-
1. 匿名 2021/04/07(水) 18:22:31
出典:amd-pctr.c.yimg.jp
交通遺児7人きょうだい全員を養子に 米の夫妻に注目集まる|日刊ゲンダイDIGITALwww.nikkan-gendai.com「その瞬間、ディスプレーに表示されたあの子たちの笑顔が私の心に飛び込んできました」とパムさん。米国で交通事故で両親を失った7人きょうだい全員を養子にした夫妻に注目が集まっている。 米カリフォルニア州メニフィーに住むパム・ウィリスさん(50)は2019年1月、フェイスブックを見ている時に、交通事故で両親を亡くした男4人女3人の7人きょうだい(当時1~12歳)のニュースに目が止まった。事故後1年、福祉施設で過ごし、養父母を求めているという。
2人には5人の子供がいるが、全員成人し、家から出て独立していた。夫妻にとって7人全員を養子にすることは「神に与えられたミッション」のように感じられたという。
「誰があの子たち全員を引き取るというのか? 誰があの子たちを住まわせる空間を持っているというのか? 誰があの子たちのトラウマに向き合う時間と愛と忍耐を持っているというのか? 答えは明らかでした……私たちです」
「なぜ私たちは最後の子供部屋が空いた6ベッドルームの家を持っているのか? なぜ私たちは子供5人を育て上げ、全員が独立して家にいないのか? 私たちの新しい子供たちのためです。ニュースであの子たちの顔を見た瞬間から、私たちの子供になる運命だったのです」+569
-1
-
2. 匿名 2021/04/07(水) 18:23:23 [通報]
みんな離れ離れにならずに済んでよかったね。返信+917
-1
-
3. 匿名 2021/04/07(水) 18:23:23 [通報]
さすがアメリカ返信+527
-2
-
4. 匿名 2021/04/07(水) 18:23:48 [通報]
金持ちはすごいのう返信+717
-0
-
5. 匿名 2021/04/07(水) 18:23:48 [通報]
7人引き取るなんてすごいなぁ返信+544
-1
-
6. 匿名 2021/04/07(水) 18:24:00 [通報]
お金持ちなんだね返信+276
-0
-
7. 匿名 2021/04/07(水) 18:24:31 [通報]
優しい金持ち。神返信+544
-0
-
8. 匿名 2021/04/07(水) 18:24:44 [通報]
素晴らしい。返信+200
-0
-
9. 匿名 2021/04/07(水) 18:24:47 [通報]
すごいなー。いくらお金があっても7人全員をってなかなかできることじゃない。本当に子どもたちを支えて守る覚悟ないとできない。返信+513
-0
-
10. 匿名 2021/04/07(水) 18:24:48 [通報]
感動してフォローしてる(笑)返信
ほんとに笑顔な写真がいっぱいでこっちまで嬉しくなる。
写真はクリスマスのものです
両親と子供たちみんないい顔をしてる+615
-1
-
11. 匿名 2021/04/07(水) 18:25:09 [通報]
凄いな。五人子育てして一段落したのに他人のこをまた子育てしようとは思えない。返信+333
-1
-
12. 匿名 2021/04/07(水) 18:25:31 [通報]
素晴らしいじゃん。両親を一度に亡くしたらものすごいダメージだけど、きょうだいが全員一緒にいられるのなら、離れ離れにされるのとは全然違うよね。7人って相当お金持ちじゃないと無理そうだけど、いろんな人が寄付とかしてくれるんだろうね。素晴らしい夫婦。返信+465
-3
-
13. 匿名 2021/04/07(水) 18:25:32 [通報]
自分の子も5人育て上げたのにこれから7人とかすごいね。兄弟が離れ離れにならなくて良かったね返信+280
-0
-
14. 匿名 2021/04/07(水) 18:25:52 [通報]
この旦那さんはアジア系?返信+73
-1
-
15. 匿名 2021/04/07(水) 18:26:10 [通報]
最高だわ返信+33
-0
-
16. 匿名 2021/04/07(水) 18:26:45 [通報]
心のケアも出来るなんてすごい。返信+123
-0
-
17. 匿名 2021/04/07(水) 18:26:48 [通報]
みんなハワイに連れて行ったり経済力もやばい返信
みんなお揃いのミッキーのカチューシャをしてディズニーも行ってたし
新しい両親の愛が大きくて大きくて、、亡くなった両親もきっと天国で安心してると思う+461
-0
-
18. 匿名 2021/04/07(水) 18:26:51 [通報]
「誰が引き取るというのか………私達です!」返信
カッケーーー✨+430
-0
-
19. 匿名 2021/04/07(水) 18:27:05 [通報]
全員白人なのは偶然?返信
+0
-54
-
20. 匿名 2021/04/07(水) 18:27:50 [通報]
>>4返信
お金持ちには沢山子供産んで育てて欲しいな。逆に貧乏大家族は親のエゴで子供が可哀想。+212
-6
-
21. 匿名 2021/04/07(水) 18:29:12 [通報]
>>19返信
両親が白人なら7人兄弟は皆白人じゃないかな、血が繋がってるから。パムさんは一見アジア系に見えるけどどうだろう?+98
-0
-
22. 匿名 2021/04/07(水) 18:29:22 [通報]
>>10返信
天国のご両親も感謝しながら見守っているはずね+330
-2
-
23. 匿名 2021/04/07(水) 18:29:26 [通報]
子供達も幸せそう返信+308
-1
-
24. 匿名 2021/04/07(水) 18:29:36 [通報]
もしこれが日本なら絶対胡散臭い匂いがプンプンだけど返信
アメリカなら宗教人種的なバックボーンでなんか納得できる+224
-3
-
25. 匿名 2021/04/07(水) 18:29:58 [通報]
そろそろきょうだいを表す漢字の適切な言葉を用意していただけませんか返信+24
-3
-
26. 匿名 2021/04/07(水) 18:30:16 [通報]
>>10返信
皆のパジャマがお揃いで可愛い笑
綺麗なお家でしかもベッドルームが6つあるんでしょ?この環境を惜しみなく人助けに使えるって素晴らしい+390
-0
-
27. 匿名 2021/04/07(水) 18:30:53 [通報]
>>19返信
どういう意味?+21
-0
-
28. 匿名 2021/04/07(水) 18:31:29 [通報]
兄弟たちがバラバラになることなく、ひとつの家族として迎え入れられて良かったですね!返信
ベッドルームやバスルームの沢山ある、家の広いアメリカならではかな、それにしても両親の肝っ玉がすごい。
この家族が末長く幸せでありますように。+183
-0
-
29. 匿名 2021/04/07(水) 18:32:04 [通報]
色々あるけど、返信
アメリカ人のこういうとこホント好きw+212
-0
-
30. 匿名 2021/04/07(水) 18:32:19 [通報]
今日イチ心温まるニュースだ返信+62
-0
-
31. 匿名 2021/04/07(水) 18:32:40 [通報]
>>22返信
7人一緒にいられることに安心してるだろうね。+163
-0
-
32. 匿名 2021/04/07(水) 18:33:21 [通報]
>>19返信
すみません、兄弟だったんですね、
よく読んでませんでした!
+5
-14
-
33. 匿名 2021/04/07(水) 18:34:27 [通報]
感動するわ。返信
1歳の子の育児しながら反抗期近い12歳の子の心のケアもいっぺんに引き受けるなんて、尊敬。+80
-0
-
34. 匿名 2021/04/07(水) 18:35:04 [通報]
>>17返信
これ?
長男がママの肩組んでるのがめっちゃいい+347
-0
-
35. 匿名 2021/04/07(水) 18:35:20 [通報]
>>2返信
本当にそう思う!
第一で、全てがこれだよね
もちろん、一人なら、二人なら引き取れますという方の善意や愛情も素晴らしいし尊いものだけど
7人一緒、もう誰とも離れなくていいんだっていう安心感は深く愛情として根差すと思う
みんな笑ってる、いい笑顔!+175
-1
-
36. 匿名 2021/04/07(水) 18:36:50 [通報]
>>10返信
何か実際この写真見たら泣けてくるわ。
良い人達に巡り会えてよかったね。+255
-0
-
37. 匿名 2021/04/07(水) 18:37:15 [通報]
>>36返信
私も泣けてきた😢
みんなほんとに幸せそう+86
-0
-
38. 匿名 2021/04/07(水) 18:37:46 [通報]
>>10返信
子どもたちパジャマみんなお揃いなんだぁーと思って見てたらパパが混じってた。ほほえましいね~!+243
-0
-
39. 匿名 2021/04/07(水) 18:38:43 [通報]
>>10返信
よかったよ。子供を引き取る人は、その子供が持ってる遺産とか狙いの人も多いのにさ。日本ではそういうのも問題になってるから、こういうお金持ちで優しい人の家に引き取ってほしい。
+203
-0
-
40. 匿名 2021/04/07(水) 18:40:57 [通報]
>>20返信
日本の色んな手当もさ、貧乏人ばっか手当増やすから貧乏子沢山が増えるのかなあ
+33
-0
-
41. 匿名 2021/04/07(水) 18:43:25 [通報]
>>39返信
日本の有名人って養子とらないよねー。+33
-4
-
42. 匿名 2021/04/07(水) 18:47:01 [通報]
>>21返信
パムさんは奥さんだよね?白人に見えるよ+6
-1
-
43. 匿名 2021/04/07(水) 18:48:16 [通報]
>>14返信
アメリカではアジア人夫、白人妻の夫婦が一番、平均収入が高いらしい。+88
-3
-
44. 匿名 2021/04/07(水) 18:54:04 [通報]
返信+19
-3
-
45. 匿名 2021/04/07(水) 18:54:53 [通報]
>>4返信
金持ちもだし、人間としても素晴らしいわ。自分の子供5人を育て成人した後に7人他人の子を育てるなんて。本当に優しくて素敵な夫婦。+202
-0
-
46. 匿名 2021/04/07(水) 18:55:31 [通報]
私もここんちの子になりたい返信+30
-0
-
47. 匿名 2021/04/07(水) 18:55:49 [通報]
いい話だー!返信
左下の子、めちゃ歯の生え変わりのタイミングなんだね!みんないい笑顔で、毎日たのしそう!!+27
-0
-
48. 匿名 2021/04/07(水) 18:56:44 [通報]
>>46返信
私も!
旦那と離婚して私と娘で加わりたい...+5
-6
-
49. 匿名 2021/04/07(水) 18:58:12 [通報]
お金の余裕は心の余裕だわ返信+11
-1
-
50. 匿名 2021/04/07(水) 18:58:52 [通報]
>>4返信
見るからに金持ち。
子供たちの笑顔もイイね+220
-2
-
51. 匿名 2021/04/07(水) 18:59:42 [通報]
すでに成人した子供達がいて、のんびり過ごしたいところだろうに7人も育てるなんて尊敬しかない。返信+48
-0
-
52. 匿名 2021/04/07(水) 19:01:31 [通報]
>>50返信
わぁ!全員勢揃い!
夫婦2人、実子5人、養子7人
14人の大家族なんて素敵😍❤️✨
みんないい笑顔だわ!+163
-0
-
53. 匿名 2021/04/07(水) 19:02:11 [通報]
5人の実子を育て上げた夫婦なんだね。安心感が違う。返信+42
-0
-
54. 匿名 2021/04/07(水) 19:05:43 [通報]
アメリカンてためてからの倒置法好きよね返信+1
-0
-
55. 匿名 2021/04/07(水) 19:06:53 [通報]
こういうのは本当に、キリスト教的な考え方だなあと思う返信
母の知り合いの牧師様も養子を取ってる。
お金持ちとはいえ七人もの子供を引き取るのは、
大きな信念がなきゃ出来ないわ。
+71
-0
-
56. 匿名 2021/04/07(水) 19:08:31 [通報]
お金があっても5人がやっと巣立って、、返信
心身共に美しく健康なんだね
聖人だ、尊敬します+34
-0
-
57. 匿名 2021/04/07(水) 19:09:03 [通報]
奥さんいかにも良い?アメリカ女性って感じで良い感じ。もちろんご主人も素敵だけど返信+46
-0
-
58. 匿名 2021/04/07(水) 19:09:07 [通報]
>>55返信
試練が好きだよね
いい意味で+5
-0
-
59. 匿名 2021/04/07(水) 19:09:08 [通報]
成人した子供がいるご両親だけど若々しいね返信
+43
-0
-
60. 匿名 2021/04/07(水) 19:20:59 [通報]
>>1返信
このお母さん、第一子を17歳で産んでから5人の子を育て上げたんだって。で、みんな自立して部屋が空いてたからこの子達を引き取れる!って引き取ったんだって。すごい尊敬+109
-0
-
61. 匿名 2021/04/07(水) 19:22:14 [通報]
泣いた。返信
この夫婦の愛で、7人のうちの特に長男長女は変に大人にならずにすんだ。子どもらしく甘えて兄や姉でいられた。親代わりの自己犠牲も必要なくなった。何て素晴らしい人たちに引き取られたんだろう。
実子の笑顔もまぶしい。みんなの愛。+135
-0
-
62. 匿名 2021/04/07(水) 19:27:26 [通報]
旦那さんパム=パクで韓国系だからキリスト教なのかもね。それにしてもまた子育てで更に子育てのお金までとか震えるわ…返信+1
-14
-
63. 匿名 2021/04/07(水) 19:36:14 [通報]
すごいなぁ。返信
素直に素敵なご夫婦だなって思える!
お金があってもなかなかできることじゃないよね+9
-0
-
64. 匿名 2021/04/07(水) 19:36:31 [通報]
素晴らしい。返信
春休みで子供にイライラしてた自分を反省した。たった二人なのに。
子供が安全で安心出きる居場所を作っていて尊敬する!+29
-0
-
65. 匿名 2021/04/07(水) 19:49:24 [通報]
なんか桁違いのアメリカのお金持ちって感じ。もちろん褒めてる。返信+13
-0
-
66. 匿名 2021/04/07(水) 19:58:31 [通報]
>>10返信
お母さんの豪快な表情がいいわw+60
-0
-
67. 匿名 2021/04/07(水) 19:58:40 [通報]
すごいなぁ…このご両親。まず、家に空いてる部屋が6つあるってどんな豪邸なんだろ?!??返信+23
-0
-
68. 匿名 2021/04/07(水) 20:16:31 [通報]
>>62返信
パムがパクはおかしいだろww
Park表記でパークだよwしかも苗字
+19
-0
-
69. 匿名 2021/04/07(水) 20:17:18 [通報]
>>7返信
➕♾+6
-0
-
70. 匿名 2021/04/07(水) 20:19:33 [通報]
私も引き取って〜返信+2
-0
-
71. 匿名 2021/04/07(水) 20:24:20 [通報]
>>41返信
日本の仕組みだと難しい
家庭にいる時間が長くないとダメなのよ
いまの時代、専業じゃなきゃ認めないって団体も多いし
+31
-0
-
72. 匿名 2021/04/07(水) 20:35:22 [通報]
>>41返信
どこかの元アナウンサーが引き取ってトピになってたくらいかな
有名人に関係なくあまり引き取らないと思う
親も隠すから本人も知らない(高校受験くらいでバレるけど大人になってもバレない人もいる)ケースも多々あるみたいだし、親しい人以外にはそんなに言わないし
完全他人じゃなく親戚が引き取るケースも結構あると思う+19
-0
-
73. 匿名 2021/04/07(水) 20:40:21 [通報]
>>10返信
この写真は誰が撮ったのかな?+0
-0
-
74. 匿名 2021/04/07(水) 20:45:37 [通報]
漫画でめちゃくちゃお金持ちの奥さん6人?5人?きょうだいを誘拐してきて(母親がネグレクトっぽかったから)全員そのまま養子にしちゃう話思い出した返信
現実にも同じようなことあるのね+2
-4
-
75. 匿名 2021/04/07(水) 20:46:24 [通報]
>>62返信
パムさんは奥さんのファーストネームだよ。パメラの愛称がパム。
旦那さんはギャリーさん。+13
-0
-
76. 匿名 2021/04/07(水) 21:17:18 [通報]
>>34返信
みんな笑ってて可愛い!
酔ってるからかちょっと泣きそう!笑+66
-0
-
77. 匿名 2021/04/07(水) 21:22:45 [通報]
>>29返信
アメリカっていい人も悪い人も天才もおバカも金持ちも貧乏もまるで規模が違うよね
だからこそ悪い方に振り切っちゃったらとんでもないんだけどね+10
-0
-
78. 匿名 2021/04/07(水) 21:28:50 [通報]
>>34返信
まぎれもなく本当の家族に見える。そうにしか見えない。+63
-0
-
79. 匿名 2021/04/07(水) 21:33:43 [通報]
>>62返信
妙な知ったかぶり恥ずかしいよw+3
-1
-
80. 匿名 2021/04/07(水) 22:21:50 [通報]
>>10返信
アメリカは自宅では靴だと思ったけど脱いでるんだね!
+7
-0
-
81. 匿名 2021/04/07(水) 22:22:52 [通報]
>>1返信
最近虐待ニュースばかり目にしちゃって病んでたからこういう話はすごく励まされます!引き取ったご夫婦は体力的にもいろんな面で相当キツいだろうけどこんな決心ができるってことはすごく愛のある人達だと思うから感動するなぁ。子供達もまだまだ実のご両親を亡くした悲しみがあるだろうけどみんな一緒に、良い家族に引き取られて本当に良かった。+9
-0
-
82. 匿名 2021/04/07(水) 22:55:36 [通報]
>>52返信
これから先、子供達がパートナーを連れてきたり、孫やらひ孫やらが生まれたりしたら、もっと賑やかになりそうですね。+31
-0
-
83. 匿名 2021/04/07(水) 23:41:33 [通報]
私が留学してた地域も信心深い家族が多くて当たり前のように色んな家族が養子を迎えてた。親が白人で養子は中国とか黒人の子もたくさん。1人で疎外感感じないように養子は必ず複数だった。皆別に金持ちじゃなく普通の家。国土が広くて家が広いのと食材が安いからかと思う。庭でも食べ物育ててるし。なんなら私も引き取られたかった。返信+3
-0
-
84. 匿名 2021/04/08(木) 00:45:22 [通報]
優しくて素敵なご夫婦返信
我が子も5人いてそこからさらに7人とか普通難しいよね
夫婦のセリフにウルッときちゃったよ+2
-0
-
85. 匿名 2021/04/08(木) 02:29:12 [通報]
YouTubeにWorldbookの動画が沢山上がってるけど、あれを見るとこういう立派な人がいてもおかしくないなと思う。返信+0
-0
-
86. 匿名 2021/04/08(木) 07:58:09 [通報]
やっぱり5人育てた経験があるからこそだよね返信
いくら裕福でもいきなり7人育てるのは無理でしょ
子育て経験もあるしママも余裕な良い表情してるから、この子達も安心して捻くれずに育ちそう
+5
-0
-
87. 匿名 2021/04/08(木) 09:34:43 [通報]
>>10返信
素敵!
私もフォローした。+5
-0
-
88. 匿名 2021/04/08(木) 09:58:12 [通報]
>>74返信
誘拐と一緒にする神経疑う+1
-0
-
89. 匿名 2021/04/08(木) 10:16:01 [通報]
>>10返信
涙が溢れ出した+2
-0
-
90. 匿名 2021/04/08(木) 10:19:12 [通報]
インスタフォローした!返信
いつも楽しそうでいいですね!
クリスマスにサプライズでハワイ旅行のプレゼントを知ったときのみんなのリアクションに驚くワンちゃんが、かわいすぎる+1
-0
-
91. 匿名 2021/04/08(木) 10:19:49 [通報]
いいご夫婦に見つけてもらえて、離れ離れにならず暮らしていけるって本当に奇跡だよ返信
このご夫婦も兄弟姉妹たちもこの先幸せでいてほしい+5
-0
-
92. 匿名 2021/04/08(木) 17:05:44 [通報]
>>61返信
長女の誕生日のインスタにあるね。
もう小さな兄弟たちのお母さんとしてオムツを変えたりお皿洗いする必要はない。彼女のやるべきことは子供として過ごすことって。
実の両親が亡くなったのはとても悲しい事だけど、でもこうしてしっかりした里親さんの元で子供として過ごせるようになった事は本当に良かったねって思う。+7
-0
-
93. 匿名 2021/04/09(金) 08:25:47 [通報]
あと5人いけるだろ返信+0
-0
関連トピック
人気トピック
-
6260コメント2021/04/16(金) 18:34
独占告白!「小室圭文書」に元婚約者が反論「私は納得できません」
-
2190コメント2021/04/16(金) 18:34
都内。どこに住んでると羨ましいですか?
-
2067コメント2021/04/16(金) 18:34
80年代~90年代のこの曲名から歌っているアーティスト名が分かったらプラスPart3
-
1142コメント2021/04/16(金) 18:33
マンガ家の闇を語るトピPart6
-
1033コメント2021/04/16(金) 18:33
好きな映画のタイトルを書くと、同じく好きな人が何かコメントしてくれるトピpart3
-
1018コメント2021/04/16(金) 18:18
【実況・感想】桜の塔 #01
-
902コメント2021/04/16(金) 18:33
【実況・感想】<木曜劇場>レンアイ漫画家 #02
-
823コメント2021/04/16(金) 18:34
イケメンだと思う芸能人の画像を貼ると、共感する人が何かコメントしてくれるトピPart3
-
797コメント2021/04/16(金) 18:33
薄い顔がモテるのはどうして?
-
789コメント2021/04/16(金) 18:31
ご祝儀あげたのに自分は貰えなかった人
新着トピック
-
143コメント2021/04/16(金) 18:34
北川景子「家に帰っても北川景子が抜けない」女優らしい悩みを吐露
-
6260コメント2021/04/16(金) 18:34
独占告白!「小室圭文書」に元婚約者が反論「私は納得できません」
-
1391コメント2021/04/16(金) 18:34
-真天地開闢集団-ジグザグ好きな人!
-
32コメント2021/04/16(金) 18:34
アイクリームのおすすめ
-
13798コメント2021/04/16(金) 18:34
「娘の遺体は凍っていた」14歳少女がマイナス17℃の旭川で凍死 背景に上級生の凄惨イジメ《母親が涙の告白》
-
7コメント2021/04/16(金) 18:34
現在連載中でお薦めのマンガ
-
226コメント2021/04/16(金) 18:34
肌が凄い、ツヤッツヤになった美容方法
-
376コメント2021/04/16(金) 18:34
時代は変わったと思う瞬間
-
322コメント2021/04/16(金) 18:34
漫画のシュールな画像を貼ろう。
-
2067コメント2021/04/16(金) 18:34
80年代~90年代のこの曲名から歌っているアーティスト名が分かったらプラスPart3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する