-
1. 匿名 2021/04/06(火) 20:04:18
偶然隣の部屋で聞いてしまいました
ちょうどその人のことがどちらかといえば嫌いだったので
どうでもいいかと思いつつも
なんかモヤモヤ
悪口の内容も自分本位で
さすがあの人ってかんじですが
皆さんは平気ですか?+146
-1
-
2. 匿名 2021/04/06(火) 20:04:33
+10
-2
-
3. 匿名 2021/04/06(火) 20:05:11
バカな人は無視しましょう!
それが1番!!+189
-1
-
4. 匿名 2021/04/06(火) 20:05:17
平気+140
-6
-
5. 匿名 2021/04/06(火) 20:05:25
誰に言われたって
どうでもよくねぇ
黙れって思う+157
-2
-
6. 匿名 2021/04/06(火) 20:05:25
何を聞かれてるのかよくわからない。+3
-13
-
7. 匿名 2021/04/06(火) 20:05:38
好きな人に言われるよりはダメージ少ない+214
-0
-
8. 匿名 2021/04/06(火) 20:05:50
>>1
自分が言うのは良いけど
他人が言ってるとイラっとする+8
-20
-
9. 匿名 2021/04/06(火) 20:06:02
+2
-8
-
10. 匿名 2021/04/06(火) 20:06:06
嫌いな人というか、嫌われてる人なら平気。悪口言われてるの聞いたらどうでもよかった人や好きな人でも嫌いになるな。+130
-0
-
11. 匿名 2021/04/06(火) 20:06:10
平気。
かかってこいやって思う。+91
-4
-
12. 匿名 2021/04/06(火) 20:06:15
平気
こっちも堂々と嫌えるし+105
-2
-
13. 匿名 2021/04/06(火) 20:06:17
限度があるけどね。丸っきり嘘の噂流されたりだと黙ってられない。+83
-0
-
14. 匿名 2021/04/06(火) 20:06:34
愛してると言われるよりは平気+19
-1
-
15. 匿名 2021/04/06(火) 20:06:39
好きな人からならショックだけど嫌いな人なら別に・・・って感じ+28
-1
-
16. 匿名 2021/04/06(火) 20:06:39
どうでもいい嫌いなら
モヤモヤする意味がわからん
いい人なの?+7
-3
-
17. 匿名 2021/04/06(火) 20:06:40
>>1
私、言われても平気。
ずっとイヤな態度取られてて、私も嫌いだし距離おいてる。
それに相手が悪口言ってるなら、被害者面できるし。
気にしない。
勝手に言ってなって感じだわ。+100
-4
-
18. 匿名 2021/04/06(火) 20:06:47
普通にムカつくよw
でも信頼してた人が陰口いってるのよりショックは少ないね+114
-0
-
19. 匿名 2021/04/06(火) 20:06:48
>>1
超ムカつく+26
-1
-
20. 匿名 2021/04/06(火) 20:07:02
気分は良くないよね
主さんも嫌いなら言葉に出さずとも態度で伝わってたとかなのかね+18
-0
-
21. 匿名 2021/04/06(火) 20:07:04
むしろ次回の自分のターンに向けての材料になるとワクワクする。+8
-0
-
22. 匿名 2021/04/06(火) 20:07:10
自分が嫌いな奴は
相手も嫌いだと思ってるから
全然平気+85
-0
-
23. 匿名 2021/04/06(火) 20:07:18
それが嫌いだけど気をつかってた相手とかならこれからは気をつかわなくていっかってスッキリする+20
-0
-
24. 匿名 2021/04/06(火) 20:07:33
>>11
かかってこいやくらいに思う人はそれだから嫌われそう。+7
-16
-
25. 匿名 2021/04/06(火) 20:07:47
片方が好きで片方が嫌いなことってあんまりないと思ってる。
私が嫌いな人はたぶん私のこと嫌いだろうから平気。+54
-1
-
26. 匿名 2021/04/06(火) 20:07:56
>>1
聞いてる人が自分の大切な人ということもあるから平気ではない。
日本は特に火のないところに煙は立たないという風潮もあるし+6
-2
-
27. 匿名 2021/04/06(火) 20:08:04
先に自分が嫌ってましたって設定にしたいからそこは悔しいかも
+0
-1
-
28. 匿名 2021/04/06(火) 20:08:15
悪口の内容にもよる。自分本位と言えど、自分自身にも落ち度がなかったか一度考えて、それでも全くないなら流す。+25
-0
-
29. 匿名 2021/04/06(火) 20:08:22
悪口言われて平気な人はいないよ
気にするか気にしないかのちがい+22
-2
-
30. 匿名 2021/04/06(火) 20:08:45
>>13
そうそう
そういうことするからあなた嫌いなんだよ!って感じ+24
-0
-
31. 匿名 2021/04/06(火) 20:08:51
嫌われる人は理由があるよね?
+1
-9
-
32. 匿名 2021/04/06(火) 20:08:57
勝手に言っとけよって思うだけ
こちらからは何も言わない
同じ土俵に立つのも馬鹿らしいよ+23
-0
-
33. 匿名 2021/04/06(火) 20:09:10
誰に言われたって悪口は悲しいよ
だから私も言わないようにしてます+34
-0
-
34. 匿名 2021/04/06(火) 20:09:17
自分が変わるしかない!
私の場合、悪口言われないようにしなきゃ!って頑張るんじゃなく、どうせ言う人は何しようが言うんだし堂々としよう!って笑+20
-0
-
35. 匿名 2021/04/06(火) 20:09:50
>>1
その悪口を聞いてた人の反応が気になる。
「うわーそれはがるこが悪い」と同意されたら悔しい。+37
-0
-
36. 匿名 2021/04/06(火) 20:09:52
悲しい。嫌われたくない。どんな人からも。+1
-1
-
37. 匿名 2021/04/06(火) 20:10:00
平気だけど、こっち見ながら中途半端に聞こえるように話で、聞こえちゃうー!こっち見たー!とか指差して言うのは気分悪いからやめてほしい。
私の事嫌いなら構わないで。イライラする。言いたいことあるなら直接言うか、いない所で言って。中途半端なのマジでムカつくから。それに人に対して指差すのやめた方がいいよ。って言った。
こういうのが悪口言われる理由なんだけど。+22
-0
-
38. 匿名 2021/04/06(火) 20:10:06
>>11
傷ついてウジウジしちゃうよりずっとかっこいい+26
-4
-
39. 匿名 2021/04/06(火) 20:10:20
>>1
こちらも嫌いだから意外と気が合うのかもって思ってる。+13
-1
-
40. 匿名 2021/04/06(火) 20:10:36
>>1
どんどん言っていいよて思う。どんどん嫌いになる。+8
-2
-
41. 匿名 2021/04/06(火) 20:11:10
まったく平気じゃない 自分が嫌いなどうでもいい人にまで嫌われるなんて悔しくて悲しくてもうそのことで頭がいっぱいになる
こんな風に過剰反応して1ヶ月くらいは立ち直れない
その悲しみと怒りが食に向かって
頑張ってたことも投げ出してひたすら悩む。
何もかも自暴自棄になる
一生恨む。+11
-2
-
42. 匿名 2021/04/06(火) 20:11:41
人と人との関係って合う合わないありきだから、「私あの人嫌い~。」とかの悪口なら平気だよ。私も嫌いなんだから仕方ない。でも「あの人って○○らしいよ。」とか変な噂を流すなら普通に聞いた時点で否定するよ。私も影で言ったら同じ部類の人になってしまうから、さらっとその場で出てって言い返すと思う。+25
-0
-
43. 匿名 2021/04/06(火) 20:12:07
「あー、お互い気が合うなー。」って思うぐらい。
ただ、わざわざ聞かれるかもしれない場所で悪口を言う事自体は脳みそが足りないんだな、と認定する。それは好き嫌いとは関係ない話。+23
-0
-
44. 匿名 2021/04/06(火) 20:12:32
大人になった今は平気。上辺の付き合いの人ばかりだから。
学生の頃だったら、嫌いな相手でも凹んでた。+24
-0
-
45. 匿名 2021/04/06(火) 20:12:50
平気。ただデマを流されるのは許せない。+19
-0
-
46. 匿名 2021/04/06(火) 20:13:00
>>13
更にその嘘を信じてこちらを嫌ってきた挙げ句、ワケわからないことばかり言う人達もまとめて切ったわ…
なんかもう訂正しても信じないし、信仰宗教の信者みたいになってしまって
私がそうした悪い人でないと都合が悪いのか~と思ったら付き合う意味無いわ、と冷めた
周りに心底頭がおかしい人達しかいなかった
これ全部実話 普通の友人が欲しかったよ
+19
-0
-
47. 匿名 2021/04/06(火) 20:13:11
「でしょうね(私も嫌いだし…)」と思うけど、やっぱり直接聞いちゃうとモヤモヤはすると思う。+10
-0
-
48. 匿名 2021/04/06(火) 20:13:31
むかつくけど、リベンジできる機会を待つかな。
もう7年くらい経過+11
-0
-
49. 匿名 2021/04/06(火) 20:13:34
>>1
誰であっても良い気はしないよね
でも嫌いな人なら、私は悪口言ってないだけで同じか!ってか言ってないだけ私勝ち!と思って切り替える+13
-0
-
50. 匿名 2021/04/06(火) 20:14:02
まぁ元々自分が嫌いだわ〜と思ってる相手は大抵向こうもこっちの事を嫌っているだろうから
あーやっぱりねって思う
そしてますます嫌いになるだろう+15
-0
-
51. 匿名 2021/04/06(火) 20:14:34
>>1
『嫌いな人になら悪口言われても気にならない』とか嘘だと思うな。
嫌いなやつに言われたら、余計に腹立つだけだと思う。+39
-2
-
52. 匿名 2021/04/06(火) 20:14:36
普通にムカツク+4
-0
-
53. 匿名 2021/04/06(火) 20:14:41
悪口って嫉妬じゃない? 孫正義さんに比べたら
良いよ。+7
-0
-
54. 匿名 2021/04/06(火) 20:14:45
数日イライラはするだろうけど、イライラ期を過ぎたらなんともない+7
-0
-
55. 匿名 2021/04/06(火) 20:14:55
>>1
もっと嫌いになる。+19
-1
-
56. 匿名 2021/04/06(火) 20:15:28
いちいち気にしていたら身が持たないですからね。「ああ、私の悪口言うって事は何かしら私に興味持ってくれてるんだー。私は貴方の事考える暇があるなら、好きな人の事考えるわー♪」
と思うようにするようにしたら楽になりました。+9
-0
-
57. 匿名 2021/04/06(火) 20:16:22
内容による。ごもっともなことだったら私のせいだって落ち込むけどデマとか理不尽なことで言ってたら平気。なんならさらに嫌いになる。+8
-0
-
58. 匿名 2021/04/06(火) 20:16:36
>>1
平気です
そもそも悪口言う、言われるの関係性とも思ってない。
向き合う気がないから、腹も立たない。+16
-1
-
59. 匿名 2021/04/06(火) 20:16:48
>>41
自分が嫌いで、相手は自分を嫌うのは嫌とは勝手すぎませんか+4
-0
-
60. 匿名 2021/04/06(火) 20:16:49
>>1
嫌いとか、あまり好きじゃないって相手もそうだと思うから、まあいいんじゃない?+6
-0
-
61. 匿名 2021/04/06(火) 20:17:18
>>2
なんか斬新だねw+6
-0
-
62. 匿名 2021/04/06(火) 20:17:19
全然平気。
私は万人に好かれようとは思わないし、嫌いな人はどうぞ嫌って下さいと思ってる。
自分人の悪口は言わないけど。
悪口を聞いたら私もその人を苦手になるからどうでもいい。
+9
-0
-
63. 匿名 2021/04/06(火) 20:17:27
嫌だしムカつくけど、自分も嫌いだしなーと納得する。+5
-0
-
64. 匿名 2021/04/06(火) 20:18:21
仲間が居るタイプだと嫌かな
そうじゃないなら割と平気+0
-0
-
65. 匿名 2021/04/06(火) 20:18:49
基本的に悪口はどうでもいい
自分の耳に入ってきたことないけど+4
-0
-
66. 匿名 2021/04/06(火) 20:20:27
>>59
勝手だろうとなんだろうと
嫌いな人に悪口を言われた時の自分の反応を素直に書いたまでです
文章読んで伝わらなかったのなら驚きですが私はそんな自分を肯定してなんかいませんよ。+5
-0
-
67. 匿名 2021/04/06(火) 20:20:28
嫌いな人なら気にしない
職場で悪口言う人ってどういうつもりなの?
+13
-0
-
68. 匿名 2021/04/06(火) 20:20:33
>>1
嫌いな人でもいい気はしないよ。
悪口の内容によって感情も変わる。
本当に自分に落ち度があって言われているのならば、
受け止めなければいけないかもしれない。+13
-0
-
69. 匿名 2021/04/06(火) 20:21:03
直接聞いちゃったら気分はよくないよね+7
-0
-
70. 匿名 2021/04/06(火) 20:21:30
その人も他で言われてるよ
その人の事が嫌いな人が2~3人いれば大体みんなから嫌われてる+7
-2
-
71. 匿名 2021/04/06(火) 20:22:17
>>7
確かに。でも嫌いだから尚更腹立つよね。+9
-0
-
72. 匿名 2021/04/06(火) 20:22:37
嫌いな人好きな人関係なく
確かにそうかも…って感じる悪口はショックかも。
身に覚えないとか八つ当たりかのような
訳の分からん悪口なら平気+8
-0
-
73. 匿名 2021/04/06(火) 20:23:21
ムカつくけど、あーやっぱりな。これでアイツを敵として嫌う大義名分が出来たわと思う。+7
-0
-
74. 匿名 2021/04/06(火) 20:23:48
やっぱ嫌われてたか〜って思うけど、でも自分の悪口はどんな人のでも聞きたくないな…自分も言わないようにしてるし
でも悪口言う人は情けないしみっともないね〜って思うな+11
-0
-
75. 匿名 2021/04/06(火) 20:24:27
まぁ普通平気なんて人いないでしょ+7
-1
-
76. 匿名 2021/04/06(火) 20:25:20
悪口言ってるのはいいんだけど、私がやらない、出来ないって一言も言ってない事をデカい声で言ってた。と聞いてまたかよ。と思ってる。喫煙所でコソコソ悪口大会。それがその場に居ない仲のいい人でもお構いなし。誰かの悪口を言ってないとダメなんだな。って思ってる。さも過去にこんな事やらかした。と周りに思われてるのは嫌だけどね。でも聞いたとは言えない。+7
-0
-
77. 匿名 2021/04/06(火) 20:25:34
>>1
人間、嫌いな人からはちゃんと嫌われてるもんです
両思い+15
-0
-
78. 匿名 2021/04/06(火) 20:27:09
私の悪口言うのに買い物いこーとか誘ってくるやついて頭痛い…何がしたいのか。+3
-0
-
79. 匿名 2021/04/06(火) 20:28:23
>>78
ネタを仕入れてグループで悪口言いたい+5
-0
-
80. 匿名 2021/04/06(火) 20:29:51
根性
忍耐
悟りを開く
+1
-0
-
81. 匿名 2021/04/06(火) 20:30:45
自分が嫌いなら相手も嫌いな可能性は全然あるし、何とも思わない。+7
-0
-
82. 匿名 2021/04/06(火) 20:30:52
私も嫌いな人の悪口言うからお互い様+3
-0
-
83. 匿名 2021/04/06(火) 20:32:06
>>71
そうだね!ダメージなくても腹立つね笑+4
-0
-
84. 匿名 2021/04/06(火) 20:32:12
>>4
>>11
ほんとに平気なの?
ネットでイキってるわけじゃなくて?+3
-4
-
85. 匿名 2021/04/06(火) 20:34:02
>>1
平気!そういう人は他の人の事も言ってる。+3
-1
-
86. 匿名 2021/04/06(火) 20:34:44
>>24
あなたは嫌われてるみたいね。+7
-2
-
87. 匿名 2021/04/06(火) 20:35:07
>>1
同じく、偶然聞いてしまったことがある
すぐ泣くし、一緒に仕事やりにくいなと思ってた人です
くだらない幼稚な愚痴でした
他で同じような内容を聞いた事があるので、私の事も言ってるのかーそうだと思ってたよーと思った+4
-1
-
88. 匿名 2021/04/06(火) 20:35:16
+1
-3
-
89. 匿名 2021/04/06(火) 20:36:35
は?うぜぇ www
と思い平気なふりするけど
内心はちょっと落ち込む+3
-0
-
90. 匿名 2021/04/06(火) 20:37:58
平気じゃないよ。
やっぱり嫌なものだよ。
だから、ここぞとばかりに坊主憎けりゃ袈裟まで憎いってタイプの人は関わらないように逃げる。+3
-0
-
91. 匿名 2021/04/06(火) 20:39:07
仲良くないのに一方的な悪口を言い合って、その嘘を信じる人達ってこちらから願い下げ。+9
-0
-
92. 匿名 2021/04/06(火) 20:39:18
ウチの職場ですぐ悪口言う人いるけど聞いてて情けなくなってくる
自分が可哀想な人だと思われていいのかな
+7
-1
-
93. 匿名 2021/04/06(火) 20:39:36
自分は誰かの悪口言ったりしてないの?
まあ本人が聞いてしまう可能性のある場所で言うのはあかんけど+1
-0
-
94. 匿名 2021/04/06(火) 20:39:48
平気!じゃんじゃん言ってくれ!って思う!+1
-0
-
95. 匿名 2021/04/06(火) 20:40:12
>>1
平気な人なんているの?気にしないって言っても気分悪いもんよね。女多いと大変+5
-0
-
96. 匿名 2021/04/06(火) 20:41:46
職場の何人かは全員の悪口を順番に言うのが生きがいだから何人かに悪口聞かされたところで気にすることでもない+2
-0
-
97. 匿名 2021/04/06(火) 20:42:21
例え法で裁かれなくても、あの世で裁かれることを願って、それをモチベーションにして生きてます+6
-0
-
98. 匿名 2021/04/06(火) 20:42:35
+6
-0
-
99. 匿名 2021/04/06(火) 20:43:34
平気じゃありません
黙れくそババアと思ってます
嫌いなら嫌いで心にしまっておけばいいのに、わざわざ悪口言いふらし、嫌な態度、仕事で無駄に張り合ってくる、用件は全てメールで一切口聞かず、などなど。
いい大人なのに職場で普通にできないのかと思う。+7
-0
-
100. 匿名 2021/04/06(火) 20:44:11
心底嫌いまで行ってる人だと、部署に戻って◯◯が私の悪口言ってるの聞いてしまったって、他の同僚にオープンにするわ+3
-0
-
101. 匿名 2021/04/06(火) 20:45:42
>>24
ガクトも犬の件で、かかってこいやみたいに言ってたよね。マイナス多いけどかかってこいや系の人って日頃から偉そうなイメージある。+5
-2
-
102. 匿名 2021/04/06(火) 20:47:20
嫌いな人って地点で私は少なからず感情が動いてる証拠なのでムカつくと思うしキレちゃいそう。
経験上、昔に嫌い通り越して無になった相手いたんだけどそれなら大丈夫です。感情ないから。+2
-0
-
103. 匿名 2021/04/06(火) 20:47:33
いちいち遠回しに悪口言うとか、本当に小賢しくて見苦しいよね。中身も見た目もちゃんとブスのクセに!+6
-0
-
104. 匿名 2021/04/06(火) 20:48:08
派遣社員してた頃にありました。
隣の席に座ってる同じ派遣グループに言われた
わざと聞こえるように言ってたんだろうけど
メモして派遣会社に半泣きで言った。
その人たち無期雇用なのに切られてて、ざまあみろって思った+7
-0
-
105. 匿名 2021/04/06(火) 20:48:26
全然平気じゃない。めちゃくちゃ腹立つ。+5
-0
-
106. 匿名 2021/04/06(火) 20:49:18
>>1
相手が誰であれ悪口言われるのは嫌だよ+8
-0
-
107. 匿名 2021/04/06(火) 20:52:02
身体的な事だったら傷つく。
あいつ身長低いとかでこ広いとか+3
-0
-
108. 匿名 2021/04/06(火) 20:52:11
嫌ってくれて結構だけど、その人の影響力によっては嫌いじゃない人に嫌われるのが嫌だな
学生時代とかもろこれだよね
カースト上位の人に嫌われると芋づる式にその取り巻きやその人たちを好きな人や恐れてる人にまで嫌われる+9
-0
-
109. 匿名 2021/04/06(火) 20:55:01
>>84
そんな事ネットでイキってどうなるの?
嫌いな人間が言う自分の悪口なんてイチャモンでしかないもん、くだらない。
そんな奴に同調する奴がいたとしたらそいつも同類だからどうでもいい。+13
-0
-
110. 匿名 2021/04/06(火) 20:56:13
これから楽しくなりそうってニヤニヤする。+0
-0
-
111. 匿名 2021/04/06(火) 20:58:32
ムカつくわ嫌いならなおのこと+3
-0
-
112. 匿名 2021/04/06(火) 21:04:20
>>87
負け惜しみに聞こえてしまう。+1
-1
-
113. 匿名 2021/04/06(火) 21:07:42
うん
だって私も嫌いだもん
嫌いな人に好かれてる方が嫌+6
-0
-
114. 匿名 2021/04/06(火) 21:07:43
平気だよ
やっぱ性格悪いなと思うだけ+4
-0
-
115. 匿名 2021/04/06(火) 21:09:54
どうでもいいけど、ずーっと悪口言われ続けたら、イライラして仕方ないと思う。+5
-0
-
116. 匿名 2021/04/06(火) 21:12:02
自分の悪口聞いたらショックうけると思う
愛想はいい方だけど悪口言ってた人に冷たくする
+7
-0
-
117. 匿名 2021/04/06(火) 21:18:10
>>1 殆ど気にならないけど全く気にならない訳じゃない。
+2
-0
-
118. 匿名 2021/04/06(火) 21:21:02
>>104
工場に勤務してたとき、よく派遣さんに陰湿な嫌がらせしてる女数人いたわ
何かしたらすぐ派遣会社から連絡くるし、そんな人たちは事務員とかオフィスワークしてる人たちに広まってるからね
子供がいる母親なのに、どんなつもりでしてるのか
よく結婚できたなと思うわ
+7
-0
-
119. 匿名 2021/04/06(火) 21:24:28
平気じゃないです!めっちゃ腹立ちます!
好きな人に陰口言われてるよりはマシだけど、自分の悪口聞いたら傷つくよ+5
-0
-
120. 匿名 2021/04/06(火) 21:26:10
修学旅行の大部屋に宿泊してた深夜にたまたま目が覚めたら、数人で自分の悪口いってた。はっきり聴こえなかったが、学生時代だったので傷ついたな。悪い意味で人付き合いを学んだ+5
-0
-
121. 匿名 2021/04/06(火) 21:28:23
>>1
別に気にならない。
好きな人から嫌われてたら悲しいし、自分が嫌いで相手が好きって思ってたからちょっと悪いな…って思うけど、嫌いな人に嫌われてたら、気が合うじゃーん♪お互い様❤って思えるから気が楽になる。
+5
-0
-
122. 匿名 2021/04/06(火) 21:31:00
ハゲで腹出てる冴えない中年男性に『え?それってドレッド?どこのヤンキーかと思ったよ。笑』て言われた。
いえ、スパイラルパーマです。
ヘアスタイルの種類もわかってない方に何と言われようとなんとも思えません。笑+1
-0
-
123. 匿名 2021/04/06(火) 21:31:20
顔見知り程度の浅い関係な人ほどしつこく悪口言ってきたり、こちらをゴミ扱いする勢いでボロクソ言ってくるから腹立って許せない。+4
-0
-
124. 匿名 2021/04/06(火) 21:36:42
会社のトイレの個室に入ってる時に嫌いな2人組が私の悪口言いながらトイレに入って来た。
何故かチャンス❗️って思っちゃって「悪口の最中ごめんね〜」って出て行って手を洗ったら、めちゃくちゃ顔引きつってた。+8
-0
-
125. 匿名 2021/04/06(火) 21:42:33
平気というか仕方ない、だってこっちも嫌いなんだから。嫌いオーラって絶対伝わるもんだよ、よほど鈍感な人じゃない限り。+6
-0
-
126. 匿名 2021/04/06(火) 21:42:47
うん、平気
ムカつくけどね+0
-1
-
127. 匿名 2021/04/06(火) 21:45:33
悪口言う人だから嫌いってのが多いが+5
-0
-
128. 匿名 2021/04/06(火) 21:58:25
気にするも何も…価値がない時間の無駄+5
-0
-
129. 匿名 2021/04/06(火) 22:07:18
職場であからさまに私のことを嫌ってるやつがいる
業務上必要な会話ですら違う人を介して伝えてくる
今日なんて代わりにやった仕事をリターンしたら目も合わせずに「…ぁざす」って言われて終わり
こんなのが40過ぎた人の親やってるとか大丈夫かよって思うけど、こいつが私の悪口言ってるのを聞いたとしてもここまで人間性が終わってるやつだから「ふーん」って感じ
表面上ではニコニコされて裏で悪口がキツいわ+4
-0
-
130. 匿名 2021/04/06(火) 22:14:09
>>84
横
私も平気です、理由があるんですけどね
あっちが勝手に妬んで悪口言ってるって思うからザマァってくらいに思ってます
雑魚がうるせーなってくらい+6
-0
-
131. 匿名 2021/04/06(火) 22:15:42
嫌いな人なら尚更「こっち見んな!」って腹立つ。+2
-0
-
132. 匿名 2021/04/06(火) 22:17:24
>>35
確かに。周りもその悪口に同調してたら一番傷つくかも。
逆にかばってくれてたらその悪口言ってる奴より自分の方が信頼されてると思うから少し安心出来る。+9
-0
-
133. 匿名 2021/04/06(火) 22:22:12
悪口言われても
別の人は私のことを好きでいてくれる
だから平気+2
-0
-
134. 匿名 2021/04/06(火) 22:22:32
>>1
私の場合は、発言者が誰であっても、自分への悪口は傷付いちゃう。
そういう時は、友達と楽しいこと喋ってると忘れるよ!+1
-0
-
135. 匿名 2021/04/06(火) 22:26:15
言いたい奴には言わせておく。
悪口言う奴ってそれがライフワークだし。
私は言わない。どーでもいいから。+0
-0
-
136. 匿名 2021/04/06(火) 22:28:20
>>68
自分の落ち度を受けとめる、ってのは一見立派だけど、悪口で知らされた自分の落ち度の受けとめなんて真偽に欠けるから、なんら受け止めなくて良いと思う。
悪口じゃなくて表立って来た自分の落ち度だけ受け止めた方が良い。+2
-2
-
137. 匿名 2021/04/06(火) 22:29:06
悪口言わせたら勝ち!
って思ってる。+0
-0
-
138. 匿名 2021/04/06(火) 22:32:14
>>37
目線合わせないように言ってる奴の方を見ると
心理的な圧が丁度良いらしいよ
バッチリ目線を合わせたりハッキリ言ったりすると
逆ギレ、ヒートアップ、挙げ句引っ込みつかなくなるから
猿の性質と一緒+6
-0
-
139. 匿名 2021/04/06(火) 22:34:25
平気だし、むしろ安心する。嫌いな理由が私のせいじゃなくなるから+1
-0
-
140. 匿名 2021/04/06(火) 22:44:28
>>1
全然平気じゃない
ちょームカつく
好きな人だったらムカつくより凹むけど+3
-0
-
141. 匿名 2021/04/06(火) 22:48:27
嫌いな奴、ましてや陰口悪口ばかり言ってる人なんてゴミ程度にしか思ってないので何にも思わないですね
はぁ~最近のゴミは喋るんだ~くらい+4
-0
-
142. 匿名 2021/04/06(火) 22:52:59
同僚二人が私の悪口言いまくっている。
今日も私が部屋に入ってきたことに気づかなかったのか、仕事の仕方がどうとか言い方がどうとか話し続けてて、私がいると気づいた途端にシーンとしてた。
その後もいつも通り必要な会話はするけれど無感情でやり過ごしたけど、私が雰囲気悪くしてるみたいな嫌味を更衣室で言ってるのが聞こえてきて、入りにくいなーと待ってたら何人かの後輩がそんな風に思えないですからと言い切ってくれてた。
そいつらがたまに、なんでも話して、もっと頼ってとかプライベートの質問してきたりするけれど、こんだけ悪口言われたらそんな気になんてならない。+4
-0
-
143. 匿名 2021/04/06(火) 22:59:19
好きなように言え。いくらでも。
悪口なんて言われ慣れている。
+2
-0
-
144. 匿名 2021/04/06(火) 23:14:30
嫌いな人からは好かれる方が困るので
悪口聞いてしまっても、あっそ。で流せる。
お願いだから今の距離感保ってねって感じ。+6
-0
-
145. 匿名 2021/04/06(火) 23:14:59
ほとんどの人間と合わない(嫌い)から、そうでしょうねって感じ。
でもにこやかに仕事なら対応しますよ~
+3
-0
-
146. 匿名 2021/04/06(火) 23:24:45
そりゃ聞こえちゃえば気分良くはないよね。普通に傷つくよ。災難だったね。
でも私だったら悪口とか嫌いな人と近しい人たちになんて絶対言わない。
聞かされた方も気分悪いだろうし、本人に告げ口する面倒な人もいるし。
ガス抜きくらいは必要だから、こうやってネットとか誰にも迷惑かけない所では吐き出すけど。
本当に平気なら良いけど、本当は心の奥では傷付いているのなら、気分害した自分も認めてあげて。我慢しない方がいい。
あとはわざわざ近しい人に悪口言うなんて面倒臭いおバカさんだなって思っておけばいいよ。+4
-0
-
147. 匿名 2021/04/06(火) 23:29:35
好きな人に言われたらショック、嫌いな人に言われたらムカつく。平気ではない。+2
-0
-
148. 匿名 2021/04/06(火) 23:38:06
自分も思いっきり悪口言えるね♪
私は直接言うけど+0
-0
-
149. 匿名 2021/04/06(火) 23:39:42
その人がプライベートで友達(私とはつながりない人)に悪口言うのはいいけど、共通の知人に話すのはなしだと思ってる。+0
-0
-
150. 匿名 2021/04/06(火) 23:51:09
>>1
私に聞こえない場所なら言ってていいけど、聞こえるようにワザと言ってるならムカつくし、今の話どういう事?って聞いた事ある。+4
-0
-
151. 匿名 2021/04/07(水) 00:00:23
母親と2人いる友達に嫌われなければあとはどうでもいい。+2
-0
-
152. 匿名 2021/04/07(水) 01:05:14
>>1
好きな人に嫌われるのはきついけど
(異性、同性関係なく)
職場の人なんて、特に仲良い人なんて2人くらいしかいないからその人以外にどう思われてても気にならない。
文句言われてても相手の意見が正論だったら反省するし。間違ってること言ってたら頭悪いんだなとしか思わない。笑
+7
-0
-
153. 匿名 2021/04/07(水) 01:22:50
奇遇だねー!私もお前嫌いってかマジどうでもいい
一生近づいてこないでね!って思う
作り笑いとか嘘のお世辞苦手だし周りの空気悪くしたくないから苦手な人とは本気で関わりたくない
でもバカに限って嫌いとか言いながら近づいてくるんだよなーああいうのって頭が悪いのかな+6
-0
-
154. 匿名 2021/04/07(水) 01:29:12
無理。
火に油をブチ撒けられた気持ちになる。+2
-0
-
155. 匿名 2021/04/07(水) 01:31:45
よく女から悪口言われてたけど、呆れるくらい内容がくだらなかった
男ウケ狙ってるとかなんとか?忘れたけど
確かに仕事ぶりも容姿も性格も飛び抜けて良かったから、嫉妬されるのは仕方ないと思った(てか周りが悪すぎ)
仕事しろよと思ったし、レベル低い人達って可哀想
ハエみたいで鬱陶しいけど悲しくはなかった
大事な人達だけ大切にすればいい+9
-0
-
156. 匿名 2021/04/07(水) 01:41:09
お互いの共通の知人とか知り合いに陰口言いふらす奴は○ねばいいのにって思う+5
-0
-
157. 匿名 2021/04/07(水) 01:42:50
気にする必要なし、ゼロ
勝手にやっとけバーカでおしまい+6
-0
-
158. 匿名 2021/04/07(水) 03:05:46
自分も嫌いな相手が自分の悪口言ってるの聞いたら声かけないのは無理だなぁ
自分は嫌いではない相手なら傷つきながらもスルー出来るけど+0
-0
-
159. 匿名 2021/04/07(水) 04:52:02
>>1 わざわざ嫌いとか言うタイプの目立ちたがり男みたいなの+5
-0
-
160. 匿名 2021/04/07(水) 05:06:17
嫌いな人ならどうでも良い
うっせぇな!そういう所が嫌い何だよと心で思いスルー
本人の居る近くで悪口言っちゃうとか凄く幼稚だよね+6
-0
-
161. 匿名 2021/04/07(水) 05:07:55
>>151
職場の人達から嫌われて、
それでも仕事続けていけるタイプかな?+0
-0
-
162. 匿名 2021/04/07(水) 06:00:38
>>148
素直そう♪直接ゲスい事言うのを好きそうな人だね。
+1
-0
-
163. 匿名 2021/04/07(水) 06:02:38
>>159
職場のトラブルメーカーでいるいる。+2
-0
-
164. 匿名 2021/04/07(水) 06:03:58
>>153
死ぬまで治らんよ。+3
-0
-
165. 匿名 2021/04/07(水) 07:16:54
>>3
私も全然平気の平左衛門www
猿真似すんのはやめろ!+2
-0
-
166. 匿名 2021/04/07(水) 07:37:57
>>132
同調圧力に屈したり、苦笑いして無難にやり過ごす人がほとんどじゃん?+6
-0
-
167. 匿名 2021/04/07(水) 08:00:19
>>84
良い気分ではないけれども、そこは切り替えて私も嫌いな人なら風呂の中でも寝る前も私のことばかり考えて疲弊したらいいネと願って私は忘れる。+3
-0
-
168. 匿名 2021/04/07(水) 08:04:26
>>155
文面から掃き溜めに鶴が伝わってくるので質問です。
何故にそんな職場にいたのですか?短期間だけ働いてたのですか?+1
-0
-
169. 匿名 2021/04/07(水) 09:24:03
どうせ誰からも嫌われてるから私なんか+0
-2
-
170. 匿名 2021/04/07(水) 09:29:06
平気だよ。同じくらい嫌いだから仕方ない。+4
-0
-
171. 匿名 2021/04/07(水) 09:42:02
>>1
ムカつくけど平気。だってこっちも嫌いだしー+1
-0
-
172. 匿名 2021/04/07(水) 11:24:04
>>2
NO DAMAGE が良かったな+1
-0
-
173. 匿名 2021/04/07(水) 11:57:08
>>161
仕事は仕事内容があってるかどうかしか気にならない。+0
-0
-
174. 匿名 2021/04/07(水) 12:14:10
別に言われても結構
嫌いな奴、人の悪口言ってる奴の悪口は吐き切るくらい言うから+3
-0
-
175. 匿名 2021/04/07(水) 14:45:59
嫌いな人には嫌われたいので平気
嫌いな人なんだからいいじゃん+2
-0
-
176. 匿名 2021/04/07(水) 15:03:40
嫌いな人は興味も無いし
何言おうが何しようが知らない。
私の中では虫ケラにもなってない。
興味持ってくれてバカだなって感じ。
+2
-0
-
177. 匿名 2021/04/07(水) 15:19:51
だいたい自分が嫌ってる人には好かれない。どうでも良いかな~+2
-0
-
178. 匿名 2021/04/07(水) 15:20:43
>>165
平気ちゃうやんww+0
-0
-
179. 匿名 2021/04/07(水) 16:54:16
私も職場で言われてると思います
ホ━━━( ゚д゚)━━━ゥ
しょうがない( ˊᵕˋ ;)💦+2
-0
-
180. 匿名 2021/04/07(水) 16:54:17
嫌いな人から悪口言われても平気。むしろ喧嘩しちゃうかも。
好きな人から悪口言われてたら寝込む。+2
-0
-
181. 匿名 2021/04/07(水) 17:26:24
別に平気。
好きな人に言われたらショックやけど、自分も嫌いやったら、あっそう、て感じ。
その代わり、特別その人に気を使わんようにはなる。
気を使うのも時間の無駄と感じるから。+4
-0
-
182. 匿名 2021/04/07(水) 18:53:52
ずっと悪口言われてて物は隠される
大声で罵倒される、無視あらゆる事
やられましたが無視してました。
全員とは言いませんが、
殆ど失脚していきましたよ。
信用が無いから長期では関係築くの
難しいんだよ、そういう人
私は鬱になりました。
+4
-0
-
183. 匿名 2021/04/07(水) 19:40:50
うるさいのや倫理的におかしすぎるのは離れる+0
-0
-
184. 匿名 2021/04/08(木) 18:13:32
どうでもいいからスルーしてるのに、悪口がデタラメの噂話に変わり、噂話流すのに飽きたら最終的にあの人おかしい!非常識!私はこんなに優しくてルール守って良い人間なのに、あの子は何なの?!どうなってるの!?気をつけないよ!なんてどんどんエスカレートしていくキチガイから許せない。+1
-0
-
185. 匿名 2021/04/19(月) 11:42:36
むしろ逆、嫌いな奴だから余計腹立つ
生きてるってだけで嫌なくらいなのに
+1
-0
-
186. 匿名 2021/04/23(金) 20:02:22
snsとか使って攻撃してきて気持ち悪かった
表面上もぎこちなくてなかなか気持ち悪いけど+1
-0
-
187. 匿名 2021/04/23(金) 20:02:57
>>186
ガルちゃんのことじゃないです。Twitterです+0
-0
-
188. 匿名 2021/04/23(金) 20:09:48
>>184
いるいる
コンプレックスだらけな人間
どうにかして誰かをハブり出すのが特徴
そしてそのためにできた仲間は上辺+0
-0
-
189. 匿名 2021/04/23(金) 20:12:18
>>160
聞こえるように言う人って心腐ってるよね
小さい時はまだしも大人になってしてるのって気味悪い+0
-0
-
190. 匿名 2021/04/28(水) 18:00:06
>>10
うわぁ、、、いじめとかしてそう、、、+0
-0
-
191. 匿名 2021/04/29(木) 15:06:54
>>46
嘘を信じて急に無視してくる人いるよね。
その程度の人たち、まとめて切って正解。+0
-0
-
192. 匿名 2021/04/29(木) 15:12:54
悪口言う人の根本は全て嫉妬だと言われている。
嫉妬深い人ほど悪口が好きなんだ。
言われる人の方が上だと言うことを頭に入れておいた方が良い。そして無視。
嫌いな人が言うなら尚更無視。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する