-
1. 匿名 2021/04/04(日) 17:27:07
彼氏とショッピングや食事をしていてもつまらない人、ここで語りませんか?
主の彼氏は
・物欲が無い
・意思が無い(常に何でもいい)
・無言
というスタンスで、いつも私の希望でしか動かない、そして、後ろを着いてくるだけです。
いつも私が気を遣って疲れてしまいます。
やたらとデカい銅像を連れて歩くより、私一人でショッピングする方が気が楽なので、一人で出掛けようとしますが、彼を誘わないとあからさまに不機嫌になる、結局着いてくる、の無限ループです。
そして何度話し合っても治りません。
元々の性格なのだと思います。
同じような方、どのようにしてデートを楽しめるような工夫をしてますか?+555
-25
-
2. 匿名 2021/04/04(日) 17:28:04
結婚したら苦痛になるよ+871
-6
-
3. 匿名 2021/04/04(日) 17:28:49
金かからないから良いと思うけど+21
-38
-
4. 匿名 2021/04/04(日) 17:28:51
無口なのにドライブ好きで常にテレビが着いてる
何が楽しいのか分からない
別れるか考え中+827
-12
-
5. 匿名 2021/04/04(日) 17:29:06
食事だけ一緒にして、あとは自由行動
帰るときに再び合流
+437
-3
-
6. 匿名 2021/04/04(日) 17:29:11
主さんの彼氏と同じような人と結婚しました
結婚すれば、子どもが生まれれば、と変化に期待しましたが、待ちわびていた変化は一切起こらないまま十数年の時が流れました+738
-8
-
7. 匿名 2021/04/04(日) 17:29:20
>>1
楽しめるかどうかはあなた次第
良い風に考えればあなたがやる事に否定されてないって事よ
他人に求めすぎ+24
-58
-
8. 匿名 2021/04/04(日) 17:29:24
こういう人いるねー。
結婚してからも、自分が行くとこ行くとこ金魚のフンみたいについてくるって、嫌がってた友達いた( ̄▽ ̄;)+468
-6
-
9. 匿名 2021/04/04(日) 17:29:26
あなたは悪くない。
彼も悪くない。
相性が悪い。+946
-4
-
10. 匿名 2021/04/04(日) 17:29:26
そも人といるのがストレス
しかし一人は嫌+181
-4
-
11. 匿名 2021/04/04(日) 17:29:32
どこ行く?と聞いても「あわせるよ」と言われ、毎回あわせてもらうのもと2択に絞って「どっちに行く?」と聞いても「あわせるよ」
意思はないんかい+603
-5
-
12. 匿名 2021/04/04(日) 17:29:42
>>1
思いやりや配慮に欠ける人は後々更に負担になるよ。
+292
-4
-
13. 匿名 2021/04/04(日) 17:29:43
男がケチなんじゃない+13
-7
-
14. 匿名 2021/04/04(日) 17:29:43
>>1
そいつ結婚したら完璧母親の肩持つな+255
-14
-
15. 匿名 2021/04/04(日) 17:29:48
主さんは彼氏とは合ってないんだよ+221
-2
-
16. 匿名 2021/04/04(日) 17:30:03
バンジージャンプでも誘ってみれば?
嫌だ怖いって言うなら「じゃ少しはあなたも計画たてろ」で+417
-8
-
17. 匿名 2021/04/04(日) 17:30:07
ショッピングと食事に興味が無いのでは?+143
-5
-
18. 匿名 2021/04/04(日) 17:30:08
デートは楽しいんだけど
最近、彼氏が鬱陶しい
理由はわからない。。。+274
-2
-
19. 匿名 2021/04/04(日) 17:30:22
私もそういう人とデートした事があった。
相手のヤル気なさがわかって次は会わなかったよ。
なんかいつもダルそうにしてる男だったな。+291
-3
-
20. 匿名 2021/04/04(日) 17:30:31
旦那…とのデートが楽しい人ってあまりいないんでは?+36
-44
-
21. 匿名 2021/04/04(日) 17:30:34
どれが彼氏?+11
-76
-
22. 匿名 2021/04/04(日) 17:30:44
交代勤務なので体調管理の為3時半には帰る(´・ω・`)
独身の時の門限9時より厳しいという不思議さ。
+177
-1
-
23. 匿名 2021/04/04(日) 17:30:54
別れました+86
-1
-
24. 匿名 2021/04/04(日) 17:30:56
別れろ一択。+100
-5
-
25. 匿名 2021/04/04(日) 17:30:58
まるでいないかのように振る舞う
「この店見てみていい?」とかも聞かない
聞いてもどうせ「いいよ」しか言わないし+208
-2
-
26. 匿名 2021/04/04(日) 17:31:04
どこにいくのも無表情、無計画、無神経
夫が考えたプランで行くも、予期せぬ事態(渋滞等)で機嫌が悪くなる
銅像の方がまだマシ+334
-1
-
27. 匿名 2021/04/04(日) 17:31:17
>>1
背後霊みたいなタイプってこと?
自分の物は興味なくてあなたについて周る。
あなたにしか興味ないんだね。良くも悪くも+240
-2
-
28. 匿名 2021/04/04(日) 17:31:39
何を聞いても「あー…何でもいいよ」「あー…どっちでもいいよ」「あー…任せるよ」+198
-3
-
29. 匿名 2021/04/04(日) 17:31:42
目的地までの車中が無言なのが辛い。
いつも私から話題提供するけど、話題だってそんなにないし。
いざ目的地に着いたら楽しく過ごせるんだけど…+190
-3
-
30. 匿名 2021/04/04(日) 17:31:48
話題がないからつまらない。
私の事おしゃべり好きだと思ってる。
話題を提供してるんですよ(*`・ω・´)+329
-4
-
31. 匿名 2021/04/04(日) 17:31:59
人前でわざと大声で文句言ってきたり、恥をかかせようとしてくるから全然楽しくない。
+188
-1
-
32. 匿名 2021/04/04(日) 17:32:18
どこが良くて付き合ってるの?+168
-2
-
33. 匿名 2021/04/04(日) 17:32:37
>>1
なんていうか、思いやりが感じられないね。
普通、彼女に美味しい物食べさせてあげたい・面白い所に連れてってあげたいとか思わないのかな?
彼女の行くとこ行くとこケツ追っかけて、何してんの?って感じ。+384
-2
-
34. 匿名 2021/04/04(日) 17:32:38
買い物って男はつまんないんだろうか
毎回、俺どこかで座ってるから終わったら連絡してーと言われる
そんなこと言われたらゆっくりもできないから急いで買って帰る
夫と行動するとほんと楽しくない。何でも家族より地元の友達が優先だし+242
-2
-
35. 匿名 2021/04/04(日) 17:33:07
そういう人ってなんのために着いてくるんだろう…
一緒にいたいだけ?楽しいのかな+191
-1
-
36. 匿名 2021/04/04(日) 17:33:12
>>1
彼氏が全く同じような感じです!
物欲もないし自分の意思もないから基本私任せだし、基本無口であんまり話さない人なんですよね
私は一緒にいて楽しい人よりも、1時間とか無言でも気まずくならない人といたいなと思ったので楽しさとかは無いけど一緒にいて落ち着きます!
一緒にいて楽しくても、無言が少し続いたら何か話さなきゃって気まずくなる人が逆に合わなくて‥+202
-3
-
37. 匿名 2021/04/04(日) 17:33:38
浮気すれば解決!+15
-9
-
38. 匿名 2021/04/04(日) 17:33:54
まだ間に合う。
他の男を見つけてくれ。+127
-2
-
39. 匿名 2021/04/04(日) 17:34:09
>>1
自分が何でも思い通りにしたい人ならそういう男性と合うタイプもいるけど、気を遣って疲れるなら主とは相性悪いんじゃない?
+143
-2
-
40. 匿名 2021/04/04(日) 17:34:15
悪い事は言わない、彼氏のうちに別れておいた方がいい
夫になってしまうと、簡単に別れられないから
一緒にいて楽しくない人間とは、何年何十年一緒にいても楽しくならない+288
-2
-
41. 匿名 2021/04/04(日) 17:35:06
>>1
ショッピングモールを楽しむのは諦めよう。
男とはそんなもんだよ。
テーマパークとかそういうところでつまらんかったらちょっとお手上げ。頑張って。+215
-4
-
42. 匿名 2021/04/04(日) 17:35:36
>>1
え?私のクソ元カレですか?
別れの理由告げたら暴言放ったクソ元カレですか?
己で責任持ちたくないタイプならやめとき。他人任せは自分大好きだよ。
あとディズニーとか行くと本当につまらなくてなんでこいつと付き合ってるんだろってなるよ。。+211
-7
-
43. 匿名 2021/04/04(日) 17:35:43
>>1
主の彼氏と全く同じだけどつまらないと思ったことがない
けどなー
私が買い物すきで彼が全部合わせてくれるから、振り回してしまう
それでも何も言わず付き合ってくれる、楽しくて仕方ないw+90
-9
-
44. 匿名 2021/04/04(日) 17:35:44
>>4
ドライブ2時間で会話ほとんど無しとか毎回www
買い物中も同じく
気を遣うし苦痛だったな
私は別れた+340
-2
-
45. 匿名 2021/04/04(日) 17:35:46
私もここ数年は一人ショッピングばかり。
こっちの方が全然気楽。
仲良さそうに服選んでるカップル見るとちょっと羨ましいけどね。+112
-1
-
46. 匿名 2021/04/04(日) 17:36:26
意思がなくて「なんでもいいよ」とか「任せるよ」って言う人って優しいぶってるけど結局丸投げしてるんだよね。全然考えてくれなくてこっちの考えに乗っかってるだけなのに「合わせてやってる優しい俺」みたいな感じだし、たまには自分で考えてリードしてほしいよね。+201
-2
-
47. 匿名 2021/04/04(日) 17:36:57
>>1
性格なんだから話し合いで治るわけないよ
主とは合わない人なんだから別れたら?
+87
-1
-
48. 匿名 2021/04/04(日) 17:37:41
>>4
無言でいられるのが苦痛って合わないんだと思う
無言でも楽だと合うんだよね+379
-0
-
49. 匿名 2021/04/04(日) 17:37:56
私のあとを退屈そうにくっついて歩いて、一通りまわったらご飯もそこそこにホテルのパターン。毎回つまらなくて、実家住みだったから早く帰って猫と遊びたいと思うようになり、別れてしまった。+201
-1
-
50. 匿名 2021/04/04(日) 17:37:56
>>1
付いてくるならまだマシだと思う。
うちの主人は行方不明になるから探しに行かなくてはならない。+122
-1
-
51. 匿名 2021/04/04(日) 17:38:36
セックスできれば良いから
機嫌をとっているつもり?わからん。+61
-0
-
52. 匿名 2021/04/04(日) 17:39:26
>>1
何でそんなツマラン男と付き合ってるの?+107
-1
-
53. 匿名 2021/04/04(日) 17:40:10
私あまり喋らないんだけど相手やっぱつまらなかったかな+30
-0
-
54. 匿名 2021/04/04(日) 17:40:12
どんなにデートが楽しくても経験豊富な人とは結婚したくないと思ってしまう。
ヤキモチ焼きな人はやめといた方がいいかもしれない。+3
-2
-
55. 匿名 2021/04/04(日) 17:41:00
>>50
デカい鈴でもつけとけ笑+118
-0
-
56. 匿名 2021/04/04(日) 17:41:19
>>22
結婚前は無理してたんだな+17
-0
-
57. 匿名 2021/04/04(日) 17:41:47
>>1
あんたに既に興味がない
性欲が高まったから付き合ってみただけ+19
-10
-
58. 匿名 2021/04/04(日) 17:41:48
1人の時は何してるんだろうね。
ずっとゲームしてそう+25
-1
-
59. 匿名 2021/04/04(日) 17:42:54
スーパーでもよく見かけるけど、奥さんについてきてるだけの人邪魔。
カートも押さない何もしないのにスマホ見ながら後ろついてるやつ+198
-1
-
60. 匿名 2021/04/04(日) 17:42:59
結婚前も結婚後も楽しくないよ。
・何度注意しても運転荒いのが直らない
・食事はほぼどこでも良いしか言わないくせに好き嫌い多い、わたしが食べたい物にするとそれは嫌だったのか不機嫌になる事あり
・行き先どこでも良いと言うからわたしの希望に付き合ってもらったらずっと不機嫌
・車内無言、食事も注文した物来るまでお互いスマホ
・わたしを置いてスタスタ歩く。追いかけないで離れて後ろ歩いてても横も後ろも確認しない。
夫とは、あまり一緒に出かけたくない。
お金もかからないし良いかなと思う。
わたしが友達と遊びに行こうとすると微妙な反応されるけど気にせず行くか、出かける回数直近で多くなる時はバレないように遊びに行ってる。+111
-1
-
61. 匿名 2021/04/04(日) 17:43:02
別れた旦那がそうだったけど、結婚したら色々決めなきゃいけないでしょ?住む所や家事の分担、家具家電、子供できたら子供の事も
でも、そのタイプは結婚してからも嫁に全部任せるんだけど、失敗や予想外の事があると
「こうなるとおもってたんだよなー」とか言ってくるからイライラするよ
じゃあ、最初から言えよとか言ったら不機嫌になる
私は子供つくる前に離婚したよ
あと、主体性がなさ過ぎる男性は親がなんでも決めてくれた人生もありえるから、義両親の干渉がウザかったのも離婚理由+167
-0
-
62. 匿名 2021/04/04(日) 17:43:03
まだ主の行きたい所に大人しく付き合ってくれてるからいいんじゃないかな
行き先でグチグチ文句たれてウザいとかないんだよね?+3
-0
-
63. 匿名 2021/04/04(日) 17:43:47
>>1
はーわかる。
一緒に来たいと言うから連れてきてるのにつまらなそうにしてるから、一人でサクッと出掛けようとすると不機嫌になる。
自分だけのけ者にされたり相手だけ楽しそうなのが許せないみたいね。いろいろ把握していたがるし。
こんな男だとわかってたら結婚しなかった。+131
-3
-
64. 匿名 2021/04/04(日) 17:43:52
>>1
もう諦めて荷物持ちに徹してもらうしかないのでは…
主さんも無言でいいじゃん。
お姫様と侍従だよ…。+83
-1
-
65. 匿名 2021/04/04(日) 17:44:00
>>1
もともとは私の夫も服にも興味ゼロで2年に1回服買うかどうかの人でした。アウトレット寄ってもただウォーキングしてるだけって感じで一切興味なくてショッピングは一人で行くようにしてた。
たまたまだけど、近所に大きなショッピングモールが出来て、そこに2人で暇だから行くようになったら、洋服に急に興味示し始めて、最初はユニクロとH&Mだったのに、今ではアローズ系やハイブランドにまで手を出すように。
旅行では必ずアウトレット寄って自由にお互い見つつ、最後は買いたいものを、お互いに見合って買うように。それからはショッピングが2人のデートの定番になったよ。私が不妊で子供もいないから、今後もこんな感じなのかも。こういうパターンもあるよ。+93
-3
-
66. 匿名 2021/04/04(日) 17:44:00
>>34
これ思い出した。大袈裟には書いてるだろうけど、男女で脳みその作りが違うんだよね。
これ見てから迷ったり色々見たい時は一人で行くことにしたよ。それでも絶対に着いてきたいと言うのならたっぷり待たせることを宣言しておく。+90
-2
-
67. 匿名 2021/04/04(日) 17:44:00
>>46
相手に決めさせとけば何かトラブったときでも「だって〇〇がそう決めたんでしょ?」って逃げられるもんね。ヒトとして苦手だわ+73
-1
-
68. 匿名 2021/04/04(日) 17:44:07
>>30
わかる、疲れるよねこっちも。
相手はその私を見て、私も楽しんでると思うのかまた誘ってくる。そこまで好きでもない男のためにプライベートの時間使って気疲れするのバカらしくなって、結果続かない。
+93
-1
-
69. 匿名 2021/04/04(日) 17:44:54
>>4
彼氏がテレビを見てるって事はあなたが運転?
そりゃあドライブ楽しいだろうね+11
-4
-
70. 匿名 2021/04/04(日) 17:45:05
>>59
そんなにスマホ見たいのなら車にいたらいいのにね。笑+67
-1
-
71. 匿名 2021/04/04(日) 17:45:19
付き合う前に水族館行ったんだけど、はしゃぐ私の顔ばかり見るから「魚見ろよ」とイラついた
暗がりでお尻触ってくるし二度とデートしなかった お付き合いもお断りした+118
-3
-
72. 匿名 2021/04/04(日) 17:45:23
>>1
彼を誘わないとあからさまに不機嫌になるってなんでだろう。怖いね。別れるって言ったら殴られそうだね。+22
-2
-
73. 匿名 2021/04/04(日) 17:45:29
>>1
一緒にいてつまらないのに何で付き合ってるのかが分からない。家だと楽しいの?外デートの時だけつまらないの?
そもそもデートしててつまらない人と付き合ったことがない+107
-3
-
74. 匿名 2021/04/04(日) 17:45:30
>>1
一緒にいてつまらない人となんで付き合うの?+89
-2
-
75. 匿名 2021/04/04(日) 17:45:31
そもそもみんな毎週彼氏と会ってなにしてるの?
私の場合、ランチして夜ご飯買いにスーパー寄って、家帰ってまったりして夜ご飯の流ればかり。月一で車でドライブがてら少し遠くのご飯屋さんにいくぐらい+72
-2
-
76. 匿名 2021/04/04(日) 17:45:53
やたら一緒に出掛けたがるけど、いざ出掛けると私のことを置いて先に歩いていってしまう。
振り返ることもないので、居なくなっても気がつかなそう。
前は駆け寄ったりしていたけど、最近はもうめんどくさくて自分のペースで歩くことにしたよ。
一緒に出掛ける意味なーい!+77
-2
-
77. 匿名 2021/04/04(日) 17:46:09
私の彼氏はすぐ自分のしたいこと優先するから買い物とか別行動しだす
その方が楽という意見もあるだろうけど基本的に自己中から来てる行動だからそういう人もどうかと思うよ+30
-2
-
78. 匿名 2021/04/04(日) 17:46:36
一回年上の九州男児に好かれて付き合ってみようと思ったけどやはり男尊女卑思想が頭の隅に浮かんでしまって止めた。
彼女がいたことある人だから体験済みなんだろうけど、逆にそこが何か抵抗感につながった。
童貞でも同じ出身地で一個下と交際してまーす。+8
-16
-
79. 匿名 2021/04/04(日) 17:46:57
>>1
そんなオトコとセックスして楽しいの?+33
-4
-
80. 匿名 2021/04/04(日) 17:47:07
>>2
そうかね?楽そうと思ってしまった(笑)+40
-4
-
81. 匿名 2021/04/04(日) 17:47:24
>>16
一人で行ったらいいって言われるだけでしょ+3
-18
-
82. 匿名 2021/04/04(日) 17:47:27
>>71
元カレのこと思い出した。所有物みたいに触ってくるよね。+43
-2
-
83. 匿名 2021/04/04(日) 17:47:28
>>1
めんどくさい男
デートが楽しい男にであったら心移りするね+76
-1
-
84. 匿名 2021/04/04(日) 17:47:43
>>35
男女共にこのタイプいるよね。
ある時気になって聞いてみたんだけど、着いて回るだけでも楽しいらしい。謎だ。+84
-2
-
85. 匿名 2021/04/04(日) 17:47:45
無口な彼氏と付き合ってた時にデートとは違うけど外で親に会わせたり相手の両親に会った時に苦痛だったけど
話が楽しい人と付き合ってるけど今は本当に楽+24
-1
-
86. 匿名 2021/04/04(日) 17:47:55
「なんでも(どこでも)いい」って言う男って、親が過保護の可能性あり
親がなんでも決めて親がなんでも与えていたから、自分で考える能力が無い
そのくせ、自分の知らない所で相手だけが楽しんでいるのは許せない+56
-1
-
87. 匿名 2021/04/04(日) 17:48:13
夫と一緒に歩いてても、ネガティブな事しか言わなくなったから出掛けたくない。
道行く人を見て「何であんな格好するんだろ。まともな格好すればいいのにねー」と他人にケチつけたりとか、お店に並びながら「そもそもこの店のシステムが非効率的だよねー。もっとこうしたら早く入れるのにさ」と何の事情も知らないくせに素人の頭で簡単にそういう事言ったり。
聞いてて気持ち良くないし、せっかく一緒に出掛けてるんだから楽しい話がしたいのにそういう愚痴がコミュニケーションの一環みたいになってて情けないしイライラする。
付き合ってる時みたいに月に2回くらい会う生活がしたいわ。+123
-1
-
88. 匿名 2021/04/04(日) 17:48:31
>>81
一人で行くと不機嫌になるから連れてくって書いてある+29
-1
-
89. 匿名 2021/04/04(日) 17:48:53
>>65
ビビッとくるようなお洋服に出会ったのかな?
お洒落なパパたちを見て刺激されたとか?+22
-1
-
90. 匿名 2021/04/04(日) 17:49:13
私が立てそうなトピ‥
好きなんだけど私の彼もデートがつまらない!
行きたいところも私が決めないといけないし、だからといってどこでも行くわけでは無いし
ショッピングモール行っても何も買わないし。
昼ごはんは肉ばっか!←これ言ったらこないだすねてた+45
-1
-
91. 匿名 2021/04/04(日) 17:49:23
>>71
付き合う前にお尻触るとか…。ずっと顔見てたのはキスのタイミング伺ってたりして。+97
-2
-
92. 匿名 2021/04/04(日) 17:50:04
>>2
定年後の夫婦の話みたいだよね笑+67
-0
-
93. 匿名 2021/04/04(日) 17:50:12
不機嫌になる → 一緒に出かけない で解決。
相手は完全受身を受け入れてくれてると思ってるね。
相手に期待するだけ無駄で、それでも一緒に居たいなら我慢する他ないね。無理なら離れる。+10
-0
-
94. 匿名 2021/04/04(日) 17:50:29
>>61
わかる。子供できる前に離婚できてよかったね。+34
-0
-
95. 匿名 2021/04/04(日) 17:50:46
わかるわ。うちの主人も同じ。
結婚前は、穏やかで仏のような人だと思っていたけど、それはアバタもなんとやらの話で、意見も主張もほとんどなし。
ドラマや映画を見て、感想を喋るとかもないから、一緒に何かをしても無言ですごく寂しい。最近はテレワークで朝ご飯も昼ご飯も晩ご飯も24時間一緒で、正直苦痛を感じています。
決して悪い人ではない、真面目でやさしいけど面白くない。でも自分も割れ鍋に綴じ蓋だと思ってやり過ごしてます。+80
-0
-
96. 匿名 2021/04/04(日) 17:51:04
>>77
恋人同士で来てる意味+10
-0
-
97. 匿名 2021/04/04(日) 17:51:33
>>1
その彼を私にください。
+14
-3
-
98. 匿名 2021/04/04(日) 17:51:45
>>1
うちもそんな感じ。一緒にお出かけできる友達の大切さを思い知った。+39
-0
-
99. 匿名 2021/04/04(日) 17:51:50
>>1
何人か書いてるけど、主さんはその彼氏のどこが好きで付き合ってるの?
これからも付き合っていきたいってことでいいのかな?
それとも別れるっていう選択肢はあるの?+29
-0
-
100. 匿名 2021/04/04(日) 17:52:36
旦那とは買い物いかない。送り迎えだけ+9
-1
-
101. 匿名 2021/04/04(日) 17:52:38
主の彼とは逆で、煩悩の塊みたいな彼と付き合ってたけど、ソトヅラがめちゃくちゃ良くて、交友関係が広いから、デート中もしょっちゅうスマホをチェック、プライベートの電話かかりまくり。
楽しい人だったけど、寂しくて精神崩壊しました。+45
-2
-
102. 匿名 2021/04/04(日) 17:53:32
>>85
うちの旦那も無口。無口な人って何にも考えてないから何も話すことが無いだけなんだよね。もしくは話す努力を放棄した人。+83
-1
-
103. 匿名 2021/04/04(日) 17:53:56
>>16
こんなヒステリーだからなんでもいいって言われるんだと思う
要は無自覚な精神的DV+3
-44
-
104. 匿名 2021/04/04(日) 17:54:26
>>1
思ってることをはっきり言えばいいじゃん+7
-2
-
105. 匿名 2021/04/04(日) 17:54:56
無趣味だけど休日は外出しないと気が済まない人だからめんどくさい
出掛けてもつまんない
趣味みつけて一人で出掛けてほしい+29
-0
-
106. 匿名 2021/04/04(日) 17:55:31
無口でも提案なしでもいいけど、声が小さいのは勘弁して欲しい。家でもなんとか聞き取れる程度なので外に出ると、何言ってるのかぜんぜんわかるない。「聞こえないからもう少し大きな声で話して」と、何度言っても変わらない。最近はなんか言ってても聞き取れなかったら無視してる。+74
-1
-
107. 匿名 2021/04/04(日) 17:56:45
>>1
気を使ってくれる主が好きなだけ。他の人はそんな男の相手してくれないからね。結婚でもした日には完全に釣った魚に餌をあげないタイプ。ますますつまらない姿を平然と見せるようになるよ。+92
-2
-
108. 匿名 2021/04/04(日) 17:58:13
うちの夫は無口ではないけど、物欲はあまりない。
外食もそんなにしたがらない。
でも自分の見たい店見て、食べたいものがある店に入って、買った荷物は持ってもらってる。
子供が産まれてからもそう。
最近は子供と二人で出掛けたら?って言うから、ショッピングの時はついてこなくなったよー。+15
-1
-
109. 匿名 2021/04/04(日) 17:58:44
>>1
仲はいいけどデートで「ショッピング」にあんまり行かない
ひとりで見て回る方が好きだしメンズ興味ない
ただ食事やカフェがつまらないことはない+22
-0
-
110. 匿名 2021/04/04(日) 17:59:52
>>60
全く一緒
夫と出掛けるのつまらん苦痛
提案してもノリ悪い
友達と遊びに行った先や美味しい食事のこと話すと不機嫌
今度行こうと誘うとまた不機嫌
だんだんイライラしてる自分がいる
子どもいなかったら旅行も行ってないと思う
独身の友達がよくランチしたり遊びに行くの付き合ってくれる
大切な友達だけどいつか結婚して遊んでくれなくなったらと思うと今から悲しい…
+72
-3
-
111. 匿名 2021/04/04(日) 18:00:01
付き合う前のデートは楽しかったのですか?+10
-0
-
112. 匿名 2021/04/04(日) 18:00:22
>>1
合わないってことだから別れたら?+16
-0
-
113. 匿名 2021/04/04(日) 18:01:49
>>34
うちはどこか見てていいよって言っても必ずついてくるよ。待たれるのもついてこられるのも動きづらいよね…私は何着か試着したいし店を何度も行き来したいタイプだから、ついてこられると連れ回すみたいで申し訳なくて、旦那と買い物の時は試着したくても我慢したり店も一度サーッと見てめぼしいもの無ければ終わり。しかも一緒に回ってると「こういうの着ればいいのに」って私の好みじゃない服とか進めてきて超絶ウザイし、黙ってろと思う。
旦那だけたくさん買い物して満足そうで大体私は買わないで帰る。それからは旦那と買い物行くときは自分の買い物はしないつもりで行く。+61
-0
-
114. 匿名 2021/04/04(日) 18:02:34
>>2
買い物についてこられてごちゃごちゃ言われるよりよほどマシじゃない?
スーパーでよく見るよ、ばーさんの買い物についてきてるじーさん。
品物ベタベタ触ってはばーさんにアレコレ話しかけてるけど、大抵ばーさん無視してるけどねw+129
-1
-
115. 匿名 2021/04/04(日) 18:03:09
>>11
『合わせるよ』っていう言葉のチョイスって失礼だよね。
言葉の細かいニュアンスに拘らない人っているけど、私はそういうのが気になって指摘するタイプ。
『合わせるよ』=彼女側の頼みを彼氏が聞いてあげてるような上から目線のニュアンスがあるよね。
あと、お互いにやって当然の仕事を『手伝うよ』って言われた時や、友達が自分が加害者なのに
『申し訳ない』
ではなく
『相手が可哀想』
って言ったときも『それは失礼じゃない?』って伝えた。
こういうのを彼氏や友人に言ったら『細かい。伝わればいいじゃん』っていう返事が返ってくるけど、言葉って自分の意思を表すものだから、大雑把な表現だと相手が怒って当たり前だと思う。
+112
-3
-
116. 匿名 2021/04/04(日) 18:03:43
がる民は己の身の程を知ろうね(^^)
がる民が普通の男になんか相手にされる訳がないんだから相手になってくれる男がいるだけ有り難く思いましょうね(^^)
+1
-20
-
117. 匿名 2021/04/04(日) 18:04:44
>>53
余計な事言わず一緒についてきてくれるだけで良い(むしろそれが心地よい)って人もいるから、人によると思うよ。
+9
-0
-
118. 匿名 2021/04/04(日) 18:04:52
>>99
主です
大人っぽいところとか、優しくて穏やかな所が好きで付き合ってます。
その裏返しになるのですが、ひたすら、ひたすら、つまらない。刺激が無いんです。
一本調子というか…無味というか…
無いものねだりなのは分かってますが、どうにか工夫して楽しくすることは出来ないかと試行錯誤してます笑+76
-9
-
119. 匿名 2021/04/04(日) 18:05:38
>>116
もういいってオマエ
5ちゃんで今あつい弱おじスレ行けよ+13
-0
-
120. 匿名 2021/04/04(日) 18:06:35
>>1
物欲ないのは結婚してからはいいね!
でも結婚したいと思えない人だねー
自分をよく見せたいという背伸びした感もないもんね+30
-0
-
121. 匿名 2021/04/04(日) 18:07:36
>>2
楽になるよ
気にせず自分の好きなことをしてれば常に送迎や荷物持ちをしてもらえる
物欲が無いから無駄遣いもしない
旅行も私が行きたいとこにだけ連れていってくれる
今は百名城巡りの送迎とボディガードをしてくれてる+31
-8
-
122. 匿名 2021/04/04(日) 18:08:48
>>118
優しくて穏やかとは少し違う気がする。
旅行とか2人ともしたことがないこととかするのはどうかな?主さんが引っ張る必要はなくて、ふたり協力しないとできないようなことを。+81
-0
-
123. 匿名 2021/04/04(日) 18:10:23
>>118
誘わないと不機嫌になる時点で優しくはないやろ。
話し合っても変えるつもりない感じだし自分が一番な彼じゃん。+108
-0
-
124. 匿名 2021/04/04(日) 18:10:57
>>50
何時にここね!と集合じゃダメなんかね+26
-0
-
125. 匿名 2021/04/04(日) 18:11:14
>>1
逆に男がいないと行き難い場所とか遊びとかに
誘って無理矢理リードさせるのは?
ショッピングは彼氏となんて行かないことだね
とくに服選びなんてもってのほか
私は1人か気の合う女友達としか行かない+31
-0
-
126. 匿名 2021/04/04(日) 18:11:27
>>1
家の父がそのタイプだけど何もできない、何もしないよ
ずっと母の後ろをついて行くだけ
休みの日もずっと家にいる
男の人が変わることってほぼ無いんじゃないかな+65
-0
-
127. 匿名 2021/04/04(日) 18:11:45
でも彼氏は着いていきたいなら、主さんと一緒にいるのが心地よいということでは?
主さんも、彼氏が本当に楽しんでいるんだろうかと気を遣う必要ないよ^_^
楽しんでいる主について行くのが、楽しいと感じる彼氏さんなんでしょう。
ついてきたいならとことんついてきて貰えば?
主さんも別にデートコースをセッティングして欲しいわけじゃないんでしょう?+7
-0
-
128. 匿名 2021/04/04(日) 18:11:51
>>118
コロナが落ち着いたら、話さなくても楽しめる映画やジムみたいなところに一緒に行ったら?
旅行ならダイビングとか参加型で目的のあるやつ。+15
-0
-
129. 匿名 2021/04/04(日) 18:11:58
合わないなと思ったら別れるよ
デートでさえ楽しくない人と結婚しても、ずっとその仏頂面と一緒じゃん
付き合っている時位一緒にいて楽しいって思いたい
結婚したらいつも楽しいという状態ではなくなるけど、独身時代から一緒にいて辛い人と未来は考えられない
一見、つまらなさそうなデートでも何故か楽しく思える人っているよ+55
-0
-
130. 匿名 2021/04/04(日) 18:12:54
すぐ疲れたって言う
子どもと3人で出かけてもすぐ疲れて帰りたがるし、帰りは外食の予定だったのに疲れたから家で食べたいって私に作らせる
買って帰るのもお店によるの疲れるから嫌だって
子どもと二人でお出かけするのは楽しいので二人で出かけようとすると俺も行きたいと着いてくるし
旦那の休日が本当に憂鬱
疲れたとか言われると本当に萎える+52
-0
-
131. 匿名 2021/04/04(日) 18:13:09
>>75
たしかに、きになる+5
-0
-
132. 匿名 2021/04/04(日) 18:13:28
>>1
主さん、逆にその彼氏と一緒にいて楽しい時間ってあるの…?
家で二人きりの時はそこそこ楽しく会話できるとか?
買い物はまだしも食事すらも二人で楽しめないんじゃ、なにをしていてもつまらないんじゃない?+45
-0
-
133. 匿名 2021/04/04(日) 18:13:36
>>1
そろそろ別れそう+7
-0
-
134. 匿名 2021/04/04(日) 18:14:20
>>6
分かりすぎる
気が合う・一緒にいて楽しいって結構大事な条件だったんだなーとつくづく笑
結婚13年目ほぼ会話ゼロです+147
-3
-
135. 匿名 2021/04/04(日) 18:14:22
楽しくないのになぜ付き合ってるのか疑問
彼氏も付き合ってるのに彼女になせ強くあたるのか疑問+11
-0
-
136. 匿名 2021/04/04(日) 18:14:26
>>75
ほとんどそんな感じ+7
-0
-
137. 匿名 2021/04/04(日) 18:16:02
>>1
お互い「恋人がいる自分」をキープするためにとりあえず付き合ってるカップルって感じがする。+41
-1
-
138. 匿名 2021/04/04(日) 18:16:03
>>1
アハハw(笑)一緒だ!
無言はキツい
気を使ってこっちが話しすぎる
話した内容なんて聞いてないから頭に入ってない
覚えてないから会話が続かない、生まれない、話すことがない
自分が話した事さえ忘れてるから言っている事が変わる
どうしたいのか?どこに行きたいのか?と聞いても好きな方で良い、と答える
その通りにすると不機嫌になる
これが察してちゃんなんだと知りました
相談しながら決める事ができない彼です
本当にこれでいいのね後から不機嫌にならない?と言っときます
マーキングするように相手の記憶に残す言葉を言うようにしてます
相談できない相手と別れるのが良い
そろそろ別れるつもりです
+44
-1
-
139. 匿名 2021/04/04(日) 18:16:45
>>75
ほとんど同じ
私が新しいもの好きだから、そのランチの部分をいつも行きたいお店に連れてってもらってる
いつも違う場所にいくから、その周辺を探索して帰る+15
-0
-
140. 匿名 2021/04/04(日) 18:17:07
>>1
老後が大変そう
「母さん、どこだ?」って家中ストーカーされそう+26
-1
-
141. 匿名 2021/04/04(日) 18:17:27
>>130
子供を産み育ててるあなたはもう少し発言権を持った方がいいと思う
私ならそんな休日の状況で疲れてダルいから外食ナシ帰って飯作れだなんて発言、急病でもない限り許さない+46
-0
-
142. 匿名 2021/04/04(日) 18:17:37
私がインドアでボッチ気質、彼がアウトドアっていうか所謂ウェーイ系。
同棲して6年経つけど、外でのデートはお互いにすごくつまらないから年数回。
でも不思議と家では一緒に楽しく過ごせる。なんか場所によって合う合わないってあるよね。+28
-0
-
143. 匿名 2021/04/04(日) 18:19:36
>>1
デートがイマイチなら結婚しちゃえば良いって思うけど、結婚したらデート要らなくない?そんななら。
不機嫌にさせておけばええねん。
うちはもう少しマシかな。手を繋いだり、映画観たり、旦那の財布選んだりするわ。+3
-2
-
144. 匿名 2021/04/04(日) 18:20:25
>>143
この場合結婚する理由ある?+9
-0
-
145. 匿名 2021/04/04(日) 18:20:30
>>140
いるねwそういう老夫婦+3
-0
-
146. 匿名 2021/04/04(日) 18:21:11
私のお父さんみたい
家族で出かけても後ろをついて歩いてくるの
家族で外食しても会話なしで無言で食べてるしつまらない。
お母さん嫌がってた。もちろん私も。5年前に結局離婚したけど。
あと私も前に全く同じような人と付き合ってたことあるけど別れて別の人と付き合ったらデートが楽しみでしかたなかったしお買い物とかお出かけたのしくてびっくりしたよ。
別れてもいいとおもう。+56
-0
-
147. 匿名 2021/04/04(日) 18:21:31
>>75
食ってばっかやな。+9
-0
-
148. 匿名 2021/04/04(日) 18:22:14
婚活でそういう人に会ったけどつまんなかった+21
-0
-
149. 匿名 2021/04/04(日) 18:22:51
>>1
忠実な大型犬を連れていると思えばアリかも。
護衛と荷物持ちにもなるし。
うちの舅がまさに同じタイプで、姑は車出させたり荷物持たせたりバンバン使ってて、舅は無言だけどうれしそうよ。
監視されてお金の使い道に文句言うとか無ければ全然いいけどな。+48
-0
-
150. 匿名 2021/04/04(日) 18:22:52
>>144
主の1読んで、何となくもう結婚してるのかなって思った。書いて無いんだけどね。+2
-2
-
151. 匿名 2021/04/04(日) 18:23:07
>>1
>やたらとデカい銅像を連れて歩くより
www 主さんはセンスある楽しそうな人なのに勿体ないわ。うちの旦那とそっくりなつまんない彼氏なんか捨てちゃえば?+55
-0
-
152. 匿名 2021/04/04(日) 18:23:46
>>11
それって否定したことがあるんじゃ?と思っちゃう。
否定されるから、行かないといけないから合わせてるとかだと思う。
本人が気を遣ってるならそういうもんでいいとは思うけど。
うちはあそこ行こ、あそこ食べに行こと言ってきたら合わせて行ってあげるから言ってくるよ?
私にはつまらんとこでもついて行ってあげる。+7
-2
-
153. 匿名 2021/04/04(日) 18:23:49
>>146
それってよく聞く「仕事ばかりで家庭を妻に任せきりで、気づいたら自分の居場所がなくなってる父親」かな?
普段家族に触れ合わないから、そういうときの立ち回り方がわからないんだって。+7
-1
-
154. 匿名 2021/04/04(日) 18:24:10
>>6
私の旦那も似たようなタイプだったけど、愛情は昔と変わらず私を好きでいてくれて、指摘すれば改善するタイプだから良かった。
育児も積極的で助けてくれる
絶望的に話はつまらないし無口なのは性格だから諦めてる
嫌な所を直そうと努力しないタイプなら結婚してなかったかも+62
-6
-
155. 匿名 2021/04/04(日) 18:24:16
>>138
彼何か障害とかあるんじゃないの?
まぁ別れるのは正解。+14
-0
-
156. 匿名 2021/04/04(日) 18:25:15
主人と買い物やお出かけで喧嘩になることよくある。本当二度と一緒に行く思うけどやつが休みの度どこいこうかなって子供いるから一緒にでかけちゃうよね。+4
-0
-
157. 匿名 2021/04/04(日) 18:25:50
>>106
めっちゃ大変。+13
-0
-
158. 匿名 2021/04/04(日) 18:26:00
>>1
若いのに、もう濡れ落ち葉…。+9
-1
-
159. 匿名 2021/04/04(日) 18:26:31
>>94
わかる
親が過干渉で息子はマザコン+18
-0
-
160. 匿名 2021/04/04(日) 18:26:32
このトピ見てて、買い物に限らず一緒にいて楽しく感じられない人と結婚してる人が結構いるみたいでびっくりしてる。
結婚したら、その楽しくない時間がずーっと続くわけじゃない。拷問だよね?
お見合いとかで知り合った相手なの…?
よっぽどイケメンとか、高収入とか?
+48
-0
-
161. 匿名 2021/04/04(日) 18:28:01
うちの旦那もそう。一緒に来ても何も楽しくなさそうだし、何にも興味もないし、後ろをのそのそついてくるだけ。普段から歩かないからすぐ疲れてベンチに座ろうとしてて、ホント何しについてくるんだろう?って思う。家で寝てればいいのに(私ならそうする)
つまんなそうだから、ひとりで行こうとすると不貞腐るし、鬱陶しい。本当に行きたいところは旦那のいない日に行くことにしてる❤️+17
-0
-
162. 匿名 2021/04/04(日) 18:28:10
>>137
私も読んでるとそう感じる!独りはやだからみたいな。。それと幼児性が高い男が多いね!+35
-1
-
163. 匿名 2021/04/04(日) 18:28:39
うちもそうだよ
良く言う「話のつまらないイケメン」って系統です。
私もあんまり提案するのが苦手な方だから最初凄い戸惑ったけど
私が行きたいと言うとこはだいたい行ってくれるし長々とショッピングしてても文句言わない人だから
もうそれでいいやと思って自分の行きたいとこを言うようになって解決しました+30
-0
-
164. 匿名 2021/04/04(日) 18:28:50
>>144
横だけど、デート向きじゃないけど日常生活向きの人っているから
彼氏を旦那にして穏やかに暮らして楽しみは1人や友達とってするのもありだよね。
彼氏向きじゃないけど旦那(父親)向きの人なら。+28
-1
-
165. 匿名 2021/04/04(日) 18:29:13
買い物付き合ってもらってるだけ
ありがたいと思わないとやっていけないよ+9
-0
-
166. 匿名 2021/04/04(日) 18:29:15
>>11
うちもそう!外食すら何でもいいよ。だもん!3回に1回はお前が提案しろ思う。+14
-1
-
167. 匿名 2021/04/04(日) 18:29:19
>>123
うん、誘わないと不機嫌は大人というよりむしろ子供だ。
そういう圧をかけてきて相手をコントロールするタイプだね。面倒だよこのタイプは。+56
-1
-
168. 匿名 2021/04/04(日) 18:29:35
>>1
楽しくなる工夫かあ…
うちもついてくるタイプ(というかほぼ足みたいな時ある)
車で待ってたりね。
今日は1人で行くよ〜と言っても送るよ!と来る。
待たせる罪悪感もたまにあるけど最近はもういいかあと自由に買い物したり過ごしてる
荷物増えたら車に戻って置いたり、店前で待ってる時なら持ってもらったり。
はい、よろしく!って感じです
でも映画とか1人で見に行きたいやつはタイミング掴めなくて見逃したりするのは辛い…+4
-1
-
169. 匿名 2021/04/04(日) 18:31:39
私の旦那もつまらんひとだけど、私もたいがいつまらん人間なんだよね。
同レベルなりにブラブラ位は出来るけど。+21
-0
-
170. 匿名 2021/04/04(日) 18:31:41
旦那との外出で楽しみとか求めてない。外出先ですることにワクワクしてはいるけど、パスタ美味しいなー、○○のお店に入れてよかったなー、△買えて幸せー。で十分で、その時の旦那の態度や話なんてまったく気にしてない。+25
-0
-
171. 匿名 2021/04/04(日) 18:32:00
こういう影みたいにボサッとついてくる男って友達いないか極端に少なくない?
うぇ〜いパリピみたいのは論外として+36
-0
-
172. 匿名 2021/04/04(日) 18:32:25
>>152
横だけど、全く●●へ行きたいとか言わない人も居るよ。面倒なのよ、自分で考えたり、提案する事自体が。つまんないとこでも言うだけマシ+22
-0
-
173. 匿名 2021/04/04(日) 18:33:03
>>40
そうそう。彼氏のうちに不満がある男が、旦那や父親になった途端によくなるわけがない。今以上にもっともっと不満が放出してくるよ。彼氏で大満足ハート!だとしても結婚すると不満って出てくるし。彼氏のうちに不満だらけなら早くわかれて若いうちに次にいくべし+74
-0
-
174. 匿名 2021/04/04(日) 18:33:55
>>153
とおもうじゃないですか?
私の父は別に激務でもないです。
そもそも父は幼少期に両親が離婚して父親に引き取られ(原因は浮気)父親は34歳にして亡くなって施設育ちの人です。
←これが全てとは限りませんが、多分人に興味ないのと、私たちが子供の頃遊んでくれたりしませんでした。興味あるのはテレビか新聞か食べること。
母親はほぼワンオペ。 なんやかんや家族でお出かけはよくしてましたが無口でした。+7
-0
-
175. 匿名 2021/04/04(日) 18:34:05
>>150
主の彼氏は〜、って書いてるのに?
結婚してるならなんで彼氏設定で書き込んだんだろう?+1
-1
-
176. 匿名 2021/04/04(日) 18:34:29
>>11
私はあわせるよタイプだ。あわせるよってより何でもいいよって感じ。
食に本当にこだわりがないから2択でも本当にどっちでもいい。
あなたが好きな方で決めてくれればOKなんだけどなーって思う。+20
-5
-
177. 匿名 2021/04/04(日) 18:34:40
>>160
買い物して楽しいって感情は女友達とかじゃない?
良い物があれば、お!とテンション上がるけどさ、ウキウキワクワクウフフキヤッキャとはいかんよ。遠くのアウトレットでも無い限り。+0
-6
-
178. 匿名 2021/04/04(日) 18:36:21
別れ際いつも暴言吐いて傷つける元カレがこれだった
どこへ言っても決定権は私。
話し合ってやめてほしいと伝えても治らない
暴言吐かれて、こいつは自己愛が強かっただけかーと気付きました。
普通好きな人なら努力するけど、いつも自分が楽な方選んでるってことは私のことも大して好きじゃなかったんだろうと思ってるよ
次会った人は最初から芸人のライブのチケット取っててくれるようなサービス精神満載の人で
子供好きだし家事するし、最初遊びなんじゃないかと不安だったけどそんな不安打ち消されたよ
モテなさそう、つまらなそうな人間は浮気しないんじゃないかと思ったけど、今はむしろ逆だと思ってる。
元カレの方がよっぽど根が腐っていた。(そして隠すのがうまかった)
自分に合った人探したほうがいいよ、本当に。+39
-0
-
179. 匿名 2021/04/04(日) 18:36:36
>>1
子供ができたら買い物の時にとても役に立つ父親になると思った。
家族の買い物に付き合わない父親よりマシ。+13
-0
-
180. 匿名 2021/04/04(日) 18:36:41
まさに昨日、4回目のデートをして付き合うか返事しないとって思って行ったけど、
良い意味で私がしたい事を優先してくれる方で
この先こうやってずっと私が主導権を握って生きていくのかな…
って思ってしまって、もちろんそれだけの理由じゃないけど、お相手の気持ちには応えられないなって思ってしまっていたところでした。
いい方だしとても想ってくれてるのもわかるので妥協すべきなのかって今日葛藤してたけど、自分の気持ちと言うか直感(と言うには一定期間やり取りしていたけど)を信じて良いんだなって背中を押された気分です。
ありがとう、ガルちゃん。+27
-0
-
181. 匿名 2021/04/04(日) 18:37:16
>>104
言っても治らない人っているよ
そしてクズはこっちを責めたりする+19
-0
-
182. 匿名 2021/04/04(日) 18:37:25
>>171
そうそう、無趣味で地味に恋人に依存するタイプ
そして大半はその恋人本人の人格に対する興味や愛情があるわけではなくて、「俺の恋人」という存在や「恋人がいる俺」というポジションに執着してるだけ+39
-0
-
183. 匿名 2021/04/04(日) 18:38:00
>>1
どこが好きなの?
+1
-0
-
184. 匿名 2021/04/04(日) 18:38:18
こういうやつもいるからなぁ〜いまさら人に聞けない!! 女性との接し方講座〜 - YouTubeyoutu.beこれさえ心がければ好きな異性との結婚間違いなし!!twitter→https://twitter.com/brianjesse1">
+2
-2
-
185. 匿名 2021/04/04(日) 18:38:38
>>106
ウチの旦那も小声で滑舌悪くて聞き取れないから、店で注文すると間違ったの来ることある
だから、商品とかメニュー表指差しながら注文してる
夫婦の会話でも聞き取れなくてイライラするとき『なに言ってるんだチミは!』とシカトする+12
-1
-
186. 匿名 2021/04/04(日) 18:39:46
>>175
じゃあ彼氏なんじゃない?私テキトーに流し読みしかしてないからさ、トピ文。
まぁつまらんなら別れろとも思わないな。
私も楽しいひとと付き合ったことないかも。
+2
-10
-
187. 匿名 2021/04/04(日) 18:40:11
え?そんな彼氏必要か?と思ってしまった。
彼氏とならどこ行っても楽しかったけどな。+17
-0
-
188. 匿名 2021/04/04(日) 18:41:49
>>177
横だけど、元コメには買い物に限らずって書いてあるからそれ以外の時も一緒にいてつまらない人ってことでしょ
たしかにそういうコメもあって私も驚いてる
結婚てその人と一緒にいて楽しいからこれがずっと続くといいな、と思ってするもんだと考えてたわ+9
-0
-
189. 匿名 2021/04/04(日) 18:42:26
えー、なんかみんなわがままだなぁと思った
初めて付き合った彼氏が昔
仕切るわけでもないし、合わせるわけでもなくて
しかも、どうしたいの?なんなの?ってキレてくるタイプだったから本当に嫌だった
その頃は男ってものを知らなさすぎて、自己中だけどこんなもんなのかなと諦めて三年もバカみたいに付き合ったけど
のちに別れて無口だけど、ニコニコしながらなんでも付き合ってくれる彼氏と出逢って、ほんとに楽しかったよ
なんにもしないくせにキレてくるなんて本当に最低だわ+7
-9
-
190. 匿名 2021/04/04(日) 18:45:13
>>1
やたらとでかい銅像笑笑
デートがつまらないという以前に、その人自体がつまらない人間なのだなと思ってしまった。+17
-0
-
191. 匿名 2021/04/04(日) 18:51:44
「どっちでもいいよ」←おまえのことがどうでもいい、おまえとの空間がどうでもいい
+13
-2
-
192. 匿名 2021/04/04(日) 18:54:03
もう面白くないって時点で好きじゃないんじゃないの?+31
-0
-
193. 匿名 2021/04/04(日) 18:55:06
最初はつまらい人だと思ってたけど、結婚した今は向こうに振り回されることが絶対ないからよかったと思ってる。
自分が行きたい場所に連れて行ってくれるし、当日やっぱりやめるってなっても文句言われない。
とにかく自分のペースに合わせてくれるから楽。
相性だと思う。
+44
-0
-
194. 匿名 2021/04/04(日) 18:55:45
お互い冷めきってるだけじゃん
被害者ツラしてバカじゃないの+1
-4
-
195. 匿名 2021/04/04(日) 18:56:41
>>182
自分のこと言われてるのかと思い、ハッとしました。
今、付き合ってる相手はいないですが、このスレに書かれてるようなことを思われる可能性大ですね。
気付かせてくれて、ありがとうございます。+22
-0
-
196. 匿名 2021/04/04(日) 18:57:55
>>1
無口な人が悪いとは思わないけど、ただ私は無口な人とは合わない。主もその彼と気が合ってないから苦痛なんだよ。一時的に付き合うだけならまだしも、万一結婚でもしたら何十年とつまらない時間を過ごし続けなきゃいけない。私なら早めに別れます。私は既婚者ですが、旦那との休日はとても楽しいです。主も楽しめるお相手を探した方が良いと思います。+25
-0
-
197. 匿名 2021/04/04(日) 19:00:04
旦那とのデートは子供産まれてからしてない。子供連れてなら楽しいけど旦那と2人で楽しいかな。+0
-1
-
198. 匿名 2021/04/04(日) 19:03:23
元彼で何をするにも合わせるよ^ ^とニコニコしてる人がいた。君が楽しいと思う事を一緒にするのが楽しい的な。
最初は優しい人と思ってたけど、一緒にいてつまらなすぎて別れた。
今の彼氏は自分の行きたいところしたい事をはっきり言ってくれて楽しい。その方が付き合いを大事にしてくれてる感じする。
+35
-0
-
199. 匿名 2021/04/04(日) 19:03:56
うちの旦那は人混み苦手、目的のない買い物嫌い、テレビ大好き人間なので、ショッピングモールでもテーマパークでもスマホでゲームしてるか、車でテレビ見ながら寝てる。
付き合っていた時はそんなことなかったのに。
お店に一緒に入っていろいろ選んだりとか、もう諦めた。+14
-0
-
200. 匿名 2021/04/04(日) 19:04:11
そういう人と結婚したけど、楽しくないよ。
旅行の計画も、日々の散歩も外食も全部こっちからのお誘い。疲れる。楽しい人と結婚してみたかったけど、夫のことは好きだし、まあ仕方ない。+20
-1
-
201. 匿名 2021/04/04(日) 19:07:03
彼氏って会いたくて会うんじゃないの。楽しくないなら会わなきゃいい。+36
-1
-
202. 匿名 2021/04/04(日) 19:07:32
>>1
うちは買い物に一緒に行くけど、付き合わせない。
見たいものもペースも違うから、何時どこどこ集合か、見て欲しい時だけ呼ぶ。
うちの場合、夫の方が買い物好きなんだけどね…
+7
-0
-
203. 匿名 2021/04/04(日) 19:12:44
自分がお喋りならお喋りな友人知人がいるはず
つまり愚痴ってるのは自分も無口、向こうも同じこと思ってるよ?+1
-4
-
204. 匿名 2021/04/04(日) 19:13:06
>>11
毎回それだと疲れちゃうよね。旦那もこだわりがないタイプでよく合わせるというセリフを使うんだけど、なんだかいつも合わせてもらってるという負い目を感じちゃう。それに毎度プランや行き先を一人で考えるの疲れるし、旦那がなに考えてるのか本当にわかんないから一人でいるほうが気楽で楽しい+48
-1
-
205. 匿名 2021/04/04(日) 19:16:47
>>180
うちの旦那は好奇心も少なめで今は私の言いなりですが
付き合う前は本人なりに無理に考えた慣れないプランで必死におもてなしをしてくれてたことを思い出しました
参考になるかな+9
-0
-
206. 匿名 2021/04/04(日) 19:17:40
おばさん連れてウッキウキの男なんかいないよ鏡みなよ+4
-10
-
207. 匿名 2021/04/04(日) 19:18:23
じゃ、いっそ一切気を使わず、自分の思い通りに振る舞えばいいんじゃない?
気を使うから疲れるし、嫌になるんでしょ?
振り回されて嫌になれば旦那もついて来なくなるし、嫌じゃないならそのままやりたいようにやり続ければいいし。
あなたに悪いようにはならない。+21
-0
-
208. 匿名 2021/04/04(日) 19:19:15
お出かけならいいけど人生の大事で相手任せの人はどっと疲れるよ
トラブルがあった時に一人で考えて指示をするのは辛いよ+7
-2
-
209. 匿名 2021/04/04(日) 19:19:40
>>1
でも田舎の人はデートの場所がイオンしかないでしょww+7
-5
-
210. 匿名 2021/04/04(日) 19:20:18
>>1
スーパーでびったりついてく人みたいだね。
何か仕事ができて稼ぎがあっていざというとき頼りになるとかならまだいいけどそうでなければ他の人を探した方が良いかもね…主さんがそんな人でも好きで一緒に居たいなら別だけど。+13
-0
-
211. 匿名 2021/04/04(日) 19:20:52
でも男女で興味があることが一緒なんて稀だよね
普通男性は男友達同士でどういう所に行くんだろ?
洋服買ったりスイーツとか食べてるのは想像つかないし+1
-0
-
212. 匿名 2021/04/04(日) 19:20:58
人一倍パワフルでお喋りで仕切る人が合ってるよね主彼氏みたいな人は+13
-0
-
213. 匿名 2021/04/04(日) 19:21:35
なんでもいいとか言いつつ
後から文句言われるよりかは
まだマシじゃないか!!糞腹立つでw+5
-0
-
214. 匿名 2021/04/04(日) 19:22:54
無言はないわ
どちらが相手に付き合っても会話くらいするよ+9
-1
-
215. 匿名 2021/04/04(日) 19:23:09
デートがつまらないって普段のLINEの会話とかどうしてるの?
一週間に一回どころか毎日してるんだから話題なくないか+21
-0
-
216. 匿名 2021/04/04(日) 19:24:21
彼女とも話せない人が人と付き合う理由よ+17
-0
-
217. 匿名 2021/04/04(日) 19:34:12
>>1
女性でもこういう乗っかりタイプは多いと思う
乗っかりタイプ同士が一緒にいたらどうなるのかは気になる
+26
-0
-
218. 匿名 2021/04/04(日) 19:35:58
>>1
てかなんで付き合ってるの?
それ以外は好きってこと?+12
-1
-
219. 匿名 2021/04/04(日) 19:39:41
会話してて楽しいって結構大事なことなんだよね。
まして結婚するなら。
会話だけ楽しい男はもちろんダメで、トータルバランスが重要だけど、実家の親よりも長くずっと一緒にいることになる相手だからね。+33
-0
-
220. 匿名 2021/04/04(日) 19:50:09
>>4
彼氏無視して好きな音楽かけてカラオケルームにしちゃえば+49
-1
-
221. 匿名 2021/04/04(日) 19:51:35
>>1
悪い事言わないから彼氏のうちに別れた方が良いかも。まだ間に合うから。離婚は結婚の100倍大変だから。
合わない人違和感ある人に時間使うくらいならマジで独身の方が良いよ。+42
-0
-
222. 匿名 2021/04/04(日) 19:52:35
会話が楽しくないと何処行くにも何をしていても楽しく感じられなくて、長く付き合うにつれ苦痛になってきて私は別れたよ。
自分にとって会話って凄く大切なんだと身にしみた。いくら優しくて大切にしてくれていても私は無理だったな。+24
-0
-
223. 匿名 2021/04/04(日) 19:54:58
>>118
大人っぽい?優しくて穏やか?
誘わなきゃ不機嫌になるのに?
やってることはただの老害ジジイじゃん+70
-0
-
224. 匿名 2021/04/04(日) 19:55:56
付き合う前は話が弾みに弾んでたし、会うのが毎回楽しみで仕方がなかった。
でも今は会っても盛り上がらないし(話題がないわけではない)、デート後つまらなかったと思うことも増えてきた…。
前のように戻るにはどうすればいいでしょうか+10
-0
-
225. 匿名 2021/04/04(日) 19:58:49
>>87
ネガティブなことしか言わないやつ、本当疲れるよね
うちも車に乗れば道ゆく人や対向車に愚痴言ってる
(運転は私)
加えて最近はどんどん頑固になってきて話すのが苦痛
これだけが理由じゃないけど、真剣に離婚考えてる+60
-1
-
226. 匿名 2021/04/04(日) 20:03:17
私はもう結婚してしまったけど心底後悔してるよー。
付き合ってる段階に戻れるなら、ほかに好きなところがあっても迷わず別れる
でも、悪いところにそこそこ目を瞑らないと結婚できないのも確か。
+13
-0
-
227. 匿名 2021/04/04(日) 20:06:27
>>118
あーなんか主さんの気持ちがわかってしまう。
「優しくて穏やか」な彼氏かと思いきや、本当の優しさとは実は違うということに私も最近気付きました。
本当に優しい人は、きっと主さんが楽しめるように色々考えてくれたりするのかもしれないですよ。
怒ったりせずに不機嫌になるくらいならマシなんじゃないのとも思うし、本当に優しい人なんてどこにいるのと思ってしまいますが。+69
-0
-
228. 匿名 2021/04/04(日) 20:06:47
>>1
そんな人とどうやって交際まで行けたのか不思議😅+17
-0
-
229. 匿名 2021/04/04(日) 20:07:08
>>106
彼も声が小さい。
モゴモゴ話すから、そしてマスクで追い打ちをかけ
店員さんがオーダーを聞き取れずにいつも困っている。
何度も言っているけれど、変わらず。
聞き取れなくてスルーすると
聞いてないのか!って言い出す。
なんか疲れる。+5
-1
-
230. 匿名 2021/04/04(日) 20:10:49
>>16
一緒に行って足場からボーッと見てそう。+80
-0
-
231. 匿名 2021/04/04(日) 20:11:06
>>2
間違いない。
主みたいな彼氏と思い切って別れてその後ピッタリくる人と結婚したけど心底良かったと思ってる。
もう全然違う。
デートだけの話じゃないし。
合う人って一緒にいて楽だし無言になったとしても楽だしどこに行っても楽しいし家にいてもずっと笑ってるよ。
自分は出不精なほうだと思ってたけど出かけるの好きになった。+47
-4
-
232. 匿名 2021/04/04(日) 20:15:03
>>1
はい。ウチの夫です。
彼氏時代もそれはそれはつまらなかった。
だから新婚旅行もいかなかった。
でも、愛してたから結婚した。
夫といて楽しいのは、夜の生活だけ。
それだけはどの元彼より一番楽しかった。
結婚15年。夜がなくなった今は1個も楽しい事がありません。
もう諦めた。
ATMです。+40
-0
-
233. 匿名 2021/04/04(日) 20:17:33
>>1
その他のいいところが書いてないから、一緒にいる意味が全く分からない+5
-0
-
234. 匿名 2021/04/04(日) 20:19:15
>>1
主さんの質問に答えてみると…
一緒にいて楽しくなる工夫をするなら、二人で一緒に新しいことに挑戦してみる(ボルダリングとか、バンジージャンプとか笑)、彼氏の行きたいところや食べたい物を何とか聞き出してデートに組み込む、とかでしょうか。
観光雑誌とか見せてこの中から行ってみたいものある〜?って聞いてみたり。
女性のお買い物や食べたい物に付き合うだけでは、彼氏さんが楽しむのは難しそうかも。+10
-0
-
235. 匿名 2021/04/04(日) 20:20:11
>>118
その「優しさ」と「穏やかさ」と「大人っぽさ」は、主の彼氏みたいなタイプの人間が人生を一番楽にコスパよく生きるために身につけた処世術だと思った方がいいよ。
たぶん自分も同類。
基本的に無気力でなにに対してもあんまり興味関心を持てなくて、でも人並みに恋人は作っておきたい…みたいなスタンスで一応彼氏はいる。
けど、たまたま向こうから来てくれたから付き合ってるだけでぶっちゃけ彼じゃなくてもいいし、かといって変に波風立ててもめんどくさいからいつもニコニコしてるけど一緒にいてもさして楽しくはない。
単なる暇つぶし感覚なんだよね。
だから自分の都合に合わせてもらえなきゃ不機嫌になるし、自分から積極的に相手を楽しませようと気を遣う気も起きない。+64
-0
-
236. 匿名 2021/04/04(日) 20:29:30
母も買い物について来る父をまくと言っています。笑
私は夫との買い物が好きなのですが話はそんなにしていないようなしているような…あまり意識していませんがとにかく一緒にいることが苦痛じゃないです。
一緒にいるのが苦痛だと別れた方がいい気がする。+5
-0
-
237. 匿名 2021/04/04(日) 20:33:24
付き合っている期間で疑問に感じるならば別れればいいだけの話。結婚してる人は離婚しない限りどっちかが死ぬまでストレス抱えて我慢するしかない。1度だけの人生つまらない男になんて振り回されるのなんてこれこそ時間の無駄だし自分の汚点になる。+7
-0
-
238. 匿名 2021/04/04(日) 20:36:08
>>16
それで普通に合わせて飛んだら草+152
-1
-
239. 匿名 2021/04/04(日) 20:40:59
相手が彼氏なら、一緒にいてつまらなく感じるのなら別れればいいんじゃないのかな+5
-0
-
240. 匿名 2021/04/04(日) 20:41:35
>>63
色々把握したがる
そうかも!
自分の知らないところで楽しんでるのが許せないのかな+8
-0
-
241. 匿名 2021/04/04(日) 20:43:42
>>1
本人もつまんないだろうになぜについてくるんだろう?
何考えてるのかわかんないね+6
-0
-
242. 匿名 2021/04/04(日) 20:45:43
>>1
> 彼を誘わないとあからさまに不機嫌になる
の所がちょっとよくわからない
他の女友達とか男と出掛けて不機嫌になるのは分かるけど、一人で出かける分にはよくない?+10
-1
-
243. 匿名 2021/04/04(日) 20:49:20
>>1
全く一緒
そしてそれで結婚して今もそんな感じ
友達と買い物してランチして、って方が断然楽しい
正直旦那といても全く楽しくない
付き合ってる頃は一緒にいるだけで幸せだったけど、
結婚して10年も経つと、一緒に買い物行っても無言すぎてほんとおもしろくないよ+9
-0
-
244. 匿名 2021/04/04(日) 20:51:29 ID:BtGn1Kl6no
>>235
処世術かぁ。なるほどねー!!
私の彼もまさに優しくて穏やかだけど積極性は無く何も言わず何でもいいよいいよって言うタイプ。これって本当の優しさでは無いよな…って気付いた。
仕事や人間関係において、その処世術は確かに必要だなって納得した。
だけど、恋人や家族としては深い関係を築けないから、モヤモヤするんだよね。
235さんは自分の事ちゃんとわかってるけど、果たして世の男はどうだろうか…+34
-0
-
245. 匿名 2021/04/04(日) 20:52:22
うるさくてお喋りな男性よりマシやん+3
-0
-
246. 匿名 2021/04/04(日) 20:53:37
コロナのせいもあるけれど…
毎晩のLINE、週に1〜2回仕事で会って、後はつい一回激しいSEXするだけ💦
デートとかディナーとか…なんかもうっ面倒になってる+2
-3
-
247. 匿名 2021/04/04(日) 21:01:22
>>30
私が書いたかと思った
おしゃべりなんじゃなくてこっちが気遣ってるんだよ
で、試しにずっと黙ってたら相手もずーーーっと黙ってて、なんかガキの世話してるみたいで馬鹿馬鹿しくなって言いたいこと全部言って切れて音信不通にした
+61
-1
-
248. 匿名 2021/04/04(日) 21:05:20
>>107
私もそう思う。
もしも憧れの女の子とのデートだったら、その彼も必死に相手を楽しませようと努力するはず。
トピ主さんに対しては、どんな甘えた舐め腐った態度でも許されるとたかを括ってる。+32
-0
-
249. 匿名 2021/04/04(日) 21:08:52
>>28 >>31
別れないの?
ストレスから解放されるよ
+52
-0
-
250. 匿名 2021/04/04(日) 21:12:43
>>98
買い物も食事も女友達との方が楽しい。
でも2泊以上の旅行は旦那との方が気楽。+8
-0
-
251. 匿名 2021/04/04(日) 21:14:02
>>232
sexに振り回されるとロクなことがないね
性欲薄くて良かったわ+19
-1
-
252. 匿名 2021/04/04(日) 21:26:58
倹約家夫と一緒に買い物するとき、私が自分のお小遣いで好きなものを買おうとすると、だいたい「そんなの無駄になるからやめな」と止められる。自分のお金で好きな物買うのが日頃のストレス発散なのに、いちいち何かしらケチつけられるから買い物が全く楽しくない。なるべく1人で行くようになった。+27
-0
-
253. 匿名 2021/04/04(日) 21:40:23
うちの旦那も何しに来てるのか意味分かんないよ。勝手に同行を申し出る割にテンション低いし、無言だからイライラする。で、スタバで休憩する?と言うくせに、いざ注文になると「俺はマックのコーヒーで良いから君だけ飲みなよ」って謎発言。行動が二度手間になったり疲れる。最近は1人で行けるから大丈夫って逃げるように出掛けてる。+23
-0
-
254. 匿名 2021/04/04(日) 21:44:50
まさに私の彼氏だ
リードできない、話題振れない、消極的、ノリが悪い…
最初は自分一人で頑張ってデートプラン考えて盛り上げて楽しませていたけど、最近はもう疲れてきてきっぱり一人で買い物したい〜夜だけ合流しよ〜って言ってるんだけどそれすらも受け入れられてしまった
付き合ってる意味無いなと感じて別れる方向で考えてます+40
-0
-
255. 匿名 2021/04/04(日) 21:53:22
>>61
>主体性がなさ過ぎる男性は親がなんでも決めてくれた人生
ここ本当に納得した…+49
-0
-
256. 匿名 2021/04/04(日) 22:00:37
>>205
ありがとうございます!
自分語りになってしまいますが、、
毎回いつ会うか、どこで会うかって話を出すのは自分からでおもてなしをしてくれる感じはなく、今回は相手の行きたいところに行こうと言っても結局決まらず、最終的には私が決めるということを繰り返してました。
私も好意は持っていたんですが、結婚を前提にお付き合いとなると共同生活なので、根本的な性格の部分だし私と相手が合わないだけで変化を強要することではないかなと思って、好意は言葉で表現してくれる素敵な方でしたがずっと一緒にいるのは無理かも…って思ってしまいました。
後悔する日が来るかもしれないですけど。。+18
-0
-
257. 匿名 2021/04/04(日) 22:04:10
>>185
>>229
106です。共感してくれる人が他にもいるなんて嬉しすぎる! そう、マスクのせいで更に聞こえにくくなってる。+4
-0
-
258. 匿名 2021/04/04(日) 22:07:24
>>118
めちゃくちゃ主さんの気持ちわかる。私もそれを真面目で穏やかで優しいと思っていたけれど、最近はむしろ、
物言いの穏やかさが問題ではなく気を遣って彼女を楽しませてくれるのが優しさで、
無口で感情表現が少ないのが穏やかさなんではなく、自分本位で不機嫌になったりせず冷静に話し合えるのが穏やかさなのかなと思い始めた。
「大人っぽい」と「大人」はちがうし、「優しそう」と「優しい」はちがうよね。
大人っぽそうな真面目な男性なのに幼稚な人はいるし、ガキっぽい見た目なのに言動は意外と大人だったりとかいる。
見た目や言葉尻ではなくて、行動を見極めるべきな気がする。+59
-0
-
259. 匿名 2021/04/04(日) 22:09:32
>>118
結婚を考えてた彼を思い出しました。物静かで穏やかで優しくて、一緒にいて気楽だったのに、両家顔合わせ前後くらいから、これから一緒に生活する上で直してほしいことを言っても、機嫌悪くなりキレたり、無言に。結局こちらが全て合わせる以外になく、話し合いできなくて、好きなのに段々信用できなくなり別れました。+35
-0
-
260. 匿名 2021/04/04(日) 22:17:15
私の彼氏もそう。
私が行きたいところ、やりたいことがいい。が口癖で、いつも私がデートの企画(そんな大したものではないが)、場所等を決めてる。
最初は、「私のことが好きなんだな…!優しい!」と浮かれて
次に、「なんかテキトーすぎない?結局考えるのが面倒臭いからああ言っていただけなんだな」と呆れて
今では、「ねーねー、ここのモンブランケーキが食べたいんだけど、チョコケーキも食べたいからチョコケーキ頼んで私に半分ちょうだい。私もあげるからさ。あ、ケーキ食べたら服とカバン見たいからルミネ行っていい?」みたいになった笑
デートプラン考えて、サプライズとかすっごい憧れるんだけど、まあいいかな。ってなった。+14
-1
-
261. 匿名 2021/04/04(日) 22:17:48
彼氏さんですよね。
恋愛が楽しくないならさっさと別れますね、私なら。+11
-0
-
262. 匿名 2021/04/04(日) 22:20:28
ここのトピ来て先月別れた元カレのことを綺麗サッパリ忘れることが出来そうです!
付き合う前の紹介でとにかく優しいと言われていたのですが、まー本当に自分の意見がない。
何処行きたい?何食べたい?ときいても『何でも良いよ。合わせるよ(笑顔)』最初は物珍しさから楽しくデートしていたのですが、その内私がLINEで次の提案をするとスタンプのみになり、最終的には既読のみになりました。
既読のみの答えを聞こうと電話をすると『了解の意味だよ。否定なんてしたことないよ』
人からの文面に返信をしない人間に一切魅力を感じなくなりその電話で別れました。
長くなりましたがここに来てこんな男が世の中にたくさんいるんだと思い、別れたのは正解だったんだなと前向きになれました。
ありがとう!+41
-0
-
263. 匿名 2021/04/04(日) 22:25:59
うちの夫がまさにそのタイプ。私の洋服の買い物も金魚のフンみたいについてくる。文句も言わずにずっとついてくるけど後ろにいるだけで気が散るから、ここで座って待っててとか、本屋で待っててっていって別行動してる。お会計になったら電話で呼んで払ってもらう。+16
-1
-
264. 匿名 2021/04/04(日) 22:26:54
お金は全部出してくれるし、都合も合わせてくれる。体の相性もいい
デートがいまいち盛り上がらないんだよなぁ…+9
-0
-
265. 匿名 2021/04/04(日) 22:28:02
>>260
デートプラン考えてくれる人は羨ましいけど、全部自分(わたし)の思い通りになるから楽だと思うしかないよね。+9
-1
-
266. 匿名 2021/04/04(日) 22:30:32
うちの父は自己中で、全部自分が行きたいところ、食べたい店じゃないといかない。出発の時間も全部自分が決める人。ちょっと買い物に付き合ってもらうと早くしろって急かされる。そういう人に合わせるのが疲れるから、なんでもいいよって言ってくれる旦那と結婚したんだって思い出した。+9
-0
-
267. 匿名 2021/04/04(日) 22:35:41
>>225
わかる。離婚考えるレベルだよね。こんな人の伴侶として一生みられる事に耐えられなくなってきたもん。妻として夫の味方でいたいけど、人として無理になってきてしまった。+20
-0
-
268. 匿名 2021/04/04(日) 22:39:34
年取って周りみてると、やたら意思を持った男もめんどくさいなと思ったりもする+15
-0
-
269. 匿名 2021/04/04(日) 22:53:28
>>1
なんで付き合ってるの?
+0
-0
-
270. 匿名 2021/04/04(日) 22:55:53
>>1
逆に何で主さんが一緒にいるのか疑問。
そういう人って家では違うの?+3
-0
-
271. 匿名 2021/04/04(日) 22:59:21
>>21
ひとりで結構です。+33
-0
-
272. 匿名 2021/04/04(日) 23:04:16
主さんはなんで付き合ってるんですか?
他にすっごく良いところがあるからなんだと思うのですが、それを取るかつまらないから諦めて別れるか、かなぁと思いました。
そのくらいこれは嫌で別れたいレベルのエピソードかと思います。+6
-0
-
273. 匿名 2021/04/04(日) 23:13:17
>>6
ウチも!くっそつまんないから出かけなくなった!
まだ2歳の子供と出かけた方が、くっそ楽しいわ!+37
-5
-
274. 匿名 2021/04/04(日) 23:16:57
>>262
食事とかデートとかは、食べる量や好みから女性に合わせたりする男性も多いから、それだけで別れるならもったいない気もするけど、メールやLINEのやりとりで、返事がない人は本当に地雷だと思う
婚カツしててバツイチと数人知り合ったけど、会話の途中なのに返事がなかったり、やたら一方的にLINEしてきたり、最初はこういうやりとりに慣れてないだけかな?と思ってたけど、普段の行動もこんな感じだった
やっぱりバツイチって感想
別れて正解だよ
+12
-1
-
275. 匿名 2021/04/04(日) 23:20:15
トピズレかもしれないので少し下げます
ここ見てると自分ところと同じだと思うことばかりなんたけど、みなさんの旦那さん、彼氏さんはいわゆるアスペではないですか?
うちは結婚10年で確信
何で結婚したのかと思うだろうけど、当時は自分も若かったし、周りが結婚ラッシュで焦ってたのと、身体の相性諸々は悪くなかった
あと主体性がないことを、なんでもいいよいいよ言うことが優しいと思っていた
会話も成り立たないし、口開いたと思えば文句だしで、何もかも面白くない
自覚してくれたら直しようもあるのに聞く耳持たない(理解できないのか?)
本当にしんどい+8
-4
-
276. 匿名 2021/04/04(日) 23:21:14
>>273
わかる〜!幼児とのほうが話が合う!笑+20
-2
-
277. 匿名 2021/04/04(日) 23:24:13
>>35
一緒にいたいとか楽しいってより、何も考えてない人なんだと思う。
普段ボケーっとしてる時ない?考え事とかじゃなく、魂抜けたみたいにボケーっと。+38
-0
-
278. 匿名 2021/04/04(日) 23:24:43
>>244
恋人や家族としては深い関係を築けない
ほんとそう。同じタイプ同士で結婚してしまって地獄だよ。結婚前はお互い別の人生があったから会ってる時だけうまくやればよかったしお互い邪魔したりしなかったけど、結婚したらお互いのルールがぶつかりあって苦痛でしかない。結局私の方が合わせてるけど離婚ちらつくよ。深い関係築けてないのわかってたけど、結婚してもなんとなくうまくやれると思ってたんだよね。そんなに甘くなかった。+23
-0
-
279. 匿名 2021/04/04(日) 23:30:55
>>275
「なんでもいいよ」と言ってしまえるのは、アスペとはむしろ真逆なのでは…?
アスペの人ってなににつけてもやたらこだわりがあって、自分のやり方を貫かないと気が済まないイメージ+12
-1
-
280. 匿名 2021/04/04(日) 23:32:37
>>235
おお、私の旦那みたい。
こういう扱いづらい人をご機嫌にするの大得意。
やっぱり相性だろうねー。
もちろんお互いメリットがあるからうまくいくんだけど、主さんはメリットないなら捨てたらいいのに。時間の無駄だよね。+19
-0
-
281. 匿名 2021/04/04(日) 23:32:50
>>275
ほんとになんでもいいなら良いんだけど、
なんでもいいよって言うくせに、あとから不機嫌になる+5
-0
-
282. 匿名 2021/04/04(日) 23:34:41
>>57
だれがあんたじゃ、このボケナス!!+9
-1
-
283. 匿名 2021/04/04(日) 23:37:42
>>147
うっせー、うっせー、うっせーわい!!+3
-0
-
284. 匿名 2021/04/04(日) 23:38:49
>>118
無口=優しくて穏やかな人ではないよ。
私の周りにいる優しくて穏やかな人って、家族を楽しませることを自然とするし、奥さんがペラペラ喋っていてもうんうんって楽しそうに聞いてる。
決して一方的ではない。+45
-1
-
285. 匿名 2021/04/04(日) 23:41:06
ここ見てたら勉強になります。
デートでは私の行きたいとこ、食べたいものを優先してくれて私が彼に聞いても何でもいいよと言います。それに対して不満など不機嫌になることは一度もなく、デート中ずっと会話が楽しくて一緒に居るのが幸せと感じるのは相性が合っているんだなと再確認できました。
+12
-0
-
286. 匿名 2021/04/04(日) 23:42:27
>>104
主です。
思いっきり言ってみますね。+4
-0
-
287. 匿名 2021/04/04(日) 23:50:28
>>286
ちょっとアンタ!!デカい銅像を連れて歩いてるみたいでつまらないのよ!!!って言ってやれ+13
-0
-
288. 匿名 2021/04/04(日) 23:53:09
>>118
自分からはあまり喋らず相手の話に適当に相槌打ってなんにでも「いいよー」とかヘラヘラ言ってれば、なんとなく穏やかで優しそうな人っぽくは見える。
だけど主の彼氏のそれって主に対する愛情や思いやりからそうしてるんじゃなくて、それが一番楽ちんってだけの単なる省エネモードだよ。
そういうのは優しい人ではなくて、ちょっと世渡りがうまい受け身人間。+45
-1
-
289. 匿名 2021/04/05(月) 00:02:35
>>1
だからいつも別行動(既婚)+1
-0
-
290. 匿名 2021/04/05(月) 00:06:14
>>31
いやなんなんそれ+48
-0
-
291. 匿名 2021/04/05(月) 00:08:07
長年付き合ってると車中無言の方がラク+2
-0
-
292. 匿名 2021/04/05(月) 00:23:53
>>286
一緒に住んでるの?
別々に住んでるなら行動を教えすぎなくてもいいとおもうけど。毎回「次の休みどうする~?」とか聞かれるってことなのかな。ショッピングなんか勝手にさっさと行ってるけどね。+4
-0
-
293. 匿名 2021/04/05(月) 00:24:50
男は歩くの早いよね、女に合わせて欲しい。1人でスタスタ+5
-0
-
294. 匿名 2021/04/05(月) 00:39:13
私の彼氏も物欲ないし、常になんでもいいよの人。
主の彼氏と違うのは無言ではないし(よく喋る方ではないが)、企画もしてくれるとこ。
私は興味ないことしたくないし、気分じゃないものも食べたくないから好き勝手できて楽〜
相性って大事だね
+2
-0
-
295. 匿名 2021/04/05(月) 01:03:58
>>256
いや、別れて大丈夫だと思うよ
その人がしてることは誰のための幸せなのかをよーく見ててね+10
-1
-
296. 匿名 2021/04/05(月) 01:04:55
>>50
ごめん
私それよくやっちゃう
もー!すぐいなくなるって言われるけど
気になるものに吸い寄せられるかのように勝手に足が、、w
だけど、先頭歩いててって笑われるくらいだから優しいなと思ってる
感謝だわ+4
-3
-
297. 匿名 2021/04/05(月) 01:07:06
何でもいいよって言われる方は良くないよね。こっちは提案するために考えてるからさ〜+4
-0
-
298. 匿名 2021/04/05(月) 01:08:24
女兄弟いる男の人だと買い物つきあうのうまいよね+4
-0
-
299. 匿名 2021/04/05(月) 01:12:58
>>118
私は結婚には刺激いらないから、主の彼氏みたいな旦那と結婚したけど、お付き合いだけなら寂しいかもね
旦那も結婚前提で長く付き合った彼女が居たけど、つまらないという理由でフラれたらしい
友人の旦那に紹介してもらったけど、資格あり、仕事人間で自立してたから半年でスピード婚した
口下手で女を喜ばせるような器用さもLINEも苦手だから、浮気は無理だし、休日は家族と過ごすのが当たり前で、スーパーにも着いてきてくれるし、旅行も口は出さずお金だけ出してくれる
結婚してからどんどん会話も増えた
アホな会話しても嫌われないって安心したのか、今ではべらべら話してくるよ
こんな例もあるから、結婚を考えてるなら慎重になった方がいいのかも
+19
-0
-
300. 匿名 2021/04/05(月) 01:14:14
元カレも今夫も、「なんでもいいよ、君が決めて」というタイプなんだけど
夫は「なんでもいいが一番困るんだよ〜!」とこちらも愚痴を言えること、
こちらが真剣に言えば努力して悩んで頑張ってくれる、というのが違ったかな。
この違いで付き合えるかそうでないかが、決まるかも。
そんで前者はモラハラでマザコンでロリコンでした。笑
+9
-0
-
301. 匿名 2021/04/05(月) 01:14:36
>>147
>>283さん
笑いました。
+2
-0
-
302. 匿名 2021/04/05(月) 01:16:09
>>79
それだけは全力で楽しい!!
(マイナス覚悟)+6
-0
-
303. 匿名 2021/04/05(月) 01:25:32
>>256
その男性って単純に女性慣れしてないとかじゃなくて?
仕事っぷりはどうですか?
お付き合いする前は女性に嫌われたくないからと、相手の意見を尊重しすぎるあまり、相手に決めさせるという失態をしてしまう男性も多い
女性が喜びそうな場所を把握してて、スマートなお誘いが出来る男性は女性慣れしてるから私なら無理だけど、お付き合いだけならいいかもね
結婚するならそういう相手は要注意だよ+3
-6
-
304. 匿名 2021/04/05(月) 01:26:12
>>189
いや、主の場合は主が全部話ふったりデート案も出してる前提の話だよ+7
-0
-
305. 匿名 2021/04/05(月) 01:33:30
デート先決めない、何でもいいって男多いよね。お出かけって男と行ってもつまらないものだと思う。女同士の方が旅行やらは楽しいよね+12
-0
-
306. 匿名 2021/04/05(月) 01:41:31
>>182
婚活で出会った男がまさにこのタイプだったな
アポのお店すら決められない、移動する時は私の後ろをひたすらヘイコラ着いてくるだけで、主体性がない
かと思えば会話は全部一方的でキャッチボールが出来ず、ひたすら相手が喋り倒す
恋愛経験なさそうな雰囲気だったから、『女連れてる俺』に酔ってたのかもな
承認欲求満たしたいだけで私には興味がないから一方的に喋り続けてたんだと思うし+33
-1
-
307. 匿名 2021/04/05(月) 01:42:00
>>11
元カレはそんな自分を、なんでも言う事聞く優しい俺、と思ってました。
きもい+33
-2
-
308. 匿名 2021/04/05(月) 02:07:40
金だけくれ
旦那は仕事終わり公園のベンチに座ってればいい
私が寝たら帰ってきていいよ
+6
-0
-
309. 匿名 2021/04/05(月) 02:08:57
>>1
休日出掛ける時に駅まで行く道にマルエツがあるんだけど、朝早くから夫婦でお買い物に行ってるのを見ると旦那さん土日に偉いなぁと思いつつ、マルエツのお買い物に朝早くから二人で行くより、旦那さんが一人で行ってくれたら楽なのになぁと思ってしまう。
まだデパートならば一緒で良いけど。+4
-0
-
310. 匿名 2021/04/05(月) 02:10:33
何考えてるか分からん夫は何も考えてなかったと最近気づいた。
結局ボーっと生きてる。
それ自体は全く悪くないが一緒に生活してると単にしんどい。+18
-1
-
311. 匿名 2021/04/05(月) 02:11:53
>>160
イケメンなら楽しい趣味ありそう。
イケメンじゃないから家ゴロでは。+1
-0
-
312. 匿名 2021/04/05(月) 02:16:46
>>61
婚活していた頃に会ってた男性たちにそっくりです。
会う日のプランは私ばかりが考え、婚活してるくせに、結婚するとどうなるか、どうしたいかを全く考えていない人ばかり。
自分の考えを持ってる人と話し合いをしながら一緒に将来を考えたいと思っていましたが、巡り会えずでした。
私のレベルがすてきな男性に会うのに至らないというのもあるのですが、本当にこういう人が多いですよね…(ー ー;)+36
-0
-
313. 匿名 2021/04/05(月) 02:20:03
みなさん男は女に対するサービス業だとおもってるんだね。。。+4
-13
-
314. 匿名 2021/04/05(月) 02:20:44
話してて、会話がつまらない興味がないプラスが無いってセックスだめより苦痛だわ。結婚してそんな時間が一生続くとか地獄。+13
-0
-
315. 匿名 2021/04/05(月) 02:26:07
付き合ってた人がこういうタイプで、「いろいろ合わせてくれるところがありがたいよ」なんて言ってたけど、ただのボンヤリで何の考えもない奴だった。
こんなセリフを言ってしまったせいで無能が加速してしまった。
無理して会ってたなぁと思う。+18
-0
-
316. 匿名 2021/04/05(月) 02:43:51
>>113
めちゃくちゃ分かります!一人でゆっくり買い物してる方がよっぽど気楽。
旦那と買い物行くと私が普段着ないけど多分旦那が好きな服装?推してくるしほんと嫌。いかに普段私の服とか持ち物に興味無いんだろうなって思う。
ほとんど何も買わないので、帰りに何か買えばよかったのに〜とか言ってくる。一生気付かないんだろうなぁ。+21
-0
-
317. 匿名 2021/04/05(月) 02:56:05
>>227
怒らないよりマシって書いてますがモヤモヤする事があった時に○○よりマシだよねって考えるのは正常な判断ができなくなっていくから止めた方が良いよ
○○よりマシって考える時点で相手に合わせてるみたいなもの
モヤモヤした時の感情を大切にして下さい
+26
-0
-
318. 匿名 2021/04/05(月) 03:11:04
とあることがきっかけで一緒にいても楽しくなくなってイライラする様になりましたわ。
向こうは楽しく話してるんだけど、素直に笑えない
+3
-0
-
319. 匿名 2021/04/05(月) 03:25:34
>>1
そういうおっさん休日の街にめっちゃ沸いてる
なんで嫁や彼女の後ヌボーと付いて行くんだろ
邪魔+8
-0
-
320. 匿名 2021/04/05(月) 03:37:12
うちの旦那は外出ても基本ずっとスマホいじってる。
買い物もずっとドラクエウォークしながらただ後ろついてくるだけ。
昔水族館でイルカショー見てるときに隣見たらスマホで漫画読んでてドン引きしたしテンション下がりまくった
友達と来た方が良かったと思った+9
-0
-
321. 匿名 2021/04/05(月) 04:01:10
>>11
最高じゃん
相性悪いんだよ+7
-0
-
322. 匿名 2021/04/05(月) 04:15:30
>>1
まあ…男の人はショッピングに興味がない又は早く済ませるタイプが多いからね
長々とショッピングする女の人の感覚がわからないみたいよ+7
-0
-
323. 匿名 2021/04/05(月) 04:18:05
>>313
それ。奉仕サービスしてもらって当たり前だと思ってる。+3
-5
-
324. 匿名 2021/04/05(月) 04:41:33
>>319
なんかさー男ってぼーっとしてるよね
この間旦那と来てたお客さん。
奥さんは支払いするからレジ前にいたんだけど、会計終わってるのにカゴすら持っていかないで隣に居るだけなの…お前マジで何しに来たの?って言いたかった…狭い店なんだからさっさと行動しろよ…
なんっっっにも考えてないんだな+22
-0
-
325. 匿名 2021/04/05(月) 05:42:45
>>60
それで結婚までしたのがすごい。初デートから数ヶ月で別れててもおかしくない。+10
-0
-
326. 匿名 2021/04/05(月) 06:22:15
>>280
すごい。ご機嫌取り嫌じゃないの?
明るく甘えられる感じ?
私は旦那が機嫌悪いと同じく機嫌悪くなってしまう。そっちがその態度ならこっちも気使わねーからな!って感じで。+7
-0
-
327. 匿名 2021/04/05(月) 06:40:09
休日にイオンモールのベンチで寝てるお父さんたちってこういうタイプなのかな。
家族の買い出しに黙々と付き合ってて、私は意外と好きだけど。+3
-0
-
328. 匿名 2021/04/05(月) 06:56:18
>>46
結婚したら住宅購入とか保険選びとか資金繰りの計画、各種契約など面倒な事全部任されそう。主さんが楽しめるタイプなら良いけど…
+3
-0
-
329. 匿名 2021/04/05(月) 07:14:39
>>231
本当そう。
意思がない人ってのは、一見良さげなんだけど何を考えてるのかわからなくなって楽しくない。
気づいたらこっちも、本音を曝け出すのに罪悪感が湧くという不思議な心境になる。
罪な人たちよね…+12
-0
-
330. 匿名 2021/04/05(月) 07:47:06
◯ちゃんに合わせるよ!
集合してお店決めるのにそのセリフで、その場で立ち往生が毎回定番パターン。
私もある程度決めてくるけどこの人の好みがわからなくなってくる。
「なんでも好きだよ!」とか本当にこの人のことを理解しようにも無理な話。
何が好きなのかが知りたいのに…
なんなら、私を選んだのも
誰でもよかったんだ〜と言われてる気分。
しまいには体関係まで至った時に向こうが、イ◯ポで即バイバイした。
後悔はない。+8
-0
-
331. 匿名 2021/04/05(月) 08:13:52
気を遣って悩んでがるちゃんで相談するほどの彼氏って必要?
彼氏いますって事実が必要ならしょうがないけど+1
-0
-
332. 匿名 2021/04/05(月) 08:14:25
旦那、一緒に買い物行っても「まだー?早く帰ろう」ばっかなので、ショッピングは姑と行きます。幸い姑とは仲が良いので、旦那と出掛けるより圧倒的に楽しい+4
-0
-
333. 匿名 2021/04/05(月) 08:21:25
>>1
本当に好きな人とか一緒にいて楽しい人は散歩だけで楽しいからねぇ
主さん別れ時なのかも
意思がない人と一緒にいて楽しい?
この先の人生、子育てとかにおいても全て主さんが決めることになるよ+4
-1
-
334. 匿名 2021/04/05(月) 08:31:23
>>273
「くっそ」とか使う言葉遣いの嫁は話したくないなぁ。子供もそんな言葉遣いになってしまうのもいつ嫌だわ。+22
-5
-
335. 匿名 2021/04/05(月) 08:35:19
>>5
結婚20年目のうちも最初からコレ。つまり23年間別行動。家には居ますがほとんど喋らない…けど仲悪くないね。食事の好みがピッタリ合えば後はどうにかなると思う。楽ちんでいいよ。+5
-5
-
336. 匿名 2021/04/05(月) 08:35:55
>>275
たぶんそうだよね
元カレ1みたいな男だったけどアスペだった+1
-0
-
337. 匿名 2021/04/05(月) 08:36:14
まさに昨日・今日と彼氏と会話ない休日でした。付き合った当初はこんなじゃなかったのに…一緒にいる意味あるかなって最近付き合ってく自信なくしてます。+2
-0
-
338. 匿名 2021/04/05(月) 08:37:28
>>6
私も主さんの彼のような人と結婚して10年です。
パートナーと楽しそうに話してる友達を見ると羨ましくなったり、退屈で離れたくもなりましたが、
今は共通の趣味なんかもあって穏やかに過ごしています。お互い30代前半ですが既に老夫婦のようです…
うちは意外にも子供が生まれてから旦那の性格が明るくなりました。+10
-0
-
339. 匿名 2021/04/05(月) 08:42:04
>>11
一緒に楽しもう!って気がないんですよね~
付き合ってやってる、合わせてやってるんだろ?!
って、とろこなのか…
本当にどうでもいいから、暇潰しできればいいや~くらいなのか…
+8
-0
-
340. 匿名 2021/04/05(月) 08:45:14
恋人間や夫婦間で一緒に居ても会話ないとかあるあるですか?最近特に家の中ではほぼ無言です。こんなもんなのかな…+5
-0
-
341. 匿名 2021/04/05(月) 08:48:00
正解は、
母親から、
餌をもらうには、意思を持たずについてくるよう
産まれながらにしこまれたから。
父親も望まない妊娠だった。
あなたも彼の性欲と収入を使いたいでしょ。+0
-3
-
342. 匿名 2021/04/05(月) 09:20:54
ショッピングモールへ行って色々見て回るだけで
旦那の目が死んだ魚のようになっていくのがうざい。
毎回なんで一緒に来たの?てくらい憂鬱な顔や態度するからこっちがイライラしてきて嫌な雰囲気になる。
+4
-1
-
343. 匿名 2021/04/05(月) 09:22:54
>>1
うちもそんな感じ。
付き合ってた頃はお互いに行きたいお店言い合ってたけど、夫はいつも同じプラン提案してきて正直手抜きされてるって思ってた。
ある時、それを文句言ったら「俺は行きたい場所とかない。でも一緒にどこか行くのは楽しい。これからは俺は運転、荷物持ち、お金の担当に徹する。プランはそっちに任せる!」宣言されたよ。
今となっては気ままな一人旅に運転手ついてるくらいの感覚だから楽すぎて、夫以外の人との旅行なんて考えられない。+13
-0
-
344. 匿名 2021/04/05(月) 09:38:18
>>36
同じく。
わちゃわちゃするより穏やかに過ごしたいので無言でも苦痛でない今の彼といると楽です。
出かけた時も横にいるだけで安心。買い物に行けば荷物を進んで持ってくれる優しさもあるし。
こればっかりは相性なのかもしれませんね。
+5
-0
-
345. 匿名 2021/04/05(月) 09:42:52
「お母さんと行く」とか「友達の◯◯と行く」
じゃ、ダメなの?
不機嫌な顔して、一人で行くのを嫌がって付いてくるって事は、同棲中?離れて暮らしてれば、上記の台詞で誤魔化せるしね。+0
-1
-
346. 匿名 2021/04/05(月) 09:42:54
知り合いに旦那さんが無口で家でほとんど喋らないらしいけどここと同じなのかな?
無言で結婚までこぎつけた旦那さんある意味すごいw+4
-0
-
347. 匿名 2021/04/05(月) 10:00:22
>>115
すごいわかります!
「合わせるよ」ってこっちがそっちの意見に「合わせてあげるよ」ってニュアンスに感じてしまう。
あと細かいんだけど、ランチのお店とかどこ行こうってなっても向こうが全然意見言わなくて、じゃあ〇〇は?ってこっちが提案して「いいよ」って言われると、ちょっと違和感がある。なんか許可するよって意味に感じてしまって…
いいね〜とか言って欲しい。
でも人にこれ話すと生きづらそうだねって言われるし、自分でもこんなことでモヤモヤしたくない!+17
-1
-
348. 匿名 2021/04/05(月) 10:20:42
>>1
つまんない男なんて、結婚してじいさんになった時こそ地獄じゃん。
+2
-0
-
349. 匿名 2021/04/05(月) 10:31:56
私の旦那は、行きたいって場所がない。
なので、大体ショッピングになるけど私の後ろをついてくるだけ。しかも、あちこち入ろうとすると不機嫌になる。
目的もなく歩くのが嫌みたい。
つまらないです!+7
-0
-
350. 匿名 2021/04/05(月) 10:38:00
お昼過ぎに出掛けると結局遠出はあまり出来なく近場。いつも同じじゃん、みたいに言われるので、
昼前に出れば出たで、15じくらいには無言。
眠い、疲れたしか言わない。
物欲もない。
買わなくてもお店見よー!と誘っても気乗りしない様子。
ご飯にしても、何食べたい?と優しく聴いてくれてるように見えて、実際本人は何も決めてくれない。丸投げ。
夕方には帰ってゲーム三昧な旦那
もうしらん...+3
-0
-
351. 匿名 2021/04/05(月) 10:39:05
>>160
夫は無口でイケメンで高収入なんだけど、私はテレビ見てる気分でいるよ。テレビの中の人なら私に話しかけてこなくても全然おかしくないと自分を納得させている。
あとは、ストレスたまったときにネットでパッと買い物しまくって解消してる。
結論、イケメンも高収入も欠かせない。
どちらもない無口な男性との結婚はおすすめしません。+16
-0
-
352. 匿名 2021/04/05(月) 10:39:20
>>11
私も最初はプラン出さない夫にイラッとしたり、
どっちが良い?って気を使ってたけど
今は「◯◯行くから、◯時出発です」「今日は◯◯食べたい」みたいに全部自分の好きに出来るし、
「雨だから中止」も「ちょっと疲れてるから来週にする」っていう我儘も言い放題だから今では最高の夫だなって思ってる。
夫は行きたい場所は無いけど運転が気分転換になるらしいから、私みたいなプランたてる人がいてくれると楽なんだって。
そういうタイプの夫に気を使わなくなるとホントに楽になるよ。+34
-0
-
353. 匿名 2021/04/05(月) 10:43:01
>>4
無言で気まずいとか、苦痛と感じるなら
落ち着かないし、楽しくないよね+14
-0
-
354. 匿名 2021/04/05(月) 10:44:07
旦那がエヴァの映画見たがってて
私はエヴァさっぱり分からない(しかも映画続き物?)
旦那はそれでも、自分の休みに私を1人にするのを気遣って1人でどっか行こうとしないんだけど。行ってきていいよ!と言っても、いい、DVDまで待つ。とか言う。
ちょうど美容室も行きたかった私は、
じゃあ、今度のお休みはお昼頃美容室で髪染めて切ってくるから、その時間(時間調べた)映画見ておいでよー!と提案し、2人の場所はそれぞれ電車で30分くらい離れたところ。
お互いの用事を済ませて、そのあと合流して夕飯食べたけど。なんかすごく充実した!!!美容室行っただけだけど!笑
夕飯食べながら、旦那は楽しそうに映画の話してくるから、これでよかったんだ!と思った。笑
別行動しての合流デート初めてしたけど良かった!
ちょっと新鮮だったし。待ち合わせとか。+23
-0
-
355. 匿名 2021/04/05(月) 10:49:55
別れた方がいいと思う。
多分何も考えてない人だよ、良くも悪くも。そのくせ、何か揉め事あるとそういうタイプはなんでも主のせいにするよ。元彼がそうでしたから。+5
-0
-
356. 匿名 2021/04/05(月) 10:50:41
ちょっと失礼します
うちの夫、休日は朝からビール飲みたい人なんですが、子供と朝から出掛けてもビールを飲みたいが為に昼に間に合うように帰宅しようとする。
酷い時は私が運転、夫は助手席でビール。
ビールでトイレが近くなり「トイレ寄って」が30分に一回。
子供達には悪いが、もう一緒に家族で出掛けるのはヤメました。
+4
-1
-
357. 匿名 2021/04/05(月) 10:53:45
15年一緒にいて夫にエスコートされたデートなんて数える程度しかないけど、「運転お疲れ様。今日も一緒に出掛けられて楽しかったよ、ありがとう。また行こうね」って言うだけで喜んでくれる私専属のあっしー、めっしー、荷物持ち、世間話相手なので大事にしてる。
むしろ世界中探しても夫以外に私の好き勝手に付き合ってくれる人はいないだろうから、私が夫以外の人なんて考えられない。+13
-0
-
358. 匿名 2021/04/05(月) 10:58:44
私も旦那がまったく出かける予定を考えないので、美味しそうな店や素敵な公園をLINEで送りつけて「行ってみたい」って言ってます。
本人はモンハンやりたいみたいだから、仕方なく休日出掛けているんだろうけど、面倒だからもう何も提案するのやめようかな。一人でモンハンしてろ。+2
-0
-
359. 匿名 2021/04/05(月) 11:01:21
>>1
今アウトドア流行ってて張り切ってる男性多いじゃん。
でも私はアウトドア興味ないから夫が張り切ってアウトドア計画し始めたらダルいから
なーんも計画しない方がまだマシかな。+10
-0
-
360. 匿名 2021/04/05(月) 11:03:39
元々の性格だから無理だよね。私も結婚する前は遠距離だったしたまに会えば楽しかったけど、今は全然。友達の期間があって、振り返ると、その時も自分から飲みに誘ったくせに無言でつまらないなーって思ってた。
なのに結婚してしまった。でも優しいし家事もやってくれるし良いところはあるよ。
ただ楽しくお喋りしながら歩いている夫婦見ると羨ましいけどね。
一緒に歩いても全然楽しくないよね。ショッピングは1人でしているよ。+1
-0
-
361. 匿名 2021/04/05(月) 11:12:53
>>1
たぶん主と彼氏が合わないんだと思う。
コメントで同じようなパートナーだけど楽しんでるって人もいるから、どちらが悪いのでは無く、単純に相性が良くない。
主が彼氏に気を使いすぎず楽しめるように工夫するか、彼氏と別れて計画するのが好きな人と付き合うのかのどちらかだろうね。
たぶんだけど、彼氏は今の状況に不満がないから主が何言っても変わらない可能性が高い。+8
-0
-
362. 匿名 2021/04/05(月) 11:20:45
>>326
私は働かないでお金が自由になるメリットがあるからご機嫌取りも嫌じゃないよ。
機嫌悪くなるツボさえ避ければ穏やかで優しくて扱いやすいし、機嫌悪くしてもスルーして楽しく過ごすのがコツかな。
そもそも男に楽しませてもらおうと思っていない。笑
旦那も私がいないと何もできない人生だから優しくするしかないのかもね。
+6
-0
-
363. 匿名 2021/04/05(月) 11:31:31
旦那と出かけても場所はまかせる、食事もどこでも良いと言うのに提案するとそこは嫌だと言うし、家ではなにも言わなかったのに外に出ると頭が痛い、首が痛い肩が痛い腰が痛い足が痛いだるいとうるさい。だからひとりで行くって言ってるのに「いや行く」とついてくる。ほんとにうざい+11
-0
-
364. 匿名 2021/04/05(月) 11:32:02
>>6
結婚すれば、子供か出来れば…って、改善するのはまず無理だよね。余計ひどくなるだけ。
結婚して変わった、良くなったって全く聞かない。+15
-0
-
365. 匿名 2021/04/05(月) 11:36:55
別れた方がいいと思う。
多分何も考えてない人だよ、良くも悪くも。そのくせ、何か揉め事あるとそういうタイプはなんでも主のせいにするよ。元彼がそうでしたから。+2
-0
-
366. 匿名 2021/04/05(月) 11:39:09
旦那と行きたいところがない。
買い物も優柔不断で
イライラしちゃうから
一緒に行かない。
+1
-0
-
367. 匿名 2021/04/05(月) 11:48:39
不満ある彼氏なら長くならないうちに別れた方がいい。
結婚しても不満が出てうまくいかないし、人はそんな簡単に変わらない
よほど愛されてるなら変わるかもしれないけど。+2
-0
-
368. 匿名 2021/04/05(月) 11:59:27
私の元カレも似たような感じでした!
3年程付き合いましたが、振り返ってみてもご飯を食べる場所も遊ぶ場所も片手で数えれるくらいしかきめてもらってません(たまにはそっちが決めて!っていってのこれです)
最初は何とも思わないんですけど、付き合う年数が長くなるに連れてその部分が徐々に男に見えなくなって気持ち悪くなって別れました笑
案の定、成人男性にも関わらず交通機関やホテルの予約の仕方が分からないと言われた時は本気で引きました笑+7
-0
-
369. 匿名 2021/04/05(月) 12:06:17
私だったら無理だな
無言とかしんどい+1
-0
-
370. 匿名 2021/04/05(月) 12:14:34
>>31
モラハラクズじゃん?なんで付き合ってるの…+12
-0
-
371. 匿名 2021/04/05(月) 12:23:07
私も夫(当時は彼氏)にあなたと買い物しても話してもつまらない!と言ったことあります
結婚を悩んだこともあります笑
基本ネットショッピングする人だしそもそも物欲のない人だし、買い物も食事中も何を話すわけでもなく、機嫌が悪いのかつまらないのか愛情はあるのかなんなのかわかるまで数年かかりました。
今は出会ってから8年(結婚4年目)たち、それが彼の普通で話したいときはこちらが喋るし、買い物行きたいときは行くし、居心地のいい存在になりました。逆に今はよく喋る口うるさいような男性は絶対絶対無理だったなと思ってます+7
-0
-
372. 匿名 2021/04/05(月) 12:27:24
それは彼の個性なので直させる必要はない。主が嫌なら別れるだけ。私の旦那も同じ感じ。時々イラっとさせられたりもするけど、私が行きたいところ着いてきてくれるし、話も沢山聞いてくれて大満足。+2
-0
-
373. 匿名 2021/04/05(月) 12:34:39
>>21
この3択で真ん中の人を選べない人は
婚期が遅れて一生一人だろうね。+0
-10
-
374. 匿名 2021/04/05(月) 12:46:00
>>1
うちの旦那も似た性格だけど、最初は会話が無くて困った。でも、2、3年も経った今はイジって楽しんでる。だんだん、素が出てきて(かなり個性的?変な事言う人だった…)話題に困らず、2:8くらいの会話の配分で私が多く話してる。それを話題作りが苦手な旦那はありがたいと思ってるみたい。
浮気の心配も会話が上手い人よりは少ないと思うし、今後も仲良くやっていけると思う。+4
-0
-
375. 匿名 2021/04/05(月) 12:51:39
付き合って3ヶ月くらいの彼氏と温泉行って来たけど、全然楽しくなかった…ありきたりなつまらない会話ばかりだし愛想笑いしかしてないし。温泉行く前は大好きでお互い結婚意識してたけど、長い時間一緒にいてなんか違ってショック。+10
-0
-
376. 匿名 2021/04/05(月) 12:58:01
>>87
わかる。確かに情けない男いる
通りすがりの他人を話題にするやつ
付き合ってる女の人が甘やかすからだと思ってた
やっぱ不満なんだ…+3
-0
-
377. 匿名 2021/04/05(月) 13:15:00
別れよう+1
-0
-
378. 匿名 2021/04/05(月) 13:16:04
デートもつまらないしレス
美容院行って髪型変えてもうんとしか言わない
別れようかな…+5
-0
-
379. 匿名 2021/04/05(月) 13:24:23
>>1
女の買い物に付き合うのは疲れる、だから行きたくないって言うならわかるけど一人で行くのは許されず着いてきたがるのはうざいね
主の彼の場合はつまんなそうにしてるのより一人で行くのを許さないってそっちが問題だと思うよ
一人で買い物行くねーってわざわざ言わないとダメなの?
買い物行くねなんて敢えて言わないけどね
あなたの休みはすべて彼に使わないといけないし仕事後の行動なども常に報告しないとダメなの?+7
-1
-
380. 匿名 2021/04/05(月) 13:24:56
>>78
勝ち組やんけ
経験豊富な男なんて気持ち悪い+0
-0
-
381. 匿名 2021/04/05(月) 13:36:02
>>368
うわぁ…ちょっと引くよね…
仕事でも自分から動いたり提案したりしないのかしら…+7
-0
-
382. 匿名 2021/04/05(月) 13:36:02
うちの旦那。
コロナの前までは問題なかったんだけど、コロナ禍で暇すぎて一緒にポケモンgoを始めたら旦那だけ激烈にハマってしまった。
デート中も、必死にポケモンを捕まえている。
ゲームなんて一切しない人だったのに……。
自然いっぱいな所や田舎へのドライブは「ポケスポット少ないし、良いポケモン出ないから嫌」とか
「○日は、ポケモンのコミュニティデーだから捕まえることに集中できるデートプランにしよう」とか。
もうポケモンポケモン言ってて、うんざり。
おかげで公園散歩デートばかり。つまらない。+8
-0
-
383. 匿名 2021/04/05(月) 13:36:51
>>238
そしたら結婚するしかないね+16
-0
-
384. 匿名 2021/04/05(月) 13:38:00
やろ、やろ、と決めつけて言う超絶モラハラ夫なので、全く楽しくない。
+2
-0
-
385. 匿名 2021/04/05(月) 13:57:08
>>5
私もこれした事あるよ。
私が買い物付き合わすの嫌だから、「何時にまたここ集合ね。」って。(笑)
今思うとダメだったのか…。
その方が彼にとって楽なのかと思っていた。+2
-0
-
386. 匿名 2021/04/05(月) 14:32:19
>>160
だよね。穏やかで優しく浮気もしなさそうな人と付き合ったけど、大人しく無口で会話してもつまらないから無理になって別れた。
話してて楽しくないのって致命的だよね、
+11
-0
-
387. 匿名 2021/04/05(月) 14:37:15
子供が寝たあと夫から話しかけられるのがしんどい。
仕事して早く寝たいのにとか思ってしまう。
+1
-0
-
388. 匿名 2021/04/05(月) 14:45:02
私の友達は逆にそういう人がいいらしい、なんでも自分の好きなことできるからだって。やっぱり相性だわね+3
-0
-
389. 匿名 2021/04/05(月) 15:02:39
>>327
つまんなそうな顔で待ってる間、何を考えてるのかすごく気になる。
+1
-0
-
390. 匿名 2021/04/05(月) 15:31:03
>>1
趣味が違うけど合わせてくれてるのかも
私も夫はショッピングに興味ないので、ショッピングは夫と一緒に行きません
ショッピングやテーマパークはなにげにハードル高いと思います
どこか彼に無理矢理でも提案してもらったら駄目ですか?
+0
-0
-
391. 匿名 2021/04/05(月) 15:52:44
ここ見てるとほんと、おしゃべりすぎる人も疲れるけどあまりにも無口で他人任せもマナー違反だと思うね〜+4
-0
-
392. 匿名 2021/04/05(月) 15:58:24
こういう無関心?無欲な人っているー!大好きだったけど続かなかった…+0
-0
-
393. 匿名 2021/04/05(月) 16:00:26
>>48
私の場合は4時間ほとんど無言だったよ
お互いに
結婚したけど+3
-0
-
394. 匿名 2021/04/05(月) 16:02:48
私はしつこく話しかけられるのが嫌い
だんなベラベラなんか常に喋ってる
無いものねだりなんかな+3
-0
-
395. 匿名 2021/04/05(月) 16:05:12
>>394
それうちの父だ
母はゲッソリしてるわw+2
-0
-
396. 匿名 2021/04/05(月) 16:05:22
無言多くても、コレ!という時大事な事だけは発言する旦那さんが好き
無言でも愛があれば+3
-0
-
397. 匿名 2021/04/05(月) 16:08:03
よく婚活してるとこの手の男性は多いと聞くよね
顔も身長も収入も並で、何も悪いとこないのに
デートは相手任せ、会話を膨らませようとしない、楽しくなさそう→でも次のデートに誘ってくるから謎!みたいな人+6
-0
-
398. 匿名 2021/04/05(月) 16:08:43
>>8
私の旦那もそういうタイプで(とくにスーパー)金魚の糞みたいって言ったら
『お前が急に曲がったり戻ったり何処に行くか分からないから仕方ないだろ!』
と言われた事がある
それもそうだなと納得したw+2
-0
-
399. 匿名 2021/04/05(月) 16:09:24
>>395
私は芸能人のゴシップとかどうでもいい上、そんな興味の無いこと語り合いたくもないのに芸能ニュースについて喋りかけてきたり、芸能人の悪口言ったり、不毛過ぎてまじうんざりなんです。こんなコミュニケーションならいらない。男は沈黙が一番+1
-0
-
400. 匿名 2021/04/05(月) 16:10:33
愛ちゃんが別れたがってる江さんってこう言うタイプだったりしてねw+2
-0
-
401. 匿名 2021/04/05(月) 16:12:41
洋服とか好みじゃないもの着せようとする。
辛い+1
-0
-
402. 匿名 2021/04/05(月) 16:13:04
お話上手、聞き上手は長所よね〜+5
-0
-
403. 匿名 2021/04/05(月) 16:14:58
旦那の声質が嫌い過ぎる
気分が暗くなる+5
-0
-
404. 匿名 2021/04/05(月) 16:16:21
>>356
旦那さんB型ぽい+0
-5
-
405. 匿名 2021/04/05(月) 16:18:32
>>359
計画されたらされたでしんどいあるあるw+2
-0
-
406. 匿名 2021/04/05(月) 16:23:21
>>305
わかる
買い物も旅行も外食も、趣味嗜好の合う友人と行った方が数百倍楽しい!+6
-0
-
407. 匿名 2021/04/05(月) 16:24:51
何度も何度も桜が綺麗とか、梅の花が咲いてるとか話しかけられてもどう返せばいいか分からんくらいつまらん+0
-4
-
408. 匿名 2021/04/05(月) 16:34:10
わたしはなんでもいいタイプ、夫は行きたいところやりたいところがたくさんあるタイプ。わたしがなんでも合わせるから、自分のしたいことが出来て嬉しいって付き合った当初から言ってくれてたよ~~それでバランスいいと思ってたけど、どちらかの負担になるならよくないね。相性の問題だね。
そもそも買い物やらご飯やらのデートが楽しくない相手と一緒にいる理由は?+4
-0
-
409. 匿名 2021/04/05(月) 16:53:53
>>32
でもお財布として付き添い、車出してくれてるとか+1
-0
-
410. 匿名 2021/04/05(月) 17:34:02
>>407
えー!素敵な彼じゃん!+6
-0
-
411. 匿名 2021/04/05(月) 17:35:26
>>406
よく夫が1番の友達!という人いるけど幸せだよね〜日常もお出かけもずっと楽しいんだもんね+6
-0
-
412. 匿名 2021/04/05(月) 18:17:34
>>279
アスペにも色んなタイプがいるんですよ。
主体性がなく、あまり意思がない受動型というアスペのことかと思います。
このタイプはすぐに見破るのは困難だと思います。+6
-0
-
413. 匿名 2021/04/05(月) 18:49:28
>>373
ハゲそうだから嫌だ(現在ハゲてる可能性が高い)あと丸顔も嫌い。+1
-0
-
414. 匿名 2021/04/05(月) 19:28:39
>>407
好きじゃないんじゃない??
普通に素敵な人だと思った。+3
-0
-
415. 匿名 2021/04/05(月) 19:46:20
>>404
夫はO型です。
B型は私です!+1
-0
-
416. 匿名 2021/04/05(月) 20:30:02
>>160
まさにその通り。見合いではないけど、顔とスタイルが私の好みだったのと高収入。
性格、ルックス、収入、三つ揃えばそりゃいいけどそんな人なかなかいないよね…。
三つのうち2つ揃ってれば私には勿体無いくらい上等な旦那様だよ。
旦那とは出来ない楽しい会話は自分の親兄弟や友人や子供と共有することにしたw+4
-0
-
417. 匿名 2021/04/05(月) 20:57:48
>>343
すごい羨ましいww+3
-0
-
418. 匿名 2021/04/05(月) 22:56:31
>>4
結婚したらどうせ無口になるから別にそいと別れなくてもええやん
+1
-1
-
419. 匿名 2021/04/05(月) 22:59:55
>>18
たぶん倦怠期、気にすんなー
+0
-0
-
420. 匿名 2021/04/05(月) 23:10:04
>>419
ありがとうございます。
気にしないようにします😊+1
-0
-
421. 匿名 2021/04/05(月) 23:25:38
>>420
よかったー😊
おやすみ!いい夢みてね+0
-0
-
422. 匿名 2021/04/06(火) 16:40:03
>>1
うちの旦那とは好みが違うから、私が行きたい場所へ行く時はそんな感じ。私が買い物中、30分くらい店の前のベンチに座ってても平気みたい。楽ですよ。でも最近は1時間くらい別行動するかな。+0
-0
-
423. 匿名 2021/04/06(火) 22:29:01
私は、昔から自分が買い物に付き合うのはいいけど、相手に待ってもらうとか付いてきてもらうというのが無理
ゆっくり好きなように買い物できなくて気を遣って疲れるし一人が一番気楽!
早くしろよとか思われてるかもとか考えてしまうから焦っちゃうんだよね
でも、本当は付いていくのが苦痛だと思わず楽しんでくれる人が居たらなとは思うけど、今の彼氏も気を遣うわ+2
-0
-
424. 匿名 2021/04/06(火) 23:30:19
>>76
わかる
初めから先にスタスタ歩いて振り向きもしない
すごい悲しいと同時になんなんだろ、コイツって思ったわ
普通好きな相手なら傍にいるか確かめるよね?
私も初めは駆け寄ってたけど、馬鹿らしくなって今は先に行かれても私は私のペースで歩いていってる
書いてて腹立ってきた笑+3
-0
-
425. 匿名 2021/04/07(水) 12:58:29
>>407
あなたがつまらない人間だったってオチですか?+1
-0
-
426. 匿名 2021/04/07(水) 19:10:53
>>36
一緒にいてワイワイ楽しい!
けど、無言でも気まずくならない相手が
1番かなー。+1
-0
-
427. 匿名 2021/04/08(木) 20:20:34
>>350
元カレにそっくり
全然楽しくなかった+1
-0
-
428. 匿名 2021/04/09(金) 18:00:31
私なんか、何処に連れて行ってくれるの?て言われた。ハ?性欲もなさそうだし、マジつまんね+1
-0
-
429. 匿名 2021/04/11(日) 22:27:07
>>364
そうだね。ウチも結婚すれば、子供産まれれば…って甘い考えでしかなかったわ。全くもって改善されない。改善したとしてもすぐ戻るね。
人って変わらないよ。本質的な物はずーっと変わらない。自己中な人間は死ぬまで自己中。
自分の見る目の無さに自分で引いてるわ笑
ウチの旦那の場合。
とにかく、ユーモアセンスゼロ。
その場の雰囲気を盛り上げようとか、楽しい会話をしよう、とか、そういうサービス精神がゼロ。
私が一生懸命盛り上げてるの知らないんだろうなー。子供いるけど、私が喋らないとお通夜みたいだわ。
おしゃべり大好き人間の役してあげてるだけだよ。本当は、旦那のおもしろ発言で笑い転げたいわ。
周りが盛り上げて当然、しかも、他愛ない会話もできない無口野郎。唯一、嬉々として話だすのは人の悪口や、批判の時だけ。
あー、恋は盲目すぎた。昔は、駄目な所すらも魅力的だった。
他愛ない会話で笑いあえて、お互いをフォローしあう夫婦には一生なれないな。ウチの場合は。
+1
-0
-
430. 匿名 2021/04/11(日) 22:34:08
>>48
これってさ、相手は無言でも苦痛じゃないらしいけど、自分は苦痛なのって、やっぱ合わないってことだよね。
旦那は無言を何とも思わないらしいけど私は落ち着かないしつまらない。
子供といる方が落ち着くし楽しい。+0
-0
-
431. 匿名 2021/04/11(日) 22:38:12
>>59
しかも、買った物を袋に詰めるの手伝うどころか偉そうに腕組んで少し離れた所にいる。はい、ウチの糞旦那のことです。買い物には二度と一緒に行きたくない。偉そうにされて逆に恥ずかしいわ。+0
-0
-
432. 匿名 2021/04/11(日) 22:48:54
>>87
愚痴がコミュニケーションだと思ってる奴いるよね。旦那がまさにそれ。結婚当初、旦那が喋ることといえば職員の人の愚痴。毎日毎日そればかり。しんどくなって、もう愚痴聞くの嫌だと言ったら、じゃあ話すことなくなる!と逆ギレされて唖然としたわ。
それから愚痴ってこなくはなったけど、本当に会話無くなった笑 つまらん男と結婚してしまったわ本当。+0
-0
-
433. 匿名 2021/04/11(日) 22:55:14
>>284
奥さんがペラペラ喋ることに反応するって大事だよね。
相手が無口だからペラペラ喋るしかないのに、それすらも、それって独り言でしょ?とか言って相槌すらしないような奴もいるからね。+1
-0
-
434. 匿名 2021/04/11(日) 23:02:05
>>248
グサッと刺さるわー。まさにそうだと思う。私も主さんと同じような感じの彼氏と結婚したけど、本当毎日苦痛。合わせてくれるのが当たり前になってるからね。もう王様状態。子供いなけりゃ旦那に合わせてあげれるけど、子供産まれたらもう旦那には合わせられない。そうなると不機嫌オーラ出す。最初から愛されてなかったんだろうなー。ただの暇つぶしだったんだろうなー。本当に私のこと好きなら、もっと大切にしてくれるはずだもんなー。+0
-0
-
435. 匿名 2021/04/12(月) 04:58:19
>>135
ただの暇つぶし。もしくは、一人になりたくないだけ。形だけの彼氏と彼女の関係。
次の人が出来れば即終わる関係。+0
-0
-
436. 匿名 2021/04/12(月) 05:06:02
>>138
早く別れた方がいいよ。私なんか、そんな相手と別れようと思っていた矢先に子供出来た。子供出来たこと伝えたら、今まで泣いたことなかった相手が泣いて喜んだ。もしかしたら、子供が産まれたらこの人は変わるのかな、と期待した。でも、変わるどころか、自分が構って貰えないことで更に悪化。何度も離婚話が出る結婚生活を送って今13年目。結婚して子供いようものなら、なかなか別れることができない。
ほんと、別れやすいうちに早く別れた方がいい。+1
-0
-
437. 匿名 2021/04/12(月) 05:10:34
>>141
きっと、旦那の意見尊重しないと不機嫌になって後々面倒臭いことになるから、言うこと聞くしかないないんだと思う。発言権持とうものなら、多分旦那がブチギレてくるんじゃないかな。ウチも似たタイプの旦那だから、そんな気がする。ただただ、モラハラ旦那。+2
-0
-
438. 匿名 2021/04/12(月) 05:23:25
>>174
そんな父親の事を好きでしたか?両親の離婚は嫌でしたか?
私も、自分にしか興味がなく、家庭のことは一切放置の旦那と結婚して子供二人います。旦那は、家にいてもスマホ。子供達と積極的に触れ合うことをしません。触れ合うとしても、自分本位で、子供相手にマウントを取りながら触れ合うので、見ていて気分が良くはありません。何度か注意しましたが、逆ギレを起こし、まるで改善しません。
何度も離婚を考えましたが、やはり子供達から父親という存在を奪ってしまうことが私にはどうしても出来ず、冷め切った夫婦生活を送っています。
子供達は、父親の前では良い子にしています。父親にわがままを言うこともありません。
子供側の気持ちが知りたいですが、子供に聞くこと自体傷つけてしまうのではないかと思い、父親への気持ちを聞いたことはないです。
+2
-0
-
439. 匿名 2021/04/12(月) 05:28:52
>>156
子供小さいうちは出かけざるをえないもんね。
ウチも同じく出かけるたびに喧嘩、雰囲気最悪、もう出かけたくない、でも子供達の為に出かける。を繰り返してきました。
そのうち、子供達も出かけたがらなくなりましたよ。大分大きくなってきて、公園遊びよりも家で自由に過ごした方がいい年になったのもあるとは思いますが、きっと出かけても喧嘩ばかりの親と過ごしたくなくなったんだと思います。+0
-0
-
440. 匿名 2021/04/12(月) 05:34:35
>>169
結婚は同レベル同士でするっていうもんね。自分もこの手のタイプの旦那いますが、旦那を見てるとまるで自分を見てるような気になるときがあります。
+0
-0
-
441. 匿名 2021/04/12(月) 05:37:32
>>171
ウチの旦那の場合。友達は数人いるようだけど、自分から誘うことはなく、いつも誘われる側。何をするか決めるのも相手が決めてる。私からしたら、いいように利用されてるようにすぎないけどね。相手の暇つぶしに使われてる。+1
-0
-
442. 匿名 2021/04/12(月) 05:47:10
>>215
LINEのやりとりもきっとつまんないよ。ただただLINEしてるだけ。似たような人と付き合ったことあるけど、LINEの中身も糞つまらない。毎回毎回、何してる?とか、とにかく尋問されてる気分。連絡ないと怒るから、つまらないけどこっちもテキトーに返事してた。デートも義務的な気分で会ってた。会わなきゃキレてくるからね。+0
-0
-
443. 匿名 2021/04/12(月) 05:54:23
>>263
お母さんと子供のようだね+0
-0
-
444. 匿名 2021/04/12(月) 05:59:26
>>317
横ですが、大事なことに気付けた気がしました。有難うございます。+0
-0
-
445. 匿名 2021/04/12(月) 21:48:55
>>438
父親のこと嫌いでした。
喧嘩になって話し合いができないんです。その度に母親は泣いていて私は見ているのが辛くなり、離婚を促してしまいそれを機に離婚を決断しました。
当時私は高校1年生で、父親と一緒に暮らさなくて済む!と考えて嬉しかったです。
ただ母親にとってはいくら嫌いでも離婚というのは精神的にきてしまったのと、子宮筋腫の手術も伴い仕事ができずに生活保護をうけることに。その後母は統合失調症になりました。
高校生の私と弟では精神病とは分からず、家族3人すごく苦しみました。自殺行為までして2度も救急車に運ばれて、やっと母の兄弟からこの精神病ではないか?といわれやっと解決しましがこの時期は本当に辛かったです。 だからといって、今でも父親と暮らせたかというと無理ですが、金銭的な面、家族みんな揃っているという面では促したことを後悔しています。
離婚してからもなんやかんや4人で出かけることはありますが、家族っていいなと感じ普通に暮らせてたらなと思ってしまったこともありました。
私の場合は離婚によってお金が足りず修学旅行や大学など諦めることになりましたし、将来母が1人で暮らすことも心配です。
結婚するにあたって母子家庭だとどう思われるかなども考えてしまいます。
お金に余裕があればいいとおもいますが、私はあまりお勧めしません。
+0
-0
-
446. 匿名 2021/04/13(火) 05:53:46
>>445
お答え有難うございました。
読んでいて涙出ました。まず、よく辛い時期を乗り越えましたね。経験者しかわからない辛さだったとは思いますが、そこで共倒れにならずに今こうして元気でいらっしゃることが何よりです。
離婚を勧めたとのことですが、お母様はきっと背中を押されたことで前に進めたはずです。
ただ、やはり金銭的にも苦しくなりますよね。私もそこはすごく考えます。金銭的に苦しいと精神的にも苦しくなりますからね。すごくリアルなお話聞けて、やはり、仮面夫婦でも両親が揃い、金銭的にも子供達に迷惑をかけないでいた方がまだ良いんじゃないか、と思いました。
心の底から、これからの人生は、445さんには幸せになってほしいです。幸せは、誰かから貰うのを待つのではなくて、自分から掴み取りに行くものだそうです。私は、幸せを待つばかりで、結果的に今、こんな結婚生活を、送っています。辛い経験をした445さんは、この経験をしたからこそわかる心の葛藤や、苦しさがあると思いますが、そこを味わった分きっと、強くなられているはずです。
445さんなりの幸せを掴み取って、いつも心穏やかでいれることを願います。
貴重な意見頂き、有難うございました。+2
-0
-
447. 匿名 2021/04/13(火) 13:56:30
>>446
ありがとうございます。
そういった言葉をかけて頂いてとても嬉しいです。
これからの未来は自分で変えられるので頑張りたいと思います!+2
-0
-
448. 匿名 2021/04/13(火) 22:32:37
>>24
いるよねー。何も知らないくせにすぐ別れろとかいう人+2
-0
-
449. 匿名 2021/04/18(日) 07:23:02 ID:ZoPuHMFitZ
今、気になってる人が無口なタイプだからレス見てちょっとびっくりしました…
新しい人に行くべきか頑張って行くか…なかなか難しいですね( ̄▽ ̄;)+0
-0
-
450. 匿名 2021/05/02(日) 10:58:54
>>286
性格なんてそうそう変わらない。
そういう人を選んだのは主なのに、相手の人がかわいそう。
単なるわがまま。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する