匿名 2021/04/10(土) 07:44:46 

    女性と女系の違いはもう皆だいたい分かってるってば
    世論調査でも、みんな分かって回答してるけど、それでも女性天皇を求めてるよ。

    なんで女ではダメなの?って言うのが皆の答え

    女の血で繋いでも、皇室の文化や尊さはちゃんと保たれて、壊れるとは思ってないのよ。

    +33

    -4

  • 2652. 匿名 2021/04/10(土) 07:45:19 

    >>2640
    欧州や中東にも長い歴史があるから、なんだかんだ伝統は大事にするんだよね

    +3

    -3

  • 2653. 匿名 2021/04/10(土) 07:46:02 

    >>2518
    前皇后が雅子様を流産させたのよ、その中に男の子もいたんだとか。
    無事に生まれてても何されたか考えただけで恐ろしいわ。

    +21

    -0

  • 2654. 匿名 2021/04/10(土) 07:47:26 

    >>1778
    種のすり替えで遺伝子検査した国

    +0

    -1

  • 2655. 匿名 2021/04/10(土) 07:51:34 

    眞子さまは出ていかないと許されない相手を選んで何年も強情に「結婚させろ」って言ってるんだから、
    皇位継承に関わらせたらダメな人と皆に烙印押されつつある。

    娘をこういう風に育てた秋篠宮や紀子さまも、ヤバイよね。

    +28

    -0

  • 2656. 匿名 2021/04/10(土) 07:55:11 

    天皇の子供は優先して男女関係なくすればいいだけ

    +24

    -0

  • 2657. 匿名 2021/04/10(土) 07:57:00 

    >>2651
    フェミの一時的な声で国体を破壊しないでよ。フェミは新手のパヨクだもんな。

    +1

    -16

  • 2658. 匿名 2021/04/10(土) 07:57:07 

    伝統伝統言ってる人が大勢?いるけど
    歴史の時間に女性天皇はいたって習わなかったのかしら。
    歴史も知らない人が伝統伝統とかバカじゃないのかとしか思わない。結局の所ただの性差別。

    +14

    -0

  • 2659. 匿名 2021/04/10(土) 07:59:01 

    >>2651
    自己レスだけど、
    愛子さまのお相手が男系の家系でも、そうでなくても私はいい

    ネトウヨの人は男系男子なら許すというけど、
    そのネトウヨの人達も年寄りで、絶対愛子さまより長生きしない。ネトウヨの人が死んでいったら、その後の世界ではまた「なんで女性の血ではダメなの?」ってなると思う。

    すぐ居なくなる人のワガママで決めてしまわないで、皇室典範は世論を汲んで将来に後悔しないよう改訂して欲しい。

    +17

    -1

  • 2660. 匿名 2021/04/10(土) 07:59:25 

    >>2651
    このトピに来る人でもわかってない人多かったよ。
    世論調査とかならなおさらわかってない人ばっかでしょ。

    +1

    -10

  • 2661. 匿名 2021/04/10(土) 08:01:33 

    >>2658
    その女性天皇も男系なんだよ。

    +4

    -3

  • 2662. 匿名 2021/04/10(土) 08:02:18 

    秋篠宮さまは悠仁さまがいるから家系は繋がる
    でも天皇は愛子さまだけなんだから継続する義務があるなら愛子さまがなるべきです


    +21

    -2

  • 2663. 匿名 2021/04/10(土) 08:02:45 

    >>2611
    責任感のかたまりの天皇陛下の子だよ
    国民が納得する人を連れてくるよ楽しみ

    +20

    -0

  • 2664. 匿名 2021/04/10(土) 08:02:52 

    >>2651
    本当?こんなネットの掃き溜めに>>2658ですら女系について分かってなさそうだけど

    +0

    -14

  • 2665. 匿名 2021/04/10(土) 08:05:22 

    >>2632
    意味わからない

    +0

    -7

  • 2666. 匿名 2021/04/10(土) 08:06:48 

    >>2658
    男系女系もわかってなさそう。

    +2

    -8

  • 2667. 匿名 2021/04/10(土) 08:08:01 

    >>2660
    女性女系の違いはもうみんなわかってるよ。
    男系信者はわかってないと言い張る。
    いつもそう。
    分が悪くなると言い出す。

    +16

    -0

  • 2668. 匿名 2021/04/10(土) 08:08:22 

    >>1847
    いや100万200万稼げても天皇なんかどーでもええわってなるわ

    +2

    -2

  • 2669. 匿名 2021/04/10(土) 08:10:19 

    >>2661
    双系の女性天皇もいる。

    +10

    -0

  • 2670. 匿名 2021/04/10(土) 08:11:01 

    >>1
    こいつらが有識者なんて終わってる
    有識者会議、女性天皇賛否割れる 女系拡大には反対、慎重多数

    +33

    -2

  • 2671. 匿名 2021/04/10(土) 08:11:25 

    >>2669
    女系のみはいないよね。
    つまりは男系がはいってないとダメなんだよ。

    +0

    -9

  • 2672. 匿名 2021/04/10(土) 08:12:31 

    >>1191
    え、じゃあ愛子さままではいいけれど、その後はもうダメってこと???

    +0

    -6

  • 2673. 匿名 2021/04/10(土) 08:12:48 

    >>1134
    性根が腐った子どもおばさんだと思う。

    +9

    -0

  • 2674. 匿名 2021/04/10(土) 08:13:06 

    >>2635
    だから西洋諸国も信用する天皇皇后の子である愛子さまで問題なしとしているよ

    +17

    -1

  • 2675. 匿名 2021/04/10(土) 08:13:08 

    男系信者は秋篠宮が天皇になって世界中にその立ち居振る舞いが発信されてもいいの?
    私は日本の恥だと思う。

    +15

    -0

  • 2676. 匿名 2021/04/10(土) 08:13:55 

    >>2612
    「格」は在位年数だよ

    +14

    -1

  • 2677. 匿名 2021/04/10(土) 08:14:12 

    >>1
    まこが結婚後も公務をするんだって前に記事になってたよね
    これってやべえよ
    KKに臣民の国民が土下座をして殿下って呼ばなければならないかもね

    +11

    -1

  • 2678. 匿名 2021/04/10(土) 08:16:41 

    秋篠宮家から出た天皇なんか、欧州王室に相手にされないよ。

    +12

    -0

  • 2679. 匿名 2021/04/10(土) 08:16:45 

    >>2602
    そうなればもう天皇は日本に必要ないよ。どう考えたって敬えない。大卒の二人揃ってあの文章だし。税金かけるだけの価値があるようには思えないし納税者してる国民として無駄だと思うようになった。KKが絡んでから皇室を見る目が変わったよ。

    +16

    -1

  • 2680. 匿名 2021/04/10(土) 08:16:51 

    >>2672
    男系の皇族と結婚すればいいけど、同じ年頃で該当する人いるのかね。悠仁様はいとこだし、旧宮家でも限られた人になるんじゃないかな。

    +4

    -2

  • 2681. 匿名 2021/04/10(土) 08:16:55 

    >>1803
    愛子さまは男系だからok
    旧宮家の方々って男系だけど、男系で巡ると1400年代あたりの天皇の末裔になりますよ?
    正直、そんな縁遠い人の子孫なんて、なんで重要なのか理解できない。愛子さまなら、上皇陛下とも血の繋がりがあるから、安心できる。
    旧宮家が継ぐなら、上皇陛下とのDNA鑑定必須だと思う。
    有識者会議、女性天皇賛否割れる 女系拡大には反対、慎重多数

    +19

    -0

  • 2682. 匿名 2021/04/10(土) 08:18:39 

    >>1
    血統至上主義貫くなら、DNA鑑定必須にしてほしい。秋篠宮の一家なんて、今上陛下と本当に血が繋がってるなんて信じられないくらいアホどもだもん。
    有識者会議、女性天皇賛否割れる 女系拡大には反対、慎重多数

    +24

    -0

  • 2683. 匿名 2021/04/10(土) 08:20:08 

    裏口天皇はいらない

    +12

    -0

  • 2684. 匿名 2021/04/10(土) 08:21:05 

    >>2653
    それ本当に?事実でないなら名誉毀損だよ。韓国ドラマの見過ぎじゃないの?

    +3

    -9

  • 2685. 匿名 2021/04/10(土) 08:23:09 

    >>2682
    昭和の頃から噂が絶えないし、子供が生まれたら、母親の妹の嫁ぎ先の親族という赤の他人に似てしまったね。遺伝子すごい。

    +12

    -1

  • 2686. 匿名 2021/04/10(土) 08:24:16 

    >>2684
    名誉ってKKみたいw

    +2

    -3

  • 2687. 匿名 2021/04/10(土) 08:26:08 

    >>2682
    笑っちゃうほどのあほずら一家やな
    最高におもろいな

    +10

    -1

  • 2688. 匿名 2021/04/10(土) 08:27:17 

    >>2644
    とされている神話
    神話と繋がっているってことが皇室の権威なのよ
    権威がない皇室はタダお金がかかる存在だからいらないよねってなるよ

    +6

    -2

  • 2689. 匿名 2021/04/10(土) 08:27:31 

    >>2068
    じゃ、次代からは外に出さず、元首としての役割をせず、祭祀だけして、粛々と血を継いで下さいな

    +5

    -0

  • 2690. 匿名 2021/04/10(土) 08:27:56 

    旧宮家の男性の精子で人工授精すれば保てるし、配偶者いらないから安上がり。ま、その前にDNA鑑定だね。

    +1

    -8

  • 2691. 匿名 2021/04/10(土) 08:29:31 

    >>2073
    いつも紀子様が隣にいてチラッチラッと見ているのに違和感。
    幼児さん時代ならわかるけど、成長してからもなおそうするのは何か心配だからですかね
    失敗して経験を重ねないといつまでも自立できないよ。
    ささやき女将と息子みたいな天皇と天皇母になるんじゃないか
    操り人形みたいで気味が悪すぎる

    ああ、でも前天皇と美智子様もそうだった。
    美智子様をお手本にしてるらしいから、仕方ないのか

    +17

    -0

  • 2692. 匿名 2021/04/10(土) 08:31:10 

    >>2650
    ロイヤルの格をどうこう言い出すならさ、傍系も傍系の、しかも庶民になって半世紀以上過ぎた人たちを復帰させたら、格が下がるんじゃないの?

    +11

    -1

  • 2693. 匿名 2021/04/10(土) 08:31:14 

    >>1902
    愛子さまだってここにいる女性天皇推進派だってオタクらに叩かれれば叩かれるほど強くなって血が漲るよ
    褒められる事じゃないけど天皇陛下睨みつける眞子さんみたいなものよ

    +4

    -0

  • 2694. 匿名 2021/04/10(土) 08:31:42 

    >>2681
    秋篠宮さんが継ぐにしても、皇統を移すならDNA鑑定必須だと思う

    +20

    -1

  • 2695. 匿名 2021/04/10(土) 08:31:58 

    >>2659
    若者が皆同じ考えだと思えませんし自分と異なる意見はネトウヨですか、パヨク仕草出てますよ
    あなたもずいぶんワガママですよね

    +0

    -5

  • 2696. 匿名 2021/04/10(土) 08:33:28 

    悠仁さんは国民の受験を荒らして、同世代やその親世代から嫌われてる。将来どうすんのよ。

    +10

    -0

  • 2697. 匿名 2021/04/10(土) 08:34:16 

    >>2692
    借りたものは貰ったものの庶民より血統が保証されてる上級国民の方が安心だわ

    +2

    -1

  • 2698. 匿名 2021/04/10(土) 08:34:49 

    >>2603
    育ちだね。
    天皇のなさりようを間近で見聞きし、
    その重圧と責任を納得された人。

    +8

    -0

  • 2699. 匿名 2021/04/10(土) 08:36:55 

    >>2670
    赤坂氷川神社に何故かコンクリート御殿建てて住んでる櫻井さんね

    +18

    -0

  • 2700. 匿名 2021/04/10(土) 08:36:56 

    >>2127
    わかりやすかった!ありがとう

    +3

    -4

  • 2701. 匿名 2021/04/10(土) 08:37:34 

    >>2692
    傍系を復帰させたら、格が下がるよ。
    18世紀、イギリス王室はドイツから傍系を担ぎ上げて、しょぼい縁談ばかりだった。

    +8

    -1

  • 2702. 匿名 2021/04/10(土) 08:38:08 

    >>2676
    その通り!

    男系男子は、いっつもあ〜言うけど、違う

    +8

    -4

  • 2703. 匿名 2021/04/10(土) 08:38:51 

    >>2614
    その動画に何の問題もないなら、不謹慎でも悪意ある動画にはならないのでは?

    +7

    -2

  • 2704. 匿名 2021/04/10(土) 08:39:05 

    >>684
    今、こういうみんな認識が浅い中で討論するのも結論出そうとするの危険だよね。
    誰が継いでいくのかについては基本的に変えないでいい。

    それに悠仁さまがおられるのにこういう討論報道するのも失礼だと思う。
    悠仁さまのこと貶されて、愛子様持ち上げる人増えたけど、数年前まで逆だったからこんなすぐ移り変わる庶民の感情や意見は不要に思う。

    +7

    -27

  • 2705. 匿名 2021/04/10(土) 08:39:50 

    >>2688
    国民統合の象徴で、
    福祉や外交してる。

    徳や教養があって、「国民と苦楽をともにする」存在が今の皇室だと思う。

    権威で国民の統合の象徴になってるわけではない。

    +8

    -1

  • 2706. 匿名 2021/04/10(土) 08:40:30 

    >>8
    一からやり直すことなんかいつでも出来る。
    でも、それじゃ伝統って何なの?
    もしも愛子天皇が誕生し、子供が生まれたら。
    やっぱりその子を天皇にしたいって考えるよね?
    そうしたらそこから女系の始まり。
    いったん男系が崩れてしまったものは元には戻らない。
    2000年以上続いてきた皇統が切れてしまう。
    だったら天皇なんていなくても良いんじゃない?の話になる。
    男系天皇は私たち日本人の誇りであり、先人の願いでもある。

    +4

    -23

  • 2707. 匿名 2021/04/10(土) 08:40:32 

    >>2651
    どこでそう思ったのか知りたい
    こういうトピにたくさん書き込む人はそりゃ知ってるけど、見もしない人は知らないよ

    +3

    -2

  • 2708. 匿名 2021/04/10(土) 08:40:44 

    >>2540
    世襲じゃないなら男子のみでも保てるけど世襲の場合は側室制度でも復活しない限り男系に拘るのは無理ってこと

    +7

    -0

  • 2709. 匿名 2021/04/10(土) 08:41:08 

    いやいやいや。
    この騒動を見ていたら、もう秋篠宮家は皇族として相応しくない
    尊敬なんてできないし、もう見たくもない
    秋篠宮家にはもう皇室から出ていって貰いたい

    +18

    -1

  • 2710. 匿名 2021/04/10(土) 08:42:49 

    >>2707
    クレクレは嫌われるよ

    女性・女系天皇 「支持」が高く 天皇に「親しみ」58%:東京新聞 TOKYO Web
    女性・女系天皇 「支持」が高く 天皇に「親しみ」58%:東京新聞 TOKYO Webwww.google.com

    共同通信社は二十五日、郵送方式で実施した皇室に関する世論調査の結果をまとめた。五月一日で即位から一年となられる天皇陛下に対し「親しみを...

    +9

    -1

  • 2711. 匿名 2021/04/10(土) 08:42:59 

    >>2635
    万世一系を継ぐ(?)男子を出産しなかった雅子さまは、ヨーロッパ王室の方々と良好な関係を築かれ、お互いを尊重し合っていますよ。男子産んだ紀子さんはお察し。

    有識者会議、女性天皇賛否割れる 女系拡大には反対、慎重多数

    +19

    -0

  • 2712. 匿名 2021/04/10(土) 08:44:13 

    >>2624
    あのとき、正に女性天皇を認める法案が可決されようとしたとき、審議を止めたよね。本当に余計なことをしてくれた。あのまま、皇室典範か改正されていたら皇位継承者は現在、敬宮愛子さまを筆頭として、9名の方がいた筈。
    そして、今後もお妃となる人が男児を産まなければならないという多大な圧力から開放されることにもなる。
    また、日本も世界に誇れる国になっていたと思う。新しい時代の幕開けは、その経済効果も計り知れない。
    あの審議を止めたことは、安定的皇位継承のためにはむしろ逆効果だった。

    +17

    -1

  • 2713. 匿名 2021/04/10(土) 08:45:46 

    >>17
    一般人の感覚で、自由な結婚が許されないのは可哀想って思うのは余計なお節介だと思う。
    恋愛結婚が主流になったのも平成に入ってからだし、そんな陳腐な感覚で語っていいものではない。

    2000年続くと言われている天皇の歴史をここで絶やしたら恐らく日本は終わるよ。
    敬宮様にも天皇陛下にもご覚悟があるかと。

    +15

    -0

  • 2714. 匿名 2021/04/10(土) 08:46:35 

    >>2710
    このアンケートがきちんとわかってる証明になると思えないんだが‥

    +2

    -8

  • 2715. 匿名 2021/04/10(土) 08:46:35 

    >>2708
    本当にそう思う。
    世襲って事も知らない、古代史も知らない、
    本当に皇室の弥栄を願うなら、皇族の子供の性別によらない継承を考えるべき。
    男子だけとかいってたら皇室は長続きしない

    +9

    -2

  • 2716. 匿名 2021/04/10(土) 08:47:30 

    >>2714
    ここは同じ意見の人ばかり来る場所だから、あらだてたい人は、別の所に言った方がいいよ。

    +1

    -1

  • 2717. 匿名 2021/04/10(土) 08:49:00 

    >>1515
    親王でボンクラだけが悪妻を娶っている。
    又、内親王でボンクラだけがヒモ男に執着している。
    嫁がれた他の内親王はそのようなことがなかった。
    しっかりした敬宮さまならみんなが納得行く方を選ばれるでしょう。
    父上のように!

    +10

    -0

  • 2718. 匿名 2021/04/10(土) 08:49:08 

    >>2715
    皇族って血統第一できてるから、そうなったら長期的に見て解体って言い出すつ出てくるのが目に見える

    +1

    -1

  • 2719. 匿名 2021/04/10(土) 08:49:53 

    >>2706
    少なくとも私は、男系男子なだけで、天皇を誇りに思ったりしません。秋篠宮家に皇統が移るくらいなら、令和で終わりでいいです。

    +21

    -2

  • 2720. 匿名 2021/04/10(土) 08:51:21 

    >>2706
    民間からの入内、生前退位、前代未聞のリッコーシの礼、内廷皇族にならないコーシ、側室の廃止、上皇后などの新しい名称、悉く伝統を破壊してきたことはスルーして、都合のいいところだけ伝統を振りかざすのは、論理に一貫性がありません。

    +20

    -1

  • 2721. 匿名 2021/04/10(土) 08:51:30 

    >>2708
    旧宮家がいらっしゃいます。
    GHQの策略で皇籍離脱させられただけ。
    日本の意思じゃない。
    だから今度は日本の意思で元に戻せば良いと思います。

    +3

    -12

  • 2722. 匿名 2021/04/10(土) 08:51:30 

    >>2716
    荒立てたいわけではないけど、女系と女性の違いはもうみんなわかってると言い切れるほどじゃないだろと思うよ

    +4

    -9

  • 2723. 匿名 2021/04/10(土) 08:52:53 

    >>16
    そうだよね。
    そうすれば世継ぎ問題というのも無くなる。
    天皇陛下に子供が生まれた場合は第一子が継ぐのが良いと私も思う。

    +13

    -1

  • 2724. 匿名 2021/04/10(土) 08:53:03 

    >>285
    下だからあんな人なんだろうな
    他の方はもっとちゃんとしてるはず

    +1

    -2

  • 2725. 匿名 2021/04/10(土) 08:53:50 

    側室制度を復活させたら、日本は後進国に見られてしまう。イスラム教の国のように宗教で一夫多妻じゃないからね。男系男子にこだわることは国益を損ねる。

    +10

    -0

  • 2726. 匿名 2021/04/10(土) 08:54:39 

    >>2704
    不要ではない
    だいたい産まれた男子が挙動不審で年頃の娘がつれてきた彼氏がアレでさかのぼって考えたら親がおかしいってみんなが気づいたから
    これからの日本を思って声を上げだしただけ

    +21

    -5

  • 2727. 匿名 2021/04/10(土) 08:55:09 

    >>2721
    それも時間の問題だって11あったうちたった70年でもう3つしか残ってないんだから

    +3

    -0

  • 2728. 匿名 2021/04/10(土) 08:55:12 

    >>2687
    朝っぱらから意地悪いってる人に言われたくないでしょうw

    +1

    -4

  • 2729. 匿名 2021/04/10(土) 08:55:17 

    >>21
    あなたも今こうして投稿してるんだから、ガルババアかガルジジイなんだから「ガルババアって」というのはおかしい。

    +2

    -1

  • 2730. 匿名 2021/04/10(土) 08:55:59 

    >>2624
    宝…?
    有識者会議、女性天皇賛否割れる 女系拡大には反対、慎重多数

    +8

    -0

  • 2731. 匿名 2021/04/10(土) 08:56:30 

    >>16
    子供いなかったらアウトじゃない?

    +0

    -1

  • 2732. 匿名 2021/04/10(土) 08:57:42 

    >>2606
    大玉転がし、これ自分の競技じゃなかったんだ。
    確かに4人は多過ぎるよね。

    +9

    -1

  • 2733. 匿名 2021/04/10(土) 08:57:49 

    >>2719
    これは日本国の問題。
    あんた一人の意見で、令和で終わりで良いなんて、決められる問題じゃない。

    +2

    -9

  • 2734. 匿名 2021/04/10(土) 08:58:12 

    男系男子派は何かに似てるなぁと思ったらアレだ。新興宗教の勧誘だよ。しつこいの、とにかく。

    +5

    -2

  • 2735. 匿名 2021/04/10(土) 08:58:17 

    >>30
    レア中のレアw

    普通の家でもナシ寄りのナシ。

    +7

    -0

  • 2736. 匿名 2021/04/10(土) 08:59:19 

    >>2732
    違うよ。カーブで隣の男の子と入れ替わってるよ。
    そういう戦略。アンチがそこだけ切り取ってる。

    +2

    -11

  • 2737. 匿名 2021/04/10(土) 09:00:08 

    >>2664
    自分でスマホ操作してわざわざ開いたガルちゃんの中でもこのスレを選んどいて掃き溜めというな
    クソにはちょうどか

    +2

    -0

  • 2738. 匿名 2021/04/10(土) 09:01:10 

    >>2187
    例え話がわからない病気なんだね

    +1

    -1

  • 2739. 匿名 2021/04/10(土) 09:01:24 

    >>2519
    一般人も自分の身の丈を考えて、色々な選択をするものだから、人間はみんな色々な尺度から選択をするものだよ。一般人には一般人の尺度、上流には上流の尺度があって当然だと思う。自由恋愛にマコムロよりも、絢子さまと守谷さんの方が幸せそうだし、身の丈があったもの同士のお見合い結婚もいいと思う。

    +8

    -0

  • 2740. 匿名 2021/04/10(土) 09:02:25 

    >>2726
    今は素晴らしいと言われまくる皇太子夫妻もアレ扱いされてたから言ってるんですが。。
    秋篠宮家は私は称賛されてた昔からそんなにかな〜?って感じでしたけど、掌の返し方に引いています。
    報道のみで実情知らないのに外野が騒ぎまくってるのがネットの発達で更にひどくなったと思う

    +5

    -13

  • 2741. 匿名 2021/04/10(土) 09:02:32 

    >>12
    男子でも渦中の女が嫁に来てる
    有識者会議、女性天皇賛否割れる 女系拡大には反対、慎重多数

    +13

    -0

  • 2742. 匿名 2021/04/10(土) 09:03:46 

    >>1669
    過去2例の女性天皇が即位してるが、共に独身で子孫を残さなかった。
    女性天皇の子が次の天皇になるのが、女系天皇で当然過去に例はない。

    +3

    -8

  • 2743. 匿名 2021/04/10(土) 09:04:01 

    >>362
    旧宮家の男系男子は1400年代の天皇の子孫だけど、本当に良いの?

    +3

    -1

  • 2744. 匿名 2021/04/10(土) 09:04:47 

    紀子ちゃんと結婚できないなら皇室離脱するぅ!って言ったよね。紀子ちゃんとやらと結婚したからこそ、この体たらく。離脱と口に出したからには今からでも離脱どうぞ
    秋篠宮一家は不要
    それくらいの衝撃だったわ

    +6

    -1

  • 2745. 匿名 2021/04/10(土) 09:05:50 

    >>1165
    渦中の女もヤバくない?
    眞子の母親
    有識者会議、女性天皇賛否割れる 女系拡大には反対、慎重多数

    +8

    -1

  • 2746. 匿名 2021/04/10(土) 09:06:22 

    >>2704
    本当それ。雅子様を叩いていたような愚民が口出しすることじゃない。悠仁様一択

    +4

    -20

  • 2747. 匿名 2021/04/10(土) 09:06:25 

    >>2742
    元明天皇は女性
    娘の元正天皇も女性ですけど〜?
    バカですかぁ?

    +10

    -3

  • 2748. 匿名 2021/04/10(土) 09:08:24 

    >>2706
    神代からの出来事全てを証明なんてできないし、伝統として繋いでいくべきものは血脈ばかりじゃないって思いの日本人は多いと思う。本当の事なんて知らなきゃ無かったことと一緒だし。
    これまで日本人の精神性の象徴が繋いできたものを、性別に拘ってわざわざ壊す必要性を感じない。
    私は敬宮様ならば女性天皇賛成。神話に一説増えるようなわくわく感がある。
    その先はわからないけど、少なくとも秋篠宮家に皇統が移ったら血統も伝統も誇りも何も無くなりそうでイヤ。

    +9

    -2

  • 2749. 匿名 2021/04/10(土) 09:08:55 

    >>1928
    旧宮家って1400年代の天皇の末裔でしょ?そんなのなにが起こってるか分からんやつより、直系の方が信用できる。
    旧宮家・傍系の宮家に皇統が移るなら、DNA鑑定必須でしょ、
    有識者会議、女性天皇賛否割れる 女系拡大には反対、慎重多数

    +11

    -0

  • 2750. 匿名 2021/04/10(土) 09:09:08 

    >>499
    日本が、ではなくないか
    天皇制の見直しの声はどうしようもなく上がるだろうしそうあってほしいにしても

    +2

    -0

  • 2751. 匿名 2021/04/10(土) 09:09:58 

    >>1932
    男系もやばい
    有識者会議、女性天皇賛否割れる 女系拡大には反対、慎重多数

    +20

    -5

  • 2752. 匿名 2021/04/10(土) 09:11:10 

    >>2742
    過去2例!?歴史やり直して来いw

    +13

    -1

  • 2753. 匿名 2021/04/10(土) 09:12:02 

    >>2623
    ヨコだけど
    あなたの事も通報しますね

    +12

    -1

  • 2754. 匿名 2021/04/10(土) 09:12:56 

    >>2706
    日本人の誇り?
    男系男子派さんがずっと川島家についてスルーなのが不思議なんだけど
    それに先先代は陛下のお子様が継げばいいと言ってるけどね

    +22

    -2

  • 2755. 匿名 2021/04/10(土) 09:13:06 

    >>6
    武器を持って今にも襲い掛かろうとする相手に丸腰で「暴力反対!」と説得するようではだめだよ。

    何が言いたいかと言うと目先の理想論だけ述べるのって客観的に見てバカでしょ?
    対局的、長期的に見ないと。

    私はかなり男女平等にうるさい方だと思うが皇室にそれを持ち込んではいけない気がする。

    女系天皇許すようになったらどうなるか、何代も先にどうなるか想像してみなよ。

    権威失墜、乗っ取り(外国含め)、不要論etc

    日本の権威と権力が切り離されたから(一概に全てとは言えないが)国として上手くいってる部分もある、というのはそう思うし本当に壊さないでほしい。

    もちろん、最近のKの問題はいただけないが、マスコミが皇室をゴシップ化して権威を失墜させようという意図がある気がしてならない。

    英国王室が米国にもてはやされているように、長い歴史・文化を持ってる国ってのは物凄く貴重で羨ましがられるんだよ、みんな欲しいんだよ。


    +0

    -10

  • 2756. 匿名 2021/04/10(土) 09:14:07 

    >>2706
    そこまで来ると宗教・信仰の領域になる
    2000年と言うけど昔と違い戦後は象徴天皇です
    主権は国民にあります

    +15

    -0

  • 2757. 匿名 2021/04/10(土) 09:14:07 

    >>2704
    > それに悠仁さまがおられるのにこういう討論報道するのも失礼だと思う。

    小泉政権時代に愛子さまが皇位を継げるように議論していたのに、川島紀子が懐妊テロして議論を中止させたのに、何言ってんの???
    有識者会議、女性天皇賛否割れる 女系拡大には反対、慎重多数

    +29

    -2

  • 2758. 匿名 2021/04/10(土) 09:15:05 

    >>2747
    その娘が天皇を引き継げたのは夫に男系天皇の子孫を選んだから。
    愛子さまに当てはめれば結婚相手を旧宮家から選らばなければならなくなるよ。
    かわいそうでは?
    あとばかぁ?とかととてもバカっぽくて恥ずかしいです。

    +3

    -12

  • 2759. 匿名 2021/04/10(土) 09:15:37 

    >>2694
    同意。こいつらが天皇家と縁近い親戚なんて信じられない。
    有識者会議、女性天皇賛否割れる 女系拡大には反対、慎重多数

    +14

    -4

  • 2760. 匿名 2021/04/10(土) 09:18:16 

    愛子様が立派な経歴の男系男子とご成婚して即位される、でいいでしょう。経歴のあやしいkkみたいな庶民とご成婚されて苦労するぐらいなら、皇室を理解している身元や出自のハッキリした旧宮家の方とご成婚される方が遥かに幸せだし皆が納得する。
    というか言わないだけでもう決まってるんでしょ?某宮家よりの人達の妨害にあうから表だっていわないだけでさ。
    だって奴らは雅子様を流産に追い込むぐらいだもん。
    だから政府もだらだら女性宮家や皇女制度をちらつかせては先送りにしてるんじゃないの?
    愛子様が大学卒業か成人された時に何か動きがあると思うわ。

    +7

    -3

  • 2761. 匿名 2021/04/10(土) 09:18:18 

    >>1848
    クソみたいな姑が邪魔してたから。姑が雅子さまを虐めていたから。
    有識者会議、女性天皇賛否割れる 女系拡大には反対、慎重多数

    +28

    -1

  • 2762. 匿名 2021/04/10(土) 09:18:50 

    >>2758
    夫?
    未婚子がいない設定はどこ行ったの?

    +7

    -4

  • 2763. 匿名 2021/04/10(土) 09:19:32 

    >>2748
    そうやって血が関係ないっていうなら、もう国民が投票して相応しいひとになればいいよ。芦田愛菜ちゃんあたりに天皇になってもらえばいいんじゃない。

    +1

    -15

  • 2764. 匿名 2021/04/10(土) 09:19:38 

    >>2730
    なんか障害でもあるの...?

    +5

    -2

  • 2765. 匿名 2021/04/10(土) 09:19:54 

    >>1669
    まず女性天皇と女系天皇の違いわかってないね

    +2

    -3

  • 2766. 匿名 2021/04/10(土) 09:19:54 

    >>2754
    BとZのハイブリッド川島の血が入ってるのに笑わせるなって言いたいわ
    秋篠宮家だけは絶対に駄目
    これだけ陛下に迷惑掛けたんだから皇籍離脱一択で

    +13

    -1

  • 2767. 匿名 2021/04/10(土) 09:20:18 

    >>2758
    元明天皇も皇女だからですよ。

    +10

    -0

  • 2768. 匿名 2021/04/10(土) 09:21:17 

    >>2746
    雅子さま叩いた愚民がここにいたわ

    +16

    -0

  • 2769. 匿名 2021/04/10(土) 09:22:05 

    >>2743
    今の天皇陛下の家系は神武天皇とは2000年離れてると聞いたけど

    +2

    -5

  • 2770. 匿名 2021/04/10(土) 09:22:07 

    >>6
    全く部外者の男って嫌だよねって話だからね。
    つまり全く部外者の女が嫁になるのは問題ないということだから
    女性差別っていうわけではない。

    +1

    -9

  • 2771. 匿名 2021/04/10(土) 09:22:27 

    男系派が傍系継承の例に出す光格天皇や継体天皇は、先帝の皇女を皇后に立てることで即位した。
    男系男子なら無条件で天皇になれる訳ではない。
    伝統を都合よく捻じ曲げているのは誰だよ。

    +7

    -0

  • 2772. 匿名 2021/04/10(土) 09:22:34 

    >>2759
    あれ?これに3人足りないよね?w
    庶民なのに御所に住んで様付けさせてる人達w
    一緒に写真に入れば〜?

    +9

    -0

  • 2773. 匿名 2021/04/10(土) 09:23:13 

    >>2759
    メイクや加工のせいか日本人に見えない

    +6

    -1

  • 2774. 匿名 2021/04/10(土) 09:23:15 

    >>70
    時代が違えからなぁ
    昔は存在さえすればよかったけど今は人前に出なければならない
    それなりに優秀でないと務まらないものに変化してしまった
    公務をきちんとこなせる天皇でないと天皇不要論が強くなってしまうよ
    不景気でお金ないし尚更

    +14

    -0

  • 2775. 匿名 2021/04/10(土) 09:25:47 

    >>6
    そうだね
    民間女性は皇族と結婚すれば皇族になれるけど、民間男性はどうがんばっても皇族になれないから男性差別になるね()

    +3

    -3

  • 2776. 匿名 2021/04/10(土) 09:27:07 

    >>2767
    ちがうよお父さんが天武天皇の息子だからだよ。母親だけが天皇家の血を注いでるパターンはないでしょ?

    +3

    -7

  • 2777. 匿名 2021/04/10(土) 09:27:47 

    >>2767
    ですよね。
    お母さんが天皇だったから、皇太子の位を与えられた。
    女帝の子供も、天皇の子供も、区別せず同じ地位を与えるという大宝令の規定で、そういう風になったのを、
    後から「父親の血で~」とか…

    マジで、朝鮮半島の貴族の儒学者と発想が同じなんよ。

    +8

    -2

  • 2778. 匿名 2021/04/10(土) 09:28:38 

    >>2704
    数年前まで逆だったのは何故か?

    今に至るまでのマスコミの切り取り方や報道の仕方が、半端なく酷かったじゃない。

    普通いじめにあう被害者ばかりをクローズアップして報道する?
    いかに非道な事をされていたか

    報道するでしょ?
    加害児童は守られて、祖父母からは見舞いもいたわりもなかったのよ?

    そして、どこもかしこもネットはアキさん礼賛
    皇太子廃嫡!

    数年前から
    この報道は
    この行動は
    と、
    検証してくれたガル姉さんのおかげで、ストンと腑に落ちた人が多いんだと思う。

    そして、報道規制に守られた弟宮のやりたい放題が露見した。


    本当に?本当に皇室なの?本当に未来の天皇なの?

    という疑念と不安が国民を動かした。

    現憲法においては、天皇は象徴であり
    国家元首の役割も担う
    武家の時代のように
    どんなんでもいいからおいとけ
    って訳にはいかないでしょ。
    幼い頃から厳しくしつけられ、その言動に責任を持ってきた陛下の後を秋篠宮や悠仁さんが
    本当に継いでも大丈夫なのか?という不安が大きくて、ついに天皇家の継ぎ方まで、口にするようになったのよ。

    江戸時代なら、良かったのにね。
    もし、このまま継承していくなら、江戸時代に戻して、祭祀だけやればいいよね。
    皇居の賓客のお部屋なんか要らないね。
    迎賓館があるのに、接遇に必要だからと大きく大きくした秋篠宮の新居も小さくしようね。

    そして、50年後、
    天皇さん?あーいますね。

    って、なればいい。

    せっかく今上が築こうとしている象徴天皇としてのあり方を
    グズグズにしてればいいよ。
    そんな人を持ち上げてればいいよ。

    敬宮愛子様の宮称号を使わない日本

    +22

    -0

  • 2779. 匿名 2021/04/10(土) 09:28:53 

    事実を、後世の価値観で勝手にねじ曲げとったら、何でもありになるよね

    +1

    -2

  • 2780. 匿名 2021/04/10(土) 09:28:56 

    >>2621
    実際、男性のほうが上だからね。
    大多数の女(特にガル民)だって、自分より能力(年収、頭の良さ、メンタルの強さ)の低い男と結婚したくないでしょ?
    つまり、夫婦は男のほうが能力が高いケースが断然多い。
    つまり夫婦ではどうしても男のほうが立場が上になるし、注目される。
    だから男が部外者だと問題なんだよ。

    +0

    -21

  • 2781. 匿名 2021/04/10(土) 09:30:50 

    >>1882
    適応障害が遺伝!?本気で言ってるの?

    +20

    -0

  • 2782. 匿名 2021/04/10(土) 09:30:55 

    >>2755
    権威失墜、乗っ取り(外国含め)、不要論etc

    秋篠宮家に対して現在進行形で起こってませんか?

    +7

    -0

  • 2783. 匿名 2021/04/10(土) 09:31:46 

    >>2706
    ごめん、間違えてマイナス押してしまった

    +3

    -1

  • 2784. 匿名 2021/04/10(土) 09:33:33 

    >>2765
    いつもこれ

    前のコメント読んで。みんな分かってるよ
    わざと分からないコメ投下してる人もいるけど、こんなこと位、小学生でも理解出来る。

    小学生が分かることを、あなた分からないんでしょwwwって言ってるあなた
    頭大丈夫?
    あ、それしか言えないのか

    +7

    -3

  • 2785. 匿名 2021/04/10(土) 09:36:26 

    >>1456
    「皇室のみ側室制度復活したらいい」なんて暴論を吐く人がいるけど、仮に「男系男子で続いているから海外から敬意を持たれている」が本当だとしても、男系男子を存続させるために側室制度を復活したら敬意がすべて軽蔑に変わると思う。

    +9

    -0

  • 2786. 匿名 2021/04/10(土) 09:36:56 

    >>2758
    父親が草壁皇子だったから即位したのじゃなくて
    のちの聖武天皇がまだ幼かったから
    元正天皇は即位したんだよね
    この頃の天皇は性別よりも血筋優先な感じだし
    政治力も求められてるから
    幼いとか病がちだと外されてる。
    男子であることを尊んでる感じはないね。

    +16

    -0

  • 2787. 匿名 2021/04/10(土) 09:37:39 

    >>2780
    うわぁ〜〜

    男が上?
    上?

    女を踏みつけないと、やってられない人がここにいますよー

    私は、女性管理職としていろいろやってきたけど、
    もっと上の人はよく分かってたよ
    男性だけど、

    「男性は男性優位の組織に胡座をかいているが、女性は、その間隙をついて、スキルを磨き、のし上がってきた。
    同じ役職なら、女性の方が優秀だというのは明らかだよ。
    だから、妙な男社会のルールに呑まれず媚びずにいてください」って言われた。

    何を持って男が偉いんだか。
    それを奥さんに言ってるなら、モラハラで離婚だわ

    +12

    -0

  • 2788. 匿名 2021/04/10(土) 09:39:49 

    >>2751
    このアザの言い訳も二転三転してたし
    正体不明の不気味さ

    +14

    -0

  • 2789. 匿名 2021/04/10(土) 09:40:44 

    >>2785
    側室は武家の話で皇室に側室は元々ない
    妃だよ

    +3

    -2

  • 2790. 匿名 2021/04/10(土) 09:40:47 

    >>2780
    わかった。男系男子には断固として抵抗する。

    +13

    -1

  • 2791. 匿名 2021/04/10(土) 09:41:31 

    じゃあ、俺が天皇になろうじゃないの。

    +0

    -2

  • 2792. 匿名 2021/04/10(土) 09:42:19 

    >>2755
    権威失墜、乗っ取り(外国含め)、不要論etc←秋篠宮家、悠仁になったら完成しちゃうんだけど、それについてはどう思う?

    +10

    -0

  • 2793. 匿名 2021/04/10(土) 09:42:34 

    >>2757
    アキシンが皇后陛下を衣装ストーカー呼ばわりして叩いてたけど
    ストーカーはゴキコじゃんね

    +23

    -1

  • 2794. 匿名 2021/04/10(土) 09:42:49 

    >>2763
    したら敬宮様に決定じゃん。むしろ今の状況だと投票したいくらいだよ。
    ちなみに血が関係ないなんて書いたつもりはなかったよ。誤解させる文面でごめんね。

    +12

    -0

  • 2795. 匿名 2021/04/10(土) 09:44:46 

    >>2787
    おっさんが来てるね
    うざいわ〜

    +6

    -0

  • 2796. 匿名 2021/04/10(土) 09:47:56 

    >>2776
    元明天皇(げんめいてんのう)とは?平城遷都を行った女帝についてわかりやすく解説  |  奈良まちあるき風景紀行
    元明天皇(げんめいてんのう)とは?平城遷都を行った女帝についてわかりやすく解説 | 奈良まちあるき風景紀行narakanko-enjoy.com

    奈良時代は、藤原京から平城京へと710年に遷都されることで幕を開けました。その際にその遷都を行った天皇であるのが女帝「元明天皇」。こちらの記事では、元明天皇の系譜や事績等について、なるべくわかりやすく解説していきたいと思います。元明天皇の「


    読んできたら?

    +6

    -0

  • 2797. 匿名 2021/04/10(土) 09:49:37 

    >>2789
    鎌倉時代から公家・皇族が貧乏になって、天皇の妃の大半が典待とか女官の地位。宮家は正室以外は「家女房」だよ。

    +3

    -0

  • 2798. 匿名 2021/04/10(土) 09:50:08 

    >>2793
    ばっかだよね〜
    何でセンスの良い雅子さまが、変な服を真似なくちゃいけないの💢???
    有識者会議、女性天皇賛否割れる 女系拡大には反対、慎重多数

    +23

    -0

  • 2799. 匿名 2021/04/10(土) 09:52:44 

    >>2793
    こわっ。衣装ストーカー紀子

    +22

    -0

  • 2800. 匿名 2021/04/10(土) 09:54:14 

    >>2796
    男系じゃん。

    +0

    -3

  • 2801. 匿名 2021/04/10(土) 09:55:19 

    実は皇族が男系男子オンリーではないのよね。
    旧宮家の復帰は敬宮様が生まれる前から遡上に上がっていて、上皇は眞子さん推しだった。

    +9

    -0

  • 2802. 匿名 2021/04/10(土) 09:56:20 

    >>1950
    女系で問題ないなら愛子様の配偶者はDNA鑑定なんてしなくていいでしょw

    +9

    -0

  • 2803. 匿名 2021/04/10(土) 09:59:38 

    >>1218
    あー、それが今じゃこんなことに
    現時点で未来の天皇がまさかこの一家に誕生するとは思わなかったんだろうね

    +8

    -0

  • 2804. 匿名 2021/04/10(土) 10:01:12 

    >>2611
    神武天皇は神話の神様

    +6

    -0

  • 2805. 匿名 2021/04/10(土) 10:02:54 

    「大日本帝国の臣民は天皇陛下の赤子(せきし)」

    +2

    -1

  • 2806. 匿名 2021/04/10(土) 10:03:25 

    >>2798
    ハーバード出て、今とは比べ物にならない超魔窟時代の外務省勤め
    確かドイツ語とフランス語も話せるよね
    高嶺の花すぎるわ

    +21

    -0

  • 2807. 匿名 2021/04/10(土) 10:04:01 

    >>1932
    天皇の血が流れていれば問題ないと思うから、愛子天皇のお子さまが天皇になるのは問題ない

    +20

    -1

  • 2808. 匿名 2021/04/10(土) 10:04:02 

    >>2800
    だったら敬宮愛子様で
    いいやん

    +21

    -0

  • 2809. 匿名 2021/04/10(土) 10:04:24 

    >>2665
    南北朝時代の混乱で神武天皇の血が途絶えてる可能性が高い

    +8

    -0

  • 2810. 匿名 2021/04/10(土) 10:04:52 

    >>2805
    もう1回近代史学んでこい

    +6

    -0

  • 2811. 匿名 2021/04/10(土) 10:06:27 

    >>30
    先代が女性版KKですから

    +15

    -1

  • 2812. 匿名 2021/04/10(土) 10:06:39 

    >>2808
    次どうするのよ。結局悠仁様の子供になるよ?
    それか愛子様に旧宮家から選ばせる?候補になれる人何人いるかしらないけど。

    +0

    -14

  • 2813. 匿名 2021/04/10(土) 10:10:32 

    がるちゃんで男系男子ガー男系ガーと主張するのはド底辺だと分かるトピ

    +9

    -0

  • 2814. 匿名 2021/04/10(土) 10:11:04 

    >>104
    では、愛子さまに無理矢理皇室縁者と結婚しろと強制する事になるのでは。 
    そもそもそれだと流石に愛子さまの人権は?ってなるから問題視してるんですよね?
    今現在女性天皇を認めればその問題に行き着くから女性天皇を認めるけど女系はダメは無理で同列で考えないと

    あと事によっては眞子さまも佳子さまも天皇になる可能性も?

    っていうのが問題だと思いました。
    間違えてたらすみません。

    +0

    -12

  • 2815. 匿名 2021/04/10(土) 10:12:17 

    >>2812
    愛子様の子でいいよ
    男系男子にこだわる必要ない
    神武の血にこだわって人柄身元二の次になったら本末転倒よ
    天皇家は家として残せばいい
    雅子様が他国の王族と公私共に良好な関係を築いたように、愛子様の人柄なら海外の皇族も認めてくれるよ

    +20

    -1

  • 2816. 匿名 2021/04/10(土) 10:13:10 

    >>857
    こういう女性宮家問題と女系天皇(直系長子)問題をごっちゃにしてとにかく女だと駄目!論外!っていう理論にもなってない理論を言う人って、
    よっぽど頭が悪いのかそれでみんな騙せると思ってのかワザとなのかどっち?

    +8

    -2

  • 2817. 匿名 2021/04/10(土) 10:13:15 

    >>2809
    私は戦国時代も途絶えてる可能性あると思う。
    天皇家が困窮してたから、宮家はなおさらね。

    +12

    -0

  • 2818. 匿名 2021/04/10(土) 10:13:25 

    >>2755
    フィリップ王配がご逝去なさいましたね

    この方今はなき、ギリシャの王族なんですね。
    欧州は、王家同士の婚姻が多い。
    女王の配偶者ともなると、血筋は大切にしたでしょう。

    男でも女でも、血筋は大事だと私も思うよ。
    美智子さんを入れた時から、崩壊は始まってるよ。
    やっとで浩宮様が、血筋も人物も申し分ない方を入れてくださったんだけど、
    ゼロ円婚の女にも虐められて。


    敗戦となり、昭和天皇も苦渋の選択だったんだろうけど、良家の見合いで振られ続けた女を入れて、
    果ては衣装三昧。
    お子様をきちんとお育てにもならず、
    次男は多動 姫はオシャレの仕方も知らずにお育ち。
    果ては、結婚式にお下がりのお衣装。
    そして、ゼロ円婚……

    皇室をいいように振り回したのは、后じゃん。

    大事なことなので、2度言います。
    血は大事
    血は、男でも女でも、大事なんです。

    +19

    -0

  • 2819. 匿名 2021/04/10(土) 10:16:18 

    >>2816
    たぶん両方。頭が悪いから、Y遺伝子だのY染色体だの似非科学を信じられる。そして、騒げば騙せるというか、嘘も100回言えば真実みたいなメンタリティ。

    +16

    -0

  • 2820. 匿名 2021/04/10(土) 10:17:13 

    >>2815
    そうだよね。

    前に書いた人がいるけど
    祭祀をなさる天皇と
    元首としての天皇と

    二つの役割があるんだもん。

    ちゃんとお小さい頃からその空気を吸い、
    ノブリスオブリージュを体得し、
    皇室とは何か、をよくご存知な方は、
    直系にしかお育ちにならないと思う。

    まあ、平成の天皇様は、ごゆっくりさんだったみたいだけどね。だから、ミチコが威張った。

    どっちにしても、きちんとした組織と婚姻が大事ってこと

    +20

    -0

  • 2821. 匿名 2021/04/10(土) 10:18:58 

    >>2815
    もう血統を敬って、血が尊いから皇室が好きって人なんかいないのでは?
    美智子さまの嫁入り、紀子さまの嫁入りがあったんだもん。

    雅子さまの小和田姓は表米親王の末裔が名乗っていたらしいし、探せば男系男子いると思うけど、雅子さまの人気って、血筋より圧倒的かっこよさじゃないのかな。
    男系の血が流れていなくても、国際社会で大活躍して、あんなに性格も良くて、尊敬してやまないよ。

    +19

    -0

  • 2822. 匿名 2021/04/10(土) 10:19:21 

    >>2815
    女系容認派ってことね。

    そもそも日本の過去には女天皇がいたんだけどな。
    それがいつからか、男系じゃなきゃいけないみたいになってるのが不思議。
    じゃあ過去の女天皇を何故許したって話。
    ←こんなこと言ってるから理解してないのかとおもった。
    ずっと男系です。

    +5

    -11

  • 2823. 匿名 2021/04/10(土) 10:21:25 

    >>2819
    なんか韓国っぽいね…
    男系男子に拘れば皇室は終わるのに、そこにめちゃくちゃ拘るし、なんか怪しい。

    八木も櫻井も、統一協会関連のメディアと関わってるみたいだし…

    +16

    -1

  • 2824. 匿名 2021/04/10(土) 10:22:37 

    >>2822
    あー私元コメの人とは別人だよ
    横って言えばよかったね

    +2

    -1

  • 2825. 匿名 2021/04/10(土) 10:23:11 

    >>2707
    男系男子出ない人は
    わかってない人


    そういう選民意識が怖い

    ここのトピ、男子が上だの、
    そんなこと言うあなたは、何も続けられなかった人だよね
    だの、
    マウントとりたがる。

    余程自信がないんだろうか。

    そして、みんな分かってますよと言うと、
    わかってない!だけ、シュプレヒコール。

    国民バカに出来るほど賢いんかい?
    偏差値言ってみ?

    +3

    -0

  • 2826. 匿名 2021/04/10(土) 10:23:47 

    >>846
    紀子さん(と旦那の秋篠宮)って自分も貧しめな一般家庭の出身で恋人時代に税金からたくさんお金出してもらって秋篠宮と豪遊したり海外留学先についてったりして、
    働くこともせずそのまま皇族入りして贅沢三昧だったから、
    眞子の恋人にも同じことさせたし小室が取り入ってきてもどれだけヤバい奴か見抜く気もなかったんだろうね。自分も同じ性質の人間だから。
    ただ小室ファミリーは不幸にも比べ物にならないくらいヤバい事故物件だっただけで。
    もう少しマシな奴だったら散々皇族費からお金だして遊ばせて、コネ駆使して見栄えの良い職与えて、そうすれば自分の時みたいに国民騙して祝福して貰えて美味しい汁吸い続けられると思ってたんでしょう。
    もちろん佳子にも同じことさせるつもりだったし、悠仁さんの教育も推して知るべし。

    小室の件で秋篠宮一家がどれだけヤバい状態なのか白日の下に晒されたのは不幸中の幸いで、小室グッジョブと思ってるよ。
    そこまで天皇に強い思い入れも無かった(なんとなく好意があるくらいだった)けど、秋篠宮一家に皇位が移っていくことは絶対に避けなくてはいけないと強く思うようになった。

    +12

    -0

  • 2827. 匿名 2021/04/10(土) 10:26:34 

    いや、憲法とか、歴史とか、検証できるところを調べて、今の陛下の会見を見たりして、その上で愛子さまを推してるのに、

    憲法も歴史も調べないで、文句ばっかりなんだもん。
    誰がこんなコメントをする人を大切にして、きちんと対応しようと思うのよ。

    ちょっとは頑張ろうよ

    +8

    -0

  • 2828. 匿名 2021/04/10(土) 10:26:40 

    国会議員は国民の票を得て国政に出れてるんだから、国民の世論調査ちゃんと見なさい!!
    中で身内だけで解決するな!
    かなり前から女性天皇でもいいって言ってんのに
    勝手にすんな

    +16

    -0

  • 2829. 匿名 2021/04/10(土) 10:28:59 

    >>2787
    一体何の話をしてるんすか?落ち着いてくださいよ。
    まず夫婦間では男のほうが上ってケースが多い。
    なぜなら、女のほうが稼ぎが上の夫婦が日本にほとんどいない。
    一般的に稼いでる方(日本では男が多い)が夫婦では上の立場として見られる。
    これが夫婦内で男性が優位の理由であり、男側の血筋が大事にされる理由。

    +0

    -15

  • 2830. 匿名 2021/04/10(土) 10:31:18 

    >>184
    >>173
    昔はそうだったけど

    この現代でもはや天皇になんかなりたくないのに!
    って方が強そう

    昔と大違い。自由がいいもの

    +5

    -0

  • 2831. 匿名 2021/04/10(土) 10:31:27 

    >>2722
    私もガルちゃんみてやっと理解したレベル。
    さほど興味ない人はアンケートでも別にいいんじゃない?って言うと思うよ。私もそうだったし。

    +1

    -1

  • 2832. 匿名 2021/04/10(土) 10:31:37 

    >>2828
    そもそも国民の意見を聞かなすぎる
    国民が女性天皇容認の流れになってきているなら、そうなるべきでしょう
    EUのトップが女性だからその人だけ椅子ださなかった国と変わらない

    +10

    -0

  • 2833. 匿名 2021/04/10(土) 10:31:43 

    愛子様が天皇に即位できる新しい時代が来るといいな
    結婚相手は愛子様が選んで、雅子様、陛下が認めた相手なら素敵な方なんだろうけど、
    個人的にはオランダ、ブータンみたいな皇室縁のある国から相手を迎えるのもいいなと思う
    オランダは雅子様とすごく仲良しだしね

    +11

    -0

  • 2834. 匿名 2021/04/10(土) 10:32:38 

    >>1354
    こういうこと言ってるの外国人なんだろうな

    +0

    -6

  • 2835. 匿名 2021/04/10(土) 10:33:34 

    明治時代、万世一系という神話を作っただけ

    +6

    -0

  • 2836. 匿名 2021/04/10(土) 10:35:25 

    >>2769
    2000年でも直系で続いているらしいので、旧宮家の方々とDNA鑑定必要ですね。一応、傍系の秋篠宮の人も鑑定しておきましょう。

    +10

    -0

  • 2837. 匿名 2021/04/10(土) 10:35:44 

    >>867
    愛子様から直系長子にすればいいよね。いくらでも解決方法あるのに、詭弁。

    +14

    -0

  • 2838. 匿名 2021/04/10(土) 10:36:34 

    愛子さまが立太子なさって、天皇に即位なさる日を願っています

    +12

    -0

  • 2839. 匿名 2021/04/10(土) 10:36:59 

    >>2828
    私はそんなことするならもう皇室いらないに一票。
    今まで守り抜いてきたものを壊すならもういらないよ。
    税金の無駄。

    +0

    -12

  • 2840. 匿名 2021/04/10(土) 10:37:36 

    >>2771
    いわゆる婿養子天皇
    直系の奥方あっての地位だったのに、傍系から来たっていう所だけ恣意的にクローズアップする

    +5

    -0

  • 2841. 匿名 2021/04/10(土) 10:43:11 

    >>2825
    がるちゃんに出張ってマウント取る奴は察してあげましょうよ。
    手帳が取れない、療育の対象にならないギリギリのレベルですわよ。

    +2

    -0

  • 2842. 匿名 2021/04/10(土) 10:43:58 

    愛子様に天皇になっていただきたい派の方々、今後「女系容認」ではなく「直系長子継承」という言い方を使っていきませんか?
    (女性はオッケー、でも男系は変えたくないという方は別ですが)

    女系という言葉を使うと、女性宮家承認問題とか、小室と眞子さんの子供が継承権を持つとか、他の問題をワザと女系容認に絡ませて、(直系長子だと解決できることなのに)
    論議すらさせない雰囲気に持っていこうとする人たちに上手く利用されてしまっている気がする。
    よく知らない人は「そうなんだーやっぱり女系は駄目なのね!」って思ってしまうし。

    しっかり議論していく為にも男系、女系ではなく「直系長子が継承する」という言葉を使いたいです。

    +16

    -0

  • 2843. 匿名 2021/04/10(土) 10:46:43 

    旧宮家の復帰は、誰を選ぶのか、手続きどうするのか現実的ではないよね。養子を取るのは禁じられてるし。だから、20年かけても全く進展しない。

    +3

    -0

  • 2844. 匿名 2021/04/10(土) 10:51:27 

    >>2842
    私は「兄弟姉妹間は男子優先」まで譲ってもいいよ派。
    ただ、年が離れた弟が生まれると捻くれそうで危険だなぁと。眞子さんは宮家当主になれるはずだったのに、多感な時期に弟が生まれたわけでしょう。

    +3

    -1

  • 2845. 匿名 2021/04/10(土) 11:00:23 

    >>2844
    それだと「直系継承」で「男子優先継承」ですね。
    個人的には男が産まれなかったら女性が継承するのに、そこからさらに男にこだわる理由は無いんじゃないかとか、男性優先感を残しておくと女天皇になった後にまた跡継ぎ問題で揉めるんじゃないかとか思うので、「直系長子」が1番いいのではと思っているのですが。
    でも色んな意見があって当然でちゃんと議論していきたいです。

    +6

    -0

  • 2846. 匿名 2021/04/10(土) 11:02:16 

    >>2155
    愛子様はシャイだったけど、もっとちゃんとしてたよ。
    そもそも母親の出来が天と地ほど違うからね。

    +20

    -0

  • 2847. 匿名 2021/04/10(土) 11:10:04 

    >>2668
    在日?B?

    +0

    -3

  • 2848. 匿名 2021/04/10(土) 11:11:21 

    紀子さんの母方の祖父母って静岡の汚いバラックに住んでいたよね。
    こんな家系から皇室に嫁ぐことが許されるんだって、びっくりしたよ。
    昭和天皇をはじめ皇族全員が結婚に反対したらしいし。
    男系男子信者は伝統が大事というなら、母親の身分が低い親王が即位するのはOKなの?

    +7

    -0

  • 2849. 匿名 2021/04/10(土) 11:12:04 

    >>891
    その傍系の男性がとんでもない人格の人間だったら…とかのもしも話はさておき、もし直系長子継承になって愛子様が天皇になるなら、
    そのお子様にどんなに変な人が傍系から婿に来ても継承権は今上天皇から直系で受け継がれてる訳で、別に傍系に継承権は移らないよね?

    もし変な人が野望を持って天皇の配偶者の座を狙うことを恐れるなら、それは男女関係なく起こりうることだし。

    +2

    -0

  • 2850. 匿名 2021/04/10(土) 11:13:51 

    愛子さま派!

    でも、やっぱり、お子さまを産んでもらう事になる。子供への重圧や期待は直系長子にしてもあまり軽減されないよね。

    そういう部分ふくめて、女性の働きやすい環境作りが今かなり言われてるんだろうけど。

    +7

    -1

  • 2851. 匿名 2021/04/10(土) 11:18:02 

    >>2844
    直系長子にしても、飛び出していくヤツいそう。

    裏千家だっけ、茶道の家元は長男が変な感じになって「詩人になる」とかいって出ていって次男が継ぐ事にしたとか。

    眞子さまも、(お金や地位は捨てたくないが)皇室からは出ていきたがってるみたいだし。人生難しい。

    +2

    -5

  • 2852. 匿名 2021/04/10(土) 11:19:32 

    >>2839
    すげーな。
    女だと税金の無駄なんだ。

    +14

    -0

  • 2853. 匿名 2021/04/10(土) 11:21:15 

    >>2850
    それは皇室がある限り仕方ないと思う
    子孫を残さないと終わるわけだし

    +7

    -1

  • 2854. 匿名 2021/04/10(土) 11:24:54 

    >>2008
    上皇と秋篠宮様の親子関係を証明するのは
    大事なことだよ!

    +16

    -0

  • 2855. 匿名 2021/04/10(土) 11:25:43 

    >>2009
    両家って
    マコさんは降嫁するんだから
    一般人になるのよ

    +9

    -0

  • 2856. 匿名 2021/04/10(土) 11:26:24 

    >>2012
    今立派じゃなきゃ
    数年経っても変わらないよ

    +16

    -0

  • 2857. 匿名 2021/04/10(土) 11:27:20 

    >>2025
    首にアザがあったり
    色々と不可解だよね

    +9

    -0

  • 2858. 匿名 2021/04/10(土) 11:28:59 

    >>2043
    その皇室に朝鮮人が入り込んだら台無しなんだよ

    +8

    -0

  • 2859. 匿名 2021/04/10(土) 11:29:57 

    >>2056
    この子に自分の意思はあるの?

    +7

    -0

  • 2860. 匿名 2021/04/10(土) 11:30:33 

    >>2059
    女子でもいいやんけ

    +9

    -0

  • 2861. 匿名 2021/04/10(土) 11:32:53 

    >>2084
    タイに愛人や隠し子いるし
    火種を抱えている人に天皇は向いていないよ
    敬えない

    +14

    -1

  • 2862. 匿名 2021/04/10(土) 11:33:24 

    >>2858
    もう入り込んでるじゃん、部落解放運動活動家の父親を持つ宮妃が

    +12

    -0

  • 2863. 匿名 2021/04/10(土) 11:33:51 

    >>2854
    美智子さん側に似てる要素はあっても
    天皇家に似たところが一つもないってやっぱりそこは問題だと思う。50年前から噂があるって事は否めないんじゃないかな。昭和天皇が将来の後継ぎに付いて「浩宮の子で良い」と仰られてるならそのお言葉は遺言でしょ。

    +10

    -0

  • 2864. 匿名 2021/04/10(土) 11:33:52 

    >>2090
    小室の前に
    キコという渦中の女が入り込んでるけど

    +15

    -0

  • 2865. 匿名 2021/04/10(土) 11:34:22 

    >>2150
    喜び組にモロいそうな顔

    +8

    -0

  • 2866. 匿名 2021/04/10(土) 11:34:46 

    >>2092
    申し訳ないけど
    秋篠宮家の血筋はこれ以上残さないでいただきたい

    +18

    -1

  • 2867. 匿名 2021/04/10(土) 11:35:23 

    >>2099
    幼い頃から聡明でしたよ

    +11

    -0

  • 2868. 匿名 2021/04/10(土) 11:36:18 

    >>2113
    表に出ない子をどう見守れと?

    +9

    -0

  • 2869. 匿名 2021/04/10(土) 11:38:21 

    >>2136
    悠仁様の人と成りを
    ぜひ、お茶の同級生に聞きたいものだわ
    あ、箝口令が敷かれているんだっけ

    +13

    -0

  • 2870. 匿名 2021/04/10(土) 11:40:30 

    >>2158
    安西氏の息子と朝鮮女のお子様でもいいの?

    +7

    -0

  • 2871. 匿名 2021/04/10(土) 11:41:14 

    >>2546
    竹田さん見て旧宮家に反対、
    眞子さん小室さん見て女性宮家に反対、
    紀子さま見て出自のわからないお妃に反対。

    前に出てくる人が反対される法則が作動中ー。

    +3

    -2

  • 2872. 匿名 2021/04/10(土) 11:41:14 

    >>2829
    家事の対価を忘れてますね

    私は、夫より貰ってましたよ?
    子供を産んでも、姑もいましたしね。

    子供を産む役割のため、昇進や転勤、働くことも諦める女性は沢山います。
    赤ちゃんのお世話は、半端ない仕事ですからね。
    私は、産休育休制度がきちんとした職種だったから、良かったのですけど。

    どうしても、孕めない男は、働いて金を入れるしか無いのでしょ?それでも、育児家事に積極的な男性は、この頃は多いのですよ。
    家庭は、男女双方が守っていく考え方をしないあなたは、何を持って、男が偉いと?給料?

    破綻してます。

    悪いけど貴方みたいな人、誰も結婚しませんよ。
    しても、相手はATMに考えて我慢してる。
    そして好機がきたら、さっさと捨てるでしょうね。

    もう少し、人生、修行なさったら?

    +9

    -0

  • 2873. 匿名 2021/04/10(土) 11:41:46 

    >>2170
    紀子さんの弟って一般人だよね?
    何で準皇族気取って
    ここに書き込んでるの?

    +12

    -0

  • 2874. 匿名 2021/04/10(土) 11:43:08 

    >>2194
    ヒサ君は天皇にはなれないよ
    だって祭祀できないもん

    +9

    -0

  • 2875. 匿名 2021/04/10(土) 11:43:55 

    >>2853
    うん。仕方ないと分かってます。
    昔はテレビとかネット無かったし「子供はまだか!?」とか世間全体に騒がれる事も無かったけど、現代はちょっと大変よね。

    愛子さまを応援するからには、過度な重圧が減るといいなと思う。

    +7

    -0

  • 2876. 匿名 2021/04/10(土) 11:44:40 

    >>2204
    一方のヒサさんは
    2歳でアウアウ言ってたね
    カコさんがギョっとしてましたね

    +13

    -0

  • 2877. 匿名 2021/04/10(土) 11:45:12 

    >>2872
    自己レスですが。

    主人は結婚した当初から、
    僕はスーパーが大好きなスーパーマンだよ🎶
    というおちゃめな人で、
    姑、おおじゅうとめのいる家庭で、私の仕事と私を尊重してくれました。
    今も、若夫婦のリビングと寝室は、主人が掃除。
    土日の買い出しも主人が同行。
    アイロンをかければ、ありがとう。
    私が仕事の飲み会から帰ると、お疲れさん。

    少なくとも主人は、男が偉いとは思ってない。人間を見ている。

    こんな男になってご覧。
    嫁は一生、メロメロですよ♡

    +5

    -2

  • 2878. 匿名 2021/04/10(土) 11:45:58 

    >>2224
    5人仲が良いって
    娘と話もできない状態じゃないの?

    +15

    -0

  • 2879. 匿名 2021/04/10(土) 11:46:40 

    >>2235
    結婚するなら
    秋篠宮家は皇室から追放だね

    +10

    -0

  • 2880. 匿名 2021/04/10(土) 11:48:20 

    >>2246
    無理だよ
    親の愛情受けていないし
    必要な療育も受けていない

    今後、その反動が如実に表れてくるだろうね

    +8

    -0

  • 2881. 匿名 2021/04/10(土) 11:49:34 

    >>2877
    訂正

    主人❌


    嫁❌


    ですね。
    主人なんて、わたしゃペットじゃない。www

    +8

    -0

  • 2882. 匿名 2021/04/10(土) 11:50:03 

    >>2268
    もう既になりつつある
    都合の悪いヤフコメは削除されている

    +10

    -0

  • 2883. 匿名 2021/04/10(土) 11:51:07 

    >>2273
    想像の斜め上を行くのが秋篠宮家

    +7

    -0

  • 2884. 匿名 2021/04/10(土) 11:52:13 

    >>2276
    妊娠中に無理な公務をこなさせていましたよね
    意地悪な姑が

    +8

    -0

  • 2885. 匿名 2021/04/10(土) 11:52:43 

    >>2280
    辞書引きな

    +4

    -0

  • 2886. 匿名 2021/04/10(土) 11:53:21 

    >>2549
    こういった感情に火をつけたのは、秋篠宮家の自覚の無さと小室問題だしね。

    小室問題がなかったら、こんなに皇室の事を考えなかったです。
    小室問題からひさ君の槍事件、退位と即位、と順番に見て、アレ?おかしくない?と気づいた人が多いのが事実。
    男系で繋げられるならそれで良かったけど、悠仁さんが大丈夫そうには見えてなかったし、悠仁さんの名前すら知らず、皇位継承順位が彼にあるとも思っていない人もいた。そこからのスタートだったんですから、男系についてまずは知って、何が問題点なのかもわかって、トンデモだと思われる意見もテーブルの上に載せて話してみなくちゃ。

    +12

    -0

  • 2887. 匿名 2021/04/10(土) 11:53:23 

    >>2284
    オータム家全体が
    負のオーラを纏っている

    +15

    -0

  • 2888. 匿名 2021/04/10(土) 11:54:36 

    >>2300
    あなたの雅子様叩き、小和田さんに対する誹謗中傷もね

    +13

    -0

  • 2889. 匿名 2021/04/10(土) 11:55:52 

    >>2878
    そういうのがブレるから、秋篠宮家は信頼できない!って思われちゃいますよね。
    会社の上司でもそういう人は人気ないです。

    +16

    -0

  • 2890. 匿名 2021/04/10(土) 11:58:14 

    >>2847
    どっちでもないけど今どきそんなこと言うなんてどの年齢層?笑笑

    +1

    -2

  • 2891. 匿名 2021/04/10(土) 11:59:27 

    >>867
    何でマコムロが出てくるの?結婚できるかも微妙(絶対させないけどな💢税金泥棒の乞食どもめ💢)なのに。
    男系の愛子さまという優秀で国民に誕生を祝福された方がいるのだから、男系女子の敬宮愛子さまが皇位をお継ぎになり、愛子さまから先は愛子さまの皇子が男女問わずに継げばいい。
    有識者会議、女性天皇賛否割れる 女系拡大には反対、慎重多数

    +17

    -0

  • 2892. 匿名 2021/04/10(土) 11:59:40 

    >>2099
    それ上皇では?
    浩宮様はお小さい頃から人徳があられた

    +13

    -0

  • 2893. 匿名 2021/04/10(土) 12:01:26 

    >>2856
    そろそろ15歳ですよね。
    超できる子は9歳で既に見えてくるから、普通の子なら、あと3年半待たなくてもそろそろ見えてきておかしくないかな。

    +10

    -0

  • 2894. 匿名 2021/04/10(土) 12:03:26 

    >>2099
    留学中のイギリス側からの報告書でシャイだけど勤勉みたいなこと言われてたよ
    シャイながらに人と歩み寄る努力と勉強は頑張ってたみたい
    見てる人は見てるね

    +13

    -0

  • 2895. 匿名 2021/04/10(土) 12:05:50 

    >>2269
    お父様がB関係なのも説明してるの?

    +6

    -1

  • 2896. 匿名 2021/04/10(土) 12:07:56 

    >>2626
    ???

    認めざるを得ない=認めなくてはいけない

    って言ってるんだけど…

    +2

    -0

  • 2897. 匿名 2021/04/10(土) 12:08:31 

    >>2837
    今までが男系だったのを直系長子に変えるなら、要の人と理由が必要。それには敬宮様は最適なのよね。
    眞子さんでは小室問題でムリができちゃったし、悠仁さんも18歳までには成長すると言われているけどまだ未知数。

    +7

    -0

  • 2898. 匿名 2021/04/10(土) 12:09:40 

    >>2224
    姑にいじめられてて、適応できるわけない
    有識者会議、女性天皇賛否割れる 女系拡大には反対、慎重多数

    +19

    -0

  • 2899. 匿名 2021/04/10(土) 12:10:45 

    >>2894
    陛下はイギリス側から高評価でしたね。陛下の留学が両国にとって良きものだったから、次も受け入れますよって、メッセージを頂いていましたね。

    +10

    -0

  • 2900. 匿名 2021/04/10(土) 12:12:26 

    >>2891
    すごいよねー愛子さまの生まれたときの写真よね?
    12月の寒いときに、2日で12万人がお祝いの記帳をしたという。

    翌年の当時の皇太子さまのお誕生日会見でもこの事に触れているけど、
    愛子さまを「きちんと育てる」覚悟に繋がったみたいな事をおっしゃっていた。

    +15

    -0

  • 2901. 匿名 2021/04/10(土) 12:12:28 

    >>2224
    結婚してすぐに鯰は浮気してたけどね。しかも、晩餐会をほっぽり出して愛人のいるタイに行っていた。
    有識者会議、女性天皇賛否割れる 女系拡大には反対、慎重多数

    +24

    -0

  • 2902. 匿名 2021/04/10(土) 12:13:58 

    >>2039
    誰のY染色体でもいいってこと?
    男なら誰でもいいんだ。
    私は嫌だ。

    +12

    -1

  • 2903. 匿名 2021/04/10(土) 12:14:26 

    >>2852
    女性天皇はいいよ。過去にいたし。
    だけど男系はずっと続いてきたから反対。
    それはもう差別じゃなくて歴史だから。
    帯がヒールで踏まれて嫌悪感を抱く気持ちと一緒。
    帯が足で踏まれる使い方をされるならそれはもう帯じゃない。帯に似た何かだよ。それと同じように今まで続いてきた皇室のあり方を変えるなら意味がない。

    +1

    -10

  • 2904. 匿名 2021/04/10(土) 12:15:42 

    >>2847
    こういうスレをすることで天皇派?の印象が悪くなるというか、自分で自分の首をしめてるからやめたほうがいいと思う

    +5

    -2

  • 2905. 匿名 2021/04/10(土) 12:18:27 

    >>2903
    これまで続いてきた皇室の在りかた、一番大切なのは
    「国民と苦楽をともにする」ことでは。

    それは、男性とか女性とかの性別に限らず、時代に沿ってより良い方法をいつも模索していかないといけない事よね。

    +20

    -1

  • 2906. 匿名 2021/04/10(土) 12:19:41 

    >>2370
    紀子さんが週刊誌とズブズブだから出ないだけ。

    +17

    -1

  • 2907. 匿名 2021/04/10(土) 12:19:49 

    >>2812
    愛子様の次どうするんだって…前例と現行のバランス取るなら、今上の子である愛子様が継がれる、でもお子様には相続を認めないから、存命なら悠仁さんが継ぐんじゃないの?今上と5歳しか違わない秋篠宮が皇嗣になれるんだから、不可能じゃないよね。今上の唯一のお子様である愛子様に相続権がないのを当然としてるんだから、愛子様のお子様に相続権が認められないのも当然なのではないの?愛子様の次に悠仁さんが来ない時点で男系論者さんも天皇の子が継ぐのが原則だとは認めてるんじゃない。だとするとおかしいのは皇室典範の男系男子のみとの規定の方なんだから、そこを直系長子として愛子様に、愛子様と婿入りされた皇配?との間のお子様で繋いでいくのが正当でしょうね。配偶者は平民でいいという例はもうあるんだし。

    +12

    -0

  • 2908. 匿名 2021/04/10(土) 12:23:35 

    >>2207
    安倍ちゃん…orz
    努力?
    紀子さんの妊娠テロに加担した事?

    +13

    -0

  • 2909. 匿名 2021/04/10(土) 12:23:37 

    >>2905
    その考えは戦後でしょ。
    ずっと今でも続いて変わらないものは男系のみ。
    もうこれがなくなるなら意味ないよ。

    +0

    -14

  • 2910. 匿名 2021/04/10(土) 12:24:22 

    >>123
    じゃ、出産、子育てもダメだな。

    +6

    -0

  • 2911. 匿名 2021/04/10(土) 12:25:00 

    >>2853
    だけど、男にも不妊の原因はあるよね。
    何で女ばっかり矢面に立たなきゃならないの?

    胎は育てる場所。
    種がなきゃ育たないのよ

    +11

    -0

  • 2912. 匿名 2021/04/10(土) 12:25:46 

    >>2910
    そうだね
    家事育児出産
    どれも重労働だもんね

    +10

    -0

  • 2913. 匿名 2021/04/10(土) 12:26:30 

    >>150
    「有識者」を選んでいるのが日本会議という男根思想な奴ら。

    +13

    -0

  • 2914. 匿名 2021/04/10(土) 12:27:50 

    >>157
    離脱は秋篠宮一家で。
    建築詐欺に広告塔の親族のいる紀子さん血統はやばすぎるでしょう。

    +14

    -0

  • 2915. 匿名 2021/04/10(土) 12:28:02 

    >>2865
    喜び組は
    美女揃いです

    +6

    -0

  • 2916. 匿名 2021/04/10(土) 12:28:35 

    >>147
    女性差別を公然とやってる自民党は何をしてもいいの?こわ!

    +10

    -0

  • 2917. 匿名 2021/04/10(土) 12:29:27 

    >>2051
    正当な後継者は敬宮様でしょ。
    天皇陛下のお子様。
    唯一無二の。

    +22

    -0

  • 2918. 匿名 2021/04/10(土) 12:29:30 

    >>145
    そう、滑稽な主張です。

    +6

    -0

  • 2919. 匿名 2021/04/10(土) 12:30:33 

    >>149
    秋篠宮一家に移ることの方がないわ。

    +18

    -0

  • 2920. 匿名 2021/04/10(土) 12:30:59 

    >>2407
    ちょっと何言ってるか…

    +4

    -0

  • 2921. 匿名 2021/04/10(土) 12:31:22 

    >>152
    わかってるでしょ、この文面では明らかに。

    +5

    -0

  • 2922. 匿名 2021/04/10(土) 12:31:59 

    >>154
    ネトウヨ男、出て行け。

    +9

    -1

  • 2923. 匿名 2021/04/10(土) 12:32:53 

    >>160
    ギャグにしてもつまらない。

    +4

    -0

  • 2924. 匿名 2021/04/10(土) 12:33:48 

    >>2901
    え、学習院始まって以来の馬◯といわれてたのに研究…?

    +18

    -0

  • 2925. 匿名 2021/04/10(土) 12:34:28 

    >>2909
    男児ってだけで秋篠宮家に皇統が移る方が全く日本の皇室に価値が無くなるよ

    +22

    -0

  • 2926. 匿名 2021/04/10(土) 12:35:18 

    >>287
    半島に帰ってくれる?日本人じゃない輩はとっとと祖国に帰れ

    +9

    -0

  • 2927. 匿名 2021/04/10(土) 12:37:11 

    >>2909
    斉明天皇は、大規模な土木工事に国民を駆り出したから、「狂心渠(たぶれこころのみぞ)」なんて批判されていたのよ。

    江戸時代の飢饉のとき、民衆が御所に詰めかけて、後桜町上皇は公家と一緒に食べ物を配ったし、光格天皇も禁中並公家諸法度に違反すると分かった上で、江戸の人を助けてあげて!と言ったの。

    この行動が後の尊皇論の興隆の一因になったとか。

    男子だから、続いてきたから、権威があるから、というだけでは人の心は集まらない。
    天皇は国を知らす、って言葉もあるけど、やっぱり徳がなければならないんだとおもう。
    国民統合の象徴なのだから。

    御所千度参り - Wikipedia
    御所千度参り - Wikipediaja.m.wikipedia.org

    御所千度参り - Wikipediaメインメニューを開くホームおまかせ表示付近ログイン設定寄付ウィキペディアについて免責事項検索御所千度参り言語ウォッチリストに追加編集この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の...

    +14

    -0

  • 2928. 匿名 2021/04/10(土) 12:39:51 

    >>2909
    あんたのその考えが人をどんだけ苦しめるか理解できないの?
    戦前から変わらないもの…男で繋いできた…
    ってドヤ顔されても。
    それだけ?
    そりゃ秋篠宮家は海外のロイヤルから総スカンくらうよ。恥ずかしいよ。

    +18

    -0

  • 2929. 匿名 2021/04/10(土) 12:40:52 

    >>2911
    陛下は皇后様が矢面に立たないように頑張ってたよ
    でも記事は一方的に書かれる
    これは止めようがないよね?
    秋篠宮家みたいにマスコミに箝口令が出せればいいけど、皇太子時代からのバッシングでわかるように、そんな力がない

    +11

    -0

  • 2930. 匿名 2021/04/10(土) 12:41:21 

    >>2829
    稼いでいる方が上?

    夫婦に上下作ってんの?
    奥さんに尻に敷かれてんの?
    自由がないの?

    それ、色んなトピで叫んでおいで。

    きっと新しい世界が開くでしょうwww

    +11

    -0

  • 2931. 匿名 2021/04/10(土) 12:42:06 

    >>2829
    落ち着くのはあんた

    +7

    -0

  • 2932. 匿名 2021/04/10(土) 12:43:56 

    >>152
    だから?

    +6

    -0

  • 2933. 匿名 2021/04/10(土) 12:46:29 

    >>147
    いやぁ
    男系男子!って言って、皇室を廃れさせる輩は、アカと同じでしょ?

    私は、直系長子でいいと思ってるけど、
    立憲や共産は、別次元の生き物だと認識している

    +9

    -0

  • 2934. 匿名 2021/04/10(土) 12:51:43 

    >>2758
    いや
    エヴァのオマージュでは。

    +1

    -0

  • 2935. 匿名 2021/04/10(土) 12:52:22 

    >>2758
    はずかしいです。
    という、幼い文体も、恥ずかしいね

    +5

    -0

  • 2936. 匿名 2021/04/10(土) 12:54:39 

    >>2933
    やっぱり男系男子にこだわる人怪しいよね

    がるちゃんで「小室見て目が覚めた」「美智子さまの引退前のエンドレスお茶会みて幻滅した」とか、似非保守に騙されてきた一般人もいるはず。

    一般人に罪はないけど、竹田、デヴィ、その他の扇動した論客やむちゃくちゃなデマブログは許せんよ。

    +11

    -0

  • 2937. 匿名 2021/04/10(土) 12:55:39 

    >>2770
    男は精査しなきゃならない
    女はスルーって
    だから女性を尊重してないって?

    思いっきりしてるやん。
    女なんか借腹借腹www
    って論法やん

    しっかりしろよ

    +10

    -0

  • 2938. 匿名 2021/04/10(土) 12:56:18 

    >>2934
    ヱヴァンゲリヲンって古くない?
    スマホの変換でちゃんと出てくるのも驚きだけど

    +0

    -3

  • 2939. 匿名 2021/04/10(土) 12:56:19 

    >>2065
    ちょっと何言ってるか…

    +2

    -0

  • 2940. 匿名 2021/04/10(土) 13:01:09 

    >>165
    皇室をイロモノにしちゃってる皇室芸人ね。

    +12

    -0

  • 2941. 匿名 2021/04/10(土) 13:02:51 

    >>167
    そう、もう無理がある。
    普通に敬宮さまが天皇、スキャンダルまみれ、職員とのまともな関係も築けない秋篠宮一家は離脱で。

    +9

    -0

  • 2942. 匿名 2021/04/10(土) 13:03:07 

    >>2659
    同意

    だったら何故あの時に!と、思っても後の祭り

    +4

    -0

  • 2943. 匿名 2021/04/10(土) 13:03:34 

    >>25
    このままだと秋篠宮家みたいな方たちが継いでいくんですものね。

    今の天皇御一家みたいな方なら天皇制に賛成だけど。秋篠宮家みたいなのになったらあんなのが象徴なんて日本の恥だからやめてほしい。

    +9

    -0

  • 2944. 匿名 2021/04/10(土) 13:03:39 

    >>168
    今もいて、秋篠一家にその攻撃が向いているだけだ!と主張している人たちだよ。

    +5

    -0

  • 2945. 匿名 2021/04/10(土) 13:03:58 

    >>2938
    何時に生きてるの?
    映画やってるのも知らない宇宙にいるの?

    +4

    -0

  • 2946. 匿名 2021/04/10(土) 13:04:03 

    >>2927
    その時代時代でいい天皇、よくない天皇はいるよ。

    +0

    -8

  • 2947. 匿名 2021/04/10(土) 13:04:37 

    >>35
    愛子さまなら大丈夫でしょう。
    むしろ、悠仁さまの嫁の方が心配。

    +11

    -0

  • 2948. 匿名 2021/04/10(土) 13:06:06 

    >>2893
    中学で学力が伸びる子はいるし、運動音痴の子が体力ついて、中距離走や長距離走ではクラスの真ん中になることはある。でも、高校以降で伸びるのは稀というか、私は知らない。

    +3

    -0

  • 2949. 匿名 2021/04/10(土) 13:06:16 

    >>2453
    ごめん、それは悠仁さんだわ。あと紀子さんのニヤリ顔。あ、こっちはゾッとする方か。

    +8

    -0

  • 2950. 匿名 2021/04/10(土) 13:07:04 

    秋篠宮家が天皇家になるなんて冗談じゃない
    男系男子なんてくだらないものにこだわって嫌な思いするくらいなら無くなって構わない
    まあ男系男子なんて馬鹿なことやってたらどっちにしろすぐに終わるだろうけど

    +9

    -0

  • 2951. 匿名 2021/04/10(土) 13:07:18 

    >>2665
    勉強してこい

    +5

    -1

  • 2952. 匿名 2021/04/10(土) 13:07:51 

    >>2504
    本当あの婆さん、調子に乗って写真撮らせまくったから、今も過去のみっともない写真の数々が出てきてるね。
    あんなののさばらせてたんだから、おかしくもなるよ。

    +15

    -0

  • 2953. 匿名 2021/04/10(土) 13:08:54 

    >>2924
    学者肌でもなさそうなので、優秀なチームの方が研究されたものを聞いたり、訊ねるだけの『研究』

    +5

    -0

  • 2954. 匿名 2021/04/10(土) 13:10:20 

    >>2693
    あれは驚いたね
    しつけがなってないんだね

    +17

    -0

  • 2955. 匿名 2021/04/10(土) 13:12:38 

    >>2086
    この人自分がとんでもないこと言ってるって全くわかってないのが怖い
    男系信者ってやっぱ頭おかしいんだ
    北朝鮮にでも行けばいいのに

    +9

    -1

  • 2956. 匿名 2021/04/10(土) 13:13:12 

    >>2504
    しかも新しく作った儀式だしね。もう本末転倒。

    +20

    -0

  • 2957. 匿名 2021/04/10(土) 13:14:15 

    >>2494
    広島の作文お読みになった?

    私は、看護師の愛子、って始まるファンタジーは?

    4年前の旅行記をパンフレットのような文章で、自分という視点の欠けらも無い作文と比較して。

    何だったら、指導しましょうか?
    国語の免許もってるしwww

    +12

    -0

  • 2958. 匿名 2021/04/10(土) 13:14:27 

    >>2946
    いい天皇でなければ駄目。
    憲法が国民統合の象徴と定めて、
    天皇の地位も、国民の総意に基づくと書いてるんだから。

    悪い天皇で、主権のある国民に嫌われちゃったら、天皇ではいられないの。

    だから、バッシングして、皇太子さまや雅子さまや愛子さまを貶めて、国民に嫌いにさせようとした人達が悪者だなぁと思うの。

    +20

    -0

  • 2959. 匿名 2021/04/10(土) 13:15:52 

    >>2954
    あれドン引きしたよ
    父親も陛下に失礼な態度だったし最低の親子だわ

    +18

    -0

  • 2960. 匿名 2021/04/10(土) 13:16:25 

    >>2946
    象徴天皇制でそれは致命的な問題なんだよなあ

    +13

    -0

  • 2961. 匿名 2021/04/10(土) 13:16:41 

    >>2517
    なんかアンカーの意見と繋がってないんだけど、大丈夫?

    +0

    -0

  • 2962. 匿名 2021/04/10(土) 13:17:41 

    >>69
    これに見事にマイナスついてなくて笑った
    愛子様、悠仁様、どちらが天皇になっても納得できるけどこれだけは避けたい

    +6

    -0

  • 2963. 匿名 2021/04/10(土) 13:18:52 

    >>2524
    ミトコンドリアだったら、母系だね

    +10

    -0

  • 2964. 匿名 2021/04/10(土) 13:19:11 

    >>1006
    そう。
    「女系を認めると外部からやばいのが入ってしまう可能性があるから、男系でなくては」という論は、皇族内部にはやばい男はいない、皇族の男は皆きちんとしているという前提が無ければ説得力を持たない。

    +22

    -0

  • 2965. 匿名 2021/04/10(土) 13:19:13 

    >>2962
    秋篠宮家に皇統が移れば小室にお金使われると思う
    結婚もこのまま押し切るつもりみたいだし
    秋篠宮家は支持できない

    +16

    -0

  • 2966. 匿名 2021/04/10(土) 13:19:36 

    >>2619
    今欧米の社会的な流れを見たら、女性差別万歳である立皇嗣の礼なんかに祝電を打つはずもないしね。
    即位の礼の時に、前天皇皇后が王族方がいらっしゃる場に乗り込んだ珍事を、日本のマスコミは「ご親交があったから」という寝言を垂れ流していたけれど、本当に親しかったら、プライベートで別に行くだろうし、それがないのはそういうことなわけで。
    日本のマスコミの超訳が現実と乖離しすぎて怖いわ。

    +19

    -0

  • 2967. 匿名 2021/04/10(土) 13:22:40 

    >>2507
    時々やってたよ。ロースクールすごーい、全国民サンセー、ってワイドショーの画像見た。

    +3

    -0

  • 2968. 匿名 2021/04/10(土) 13:22:56 

    >>2945
    映画やってるの知らんかった。
    でもやっぱりなんか時代が古い気がする。詳しくないけど、15年は昔のアニメって印象だったわ。

    +2

    -2

  • 2969. 匿名 2021/04/10(土) 13:23:45 

    >>287
    安倍晋三元日本国総理大臣を貶めるのはやめなさい。あんたザイニチ左翼でしょ?

    +1

    -5

  • 2970. 匿名 2021/04/10(土) 13:25:17 

    >>2509
    ニヤニヤペロペロはおそらく緊張状態だからでしょうね。
    つまりは人目に晒される職は無理、ということ。

    +16

    -0

  • 2971. 匿名 2021/04/10(土) 13:26:40 

    >>2504
    雅子様が適応障害発症した時に、オランダの王妃だったかが療養のために自国に招待したんだよね
    これは日頃の付き合いや仲の良さゆえよね
    まー結局、舅姑に邪魔されて行けなかったけど

    +17

    -0

  • 2972. 匿名 2021/04/10(土) 13:27:52 

    >>2521
    小笠原まで遊びにいってたのも作文で自分でバラしてるし。

    +12

    -0

  • 2973. 匿名 2021/04/10(土) 13:28:23 

    >>1500
    憲法にはそう書いてあるというだけで、日本人の精神性まで完全破壊は出来て無いですよ。
    だからこそ自衛隊が生まれ、改憲論はますます拡大している。
    それが憲法違反とかそうでないとかは別にして、現状の日本人の気持ち、そして女性天皇
    になった時のマスコミの扱いや国際評価の変化まで見通して論じられなければならない。

    +1

    -2

  • 2974. 匿名 2021/04/10(土) 13:29:00 

    >>2526
    皿。

    +8

    -0

  • 2975. 匿名 2021/04/10(土) 13:30:25 

    >>2962
    悠仁さんなら、もれなく小室が出てくる
    眞子さんが降嫁して皇族じゃなくなっても
    色んな手を使って皇室を利用すると思う

    +21

    -0

  • 2976. 匿名 2021/04/10(土) 13:30:44 

    >>2527
    日本がG7の大国でなければ、石油成金のサウジのようなところであれば、その通りだね。

    +1

    -0

  • 2977. 匿名 2021/04/10(土) 13:31:35 

    >>2847
    在日?O?

    +1

    -0

  • 2978. 匿名 2021/04/10(土) 13:31:39 

    >>2974
    皿に矛先が向いたら宮内庁が即声明を出すし、なんでこんなに権力があるんだろう
    夫、息子以上よね
    すごく不思議だわ

    +17

    -0

  • 2979. 匿名 2021/04/10(土) 13:32:31 

    >>2530
    滑稽なくらい王室のなくなったヨーロッパ徘徊だったもんね。ポーランド、フィンランド、娘はオーストリアにハンガリーだっけ。

    +7

    -0

  • 2980. 匿名 2021/04/10(土) 13:33:54 

    >>2532
    『徒然草』でも。

    +1

    -0

  • 2981. 匿名 2021/04/10(土) 13:34:04 

    >>2970
    ベロベロは舌が大きいかも。ダ○ン症で舌が大きいことある。

    +6

    -0

  • 2982. 匿名 2021/04/10(土) 13:35:30 

    >>2530
    「コロナ収束後にウチにいらっしゃい」と留学を手ぐすね引いて心待ちにしている海外王室いくつかありますね。

    +8

    -0

  • 2983. 匿名 2021/04/10(土) 13:37:26 

    >>2539
    伝統伝統言いながら、でっちあげの皇嗣の礼だもんね。

    +41

    -0

  • 2984. 匿名 2021/04/10(土) 13:39:26 

    >>2978
    美智子さまの結婚のあとに、きょうだいが続々と力のある家と結婚したから、それで各方面に発言力あるらしい。

    +14

    -0

  • 2985. 匿名 2021/04/10(土) 13:41:07 

    >>2960
    >>2958
    象徴天皇はアメリカが決めたことだからね。もう男系も無くすというなら日本の伝統でもなんでもない。無くせばいいんだよ。

    +1

    -15

  • 2986. 匿名 2021/04/10(土) 13:41:53 

    >>2539
    仕方無いですよ
    悠仁様は遠泳を拒否したし
    他人との一緒の生活を凄く嫌がるんだから

    まさに生まれ持っての天皇になる御方なんだから

    +0

    -38

  • 2987. 匿名 2021/04/10(土) 13:42:10 

    >>2540
    カトリックも高位聖職者に女性がなれないの、ずーっと批判されてまっせ。
    英国国教会もね。
    まともに組織の将来を考える人たちは女性の登用を訴えるけど、何がなんでも何一つ変えたくない!という組織内のゴミが力を持ってるから変えられない。
    で、信者数は減り続けてる。反動勢力は身中の虫だよ。

    +6

    -0

  • 2988. 匿名 2021/04/10(土) 13:42:43 

    >>2970
    チック症って予想なのか。
    作文コンクールのオンライン授賞式はどうだったんだろう。

    秋篠宮一家はあれでも主要な皇族だから、人目につかないで生活は無理じゃないかな…もし緊張でのチックならかわいそう。

    +3

    -2

  • 2989. 匿名 2021/04/10(土) 13:44:28 

    >>2541
    あれを戒めとしなくてはいけなかったんけどね。

    +7

    -0

  • 2990. 匿名 2021/04/10(土) 13:44:57 

    >>2542
    商売だからね、竹田は。

    +8

    -1

  • 2991. 匿名 2021/04/10(土) 13:45:43 

    >>2979
    ポーランドは「歴史学んでから来て下さい」とクレームついた。
    オーストリアは総選挙中だった。
    すまんな、欧州各国

    +16

    -0

  • 2992. 匿名 2021/04/10(土) 13:46:03 

    >>2544
    ただ、実際の称徳天皇と道教の関係は男女ではなく、ファザコンのようなものだったらしい。

    +4

    -0

  • 2993. 匿名 2021/04/10(土) 13:49:12 

    >>2009
    名字変えればって、もしかして婿入りして秋篠宮圭になると思ってるの?
    秋篠宮は名字じゃないよ
    あの家の人は全員名字みたいに使ってるけど。
    こんな事は絶対にイヤだけど、仮に眞子さんが皇室に残ったまま婿取りするなら、小室圭は日本国籍から削除されて、名字のないただの圭になるんだよ。
    (女系になったら王朝が変わるという主張は、日本の皇室制度上あり得ない)

    +12

    -0

  • 2994. 匿名 2021/04/10(土) 13:49:54 

    >>2985
    押し付け憲法って言う人いるけど、今の憲法のもとに育った天皇陛下も国民から人気があるんだよなぁー

    親しみを感じるが50%越え、素敵だと思う17%を足すと、肯定的意見は7割越え

    反感を持つ人は0.5%以下、尊くて畏れ多いというのは5%

    戦前の天皇は現人神というような考え方の人は少数派のような感じ。

    天皇陛下に「親しみ」58% 女系・女性天皇に高支持(共同通信) - Yahoo!ニュース
    天皇陛下に「親しみ」58% 女系・女性天皇に高支持(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     共同通信社は25日、郵送方式で実施した皇室に関する世論調査の結果をまとめた。5月1日で即位から1年となられる天皇陛下に対し「親しみを感じる」と回答した人は58%だった。男系男子に限るとした皇位継承

    +17

    -0

  • 2995. 匿名 2021/04/10(土) 13:50:44 

    >>2550
    わざわざ収録した映像でやばいくらい手が震えてたもんね。

    +20

    -0

  • 2996. 匿名 2021/04/10(土) 13:52:55 

    >>2555
    あんなスキャンダルまみれ、前代未聞だよね。

    +10

    -0

  • 2997. 匿名 2021/04/10(土) 13:53:03 

    >>2991
    ブータンにもね
    大事なインド首相接待の日にわざとダブルブッキング
    申し訳ございませんでした

    +15

    -0

  • 2998. 匿名 2021/04/10(土) 13:56:11 

    欧州で王室のあるのは7か国。
    今のデンマークのマルグレーテ2世はデンマーク初の女王。
    スウェーデン、ベルギーは次が初の女王。
    ノルウェーは次の次が初の女王。
    元々女王のいたオランダ、スペインも次が女王。
    どの国も長子継承または直系男子はいない場合女子が継承に
    改正されている。
    こういうことを言うと欧州の王室と日本の皇室は違うと必ずケチをつける人がいるけど、
    今の世の中でこの傾向を無視できないと思う。

    +9

    -0

  • 2999. 匿名 2021/04/10(土) 13:56:41 

    >>2609
    ウケるちゃんとソースあるじゃん
    祝電ゼロのリッコーシの礼
    無駄の極み

    +14

    -0

  • 3000. 匿名 2021/04/10(土) 13:59:36 

    陛下は、自分が物心ついた時から皇太子で(このお方は将来に天皇となられるお方)という認識できたけど、その次が秋篠宮?悠仁さん?秋篠宮は良い印象がないし、悠仁さんは影薄いし、あの親の子なので安心できない。

    +8

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード