-
1. 匿名 2021/04/06(火) 08:19:25
主催者側もコース沿いにスタッフや警備員を配置し沿道での密集回避などに努めた。だが午後6時ごろ、名古屋駅近くの商業施設で行われたリレーでは《1・5メートル間隔、1列でご観覧ください》と書かれたカードを持つスタッフの脇で、肩が触れ合うほどの間隔で観衆が列を連ねるなど、各会場には聖火の到着前に一気に人が集まった。+2
-53
-
2. 匿名 2021/04/06(火) 08:19:46
2コメゲット!😜+3
-35
-
3. 匿名 2021/04/06(火) 08:20:54
大村さん何やってるの+107
-3
-
4. 匿名 2021/04/06(火) 08:21:02
群馬かどっかでもすごかったのに
名古屋で密回避は無理でしょ。+175
-1
-
5. 匿名 2021/04/06(火) 08:21:22
そりゃ見たい人は行くでしょうよ
開催しといて密を避けろとか言われても…+181
-1
-
6. 匿名 2021/04/06(火) 08:21:50
馬鹿みたい
主催しておいて密になるなは無理よ、人間だもの+207
-1
-
7. 匿名 2021/04/06(火) 08:21:59
リレーなんていらないし、見て何が楽しいのかなと思う。+129
-9
-
8. 匿名 2021/04/06(火) 08:22:09
聖火リレーって冷静に眺めるものじゃない事くらいやる前からわかるけど…+38
-0
-
9. 匿名 2021/04/06(火) 08:22:46
ランナー自身がSNSで走る区間を予告している著名人もいた+54
-0
-
10. 匿名 2021/04/06(火) 08:23:06
+156
-9
-
11. 匿名 2021/04/06(火) 08:23:14
肝心のオリンピックは開催するの?
また感染者増えてきてるけど。+80
-1
-
12. 匿名 2021/04/06(火) 08:23:33
本気で密になって欲しくないなら
中国とか北朝鮮並みにガチガチに管理しないと無理でしょ
+72
-1
-
13. 匿名 2021/04/06(火) 08:24:04
やってる事が何か矛盾してるんだよ。+122
-0
-
14. 匿名 2021/04/06(火) 08:24:04
コロナで大変なお店も多いのに
それよりも大事なものではないと思う+30
-0
-
15. 匿名 2021/04/06(火) 08:24:57
やる前からわかりきってた事だし何を今更+47
-0
-
16. 匿名 2021/04/06(火) 08:25:21
+111
-1
-
17. 匿名 2021/04/06(火) 08:25:38
高齢者もすごく多かった
気持ちは分かるけどコロナとか怖くないのかな
私は怖くて行けないわ+107
-0
-
18. 匿名 2021/04/06(火) 08:26:01
名古屋は大都市ではありません+14
-47
-
19. 匿名 2021/04/06(火) 08:26:20
密ができたら中断とかいう話どこ行った+88
-0
-
20. 匿名 2021/04/06(火) 08:26:36
何かを得るために何かを失う
そんな感じ+14
-1
-
21. 匿名 2021/04/06(火) 08:26:43
どう頑張っても密回避は無理でしょ、、、+21
-0
-
22. 匿名 2021/04/06(火) 08:26:49
名古屋で密回避なんてできるわけないのに、何でわざわざするかなー。
政府はどんな愚策をとっても、最終的には国民の自己責任で済ますんだよね!都合よすぎるわ!+95
-0
-
23. 匿名 2021/04/06(火) 08:27:05
大阪の聖火リレー中止は良い判断だと思う+112
-3
-
24. 匿名 2021/04/06(火) 08:27:37
密になってたらスキップするとか言ってたのはなんだったんだ+31
-0
-
25. 匿名 2021/04/06(火) 08:28:29
![大都市・名古屋に聖火 「密回避」ままならず対策難航]()
+3
-5
-
26. 匿名 2021/04/06(火) 08:28:36
今の感染状況だし、聖火ランナーの事考えたら行こうと思わないけどな。
私からしたら、政府は行かないでと呼びかけてるし、行くほうが問題ありだと思うが、世間では主催する方が悪いという感じだよね。
やる方が悪いと言われたら、イベント事何も出来ないよ。+19
-4
-
27. 匿名 2021/04/06(火) 08:29:42
>>17
高齢者ほどオリンピック好きな気がする。
コロナが怖いよりも、生きてるうちに日本でやることはないだろうから思い出、記念に。って思うんじゃない?+86
-0
-
28. 匿名 2021/04/06(火) 08:29:47
だからしなきゃいいじゃん。両立なんかしないんだからさ。
感染拡大>オリンピックなら、やらない。
感染拡大<オリンピックなら、やる。+19
-0
-
29. 匿名 2021/04/06(火) 08:31:31
聖火リレーのニュースとか見てて思うんだけど、当然のようにランナーがマスクしないのはそれでいいの?笑
なでしことかそれなりに近距離でノーマスクだったけど…+13
-1
-
30. 匿名 2021/04/06(火) 08:31:47
休日の名駅なんてただでさえ人多いんだから
巻き添え食らう人も含めて密になるのは当然じゃん+46
-0
-
31. 匿名 2021/04/06(火) 08:32:27
一生に一回見れるかどうかだから近くに来るってなったら見に行きたいってなるよ
ただでさえコロナでずーーーーーっと暇してるんだから+8
-6
-
32. 匿名 2021/04/06(火) 08:32:34
ジェームスw
こうして見ると、ラジオ聞いてる時とイメージ違うな+8
-0
-
33. 匿名 2021/04/06(火) 08:32:52
そんなこと、容易に想定できましたよ。
密にならない訳がない。+24
-1
-
34. 匿名 2021/04/06(火) 08:33:43
>>17
他にやること無いからね。
昔の東京オリンピックの時と今とは時代も日本の状況も違うけど、お年寄りにはそんなこと分からないし、自分がいない未来の事も考える必要もないし、何だかキラキラしていた昔の東京オリンピックの、美化された思い出にひたりたいんじゃない?+15
-2
-
35. 匿名 2021/04/06(火) 08:34:46
>>4
しかも名古屋の中心地w
スポンサーのためだろう+51
-0
-
36. 匿名 2021/04/06(火) 08:35:18
>>1
「オリンピック開催するなら聖火リレーは中止すべき。」
坂上忍、好きじゃないけどバイキングで何度も言ってるこれには、賛同する。+34
-0
-
37. 匿名 2021/04/06(火) 08:36:38
>>18
人口的には日本3大都市だよ
まあ色々異論はあるみたいだけどw+30
-3
-
38. 匿名 2021/04/06(火) 08:37:35
>>32
あなたのおかげで誰かわかった
ありがとう
イメージ違うねw
+8
-0
-
39. 匿名 2021/04/06(火) 08:37:56
>>5
開催したからって行く方もどうかと思うけど。
いい大人なんだから。
見たいから行くって猿かよ。+15
-9
-
40. 匿名 2021/04/06(火) 08:40:18
仕事終わりの時間にやったら密になるでしょ。わかりきってるじゃん+19
-0
-
41. 匿名 2021/04/06(火) 08:41:20
>>10
3月中頃にUSJに行きましたが
オープン前の待列もっと密でしたよ
あれは絶対に危ない+20
-6
-
42. 匿名 2021/04/06(火) 08:41:52
夜、やけにヘリコプターが飛んでて後からこれだったと知った
+7
-0
-
43. 匿名 2021/04/06(火) 08:45:06
>>33
そう
密にならない訳がない
オリンピックやるなら密で騒いでる場合じゃないよね
マスク嫌いな外国人が関係者だけでも9万人来日といわれてる
絶対に便乗入国もある
密だとギャーギャー騒ぐくらいならオリンピックやるべきじゃない
聖火リレーやるべきじゃない+29
-1
-
44. 匿名 2021/04/06(火) 08:45:40
もうバーチャル聖火リレーに切り替えて
今どこにいるかデバイス場で見れて楽しいやん、アバターは自分にしたりして
+15
-0
-
45. 匿名 2021/04/06(火) 08:46:23
ネットで中継見てたよ。CBCの若狭アナ走ってた!+0
-0
-
46. 匿名 2021/04/06(火) 08:46:59
>>29
外だからランナーはいいんじゃないの?
+1
-9
-
47. 匿名 2021/04/06(火) 08:47:12
てか
五輪本番の開催の可否を
今決めろよ
参加する他国に迷惑だろ+26
-0
-
48. 匿名 2021/04/06(火) 08:48:46
>>10
既に医療逼迫した大阪は無理やろ当分+24
-0
-
49. 匿名 2021/04/06(火) 08:48:52
灯籠流しみたいに川に流したらいいのに+10
-0
-
50. 匿名 2021/04/06(火) 08:48:59
>>30
平日の東京や大阪の朝のラッシュの方が混雑してるけどね。+2
-10
-
51. 匿名 2021/04/06(火) 08:50:57
>>25
ローカルタレント ジェームスヘイブンス。
走ったのは一宮市ね。+10
-0
-
52. 匿名 2021/04/06(火) 08:51:41
![大都市・名古屋に聖火 「密回避」ままならず対策難航]()
+2
-3
-
53. 匿名 2021/04/06(火) 08:52:04
この前うちの市も走ってたわ
通勤ルートだから回避することしか考えてなかったな+10
-1
-
54. 匿名 2021/04/06(火) 08:56:44
そりゃ無理よ。対策しろとか各々考えて行動しろって言うのがわからない人がでてくるのは分かりきってた話だし。
対策しろって言うくらいならルート変えるとかリレー自体無くすなりしろよと思う+8
-0
-
55. 匿名 2021/04/06(火) 08:58:37
>>23
ナイスアモス+2
-2
-
56. 匿名 2021/04/06(火) 08:59:41
オリンピック自体は、選手の思いもあるから開催していいと思ってるけど、聖火を国内でリレーすることの意味は全くわからん。アテネから会場に直でええがな+12
-0
-
57. 匿名 2021/04/06(火) 08:59:44
最低最悪の政府。
知事も市長と喧嘩してる場合じゃないだろう!+15
-1
-
58. 匿名 2021/04/06(火) 09:01:49
>>1
何で群がりたがるの?
+2
-2
-
59. 匿名 2021/04/06(火) 09:03:37
>>18
名古屋市は全国に20ある政令指定都市のひとつ。
新幹線駅があり地下鉄があり中区や中村区など市の中心部に行くと大都会だと感じますが。+30
-5
-
60. 匿名 2021/04/06(火) 09:04:17
なんで混雑してる名駅や栄でやるのか?
名城公園でいいのに・・・+19
-0
-
61. 匿名 2021/04/06(火) 09:06:16
>>18
東京、大阪、横浜以外が言ってたら笑う+28
-0
-
62. 匿名 2021/04/06(火) 09:06:56
>>56
日本1周するなら車でいいと思う
なぜかピンポイントに彼方此方ワープするし+8
-0
-
63. 匿名 2021/04/06(火) 09:08:18
>>23
中止は良いとして代替案を要求するのには驚いた+0
-5
-
64. 匿名 2021/04/06(火) 09:09:10
>>49
昔の堀川電飾船パレードみたいにね♪+3
-0
-
65. 匿名 2021/04/06(火) 09:09:23
今日豊田市走るらしいけどこれのために道路通行止めするとかアホらしい
しかも帰宅ラッシュであろう時間帯に
近くにトヨタ本社あるしトヨタ社員が可哀想になるわ+25
-0
-
66. 匿名 2021/04/06(火) 09:14:05
>>58
群がりたいんじゃなくて、近くで聖火リレーを聖火を見てみたいって思うからでしょ+3
-1
-
67. 匿名 2021/04/06(火) 09:15:57
オリンピックが悪いという構図になってるけど、行くなと言ってるのに、行く人達の方が問題大有りだと思うんですが。+5
-5
-
68. 匿名 2021/04/06(火) 09:18:15
箱根だのなんだのやってるじゃん。
その時、密の問題を取り上げましたか?
少しだけやって、あとは感動した~ってやってたよね。
テレビはオリンピック関連の文句を言いたいだけ。+5
-1
-
69. 匿名 2021/04/06(火) 09:18:52
国民には自粛しろ!我慢しろ!出掛けるな!会食するな!なのに
国会議員は大人数でも会食をやりたければやってる
テレビではグルメだの、旅行だの、テーマパークだの
行きたいのを我慢してる中、更に行きたい気分にさせられる
でもコロナ落ち着けば、少しずつ収束してるときならと我慢する
聖火リレーは今年駄目なら来年も!ってものじゃない
見たい人が溢れても仕方ないと思う+15
-0
-
70. 匿名 2021/04/06(火) 09:22:14
>>10
中止したの市内だけやから、スタートの堺と周辺の東大阪や豊中吹田に人集まりそう+6
-0
-
71. 匿名 2021/04/06(火) 09:27:15
>>44
もうバーチャル聖火リレー、バーチャルオリンピックでいいよね
どっちにしても辞退する国いるだろうし、参考記録程度のオリンピックになるんじゃない?
いろんな国のウイルスが混ざって日本型みたいに言われるものが流行る(予想)方が嫌だ+6
-0
-
72. 匿名 2021/04/06(火) 09:27:51
>>68
箱根、密でしたよね
+6
-0
-
73. 匿名 2021/04/06(火) 09:28:43
ジェームズちゃんと走ったかな+1
-0
-
74. 匿名 2021/04/06(火) 09:29:49
おいおい、愛知は昨日の感染者1月下旬振りの100人超えだぞ!?こんなんやってたら急増しそうだな。
最近春休みだからか広めの公園行くと幼・小の親子グループがレジャーシート内で円になり(NOディスタンス)飲食、マスクなしで花見してた。口押さえないでくしゃみしている男児も居て感染者増えそうって思ったわ。+17
-0
-
75. 匿名 2021/04/06(火) 09:30:56
本当にオリンピックやるの?
やるならそれぞれの国でリモートオリンピックすればいい
また新たな変異型が日本に来ても困るよ
これじゃいつまで経っても収束しないよね+7
-0
-
76. 匿名 2021/04/06(火) 09:32:21
そもそも聖火リレーってなんのためにやるの?+3
-0
-
77. 匿名 2021/04/06(火) 09:35:40
>>46
ランナーを取り囲むように伴奏者・カメラさんなど10人ぐらいで走ってるからね・・・+5
-0
-
78. 匿名 2021/04/06(火) 09:38:58
>>12
どっちも感染者死者を隠蔽してそう+1
-0
-
79. 匿名 2021/04/06(火) 09:41:19
そもそも聖火リレーっている?
そこまでしてやらないとダメなの?
この後集団感染してたら本当にバカだよね+4
-0
-
80. 匿名 2021/04/06(火) 09:42:24
>>60
万博の跡地あたりでやればいいよ。
そういえば家の周りに交通規制の看板立ってたけどすっかり忘れてた。
見に行く人もマメな人だなぁって思う。+7
-0
-
81. 匿名 2021/04/06(火) 09:42:41
名古屋が大都市??
by都民+0
-13
-
82. 匿名 2021/04/06(火) 09:46:10
>>77
マスクの話よ。+1
-1
-
83. 匿名 2021/04/06(火) 09:46:13
オリンピックってスポーツを通じて世界各国の交流と平和を願う祭典じゃなかったっけ?
目的と手段が逆になってる。+2
-0
-
84. 匿名 2021/04/06(火) 09:46:29
>>76
元々ナチスドイツが戦争の下見ではじめただけ
それ以降、何となく続いてる+3
-0
-
85. 匿名 2021/04/06(火) 09:47:28
松坂屋の前を走っていた人は誰?+0
-0
-
86. 匿名 2021/04/06(火) 09:49:10
大阪府だけど、交通規制のために回覧板回ってるから、何日何時ごろって報せてるようなものだよ
市内は中止にするとかいってるけどどうなるのやら
観に行く人がいない、球技場でするとかじゃダメなのかな+0
-0
-
87. 匿名 2021/04/06(火) 09:49:15
今は豊橋市で松井玲奈ちゃんが走ってるよ+5
-4
-
88. 匿名 2021/04/06(火) 09:54:14
>>10
左の人はハゲてるのですか?+0
-0
-
89. 匿名 2021/04/06(火) 09:57:07
>>25
ジェイちんじゃん(^▽^)o
名古屋のラジオDJ+5
-0
-
90. 匿名 2021/04/06(火) 09:58:57
>>4
復興五輪とか言ってたんだし、東北だけ外走って、あとは国立競技場グルグル周回すれば良いと思う。
YouTubeの渋谷のスクランブル交差点ライブ配信みたいに、国立競技場の様子を映像たれ流しじゃだめなのかな。+1
-1
-
91. 匿名 2021/04/06(火) 09:59:48
>>86
長居のあそこで周回マラソンしたらいいのにね。+1
-0
-
92. 匿名 2021/04/06(火) 10:01:42
>>73
ちゃんと走ったみたい
写真あったよ☺️ >>25+3
-0
-
93. 匿名 2021/04/06(火) 10:13:22
昨日瀬戸市で聖火リレーの後、深川神社でのオリンピック記念の御朱印もらってきた。
聖火リレーは見に行ってないよ。![大都市・名古屋に聖火 「密回避」ままならず対策難航]()
+1
-5
-
94. 匿名 2021/04/06(火) 10:16:02
>>25
ジェイムス聖火ランナー(^^)![大都市・名古屋に聖火 「密回避」ままならず対策難航]()
+1
-4
-
95. 匿名 2021/04/06(火) 10:40:37
オリンピックだけはなんでも許されるんだね。
アホらしい+9
-1
-
96. 匿名 2021/04/06(火) 10:49:30
どうせ通勤通学とか職場でも密になってるんだから関係ないよ+0
-4
-
97. 匿名 2021/04/06(火) 10:56:26
>>51
これジェイムスか!
随分と貫禄が…+3
-0
-
98. 匿名 2021/04/06(火) 11:01:03
>>90
そういや復興五輪とか言ってたね
日本の凋落にとどめ差してるだけのような気もするけどw+4
-0
-
99. 匿名 2021/04/06(火) 11:05:36
聖火リレーなくてもコロナ前のように密だよ。
最近の名古屋駅。+1
-0
-
100. 匿名 2021/04/06(火) 11:18:00
うち、娘が小6なんだけど、聖火ランナーと一緒に走ってくれる6年生を20人募集しますって手紙を学校から貰ってきたよ。
密回避じゃなくて、むしろ集める方向??って笑ったわ。兵庫県のとある市です。+10
-0
-
101. 匿名 2021/04/06(火) 11:23:05
>>61
私もこの3つの都市から言われるのはいいんだけど、他が言うとムカつく+10
-0
-
102. 匿名 2021/04/06(火) 11:27:21
>>101
私は東京出身だが、名古屋は大都市だと思う。じゃなかったらなんなんだろ?笑
こんなこというのは上京してきて都民の仲間入りしたつもりでイキってる田舎民だと思います。
+20
-0
-
103. 匿名 2021/04/06(火) 11:28:02
>>5
えーこれにプラスなの?
見に行く人が悪いと思ってた。
+7
-2
-
104. 匿名 2021/04/06(火) 11:28:51
>>61
横浜は大都市なわけ!?+4
-0
-
105. 匿名 2021/04/06(火) 11:35:00
大都市ってわざわざ付けるの名古屋っぽいよねww+0
-10
-
106. 匿名 2021/04/06(火) 11:41:47
大都市って東京、ニューヨーク、ロンドンなどのイメージ+1
-5
-
107. 匿名 2021/04/06(火) 11:42:52
>>104
横だけど、横浜は大都市でしょ。
神奈川と言われたら微妙だけど。+5
-8
-
108. 匿名 2021/04/06(火) 12:29:37
>>1
名古屋市民だけど本当迷惑。
わざわざ見に行ってインスタのストーリーズにアップしてる人とかいたわ。
密になるの分かり切ってるじゃん+13
-1
-
109. 匿名 2021/04/06(火) 12:56:15
>>104
大都市の一部というのが正確かと。
夜間人口が昼間人口を上回り東京のベッドタウンだから3大都市には含まれない。+1
-0
-
110. 匿名 2021/04/06(火) 14:30:44
聖火リレーなんて観る機会もそうそうないから
観ておきたいって人多いのも予想がつく
そうやって見世物やっておいて
密回避ならずってどうかしてるよ
世の中そんなに賢い人ばかりじゃないんだから+5
-0
-
111. 匿名 2021/04/06(火) 14:45:08
東海地方に住んでるんだけど名古屋駅のナナちゃん人形付近で走る方にすごく沢山の人が集まって見てて、リポーターが「密‥ではありますが、皆さん声を出さず拍手で声援を送るそうです」
て言っててなんだそれwって思ったよ
静かにするけど蜜は密だろ!!!
でもこんな主催してたら人も集まるだろうね
意味がわからん+15
-1
-
112. 匿名 2021/04/06(火) 14:52:14
見た所で何が楽しいんだろ?
+7
-0
-
113. 匿名 2021/04/06(火) 14:52:38
知らんオッサンが走ってるだけなのに
+5
-0
-
114. 匿名 2021/04/06(火) 15:06:28
3カ月前に病院の予約したのに、 ちょうどその時間に聖火リレーの為に交通機関が運休になるし交通規制で車もNGで、病院の予約しなおしになった よりによって... すっごい不運+7
-0
-
115. 匿名 2021/04/06(火) 15:13:21
>>92
よかた良かった。ラジオでも言ってたね+0
-0
-
116. 匿名 2021/04/06(火) 16:19:11
沿道からランナが見えないように前後左右を大型トラックで囲んで走ればみんな諦めて帰るのに。
時間帯は深夜3時頃にするとか。
聖火リレーは儀式であって見世物じゃないんだよ。+1
-1
-
117. 匿名 2021/04/06(火) 20:13:37
北海道から鹿児島まで
新幹線で沖縄は飛行機で良くない?
+0
-0
-
118. 匿名 2021/04/06(火) 20:15:52
生で見る聖火とテレビで見る聖火
何が違うのかな
結局有名人目当てが大勢なのよね+6
-0
-
119. 匿名 2021/04/06(火) 20:17:06
>>35
旦那が聖火リレーの警備に行きました。スポンサー企業の車が沿道の観客に記念品を配っていたそうです。そんなことしてたら密になるに決まってるのに。+6
-0
-
120. 匿名 2021/04/06(火) 23:21:31
>>18
これいう人出てくると思った。横浜が大都市と書かれてても出てきそう。+0
-0
-
121. 匿名 2021/04/06(火) 23:40:21
ごめんなさい買い物に行ったらリレーやっててつい見てしまった
密でした+0
-1
-
122. 匿名 2021/04/07(水) 08:23:11
>>65
トヨタは社長が走るから無問題
豊田市は豊田関係者と所属アスリートとスケートの安藤と小塚が走った
+2
-0
-
123. 匿名 2021/04/07(水) 17:19:25
>>103
有名人がどこを何時に走ります
来ないでほしいけど、見に来たら近くで見れて手を振ってもらえます
見に行く人が悪いと言うより主催者が悪いでしょ+1
-0
-
124. 匿名 2021/04/08(木) 03:19:33
聖火リレー見た人が、人はたくさんいたけど静かで良かったとかインタビュー受けてるけど恥ずかしいわ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する






東京五輪の聖火リレーが5日、愛知県で行われ、1月に緊急事態宣言が発令された大都市としては初めて、名古屋市で聖火が運ばれた。新型コロナウイルスの感染拡大が続く中でのリレーに関係者は神経をとがらせたが、沿道には多くの観衆が。人の波に押され、密の回避を呼びかけることもできない場面もみられ、大都市での感染防止対策の難しさが浮き彫りとなった。