ガールズちゃんねる

『うたばん』復活も“セクハラ連発”で賛否「完全にアウト」「この時代は神」

561コメント2021/04/13(火) 21:50

  • 501. 匿名 2021/04/08(木) 19:24:08 

    好きなアーティストが出るから見てたけど、掛け合いとかはつまんなかった

    +6

    -0

  • 502. 匿名 2021/04/08(木) 19:24:23 

    神、っていう言葉の 気軽な使い方がキモチワルイ。
    安い言葉にしないでほしい。

    +14

    -1

  • 503. 匿名 2021/04/08(木) 19:36:35 

    昔から石橋貴明のブスいじりが好きじゃなかった。
    石田亜佑美ちゃんが野球選手の名前で呼ばれて大笑いされてるのも不快だった。
    やっぱり石橋無理だわー
    あれを面白いと笑える人のセンスもどうかしてると思う
    あれを面白いと思える人は感覚古すぎる

    +16

    -5

  • 504. 匿名 2021/04/08(木) 19:47:12 

    >>356
    貴女のようなギャルが歳上を馬鹿にしてたツケが回ってきただけ。

    +8

    -0

  • 505. 匿名 2021/04/08(木) 19:47:43 

    大野くんと中居くんの絡みが好きだった

    +2

    -0

  • 506. 匿名 2021/04/08(木) 19:47:45 

    >>37
    飯田圭織は喜怒哀楽をテレビでもハッキリ出してたからねw機嫌悪い時とか見ててもすぐに分かったよ。ミュージックステーションでモー娘。の歌が上位にランクインしてる時の喜びようも見てて和んだし。

    +27

    -0

  • 507. 匿名 2021/04/08(木) 20:12:10 

    リアルタイムで観てた頃は面白かった。今観ても面白いけどあくまでひと昔前のバラエティーとして楽しんでる。

    価値観って変わるからね。昔は昔は言うより今の時代にあった面白いものを観たいな。

    +11

    -1

  • 508. 匿名 2021/04/08(木) 20:15:11 

    >>468
    >>476
    まっちゃんは酒のつまみになる話でオジさんとか言われても笑ってあげてたしね

    とんねるずって最近見ないよね!
    やりすぎて干されたのかな?
    たかさんのあーゆーの、今通用しないもんね。

    +6

    -2

  • 509. 匿名 2021/04/08(木) 20:16:56 

    >>288
    ブルセラってなに?

    +0

    -0

  • 510. 匿名 2021/04/08(木) 20:25:05 

    >>2
    途中で寝てたわ

    +2

    -0

  • 511. 匿名 2021/04/08(木) 20:25:30 

    >>500
    人間以下の扱いだよね。
    ほんと最低。

    +13

    -0

  • 512. 匿名 2021/04/08(木) 20:37:20 

    >>456
    タカさん初めて会ったときは後藤のこと魚みたいな顔だねみたいな事言ってたよね?
    急にごっちんごっちんになって気持ち悪かった。つんくから何かお願いされた訳じゃないよね?w

    +7

    -0

  • 513. 匿名 2021/04/08(木) 20:38:17 

    >>5
    おばさんだけどそんなこと言ってる奴は碌でもないと思ってる
    この番組のいじりはクソだった

    +7

    -0

  • 514. 匿名 2021/04/08(木) 20:40:08 

    >>35
    なら、貴方はどのような番組が良いのか教えて頂きたい!
    私は気を遣いながらの番組展開に見えたので

    +3

    -6

  • 515. 匿名 2021/04/08(木) 20:40:15 

    >>267
    読解力がないのね。学生さんが専業主婦かな

    +0

    -3

  • 516. 匿名 2021/04/08(木) 20:40:43 

    ごまっとうのとき後藤真希と藤本美貴にはデレデレして松浦亜弥にはキツかったのあややファンの私は悲しかったなぁ

    +5

    -0

  • 517. 匿名 2021/04/08(木) 20:42:02 

    許された平成 許されない令和 おじさん達が時代についていけてない。

    +0

    -0

  • 518. 匿名 2021/04/08(木) 20:43:20 

    >>441
    御冗談を

    +1

    -0

  • 519. 匿名 2021/04/08(木) 20:45:28 

    >>135
    そうなんだよね!
    当時は弄られた方が美味しい!って感じだったよね?
    貴さんってその人の面白い個性を引き出してくれるしね🤣私は楽しく観てたよー

    +9

    -5

  • 520. 匿名 2021/04/08(木) 20:47:36 

    そりゃ無理だよ。おっさん乙カレー

    +1

    -0

  • 521. 匿名 2021/04/08(木) 20:50:01 

    あの弄りがありがたかったですぅー!
    本当に感謝していますー!
    ってOGが言ってるのは自由なんだけど、
    それを聞いてる今のモー娘の子達からしたら
    「えっ、先輩がこう言ってるし、いじられても明るく笑って誤魔化さなきゃ…」ってプレッシャーに感じてそうで心配になる。
    ああいうセクハラモラハラいじめっぽい発言全然面白くないからやめて欲しい。
    時代錯誤。

    +13

    -1

  • 522. 匿名 2021/04/08(木) 20:52:11 

    だーいしが黒人野球選手にそっくりっていじられて
    笑って流してたけど、あれさ、傷つくよな?
    女の子があんなふうに言われてさ…

    って、ファンが傷ついてんだけど。

    +10

    -2

  • 523. 匿名 2021/04/08(木) 21:04:44 

    >>464
    さすがに当時も問題になったよねw

    +3

    -0

  • 524. 匿名 2021/04/08(木) 21:05:44 

    >>516
    貴明のタイプじゃないからね あやや

    +2

    -0

  • 525. 匿名 2021/04/08(木) 21:21:05 

    後藤と保田二人だけが出てるユニットなんてあった?
    なんか編集されてる?

    +3

    -0

  • 526. 匿名 2021/04/08(木) 21:21:24 

    時代に合わないし面白いとも思わなかったけど、復活させたのはこういう雰囲気も込みでっていう事でしょ?
    局はわかって放送してたよね、多分

    +3

    -1

  • 527. 匿名 2021/04/08(木) 21:30:15 

    >>21
    木村カエラに松本がケツ毛ボウボウってあだ名つけてたの今でも覚えてるわ
    本人も笑ってたけど、今なら言えないよね

    +12

    -0

  • 528. 匿名 2021/04/08(木) 21:35:19 

    復活して欲しいなーって思ってたけど、この放送見て復活しなくていい番組だったんだなって感じた。容姿いじりとかセクハラとかのシーンを見て今のメンバーの子たちが引いた表情をしてたから少しホッとしたよ…。

    +7

    -0

  • 529. 匿名 2021/04/08(木) 21:36:29 

    >>1
    ダウンタウンもBoA叩いて国際問題に発展しかけたり
    色んな人馬鹿にしたり胸もんだり
    ロリコンなのもバラされたり
    ハチャメチャなのにいつもとんねるずやら爆笑問題やらダウンタウンのライバル芸人ばっかり叩かれるの不思議

    +9

    -2

  • 530. 匿名 2021/04/08(木) 21:37:08 

    >>462
    私も当時は笑って見てたけど
    今見返すとほとんどみんな未成年で驚いた
    テレビであんないじられ方してたら、そりゃ学校行ってもいじめられるよね…

    +3

    -0

  • 531. 匿名 2021/04/08(木) 21:38:06 

    気分がどん底でもこの番組見たら笑いが出てた。感謝だわ。

    +2

    -3

  • 532. 匿名 2021/04/08(木) 21:40:38 

    >>525
    たぶん二代目プッチモニ
    よっしーを上手いこと消してた

    +6

    -0

  • 533. 匿名 2021/04/08(木) 21:49:00 

    >>44
    バラエティー歌番組って感じだよね
    最近はただ音楽だけを取り上げる番組が多いから、物足りないなと感じてしまう
    いじる必要はないけど、アーティストやアイドルの日常とか聞けたり、いろんな企画があったのは楽しかったな

    +1

    -0

  • 534. 匿名 2021/04/08(木) 21:56:24 

    >>11
    なんというかakbの中に壇蜜がいるみたいな
    異色でキャラ立ちしてた
    髪の毛つやっつやだった記憶

    +2

    -0

  • 535. 匿名 2021/04/08(木) 21:57:44 

    >>6
    ほんとこれ
    当時から面白いと思ったことなんてない
    自分が画面の中で一番ブスでジジイなのに若い女の子いじる芸人のこと不愉快にしか思ったことないわ
    ようやくそいつらが消える時代が来て嬉しい

    +8

    -1

  • 536. 匿名 2021/04/08(木) 22:01:02 

    初代から現役までみんな好きなモーニングファンの私からしたら金スマでモーニング娘が取り上げてもらってものすごく嬉しかった!!!
    でも、たしかに今の時代にはあのノリは厳しいし、現役の子達に昔みたいなノリをやってほしいとは思はない。
    でも、このうたばんで「無理!」ってシャットアウトしちゃったらもうなかなかバラエティには出れないなって思うと残念。

    少ししかなかったけど、あのスペシャルメドレーで興味持ってくれた人がいたら嬉しいけど。

    モーニング娘を扱ってくれてTBSのスタッフさんや中居君には感謝。でも、中居君や石橋さんには今のアイドルは扱えないなって思った。時代が変わったよね

    +4

    -0

  • 537. 匿名 2021/04/08(木) 22:10:34 

    >>10
    懐かしくて大笑いした^ ^
    貴さんのイジりで個々の名前も顔も売れたもんね。
    うたばんは、やっぱりおもしろかったなぁ。

    +20

    -1

  • 538. 匿名 2021/04/08(木) 22:24:43 

    >>509
    ブルマとセーラー服の略。高校生が売っておやじがかって問題なってたんだよ

    +0

    -0

  • 539. 匿名 2021/04/08(木) 22:26:00 

    パワハラやセクハラを楽しむ時代は終わったことにダウンタウン松本も気付いてほしい。

    +1

    -0

  • 540. 匿名 2021/04/08(木) 22:43:17 

    >>33
    ブランドて程価値ないしブランドに謝れ

    +0

    -0

  • 541. 匿名 2021/04/08(木) 22:43:48 

    >>356ババアがなんか言ってる

    +1

    -3

  • 542. 匿名 2021/04/08(木) 22:44:07 

    >>33
    女子高生とかただのクソガキじゃん

    +1

    -0

  • 543. 匿名 2021/04/08(木) 22:47:54 

    凄い楽しく見てたけどなーー
    今のモーニング娘応援してるけど知名度ほとんどないしトークだって正直下手くそなのに
    タカさんと中居くんの腕で 面白くしてくれてさすがだと思ったし
    昔のモー娘も、2人のいじりがなかったらあんなに売れてないと思う

    +4

    -1

  • 544. 匿名 2021/04/08(木) 23:00:42 

    >>543
    私も
    今のメンバーの微妙なノリ(えりぽんの魔法やまりあちゃんの野球モノマネ、めいちゃんのパンダさん)にしっかり乗ってあげてて優しいと思った
    正直昔ならボロカスに言われてたと思う

    昔の映像は懐かしいなと思って見て、今のモー娘。の歌とダンスのメドレーをテレビで見えてうれしかったなー!

    +2

    -1

  • 545. 匿名 2021/04/08(木) 23:01:19 

    >>356
    うるさ
    だからギャルは苦手

    +1

    -1

  • 546. 匿名 2021/04/08(木) 23:13:23 

    >>340
    私最初ダーイシかと思ったくらいww
    でもダーイシはフジだし違うかぁってなって笑

    +0

    -0

  • 547. 匿名 2021/04/08(木) 23:15:58 

    >>33
    自分の絶頂期や好きな時代の美人や可愛い子スタイルいい子を使って自分も偉くなったつもりの懐古厨ね 
    他を下げなきゃ評価出来ないのは残念

    +0

    -0

  • 548. 匿名 2021/04/08(木) 23:24:00 

    ジョンソンってあだ名 
    すごい嫌 近い感じのあだ名で
    いじめうけてたから
    胸がぎゅっとなる

    +2

    -0

  • 549. 匿名 2021/04/08(木) 23:28:28 

    うたばんってオープニングとかテロップとか
    センスあるよね。

    +0

    -0

  • 550. 匿名 2021/04/08(木) 23:29:41 

    >>1
    安田がいじられるようになって、安田と安田のお母さんからたかさんが感謝の手紙もらったっていってたね
    お母さんすごい喜んでたとか

    本人たちの信頼関係ができてるかが大事なのに、まわりがパワハラ!かわいそう!っていうのは変だよね

    +1

    -0

  • 551. 匿名 2021/04/08(木) 23:33:10 

    >>104
    モー娘。時代は目立たなくて大人しいイメージだったのに、脱退してからヤバい人ってバレてた。

    +1

    -0

  • 552. 匿名 2021/04/08(木) 23:37:01 


    うたばんってほぼ初期のモーニング娘達が1番キラキラしてた頃だもんね。
    こんな機会かなければ特番なんて呼ばれないもん。

    +2

    -0

  • 553. 匿名 2021/04/08(木) 23:52:28 

    >>550
    圭ちゃんね
    地蔵まで作って相当お金かけてくれてたよね
    まこっちゃんもTwitterに保田大明神の写真あげてたし、どこの工房か知らんけどお金かけすぎww
    なんだかんだスタッフさんにも愛されてたよね

    まあでも卒業するからって三途の川渡らせるのはうーんって感じだし、今の時代とは感覚が違うなとは思ったよ

    +3

    -0

  • 554. 匿名 2021/04/09(金) 00:17:38 

    >>339
    飯田圭織の身長が164cmしかないことにびっくりした。和田アキ子並みにあるのかと思ってたもん。

    +6

    -0

  • 555. 匿名 2021/04/09(金) 00:46:20 

    >>399
    ある意味、頭固いね。
    なぜそうなる。

    +1

    -0

  • 556. 匿名 2021/04/09(金) 00:49:14 

    賛否両論だからあれだけどうたばんのいじり面白かったなー。今は結構ハチャメチャなのは受けないよね。松方弘樹さんとかは良いときに亡くなったのかもとふと思いました。今の時代は息苦しいかも

    +4

    -3

  • 557. 匿名 2021/04/09(金) 00:52:37 

    >>251
    ケンじゃなくて千聖だった

    +0

    -0

  • 558. 匿名 2021/04/09(金) 06:30:36 

    >>11
    石橋も飯田香織のことキモ扱いだったけど中居もたいがいだったよ
    飯田香織のこと台本で頭叩いたりしてたよ
    スッゴい嫌悪感だった木村より性格悪いイメージ

    +4

    -0

  • 559. 匿名 2021/04/09(金) 09:32:51 

    藤井隆さんのマシューを復活してほしい。

    藤井さんの人柄も好きだし、歌手のいいところを引く出してくれて
    みなさん和気あいあいした雰囲気が良かった。

    +4

    -0

  • 560. 匿名 2021/04/13(火) 21:12:04 

    >>267
    私も当時いじめみたいで嫌だったけどこの前の放送で初めていじられた翌週に中居くんとたかさんにお母さんとお礼の手紙書いて持っていって中居くんが今でもその手紙家においてるとか言っててちょっと泣きそうになった

    +1

    -0

  • 561. 匿名 2021/04/13(火) 21:50:09 

    >>39
    こんなのが許されてたの!?なんなのこれ!信じられない!!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。