ガールズちゃんねる

『あいのり』クロに「常識なさすぎて笑えない」批判の声 娘の入園式で「衝撃の事実が発覚」と報告

599コメント2021/05/07(金) 18:39

  • 1. 匿名 2021/04/07(水) 12:46:26 

    『あいのり』クロに「常識なさすぎて笑えない」批判の声 娘の入園式で「衝撃の事実が発覚」と報告 | リアルライブ
    『あいのり』クロに「常識なさすぎて笑えない」批判の声 娘の入園式で「衝撃の事実が発覚」と報告 | リアルライブnpn.co.jp

    恋愛バラエティ番組『あいのり』(フジテレビ系)に出演していたブロガーのクロが、娘を幼稚園に入園させたことを報告したものの、実際には保育園だったことが判明。ネット上で困惑の声を集めている。


    クロによると、系列の園に通う友人から幼稚園ではなく、認可外保育園だと教えてもらったとのこと。一緒に勘違いしていた夫もその事実に驚いていたというが、クロは「『幼稚園』だろうが『保育園』だろうがその園に魅力を感じたのそれにかわりはない」といい、「今後は『保育園』と呼ばせていただきます!!!」と宣言していた。

    「一方、コメント欄には『子どものことなのに認識が適当すぎる』『資料すら読んでないの?』『常識なさすぎて笑えない』という苦言も集まる事態に。ここ最近のブログの中でコメント数が群を抜いており、プチ炎上状態となっています。

    +131

    -910

  • 2. 匿名 2021/04/07(水) 12:47:30 

    こいつ嫌い!

    +1836

    -65

  • 3. 匿名 2021/04/07(水) 12:47:30 

    やば

    +1247

    -5

  • 4. 匿名 2021/04/07(水) 12:47:40 

    クロのブログなんてもう読むなよ

    +2109

    -12

  • 5. 匿名 2021/04/07(水) 12:47:43 

    そんなことある?

    +1712

    -8

  • 6. 匿名 2021/04/07(水) 12:47:46 

    この勘違いは驚く

    +1207

    -11

  • 7. 匿名 2021/04/07(水) 12:47:48 

    元々この人不快

    +954

    -10

  • 8. 匿名 2021/04/07(水) 12:47:50 

    親がバカだと可哀相
    たぶん自分が常識ないと気付かずに大人になる

    +1995

    -17

  • 9. 匿名 2021/04/07(水) 12:47:55 

    面倒くさっ

    +316

    -11

  • 10. 匿名 2021/04/07(水) 12:47:58 

    どーでもよ

    +387

    -14

  • 11. 匿名 2021/04/07(水) 12:47:59 

    この人と桃はタレントなの?

    +944

    -8

  • 12. 匿名 2021/04/07(水) 12:48:03 

    気付かないってウソだと思うんだけど

    +1153

    -14

  • 13. 匿名 2021/04/07(水) 12:48:20 

    適当すぎて雑すぎてまさしくクロだわって感じで笑ってしまった。

    +493

    -20

  • 14. 匿名 2021/04/07(水) 12:48:26 

    旦那さんもなの?!ビックリ

    +721

    -8

  • 15. 匿名 2021/04/07(水) 12:48:27 

    ネタじゃなくてマジなら
    相当ヤバいでしょ…。

    +1026

    -7

  • 16. 匿名 2021/04/07(水) 12:48:28 

    いつまであいのり引きずるの?

    +959

    -5

  • 17. 匿名 2021/04/07(水) 12:48:39 

    >>2
    こいつって…

    +283

    -76

  • 18. 匿名 2021/04/07(水) 12:48:39 

    興味がない次のトピくれよ

    +129

    -7

  • 19. 匿名 2021/04/07(水) 12:48:51 

    桃のトピ見なくなったなぁと思ったらクロのトピ…

    +527

    -8

  • 20. 匿名 2021/04/07(水) 12:48:53 

    どーでもいいのに覗いてしまった
    やっぱどーでもいい内容だった

    +491

    -3

  • 21. 匿名 2021/04/07(水) 12:49:06 

    入れる前にリサーチとかしないのかな。さすがに釣りだと思うけど

    +127

    -11

  • 22. 匿名 2021/04/07(水) 12:49:10 

    違いがわからない女だね。

    +180

    -3

  • 23. 匿名 2021/04/07(水) 12:49:10 

    批判コメント書き込んでる人も相当やばいと思うよw

    +37

    -45

  • 24. 匿名 2021/04/07(水) 12:49:16 

    子供が通う園が幼稚園か保育園かも理解してなかったってやばくないかw

    +1041

    -5

  • 25. 匿名 2021/04/07(水) 12:49:19 

    わたしも賢くは無いが保育園と幼稚園の違いは分かるよ

    +795

    -7

  • 26. 匿名 2021/04/07(水) 12:49:21 

    あんまよく知らない人にとっては小さい子が通うとこは保育園も幼稚園もおんなじようなもんだよね。

    +30

    -76

  • 27. 匿名 2021/04/07(水) 12:49:22 

    幼稚園と保育園って全然違うよね、書類の類いとか全く目を通さず調べもせずだったって無知って怖い

    +713

    -3

  • 28. 匿名 2021/04/07(水) 12:49:23 

    そんな有名なんだ。知らん奴や

    +137

    -3

  • 29. 匿名 2021/04/07(水) 12:49:25 

    預かる時間とか料金とか保育園と幼稚園じゃ違うよね?色々と…いいの?

    +608

    -4

  • 30. 匿名 2021/04/07(水) 12:49:28  ID:axEJjUqZeW 

    さすが桃の親友()
    こんな母親絶対嫌だわ

    +372

    -0

  • 31. 匿名 2021/04/07(水) 12:49:30 

    あいのりって何?

    クロってだれ?

    +303

    -8

  • 32. 匿名 2021/04/07(水) 12:50:10 

    その保育園は働いてる働いてない関係無いの?
    そんな事あり得る?

    +494

    -10

  • 33. 匿名 2021/04/07(水) 12:50:11 

    預ける時間とか違うのにいいの?
    もう無料だからあんま関係ないのかな?

    +29

    -5

  • 34. 匿名 2021/04/07(水) 12:50:27 

    システム違うの知らないのかな?
    えーそうだったんだ!間違えてたー!!
    って何で素直に言えないのかな?

    +104

    -2

  • 35. 匿名 2021/04/07(水) 12:50:40 

    こんな勘違いすることってあり得るの??

    +32

    -4

  • 36. 匿名 2021/04/07(水) 12:51:02 

    これ可愛いか?可愛くはないよね
    『あいのり』クロに「常識なさすぎて笑えない」批判の声 娘の入園式で「衝撃の事実が発覚」と報告

    +86

    -263

  • 37. 匿名 2021/04/07(水) 12:51:11 

    お子さんがしっかり者に育つことを祈ろう

    +74

    -6

  • 38. 匿名 2021/04/07(水) 12:51:15 

    これ、スポーツ幼稚園みたいなところで「幼児園」って名称みたいね。だとしても普通に気付くけど、というかそこら中に「認可外保育園」って書いてあるはずなのになんで幼稚園だと思うんだろう。園側も驚くよね。

    +339

    -6

  • 39. 匿名 2021/04/07(水) 12:51:21 

    こども園とかではなくて??
    本気で知らなかったとかありえないよね。
    書類だってたくさん書くだろうし、まず選ぶ時点で保育園なのか幼稚園なのか分かるでしょ。

    +255

    -2

  • 40. 匿名 2021/04/07(水) 12:51:26 

    また新しいキャラ

    +0

    -6

  • 41. 匿名 2021/04/07(水) 12:51:29 

    ヤバすぎない?

    +23

    -4

  • 42. 匿名 2021/04/07(水) 12:51:41 

    >>32
    認可外ならお金さえ払えば親の仕事は関係ないよ

    +357

    -4

  • 43. 匿名 2021/04/07(水) 12:51:54 

    >>32
    認可外だから働いてなくても入れる

    +237

    -2

  • 44. 匿名 2021/04/07(水) 12:52:01 

    保育園と幼稚園って似て非なるものなのにね

    +11

    -1

  • 45. 匿名 2021/04/07(水) 12:52:08 

    なぜ一般人がいちいち記事になるの?あいのりってもう何年前よ?

    +187

    -2

  • 46. 匿名 2021/04/07(水) 12:52:10 

    Who are you?

    桃って人も『あいのり』出身だけど本業は何?

    +140

    -1

  • 47. 匿名 2021/04/07(水) 12:52:26 

    ひどい勘違いだけど、園を気に入って決めたなら幼稚園が保育園だったって問題なく通わせられるし、ひとまずお子さんには良かったよね

    でも資料とかちゃんと読んでないって事だから、それは今後は気を付けないと大変な事になったりする

    +246

    -1

  • 48. 匿名 2021/04/07(水) 12:52:29 

    >>1
    それくらいいんじゃね
    どうでも

    +110

    -10

  • 49. 匿名 2021/04/07(水) 12:52:35 

    トピの話とは関係ないけど、
    保育園に当然のようにいかせてるひとって、幼稚園のことも保育園っていうよね
    「今日保育園休みー?」とか。
    どちらがよい悪いではないけど

    +30

    -29

  • 50. 匿名 2021/04/07(水) 12:52:41 

    >>17
    (´・∀・`)ヘッ

    +32

    -13

  • 51. 匿名 2021/04/07(水) 12:52:47 

    あいのり()
    いつまでこの肩書引っ張るの?

    +60

    -1

  • 52. 匿名 2021/04/07(水) 12:52:57 

    >>27
    認可外は働いてなくても誰でも入れるから書類とかないよ。
    だから勘違いしたのかもね。

    +86

    -3

  • 53. 匿名 2021/04/07(水) 12:53:07 

    >>2
    脳の灰白質の萎縮、扁桃体肥大の予感

    +13

    -5

  • 54. 匿名 2021/04/07(水) 12:53:13 

    人からのもらい物をメルカリに出すような人だしね。
    けど、こんな人でも結婚できるんだから『既婚者=立派』なんていう物差しにはならないよね。

    そう言う私もクズなのに結婚してるし。

    +149

    -1

  • 55. 匿名 2021/04/07(水) 12:53:42 

    >>1
    幼稚園か保育園かって超重要だと思うんだけど、
    まず仕事してんの?

    +227

    -14

  • 56. 匿名 2021/04/07(水) 12:53:49 

    はよ次のトピ立てろよ

    +3

    -6

  • 57. 匿名 2021/04/07(水) 12:54:18 

    ホントに黒いんだね
    焼いてるのかな?地黒?

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2021/04/07(水) 12:54:32 

    >>42
    >>43
    そうそう。働いてなくて入れるから幼稚園だと思っちゃったのかもね。

    +104

    -4

  • 59. 匿名 2021/04/07(水) 12:54:43 

    remiちゃんは苦労したんだろうなあ…

    +6

    -2

  • 60. 匿名 2021/04/07(水) 12:54:44 

    >>5
    ないwちょっと考えられないけど、入園まで全部他人任せで実は何もしてなかったのかも。。

    +384

    -1

  • 61. 匿名 2021/04/07(水) 12:54:49 

    幼稚園と保育園て入園の方法も違わない?
    うちの地域は幼稚園は自分で願書出して保育園は市役所に申し込みだけど都内は違うのかな

    +9

    -7

  • 62. 匿名 2021/04/07(水) 12:55:20 

    子供のことを考えてないってことですよね。
    預けられればどこでも良いと思ってるから、保育園か幼稚園か気にもしていないんでしょ。

    +54

    -6

  • 63. 匿名 2021/04/07(水) 12:55:36 

    え?こんなことあるの?幼稚園と保育園を間違えるって。
    幼稚園に入れたかったけど保育園に入れちゃったってこと?間違えたとかのレベルじゃないでしょ。って言うか普通、色々調べたりしない?親どちらかじゃなくて両親揃ってって…絶句する。

    +90

    -2

  • 64. 匿名 2021/04/07(水) 12:55:57 

    >>60
    認可外は誰でも入れるし難しい手続きもない

    +106

    -1

  • 65. 匿名 2021/04/07(水) 12:56:02 

    クロのブログをニュースで見て、うちの子今年幼稚園入園なんだけど、確かクロの子供うちより年下だよな??なのに幼稚園??年々小なのかな??とか不思議に思ってたんだけど保育園だったのね。納得。

    +129

    -1

  • 66. 匿名 2021/04/07(水) 12:56:05 

    アメブロ芸能人ってまとめて嫌いです。芸人の嫁とかも。

    +76

    -3

  • 67. 匿名 2021/04/07(水) 12:56:11 

    >>58
    いやいや思わないよ。公立保育園を私立保育園と間違えるとかはあり得るかもだけど保育園と幼稚園は間違えないでしょ。

    +7

    -28

  • 68. 匿名 2021/04/07(水) 12:56:19 

    誰か知らないけどそんな大騒ぎするほどのことじゃないじゃん

    +9

    -5

  • 69. 匿名 2021/04/07(水) 12:56:27 

    入園を許可した認可外保育園が怪しい。

    普通は保育園側が子供の年齢を見て保護者に確認するはず。
    近所の子が普通なら幼稚園なのに何故か保育園希望してて5歳児の入園は受け入れてくれるところがなかなか見つからないと言ってたから。

    それに、保育園と幼稚園じゃ教育内容が全く違う。

    +1

    -23

  • 70. 匿名 2021/04/07(水) 12:56:55 

    >>67
    幼稚園みたいな見た目の認可外保育園ってあるよ

    +61

    -3

  • 71. 匿名 2021/04/07(水) 12:57:04 

    桃とかこの人とか不快

    +86

    -2

  • 72. 匿名 2021/04/07(水) 12:57:09 

    >>61
    認可外保育園だから、直接園に行って申し込んだんだと思うよ。

    +31

    -0

  • 73. 匿名 2021/04/07(水) 12:57:34 

    それより個人情報漏らしてる友達、、。

    他人がどこに入園しようが勝手。
    他人の問題に首突っ込む人が多すぎ。

    +14

    -9

  • 74. 匿名 2021/04/07(水) 12:57:54 

    >>1
    今は制度が変わって、幼保連携型とかこども園とか、少し前みたいに保育園と幼稚園の区別がなくなって、小規模園も増えてるから、単純に非難できないなあ。

    +222

    -5

  • 75. 匿名 2021/04/07(水) 12:58:02 

    >>61
    さすがに全然違うよ。認可外保育園入れたことあるけど、まず申し込みする段階で把握してるでしょ。幼稚園なのに認可外保育園だと思って申し込みしないでしょ?

    +7

    -1

  • 76. 匿名 2021/04/07(水) 12:58:12 

    >>67
    あなたは思わなくてもクロは思ったんでしょ

    +28

    -5

  • 77. 匿名 2021/04/07(水) 12:58:38 

    >>26
    え⁉︎

    +18

    -1

  • 78. 匿名 2021/04/07(水) 12:58:57 

    自分>子供 もらった手紙とか連絡メールちゃんと読まなそう。

    +4

    -2

  • 79. 匿名 2021/04/07(水) 12:59:04 

    >>61
    市役所申し込みは認可保育園だから、認可外は園に直接申し込むよ。

    +27

    -0

  • 80. 匿名 2021/04/07(水) 12:59:36 

    >>38
    バディってとこ?

    +33

    -0

  • 81. 匿名 2021/04/07(水) 12:59:37 

    こんな人でもブログの収入いっぱいあるんだろうな…
    今時ブログって古いけど、インスタじゃ時計とかのPRか楽天ルームしか稼げないもんね

    +55

    -1

  • 82. 匿名 2021/04/07(水) 12:59:38 

    はぁ?書類書いた時点で分からなかったということ?

    +7

    -2

  • 83. 匿名 2021/04/07(水) 12:59:42 

    >>5
    ね。びっくり。
    書類読んだり手続きとかすれば、普通気づくよね。

    +324

    -1

  • 84. 匿名 2021/04/07(水) 13:00:01 

    >>26
    まさにここのコメントそうだよね。
    認可外保育園なのに「仕事してるの?」とか

    +44

    -0

  • 85. 匿名 2021/04/07(水) 13:00:37 

    >>73
    個人情報を漏らしたのではなく教えてくれただけか。。ちゃんと読んでなかった。

    どこに入園するかは本人の自由だよ。

    +9

    -2

  • 86. 匿名 2021/04/07(水) 13:00:49 

    幼稚園卒も保育園卒も変わらないとか言ってるから子供をちゃんと預かってくれて料金滞納してないなら騒ぐ必要もないよ

    +11

    -1

  • 87. 匿名 2021/04/07(水) 13:01:48 

    これはおじさんやばすぎる

    +50

    -1

  • 88. 匿名 2021/04/07(水) 13:01:52 

    >>70
    申し込むまで保育園だと思ってたーとかはあるかもだけど、入園手続きまでしたのに知らなかったってさすがに変だと思う。

    +62

    -0

  • 89. 匿名 2021/04/07(水) 13:01:56 

    プレの学年のはずなのに週五で通える幼稚園なんてあるんだーって思ってたらまさかの保育園だったのか!
    その時点であれって思わないのかなぁ。

    +68

    -1

  • 90. 匿名 2021/04/07(水) 13:02:21 

    >>65
    だよね。プレなのかな?って思ってたけど、入園入園って言ってるから謎だった。

    +68

    -0

  • 91. 匿名 2021/04/07(水) 13:02:31 

    >>87
    おじさんwしたらばの方ですかw

    +51

    -2

  • 92. 匿名 2021/04/07(水) 13:02:51 

    とりあえず変な人だなくらいで良くない?ただの一般人でしょ?

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2021/04/07(水) 13:02:51 

    子供に対してガサツな私でも
    保育園 幼稚園 こども園の違いは理解するまで調べたよw

    +25

    -0

  • 94. 匿名 2021/04/07(水) 13:03:03 

    >>12
    幼稚園の方がなんかイメージ良さそう、みたいな感じで軽く嘘ついたとか?うちの子の幼稚園も系列の保育園があるが、まあ、幼稚園と保育園って私もアホだが間違えない。上の子の時はフルで働いてたので保育園で、今はパートなので下の子は幼稚園なんだけど、保育園だと就業証明とかもいるし、なんかもう全然違うんだけど。

    +42

    -16

  • 95. 匿名 2021/04/07(水) 13:03:20 

    そんなんありえる?

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2021/04/07(水) 13:03:20 

    >>65
    子供そんなに小さいなら時期が来たら普通に手続き踏んで幼稚園に入園したらいいだけじゃん

    +15

    -1

  • 97. 匿名 2021/04/07(水) 13:03:25 

    >>1
    ブログ収入でめちゃくちゃ稼いでるんだろうなぁ
    金はあるから気にしてないんだろう
    金があることは羨ましい
    こんなに嫌われるのは嫌だけど笑

    +125

    -1

  • 98. 匿名 2021/04/07(水) 13:03:53 

    >>94
    認可外は就労証明いらないよ

    +34

    -1

  • 99. 匿名 2021/04/07(水) 13:03:56 

    >>82
    書いてないってことでしょ。

    +3

    -1

  • 100. 匿名 2021/04/07(水) 13:04:12 

    >>45
    私も思った。笑
    当時見てたから、あ、クロねー!いたねー!2番目の女?だっけ?って印象しかない。
    その後を全然知らないから突然記事になっててびっくり。どうでもよくないか?笑

    +8

    -3

  • 101. 匿名 2021/04/07(水) 13:04:16 

    がるちゃんで桃を見なくなったと思ったらこの人出してくるのか。一般人じゃないの?
    こういう人は、変なこと言ってても反応しないでおくのが一番いいんだろうね。

    +57

    -0

  • 102. 匿名 2021/04/07(水) 13:04:36 

    >>16
    「あいのり」の肩書きなかったらその辺の一般人なのにね。
    てか知らないけどこいつ笑

    +144

    -3

  • 103. 匿名 2021/04/07(水) 13:04:38 

    桃がイケるなら私もイケる!と思って勘違いしてるのかもしれないけど
    この人に魅力を一切感じない。

    +62

    -0

  • 104. 匿名 2021/04/07(水) 13:05:15  ID:ec5NxG3KSh 

    付き合って4ヶ月でレスで結婚4年?だった?
    旦那が長々語ってたけどめちゃあけすけにするんだなぁと思った

    +51

    -0

  • 105. 匿名 2021/04/07(水) 13:05:24 

    親のどちらかがしっかりしてなきゃ絶対だめ

    +9

    -1

  • 106. 匿名 2021/04/07(水) 13:05:26 

    >>88
    変なんでしょ

    +15

    -1

  • 107. 匿名 2021/04/07(水) 13:05:37 

    桃のトピ立てられないから今度はクロになったの?

    +26

    -0

  • 108. 匿名 2021/04/07(水) 13:05:54 

    子供居なくてよくわからないんだけど、保育園と幼稚園を間違えて認識してたってこと??

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2021/04/07(水) 13:06:14 

    クロって名前にロクなやついねえな

    +9

    -1

  • 110. 匿名 2021/04/07(水) 13:06:19 

    色黒の多部未華子に見えた

    +2

    -23

  • 111. 匿名 2021/04/07(水) 13:06:31 

    >>16
    もうあいのり知らない世代も増えてきただろうに…

    +131

    -2

  • 112. 匿名 2021/04/07(水) 13:06:58 

    >>11
    若い女性に大人気ですよ

    +2

    -210

  • 113. 匿名 2021/04/07(水) 13:06:59 

    えっ。入れる学校の手続きのパンフレット読んでないの??

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2021/04/07(水) 13:07:48 

    >>49
    子どもを幼稚園に通わせてるけど、そんなこと言う人いないよ。
    ひとまとめにしすぎじゃない?

    +38

    -2

  • 115. 匿名 2021/04/07(水) 13:08:15 

    騙されてお金巻き上げられても気付かなそう。

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2021/04/07(水) 13:08:23 

    >>22
    ♪ダバダ~バ~、ダバダ~、ダバダ~

    ネスカフェゴールドブレンド?が浮かんでしまった(笑)

    +28

    -0

  • 117. 匿名 2021/04/07(水) 13:09:27 

    あいのりに出てた頃から常識なかったから驚かないわ。年上のよっこには、桃と一緒に誕生日の度に何歳おめでとう。とか年齢まで出すあたりちょっと引いてたし。自分達の誕生日の時は確か何歳とか出してなかったはず。
    あいのりの旅の時にも、つまようじか何かでクロが自分の歯石?みたいなんをとってた時に、飛んだ歯石がよっこの顔面に命中したり。何か女性らしくなく下品な感じを良く全国ネットのテレビで晒せるな。と当時思った記憶がある。

    +91

    -1

  • 118. 匿名 2021/04/07(水) 13:09:49 

    >>49
    そんな人いる?笑
    うちは保育園だけど、そんな言ったことないよ

    +35

    -1

  • 119. 匿名 2021/04/07(水) 13:10:29 

    さすがにそれはなくない?

    保育園じゃ就業証明とか諸々あるし、
    説明の段階で気付かないわけない。
    なにがしたいのか不明すぎないか?

    +1

    -5

  • 120. 匿名 2021/04/07(水) 13:10:32 

    >>107
    あら、立てられなくなったのか。
    クロのトピも立てなくていいのにね。

    +17

    -0

  • 121. 匿名 2021/04/07(水) 13:11:00 

    >>36
    ちんどんや?

    +156

    -1

  • 122. 匿名 2021/04/07(水) 13:11:09 

    まだ居たんだ。もういいよ。

    +4

    -1

  • 123. 匿名 2021/04/07(水) 13:12:04 

    あいのりに出てた子って結局タレントのたまごとかそんななの?
    なんで番組終わってもこうやって出てこれるの。
    ブログでお金もらってるの?

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2021/04/07(水) 13:12:17 

    これ見て癒されてね(^∇^)
    トビファミリーの幼犬時代を振り返る・犬たちはこんな感じだったんだ! - YouTube
    トビファミリーの幼犬時代を振り返る・犬たちはこんな感じだったんだ! - YouTubeyoutu.be

    #ゴールデンレトリバー#ハスキー#犬#可愛いゴールデンレトリバー#可愛いハスキーチャンネル登録もよろしくお願い致します。動画が気に入ってくれた方は上の「▶️チャンネル登録」ボタンを押してチャンネル登録よろしくお願いします!チャンネルのインスタです。...

    +2

    -13

  • 125. 匿名 2021/04/07(水) 13:12:36 

    >>119
    さんざんコメント出てるんだから読んだらいいのに…
    認可外保育園は誰でも入れるから仕事してなくてもいいの。証明書も必要ないの。
    もしかしたらこういう無知な人がいるからわざと幼稚園って言ったのかもしれないね。

    +26

    -1

  • 126. 匿名 2021/04/07(水) 13:12:43 

    >>116
    その辺のノリがわかるのは30代より上とみた

    +17

    -0

  • 127. 匿名 2021/04/07(水) 13:12:52 

    >>15
    ヤバイよね。
    保育園を幼稚園と誤認してることもヤバイけど、それを恥とも思ってなさそうにブログに書いてるのもヤバイ。
    もし私だったら、恥ずかしくて人には言えない。

    +125

    -3

  • 128. 匿名 2021/04/07(水) 13:13:01 

    >>110
    多部ちゃんに失礼よ

    +23

    -0

  • 129. 匿名 2021/04/07(水) 13:13:31 

    桃とクロうざかったよね

    +32

    -1

  • 130. 匿名 2021/04/07(水) 13:13:41 

    一緒にいた夫も勘違いしてたっていうのがね…
    アホ夫婦の元に生まれた子供が気の毒

    +44

    -1

  • 131. 匿名 2021/04/07(水) 13:13:43 

    幼稚園でもなけりゃ無認可保育園て。
    どこをどうまちがえて幼稚園だとおもったんだよ

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2021/04/07(水) 13:15:08 

    >>1
    うちの近所に認可外幼稚園とゆうか、幼稚園ではなくて幼児園みたいのある。
    5時まで預かりは保育料で賄えて、延長が7時まで。同じ敷地内に同系列の認可外保育園もあって
    違いが幼児園は園バスと制服あり、保育園はなし
    預かりも朝7時半からが保育園、幼児園は8時半からの違い。

    提出する書類の違いはわからないけど、そんな感じで勘違いしたのかなぁ…でもするかなぁ。

    +31

    -5

  • 133. 匿名 2021/04/07(水) 13:15:10 

    そもそも本当に認可外なの?

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2021/04/07(水) 13:15:39 

    >>1
    こんなバカでアホで世間知らずでも親になれちゃうんだよね…

    +54

    -9

  • 135. 匿名 2021/04/07(水) 13:15:47 

    幼稚園なのに3年保育じゃなくて4年間保育にするの珍しいなって思ってたら保育園だったのね

    +14

    -0

  • 136. 匿名 2021/04/07(水) 13:15:54 

    >>131
    働いてなくても入れるから幼稚園って思ったのかもね

    ここのコメントにも保育園=働いてないと入れない、って思ってる人たくさんいるみたいだから

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2021/04/07(水) 13:17:11 

    話ズレるけど桃の旦那さん、ついに会社辞めちゃったよね。
    いよいよ本格的にヒモというかブロガー()になるのね…
    アメブロでの収益って相当いいんだなぁ

    +134

    -0

  • 138. 匿名 2021/04/07(水) 13:17:55 

    >>32
    さてはお前も知らねーな

    +53

    -3

  • 139. 匿名 2021/04/07(水) 13:18:10 

    >>131
    前の方のコメでバディって書いてあったからバディだと想定して、「バディ幼児園」って名前だから幼稚園と勘違いしたのかと思われる。

    +5

    -1

  • 140. 匿名 2021/04/07(水) 13:18:12 

    あいのりって番組はあいのり〇〇っていつまでも肩書きみたいに付けて話が通じるくらいみんな見てたの?

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2021/04/07(水) 13:18:12 

    知らなかったんだとしても
    自分の子が入るところなんだから調べろよ

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2021/04/07(水) 13:18:39 

    保育園だと保育認定取らなきゃじゃない?

    +1

    -7

  • 143. 匿名 2021/04/07(水) 13:18:43 

    この人確かガル民だったはずw

    +16

    -1

  • 144. 匿名 2021/04/07(水) 13:19:04 

    >>21
    「幼稚園だろうと保育園だろうとこの園に魅力を感じたのには変わりない」って言ってるくらいだから、彼女なりにリサーチして選んだっぽいけど…
    だったら尚更気づくはずだよね…?
    というか子どもを幼稚園に通わせるか保育園に預けるかって、まず一番最初に考える選択肢だと思う。

    +47

    -1

  • 145. 匿名 2021/04/07(水) 13:19:41 

    >>4
    一般人なんだから放っておけばいいのにね

    +143

    -0

  • 146. 匿名 2021/04/07(水) 13:20:01 

    >>77
    保育園と幼稚園って何が違うのか知らない人、まぁまぁいると思うよ。

    +11

    -3

  • 147. 匿名 2021/04/07(水) 13:20:23 

    >>68
    凄くお勉強園は別として、今は幼稚保育園は教育の差はそこまでないですよ。

    +1

    -4

  • 148. 匿名 2021/04/07(水) 13:20:46 

    そもそも子供の年齢的に幼稚園まだじゃない?プレ幼稚園なら分かるけど。

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2021/04/07(水) 13:20:59 

    アホとかバカとか多すぎ…
    そんな人を殺したわけでもないんだからさー
    匿名だからって言い過ぎ
    匿名を匿名が叩くとかとまた違うんだよ?
    逮捕されたあの人らと変わらないじゃん

    +3

    -6

  • 150. 匿名 2021/04/07(水) 13:21:27 

    >>1
    勘違いなら 勘違いでしたで済ませとけばいいんじゃないの? ワザワザ喧嘩売るような口調で書き込むから バカだのアホだの常識知らずって言われるんじゃない。 まぁこれでプチ炎上したから 本人シメシメって感じなのかしら? ただアホなのは良く分かったわ。

    +54

    -0

  • 151. 匿名 2021/04/07(水) 13:21:27 

    >>142
    認可外って書いてあるじゃん

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2021/04/07(水) 13:22:27 

    あいのり、クロとかピンクとか

    +2

    -1

  • 153. 匿名 2021/04/07(水) 13:22:47 

    もうほっとけーほっとけー

    +4

    -2

  • 154. 匿名 2021/04/07(水) 13:22:48 

    >>137
    ブログ始めたりね…。
    なんかほんとびっくり…。

    +75

    -1

  • 155. 匿名 2021/04/07(水) 13:23:17 

    ブログネタのための作り話かなと。

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2021/04/07(水) 13:23:24 

    保育園の中でも認可無認可あるし、幼稚園や幼児園、認定こども園…色んな呼び方あるけど流石に保育園と幼稚園は間違えないよね。
    そもそも利用する目的も違うよね?
    保育園って働く人が預ける場所なのに、クロって働いてるの?
    この人、正直ちょっと頭弱いよね…

    +9

    -5

  • 157. 匿名 2021/04/07(水) 13:23:44 

    >>90
    入学って言ってたような

    +12

    -0

  • 158. 匿名 2021/04/07(水) 13:24:00 

    >>154
    仕事も辞めてずっと家にいることになるらしい。

    +36

    -0

  • 159. 匿名 2021/04/07(水) 13:24:33 

    幼稚園と保育園って全然違うよね
    まず管轄が違うもの

    +0

    -2

  • 160. 匿名 2021/04/07(水) 13:24:39 

    この人一般人の下品な女でしょ?

    +12

    -1

  • 161. 匿名 2021/04/07(水) 13:24:41 

    >>112
    嘘をつくな!笑

    +120

    -2

  • 162. 匿名 2021/04/07(水) 13:24:51 

    >>74
    確かに。
    私の住んでる地域少子化で、元々は幼稚園が二箇所保育園が三箇所あったのに、合併してこども園になった。
    ただ、親が働いてない預かり時間が短い3〜5歳児コースと親が働いてて預かり時間が長い0〜5歳コースに分かれてるし、値段も違ったような気がする。

    +34

    -2

  • 163. 匿名 2021/04/07(水) 13:25:16 

    あいのりってなに?
    もう終わった番組ですか?

    +10

    -0

  • 164. 匿名 2021/04/07(水) 13:25:39 

    >>159
    認可外は関係ない

    +1

    -1

  • 165. 匿名 2021/04/07(水) 13:26:28 

    >>94
    私もそう思った

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2021/04/07(水) 13:26:41 

    『あいのり』クロに「常識なさすぎて笑えない」批判の声 娘の入園式で「衝撃の事実が発覚」と報告

    +12

    -0

  • 167. 匿名 2021/04/07(水) 13:26:46 

    >>31
    あいのりっていう男女7人がワゴン車に乗って世界各地を旅しながらその7人の人間関係に密着する番組が昔あったんだよ
    その旅に参加してた1人がクロ

    +25

    -0

  • 168. 匿名 2021/04/07(水) 13:26:58 

    クロと同じ系統である桃の旦那がブログを始めたのを、昨日、知った。

    なんか、こいつら目立ちたくて必死だと思えた。

    +37

    -1

  • 169. 匿名 2021/04/07(水) 13:27:21 

    なんかガル民も実はよく違いがわかってなさそうだよね(笑)

    +5

    -6

  • 170. 匿名 2021/04/07(水) 13:27:46 

    この人のこと知らないけどすごいバカなんだな

    +4

    -2

  • 171. 匿名 2021/04/07(水) 13:28:51 

    クロさん自身が幼稚園卒で、
    世の中の小学生未満が通う所全部を『幼稚園』と思ってたかもね

    +15

    -3

  • 172. 匿名 2021/04/07(水) 13:29:15 

    無知でごめん。
    認可外が働いてなくてもいられるってことは
    2人目の産休育休も追い出されないの?

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2021/04/07(水) 13:29:32 

    >>2
    口と見た目悪いよお~

    +34

    -5

  • 174. 匿名 2021/04/07(水) 13:29:41 

    桃も好きじゃないけど、モデル活動してたしある程度ファンがいるのもまだわかるんだけど
    このクロって人はどこに需要があるのか本当にわからない

    あいのりファン?
    でもこの人が出てたあいのりって何年も前だよね?

    +22

    -0

  • 175. 匿名 2021/04/07(水) 13:29:57 

    >>46
    炎上ブロガー

    +36

    -2

  • 176. 匿名 2021/04/07(水) 13:29:58 

    幼児園だとしたら厚労省管轄の幼稚園みたいな教育をすることもできる保育園ってことになるね
    紛らわしいけど、管轄が厚労省、文科省と違うからね
    この人の認識だとちょっと高いけど、習い事や預かり保育が充実してる園と思ったのでは

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2021/04/07(水) 13:30:03 

    クロのブログのコメントは意地悪な書き込みされてるけど旦那さんのブログには優しいコメントばかりだよ。
    やっぱり女性の敵は女性なんだと思ったし、匿名だからって酷い主婦のコメントばかり。気に食わないなら見なきゃいいのになぁ

    +6

    -17

  • 178. 匿名 2021/04/07(水) 13:30:39 

    >>167
    その頃カルボナーラとかいたよね

    +11

    -0

  • 179. 匿名 2021/04/07(水) 13:32:18 

    >>172
    それは認可でも追い出されないよ。

    +14

    -0

  • 180. 匿名 2021/04/07(水) 13:32:21 

    >>161
    この流れwww

    +30

    -0

  • 181. 匿名 2021/04/07(水) 13:32:57 

    >>156
    認可と無認可があるとこは知ってるのに、働いてないと認可外保育園入れないと思ってる人もいるんだ…
    がるちゃんですらこれなんだからクロは全然わからなくて当然だわ

    +9

    -1

  • 182. 匿名 2021/04/07(水) 13:33:40 

    >>25
    自分の子が通ってたのが保育園なのは分かっているけれど、保育園と幼稚園の違いを説明してって言われたら答える自信がない

    +82

    -5

  • 183. 匿名 2021/04/07(水) 13:34:06 

    >>18
    興味ないってコメントする人嫌だけど、このトピに関しては許す

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2021/04/07(水) 13:35:05 

    クロは桃といつも一緒で
    桃の影に隠れがちだよね

    +8

    -1

  • 185. 匿名 2021/04/07(水) 13:35:35 

    >>39
    こども園っていうのは何ですか?

    +1

    -9

  • 186. 匿名 2021/04/07(水) 13:35:53 

    >>74
    東京って紛らわしいの多いし、勘違いしちゃうのも分かる。
    まあ当日現地に行って気付くのはすごいけど。お金あるし良いんじゃない。

    +56

    -2

  • 187. 匿名 2021/04/07(水) 13:36:27 

    >>84
    田舎だから認可外保育園ってなくて知らなかった。働いてなくても入れるのね。
    保育料まるまる実費ってこと?

    +2

    -2

  • 188. 匿名 2021/04/07(水) 13:36:32 

    >>112
    (昔の)を付けなくちゃ

    +44

    -2

  • 189. 匿名 2021/04/07(水) 13:37:24 

    確かにややこしいよね。
    幼稚園、認可保育園、認可外保育、こども園…

    +11

    -0

  • 190. 匿名 2021/04/07(水) 13:37:26 

    こんなのでも結婚してるのか、、

    +9

    -0

  • 191. 匿名 2021/04/07(水) 13:37:51 

    いやいや分かってるでしょ

    子供のことだよ??
    調べてるに決まってるよ

    プライド?的に「幼稚園」で通してるんじゃない?
    ほら、一昔前は
    幼稚園=金持ち
    保育園=金欠
    のイメージだったから(今は一概にはそうではないけど)まだそのままのイメージを持ってるんじゃないの?

    +4

    -12

  • 192. 匿名 2021/04/07(水) 13:38:05 

    >>163
    ほら、もうそんな時代なんですよ

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2021/04/07(水) 13:38:31 

    >>120
    なんか誹謗中傷のやつ。
    法的措置取りますとか言ってたからガルでも立たなくなったって見たけどな

    +20

    -0

  • 194. 匿名 2021/04/07(水) 13:38:49 

    勘違いや間違いはまぁあると思うけど、ブログに書くのがすごいなと…

    アメブロってまだそんなに収入いいんだね。

    お金のために魂売ってるならしゃーないね。

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2021/04/07(水) 13:39:11 

    >>111
    大人気の番組だったとはいえ、知ってる世代もけっこう記憶薄れてきてるよね
    あいのりの力というより、注目される要素があるのか何なのか、不思議

    +36

    -1

  • 196. 匿名 2021/04/07(水) 13:39:34 

    『あいのり』クロに「常識なさすぎて笑えない」批判の声 娘の入園式で「衝撃の事実が発覚」と報告

    +11

    -1

  • 197. 匿名 2021/04/07(水) 13:39:37 

    >>49
    保育園通わせてるけど言ったことも聞いたこともないよ。隣のお婆ちゃんは何度も保育園って言ってるのに「幼稚園終わったの?」って聞いてくるけど。

    +23

    -0

  • 198. 匿名 2021/04/07(水) 13:39:46 

    >>156
    無認可は働いてなくても預けられます。でも高いよ。
    クロはフリーランスでブログ収入やYouTube収入もあるはずです。

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2021/04/07(水) 13:39:56 

    >>181
    は?うざ

    +1

    -7

  • 200. 匿名 2021/04/07(水) 13:40:05 

    >>187
    自費っていうか
    年齢によって一律一緒なんだよ

    認可保育園は市が管理してるから
    所得によって保育料が変わるけど、
    認可外はいわゆる私立みたいな感じで
    年齢によって保育料が決まるから
    同じ年齢の子なら基本は皆同じ(後は延長次第で変わる)
    私立だから別に事情がなくても園がOKすれば預けることはできるけど
    保育料がバカ高い

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2021/04/07(水) 13:40:18 

    これでも既婚子持ちだからガルではマトモ認定でしょ。

    +3

    -8

  • 202. 匿名 2021/04/07(水) 13:40:32 

    幼稚園のつもりで申し込んで、そんなスンナリ入れるものなの?🤔
    むしろ保育園に預けられなくて困ってる人も多いんでしょう?

    +2

    -5

  • 203. 匿名 2021/04/07(水) 13:42:50 

    あいのり非表示にするの忘れてたの思い出した!
    ありがとう。

    +10

    -1

  • 204. 匿名 2021/04/07(水) 13:43:12 

    >>202
    認可外だからすんなり入れたんだろね

    +6

    -1

  • 205. 匿名 2021/04/07(水) 13:43:30 

    >>137
    奥さんのブログを前見た時は顔を隠してたけど今は顔出ししてるんだね
    立ち位置が分かんないんだけど奥さんといい旦那さんといいあの人たちはタレントなの?

    +52

    -0

  • 206. 匿名 2021/04/07(水) 13:43:32 

    >>163
    番組だったんだ。
    ガルちゃんでよく見るから「あいのり」ていうグループなのかと思ってた。
    モモとクロっていうふうに、色でメンバーの名前を付けてるのかと。

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2021/04/07(水) 13:43:52 

    炎上するようなことかな?笑
    本当に炎上している?

    +3

    -1

  • 208. 匿名 2021/04/07(水) 13:45:19 

    >>1
    ブログ読んでいて4年保育かな〜と思ったけど、お昼寝の用意していたり、入園式早くてあれ?と思ったら保育園と聞いて納得。
    ブロガー?で仕事しているから、幼稚園でも保育園でもいいと思うけど、入園させるのにわかっていなかったと言うことに驚いた。

    +68

    -1

  • 209. 匿名 2021/04/07(水) 13:45:57 

    桃のほうはマタニティフォトあげまくってるよ
    がるちゃんにとっては大好物な内容だけどトピ立たないから残念だね

    +53

    -0

  • 210. 匿名 2021/04/07(水) 13:46:02 

    >>23
    保育園に入らなくて困ってる人も多いからね。
    ひと言書きたかったのかも。
    私は有名人のSNSとか全く見ないし書き込む人の気持ちはわからないけど、これは酷いなってトピ見て思った。

    +4

    -3

  • 211. 匿名 2021/04/07(水) 13:46:22 

    >>206
    ラブワゴンって言うピンクのワゴンに乗って
    若い男女が世界を旅してまわって
    告白して実ったら2人で帰国。
    フラれたらフラれた側のみ1人で帰国するという番組です。

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2021/04/07(水) 13:46:39 

    長旅のヒデとか、ヤマジみたいな強烈キャラ以外は覚えてる人の方が少なそうだけど
    桃もインパクトあるの半顔メイクぐらいだな
    あいのりのコアなファンとかが注目してるのかねえ

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2021/04/07(水) 13:46:41 

    一回電車で目の前に座ってたことあったの思い出した笑
    そのまんまだった。

    +7

    -0

  • 214. 匿名 2021/04/07(水) 13:47:07 

    しかも桃もクロも結局あいのりの人と別れたんじゃないっけ?

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2021/04/07(水) 13:47:26 

    認可外保育園だと、保育料高いのに...
    それすらも気にしなかったの?

    +3

    -5

  • 216. 匿名 2021/04/07(水) 13:47:33 

    >>204
    そういうものなんだ?
    それにしても、幼稚園の時間帯で大丈夫な人まで保育園に入って、定員一杯で入れない家庭が出なきゃいいけれど。

    +3

    -11

  • 217. 匿名 2021/04/07(水) 13:48:31 

    ん?手続きの過程で気づかない?旦那さんがやってくれたのかな

    +3

    -1

  • 218. 匿名 2021/04/07(水) 13:48:46 

    >>211
    今で言うテラスハウスのワゴン版よね

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2021/04/07(水) 13:49:19 

    >>149
    どう考えても好意的なコメントつかなさそうな人、一般人に近いんだし、トピ立てなかったらいいのにね。
    罵られるに決まってるんだから。

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2021/04/07(水) 13:49:25 

    >>211
    ありがとうございます!
    あいのり=愛乗り、だったんですね。

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2021/04/07(水) 13:49:53 

    なんか子供が気の毒。

    +5

    -1

  • 222. 匿名 2021/04/07(水) 13:50:19 

    >>4
    クロにお金入るだけなのにねww

    +144

    -0

  • 223. 匿名 2021/04/07(水) 13:50:42 

    >>217
    でも夫も驚いてるって。

    +5

    -0

  • 224. 匿名 2021/04/07(水) 13:50:59 

    >>193
    そうなんだ。まあ、いらないと思います。クロのもね。

    +10

    -0

  • 225. 匿名 2021/04/07(水) 13:52:24 

    💩💨

    +4

    -1

  • 226. 匿名 2021/04/07(水) 13:52:32 

    たまに、これって幼稚園?保育園?って謎のところもあるよね。インターまで行かないけど英語に特化したとことか、運動メインのところとか。通わせる予定ない人からしたらそういうこともあるかなと思うけど、通わせたくて色々調べたら保育園なのか幼稚園なのか分かる機会あるだろうに…。魅力を感じたから入園させたんだろうけど、そんな初歩的なことも分からないで何を調べてたんだろうね。

    +6

    -0

  • 227. 匿名 2021/04/07(水) 13:53:38 

    体操教室とかがやってる4.5.6歳児の園かな
    インターのプリスクールと同じ
    うちの子行ってたわ体操教室が運営してる園
    認可外保育園だけど預かり時間は2時までだったから幼稚園っぽかったわ実際専業主婦家庭ばっかりだったし
    人に説明する時は近所の人なら〇〇って名前言えば理解してくれたし、親戚とか遠い人なら幼稚園って言ってた
    こちらは地方なんで幼稚園じゃない幼稚園って珍しいけど東京なら珍しくもないだろうね

    +4

    -3

  • 228. 匿名 2021/04/07(水) 13:55:20 

    >>164
    認可外なの?
    読み間違えたかな、ごめんなさい

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2021/04/07(水) 13:56:18 

    >>216
    認可外保育園って保育料がばか高いから、働いてる人はなるべく認可に応募するけどそれでもはじかれて、どうしても早めに預けたい人が認可外に入れてるイメージ。
    だから混雑で入れないことは滅多に無いと思う。

    +7

    -0

  • 230. 匿名 2021/04/07(水) 13:56:29 

    何年前の番組にしがみついてんだよ。
    コイツと桃ってあいのりなしじゃ認識されないのか?
    互いにブスだし。

    +28

    -1

  • 231. 匿名 2021/04/07(水) 13:57:56 

    >>140
    アラサー 中高生のころには流行ってたよ
    月9→スマスマ→あいのり、の流れで見てたし、友だちとも次の日テレビの話で盛り上がってた記憶

    +7

    -0

  • 232. 匿名 2021/04/07(水) 13:58:09 

    >>215
    稼いでるからね

    +5

    -1

  • 233. 匿名 2021/04/07(水) 13:58:46 

    >>112
    好きって人みたことないけど笑!

    +46

    -0

  • 234. 匿名 2021/04/07(水) 13:59:09 

    >>214
    ほぼみんな別れてるよ
    レミもヨッコも違う一般男性と結婚して幸せそう

    +13

    -0

  • 235. 匿名 2021/04/07(水) 13:59:39 

    >>206
    桃とクロは友達。よく女子で仲良すぎて2人組でくっついてるみたいな(傍から見たらウザいやつ)。
    グループでも何でもない。

    桃は名前から1文字取って、クロは地黒だからそういう名前になったんじゃなかったかな?色は関係ない。
    他にもRemiって女の子もいたよ。

    +6

    -0

  • 236. 匿名 2021/04/07(水) 13:59:40 

    >>220
    それもあるけど、多分相乗りからだと思う
    知らない男女がワゴンに乗り合わせるから

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2021/04/07(水) 14:01:07 

    どゆこと?!
    そんな事ある?!

    って????だらけだから
    ブログ見に行って読みたいけど
    やめたほうがいいよね?

    +0

    -4

  • 238. 匿名 2021/04/07(水) 14:03:37 

    >>237
    そのまんまのことが書いてあるだけだよー

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2021/04/07(水) 14:06:36 

    まあ難しいのはわかるけどね。
    私も初めて調べた時、保育園と幼稚園の違いはわかるものの、こども園って何?!って驚いたもん。

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2021/04/07(水) 14:08:14 

    >>23
    嫌なら失せな
    ここはガルちゃんだ

    +3

    -7

  • 241. 匿名 2021/04/07(水) 14:08:42 

    >>19
    次はもも&クロと誤認させて アクセス稼いだりして

    +27

    -0

  • 242. 匿名 2021/04/07(水) 14:09:17 

    >>66
    だから?

    +1

    -3

  • 243. 匿名 2021/04/07(水) 14:09:28 

    >>26
    よく知らない人はそうでも、自分の子どもが入園なのに知らないのはヤバい

    +16

    -0

  • 244. 匿名 2021/04/07(水) 14:10:16 

    保育料の高さに気付かないまま手続きするほど稼いでるんだなーと思ったわ

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2021/04/07(水) 14:11:49 

    >>65
    私もん?あれ?と思っていたけど、これで納得。
    それにしてもそんな勘違い初めて聞いた🤣

    +22

    -0

  • 246. 匿名 2021/04/07(水) 14:13:31 

    誰?あのデブのクロちゃんかと思った!
    おい、ガル婆たち!誹謗中傷はやめろ!

    +0

    -5

  • 247. 匿名 2021/04/07(水) 14:13:48 

    悪口ばっかりだなw

    人のことバカにしてる自分達も相当ヤバイってことを自覚しよう!

    +11

    -4

  • 248. 匿名 2021/04/07(水) 14:14:39 

    どこぞの一般人に興味ない

    +2

    -1

  • 249. 匿名 2021/04/07(水) 14:16:17 

    この子供まだ2歳でしょ?
    なんで幼稚園と勘違いしたんだろ?

    +7

    -0

  • 250. 匿名 2021/04/07(水) 14:18:56 

    一時が万事こんな感じなんだろうな
    お子さん気の毒。
    これで色々気付けるといいね。

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2021/04/07(水) 14:19:05 

    >>163
    笑った!

    たしかに、若い子からしたら何この(痛い)おばさん達、昔のアイドル⁈的な…アイドルにしてはだよね。笑

    +9

    -0

  • 252. 匿名 2021/04/07(水) 14:22:13 

    しかも無認可?

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2021/04/07(水) 14:27:06 

    >>26
    子どもいなけりゃ勿論それでいいんだけどさ…
    親なら当事者意識持とうよって話よ

    +30

    -0

  • 254. 匿名 2021/04/07(水) 14:29:15 

    もう若い子はあいのりなんて知らんだろ

    +13

    -1

  • 255. 匿名 2021/04/07(水) 14:29:46 

    ブロガーって広告の品を購入されなくても、アクセス数だけで稼げるって聞いたけど、どういうしくみなのか不思議すぎる

    +5

    -0

  • 256. 匿名 2021/04/07(水) 14:31:10 

    >>216
    認可外が何かすら分かってないなら首突っ込まなきゃいいのに…

    +8

    -1

  • 257. 匿名 2021/04/07(水) 14:31:40 

    >>216
    だから認可外だってば!

    +7

    -2

  • 258. 匿名 2021/04/07(水) 14:31:45 

    >>247
    たぶんここで中傷してる人たちは、現実世界でも他のママさんにあーだこーだ言ってるんだと思う

    +6

    -5

  • 259. 匿名 2021/04/07(水) 14:31:54 

    >>1
    こんな基本的事項を勘違いしていても入園できたことがすごいな

    +31

    -1

  • 260. 匿名 2021/04/07(水) 14:33:08 

    >>209
    桃のトピたたなくなりましたよね。なぜなんだろ?

    +7

    -0

  • 261. 匿名 2021/04/07(水) 14:35:45 

    元あいのりのでっぱりんって人も妊娠公表したけど、まだ検査薬で陽性になっただけで胎嚢も心拍も確認できてない段階なんだと。
    もし流産になったとしてもそれはそれで同情かってネタにするつもりなんだろうな。
    でっぱりんって暴力沙汰おこしてたよね。
    若い人はあいのり知らないし興味ないよね。

    +28

    -1

  • 262. 匿名 2021/04/07(水) 14:36:15 

    こども園だったんじゃないのかね
    幼稚園ちゃ幼稚園だし。


    +3

    -11

  • 263. 匿名 2021/04/07(水) 14:38:22 

    >>255
    公式のアメブロ契約してるんだろうね。
    そうすると広告収入じゃなくても、ページビューだけで収入になるみたい。
    夫婦でユーチューブもやってるしかなり稼いでると思う。
    なのに、他のあいのりメンバーより質素に暮らしてて←失礼ですみません。好感持てる

    +5

    -11

  • 264. 匿名 2021/04/07(水) 14:39:16 

    >>258
    逆にこうゆう場でしか言えない人ばっかな気がする

    +2

    -2

  • 265. 匿名 2021/04/07(水) 14:41:27 

    園からの諸々の説明とか全く聞かずに、適当なママ友からの適当な情報ばっかりあてにしてクレーマーなりそう。

    +5

    -2

  • 266. 匿名 2021/04/07(水) 14:43:09 

    あいのり芸人ってそんなに話題になってるんですか?

    +5

    -0

  • 267. 匿名 2021/04/07(水) 14:48:51 

    >>264
    他の人巻き込んで悪口大会してるよりはガルちゃんでストレス発散だけならまだいいけどね。
    本人のブログで中傷コメントまでしてる人は本当お気の毒

    +3

    -3

  • 268. 匿名 2021/04/07(水) 14:53:55 

    >>137お堅い職業についてたんだけど〜ってコメント見て、桃の見栄っ張りさを感じたわ。
    単にクビになったんじゃないの?むしろお堅い職業なら辞めないよね。家族も増えること考えたらさ。
    あ、ヤフーニュースで見ました。ブログは絶対見ません。

    +90

    -1

  • 269. 匿名 2021/04/07(水) 14:54:51 

    >>74
    それもあるね!
    保育園→認定こども園みたいなのに変わってるもんね。

    +34

    -0

  • 270. 匿名 2021/04/07(水) 14:55:06 

    幼稚園と保育園、認可と認可外をよくわかってない人多いな。

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2021/04/07(水) 14:55:40 

    え?そんな事あるの?
    バカ過ぎるよ!ネタ?じゃなきゃ
    ヤバイよね

    +1

    -2

  • 272. 匿名 2021/04/07(水) 14:55:55 

    本当の名前はどうでもいいけど、タニちゃんって呼び名が似合いすぎてる( ´∀`)w

    +4

    -0

  • 273. 匿名 2021/04/07(水) 15:04:17 

    言われなかったらあいのりのこと一生思い出さなかった

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2021/04/07(水) 15:04:20 

    旦那もブログ書くことで頭いっぱいで娘のことなんて何にも気にしてなかったか、任せっきりだったんじゃないの
    当の嫁も理解力なさすぎて、書類読んでも分からない。誰かに口頭で噛み砕いて噛み砕いて説明してもらってやっと分かる程度の頭なんだろ

    子どもがかわいそうだから、勉強しろ
    楽な稼ぎ方じゃなくて、ちゃんと社会に出て働け

    +25

    -0

  • 275. 匿名 2021/04/07(水) 15:06:21 

    >>260
    悪口しかないし、本人も訴えるどうの言ってるから、そもそもトピ立てないように管理人がしてるんじゃないかな

    +22

    -0

  • 276. 匿名 2021/04/07(水) 15:08:37 

    保育園と幼稚園とは違う
    わかんないのか?ヤバヤバだね

    +6

    -0

  • 277. 匿名 2021/04/07(水) 15:08:47 

    幼稚園が何かを分かってたら、認可外とか関係なく分かるでしょ
    黙ってりゃいいのに

    +5

    -0

  • 278. 匿名 2021/04/07(水) 15:10:56 

    認可外の保育園は無償化にならないの?

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2021/04/07(水) 15:11:05 

    >>268
    お堅い職業って何wwってなった、言えるもんなら教えてほしいw
    あとクロは相変わらずで気持ち悪ってなった
    なんなんこの人達

    +55

    -1

  • 280. 匿名 2021/04/07(水) 15:17:41 

    >>137
    仕事やめてまでブロガーになるって、万が一失敗しても大丈夫なくらい嫁が高収入なんでしょう。
    やり方しだいではブロガーやネットで収益出すコンサルタント業もやれるし、就職したくなったらサイバーエージェントに入れそう。

    +33

    -0

  • 281. 匿名 2021/04/07(水) 15:21:34 

    そもそも、幼稚園と保育園の何が違うかわかってんのかな?わかってたらこんな勘違いしないと思うけど。

    +2

    -2

  • 282. 匿名 2021/04/07(水) 15:26:51 

    >>272
    サッちゃんって呼んでない?

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2021/04/07(水) 15:27:26 

    インスタで酷いポーズの写真アップしてるよね。
    娘の入園式なのに自分!みたいな

    +10

    -1

  • 284. 匿名 2021/04/07(水) 15:32:58 

    子供産まれて顔が優しくなった

    +3

    -11

  • 285. 匿名 2021/04/07(水) 15:42:36 

    >>137
    このご時世の中よく辞めたなと思ったわ。倒産したとかそういう理由じゃないよね…桃は嬉しそうに旦那の顔だし出来るとか騒いでるしさぁ。お花畑すぎるね〜

    +56

    -0

  • 286. 匿名 2021/04/07(水) 15:43:01 

    >>37
    無理無理。蛙の子は蛙。
    両親揃っててこれだもん。

    +8

    -0

  • 287. 匿名 2021/04/07(水) 15:50:05 

    >>151
    認可外だと保育認定はなくても、就労証明は出すよ?

    +0

    -1

  • 288. 匿名 2021/04/07(水) 15:52:09 

    >>255
    広告側がアメブロにお金払ってアメブロがブロガーにお金払うって感じだと思ってたけど、広告が全く売れない場合どうなるのかな
    どういう風に成り立ってるのか気になる

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2021/04/07(水) 15:53:17 

    >>287
    必要ないよ。無職でも入れるから。

    +4

    -0

  • 290. 匿名 2021/04/07(水) 15:54:30 

    >>285
    まぁ自分が朝から晩まで週5で働く給料より
    家で写真撮ってブログ書いてる奥さんのが何倍も給料高かったらやる気なくなっちゃうよね〜…

    +50

    -0

  • 291. 匿名 2021/04/07(水) 15:56:40 

    ちょっと頭おかしくないか?まぁ舞子さんの格好で変なことする人たちだしね。

    +5

    -0

  • 292. 匿名 2021/04/07(水) 15:59:28 

    もう『あいのり』ネタは充分だよー

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2021/04/07(水) 16:06:32 

    どうでもいい笑
    周りにそういう人いたらビックリはすると思うけど
    虐待してるわけでもないし、え!間違ってたのか!へーくらいで終わりそう笑

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2021/04/07(水) 16:08:35 

    早朝から遅くまで預かってくれてラッキーみたいな感じで選んだみたいだね
    とにかく預けたくて仕方ないみたい

    +7

    -0

  • 295. 匿名 2021/04/07(水) 16:08:41 

    >>29
    え、でも公明党が頑張ったら無料じゃん

    +0

    -19

  • 296. 匿名 2021/04/07(水) 16:10:23 

    まぁ幼稚園の先生は「教諭」だってことに誇り持ってる人多いし、あっち側からしたら預けるのと教育を施すの一緒くたにされて面白くない読者もいるかもね

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2021/04/07(水) 16:16:23 

    閲覧するあほ

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2021/04/07(水) 16:18:16 

    こども園の事かな?最近保育園が幼保連携してこども園に名前変わってたり、ややこしいけど保育園枠と幼稚園枠みたいになってるんだよ。保育園に詳しく無い人は知らないだろうけど

    +1

    -4

  • 299. 匿名 2021/04/07(水) 16:18:34 

    >>285
    良いんじゃない?普通に働いてるよりも奥さんブログで稼いでるの見てたら、オファーされてたわけだしブログのほうが良いってなりそう

    +4

    -1

  • 300. 匿名 2021/04/07(水) 16:19:30 

    >>295
    認可外は無料にならないでしょう

    +17

    -1

  • 301. 匿名 2021/04/07(水) 16:20:46 

    >>49
    私は自分が幼稚園だったから
    子供の保育園の事を幼稚園と言い間違えてしまうことがある
    その人も単に言い間違えとかな気が

    +18

    -4

  • 302. 匿名 2021/04/07(水) 16:35:17 

    >>278
    ならない。
    一部補助が出るけど、収入によって補助出ない。

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2021/04/07(水) 16:36:58 

    >>76
    そこが普通と違うところだよね…。

    +3

    -1

  • 304. 匿名 2021/04/07(水) 16:39:13 

    >>289
    え?そうなの?託児所じゃなくて保育園だよ?

    +0

    -4

  • 305. 匿名 2021/04/07(水) 16:40:56 

    >>267
    目糞鼻糞だと思うよ

    +3

    -1

  • 306. 匿名 2021/04/07(水) 16:42:03 

    >>5
    勤務先とかないと、
    自営でもはたらいていないと退園でないか?
    市役所で詳しく聞かれるだろ?

    +5

    -20

  • 307. 匿名 2021/04/07(水) 16:46:15 

    桃の旦那は付き合い初めの頃からたいして働いてるように見えなかったんだけど、、お堅い仕事って本当ー?

    +31

    -1

  • 308. 匿名 2021/04/07(水) 16:48:15 

    >>295
    幼稚園もちゃんとした保育園も2歳は無料じゃないよ

    +30

    -0

  • 309. 匿名 2021/04/07(水) 16:49:30 

    >>298
    こども園じゃなくて認可外保育園って>>1に書いてあるよ

    +5

    -1

  • 310. 匿名 2021/04/07(水) 16:50:49 

    自分が子供の頃は幼稚園も保育園も違いがわからなかったけど、子供ができてしかもいざ預けるまで知らないってのはさすがにちょっと。

    +10

    -1

  • 311. 匿名 2021/04/07(水) 16:52:22 

    >>304

    保育園にも種類があるのだよ。
    認可外は仮に無職でもお金さえ払えば入園可能。

    +4

    -1

  • 312. 匿名 2021/04/07(水) 16:53:41 

    さすがにウソだな、これは。提出する書類でわかるよ。

    +10

    -1

  • 313. 匿名 2021/04/07(水) 16:53:43 

    >>188
    桃さんは好きでは無いけれどまだわかる。
    本出したりプロデュースしていたよね。
    好きでは無いけどよく見かけた。
    クロさんは本当に謎。

    +17

    -3

  • 314. 匿名 2021/04/07(水) 16:53:44 

    クロはちゃんとOLしてた頃が華
    会社のトイレで毎日自撮りしてたのに引いてブログ見なくなったけど、そんなの序の口なほどクレイジーでもはや日本人と思ってない

    +57

    -0

  • 315. 匿名 2021/04/07(水) 16:55:28 

    >>36
    花粉皮膚炎かしらw

    +61

    -0

  • 316. 匿名 2021/04/07(水) 16:56:33 

    >>306
    認可外は直接保育園に申し込むから区役所関係ないんじゃない??

    +24

    -0

  • 317. 匿名 2021/04/07(水) 16:57:35 

    >>313
    クロも数年前は自分のブランド持ってたよ
    自分で海外に買い付けとか行ってた

    +2

    -1

  • 318. 匿名 2021/04/07(水) 16:57:35 

    >>12
    私もそう思う。だってホームページとかネット検索して見るはずなのに気づかないなんてことある?謎

    +105

    -0

  • 319. 匿名 2021/04/07(水) 16:58:07 

    >>306
    認可外は専業でも入れるよ

    +26

    -0

  • 320. 匿名 2021/04/07(水) 17:01:55 

    そもそも何でクロのトピは上がるのに、
    桃のトピは上がらないの?

    +3

    -1

  • 321. 匿名 2021/04/07(水) 17:22:59 

    認定こども園は保育園ですか?

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2021/04/07(水) 17:27:23 

    >>321
    こども園は保育園と幼稚園が合わさってる園

    +1

    -0

  • 323. 匿名 2021/04/07(水) 17:32:14 

    >>36
    7〜8年前くらいに流行ったよねー
    この目の下らへんの頬赤くするの!
    みとなつめちゃんとかもしてた!

    +61

    -3

  • 324. 匿名 2021/04/07(水) 17:33:28 

    >>46
    ブログで稼いでる。最近、旦那さんもサラリーマン辞めてブログ始めてる。桁違いに稼げるんだろうね。

    +37

    -0

  • 325. 匿名 2021/04/07(水) 17:33:47 

    >>175
    桃ちゃんのブログやインスタもえ?ってこと多いけど、なんか癖になって見ちゃうんだよね〜
    なんか憎みきれない、、最近はマタニティハイな感じで幸せそう!!♡

    +3

    -19

  • 326. 匿名 2021/04/07(水) 17:34:27 

    35歳普通の夫婦
    『あいのり』クロに「常識なさすぎて笑えない」批判の声 娘の入園式で「衝撃の事実が発覚」と報告

    +3

    -40

  • 327. 匿名 2021/04/07(水) 17:36:33 

    クロなだけに黒い
    『あいのり』クロに「常識なさすぎて笑えない」批判の声 娘の入園式で「衝撃の事実が発覚」と報告

    +10

    -0

  • 328. 匿名 2021/04/07(水) 17:37:59 

    ひょっこり
    『あいのり』クロに「常識なさすぎて笑えない」批判の声 娘の入園式で「衝撃の事実が発覚」と報告

    +3

    -33

  • 329. 匿名 2021/04/07(水) 17:39:21 

    >>321
    こども園はこども園です
    幼保連携型、幼稚園型、保育園型、地方裁量型とあり、管轄は内閣府です

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2021/04/07(水) 17:39:46 

    >>134
    ブーメランですよ

    +0

    -8

  • 331. 匿名 2021/04/07(水) 17:40:05 

    >>322
    ありがとうございます!
    保育園、幼稚園の二択でなくて色々あるんですね
    クロ並に無知で恥ずかしい限りです。

    +8

    -0

  • 332. 匿名 2021/04/07(水) 17:48:33 

    >>1
    マイナスがおおすぎて、老眼のわたしには時が読めない。
    たいしたこと書いてないんだろうけど。。

    +0

    -5

  • 333. 匿名 2021/04/07(水) 17:54:02 

    この人よくわからないけど幼稚園が認可外保育園かわからない人っているの?

    +4

    -1

  • 334. 匿名 2021/04/07(水) 17:54:52 

    >>12
    でも私も認可外とか諸々分からん。
    幼稚園、保育園の差とか…基本から調べよう…

    +9

    -4

  • 335. 匿名 2021/04/07(水) 17:55:14 

    >>333
    あ、わたしです。

    +1

    -0

  • 336. 匿名 2021/04/07(水) 17:56:17 

    >>324
    旦那も味しめたよね
    チマチマ会社員で働くの馬鹿らしくなったんだろうね。

    +47

    -0

  • 337. 匿名 2021/04/07(水) 17:57:18 

    クロってガル民だよね、、、

    +28

    -0

  • 338. 匿名 2021/04/07(水) 18:00:43 

    幼稚園は教育目的
    保育園は保育目的
    認可外なら尚更幼稚園と違うし見学に行けばわかるよね?

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2021/04/07(水) 18:07:58 

    >>295
    認可外だから結構高いと思う。

    +11

    -0

  • 340. 匿名 2021/04/07(水) 18:14:24 

    >>49
    逆ならよくあるよ。人ってだいたい自分基準で話すから、幼稚園出身とか子どもを幼稚園に通わせてた人は、未就学児のことを「幼稚園生」とかってよく言うよ。

    +12

    -0

  • 341. 匿名 2021/04/07(水) 18:20:27 

    >>298
    詳しくない人は知らないだろうけどって、あなたも詳しくないから黙ってなよ。

    +0

    -2

  • 342. 匿名 2021/04/07(水) 18:23:49 

    いや黒いなw

    +3

    -0

  • 343. 匿名 2021/04/07(水) 18:27:48 

    >>126
    正解…!36です!

    +3

    -0

  • 344. 匿名 2021/04/07(水) 18:29:31 

    人のことバカにできないくらいわかってない人多いね。
    でもさすがにクロみたいに入園してから気付くっていうのはありえないわ。
    入園金や月謝や補助があるかないか全然違うのに気にしないんだ。
    あとから、無料になるんじゃなかったのー?とか嘆きそう。

    +6

    -1

  • 345. 匿名 2021/04/07(水) 18:31:20 

    クロと桃はいいや。

    +1

    -1

  • 346. 匿名 2021/04/07(水) 18:38:05 

    この人どこか渋谷とかで見かけたが、普段どんだけ加工重ねてるの?というくらい太ましかった印象

    加工もわかりやすすぎるが
    あと何やっても不潔感ある、、、

    +24

    -0

  • 347. 匿名 2021/04/07(水) 18:43:44 

    >>2
    そういうコメントはあなた自身のためにもやめた方がいいよ。今は訴えられる時代だよ。

    +29

    -16

  • 348. 匿名 2021/04/07(水) 18:52:32 

    子供はいないならわかってない人もいると思うけど
    幼稚園選びの時に気づくでしょ
    さすがに入園後知るってありえないよ

    +4

    -0

  • 349. 匿名 2021/04/07(水) 18:54:56 

    >>36
    目の下の赤いシミはなに?肌荒れ?

    +40

    -1

  • 350. 匿名 2021/04/07(水) 18:55:12 

    >>307
    お堅くないよ、営業マンだって。桃が言いたいのはお堅いって意味は、一般企業に勤めてるってことだと思う

    +10

    -1

  • 351. 匿名 2021/04/07(水) 18:56:11 

    >>8
    親バカならぬ、バカ親ってやつか

    +34

    -1

  • 352. 匿名 2021/04/07(水) 18:59:27 

    最近🍑のトピ立たなくなったね。妊娠中と知って驚いた。

    +9

    -0

  • 353. 匿名 2021/04/07(水) 19:01:45 

    >>1
    炎上する程の事なの?

    私が昔呼んでたブロガーさんも、保育園なのに幼稚園って書いてて指摘されてた。
    当時の2ちゃんでスレも立って批判されて、それからは「園」って書いてる。
    保育園って書きたくないものなのかな?

    +17

    -8

  • 354. 匿名 2021/04/07(水) 19:04:33 

    >>352
    そうなんだ!
    赤ちゃん欲しがってたから良かったねーおめでとう。
    まぁ叩いたら法的処置を取るって宣言してたから、
    ガルちゃんにはトピ立てない方がいいよね。

    +12

    -0

  • 355. 匿名 2021/04/07(水) 19:06:56 

    認可外の保育所だとお金さえ払えば入れるし、結構な額払って教育もしながら保育してくれるってコンセプトの所増えてるから紛らわしいよね。
    特に外国人の先生が沢山いるインターナショナルナーサリー.キンダーガーデンとかインターナショナル幼保園とか書いてあるとどっちなんって思う。

    +5

    -0

  • 356. 匿名 2021/04/07(水) 19:10:47 

    >>253
    その通りだね。親なら我が子を預けるんだからそれなりに調べたりするもんだよ。

    +9

    -0

  • 357. 匿名 2021/04/07(水) 19:25:48 

    スポーツに特化していていろんな体験させてくれたり、英語も教えてくれたり、希望すれば習い事にも連れていってくれる園なんだって。
    子どもに運動させたいと思って園を探していたときに、クロの友達に紹介してもらった園で、そのときに幼稚園と思い込んでしまって、園の分類を夫婦で確認し忘れたって、YouTubeで言ってたよ。
    カリキュラムが充実しているから、金額も妥当で高いとは思わなかったって。

    +8

    -3

  • 358. 匿名 2021/04/07(水) 19:26:29 

    クロってまだお子さんの顔出ししてるの?
    強くならざるを得ないだろうね子供…母は勝手に強いけどさ

    +39

    -1

  • 359. 匿名 2021/04/07(水) 19:28:10 

    >>205
    顔出しの顔って加工?整形?
    桃のおかんが間違えて無修正の顔をブログに載せたよねw
    Yahooで検索したら普通に出てきた。

    +10

    -1

  • 360. 匿名 2021/04/07(水) 19:28:12 

    >>1
    気づかなかったなんてありえないよ。
    レミたちとのインスタライブで自分で幼児園ってはっきり言ってたからね。

    しかもインスタストーリーで、決め手は
    弁当がない
    長時間預けられる
    とか自分で書いてた。

    それなのに最近は
    スポーツができるし園の方針が気に入ったからって
    急に意見変えてるからね…
    天然の間違いだとは思えない。

    +81

    -4

  • 361. 匿名 2021/04/07(水) 19:29:03 

    >>311
    地域によって違うのねー。
    勉強になった。ありがとう😊

    +1

    -3

  • 362. 匿名 2021/04/07(水) 19:29:20 

    >>355
    クロって英語話せるほうだし子供にもそういう教育させたかったのかもね。
    園の方針とかに惹かれたって言ってたし

    +2

    -19

  • 363. 匿名 2021/04/07(水) 19:33:08 

    >>36
    旦那さんもブログ始めたよね

    +28

    -1

  • 364. 匿名 2021/04/07(水) 19:33:40 

    >>357
    やっぱり稼いでるねー!金額気にしないってとこは単に羨ましいわー!

    +4

    -5

  • 365. 匿名 2021/04/07(水) 19:37:22 

    >>177
    違うよ旦那の方は、自分に反論するコメント全部却下してるだけ

    +10

    -2

  • 366. 匿名 2021/04/07(水) 19:44:39 

    >「『幼稚園』だろうが『保育園』だろうがその園に魅力を感じたのそれにかわりはない」といい
    >「今後は『保育園』と呼ばせていただきます!!!」と宣言していた。

    社会のルールを自分勝手に捉えて変えるってヤバイ人だね

    +29

    -1

  • 367. 匿名 2021/04/07(水) 19:44:50 

    >>360
    ちょっと何言ってるか解らない。
    気付かなかったから幼稚園って言ってたんでしょ?

    +5

    -12

  • 368. 匿名 2021/04/07(水) 19:45:41 

    黄色いブロッコリーの人か

    +4

    -0

  • 369. 匿名 2021/04/07(水) 19:48:18 

    >>367
    幼稚園じゃなくて、幼児園っていうのかなって自分で言ってたよ

    +16

    -0

  • 370. 匿名 2021/04/07(水) 19:55:45 

    >>12
    見栄かな?って思った。

    +42

    -1

  • 371. 匿名 2021/04/07(水) 19:57:48 

    よそのおうちの子どもが保育園か幼稚園か子ども園か等で炎上するのはあんまり理解できないです…
    クロちゃんブログ読んでたけど、新生活が始まるんだ!がんばれ〜としか思ってなかったから、保育園ですよね?どっちなんですか?ってコメントが寄せられる度に、どっちでもいいし、そこまで具体的に読者につたえる必要あるのかなあと疑問でした。
    私は子どもがいないのでよくわかりませんが、保育園か幼稚園かってそんなに興味をそそられる話題なのでしょうか。

    +14

    -18

  • 372. 匿名 2021/04/07(水) 19:58:42 

    今、桃のほうがヤバいよ。マタニティショットあまりにも載せすぎ。桃のスレは規制?で立たないけど。

    +51

    -1

  • 373. 匿名 2021/04/07(水) 20:04:01 

    幼稚園と保育園全然違うよ。
    ちゃんと毎日送り迎えいけるのかな?
    延長時間過ぎてもギリギリまで保育園に子供預けてそう。

    +16

    -1

  • 374. 匿名 2021/04/07(水) 20:15:00 

    私も、今年子供を保育園に入園させましたが、どうやったらこんな間違えを夫婦揃って起こすのか理解が出来ない…
    どこかしらで気付かない?笑

    +17

    -1

  • 375. 匿名 2021/04/07(水) 20:28:56 

    バディみたいなところだったら最初は勘違いするのもありえるかもしれない
    バス登園とかあるしね
    さすがに入園までには気づくけども

    +4

    -0

  • 376. 匿名 2021/04/07(水) 20:32:24 

    嘘ついていたとして、なんのため??
    炎上でアクセス増やそうとかそんなの考えられる程頭良さそうにも見えないけどね
    本当にただの勉強不足の無知なだけじゃない?

    +0

    -3

  • 377. 匿名 2021/04/07(水) 20:33:08 

    >>112
    ひとつもプラスが無いことに笑うんだけど

    +23

    -0

  • 378. 匿名 2021/04/07(水) 20:45:28 

    >>182
    保育園は保育が目的、厚生労働省の管轄。
    幼稚園は教育が目的、文部科学省の管轄。
    保育士は保育士免許、幼稚園教諭は教員免許が必要です。

    今は保育園でも教育に力を入れたカリキュラムを導入しているところもあるみたいですね。

    +70

    -1

  • 379. 匿名 2021/04/07(水) 20:47:16 

    >>318
    そもそも、保育園なら保育園、幼稚園なら幼稚園って名前についてると思うんだけど。こども園だったのかな?

    +5

    -6

  • 380. 匿名 2021/04/07(水) 20:48:10 

    ブログ見て「あれ?もう幼稚園あがる年齢だっけ?」って思ってたらそう言うことか。

    +4

    -1

  • 381. 匿名 2021/04/07(水) 20:48:32 

    >>31
    アヤナミレイ

    +1

    -5

  • 382. 匿名 2021/04/07(水) 20:48:56 

    >>324
    リーマンやりながらブログは出来なかったのかな
    たとえ給料安くても社会的信用とか社会保険とか年金とかメリットがあるよね
    部屋借りるとかローン組むとか、子供が大きくなった時に保証人とかも
    どっちにしろ、夫婦のうちどちらかは信用の得られる職業に就いていた方が良い気がするんだけどお節介かなw
    会社勤めがどうしても合わないとかなら仕方ないけど、自分の旦那がブロガーって何か嫌だな

    +45

    -1

  • 383. 匿名 2021/04/07(水) 20:53:14 

    >>382
    ブログ読み込んでるわけじゃないからわかんないけど、マンションなんてキャッシュじゃないのかね

    +1

    -0

  • 384. 匿名 2021/04/07(水) 20:55:03 

    この人が適当なブログ書いて稼げる意味がマジでわからない
    世の中おかしい

    +11

    -2

  • 385. 匿名 2021/04/07(水) 21:02:07 

    >>382
    副業はダメな会社だったみたいよ!

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2021/04/07(水) 21:03:43 

    この人とか桃って人は芸能人なの?名前の前にあいのりってついてなかったら誰?ってレベル。いや、ついてても昔の記憶過ぎてこんな人いたっけ?って感じだわ‪w 私は。
    いまだに興味ある人いるの?

    +6

    -1

  • 387. 匿名 2021/04/07(水) 21:07:18 

    >>371
    人んちがどこ選ぼうがそりゃ関係ないし好きにすりゃいい。
    でも教育内容も金額も管轄法律全然違うんだよ。幼稚園かと思ってたら認可外保育園だったって違いすぎて適当で普通は理解できないって。

    +10

    -3

  • 388. 匿名 2021/04/07(水) 21:09:05 

    なんかわかってない人のコメント多くてみんなクロ並みの知識なのね。

    +6

    -0

  • 389. 匿名 2021/04/07(水) 21:15:40 

    >>371
    なんだろうね。ほんと炎上するまでのことでもないよね。
    クロのブログに嫌なコメントしてる人は、結局この人のこと気になって気になって仕方ないんだなーって思う(笑)人の家庭のことなのに料理にも文句言ってて、自分の家は完璧とでも思ってんのかな

    +4

    -6

  • 390. 匿名 2021/04/07(水) 21:31:15 

    >>358
    だよ。肌着姿とかも晒してる。さすがにかわいそう。

    +16

    -0

  • 391. 匿名 2021/04/07(水) 21:32:46 

    >>373
    さっそく、コンビニで朝ごはんを買って送迎したみたい。ヤバイよね

    +27

    -0

  • 392. 匿名 2021/04/07(水) 21:36:54 

    >>1
    ちょっと何言ってるのか分からない
    幼稚園だと思って入園させたところが保育園だったんでしょ?それで今後は保育園と呼ばせていただきます!!ってその通りだしいいじゃない

    +4

    -3

  • 393. 匿名 2021/04/07(水) 21:40:16 

    あいのりって何⁇

    +1

    -0

  • 394. 匿名 2021/04/07(水) 21:41:58 

    >>337
    だよねーここ見にきてそうw

    +3

    -0

  • 395. 匿名 2021/04/07(水) 21:45:59 

    >>8

    でも今バカ親増えてるよね…

    +18

    -0

  • 396. 匿名 2021/04/07(水) 21:46:56 

    >>8
    あとこの人モンペになると思う。
    入園前から娘がみんなから愛されるか心配してた。
    おかしくない?普通は嫌われないといいなって思うよね。
    みんなから愛されるなんて容姿も性格も全部含めてだからそんな人めったにいないよ?

    +76

    -5

  • 397. 匿名 2021/04/07(水) 21:47:59 

    >>12
    そう思う。見学の時も入園パンフでも提出書類でも気づかないってありえない。

    +24

    -2

  • 398. 匿名 2021/04/07(水) 21:50:21 

    夫婦でブロガーは嫌だ。娘さん、大きくなったら恥ずかしいね…

    +22

    -1

  • 399. 匿名 2021/04/07(水) 21:59:58 

    ブログのことばかり考えてるから子供のこと何て全く頭に入って無いとか?幼稚園と保育園を間違えとかあり得ないと思う

    +3

    -1

  • 400. 匿名 2021/04/07(水) 22:01:04 

    >>398
    もはやもうYouTuberになるんじゃないの

    +3

    -0

  • 401. 匿名 2021/04/07(水) 22:01:12 

    >>11
    ブロガー&インフルエンサーですよ。

    +4

    -26

  • 402. 匿名 2021/04/07(水) 22:02:54 

    >>195
    ありのり毎週楽しみに観てたけど、下車して帰国したらすぐ忘れてたわ。
    サッカーの中田英寿に似てる人がいたな…ってことだけ覚えてる。トシ?

    +8

    -3

  • 403. 匿名 2021/04/07(水) 22:03:20 

    長子だし、最近って幼稚園→いつの間にかこども園になってたりするからそんな感じで勘違いしてただけじゃない?
    うちの子達が卒園した幼稚園もこども園になったけど、基本幼稚園と変わらないようだよ。
    保育園?の子とは給食の後でさよならしてそこから行動が違うらしい。

    +11

    -7

  • 404. 匿名 2021/04/07(水) 22:07:42 

    >>396
    それも心配してるフリだと思うな。
    だって、自分が子どもの事愛してたら
    生後数ヶ月の子を友達(子なし)とハワイに行ったり、砂風呂いれたり、何があったのか分からないけどおでこに大怪我させたりとひどい子育てしないわな。
    ただ、ジャイアンな考えだから自己中で私の子どもは愛されて当然!可愛がれー!だけど、子どもより私を見ろー!って感じだよね。
    子どもに罪はないけど、絶対関わりたくない親子だな。

    +81

    -1

  • 405. 匿名 2021/04/07(水) 22:08:39 

    幼稚園と保育園って入り方がそもそも違うくない?保育園なら市役所で何号認定されてから色んな保育園希望して、その中から空いてるところに入るってイメージだった。幼稚園は願書出せば空いてれば入れるみたいな...

    +5

    -4

  • 406. 匿名 2021/04/07(水) 22:11:59 

    えええ

    +0

    -0

  • 407. 匿名 2021/04/07(水) 22:20:42 

    >>403
    こども園でもなく認可外保育園。

    +5

    -1

  • 408. 匿名 2021/04/07(水) 22:20:46 

    >>3
    本当やばい。この人ちょいちょい発達障害疑惑出るよね。

    +67

    -0

  • 409. 匿名 2021/04/07(水) 22:22:50 

    >>5
    夫婦2人ともバカだとあり得るよ
    うちがそうだけど、どっちかバカでもどっちかがストッパーになる。
    うちは旦那がストッパー

    +96

    -1

  • 410. 匿名 2021/04/07(水) 22:23:00 

    間違えたことはびっくりはしたけど、
    ブログのコメントの
    アンチは叩きすぎではと思った。


    保活してる人に失礼では?
    って言うのがよく分からなかった。
    認可外だし保活してる人には
    あまり関係なさそうなイメージ。

    幼稚園でも保育園でもどちらでも良いって
    マイナスに捉えてる方も多いけど
    園自体を気に入ったって言ってるんだから
    すごい褒め言葉だとも思ったけどな。

    両親で子供のことをすごく考えてそう。

    +8

    -12

  • 411. 匿名 2021/04/07(水) 22:24:28 

    >>135
    今は満3の年から入園して4年保育に出来る幼稚園も増えてるけどね。

    +7

    -0

  • 412. 匿名 2021/04/07(水) 22:29:39 

    >>387
    間違えてましたって記事の前の入園準備の段階から、どっちに通わせるの?ってコメントが多くて、そんなに知りたいのかなと疑問でした。

    また、園の雰囲気がかなり幼稚園寄りなのかなと思いますし、申し込みも園に直接だったら、うっかり気づかないこともなくはないんじゃないかな〜と思ったのです。

    私自身、かつて自分が通っていたところが専業主婦の子どもやお受験する子が多かったので幼稚園と思っていたのですが、このトピを読んだら、園名に幼稚園ってついていなかったし、独自の教育方針だったし、延長保育もしていたので、わからなくなりました。笑

    +5

    -4

  • 413. 匿名 2021/04/07(水) 22:39:04 

    >>36
    今これ
    『あいのり』クロに「常識なさすぎて笑えない」批判の声 娘の入園式で「衝撃の事実が発覚」と報告

    +6

    -154

  • 414. 匿名 2021/04/07(水) 22:40:38 

    >>413
    なんでミモザ持ってんのwww
    旦那の顔もヤバ

    +141

    -0

  • 415. 匿名 2021/04/07(水) 22:42:23 

    すんごい適当なんだね

    +9

    -0

  • 416. 匿名 2021/04/07(水) 22:42:30 

    >>402
    ヒデだと思う

    +1

    -0

  • 417. 匿名 2021/04/07(水) 22:43:12 

    >>413
    旦那の顔こんな感じなんだ

    +50

    -0

  • 418. 匿名 2021/04/07(水) 22:43:36 

    >>98
    そんなことないよ!地域によってはいるところあるよ!

    +0

    -2

  • 419. 匿名 2021/04/07(水) 22:43:41 

    >>36
    容姿をけなすのは普通に誹謗中傷ですよ。
    これに乗っかるコメントも最低ですね。

    +8

    -21

  • 420. 匿名 2021/04/07(水) 22:44:15 

    >>414
    この人のインスタ興味本位で見たけど下着マタニティフォト6つくらい投稿しててそっ閉じした

    +72

    -1

  • 421. 匿名 2021/04/07(水) 22:44:28 

    >>139
    ええ?幼稚園じゃなくて幼児園なんだから違うってわかるじゃん。
    ぱっと見間違うとかはわかるけど、いざ子供が入園となると当然理解しなきゃいけないところだよ。入園してからってどんだけ関心ないのか。

    +13

    -0

  • 422. 匿名 2021/04/07(水) 22:47:26 

    >>68
    だね。間違えるのはびっくりだけど、良い保育園なら良かったね。それで終わりでよくない?と思う。
    なにをこんなに騒いでるんだか。

    +4

    -7

  • 423. 匿名 2021/04/07(水) 22:49:26 

    どんな非常識なことしたのかと思ったけど、大したことじゃなかった

    +2

    -4

  • 424. 匿名 2021/04/07(水) 22:50:20 

    >>371
    本当にそう思う。
    文章読んでてあれ?て思うことや
    誤字脱字多いなぁ〜とか思うことあるけど(笑)
    わざわざ書き込む?て思う。
    そういうことにエネルギー使う人ってある意味すごいなぁって。
    入学準備を買って済ませてたら手作りじゃなくて可哀想!とか。
    ほっとけよ。て思うわ。笑

    +5

    -7

  • 425. 匿名 2021/04/07(水) 22:51:37 

    >>360
    ??
    気づかなかったからそう言ってたんでは?

    +0

    -7

  • 426. 匿名 2021/04/07(水) 22:53:16 

    >>33
    無料は年少から。
    この人一年早くいれてるよね。金払ってるよ。

    +8

    -0

  • 427. 匿名 2021/04/07(水) 22:55:41 

    >>36
    白いレースがまだらにピンクになってるけど、お洗濯に失敗したのかしら

    +10

    -2

  • 428. 匿名 2021/04/07(水) 22:55:48 

    何事かと思ったらこんなことか。
    わりと酷いコメントにプラスがたくさんついてることの方が問題…

    +2

    -5

  • 429. 匿名 2021/04/07(水) 22:59:11 

    >>267
    コロナ禍でストレス溜まっているのか、ここ数ヶ月のがるのコメントはひどいぞ

    +3

    -1

  • 430. 匿名 2021/04/07(水) 22:59:18 

    大したことないって思う人は子供いないんでしょ?
    この勘違いは親としてヤバいよ。

    +10

    -2

  • 431. 匿名 2021/04/07(水) 22:59:24 

    塾と学童くらい違うのに。

    +8

    -2

  • 432. 匿名 2021/04/07(水) 23:00:22 

    >>424
    桃クロのアンチってすごいよ
    執念の塊。粗探しして色々特定してどれだけ暇なのって感じで。
    2人とも最近は変に飾ってなくて以前より好感あるけどな。
    昔の非常識行動は確かに酷かったがw

    +7

    -23

  • 433. 匿名 2021/04/07(水) 23:03:15 

    この人見ると多部未華子に似てると思ってしまう…

    +0

    -18

  • 434. 匿名 2021/04/07(水) 23:06:19 

    >>32
    全部の認可外がそうなわけじゃないよ。認可と違って働いていなくても入れるけど(直接申し込みだから)、入園後は3ヶ月以内に就労しないといけない規則があるとこもあるよ。ちなみに横浜。企業主導型だけど。

    +16

    -0

  • 435. 匿名 2021/04/07(水) 23:08:44 

    >>334
    まだ子どもがいなかったり、幼稚園だけ考えて通わせた親なら保育園の認可や認可外の細かい区分わからなくても当然だと思うよ。

    +18

    -1

  • 436. 匿名 2021/04/07(水) 23:10:41 

    >>414
    これ…ミモザなんだ❗
    てっきりセイタカアワダチソウかと思ったわ。

    +40

    -0

  • 437. 匿名 2021/04/07(水) 23:11:38 

    >>1
    そもそも娘さん、年少の年齢だっけ?
    ありえない年齢で幼稚園入れるつもりだったのかしら。

    +22

    -0

  • 438. 匿名 2021/04/07(水) 23:11:43 

    それより、今は分からないけどもう娘の少し月齢低い時、娘の下着姿がっつり載せてて、危機意識を持った方が良いと思ってた。こういっちゃなんだけど、自分達の恋愛沙汰をオンエアされても平気って人だから、羞恥心もザルなのかなと思ってる。

    +9

    -1

  • 439. 匿名 2021/04/07(水) 23:12:38 

    >>420
    私も…。
    ずっと子ども欲しかったのは分かるけど
    ちょっとやりすぎじゃない?
    普通の上下下着姿だけどそこはいいの?
    と思いそっと閉じた。

    +58

    -2

  • 440. 匿名 2021/04/07(水) 23:13:51 

    >>430
    親としてやばいとしても、ここまで叩く意味ある?

    +2

    -2

  • 441. 匿名 2021/04/07(水) 23:16:54 

    >>413
    妊娠したの?知らなかった

    +19

    -0

  • 442. 匿名 2021/04/07(水) 23:18:03 

    >>419
    桃は好きでも嫌いでもないけど、そもそもこれにマイナスついているのはこわいですね。
    亡くなる人が出ても誹謗中傷は消えない。

    +11

    -0

  • 443. 匿名 2021/04/07(水) 23:22:49 

    >>1
    最近
    あいのりのももが…と記事を見なくなったような?

    +19

    -0

  • 444. 匿名 2021/04/07(水) 23:23:17 

    >>440
    言われてるのはそこだよね。
    叩き怖いよ、ストレス溜まりすぎでしょって思う。

    +2

    -2

  • 445. 匿名 2021/04/07(水) 23:24:21 

    図星のマイナスーw

    +1

    -2

  • 446. 匿名 2021/04/07(水) 23:26:32 

    叩き怖いと言いつつ、桃のことは叩いてる人いる

    +1

    -3

  • 447. 匿名 2021/04/07(水) 23:26:57 

    >>209
    叩きたい欲がすごいねw

    +2

    -1

  • 448. 匿名 2021/04/07(水) 23:27:52 

    >>413
    旦那さんの顔!目!w

    +50

    -1

  • 449. 匿名 2021/04/07(水) 23:28:11 

    >>446
    自分?

    +1

    -1

  • 450. 匿名 2021/04/07(水) 23:30:18 

    >>354
    法的処置、そのほうがよさそう。あまりにも酷いし、がるの一部の叩き

    +7

    -0

  • 451. 匿名 2021/04/07(水) 23:32:02 

    >>264
    そう思う。面と向かって言えない人がここで人を叩いてるんだとおもわれる。

    +6

    -2

  • 452. 匿名 2021/04/07(水) 23:33:52 

    >>424
    間違えてマイナス押してしまいました(>人<;)
    そう思う!

    +2

    -1

  • 453. 匿名 2021/04/07(水) 23:34:56 

    クロの娘への中傷が結構ひどかったから、桃の子どもなんてもっと叩かれちゃうんだろうな

    +38

    -2

  • 454. 匿名 2021/04/07(水) 23:35:59 

    >>687
    こいつら…

    +0

    -4

  • 455. 匿名 2021/04/07(水) 23:37:15 

    >>371
    クロは一応ママブロガーだから保育園とか気になる読者はいるんじゃない?

    +0

    -0

  • 456. 匿名 2021/04/07(水) 23:41:32 

    >>4
    ほんとだよ
    ただの一般人の日常の日記を誰が読みたいの?
    謎すぎる

    +68

    -0

  • 457. 匿名 2021/04/07(水) 23:42:56 

    >>452
    >>432
    思いますよね。笑
    このコメントにすら必死にマイナスつけて
    回ってらっしゃいます。笑

    +3

    -2

  • 458. 匿名 2021/04/07(水) 23:47:00 

    >>1
    すごいアホくさいけど
    これで炎上する意味もわからないしそもそもどうせ炎上してないだろ

    +8

    -1

  • 459. 匿名 2021/04/07(水) 23:48:15 

    桃のトピは立たないのにこの人のは立つんだ

    +6

    -0

  • 460. 匿名 2021/04/08(木) 00:07:20 

    >>1
    このトピ要らない
    叩きたいだけっていうのがぷんぷん伝わってくる

    娘さんすごい可愛い笑顔で幸せそうだし放っておきなよ

    +8

    -19

  • 461. 匿名 2021/04/08(木) 00:09:24 

    >>435
    良かった…
    ちゃんと調べておかないとだね。
    ありがとう✨

    +3

    -0

  • 462. 匿名 2021/04/08(木) 00:10:28 

    クロより桃だよ
    ガル民が言ってた通りになってる
    きっとすぐ妊娠するよて言ってたよ

    +30

    -1

  • 463. 匿名 2021/04/08(木) 00:22:34 

    >>405
    認可外保育園だと書いてありますよ

    +2

    -0

  • 464. 匿名 2021/04/08(木) 00:25:10 

    今でもこの人や桃のブログをわざわざ見にいってる人の多さに驚くww
    あいのりっていつの時代のやつだよ

    +35

    -0

  • 465. 匿名 2021/04/08(木) 00:32:19 

    >>8
    母親の知性は子供に大きく影響する

    +9

    -1

  • 466. 匿名 2021/04/08(木) 00:42:25 

    >>432
    『あいのり』クロに「常識なさすぎて笑えない」批判の声 娘の入園式で「衝撃の事実が発覚」と報告

    +0

    -23

  • 467. 匿名 2021/04/08(木) 00:43:47 

    たいした事実じゃないでしょーまたまたー

    と思って興味本位で覗いたら想像こえてきたw

    +7

    -0

  • 468. 匿名 2021/04/08(木) 00:56:56 

    >>420
    見に行ったら腹の上に花をのせてて笑ったw

    +31

    -0

  • 469. 匿名 2021/04/08(木) 01:00:49 

    細かい事気にしないキャラに憧れてるのかな

    +1

    -2

  • 470. 匿名 2021/04/08(木) 01:02:00 

    バディはスパルタで親も大変らしいから
    途中で普通の幼稚園に行くんじゃないかな
    ちょっと宗教的な?親が園の信者みたいな感じじゃないと付いていけないと思う

    +18

    -0

  • 471. 匿名 2021/04/08(木) 01:16:13 

    あいのり・テラスハウスの事はガルちゃんもヤフーも載せるなと思うよ。アンチだらけなのにわざと叩かせて煽って、自殺したらまた討論させてさ。操られて儲けようとしてるんだから、みんなも乗せられないように気をつけよう。

    +6

    -0

  • 472. 匿名 2021/04/08(木) 01:22:05 

    >>1
    母子手帳に幼稚園と保育園の違い書いてあるよね?笑

    +6

    -0

  • 473. 匿名 2021/04/08(木) 01:25:32 

    >>31
    素人が出てた旅をしながら恋愛バラエティー番組

    +5

    -1

  • 474. 匿名 2021/04/08(木) 01:29:27 

    >>12
    私もそう思った。そして認可外を選ばなきゃならない理由(お水をやっていて夜遅くまで預かってくれるとか)を隠していると思う

    +1

    -3

  • 475. 匿名 2021/04/08(木) 01:43:14 

    >>382
    マンションは、桃さんがキャッシュで買いました。

    +17

    -0

  • 476. 匿名 2021/04/08(木) 01:46:04 

    うちの市は幼保一体だから移行時期混乱した。
    一、ニ、三号認定で分けてる。

    +6

    -0

  • 477. 匿名 2021/04/08(木) 01:48:09 

    クロってあだ名今ならBPOに引っかかりそう

    +6

    -0

  • 478. 匿名 2021/04/08(木) 02:31:16 

    夫婦でブログ収入のみで生活出来るって凄いな
    今回のだってブログネタじゃないの
    思い通り注目されたから収入上がるね

    +19

    -0

  • 479. 匿名 2021/04/08(木) 02:51:20 

    >>5
    すごい高齢のお爺さんやお婆さんなら知らなくても不思議ではない

    +5

    -1

  • 480. 匿名 2021/04/08(木) 03:11:28 

    >>5
    認可外だったらあるかも?

    認可保育園なら絶対ない。

    +7

    -0

  • 481. 匿名 2021/04/08(木) 03:29:45 

    幼稚園みたいなシステムだけど登録は認可外保育施設ってところたまにあるよね。インターの幼稚園とか、幼稚園と保育園の機能を一体化させた施設とかって説明がある。送迎バスがあって、9時から2時までが基本預かりの時間だけど認可外保育施設ってとこ知ってる。その場合幼稚園って呼ぶべきか保育園って呼ぶべきか迷う。それでも流石に自分の子どもが通うところがどういう施設なのかしっかり調べると思うけど。

    +12

    -0

  • 482. 匿名 2021/04/08(木) 03:34:16 

    >>1
    元からバカそうじゃん
    子供かわいそ

    +14

    -0

  • 483. 匿名 2021/04/08(木) 03:44:46 

    >>182
    保育園は児童福祉施設で、幼稚園は学校。

    +3

    -2

  • 484. 匿名 2021/04/08(木) 03:47:40 

    >>479
    うちの義母、まだ還暦前だけど多分区別ついてない
    子どもが通うのは幼稚園だって言ってるのに何度も保育園って間違うし、先日も「保育園入園おめでとう」って言われた

    +4

    -1

  • 485. 匿名 2021/04/08(木) 03:53:33 

    >>462
    妊娠したんだっけ?

    +3

    -0

  • 486. 匿名 2021/04/08(木) 04:23:34 

    >>468
    どんだけお腹見せたいんだろうね
    出し過ぎだと思うわ

    +21

    -0

  • 487. 匿名 2021/04/08(木) 05:16:15 

    そっくりな親子
    『あいのり』クロに「常識なさすぎて笑えない」批判の声 娘の入園式で「衝撃の事実が発覚」と報告

    +16

    -1

  • 488. 匿名 2021/04/08(木) 05:17:38 

    この人なぜか露出するの好きだよね
    『あいのり』クロに「常識なさすぎて笑えない」批判の声 娘の入園式で「衝撃の事実が発覚」と報告

    +11

    -0

  • 489. 匿名 2021/04/08(木) 05:36:24 

    >>19
    なんでも桃のトピ立たなくなったの??
    旦那も仕事辞めてブログ始めて、Yahooではめっちゃ叩かれてたみたいだけど、

    +25

    -0

  • 490. 匿名 2021/04/08(木) 05:58:21 

    >>459
    🍑のトピは立てちゃいけないんじゃないかな。

    +1

    -0

  • 491. 匿名 2021/04/08(木) 06:36:06 

    >>16
    あいのりって何ですか?
    アイドルグループとか?

    +0

    -1

  • 492. 匿名 2021/04/08(木) 06:55:56 

    いつまであいのり引っ張るの?
    うざい

    +4

    -0

  • 493. 匿名 2021/04/08(木) 06:59:47 

    >>158
    今はラブラブ〜でいいかもしれないけど、子供産まれて、いろんなストレスも出てきて、ただでさえコロナ離婚という言葉(どんなに仲の良い夫婦も、在宅の旦那が24時間家にいるストレス)があるのに、大丈夫かしらね?

    うちも仲良しなほうだけど、GWとか、年末年始ぐらいの連休は一緒にいれて嬉しいけど、この先ずっと在宅ワークで…となると、ちょっと息苦しいかも。

    +18

    -0

  • 494. 匿名 2021/04/08(木) 07:13:30 

    >>1
    意味がわからない

    +1

    -0

  • 495. 匿名 2021/04/08(木) 07:21:25 

    喪喪、完全に切開で二重に整形したんだね。

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2021/04/08(木) 07:29:45 

    >>413
    マタニティーフォトだし百歩譲ってお腹出すのはわかるけどなんで下着みたいな格好なん?

    +63

    -0

  • 497. 匿名 2021/04/08(木) 08:02:04 

    >>247
    桃とクロって昔から叩かれてたけど 桃はともかくまさかクロまでまだ叩かれてるとはびっくりした。あいのり世代のアラフォーなのでガルちゃんで見て懐かしかった。

    +1

    -0

  • 498. 匿名 2021/04/08(木) 08:03:33 

    類友ってことね

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2021/04/08(木) 08:19:12 

    >>466
    こう言うのが叩かれてしまう原因なんだろうね。
    普通の人はこんなに通えないし、流産のことを居心地悪いとって言う表現に傷付きそう。
    ブログをやっていて叩かれない人はいないだろうけど大変だね。

    +17

    -0

  • 500. 匿名 2021/04/08(木) 08:54:27 

    >>413
    パンツいーのか?

    +23

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。