-
2501. 匿名 2021/04/04(日) 18:02:00
>>2500
そんな事言わずにライブ観てくださいよー
ライト持ってないおじさんとかも普通に観に来てますよ
+4
-0
-
2502. 匿名 2021/04/04(日) 18:02:33
>>2500
ちょっと意外な意見だなと思った
アイドルっぽくてイヤとかパフォーマンスに集中したいってこと??
でも確かにライジングはペンライト振る方が少ないのかな+2
-0
-
2503. 匿名 2021/04/04(日) 18:04:22
>>2502
私はライブ始まる瞬間の会場が青くなるのが、w-inds.って思ってたわ+7
-0
-
2504. 匿名 2021/04/04(日) 18:06:13
>>2503
あれ本人たちが統一したんだよね
青がきれいだからって+5
-0
-
2505. 匿名 2021/04/04(日) 18:06:18
>>2499
一体誰のファンなのか知らないけどw-inds.あまり知らないよね?
はるか昔のブルボンガムのCMダサさを知らない世代っていうのはわかったよ
CMなんぞ遠い記憶の彼方、ファンはもう圧力ガー!とか今更騒ぐ気力も無くなっているのに何故そんなに上から目線で一人で語っているのか。
w-inds.の現状ともズレてるし、どの立場で話してるのかよくわからない。+4
-2
-
2506. 匿名 2021/04/04(日) 18:06:34
ライブ会場前に必ず居たw-inds.もどきみたいな素人グループ覚えてる人いませんか?+0
-0
-
2507. 匿名 2021/04/04(日) 18:07:22
>>763
タモリ白々しいな。+3
-0
-
2508. 匿名 2021/04/04(日) 18:08:30
>>2505
遠い記憶の彼方w泣けるけど笑うw+1
-1
-
2509. 匿名 2021/04/04(日) 18:09:30
>>2505
横だけど、多分ここのトピで前の人たちが圧力のせいで売れないって話してたからじゃない?
いつのまにかどこか去って行ったけど+1
-0
-
2510. 匿名 2021/04/04(日) 18:10:10
>>2499
本人達SNSやってるよ。慶太はわりとしっかり更新してる。
聞いた話ではライジングは人手不足でDA PUMPにかなり持ってかれている。w-inds.についてる人が果たして何人いるのかって前のトピでも書かれてた。
別にファンも20周年で広告だしたり動画作って上げてる人いるし、何もしてないわけじゃ無いでしょう+8
-0
-
2511. 匿名 2021/04/04(日) 18:10:24
>>2506
コスプレの人?+0
-0
-
2512. 匿名 2021/04/04(日) 18:11:53
>>2508
約束のカケラくらいまではやってたんだっけ?+0
-0
-
2513. 匿名 2021/04/04(日) 18:12:10
>>2510
行ったことないけどファン内でイベントやったりしてたよね?+1
-0
-
2514. 匿名 2021/04/04(日) 18:14:21
>>2502
そうそう、ペンライト=アイドルや声優さんやおばさま方が行くコンサートのイメージで
そういうタイプのライブに行ったことなくて拒絶反応というか、行きたい気持ちがそれを越えなかった
+3
-0
-
2515. 匿名 2021/04/04(日) 18:15:02
>>2180
そうだよー。これ私も聴いてた!
クラブハウスで千秋とか若槻とか古市さんと喋ってたよね。
千秋はよくクラブハウスで話してたよ!
あとこの部屋たしか小池徹平もいた+3
-0
-
2516. 匿名 2021/04/04(日) 18:15:42
今LDHのトピも見たけど、みんなやっぱり伸び悩んでるみたいだね
難しい+3
-0
-
2517. 匿名 2021/04/04(日) 18:16:51
>>2513
そうなんだ。
とりあえずずっとファンやってる人は結構地道に頑張ってると思うけどなあ。モザイクの動画とかforever〜の20年間の動画を継ぎ合わせた動画とかクオリティ高かった。
CMタイアップなんぞ10年以上ないから応援する企業もなにもないけどw+5
-0
-
2518. 匿名 2021/04/04(日) 18:17:40
>>2304
15周年行ったけどグッズ列そんな感じだったんだ!
知らなかった
3/14はがっつり雨だったからグッズも見ずに直行直帰!笑
駅から国技館の距離だけでもけっこうずぶ濡れた記憶が…+1
-0
-
2519. 匿名 2021/04/04(日) 18:18:43
>>156
片言の人が仲間に入りたそうにこっちを見ている。
○○はにげだした!+0
-0
-
2520. 匿名 2021/04/04(日) 18:19:36
>>864
せっかく楽曲はいいのに、合唱で台無し。せめてハモってほしい。
歌の上手な人もいるだろうに、生歌できず歌ヘタと同じ仕事って、やる気なくすだろうね。+3
-0
-
2521. 匿名 2021/04/04(日) 18:22:15
w-inds.好きだなあ。改めて動画観てて思ったよ。トーク面白いよね。
ゆるんズtv密かに楽しみにしてるんだけどw
20thライブは円盤化しないのかな?+6
-0
-
2522. 匿名 2021/04/04(日) 18:26:17
>>2518
だいたい雨なんだよねw 春だからまあ雨多いんだけど。
あとw-inds.は節目の年に色々あるんだよな…10周年は震災、20周年はコロナにメンバー脱退直後。
よくw-inds.続ける決断してくれたよ+6
-0
-
2523. 匿名 2021/04/04(日) 18:35:49
早くライブ行きたいなー
夏のツアーもないよね、きっと+5
-0
-
2524. 匿名 2021/04/04(日) 18:36:34
>>2521
オーライライブの円盤でるよ。
FC限定発売だけど。+1
-0
-
2525. 匿名 2021/04/04(日) 18:38:54 ID:QksoEekSr3
今の秋元グループのほうがひどいよね
グラビアの子さえテレビに出さないし。+1
-0
-
2526. 匿名 2021/04/04(日) 18:40:42
>>2522
あと、細かいことで言うと
五周年のとき、龍一が脚痛めて開始おくれたよね。+1
-0
-
2527. 匿名 2021/04/04(日) 18:53:22
>>2511
コスプレではなくて、w-inds.やleadの曲流して踊ってるグループが数組居ました
ライブ見に来たファン達にやほやされてて
なんだこいつらと思ってました
ちなみに大阪+6
-0
-
2528. 匿名 2021/04/04(日) 18:53:38
>>2524
FC限定なんだ…何故w
一般に公開してたのに+1
-0
-
2529. 匿名 2021/04/04(日) 19:00:59
ふと思い出したけど全盛期の時、署名運動あったよね
w-inds.のMステ出演嘆願書みたいなやつ作ってた人いたような。結構、数集まってなかったかな?
本人と事務所が知ってたかどうかは知らないけど。
そのあとBSテレ朝主催でw-inds.のワンマンライブやってくれたことあったけど、やっぱりあれは署名が効いたのかな?
定かでないけど、ファンは昔から頑張ってたぞw
+7
-0
-
2530. 匿名 2021/04/04(日) 19:03:29
>>2529
あった!あった!今みたいにSNSがたくさんあった時代じゃなかったから掲示板やmixiで見かけた気がしたな
会場で署名求められた事もあったよ+5
-0
-
2531. 匿名 2021/04/04(日) 19:05:14
スペシャのw-inds.のMV 見て最後の新曲MV 見てなみだ😭
続ける決意してくれた二人にこれからも着いていくわ。+6
-0
-
2532. 匿名 2021/04/04(日) 19:09:19
>>2528
FC継続してる人も減ってるのかな?+1
-0
-
2533. 匿名 2021/04/04(日) 19:20:31
>>2530
へぇー、会場でもやってたんだ!
あれ専用掲示板で生まれたんだよね。
なんかネット署名のシステムを作ってくれた凄腕のファンの人がいたんだよなあ。ちょうどその瞬間を見てたのを今思い出した。
あの人いまもファンなんだろうか。+2
-0
-
2534. 匿名 2021/04/04(日) 19:45:50
>>2503
何年か前にブレスレット型?円形のライトあったけど、あんな感じなら抵抗ないのかな?+0
-0
-
2535. 匿名 2021/04/04(日) 19:52:12
ジャニーズの何がムカつくって、辞めた途端に圧力や忖度でテレビに出れないとか言うところ
今までが実力じゃなく他事務所へ圧力かけて自分達が忖度されてただけなのに
それが辞めて無くなっただけなのをファンも本人も理解せず文句ばっかり+10
-6
-
2536. 匿名 2021/04/04(日) 19:55:01
>>2535
それは新しい地図でしょ?+6
-0
-
2537. 匿名 2021/04/04(日) 21:14:32
トピ落ちした途端のこの過疎っぷりが悲しいなあ〜+2
-0
-
2538. 匿名 2021/04/04(日) 21:23:59
>>2526
代々木の時ですよね!開場しないし、何事かと思った。始まる前のスタッフさんの挨拶?説明?でそれでもライブしてくれた事に泣けたの思い出した。+4
-0
-
2539. 匿名 2021/04/04(日) 21:25:52
>>2522
本人たちも認める雨男ですからね。アメンズ……笑+5
-0
-
2540. 匿名 2021/04/04(日) 21:33:12
>>2505
元ファンの現ジャニオタと見た
w-inds.のcm知らないこともなさそうだしジャニ情報にも詳しいし+3
-0
-
2541. 匿名 2021/04/04(日) 21:34:30
w-inds.のMV 見て思うけど曲の降り幅凄いよね。
何気に慶太が造るメロディも中毒性あるし。
デビュー当時の曲は勿論素晴らしいけど、w-inds.はずっと進化し続けてる。
ずっと推していくわ。
+14
-0
-
2542. 匿名 2021/04/04(日) 21:40:47
>>2541
慶太の曲って、最初はうーん??って感想なんだけど段々好きになっていくんだよねー
不思議だ+10
-0
-
2543. 匿名 2021/04/04(日) 21:42:23
>>1960
いや、それはだいぶ後だよ+3
-0
-
2544. 匿名 2021/04/04(日) 21:45:00
w-inds.って何気に音楽関係の人の評価は高いし、ファンを公言してくれてる有名人も多いのよね。
Mステで北川景子さんがw-inds.の名前出してくれた時はザワついたもの。
+9
-0
-
2545. 匿名 2021/04/04(日) 21:46:06
>>2540
ブルボンのCMやってたのはググれば出てくるから、たぶんもっとお若い方なんじゃないかしら。
過去のシングル売上も然り、そんな詳しくない人が調べてきてくださって話題にしてくださってるのだと思う。
ブルボンって言ってもガムオンリーだったし、ブルボン同時に他商品もCMバンバンやってたから、見れたらラッキー!みたいな結構レアなCMだったような。+3
-0
-
2546. 匿名 2021/04/04(日) 21:49:58
>>2545
そっかーわざわざ調べてくれてありがとうだけど、叩くためならご苦労さんだよね^ ^;+1
-0
-
2547. 匿名 2021/04/04(日) 21:53:31
Bring back the summer聴くと慶太のw-inds.への想いがすごい解って泣きそうになる
キモくてごめんなさい笑+6
-0
-
2548. 匿名 2021/04/04(日) 21:54:51
>>2542
わかるわ
DouとかDirtytalkとか好きだなあ+12
-0
-
2549. 匿名 2021/04/04(日) 22:01:35
>>2544
わたしが見たのは山田邦子さんと森公美子さんが本人インタビューで話してた。すごく好きそうでした。北川景子さんもなんだー。もっと知りたいな。+3
-0
-
2550. 匿名 2021/04/04(日) 22:04:26
>>2545
ブルボンガムのCMと言えば個人的にこの涼平ヤバかった。+10
-0
-
2551. 匿名 2021/04/04(日) 22:14:50
>>2550
懐かしい!!!ww+5
-0
-
2552. 匿名 2021/04/04(日) 22:24:12
ファンを公言してくれている有名人。
テリー伊藤、近田春夫、古市憲寿、高みな、あともっといたけど思い出せない。+9
-0
-
2553. 匿名 2021/04/04(日) 22:33:38
🎵風に乗って行こう さあ明日へ行こう ハッピーを噛みしめよう ブルボンガムで………
CMオリジナルソングも好きだった。+8
-0
-
2554. 匿名 2021/04/04(日) 22:33:52
慶太がTwitterで呟いてた、20周年にして新たな特技を手に入れた男ってやつの動画にウケたw
このノリ20年前と変わらないねーー+7
-0
-
2555. 匿名 2021/04/04(日) 22:55:45
誰かもTwitterで呟いてたけど、ライジング内で男性アーティスト同士コラボとかしたら結構バズるんじゃないの?レーベルの問題あるから無理なのかな?
せめてYouTubeとかでトークだけでも共演番組作ったりすれば良いのにね。
動画とか金銭的コストはほぼかからないんだし、ダンスとか歌唱の専門チャンネル作ったら面白いのに。+5
-0
-
2556. 匿名 2021/04/04(日) 23:03:50
ライジング主催のユナイテッドって円盤化されてるんだろうか?
所属アーティスト同士で先輩の歌ったり先輩方が後輩の歌を一緒に歌って踊ったりしてたけど。
+2
-0
-
2557. 匿名 2021/04/04(日) 23:15:04
ユナイテッドは盤にはなってないね
CSか何かで放送された気もする+4
-0
-
2558. 匿名 2021/04/04(日) 23:15:17
>>2553
メロディ余裕で思い出せて草
記憶ってすごいね+4
-0
-
2559. 匿名 2021/04/04(日) 23:19:23
>>2555
それって昔のユナイテッドみたいな事でしょ
やってもライジングファン内でしか広がらないよね
+5
-0
-
2560. 匿名 2021/04/04(日) 23:26:52
>>2536
地図も言ってるね
錦戸もバカな振りしてオファーくれれば良いのにって言ってたし、手越も圧力や忖度があって決まりかけてたのがキャンセルになったって言ってる+6
-0
-
2561. 匿名 2021/04/04(日) 23:48:41
Beautiful Now 聴いてるけど、やっぱり慶太の声いいし、癒しボイス。
もう涙😢
+7
-0
-
2562. 匿名 2021/04/04(日) 23:49:36
>>2559
ユナイテッドあまり知らないんだけど、ライブみたいなやつじゃなかった?
音源作ったり全世界に配信することに意味があると思うんだけどな
あ、LeadとFLAMEと一緒にCDは出したかw+0
-0
-
2563. 匿名 2021/04/05(月) 00:38:53
>>1069
Kpop上げじゃなくて、ジャニーズ糞ってことだよ。+4
-7
-
2564. 匿名 2021/04/05(月) 01:27:55
>>2128
なんなら、LDHの方が下手くそ+3
-3
-
2565. 匿名 2021/04/05(月) 02:36:51
>>2562
YouTubeにいくつか動画あったよー
コラボ面白いよね+2
-0
-
2566. 匿名 2021/04/05(月) 02:46:01
>>954
視聴者がお遊戯を評価するんだから仕方なくない?+2
-1
-
2567. 匿名 2021/04/05(月) 04:32:26
>>1960
2005年位にパラパラブームあったし2008年位から衰退したと思う。+2
-0
-
2568. 匿名 2021/04/05(月) 08:29:59
>>2562
あーそういう意味か。じゃあ作るなら慶太かな。
三浦大知は詞も曲も作るけどトラックは作らないしダパンプは外注だし
オーガスタの福耳みたいなプロジェクトはあってもいいかも。
+6
-0
-
2569. 匿名 2021/04/05(月) 08:47:38
>>1960
米津も星野源も髭も嵐もきちんとしてて頭いいイメージなんて全くないから笑ったわw+7
-0
-
2570. 匿名 2021/04/05(月) 09:45:03
>>2520
だから歌が比較的上手い人たちが辞めるのよ
しかしジャニーズじゃなければ表舞台で歌うことはなかなか困難な道筋だしそれを捨ててまでもって相当皆我慢し続けていたんだろうなと思う+5
-0
-
2571. 匿名 2021/04/05(月) 10:13:03
>>2515
前に名前が出てた手越といい付き合う相手はもっと選んでほしいわ…+2
-0
-
2572. 匿名 2021/04/05(月) 10:17:39
>>2560
その辺はジャニーズじゃなくなった彼らに需要がなくなっただけじゃないの?
錦戸もジャニーズだからあれだけドラマ出られてたんでしょ+9
-0
-
2573. 匿名 2021/04/05(月) 10:46:10
>>700
黄金期は97年〜2000年くらいか。
w-inds.は嵐と同期くらいだっけ?
慶太と同い年だけど自分がギリ中学生だった記憶がある。+1
-0
-
2574. 匿名 2021/04/05(月) 13:43:20
>>2514
w-inds.のライブはペンライトは大体みんな持ってるけど、手拍子の代わりにペンライトを胸のあたりで少し振ってるくらいだよ
w-inds.は昔からみんなで盛り上がろうぜ!的な曲も少ないし、じっくり観たい派の人も居心地悪くないと思う+4
-1
-
2575. 匿名 2021/04/05(月) 14:28:26
>>2569
嵐は全然だしw真面目そうなのは髭男くらいかな
でもそうしたらキングヌーはどうなるって感じだよね
ワルっぽいのも流行るのよ+4
-0
-
2576. 匿名 2021/04/05(月) 14:44:25
>>1881
すみません、地域差かも。
関西圏だったので、私の周りのジャニーズ好きな子はみんな関ジャニだったんです。+1
-0
-
2577. 匿名 2021/04/05(月) 18:50:28
w-inds.の歌を久々に聴いて声質、曲が好みじゃないとかなら解るけど下手くそとか言う人は、どんな歌を聴いてるんだろう?
w-inds.よりもっと下手な人いると思うんだけど。
+9
-0
-
2578. 匿名 2021/04/05(月) 20:08:41
今GetDown聴きながら食器洗ってたー
かっこいい+6
-0
-
2579. 匿名 2021/04/05(月) 20:35:02
w-inds.の過去曲聴いたあとにGetDown流れてくるとヤバッ‼ってなる。
歌のふり幅よ!!
+7
-0
-
2580. 匿名 2021/04/05(月) 20:45:32
>>2553
夏空の恋の詩~♪+5
-0
-
2581. 匿名 2021/04/05(月) 20:53:14
w-inds.さんがトレンドを先取りしすぎるからLDH をひっとうにEDM が流行りだした頃には新鮮味がなくてEDMの時代はもう終わったんですけどってなった。
そんなw-inds.のファンでいられて幸せ。
+8
-0
-
2582. 匿名 2021/04/05(月) 20:57:26
>>2580
僕のミーちゃん。🐻+3
-0
-
2583. 匿名 2021/04/05(月) 21:40:18
このトピ読み返すと圧力は昔はあったけど今は無いと言い張るジャニオタさんたちが頑張ってたねw
正しくは今のw-inds.の売上状況ではどっちなのか判断できないってところだと思うけどw
まああれだけビッシリと閉め出されてたわけだから簡単に状況が変わるとは思えないし、正直売上より事務所やレーベルの力が全ての世界だと思う。
DA PUMPと三浦大地がavexだから露出出来るってのはあながち間違いでは無いだろうね。慶太もavexに擦り寄ってるw部分が見受けられるし、戦略的にやろうとしてるのかな。
ただavexも経営怪しくなってきたからまた形勢が変わりそうだね。どうなるかな。
+3
-0
-
2584. 匿名 2021/04/05(月) 22:02:58
>>2561
こういうキレイめな曲が今はウケるっていうのも、うまいこと世の中の雰囲気を読んだなーと思った。
みんなが疲弊しきってるこの頃にゴリゴリバキバキって曲も正直疲れちゃうし。トレンドしっかり見てるよね。
次の新曲もどういう風に来るのか楽しみだな。+4
-0
-
2585. 匿名 2021/04/05(月) 22:19:06
>>700
同年代だと思うけどジュニアのピークって中学生位の時じゃなかったですか?
w-indsがデビューした頃は私、高校生だったと思うけどその時は洋楽にどハマりしていました。
ブリちゃんにアギレラ、ジェシカ、バックス、インシンク…のポップス勢。ジェニロペ、デスチャとか色々と好きでした。
それでも当時のJ-POPのランキングに入っている曲は知っています!+4
-0
-
2586. 匿名 2021/04/05(月) 22:30:07
あたい、まずWORKS BESTのDVD買います!+3
-0
-
2587. 匿名 2021/04/05(月) 22:53:55
ミュージックステーションにリクエストしちゃったー+5
-0
-
2588. 匿名 2021/04/05(月) 23:14:28
>>2587
無理だと解ってても、時々Mステにリクエストしてる。
ここのトピではエーベだからって言ってたけど、先輩のDA PUMPさんや三浦大知が出れるようになったんだもん1%の希望にかけてリクエストしてる。+3
-0
-
2589. 匿名 2021/04/05(月) 23:41:55
リンク貼っときます+5
-0
-
2590. 匿名 2021/04/06(火) 00:01:34
>>2552
結構居るね
嬉しいな!+5
-0
-
2591. 匿名 2021/04/06(火) 07:21:16
Beautiful Now 聴いて思うけど、慶太は勿論のこと涼平の声も本当に良き。
慶太がプロデュースするようになってからラップ、コーラス以外でも涼平と龍一の歌が聴けるようになって嬉しかったし二人の歌いいじゃんて思てたけど、ライブのアンコールでの慶太が涼平に🎤向けて不意に歌わせたりするやつは(推しとしては涼平の歌聴けるのは嬉しかったけど)正直上手いと思わなかった。
(上から目線でごめんなさい🙇)
だから一発目が涼平なのも驚いたしBeautiful Now でガッツリ涼平の歌聴いて、こんなに上手かったの⁉なんで今まで歌ってこなかったのってなった。
(ほんと上から目線でごめんなさい🙇)
ここまで来るにはいろいろあっただろうけど、二人には本当に頭が下がる思い。
w-inds.を残してくれてありがとう🙏
今後のw-inds.が凄く楽しみ。
これからも推せるし推していきます。+5
-0
-
2592. 匿名 2021/04/06(火) 07:53:27
>>2450
常に最先端を行くw-inds.とそれを追いかけてきたcrewもまた、やる事が最先端。
+4
-0
-
2593. 匿名 2021/04/06(火) 08:58:51
>>318
地方住みだけどライブの打ち上げでバイト先に来たときめちゃくちゃ丁寧な方たちだったけどなあ。。
飲み物受け渡しとか全部ありがとうって言ってくれて帰りには3人でお礼いいながら面白いことしてくれて素敵な人たちなんだなって思った!+5
-0
-
2594. 匿名 2021/04/06(火) 09:22:34
>>2593
現場に参加したことないからそれが本当なのかは解らないけど、ずっとw-inds.を見てきた身からすると、だだのw-inds.⤵のコメだと思ってる。
+2
-0
-
2595. 匿名 2021/04/06(火) 09:49:09
>>2593
詳細書いてないから判断できないよね。
よくがるちゃんの芸能人トピでそういうのいっぱい書かれるけど、それってただ声かけちゃいけないところで声かけて無愛想だったとか、色々断られたとかで態度悪いとか書いてるだけじゃん?みたいなのいっぱいあるからね。あてにできないし主観でしかない。
ただw-inds.も売れっ子だった時は若かったから、スタッフやらダンサー達と騒いでたとか、疲れててろくに挨拶しなかったとか、うんざりしてたとかそういうのはあるかも知れないけど。ダンサー含め派手な見た目だからねー+4
-0
-
2596. 匿名 2021/04/06(火) 17:10:02
ライブできない今は何が収入源なのかな
ストリーミング?+0
-0
-
2597. 匿名 2021/04/06(火) 18:33:14
>>2596
この前ラジオの仕事沢山入ってましたよ
小さい仕事をコツコツやってるんじゃないかな?+5
-0
-
2598. 匿名 2021/04/06(火) 21:44:50
おすすめのライブツアーBlu-ray教えてください!+2
-0
-
2599. 匿名 2021/04/06(火) 22:17:52
>>2598
私が好きなのはBEST LIVE TOUR 2011、Timeless、blue blood、15th Anniversary Liveを観て欲しい
あとは最新のLIVE TOUR 2019 "Future/Past"かな?
是非観てください!+3
-0
-
2600. 匿名 2021/04/07(水) 05:20:31
>>2599
ありがとうございます!
まず、15th Anniversary Liveを購入してみようと思います。安室ちゃんがずっと好きだったんですが引退以降ハマれるものがないのでこれを機会に見てみようと思います。+3
-0
-
2601. 匿名 2021/04/07(水) 07:49:57
>>2596
相当再生されないと儲からない+0
-0
-
2602. 匿名 2021/04/11(日) 05:41:04
w-inds.が昔、ジャニーズから圧力かけられてた時、
w-inds.がコンサート開こうとしたら、そのコンサートチケットをジャニーズ事務所が買い占めてて、
w-inds.の関係者は、それを知らずにチケットと売り切れた事を喜んでたら、コンサート当日、誰も来なくてガラガラ。
··的な事が昔あった、というネットニュースを高校生の時 見た。
ここで暴れてるの、
ジャニオタと言うより、ジャニーズ事務所のスタッフかな?
他事務所の男性アイドルグループのコンサートチケット買い占めて嫌がらせするとか、おかしいよ。+8
-3
-
2603. 匿名 2021/04/11(日) 05:59:26
後、
「飯島が、w-inds.とかに圧力かけたんじゃないの?」
とか言ってる人いるけど、
当時ジャニーズ事務所の いち職員だった飯島さんに、
そんな他事務のアイドルグループに圧力かけるだけの力ある訳ないだろうに。
どう考えても、ジャニー喜多川かメリー喜多川が やった事じゃないの?+7
-1
-
2604. 匿名 2021/04/11(日) 15:58:12
>>2548
DoU 聴いた日は「もう終電ないんじゃない?」 が頭から離れない。+4
-0
-
2605. 匿名 2021/04/11(日) 17:49:01
昔w-inds.が衣装でライダース着たりステッキや椅子を使ってダンスしたりした後にJ事務所のグループが同じ事してて、完全に真似?パクりじゃんって思った事がある。
+6
-1
-
2606. 匿名 2021/04/11(日) 18:17:59
圧力ないと言う人たちに疑問なんだけど、所属アーティスト達が問題起こしても、メディアもそんなに騒がないし、軽い処分でしれっとTV復帰とか、裏で何かが働いてると考えるのが妥当だと思うけど。
他の事務所やタレントだったら干されたり解雇になってもおかしくないレベルなのに、それで圧力ないとか⁉
+6
-1
-
2607. 匿名 2021/04/11(日) 18:23:55
>>2602
所属アーティストに罪はないけど本当に恐ろしい事務所😱+6
-1
-
2608. 匿名 2021/04/11(日) 18:30:17
>>2603
タッキーが副社長?になったけど権限はメリー親子?が握ってるのかな?
もしそうだったらジャニーさんが亡くなられても事務所の体質は変わらないね。
実際のとこどうなんだろう?+6
-0
-
2609. 匿名 2021/04/12(月) 19:15:07
>>1132
しかもこの時涼平、足の指2本折れてるって言ってたような…
そんな感じ一切見せずにガンガン踊ってて本当にプロ意識高いなあと思った。+8
-0
-
2610. 匿名 2021/04/12(月) 21:56:13
ライブのw-inds.さんってダンス、歌唱力の凄さは勿論だけど、毎回、演出も凄くて1つの作品として完璧なステージなんだよね。
それと歌とダンスでめちゃくちゃ格好良く決めたのにMCになると、ゆるんずなトークな所がまた魅力だったりするんだよね。
だから、こんなこと言ったらあれだけどw-inds.さんの魅力を伝えるにはTVのパフォーマンスよりもライブを観てもらった方が一番魅力も伝わりやすくて手っ取り早いと思っている。+5
-0
-
2611. 匿名 2021/04/13(火) 04:38:24
生のバンド演奏なのも最高だよね。
ライブでアレンジして歌うと嫌いって人も中にはいるだろうけど慶太、w-inds.がやるアレンジは全然変じゃないし、嫌じゃない。+7
-0
-
2612. 匿名 2021/04/16(金) 07:32:44
リズム感ないって言ってる奴ら、あの難しいジャンプしながら踊ってみ?どこまでいってもアンチはアンチだから言っても無駄だけどね+6
-0
-
2613. 匿名 2021/04/17(土) 12:06:35
>>2562
ちょっと違うかもだけど、w-inds.とFLAMEとFolder5とで期間限定のEarth Harmonyってユニット昔組んでましたよね!音楽番組にも出てたの懐かしいです。+1
-0
-
2614. 匿名 2021/04/17(土) 14:55:31
昔、このCDよく聴いてた。
当時としては豪華で最高のアルバムだった。
覚えてる人いるかな?+4
-0
-
2615. 匿名 2021/04/24(土) 22:48:38
>>2542
わかります
偶然time has goneを聴いて
脳内リピート止まらなくてベスト盤買いました
最初は高音すぎて、ん?と思ったけど
今ははまってるし他の曲も気に入った
今まで洋楽ばかり聴いてたけど
ちゃんと作って歌って踊ってて
振り幅も大きくて楽しめる
アーティストだと思った+7
-0
-
2616. 匿名 2021/04/28(水) 18:27:50
久しぶりにトピ覗いたらマイナス屋現れてる。+0
-0
-
2617. 匿名 2021/04/29(木) 17:26:28
明日のスッキリに慶太出ますね
楽しみー♪+4
-0
-
2618. 匿名 2021/04/29(木) 17:48:54
>>2617
地上波でKT拝める幸せ。
世間にKTのイケメン、Pとしての才能バレちゃう
( 〃▽〃)
↑完全にキモヲタ
+2
-0
-
2619. 匿名 2021/05/03(月) 15:45:50
地上波でBeautiful Now 流れたの泣いた。
人気なかったよってアンチの人たち言ってたけど、スッキリ見た人たち「久しぶりに見た」「懐かしい」って言ってくれたりトレンド入りしてるの見ると、やっぱりテレビの影響力凄いなって思ったよ。
crewとして嬉しかったし、誇らしかった。
良いものは見てる人も解るだなって。
今まで日本のメディアが忖度して才能ある子たちを潰してたんだなってことも良くわかったよ。
+1
-0
-
2620. 匿名 2021/05/03(月) 17:45:10
>>2619
私も泣いた
感動した!
+3
-0
-
2621. 匿名 2021/05/04(火) 10:37:58
Fチームも楽しみ。
これをきっかけにw-inds.やDa-iCEといったボーイズグループを沢山の人に知って貰えると嬉しい。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する