-
1. 匿名 2019/10/07(月) 23:43:58
出典:res.cloudinary.com
イベント欠席「w-inds.」橘慶太がSNSでガチギレした相手 | FRIDAYデジタルfriday.kodansha.co.jp10月4日にライブツアーの最終公演を迎えたw-inds.。実は、直前のイベントでちょっとしたトラブルが起こっていた。3人のうちボーカルの橘慶太だけが欠席したが、その理由が未だ明かされておらず――。
24時間で自動的に消えるInstagramのストーリーにこのような投稿をしたのは、w-inds.の橘慶太。
「9月14日に大宮ソニックシティで行われたライブでは音響トラブルがあり、演奏が中断されました。そのときもステージ上でメンバーが対応しており、特に橘さんが舞台袖とステージを往来する姿が印象的に残っています。関係者やスタッフもメンバー頼みのようでした。そんなことが時期的に重なって、周囲に対するフラストレーションが溜まっていたのかもしれませんね」(前出・スポーツ紙記者)+1436
-34
-
2. 匿名 2019/10/07(月) 23:45:31
どうせ浜崎あゆみでしょ??
お浜さんは人に迷惑しかかけない+30
-841
-
3. 匿名 2019/10/07(月) 23:45:37
ライジングは 何かと物騒ですね+1133
-19
-
4. 匿名 2019/10/07(月) 23:46:27
仕事はしてください。
待っている人がいます。+55
-267
-
5. 匿名 2019/10/07(月) 23:46:30
誰かわかるように教えてください+1506
-10
-
6. 匿名 2019/10/07(月) 23:46:33
えぇ、逆ギレ・・・?+11
-388
-
7. 匿名 2019/10/07(月) 23:46:40
あらら。
本当に気の毒。+1108
-15
-
8. 匿名 2019/10/07(月) 23:47:09
これまで溜めに溜めてたものが少しずつ爆発しそうになってるんでしょ
そりゃ芸能界だもんストレスすごそう+1993
-14
-
9. 匿名 2019/10/07(月) 23:47:10
消すなら書かなきゃええんやで
書いて消すってブレてるぞ+503
-563
-
10. 匿名 2019/10/07(月) 23:47:17
だれかのフォローを任されたってこと?+335
-13
-
11. 匿名 2019/10/07(月) 23:47:25
でも、裏方のミスを表に出る人が謝るのは当たり前の構造では…
普通の一般人だってお客さんへの謝罪をするのは店頭のスタッフとか営業さんとかだよね+2690
-77
-
12. 匿名 2019/10/07(月) 23:47:27
この記事だとスタッフがミスったことがあったこと以外何もわからなかった。なぜイベント欠席したのかなぜ怒ってるのか+997
-10
-
13. 匿名 2019/10/07(月) 23:47:32
だれ?+33
-36
-
14. 匿名 2019/10/07(月) 23:47:36
>>2
どう関係があるんてすか?
素人にはわからないです+450
-2
-
15. 匿名 2019/10/07(月) 23:47:42
で、だれにキレてんねん+505
-24
-
16. 匿名 2019/10/07(月) 23:47:44
読んでもよく判らない。
スタッフのミスってこと?+702
-5
-
17. 匿名 2019/10/07(月) 23:47:48
こういうのはあんまり一般に発信しない方が・・なんか自分が文句言われた気持ちになる。+1034
-85
-
18. 匿名 2019/10/07(月) 23:47:54
精神的にきちゃったんだろうね
まー仕事してる人なら嫌な気持ち分かるよね・・+763
-9
-
19. 匿名 2019/10/07(月) 23:47:56
スタッフに怒ってるってこと?+299
-4
-
20. 匿名 2019/10/07(月) 23:48:02
>>3
結構色々あるね
ファンが社長に切れてたよ+456
-5
-
21. 匿名 2019/10/07(月) 23:48:03
なんか分かる気がする。周りが甘えすぎたのもあるし、いい人すぎたのも問題だったのかね。+648
-10
-
22. 匿名 2019/10/07(月) 23:48:05
よく分からんが我慢してたのが爆発したのかな
でも仕事に穴開けるのはプロとしてアカンやろ+655
-72
-
23. 匿名 2019/10/07(月) 23:48:05
変わりではなく
代わりです
+515
-12
-
24. 匿名 2019/10/07(月) 23:48:08
変わり→❎、代わり→⭕+464
-21
-
25. 匿名 2019/10/07(月) 23:48:54
相当溜まっててファンにもわかってほしかったんだろうけど、やっぱり内輪の問題は内輪で解決した方がいいんじゃない?+699
-16
-
26. 匿名 2019/10/07(月) 23:48:55
この会社、社員が少ないってどこかで見たけどどうなんだろ。所属タレントをちゃんとサポート出来てないんじゃないのかな?+532
-5
-
27. 匿名 2019/10/07(月) 23:49:00
>>2
さすがにこれはちがう+265
-9
-
28. 匿名 2019/10/07(月) 23:49:10
猫被りで仕事して来たって捉えられそう!+5
-37
-
29. 匿名 2019/10/07(月) 23:49:21
謝るのは当たり前って言うけど、その当たり前を今回までずーーーっと耐えてやってきたんでしょ?
でも毎回同じことの繰り返しで改善しないんだったら流石に頭にくるでしょ+1035
-17
-
30. 匿名 2019/10/07(月) 23:49:23
他の2人も遅刻みたいだから時間間違って教えられたとか?+344
-6
-
31. 匿名 2019/10/07(月) 23:49:45
>>2
たとてガル民でもそんな根拠のない決めつけはよくないよ。
笑えない+220
-7
-
32. 匿名 2019/10/07(月) 23:49:46
>>1
スタッフのミスに怒ってるの??
なんでスタッフがミスした事を俺が謝らなきゃいけないんだ!?的な??
+358
-9
-
33. 匿名 2019/10/07(月) 23:49:53
誰かがミスして謝るなんて社会しゃ常識だからな
その会社の一員なら誰かのミスはみんなの責任+275
-68
-
34. 匿名 2019/10/07(月) 23:50:02
お疲れサマー!
+263
-35
-
35. 匿名 2019/10/07(月) 23:50:09
自前のスタッフのミスが多いってこと?
色々ライブにいくけど音響ミスってほとんど会った事ないけど+280
-6
-
36. 匿名 2019/10/07(月) 23:50:28
音響さんのミスで自分が謝罪したとか?
代表として謝るのは普通な気がするんだけど+386
-23
-
37. 匿名 2019/10/07(月) 23:50:30
かなり好きだった時代あった
気の毒だけどこういうことで名前見たくない+332
-11
-
38. 匿名 2019/10/07(月) 23:50:30
音響スタッフいないの?+2
-8
-
39. 匿名 2019/10/07(月) 23:50:39
>>1
え、文章ヘタ
頭良くないっけ?+65
-82
-
40. 匿名 2019/10/07(月) 23:50:40
呆れて何も言うことがない、と言うわりに、
結構言ってるね。
ま、SNSで言ってもそのミスした人は変わらないよ。自分が変わるか、相手に直接言わないと。+343
-24
-
41. 匿名 2019/10/07(月) 23:50:47
たぶんスタッフがちゃんと悪いと思ってたんならこんなにキレてないと思う
スタッフが慶太が謝ってくれるでしょーーってのが透けて見える態度だったのでは??+710
-8
-
42. 匿名 2019/10/07(月) 23:50:47
>>2
あゆ何か関係あったの?+29
-33
-
43. 匿名 2019/10/07(月) 23:50:55
同期のミスをなぜか背負うことになって後で泣いたの思い出した+334
-6
-
44. 匿名 2019/10/07(月) 23:50:58
え?トラブルあったから休んだの?それ言ったらダメじゃん。来た人引くよ+15
-29
-
45. 匿名 2019/10/07(月) 23:51:13
もう過去の人・・・
今は米津の時代+26
-357
-
46. 匿名 2019/10/07(月) 23:51:30
>>11
あんまりにも酷かったんじゃない?
そこを分かってるから今までは謝ってたんだろうし+756
-6
-
47. 匿名 2019/10/07(月) 23:51:38
>>42
ないよ+58
-1
-
48. 匿名 2019/10/07(月) 23:51:48
>>42
ないと思うw+72
-2
-
49. 匿名 2019/10/07(月) 23:52:00
謝るっていうのは、観客にってことだよね。
たぶん『ミスしたヤツが出てきて謝れ!』ってことじゃなく、公演が終わったあとで自分たちに謝罪や感謝がないこと、あげく繰り返すプロ意識の低さに怒ってるんだろうな。
自分たちが必死で作り続けてるステージだもんね。+784
-6
-
50. 匿名 2019/10/07(月) 23:52:02
インスタ見ようとしたら、投稿されてないってなってて全部消したみたいですね。
Twitterも。+86
-12
-
51. 匿名 2019/10/07(月) 23:52:08
メンバーがミスってるんかと思ったけど違うの?+17
-7
-
52. 匿名 2019/10/07(月) 23:52:13
ファンとスタッフの板挟みになってストレスになっちゃったんじゃないかな+116
-1
-
53. 匿名 2019/10/07(月) 23:52:28
>>1
涼平って35だよね?私も年取るわけだわ…+122
-3
-
54. 匿名 2019/10/07(月) 23:53:12
>>50
ストーリーだからもう消えたのでは?+100
-2
-
55. 匿名 2019/10/07(月) 23:53:49
ちいせぇ男
発信しちゃうのもねw+37
-69
-
56. 匿名 2019/10/07(月) 23:53:52
>>2
どちらかというと苦手だけどこういうのはよくないよ!+95
-4
-
57. 匿名 2019/10/07(月) 23:54:03
内部のトラブルや不満をファンが見てるSNSで出すのは社会人としてどうなの?+129
-17
-
58. 匿名 2019/10/07(月) 23:54:13
事務所移籍かな+11
-1
-
59. 匿名 2019/10/07(月) 23:54:15
あややに癒してもらえよ+57
-10
-
60. 匿名 2019/10/07(月) 23:54:36
ライジングは社員が40人もいなくて今はDA PUMPと三浦大知に人員取られているの
同じ事務所のLeadなんかイベントの詳細前日まで発表無かったり中止発表がギリギリなったりしてLeadのメンバーが謝っている
w-indsもそんな感じの何回も繰り返してファンに文句言われ続けて謝っての繰り返しだからキレたんでしょ+435
-1
-
61. 匿名 2019/10/07(月) 23:54:53
今までも色々あって爆発したんだと思う
事務所独立しそう+130
-2
-
62. 匿名 2019/10/07(月) 23:54:59
>>29
なら会社に対してだけ裏でキレたらいいわけで、それを理由にイベント欠席して多方面に迷惑かけたんならこの人も社会人として人のこと言えないレベル。+92
-86
-
63. 匿名 2019/10/07(月) 23:55:00
>>47
>>48
ないんかいw
さすがに可哀想+33
-1
-
64. 匿名 2019/10/07(月) 23:55:03
社会人なら謝罪するのは当然みたいなコメントあるけど
それならミスしたら改善策を練ってミスしないようにするのも社会人としては当たり前では??
何度も何度もやってたらクライアントからは怒られるのも当たり前よ+239
-4
-
65. 匿名 2019/10/07(月) 23:55:46
>>11
まあそうだよね。
でもさすがに立て続いてイライラが限界に達して声を大にして言いたくなったんだろうね。
我慢の限界を超えると感情的になってしまうことって私もあるから、あえてインスタやツイッターはやらないことにしてる。
勢いにまかせてつい発信したくなってしまいそうで。そしてそのあと後悔しそうだから。+433
-4
-
66. 匿名 2019/10/07(月) 23:56:00
ライジング事務所って今大知とDA PUMP優先だから他のアーティストの仕事雑なのよね
明らかに人員不足で仕事遅いしミスばかりだし+269
-3
-
67. 匿名 2019/10/07(月) 23:56:23
この人が怒るのは珍しい。
我慢の限界だったのと、疲れもあるのかな。+247
-5
-
68. 匿名 2019/10/07(月) 23:56:30
>>55
今回までずっと謝ってきたんだから、小さい男だとは思わないけどなぁ
あなた社会に出たことないの?+189
-22
-
69. 匿名 2019/10/07(月) 23:56:30
まあ何でもかんでもタレントが表で謝るのが当然って考えもね…
正論なんだけどちょっとしたパワハラな気がする+157
-1
-
70. 匿名 2019/10/07(月) 23:56:57
中学の頃w-inds.の握手会行ったの思い出した+49
-0
-
71. 匿名 2019/10/07(月) 23:57:05
>>69
むしろ慶太に謝らせてるスタッフの方が私にはパワハラに見えるよ+265
-12
-
72. 匿名 2019/10/07(月) 23:57:07
もはや日本のジャスティン・ビーバーですね・・・+4
-84
-
73. 匿名 2019/10/07(月) 23:57:14
イベント欠席したのはいただけないけど、裏方や会社の人間がちゃんとケアさえしていればこうはならないと思う+4
-27
-
74. 匿名 2019/10/07(月) 23:57:19
謝るのはこの人なんだろうけど、
音響だかの人はその道のプロなんだから失敗無いのが大前提なんだよ。誰でもできる仕事しか出来ない奴はいらんでしょ…
原因、対応、改善、お互いの信頼関係があればこうはならないでしょ。
+171
-3
-
75. 匿名 2019/10/07(月) 23:57:43
>>71
そういう意味でコメントした!
分かりづらくてすまん+47
-2
-
76. 匿名 2019/10/07(月) 23:58:10
スタッフがミスして中断したことでも、お客さんたちへは、場内アナウンスとステージの歌手の方々が謝ることも大事だと思います。+10
-18
-
77. 匿名 2019/10/07(月) 23:58:19
まぁ仕事してれば何かしらストレスはあるよねー
芸能界は闇が深そうな感じする
+8
-4
-
78. 匿名 2019/10/07(月) 23:58:28
>>3
ひどい事務所なの?+109
-2
-
79. 匿名 2019/10/07(月) 23:58:42
沢田研二を思い出してしまった。
彼の場合とは違うだろうけど、
ファンに迷惑かけたのは、
似ている気がする。+4
-48
-
80. 匿名 2019/10/07(月) 23:58:42
ライブ行ったこともあるけど、きちんと歌って踊ってるからプロ意識高い。
音響トラブルが何回も続いたら、憂鬱になるのもわかる。+202
-6
-
81. 匿名 2019/10/07(月) 23:58:59
>>79
全然違う。+22
-0
-
82. 匿名 2019/10/07(月) 23:59:18
スタッフなのか知らないけど自分以外のミスを代わりに謝ることに鬱憤がたまって爆発しちゃうのは理解できるよ。でもそんなの裏でやればいいこと
わざわざ世界に向けて発信することじゃない+66
-21
-
83. 匿名 2019/10/07(月) 23:59:19
>>64
怒るのは当然とかそういうことじゃなくて、その自分の怒り(内輪揉め)に周りやファンを巻き込むことが間違ってる
+31
-7
-
84. 匿名 2019/10/07(月) 23:59:37
社員が仕事遅いからリリイベの詳細が前日や当日になったり、中止の連絡が1時間前とか、ライブの物販のスタッフ足りなくてトラブルになってその度一部のファンから文句言われていたんだよ。
本人たち悪くないのに。改善するように言っているって何度も言って謝っているのに改善されず文句言われ続けていい加減我慢できなくなったんだろうね。今ライジング事務所はDA PUMP優先で他放置気味だもん+283
-1
-
85. 匿名 2019/10/08(火) 00:00:06
>>11
でも裏方さんって毎回同じ会社ではないし、同じミスでもないでしょ??
+87
-11
-
86. 匿名 2019/10/08(火) 00:00:31
文面読んだらメンバーにかと思ったけどスタッフにキレてるの?+15
-1
-
87. 匿名 2019/10/08(火) 00:00:51
安室ちゃんが「これでは奴隷契約です」と言ってたライジングに対して良い印象持ってない+255
-7
-
88. 匿名 2019/10/08(火) 00:01:29
このイベントって慶太元々出演予定なかったよね?
ライブの音響トラブル時々あるけど慶太は自分が歌うんだし自分で調整したいって言ってやってるんだけど+100
-1
-
89. 匿名 2019/10/08(火) 00:01:47
いやいや謝るのは大事っていうけど、別にこの人は自分が謝る必要ないって言ってる訳じゃないでしょ?!
毎回ミスすることを怒ってるんじゃん?
+84
-2
-
90. 匿名 2019/10/08(火) 00:02:29
この人のハイトーンボイス、今どうなってるの?+9
-0
-
91. 匿名 2019/10/08(火) 00:03:03
>>75
あ、勘違いしちゃってすいません;;;+14
-0
-
92. 匿名 2019/10/08(火) 00:03:04
結局なぜ欠席だったか分からないままだよね。
こんなニュース嫌やな
+19
-2
-
93. 匿名 2019/10/08(火) 00:03:42
完璧な人間ばかりじゃないんだよ。
自分の思い通りになるチームを作ればいい。
リーチマイケル見習って。+11
-15
-
94. 匿名 2019/10/08(火) 00:03:47
>>1
>関係者やスタッフもメンバー頼みのようでした。
これが本当ならひどくないか
プロの音響スタッフじゃないとか?+389
-2
-
95. 匿名 2019/10/08(火) 00:04:10
真ん中の人何でこんなモンスターみたいになってしまったんだ ?
松浦亜弥の旦那だっけ。+4
-26
-
96. 匿名 2019/10/08(火) 00:04:34
>>88
だよね
出演予定無いのに欠席ってガセだよね
あのストーリー見て記者が勝手に書いたんだろうね
音響トラブルも全然怒ってなかったしいつも通りだったよね
慶太キレたのっていつまでも会報が届かない、イベントの情報発表が直前とかをファンに言われて改善しないスタッフと自分にだけ文句を言うファンにキレたんでしょ
なぜか他のメンバーには文句を言うファンいないんだよね+192
-0
-
97. 匿名 2019/10/08(火) 00:05:01
どうでもいいけど誤字あるよ
変わり→代わりでしょ+7
-8
-
98. 匿名 2019/10/08(火) 00:05:58
だから橘慶太は最初から出演予定無かったよ!!ファンが勝手に出るかもって期待して出なかっただけじゃん!それで一部のファンが慶太に文句を言ったのよ!+227
-1
-
99. 匿名 2019/10/08(火) 00:06:13
何よりも大切で誰よりも愛してたLIVEだったろうにねぇ・・・+9
-0
-
100. 匿名 2019/10/08(火) 00:06:23
でもスタッフも社会人の自覚持ってほしいね。一度ならまだしも何度もとなると歌手も客も興ざめだわ+48
-1
-
101. 匿名 2019/10/08(火) 00:07:21
こういうの発信できちゃう時代だよね
内輪で解決するか、飲んで愚痴るような内容をさ+42
-13
-
102. 匿名 2019/10/08(火) 00:07:43
この事務所の悪いとこ、売れてる人しか手かけない。
今ならDA PUMP
少し前は西内まりや
DA PUMPの武道館公演の時、w-inds.や他のアーティストのファンクラブ休みって。
どんだけだよ。って思った。+188
-0
-
103. 匿名 2019/10/08(火) 00:08:31
>>2
ん??
コメントの意味がわからない(笑)
何故オハマが出てくるの??
オハマトピはみるけど最近わざと関係ないトピにオハマが出てくるような(笑)
なんかトピにいる人の仕業に仕向けてる?
それともオハマアンチが増えてるだけ??
+75
-5
-
104. 匿名 2019/10/08(火) 00:08:59
>>11
そう。私は、ずーっと20年販売業に就いてるけど、店頭でお客様に接するから、どんな裏事情でも私達、店頭に出ている接客している者が謝ります。
例えば、レジトラブルでクレジット処理できない場合も、完全にコンピュータ問題で私達に問題はないけど、「申し訳ありません」と謝る。本部のミスでも、本部のトラブルでも、私達が「申し訳ありません」
商品が不良品でも「申し訳ありません」
その他たくさん、自分に否がないことでどれだけ謝ってきたか。
日々謝ってるよ?
メーカー側が品切れ起こしてる商品でも、私達が謝るし。お客様はそんな裏のことなんてどうでもよく、今ここに商品がないことに怒ってるんだし、今レジが入力できないことに怒ってる、今、不良品買わされて怒ってる……
もう、それは「申し訳ありません」
て謝るしかないもの。20年間で数え切れないほど謝ってきたよ。
そういうもんだよね。表に立つ人が頭を下げる。アーティストだけじゃないと思うんだ。
気持ちはよくわかるけどね。+414
-103
-
105. 匿名 2019/10/08(火) 00:09:06
ライジング事務所の社員いい加減だし毎回似たようなミスするから慶太キレるの分かるよ
DA PUMPはリリパの詳細来るの遅いし(YORIさんのことあったからかもしれないけど)、Leadはリリイベ前日の夜に発表だし、フェアリーズは会報2ヶ月遅れるし。w-indsなんて今ほぼ放置されているしね+177
-2
-
106. 匿名 2019/10/08(火) 00:09:54
私は気持ちが分かるけどな
これを「謝るのは当たり前だろ」なんて言うから日本はストレス社会とか言われるんだよ
海外の人が日本で働きたくない理由の一部だってこういう部分だって言うじゃん
しかも1,2回同じことがおきて代わりに謝罪するならまだしも、毎回やらかしてるんでしょ?
そんなの我慢してたら慶太の方が鬱とかになるよ
実際、うちの会社で似たようなことで「周りに愚痴ったらダメだ」「連帯責任だから」みたいな感じで溜めこんでる人がいて、結局ストレスで会社これなくなって退職した人がいた
慶太が悪いというより、こんなになる前にスタッフが改善するべきだった+130
-5
-
107. 匿名 2019/10/08(火) 00:10:51
ミスをしたスタッフは誰か知らないけれど、慶太とスタッフとの関係性が、うまく築けてないってことよね
+28
-1
-
108. 匿名 2019/10/08(火) 00:12:11
>>9
インスタのストーリーって機能は消さなくても勝手に24時間したら消えるんやで+309
-11
-
109. 匿名 2019/10/08(火) 00:12:32
DA PUMPのリリイベで大量に人来るの分かっていて物販レジ2つで行列(バイトすら雇わない)
DA PUMPが武道館ライブするからその2日間は他のアーティストのファンクラブ休止(そのせいでLeadのイベント中止の連絡が遅くなってプチ炎上)
Leadやフェアリーズのリリイベ情報などの告知は直前
会報も発送バラバラ(1,2ヶ月差が出る場合も)、問い合わせしても返事遅いから来ない
毎回こんな感じ+143
-0
-
110. 匿名 2019/10/08(火) 00:13:23
舞台やコンサート会場のこと全然知らないけど、機械トラブルとかってそんなに頻繁にあるもの??私はよくライブ行くけど、アーティストのミスで曲を仕切り直しとかあっても、そもそもの流してる音響がトラブるとかはあんまり遭遇したことないや。
音が鳴らなきゃ歌えないし、場をつなぐトークスキルとかあればいいけど頻繁にあるとなかなか難しいよね。盛り上がってきた流れが途切れるのも、アーティストは嫌だろうし。+22
-0
-
111. 匿名 2019/10/08(火) 00:13:33
音響トラブルなの?それなら慶太が謝っても、お客さんは音響さんのミスだってわかるんだから慶太のミスじゃないことはわかるんだから、よくない?
ただ、ボーカルだからマイク持ってるから、「すみません」位は言ってしまう雰囲気なんだろうけど、慶太がすみませんって言ってもファンなら「慶太のミスじゃないよ」ってわかってるでしょ。+32
-5
-
112. 匿名 2019/10/08(火) 00:14:40
>>102
それって社員の人数がすごく少ないよね…
1グループしか面倒見れないって
若手育たなさそう+131
-1
-
113. 匿名 2019/10/08(火) 00:14:48
>>111
それだけじゃないんだろうね
積もりに積もったんじゃないかな
この事務所色々あるね+71
-1
-
114. 匿名 2019/10/08(火) 00:14:55
『根本』(ねもと)さんにキレてんのかと思った~、
(こんぽん)なのね、
寝ます。+12
-12
-
115. 匿名 2019/10/08(火) 00:14:58
大分前は西内まりや
ちょい前は三浦大知
今はDA PUMPばかり優先して他のアーティスト放置気味だよね
ISSAやMAXは社長やスタッフに直談判出来る人だから駄目な点結構早く改善してくれるけど他のアーティストは言えないのか、言っても無駄なのか中々改善されない
慶太怒る気持ち分かるよ
ライジング事務所の社員本当に仕事出来ないもん+170
-3
-
116. 匿名 2019/10/08(火) 00:15:18
小さい男だったら毎回スタッフの代わりに謝罪なんてしてなくないか?
+38
-2
-
117. 匿名 2019/10/08(火) 00:15:55
>>110
浜崎あゆみは機材トラブルでライブ始まるのが1時間遅れるのが定番ですよ+39
-1
-
118. 匿名 2019/10/08(火) 00:16:06
かといって衣装も着てないような裏方さんがいきなりステージに顔だして謝罪してきても空気変わっちゃうよね。
そもそもリハって絶対やると思うんだけど、リハで何事もなくて本番でトラブルになる事ってそんなにありえるの?+49
-2
-
119. 匿名 2019/10/08(火) 00:18:00
毎回誰かにミスされてってどんだけミスしたんだ+43
-1
-
120. 匿名 2019/10/08(火) 00:18:02
アイドルでデビューしてって書いてあるけどそうだった?
みんなすごい可愛かったけどさ+14
-3
-
121. 匿名 2019/10/08(火) 00:18:11
道民の龍一と涼平だけ呼ばれてたイベントだったから元々、慶太は出演予定なかったんだよね
それをスタッフのミスでw-inds.全員出演しますみたいな感じで言っちゃってて、
当日「あれ?慶太欠席じゃん!どうなってんの!?」ってファンからキレられた
とかじゃなかったっけ?+197
-1
-
122. 匿名 2019/10/08(火) 00:18:26
左の人名前なんだっけ
カッコイイな
タイプや+24
-0
-
123. 匿名 2019/10/08(火) 00:18:47
>>108
書くなら消える(消せる)所に書くなって事やろ+43
-48
-
124. 匿名 2019/10/08(火) 00:18:49
>>121
私もこうやってみたよ+29
-0
-
125. 匿名 2019/10/08(火) 00:19:27
大人気ないかもしれないけどマジでライジングのスタッフ無能だから慶太キレるの仕方ないよ
w-indsリリイベ情報2日前に発表だし(スタッフのミスで会場取れてなかったみたい)、特典は発売前日発表だったし、一昨年はスタッフのミスでホテル取れてなかったみたいだし(空いてて泊まれたみたいだけど)、他にもミスばかり
その度に慶太が責められて可哀想
ライジングは売れているアーティスト優先だから他のアーティストの仕事は雑なのよ+163
-1
-
126. 匿名 2019/10/08(火) 00:19:59
>>101
よっぽど溜まってて爆発したんだろうね+11
-2
-
127. 匿名 2019/10/08(火) 00:20:51
今回慶太が不在(欠席)したイベントも、そもそも慶太本人へは出演なしだとスタッフから言われていた、または最初からスケジュールの連絡がスタッフから慶太に来ていなかった。と、いうことです。
でも、当日ドタだと思われてしまったので来てくれたファンに申し訳ない気持ちになり今回だけでなく、何度もミスを繰り返すスタッフに嫌気がさしたという流れ。+155
-0
-
128. 匿名 2019/10/08(火) 00:21:20
>>104
人間出来てて凄い…トピずれだけどさ、こんな風に思ってる人の気持ちも分からず店頭で怒鳴り散らす人って改めてダメだよね。+244
-12
-
129. 匿名 2019/10/08(火) 00:21:21
>>123
それはストーリーの機能自体の是非を問うてるのか?+69
-8
-
130. 匿名 2019/10/08(火) 00:21:28
>>127
これはダメだね+56
-1
-
131. 匿名 2019/10/08(火) 00:21:40
>>117
本当あゆって機材トラブル年に10回くらい起きるよね
2012年のプレショとか初日2時間遅れだし、一昨年の大阪もそれくらい遅れるしね
遅れるとまた機材トラブルなのねってみんな言ってる笑+11
-2
-
132. 匿名 2019/10/08(火) 00:21:59
でもw-inds.って結構ストイックなイメージある
自分達がミスなく毎回良いライブにするために準備できてるのに、サポートする側のスタッフで上手く進行できなかった、しかもそれが毎回続くとなると同情しちゃうなぁ。。+170
-2
-
133. 匿名 2019/10/08(火) 00:22:41
DA PUMPのヒットで事務所も盛り返してw-inds.推してくれるかと思ったのに
こんな揉めてるようじゃ期待できないね+112
-0
-
134. 匿名 2019/10/08(火) 00:22:45
>>127
うわ 想像以上に酷い、、、+113
-1
-
135. 匿名 2019/10/08(火) 00:23:03
元々出演予定無いのにね〜
慶太のSNS見てれば出ないって分かっていたし+39
-0
-
136. 匿名 2019/10/08(火) 00:24:59
>>127
こういうミスを何度も何度も何度も繰り返すんだよね。ライジング事務所って本当無能しかいない。
Leadのファンだけど何度も何度もメンバーがスタッフのミスで謝っているの見てるもん
DA PUMP優先なのは分かるけどちゃんと仕事してよね
+170
-0
-
137. 匿名 2019/10/08(火) 00:25:13
最初読んでてケイタよ、それは当たり前の事だなんて思ってたけどさ、そのミスした相手が事後謝罪や謝礼も何も一切なかったって事なのかなと思った。でもネットに書くのはダメだよ。+3
-16
-
138. 匿名 2019/10/08(火) 00:26:12
>>133
残念ながらw-indsは無いよ
三浦大知もDA PUMPもライジングとavexの組み合わせだから推されるならavexがレコード会社のアーティストだよ+47
-2
-
139. 匿名 2019/10/08(火) 00:26:43
とりあえずメンバー同士の仲違いじゃなくて良かった
いや、よくないか。スタッフちゃんと働け!+48
-0
-
140. 匿名 2019/10/08(火) 00:26:50
この事務所どうなってんのって思ったこと何回もあるよ。
ファンがそう思うんだから中にいるアーティストたちはもっと色々あると思う。
所属アーティストをもっと大事にしてほしい。+117
-0
-
141. 匿名 2019/10/08(火) 00:27:01
海外ではまだ人気あるんだから独立しちゃえば?
安室奈美恵も40歳で引退したし、まぁ売上は全然違うだろうけどw-inds.もあと10年くらい細々とでもやれば老後困らないでしょ
こんなスタッフじゃ10年立つ前に慶太が病んじゃいそうだよ・・・+111
-2
-
142. 匿名 2019/10/08(火) 00:27:18
私もあまり詳しく知らない身ではあるけど、
某イベントに3人で出演と書いていたのに当日2人しか出演せず。
ファン騒然としている中慶太は全く関係のないSNSを更新。
それを見て本人へ怒り出すファンも多数。
慶太はイベントの事何も聞かされておらず、スタッフへブチギレ。
みたいな経緯だってSNSで見かけた。
詳しい人いたらフォロー頼む。+137
-0
-
143. 匿名 2019/10/08(火) 00:28:39
DA PUMPのファンだけど優先されているだろうDA PUMPの仕事ですら雑だよ
DA PUMPでこうなんだから他のアーティストのスタッフはもっと酷いんだろうな+126
-0
-
144. 匿名 2019/10/08(火) 00:29:31
このグループ三人だよね?
じゃあ、他の二人には出演の連絡があってボーカルの人だけなかったってこと?
+6
-0
-
145. 匿名 2019/10/08(火) 00:29:35
>>111
まあそれに詳細よく分からないけど、せっかくの舞台を台無しにされたような気持ちにもなるんじゃない?
トラブルだから仕方ないにせよ、
もしかしたら回避出来たかもしれない内容だったりとかするのかもしれないし。
ちなみにソニックシティで三浦大知のライブ3回くらいみてるけど音響トラブルとかは一度もないな。+10
-0
-
146. 匿名 2019/10/08(火) 00:29:58
>>132
すごいアーティストなのに無能なスタッフのせいで可能性を潰されるのは辛いよね+94
-2
-
147. 匿名 2019/10/08(火) 00:31:04
お客さんを巻き込むのは社会人としとダメでしょ。
貴方を見る為に、それこそ仕事を片付けてきたんじゃないの?
言いたい事は、相手に直接伝えなきゃダメだよ。
やり方を間違えると、貴女が損するし信用されなくなる。+6
-26
-
148. 匿名 2019/10/08(火) 00:32:45
>>121
そうなんだ。そういう事今までに何度も何度もやられてたら確かに嫌になるのも分かる。+85
-0
-
149. 匿名 2019/10/08(火) 00:33:52
志村けんが相葉ちゃんに話したってエピソード思い出した
見ているひとは、他人の指示やミス、不手際であったとしてもそれを全て表に立つ相葉くんの意思、相葉くんのやり方だと思う。
そのリスクを背負ってるんだから、出来ませんを言ったっていいしスタッフへ意見することがあったって構わないんだよ。
的なはなし。+91
-0
-
150. 匿名 2019/10/08(火) 00:34:35
>>138
そうなんだー
事務所が違えば違う路線もあったかもだよね
実力あるのにいつまでもくすぶってる感じだわ+43
-2
-
151. 匿名 2019/10/08(火) 00:35:52
代わりに
を
変わりに
って、やはりある程度の勉強は大事ね。+12
-15
-
152. 匿名 2019/10/08(火) 00:36:19
KinKi Kidsもテレビで音響トラブルあったけど、その後文句ひとつも言ってなかったよ。
裏ではもめたのかもしれないけど。
表には出さない。
ファンはわかってる。+14
-49
-
153. 匿名 2019/10/08(火) 00:37:42
私の好きな歌手も音響トラブルあったな…+8
-1
-
154. 匿名 2019/10/08(火) 00:39:18
>>102
ファンクラブ休みってひどいね
人員足りてないの?+96
-0
-
155. 匿名 2019/10/08(火) 00:40:48
>>78
社長が脱税で捕まったのと特定のタレント贔屓がすごいってイメージ
偏ってる+171
-2
-
156. 匿名 2019/10/08(火) 00:42:54
そんなにミスをするスタッフばかりなら、もっと入念にリハをしたり、しっかり指示することが大事だよ。できない人に求めてもしょうがない。
ファンじゃない人がこの投稿見たらどう思うかも考えた方がいい。+4
-18
-
157. 匿名 2019/10/08(火) 00:45:04
安室ちゃんは音響トラブルあったとき、
違うの違うの!私はなにも間違えてないんだけど!てファンに言ってた+54
-4
-
158. 匿名 2019/10/08(火) 00:46:38
Wink大好き❤️+2
-16
-
159. 匿名 2019/10/08(火) 00:46:52
>>1
上の写真ってマネキンじゃないよね?特に千葉くん+7
-5
-
160. 匿名 2019/10/08(火) 00:46:58
>>157
ライジングにいる時のツアーだね
そのライブ行った+26
-0
-
161. 匿名 2019/10/08(火) 00:47:38
西内まりやも事務所にブチ切れてやめたよね+90
-2
-
162. 匿名 2019/10/08(火) 00:48:50
>>161
社長にビンタだっけね、なにされたんだろ+53
-1
-
163. 匿名 2019/10/08(火) 00:49:53
>>12
欠席したっていうのはガセネタで、元々橘慶太はこのイベントに出演する予定はなかったみたい。+191
-0
-
164. 匿名 2019/10/08(火) 00:50:12
スタッフと上手くいってませんと公表しなくてもいいのにね
同情こそすれプラスになることは無さそう+9
-20
-
165. 匿名 2019/10/08(火) 00:52:00
>>157
そのあと何分か後にすぐ再開したね。+18
-0
-
166. 匿名 2019/10/08(火) 00:52:34
>>11
それは重々本人も理解していて今まで散々そうしてきたんでしょ
溜まりに溜まったものと、こんな初歩的なミスプロとしてあり得ないだろってレベルのが今回あってライブでやらかしたんならお客さんに迷惑がかかってるからキレちゃったんじゃない?
悔しい的な感情のように思えた
演者側が言うってよっぽどだと思うよ+248
-5
-
167. 匿名 2019/10/08(火) 00:53:52
+28
-0
-
168. 匿名 2019/10/08(火) 00:55:14
>>157
これは、安室ちゃんが途中で歌うのをやめて、観客が安室ちゃんミスしたwみたいな空気になったから言っただけだよ
観客からしたら音響のミスが分かりにくかったから仕方ないけど+55
-3
-
169. 匿名 2019/10/08(火) 00:58:22
でも最近のスタッフさん確かにミス多いかもね。テレビもそうだけど、下調べ出来てなかったり、テロップの漢字間違えとか目立つよ。+66
-0
-
170. 匿名 2019/10/08(火) 00:59:45
>>152
そりゃジャニーズはちょっと言えばなんとかなるでしょ
この人たちは何回言ってもどうにもならないから表面化させただけで+48
-2
-
171. 匿名 2019/10/08(火) 01:00:16
>>168
よりによってビデオ録りの日とか
スタッフしっかりー+53
-0
-
172. 匿名 2019/10/08(火) 01:01:39
>>170
何回もあって声が届かなくてついにって感じかな
よくわからないけど+15
-0
-
173. 匿名 2019/10/08(火) 01:06:05
>>60
そんなにひどいんだ
人増やせば良いのにって思うけどそんな簡単じゃないんだろうし、なんか八方塞がりだね+144
-1
-
174. 匿名 2019/10/08(火) 01:06:57
何人か出ていったし色々ありそうだねライジング+17
-0
-
175. 匿名 2019/10/08(火) 01:07:15
>>60
これはライジングが悪いわ。
多少のことなら何かあれば表に出ている人が代わりに謝罪しないといけないから今までは何も言わずにw-inds.が謝っていた。
でもそれがあまりにも長く続いて会社や周りのスタッフに改善の兆しが全く見えないから流石に堪忍袋の尾が切れたんだろうね。
こういうことなら流石に同情する。
まあファンにぶちまけるのは賛否両論あると思うけど、以前から会社にミスしないようにとか、改善要求は散々出していたのに全然ダメだからSNSに書いちゃったのかもね。+176
-2
-
176. 匿名 2019/10/08(火) 01:09:35
売れてる人に人員取られちゃうのは仕方ないかもしれないけどちゃんとして欲しいね+16
-0
-
177. 匿名 2019/10/08(火) 01:10:41
>>11
そう思っていたから今まで謝って来たけど、ミスした側の対応が酷かったのかもしれないよね。悪いと思ってないというか、w-indsが謝るのが当然て感じ?+167
-4
-
178. 匿名 2019/10/08(火) 01:13:21
普通なら表に立つ者はが謝るのは仕方ないってなるかもしれないけど、
>関係者やスタッフもメンバー頼みのようでした。
これが本当ならキレても仕方ないかもって思っちゃった
+9
-1
-
179. 匿名 2019/10/08(火) 01:18:01
安室奈美恵でもあったんだ
この事務所って歌手がすっごく有能な人が多い印象なのに
スタッフがくっそ無能
ってイメージしかないんだけど、、、
今まで売れた人はw-inds.とda pump含め実力ありきだったのかも+120
-2
-
180. 匿名 2019/10/08(火) 01:19:23
音響スタッフのミスはライブやイベントで
致命的なミスするのは
日常茶飯事だよ。
外タレのライブやダンスイベントでもよくある。
+3
-1
-
181. 匿名 2019/10/08(火) 01:21:44
私の好きないくつかのバンドは音響トラブルとかスケジュールミスとか1度も起きたことないんだけど、それはバンドだから大丈夫なだけなの?それとも逆にライジングがやばいだけ??
まぁ某狼のポンコツさんは自分で壁に楽器ぶつけて壊したってパターンがあったけど、、笑+6
-0
-
182. 匿名 2019/10/08(火) 01:25:00
まぁ、怒ってるのはわかるけど、
変わり と 漢字ミスしてるのが気になってしまった+6
-1
-
183. 匿名 2019/10/08(火) 01:26:59
実力あるのに活かせないスタッフ達ってもどかしいね
独立したら良いのにって思うけど、ライジングって独立したら平社長が大々的にネガキャン記事書かせて潰しにかかるしそれもかなり大変だと思う+52
-0
-
184. 匿名 2019/10/08(火) 01:27:00
スタッフ今はDA PUMPと三浦大知でいっぱいいっぱいという感じ?+45
-1
-
185. 匿名 2019/10/08(火) 01:28:14
>>183
安室ちゃんの時にあったね
訴えられて週刊誌が謝罪したけどさ…
独立って大変だよね+57
-0
-
186. 匿名 2019/10/08(火) 01:28:28
ライジンは本当糞事務所だと思う。
アーティストの名前書くと荒れるの嫌だから出さないけど、売れてない時の方がファンを大事にしてる。
売れ始めたらファンクラブの機能ほぼ果たしてない。
クレームも返事が来るのは一週間後。まだ返事が来るだけマシな方で無視されることも多々あり。
ファンクラブイベントはなくなり、会報もなし。
そんなこんなで何年も入ってたファンクラブ今年更新しませんでした。
ここの事務所は鳴かず飛ばずくらいの方がアーティスト大事にしてるよね。
ちょっとでもブレイクすると燃えカスになるまで使い尽くしてまた売れなくなったらおざなりのイメージ。
自分のとこの抱えてるアーティストのイベントすら回せないなら大手に移籍させてあげたらいいのに。
アーティストも可哀想。+104
-1
-
187. 匿名 2019/10/08(火) 01:30:15
今回怒ってる件は、イベント出席を本人に知らせていなかった or 元々出演予定はないのに出演すると告知していたから
ファンや関係者にドタキャンしたと思われた事や、日頃の鬱憤の積み重ねで怒ってるんでしょ?
+68
-0
-
188. 匿名 2019/10/08(火) 01:30:52
>>181
トラブルがないかは運要素もあるけど、そのバンドの音響担当するスタッフさんが有能でお互いの信頼関係も厚く、それぞれがきちんと仕事し合っているというケースかも。
前段階の準備〜リハで本番のときに何もトラブル起きないように入念にチェックして何のミスを起こさないように慎重かつ正確な仕事をしているんじゃないかな。
裏方さんの仕事ぶりって大事だよね。
滞りなくミスなく最後まで仕事し終えるのを何年も続けるのって当たり前のことではない。
縁の下の力持ち的な仕事は気付かれにくいけど、その部分がダメダメだと全てが台無しになる。+11
-0
-
189. 匿名 2019/10/08(火) 01:31:14
平愛梨も元ライジングだっけ+23
-0
-
190. 匿名 2019/10/08(火) 01:31:48
ライジングはマジで人手が足りてない
DAPUMPの武道館公演の日は他アーティストのマネージャーやスタッフまでもが借り出される始末
ちなみに三浦大知のFCの会報は年2回発行と言っておきながら2年以上発行されてません+98
-0
-
191. 匿名 2019/10/08(火) 01:32:26
>>185
西内まりやの社長ビンタ事件も普通にガセだと思うよ
明らかに潰しにきてるし、ガルちゃんみてると潰し成功してるから本当に怖い+57
-3
-
192. 匿名 2019/10/08(火) 01:33:41
>>189
平愛梨のバラドル路線は、今は朝日奈央が頑張って売れてきてるよ+9
-0
-
193. 匿名 2019/10/08(火) 01:33:58
>>185
社長からして依怙贔屓激しくてアーティストやファンを大事にできない、売れているアーティストでも奴隷のような契約でこき使うって最悪。
しかもファンへの告知も杜撰でって社員は何の仕事してるの?
人が足りないなら雇えよ。そして雇うなら使える人材雇えよ。
アーティストはそれなりに実力派が揃っているのにホント社長含め社員が無能すぎる。+67
-0
-
194. 匿名 2019/10/08(火) 01:34:44
>>190
まじ?2年以上発行されてない?
事務所でも稼ぎ頭なのにね
何してるの事務所やばい+109
-0
-
195. 匿名 2019/10/08(火) 01:36:10
>>190
>三浦大知のFCの会報は年2回発行と言っておきながら2年以上発行されてません
FC入会には毎月や年会費としていくらか支払っているだろうに、会報発行なしって詐欺にならないの…?
+133
-0
-
196. 匿名 2019/10/08(火) 01:36:12
さっきやってた特番で10位以内のアーティスト
ライブで音響トラブルあったけど笑い飛ばしてたよ
こんなの慣れっこ〜って
余裕あってカッコ良かったし逆に良い思い出になった
裏ではスタッフ叱り飛ばしてるか分からないけどね+5
-21
-
197. 匿名 2019/10/08(火) 01:37:41
ここの事務所に所属している、もしくは所属していたアーティストのファンは色々わかってるから不満あるよね。+33
-0
-
198. 匿名 2019/10/08(火) 01:38:14
ライジングのアーティストは素晴らしいのにね。イベント行くとスタッフさん、あまり対応良くない、ピりついてる。+78
-0
-
199. 匿名 2019/10/08(火) 01:39:28
>>190
慶太も三浦大知も温厚なイメージあるんだけど。。
三浦大知まで慶太みたいに爆発するまでならないといいけど。。。+83
-0
-
200. 匿名 2019/10/08(火) 01:40:04
所属アーティストもファンもスタッフのせいで不快になってるし
今回慶太が声を上げて表沙汰になって晒された事でスタッフが心入れ替えると良いね…+26
-0
-
201. 匿名 2019/10/08(火) 01:42:11
平愛梨は女優業苦手だったと自分で言ってたし、バラエティのが良かったんだろうけど、そこまで演技は棒だったっけ?
20世紀少年と関じゃにの人のドラマくらいしか知らないけど・・
あれならもっと演技酷い人いっぱいいるような+18
-0
-
202. 匿名 2019/10/08(火) 01:43:28
>>186
すみません「グ」付け忘れてしまったw
皆さんわかってると思うけどライジングね。+6
-0
-
203. 匿名 2019/10/08(火) 01:44:26
>>155
安室ちゃんの地方ライブに行く途中に新幹線で社長脱税のニュースのテロップ見てテンション下がった思い出…ライブは完璧だったけど+83
-1
-
204. 匿名 2019/10/08(火) 01:46:14
>>196
スタッフの態度にもよると思う
メンバー頼りって書いてあるから、メンバーに頼ればいいと思ってる態度が出てたんじゃないの?
それにコメント読む限り、音響だけじゃなくてスケジュールでファンが困っちゃった感じだし、音響トラブルは数分遅れても結局は歌が聞けるけど、スケジュールがおかしいなら歌聞けないじゃん。。+31
-0
-
205. 匿名 2019/10/08(火) 01:52:26
>>199
何人か爆発してるし出てってるから心配だね
スタッフしっかりして+35
-0
-
206. 匿名 2019/10/08(火) 01:55:44
みんなで作り上げてくもの。
代表して謝るのは当然だけど、その代表して謝ってくれた人に謝った人が一人もいなかったからこの結果なんでしょ。
ずっと色々と舐められ20年やり続けてとうとう爆発したのでしょう。+39
-0
-
207. 匿名 2019/10/08(火) 01:57:40
>>8
ジャニーズの最大の被害だしなー。
自分は何も悪くなく人気も取ってきてたのに、芸能界最大派閥かつ美空ひばり繋がりの最大やくざがついてる事務所に潰しにかかられて人生苦労に陥ることになったしね。。
そら芸能生活のフラストレーション莫大に蓄積してるでしょ。
ついに、やってられない!ってなったのかな。+39
-19
-
208. 匿名 2019/10/08(火) 01:58:37
Leadの会報なんか最近は薄っぺらいし内容もつまらないもん
こないだDA PUMPの会報来たけどその内薄くなるか会報無くなると思う
でもISSAいるからどうにかなるかな+60
-1
-
209. 匿名 2019/10/08(火) 01:59:29
社長に強く言えるのISSAと観月ありさくらいだもの+64
-0
-
210. 匿名 2019/10/08(火) 01:59:45
>>207
身長160センチだとジャニーズでもなかなか…+4
-7
-
211. 匿名 2019/10/08(火) 02:00:49
慶太はヒロさんに直談判してLDHに移籍しよう+5
-16
-
212. 匿名 2019/10/08(火) 02:02:43
荻野目ちゃんも再ブレイクで地方のイベント引っ張りだこになっていた時社員が新幹線の切符取り忘れて乗る予定の乗れなくてギリギリに着いて私服でパフォーマンスってことあったもん
荻野目ちゃんにすらこんなテキトーな仕事する社員だもん+119
-0
-
213. 匿名 2019/10/08(火) 02:03:08
>>211
LeadもLDHで引き取ってあげてほしい…
というか、ライジングでLeadのバックダンサーしてた子がジャニーズに入ってタッキーのオキニとなり2020デビューっていうのもなんだか巡り合わせというか運は不思議なものですね+13
-7
-
214. 匿名 2019/10/08(火) 02:04:16
MAXはねスタッフが帰りの飛行機のチケット取り忘れたミスがあって次の日の仕事間に合わないことがあってからLINAかNANAが飛行機とか新幹線の切符手配するんだって+90
-0
-
215. 匿名 2019/10/08(火) 02:04:55
>>211
ついでにフェアリーズも+2
-2
-
216. 匿名 2019/10/08(火) 02:05:01
>>1
イオンの婦人服売り場のマネキンっぽい+8
-12
-
217. 匿名 2019/10/08(火) 02:06:29
earthっていたよね+8
-0
-
218. 匿名 2019/10/08(火) 02:08:14
>>213
その代わりボディビルダー並みの筋トレと厳しすぎる掟があるけどね。
慶太がそもそも筋トレ好きだから向いてるとは思うけど。+9
-0
-
219. 匿名 2019/10/08(火) 02:08:17
>>214
ひどい
+60
-0
-
220. 匿名 2019/10/08(火) 02:08:43
>>215
E-girlsが前より失速したから厳しいかも+6
-0
-
221. 匿名 2019/10/08(火) 02:10:06
>>214
信用されてない
一回じゃないのかな
ひどいね+62
-0
-
222. 匿名 2019/10/08(火) 02:11:40
MAXってtacata出した頃ゲイバーでのイベントやったんだけどLINAが当日にイベント出るって聞いた。うちのスタッフいつもこんな感じで困っちゃう〜って言ってたもんね。ORICON NEWSかなんかで読んだんだけど大分前だから消えちゃってた
ライジングはずっとそんな感じの事務所
沢山所属している人いるのに正社員40人いないとかおかしいよ+86
-0
-
223. 匿名 2019/10/08(火) 02:12:57
フェアリーズもリリイベの時衣装届かないミスあって私服でリリイベやったことあるよ+10
-0
-
224. 匿名 2019/10/08(火) 02:13:08
社員40人しかいないってやばい+28
-0
-
225. 匿名 2019/10/08(火) 02:15:48
社員40人じゃないよ
31人だよ
ずっと求人出してるもん
経理いいなぁって思ったけど絶対ブラックだから辞めた笑+56
-0
-
226. 匿名 2019/10/08(火) 02:16:33
そんな零細企業で細々とやってる会社だから簡単にジャニーズに屈したし若くて幼い客層だから基本的にファンを舐めてて番組のスケジュールとか更新が遅れたりファンクラブの扱いも粗雑なのか。+21
-1
-
227. 匿名 2019/10/08(火) 02:17:48
これはライジングファンとそれ以外が受ける印象全く違うよね。
私は中学時代からLead一本だけど本当にヤバいと思うもんこの事務所。
結婚での引っ越しとFC更新重なって期限内に支払った継続費があっちでややこしい事になってて結局払っちゃった4000円返金されず6年は過ぎて、旧姓で入ってたメッチャ早い番号ボツッて新しい苗字で新規入会扱い。それでもLeadはFC入っててあげないと活動も危ぶまれる状態だからお布施のつもりで入ってるけどさぁ…もう本当に明るい未来はないんだろうなと諦めてるよ。
ずっとLeadの先を走り続けてきたw_inds.でこれだもん。+93
-0
-
228. 匿名 2019/10/08(火) 02:17:53
>>225
31人!そりゃまわらないよ…+57
-0
-
229. 匿名 2019/10/08(火) 02:18:02
>>213
サンクスツアーのちびっこダンサーだった男の子が今やGENERATIONSの佐野玲於だからね。すごい巡り合わせ。+28
-1
-
230. 匿名 2019/10/08(火) 02:18:03
ライジングって50人以上タレントいるのに31人しかスタッフいないってそりゃ若手育たないわけだわ
西内まりやゴリ押しする力はあるそこそこの事務所なのにね
やっぱり社長がヤクザだからかな?+71
-0
-
231. 匿名 2019/10/08(火) 02:18:53
>>225
え…働きたい…でも社長が怖い…+41
-0
-
232. 匿名 2019/10/08(火) 02:19:12
よくはわからないけど、スタッフのプロ意識のなさを痛感する事が、度重なって失望して我慢の限界にきてそう。敢えてストーリーにUPしたから、時間を経て気持ちを切り替えていけたらいいね。
お互いに、いい仕事をしたいだろうに、当たり前が出来てなかったとか??
あくまで、想像だけど。+22
-0
-
233. 匿名 2019/10/08(火) 02:19:39
たくさんの有能なスタッフを集めるにはお金がいるのよ
w-inds.はそれだけの売り上げがあるのかい?+9
-13
-
234. 匿名 2019/10/08(火) 02:20:37
>>3
ジャニーズ敵に回したのも最初にライジング側がジャニーズを煽ったからだもんね+16
-35
-
235. 匿名 2019/10/08(火) 02:20:42
>>227
w-inds.はアジア人気あるけど
Leadはいつ解散なるか分からないからドキドキ
サマバケのリリイベもグダグダだったし(詳細前日、中止直前)伸ちゃん達毎年何かしらで謝っている気がする+73
-0
-
236. 匿名 2019/10/08(火) 02:20:58
>>225
何人も辞めて31人なのか
元々31人なのか…少な過ぎ!+44
-0
-
237. 匿名 2019/10/08(火) 02:21:14
こんな雑魚な事務所に安室ちゃんが居たのが信じられない+73
-2
-
238. 匿名 2019/10/08(火) 02:21:41
あややが仮歌とかグッズデザインしてるらしいとかそういうの匂わせかよみたいにイラついてたけどスタッフいなさすぎて夫婦でやるしかないからそうしてただけだったんだね+81
-3
-
239. 匿名 2019/10/08(火) 02:22:13
>>233
ライジング事務所には有能なスタッフなんて1人もいません
w-indsはライジングのアーティスト部門なら3番目に稼いでると思うよ
+69
-1
-
240. 匿名 2019/10/08(火) 02:23:48
こんな最弱な事務所が運営してるスターライトスタジオってまだあるの?+1
-0
-
241. 匿名 2019/10/08(火) 02:23:51
>>231
いつも経理と運転手とマネージャー募集しているよ
そこそこ給料良かったよ
私転職活動している時応募したんだけど履歴書送って1ヶ月半後に面接の連絡来たよ+32
-1
-
242. 匿名 2019/10/08(火) 02:24:05
>>237
たまに事務所で電話番するって昔言ってたね
昔から社員少ないのか+32
-1
-
243. 匿名 2019/10/08(火) 02:25:32
>>241
え〜フェアリーズちゃんたちのマネージャーしてみたい
Leadは恋してしまいそうなので無理
でも社長が怖そうなのでどちらにしろ無理+46
-0
-
244. 匿名 2019/10/08(火) 02:26:13
>>239
一人も居ませんてやばい機能してない+8
-0
-
245. 匿名 2019/10/08(火) 02:26:33
>>236
かなり昔は沢山いたんだろうけど減ったんだと思う
SPEED解散してMAXとDA PUMP売れなくなった頃から安室ちゃん(安室ちゃんも小室さんから離れてベスフィク前までは断トツの稼ぎ頭って訳じゃないけど)くらいしか稼ぎ頭いなかったからスタッフリストラか転職したんだと思う+42
-0
-
246. 匿名 2019/10/08(火) 02:26:53
こんなしょうも無い事務所を辞めた満島ひかりとか高橋メアリージュンとか平愛梨は仕事増えまくってすごいじゃん。+58
-1
-
247. 匿名 2019/10/08(火) 02:28:12
>>243
平社長って結構年だしそんな会社来ないんじゃない?
小指ないって噂あるよね+8
-1
-
248. 匿名 2019/10/08(火) 02:29:13
>>247
お歳をめされてても小指ないのは怖い+17
-0
-
249. 匿名 2019/10/08(火) 02:29:25
一時期安室ちゃんしか稼ぎ頭いなかったもんね
西内まりやゴリ押ししたけど辞めちゃったし
三浦大知とDA PUMP売れなかったからライジング潰れてたよ+61
-0
-
250. 匿名 2019/10/08(火) 02:30:48
>>246
結構な人出ていってるんだね+24
-0
-
251. 匿名 2019/10/08(火) 02:30:56
>>246
メアリーは闇金ウシジマくんでブレイクして
ひかりはデスノートとモテキでして
平愛梨は20世紀少年でブレイクした。
三人とも遅咲きよね。+17
-0
-
252. 匿名 2019/10/08(火) 02:31:17
驚き
スタッフ無能とか言われてるけどむしろたった31人で三浦大知やDA PUMPをあそこまで売るって逆に有能じゃない?
+46
-4
-
253. 匿名 2019/10/08(火) 02:31:41
YORIさん病気なのにすぐ復帰するのはメンバーの中だと人気ある方だからすぐ復帰させるんだと思う
若く見えるけどダンサーとしては結構年だしもう少しゆっくり休養して欲しいよ
+52
-0
-
254. 匿名 2019/10/08(火) 02:32:05
>>252
たしかに一理ある+25
-2
-
255. 匿名 2019/10/08(火) 02:34:13
>>252
DA PUMPはUSAリリース当初何にも力入れてないよ
リリイベはメンバー希望だし最初の頃のリリイベはメンバーが会場準備してたし
ISSAの変わらない歌唱力とSNSの話題が切っ掛けだし
テレビ出まくったのは営業頑張ったのかもしれないし+95
-1
-
256. 匿名 2019/10/08(火) 02:34:49
>>252
ゴリ押しする力はあるもん
バーニング系だし+5
-1
-
257. 匿名 2019/10/08(火) 02:35:14
とにかく社長が怖いイメージ+18
-0
-
258. 匿名 2019/10/08(火) 02:35:27
後輩はこの事務所がよくてというより、DA PUMPや安室奈美恵に憧れて入って、入ったらやばかった…ってパターンなんだろうね+84
-0
-
259. 匿名 2019/10/08(火) 02:35:28
>>175
ファンも事務所おかしいとはなってた。安室ちゃんが退社前から、事務所に安定してお金落とし続けてるグループなのに、三浦大知とDA PUMPがドーーンと売れたら待遇が本当に酷くなった。ライブ情報とかあるのに更新されてなかったり、メンバーがSNSで質問されて答えるとかも増えた。
Leadもそうだけど、本来事務所がやるべき仕事も自分達でやったり、メンバーが自由にやれると聞くと聞こえが良いけど、曲だってボーカルの慶太が作ってるのに、事務所はヒドイと思う。
さっさと社長ひっぱたいて辞めた西内まりやの件もあるし、大丈夫なんだろうか?+111
-1
-
260. 匿名 2019/10/08(火) 02:36:41
w-inds.独立すれば??
まじで+59
-2
-
261. 匿名 2019/10/08(火) 02:37:56
事情を知ると可哀想だけどトップアーティストはこういうことしないよね
実力あるのにパッとしないわスタッフは無能だわで嫌気さしたのかな+5
-1
-
262. 匿名 2019/10/08(火) 02:37:57
>>252
ライジング事務所よりavexが頑張ったイメージ
話題になったEXCITEの仮面ライダーはavex枠だし
DA PUMPのUSAの時にテレビ出始めはavex御用達番組やタレントの番組だしavexの社員の踊ってみたとかやっていたし+77
-0
-
263. 匿名 2019/10/08(火) 02:38:10
>>252
むむむ
そう考えるとそうか?
やっぱスタッフより社長が悪いのだろうか+8
-1
-
264. 匿名 2019/10/08(火) 02:38:37
>>260
どこかに移籍できたらいいんだろうけどね
後ろ盾がないと西内まりやみたいに色々書かれるんでしょ+40
-0
-
265. 匿名 2019/10/08(火) 02:38:52
EXILEじゃなくてアミューズはどう?
株式上場してるし、面倒見はいいよ+26
-0
-
266. 匿名 2019/10/08(火) 02:39:06
>>263
ファンは社長が頭悪いってTwitterに書いてた+28
-0
-
267. 匿名 2019/10/08(火) 02:40:10
>>262
安室奈美恵の再ブレークしたきっかけのヴィダルサスーンのCM持ってきたのもavexだよね、そういえば+66
-0
-
268. 匿名 2019/10/08(火) 02:40:11
>>252
売れたのは本人達の努力と実力が大きいと思うけどね
USAリリースした時は比較的よく出ていたCDTVですら出なかったしテレビ出るまで時間掛かったし
話題になったから推すかみたいな感じ+51
-0
-
269. 匿名 2019/10/08(火) 02:40:31
>>9
無知って恥ずかしい+175
-13
-
270. 匿名 2019/10/08(火) 02:41:18
>>261
さすがにトップアーティストで前日までスケジュールこないとか聞いたことないよ
しかもそれが何度もだよ?
+39
-1
-
271. 匿名 2019/10/08(火) 02:42:01
>>262
弱小事務所のライジングが去年三浦大知とDA PUMPで紅白2枠あったのもavexが頑張ったからだと思うよ+81
-0
-
272. 匿名 2019/10/08(火) 02:42:20
もう何年も何十回も何百回もメンバーが謝り続けてる。
ファンだって事務所がおかしいのもほとんどの人は解ってる、けど、メンバーに当たる人もいる。
裏もメンバーに申し訳ないって思ってるスタッフなんてごくごく一部で、ずっとフロントの慶太が謝ってる。
20年近くやって来て、ここ10年はそんな状態でよく気が狂わなかったなとすら思う。+82
-0
-
273. 匿名 2019/10/08(火) 02:42:34
>>252
その31人のスタッフをうまく管理できてないのが問題なんじゃないかな?つまり社長、、+22
-0
-
274. 匿名 2019/10/08(火) 02:43:26
>>267
ライジングって低迷期の安室ちゃんの扱い酷かったじゃん
安室奈美恵は終わったとかアリーナツアーは無理とか
avexが支えてくれたようなもんだわ+61
-0
-
275. 匿名 2019/10/08(火) 02:43:29
事務所よりレコード会社もなんだろうな
音楽詳しくなくても何となくわかるよ
ポニーキャニオンって慶太がやりたそうなゴリゴリのEDMとか全然得意そうじゃないもん
せつな系POPSの頃のw-inds.ならまだしも…
音楽面で相談に乗ってくれる人もレコード会社にいなさそう+52
-0
-
276. 匿名 2019/10/08(火) 02:44:03
さすがにw-inds.移籍するんじゃないか?
でも今は香港危ないから香港いくのもあれだよねぇ、、+31
-3
-
277. 匿名 2019/10/08(火) 02:44:04
>>272
そんなに謝ってるんだ…というかそんなにミスしてるんだ。というか31人しかいなくてDA PUMPも売れてるし社員ちゃんと休めてるんだろうか+31
-0
-
278. 匿名 2019/10/08(火) 02:45:32
やっぱりw-indsもそんな感じなんですね
LeadのファンだけどLeadもそんな感じなんですよ
リリイベとかある度メンバーが謝っている気がする
出来る限りリリイベ行きたいって思っても直前まで発表無くて結局行けないこともあるもん
毎回遅くなってごめんねって謝っているメンバーが可哀想+75
-0
-
279. 匿名 2019/10/08(火) 02:45:41
>>267
ベストフィクション売れてからライブのチケットが取りにくくなったな。+9
-0
-
280. 匿名 2019/10/08(火) 02:48:08
>>278
そうなんだね
ファンしか知らないことがたくさんあるのね
みんな謝ってるんだ
どうにかした方が良いねホントに+39
-0
-
281. 匿名 2019/10/08(火) 02:48:20
少なくとも安室奈美恵がいた頃はお金あったよね?
なんで脱税やらスタッフこんなに少なくなるまでになったの??+20
-0
-
282. 匿名 2019/10/08(火) 02:48:52
>>190
三浦大知ですらそうなんだ。w-inds.は回報届くけど、昔は誕生日当日に届いてたbirthdayカードも遅れがちで、なんだかなぁと思ってたわ。+65
-1
-
283. 匿名 2019/10/08(火) 02:49:03
安室ちゃんいた頃はボーナスあったみたいだけど事務所辞めたからボーナス無くなったみたいだし(求人情報見てもボーナスない)それで優秀なスタッフ辞めたか安室ちゃんについていったんじゃないかな?+29
-0
-
284. 匿名 2019/10/08(火) 02:49:37
レーベルならソニーミュージックとか面白そうな曲やらせてくれそうだけど
宣伝がんばってくれるのはavex+6
-0
-
285. 匿名 2019/10/08(火) 02:49:52
もうさ宝塚みたいにファンを付き人にしちゃえば?
ジャニーズもファンが仕切りとかそういう業務やってるっていうよね+13
-1
-
286. 匿名 2019/10/08(火) 02:50:31
>>281
脱税は2001年みたい+5
-0
-
287. 匿名 2019/10/08(火) 02:51:33
>>281
だって安室ちゃん1人に頼っていて若手を育てようとしないんだもん
一応デビュー当初のフェアリーズゴリ押ししたり西内まりやゴリ押ししたけど上手く行かなかったし
年間売上10位以内入って1人で事務所支えていたようなもんだもん
+41
-0
-
288. 匿名 2019/10/08(火) 02:53:28
>>281
安室ちゃんに優秀なスタッフ着いていったんじゃない?
人望あるし稼いでくれるし仕事もやりがいありそうだし
今は三浦大知やDA PUMPが稼いでくれるけど安室ちゃんの半分もないだろうし経営カツカツそう+44
-1
-
289. 匿名 2019/10/08(火) 02:53:48
安室奈美恵いなくとも、DA PUMPと三浦大知は売れてるよね?
安室ほどではなくとも貧乏までいかなさそうだけど
何にお金使ってるんだろう+37
-0
-
290. 匿名 2019/10/08(火) 02:54:21
>>287
アウトデラックスで谷村奈南のマネージャーさん出てたけど歌で売れないから巨乳を生かしてグラビア写真集出すしかなくて…みたいに言ってたね
それやっちゃうと女性ファン付きにくくなるのに
若手で芽が出そうなのはシーブリーズの女の子だね
大事に育てないとほんともったいないと思うよ+37
-1
-
291. 匿名 2019/10/08(火) 02:56:16
>>287
そりゃ奴隷契約言われるわ
引退したいって言ったのに本人の気持ち無視して来年もライブにやりますとか勝手に挨拶しちゃったんでしょ?5年伸びたのはファンからしたら嬉しいけど
ネガキャンが本当にひどかったね。+35
-0
-
292. 匿名 2019/10/08(火) 02:56:51
>>287
西内まりや自身も全部中途半端になっちゃって、って言ってたよね
モデルが一番あってると思うけど。。+44
-0
-
293. 匿名 2019/10/08(火) 02:57:55
>>289
大知とDA PUMP合わせても安室ちゃんの稼ぎの半分もいかないんじゃないかな?
安室ちゃんは大体毎年アリーナ規模を50公演くらいやっていたから+43
-1
-
294. 匿名 2019/10/08(火) 03:01:01
>>289
疑問だよね
DA PUMPが去年頑張ったのに桜のMVとか低予算でびっくりしちゃった(DA PUMPにしてはお金掛かっているしPARTYでNY行けたけど)
ライブの演出とか見ても他のアーティストと比べて地味だし(DA PUMPにしては派手だけど)+39
-0
-
295. 匿名 2019/10/08(火) 03:01:08
>>252
DA PUMPもw-inds.も三浦大知もこの事務所じゃ無かったらもっと凄かったと思う。実力あるのに勿体ない。+113
-0
-
296. 匿名 2019/10/08(火) 03:01:30
>>274
その頃ちょうど捕まっていた+4
-2
-
297. 匿名 2019/10/08(火) 03:01:35
でもavexも20歳くらいの浜崎あゆみが引退したいって言っても休みも与えず、脱走しても連れ戻したり昔は中々やばかったよね?
今の浜崎あゆみがあれなのは若い頃に精神病んじゃったからだと思うわ+48
-2
-
298. 匿名 2019/10/08(火) 03:03:32
>>287
西内まりやもモデルだけだったらもうちょっと在籍して稼いでくれたかもしれないのにね
+37
-0
-
299. 匿名 2019/10/08(火) 03:03:50
お金無いのは売れてないベテランが沢山給料貰っているからだよ
誰か忘れたけどSPEEDかMAXのメンバー月に200万貰っているって言ってたし。売れてないのに200万って驚いたもん。社長と観月ありさと荻野目ちゃんが沢山貰っているんだと思う。荻野目ちゃんは営業で稼いでいるから良いけど観月ありさとか全然稼がないのに貰ってそう+54
-1
-
300. 匿名 2019/10/08(火) 03:04:15
>>129
あえて消えるストーリーに書いた事を言ってるのであって機能自体はこの人は言ってないと思う。
ふつうに投稿にして消えないようにしてもいいのにあえて消える所に書いた理由ね。+21
-16
-
301. 匿名 2019/10/08(火) 03:04:35
DA PUMPと三浦大知ばっかりで働きすぎて
喉壊したりして休みたい言ったらまたダメって言うんだろうか。+51
-0
-
302. 匿名 2019/10/08(火) 03:04:55
三浦大知はネットからブレイクした印象があるから完全に本人の実力だと思う
+64
-3
-
303. 匿名 2019/10/08(火) 03:06:50
>>297
だってあゆは事務所もレコード会社もavexで会社の売上半分以上稼いでいたからね
安室ちゃんの場合はあゆやBOAの売上下がってきて売上そこそこキープしている安室ちゃんに頑張って欲しかったんだと思う
安室ちゃんがavexならあゆみたくひたすら働かせたと思うよ
+31
-1
-
304. 匿名 2019/10/08(火) 03:06:53
>>299
あーそれが一番有力そう
なんだっけ、不倫して旦那が亡くなった人
あの人も舞台だけだったのに凄く給料もらってたんだよね
+37
-1
-
305. 匿名 2019/10/08(火) 03:08:07
ISSAもUSAまではあまり稼いでいないのにそこそこ貰っていたみたいだしね
+45
-0
-
306. 匿名 2019/10/08(火) 03:09:17
>>299
鈴木あみがゴタゴタした時にそんな話聞いたね
スピードが羨ましいって。+16
-0
-
307. 匿名 2019/10/08(火) 03:10:09
Leadは他の事務所だったらって本当によく思う
他の事務所だったら売れていたかってなると微妙だけどね
スタッフがやることもやらないといけなくなってるし放置気味な現状見てるとね
+63
-0
-
308. 匿名 2019/10/08(火) 03:11:19
>>305
そうなんだ。
社員に給料はちゃんといってるよね?
安くて辞めたとかじゃないか流石に。+7
-0
-
309. 匿名 2019/10/08(火) 03:12:01
ISSAはともかくDA PUMPのメンバーってあまり給料もらってない気がする
去年ほぼ休みなく働いたんだから沢山給料あげて欲しいけど売れてない時も毎月給料貰えていたからそれが変わりとかなってそう
+58
-1
-
310. 匿名 2019/10/08(火) 03:13:35
>>308
今年の春に転職活動している時に求人見たら
ライジングは年俸制で1年目350万
賞与無し 昇給年1回だった+18
-0
-
311. 匿名 2019/10/08(火) 03:14:06
アミューズもワンオクが売れない時期もお給料くれてたけど、福山、サザン、ポルノ、俳優陣も売れっ子沢山いたからそれが出来る状況だったんだよね
特にサザンは何年もずっと売れてるし
でもライジングは安室奈美恵しかいなかったのにそれやったらまずいよね。。
+46
-1
-
312. 匿名 2019/10/08(火) 03:15:03
ふわふわみたいな良く分からない地下アイドルみたいなの推しているけどそれならフェアリーズかw-indsかLeadを推して欲しい
+94
-1
-
313. 匿名 2019/10/08(火) 03:16:24
一時の国内でのw-inds.の人気を知ってるから、他の事務所だったら今も国内でそれなりの地位にいただろうなって思う+65
-2
-
314. 匿名 2019/10/08(火) 03:16:33
>>289
売れてないアーティストが山ほどいるんだよ。その売れてないアーティストの給料ずっと稼いでたのが安室ちゃんは勿論のこと、w-inds.もだよ。
黒字だせる規模のツアーや売上続けてたのって、安室ちゃんとw-inds.だけだもん。
安室ちゃんはさらにタイアップやCMもあったし、それが入ってこなくなったのに、売れてない芸能人抱え続けて、西内まりややFairiesの推し方間違えるし。
安室ちゃん退社前後で平愛梨とか三浦大知も売れてきたけど、扱いはけして良くなかった。
荻野目ちゃんや観月ありさは待遇良い。観月ありさなんて毎年主演ドラマしてる。SPEEDには毎月何も仕事しなくても200万給料払い続けてたし、お金の使い方おかしいもん。
でもここ読んでたらその荻野目ちゃんにですら、スタッフのミスで衣装届かないとかあったんだね。社長のスペオキの荻野目ちゃんですら。+76
-0
-
315. 匿名 2019/10/08(火) 03:17:04
ライジングってまた最近沖縄アクターズと組んだんだよね。アジア見据えてとか言って。色々な人が抜けて焦ってるのかもしれないけど今いるアーティスト大切にしないとまた抜ける人出そうだよね+47
-0
-
316. 匿名 2019/10/08(火) 03:17:59
一時期テレビ出れるアーティストいなかったのやばかったよね
今は三浦大知が出れるようになって、DA PUMPも出れるようになってバーターでフェアリーズやMAXやふわふわ出したりして特番にはライジング結構出てるんだけどあまり効果ないよね
Leadやw-indsはバーターでもNG喰らうのかな?+58
-0
-
317. 匿名 2019/10/08(火) 03:19:48
平社長ってもう歳だし大好きな荻野目ちゃんさえちゃんと活動出来たらいいとか思ってそう
ライジングって荻野目ちゃんのための事務所だもんね+24
-0
-
318. 匿名 2019/10/08(火) 03:20:41
>>317
そうだったね荻野目ちゃんのために作った事務所だったね+33
-0
-
319. 匿名 2019/10/08(火) 03:20:53
>>310
新卒で350万円だったらいいほうでは?
東京に事務所あるんだっけ?+10
-1
-
320. 匿名 2019/10/08(火) 03:21:07
>>214
タレントが手配するってよっぽどだね+62
-0
-
321. 匿名 2019/10/08(火) 03:21:09
MAXは今も昔もそんなに貰ってないよ
あたしたちあまり貰ってないから営業入ると嬉しいって言ってたし+25
-1
-
322. 匿名 2019/10/08(火) 03:21:14
>>316
レコード会社の兼ね合いもあるだろうね
なんでw-inds.とLeadだけポニーキャニオンなんだろうね+45
-0
-
323. 匿名 2019/10/08(火) 03:22:00
>>319
原宿だよ
竹下通りの手前 原宿駅出て目の前のビル+9
-0
-
324. 匿名 2019/10/08(火) 03:22:02
私DA PUMPファンで、事務所のポンコツ具合わかってきたけど、ここ見たら思った以上にひどかった。納得。
DA PUMP7人のファンクラブ今年できて、この間会報1号とどいて、半年かけてスタッフが作った。言ってたが、内容無さすぎてひどかった。中身も会報もペラッペラ。みんな怒ってたわ。+67
-0
-
325. 匿名 2019/10/08(火) 03:23:41
色々知れば知るほどやばそう
ファンしか知らないから外からはわからなかった+13
-0
-
326. 匿名 2019/10/08(火) 03:23:49
>>322
あーレコード会社か
言われてみればバーターの人達みんなavexだね
+13
-0
-
327. 匿名 2019/10/08(火) 03:25:12
>>324
会報楽しみにしていたけどちょいがっかりしちゃった
でも他のライジングアーティストの会報と比べたらまだマシな方だよ
今後もっと酷くなっていくよ
DAICHIが要望聞いていたけど無理だと思う+32
-0
-
328. 匿名 2019/10/08(火) 03:25:32
>>314
DA PUMPも北海道のフェスイベントで衣装届かなかったんだよ!
この事務所呆れるね。+69
-0
-
329. 匿名 2019/10/08(火) 03:25:52
>>314
そうなんだ。。そりゃ安室奈美恵もやめたくなるわ。。
ファンが事務所とのやりとりで安室をそこまで擁護してるのがようやく分かった
私は事務所所属の歌手をあまり知らないからあんまりいないのかと思ってたけど、そうではなくて西内まりやクラスでもない、表にちょっとでも出てこない歌手が山のようにいるってことなんだね。。
+50
-0
-
330. 匿名 2019/10/08(火) 03:26:24
>>54
いや、普通の投稿自体全て消されてるよ+19
-0
-
331. 匿名 2019/10/08(火) 03:26:34
>>328
北海道って結構最近だよね?
てか今DA PUMPに沢山スタッフ付いているのにそんなミスあるん?びっくりだよ!+42
-1
-
332. 匿名 2019/10/08(火) 03:26:53
>>327
まじかー。知らなかった。うん、DAICHIくん聞いてくれて、要望あったら事務所か僕に言ってたが、無理そう。てここ見てわかった気がした。+16
-0
-
333. 匿名 2019/10/08(火) 03:28:04
なんだか色々やばそうだね
そりゃ独立したり他事務所行かれちゃうわね+27
-0
-
334. 匿名 2019/10/08(火) 03:28:10
ライジングってお金無い割にレコ大毎年誰かしらノミネートされるのが謎
古くは安室ちゃんやSPEED
その後は暫くw-inds
新人でフェアリーズや西内まりや
最近は三浦大知で今後はDA PUMPかな?+35
-0
-
335. 匿名 2019/10/08(火) 03:28:19
>>322
でもavexってアーティスト人気で売れてて、面白い音楽やってくれるって印象ないんだよな
その代わり宣伝ちゃんとやってくれて本人の知名度あがって人気でるみたいな
あとMVが凝ってるとか+17
-1
-
336. 匿名 2019/10/08(火) 03:29:18
>>331
確か7月。
それで、物販のTシャツメンバー着て踊ったんだよ。酷すぎるよね。見に来た人もDA PUMP衣装地味だな。てなるよね
+46
-0
-
337. 匿名 2019/10/08(火) 03:29:32
>>265
一時慶太がワンオクTAKAと絡んだりしてたけど、そんなことも模索したりしてたのかなーなんて思ったり。
元々仲良いSKY-HI(AAA)とかの繋がりで。+41
-0
-
338. 匿名 2019/10/08(火) 03:30:32
>>334
去年のレコ大見ていてライジングお金無いから大賞取れなかったのねって思っちゃった
最近のレコ大見ているとあまり価値はないけどKENZOの涙見たら取って欲しかったよ
でもお金で取るんじゃなて実力でいつかとって欲しいな+36
-1
-
339. 匿名 2019/10/08(火) 03:31:41
>>274
そう思ったら、浜崎あゆみは当時はしんどくて奴隷のような日々だったかも知れないけど、今では好きなようにライブ出来て、avex所属で幸せかもね。+6
-1
-
340. 匿名 2019/10/08(火) 03:31:44
w-inds.はKPOPに負けないくらいの実力だと思うけどなー
BOAがいた事務所だったら東方神起くらい稼いでたかもしれない。もしかしたら+56
-4
-
341. 匿名 2019/10/08(火) 03:32:11
いきなりライジングポイントとか作り出したしね。金儲け見え見え。+21
-0
-
342. 匿名 2019/10/08(火) 03:33:06
>>338
KENZOクラスだと大会出たり高級な個人レッスンした方が稼げそう+52
-1
-
343. 匿名 2019/10/08(火) 03:33:35
>>329
ライジングのイベント行ったら、知らないアイドル山ほど出て来てビックリした。Fairiesですらあの事務所では希少な売れっ子の類い。+46
-0
-
344. 匿名 2019/10/08(火) 03:33:41
>>336
夏だし暑いからTシャツなのかなって思っていた
グッズの宣伝も兼ねて
猛暑の大阪エーネの時に衣装届かないミスなら良かったのに
あれはメンバー可哀想だったよ
タトゥー入ってるメンバーいるから厳しいのかもしれないけど+21
-0
-
345. 匿名 2019/10/08(火) 03:34:37
>>341
あれって最初何と交換できるか分からなかったよね?
見切り発車した感じあって嫌だったよ+24
-0
-
346. 匿名 2019/10/08(火) 03:35:59
>>344
あの猛暑であの衣装は無いよね
ISSA熱中症なったし
タトゥー的に半袖でNGなのかもしれないけどその辺も上手くスタッフ考えて欲しい+27
-0
-
347. 匿名 2019/10/08(火) 03:36:41
>>328
北海道ってJOIN Alive?リリイベとかでもなく?
ホルモンとかドロスとか出てた北海道では二大フェスの1つで全国的にお客さん来るフェス。
それにDA PUMPアウェーなのに出てて凄いなーって思ってたけど、まさかそんなタイミングで…?事務所酷すぎる。+25
-0
-
348. 匿名 2019/10/08(火) 03:36:47
安室奈美恵のピンヒールで踊って歌うやり方だと40歳までやるのはしんどいよね
私やってたのはバレエだけど、バレエもよくて30代だもん…先生とかならいいけど…
5年のびたとか可哀想だわ+35
-0
-
349. 匿名 2019/10/08(火) 03:36:58
>>344
わかる!聞くまでそう思ってたけど、ミスだったからね。
うんうん、エーネISSAステージで休んでたから。心配だったよ。本当に、逆だったら良かった!+12
-0
-
350. 匿名 2019/10/08(火) 03:37:17
前にライジング事務所を語ろうトピたったときも似たようなことばかり話題になったね
ずっと変わる気がしない+25
-0
-
351. 匿名 2019/10/08(火) 03:38:17
>>347
うん、JOIN!
+7
-0
-
352. 匿名 2019/10/08(火) 03:39:40
スタッフ31人って言っても事務や経理の人もいるから実質25人くらいでタレント支えているんじゃ無いのかな?そりゃ無理よ+44
-0
-
353. 匿名 2019/10/08(火) 03:39:42
>>342
だから、USAでテレビ出だした最初の頃KENZOだけダンスの仕事入っててテレビ出ないとかあったよね。+32
-1
-
354. 匿名 2019/10/08(火) 03:39:43
>>348
喉壊した翌年に辞めたい言ってダメだ言われてるからね。普通にパワハラよね
そりゃ出てくわ
+38
-0
-
355. 匿名 2019/10/08(火) 03:39:58
>>104
スカッとしたわ。+51
-7
-
356. 匿名 2019/10/08(火) 03:44:19
慶太ってつい最近もライジングアーティストの新曲がサブスクで配信されていないってファンに言われてきれてなかった?
最近少し経ってから配信になったよね+15
-0
-
357. 匿名 2019/10/08(火) 03:48:00
>>311
アミューズは上場してるから下手な経営はできない!ってちゃんと利益から計算して新人とる人数とかける費用見積もってそう
ライジングは計算出来てなさそう+40
-0
-
358. 匿名 2019/10/08(火) 03:50:22
>>104
そう、だからクレームを言わないといけないときかなりストレス。大体関係ないコルセンのオペレーターさんに言わないといけないからいつも「この人が悪いわけじゃないんだけどな~」と思いながら心落ち着けて伝えるようにしてる。+175
-1
-
359. 匿名 2019/10/08(火) 03:53:32
ググってみたら過去に所属していたタレントがたくさんいた。古いけどZEROもライジングだったんだ!+8
-0
-
360. 匿名 2019/10/08(火) 03:59:09
DA PUMPのホールツアー嬉しいけどISSAの足心配
年末は特番とか沢山出るだろうし合間に新曲のMV撮ったりとかもあるかもしれないし、ホールツアー終わったら今度はアリーナツアーやったりまたフェス出たりしそうだから+22
-0
-
361. 匿名 2019/10/08(火) 04:00:15
私同サロのライジング事務所を語るスレ見てるけど
やっぱりそこでも慶太辞めそうって言われてる+13
-0
-
362. 匿名 2019/10/08(火) 04:05:08
>>234
それな。他の事務所は共演出来てる。+8
-17
-
363. 匿名 2019/10/08(火) 04:06:34
>>361
うつ病とかになる前に辞めた方がいいよ
みんなのために辞めれないと言って無理して頑張ってつぶれてった同僚を見てきたので。。
精神病むと数年表に出てこれなくなるよ。。+23
-0
-
364. 匿名 2019/10/08(火) 04:17:32
w-indsファンって慶太に文句言う人そこそこいるよね
Leadはいつも謝らないでって言っている人ばかりでLeadに文句言っている人少ないよ+70
-1
-
365. 匿名 2019/10/08(火) 04:33:59
w-indsって安定した黒字出せるのに扱い悪すぎるって前から思っていた+67
-1
-
366. 匿名 2019/10/08(火) 04:43:44
別にファンとかじゃないけど。
謝るのが嫌って意味じゃなくて、自分のミスで謝る人間がいるのに、なんで反省とか努力する姿が見受けられないんだ?って感じじゃないのかな。
だから、こういう不満?ストレスがたまって爆発しちゃったんじゃないかな?って思う。
人間だからミスするって誰しもあると思う。
ミスも仕方ない時だってあるし。
でも、その後、迷惑かけてすみませんでした。とか、ミスしないように頑張らなきゃってしてほしい。
開き直ったり、言い訳されると自分って何やってんだろう、自分がミスしたわけじゃないのに自分がミスしたんだって責めるようになる。
まぁ、ある意味、自分の力が足りないから教育だったり教えきれないんだろうけど。+22
-0
-
367. 匿名 2019/10/08(火) 04:45:20
>>363
辞めたら安室ちゃんや西内まりやみたいな下げ記事が出るよ+23
-0
-
368. 匿名 2019/10/08(火) 04:48:57
慶太はparadoxのときの声が一番良かった+8
-3
-
369. 匿名 2019/10/08(火) 04:49:31
w-indsは仲良しってよりはビジネスライクな関係だから慶太が辞めるって言っても2人は付いてこなさそう+13
-14
-
370. 匿名 2019/10/08(火) 04:49:47
>>103
寧ろ浜崎あゆみをオハマと呼ぶアンチのアンチが増えたんだよwどこでも出てきて笑えないし正直ウザイ+17
-2
-
371. 匿名 2019/10/08(火) 04:50:56
こんな事いちいちファンに言わず相手に言えよ。こういうのを発信するあたり構ってちゃんまたは売れなくなった芸能人の最終手段のように思えてみっともない。+8
-19
-
372. 匿名 2019/10/08(火) 04:51:24
>>30
だとしたら手配するスタッフ?が社会人として適当過ぎるよね。
代わりに謝るのも限度あるもん。+123
-0
-
373. 匿名 2019/10/08(火) 05:00:50
>>314
社長の大切な大切な荻野目ちゃんにミスしたスタッフの命は無事なのかな+12
-0
-
374. 匿名 2019/10/08(火) 05:01:42
>>372
その2人は単なる遅刻じゃない?
涼太よく遅刻するもん+0
-29
-
375. 匿名 2019/10/08(火) 05:05:19
事務所金ないのかな?安室ちゃんが居たころの利益とっくにない感じなのか
あったらもっと人雇ってるか…+17
-0
-
376. 匿名 2019/10/08(火) 05:05:46
>>373
無事なわけないじゃん+6
-0
-
377. 匿名 2019/10/08(火) 05:08:05
>>376
きっと東京湾に沈んでいるね+5
-0
-
378. 匿名 2019/10/08(火) 05:10:36
ヤクザが社長なんだから社員も禄でも無い奴らばかりなんだよ
+8
-1
-
379. 匿名 2019/10/08(火) 05:11:52
>>370
お浜お浜行っている人はガルちゃんじゃなくて
5chの浜崎話題作りセンター行った方がいいと思うよ
+6
-3
-
380. 匿名 2019/10/08(火) 05:16:27
慶太とLeadはここ数年ずっとスタッフのミスで謝っている
+49
-1
-
381. 匿名 2019/10/08(火) 05:19:10
流石がる民だな。慶太への同情ばかりでこんなの聞かされたファンの事考えてない。+0
-21
-
382. 匿名 2019/10/08(火) 05:19:24
>>214
今のMAXって地方の営業とかリリイベの時マネージャー1人しかいないんだってね
PUMPに人取られちゃって〜ってリリイベの時言っていた
マネージャーがダメダメだから自分達でホテル決めて取るとも言っていたよね+60
-1
-
383. 匿名 2019/10/08(火) 05:21:07
>>382
PUMPって言い方がおばさんっぽい+4
-19
-
384. 匿名 2019/10/08(火) 05:25:10
>>1
太っているって言われてこれは浮腫み!ってファンに逆ギレして加工ばかりの世の中に疑問を持っているって言ったお浜みたい+4
-20
-
385. 匿名 2019/10/08(火) 05:26:54
>>382
それはちょい違う
部屋から海の見える綺麗なホテルですよって言われて楽しみにしていたら民宿で周りうるさいし虫いるわで嫌だったから自分達で取るようにしたんだよ
新幹線や飛行機はあってる+19
-0
-
386. 匿名 2019/10/08(火) 05:28:44
>>384+5
-8
-
387. 匿名 2019/10/08(火) 05:29:49
15年くらい前の慶太の変声期に休みなく働かされてたんだよね。メディアにあまり出ないとはいえジャニーズを凌ぐ勢いがあったから。
喉を壊しながら歌唱・曲作りしてプロの仕事をこなそうとしてるのに、スタッフが信用損なうようなことばかりしてるとなれば怒りたくもなるんだろーね+59
-2
-
388. 匿名 2019/10/08(火) 05:30:52
慶太SNS痛い発言ばかりだから辞めた方がいいよ+13
-12
-
389. 匿名 2019/10/08(火) 05:32:29
つまり安室ちゃんが辞めたせいでライジング事務所はお金なくなって優秀なスタッフもいなくなったってこと?
安室ちゃんが悪いんじゃん+1
-27
-
390. 匿名 2019/10/08(火) 05:32:53
w-inds.ファンです。
この事務所の子事務所やめて、指原プロデュースのアイドルに流れたり、西内まりやの件あるから物騒な事務所だと思う。
外務大臣表彰されてもライブしかないし。+44
-0
-
391. 匿名 2019/10/08(火) 05:33:21
>>2
あんたセンター淫でしょ
巣に帰りなさい+7
-1
-
392. 匿名 2019/10/08(火) 05:34:19
>>390
だって平さんヤクザだもの+5
-2
-
393. 匿名 2019/10/08(火) 05:35:00
>>1
ライブの様子が番組で流れてて見たけど三人とも老けなさすぎてびっくりした。サイド二人なんて特にそのままじゃないか…+124
-3
-
394. 匿名 2019/10/08(火) 05:36:54
+4
-0
-
395. 匿名 2019/10/08(火) 05:39:55
>>389
これが真実+0
-12
-
396. 匿名 2019/10/08(火) 05:43:20
デビュー前からのファンだけど別に発狂してないよ。
もともと「結婚したい」「子供が欲しい」ってよく言ってたし、 慶太に振り回されるのは馴れてるし。
こんな奴だけど好きなんだからしょうがない。
型に嵌らないのが慶太だしね。
プライベートは亜弥が支えればいい。
私達は慶太の音楽=魂を支えるから。
その魂は私から子供へ、子供から孫へと受け継がれていくし、
そうやっていつか慶太のDNAと混ざり合うから。
それがファンと仁とのEternalだし。+5
-24
-
397. 匿名 2019/10/08(火) 05:45:27
色々あったんだろうけど、この人も結構気難しそうな人ではあるよね。
+23
-0
-
398. 匿名 2019/10/08(火) 05:47:35
不満があるなら戦いなさいよ
男だろ?
昔から不満があれば農民は鍬を片手に立ち上がった
w-inds一揆起こして見せなよ
+0
-14
-
399. 匿名 2019/10/08(火) 05:49:39
>>340
w―indsの実力は知らんが、BOAと東方神起のいる事務所(韓国)は、元東方神起ジェジュン達が悪待遇で訴えた事務所。
東方神起は日本ではavex。分裂騒動があっても、5人でステージに立たせた事務所。
東方神起の稼ぎは、事務所がどうのではない。
実力だけでも、やっていけない。
+8
-0
-
400. 匿名 2019/10/08(火) 05:50:29
>>389
散々稼いできたじゃんwww
+11
-0
-
401. 匿名 2019/10/08(火) 05:53:14
w-indsファンだけどこれで何回目?って感じだし慶太キレるの分かるよ
スタッフ無能ばかりだもん+68
-0
-
402. 匿名 2019/10/08(火) 05:53:46
素朴な疑問なんだけどライブってレコード会社の人担当なのではないの?
ファンクラブライブか何か?+2
-0
-
403. 匿名 2019/10/08(火) 05:54:32
給料制をやめればいい+4
-2
-
404. 匿名 2019/10/08(火) 05:55:01
>>400
今まで安室ちゃんにライジング事務所が投資した分返して貰ってないと思うよ
人間の心があれば自分が事務所辞めたら事務所のみんなが困るって分かるはずだよね?+0
-19
-
405. 匿名 2019/10/08(火) 05:55:40
>>301
いつも局所的に誰かに働かせているイメージ+13
-0
-
406. 匿名 2019/10/08(火) 05:56:05
>>402
大抵はレコード会社が手配だよ
でも慶太は音響トラブルでキレた訳じゃないから+17
-1
-
407. 匿名 2019/10/08(火) 05:56:23
>>404
事務所が返してもらっていないという証拠は?+9
-0
-
408. 匿名 2019/10/08(火) 05:57:28
>>402
音響トラブルが原因じゃなくて
真実は>>121
+29
-0
-
409. 匿名 2019/10/08(火) 05:58:45
>>404
低迷期の数年除いて大体年間売上10位以内入って稼いでいるんだから返したでしょ
+31
-0
-
410. 匿名 2019/10/08(火) 05:59:07
>>405
それで辞めちゃうんだよね+5
-0
-
411. 匿名 2019/10/08(火) 05:59:39
>>403
江戸時代みたいに米で支払えってこと?
あなた馬鹿にしすぎよ+0
-6
-
412. 匿名 2019/10/08(火) 06:00:40
>>400
今の現状考えたら稼ぎが足りないよ
事務所のために安室ちゃんは復帰する義務がある+0
-22
-
413. 匿名 2019/10/08(火) 06:02:33
>>127
>>121
が真実になります
音響トラブルは関係ありません
ライジングのスタッフはこんなミスを何度もしています
+60
-1
-
414. 匿名 2019/10/08(火) 06:03:29
>>374
誰だよ+15
-0
-
415. 匿名 2019/10/08(火) 06:05:10
w-inds.って仲良さそうだけど時々不安になるんだよね
グループ維持するのってすごく難しいし少しの事で分裂しそうな感じ
誰かが辞めると言うまでは続けるみたいな事、涼平くんが話してた気がする
+35
-0
-
416. 匿名 2019/10/08(火) 06:06:01
>>414
草
涼平を涼太と間違えるとか+19
-0
-
417. 匿名 2019/10/08(火) 06:06:20
>>408
なるほどありがとう+2
-0
-
418. 匿名 2019/10/08(火) 06:07:16
>>415
ライジング事務所のアーティストってMAXもDA PUMPもLeadもフェアリーズも脱退している人がいるずっと誰も辞めずに活動していて凄いと思う+41
-0
-
419. 匿名 2019/10/08(火) 06:08:07
>>413
4人のDA PUMPだった時代にライブファイナルのファンクラブチケットがダブルブッキングで結構な人数が直前にキャンセルされたことがあった
会場は武道館+51
-1
-
420. 匿名 2019/10/08(火) 06:09:33
安室さんの事について訳の分からない事を書き込んでるのは安室さんのアンチか?
相手にしてしまった+6
-0
-
421. 匿名 2019/10/08(火) 06:10:33
>>419
AKIちゃんが入った頃のMAXもダブルブッキングあったよ
NANAが凄い機嫌悪かったしMCでLINAキレてた
+45
-0
-
422. 匿名 2019/10/08(火) 06:11:12
>>409
相当な曲数の版権も事務所が所持しているってどこかで見たけどどこだったっけか?不確定情報ですみません+3
-1
-
423. 匿名 2019/10/08(火) 06:11:38
>>389
寧ろライジング事務所は安室ちゃん稼いでくれてありがとうって言わなきゃ
安室ちゃんいなきゃライジングつぶれていたよ+59
-1
-
424. 匿名 2019/10/08(火) 06:13:14
>>422
週刊誌じゃない?
どこの週刊誌か忘れたけど私も前に読んだ
週刊誌だから本当かどうか分からないけどライジングだからあり得る
だけどそれならなんであんなに金無いのか分からない+4
-0
-
425. 匿名 2019/10/08(火) 06:13:22
>>362
スタダ系も出来ませんが?エイベのダイスも松下優也もテレビ映えしそうなのは出れませんが?+17
-6
-
426. 匿名 2019/10/08(火) 06:15:25
>>421
LINAはよくキレているイメージある。HEYHEYHEYも衣装届かないミスあって今日私服なんです〜って若干キレていた。+35
-0
-
427. 匿名 2019/10/08(火) 06:16:09
>>425
それは単純に人気がないからでは?
w-indsもleadも+17
-18
-
428. 匿名 2019/10/08(火) 06:17:11
この子めっちゃ可愛いデビュー当時の慶太みたい+1
-49
-
429. 匿名 2019/10/08(火) 06:18:35
>>419
私キャンセルされた1人
それで凄い泣いたしムカついた
あの頃のYUKINARIはまだ痩せていて本当に美少年だったの
天使だったの
生で見たかったな+62
-0
-
430. 匿名 2019/10/08(火) 06:21:21
私の大好きな伸ちゃんのためにもスタッフは頑張ってください
谷内伸也大好き❤+18
-0
-
431. 匿名 2019/10/08(火) 06:22:15
>>425
ダイスは今大ヒット中の髭ダンの人に曲書いてもらってて話題性バッチリだし事務所エイベで強い事務所なのにこれだけ出れないのはおかしいですよ。
三浦大知は結婚して見た目も競合しないと考えたからガス抜きとして解禁、DA PUMPも大ヒットして出さないのが不自然でそれでも話題になってた最初の頃はなかなか出れずおっさんになったからまあいいかって感じで抑えきれなくなって出した感じ。+20
-12
-
432. 匿名 2019/10/08(火) 06:32:07
>>411
歩合制にするとか?+7
-0
-
433. 匿名 2019/10/08(火) 06:32:39
w-inds.って慶太だけ個人事務所立ち上げてそこにアップフロントを辞めた松浦亜弥も所属してるんだよね。それがわかったときもファンに色々言われたのか慶太がインスタかなんかで怒ってたよね。
+40
-2
-
434. 匿名 2019/10/08(火) 06:39:44
スタッフの申し訳ないの一言がなかったのでは?+8
-0
-
435. 匿名 2019/10/08(火) 06:42:15
ライジングって売り方も悪いし昔からスタッフのレベルが低いのはよく分かる
DAPUMPにしてもw-inds.にしても、もっと売れるやり方があったはず
DAPUMP全盛期にメンバーの不祥事があっても直ぐに対応しなかったり、アイドル売りするのに女遊びを止めなかったライジングの管理が悪かったし、緩かった
+54
-2
-
436. 匿名 2019/10/08(火) 06:48:44
>>431
DAPUMPがおっさん…
失礼だね。そんな人のせいにしてるから売れないんじゃないの?
DAPUMPは全盛期ジャニーズより売れた時期あったけどダイスって知らないけど?+13
-6
-
437. 匿名 2019/10/08(火) 06:50:03
>>163
そうだったのね〜〜🤔
でも20年溜まりに溜まり 積もりに積もった モヤモヤが
ガッチガッチへと変わり 流れなくなったんだろうね
質の悪いスタッフじゃなく もっとプロフェッショナルなスタッフだと かなり金かかるし……
でも君も20年選手なら お気張りや‼️+7
-4
-
438. 匿名 2019/10/08(火) 06:53:09
>>436
DA PUMPは好きですよ。
実力ある人が出てこれない元凶をないことにしてるのが気に入らないだけで。+20
-2
-
439. 匿名 2019/10/08(火) 06:58:00
西内まりやパターンかな。安室ちゃんも変な感じで出て行ったし。
所属タレントは才能ある人が多いけど事務所は問題ありって感じだね。+21
-0
-
440. 匿名 2019/10/08(火) 07:02:52
>>104
芸能人はそのクレームとか悪いイメージが必ず自分の売り上げに関わってくるし下手したら引退に追い込まれるくらいファン離れることだってある。本人はそういう不安もあるんじゃないのかな?
一般人と一緒にするのはどうかと思う。+121
-8
-
441. 匿名 2019/10/08(火) 07:03:21
ファンだけどって言うわりに最後のドットなかったり…なんだかなw-inds.だよ!!+13
-2
-
442. 匿名 2019/10/08(火) 07:04:35
こんなに長く芸能界にいて不満だらけになることもあるだろう
でもプロとしてやるんだったら、それを表に出しちゃいけないと思う
慶太って昔からSNSで不満ぶちまけてすぐ消すけど
消すんだったら公式とかで呟いたり発信はやめた方がいいのに。
そういうとこが、表舞台に出れない芸能人レベルなんだなとしか思わざるをえない。+8
-4
-
443. 匿名 2019/10/08(火) 07:05:00
今めっちゃ使われてるDA PUMPが心配
慶太だって全盛期の頃ちょうど声変わりの時期だったけどめっちゃ酷使されてたもん
+32
-0
-
444. 匿名 2019/10/08(火) 07:08:29
こんなのスタッフのミスで表に出る人が謝るのは当然じゃない?
ストレスたまるだろうけど、これを一般に公開したら、自分の首しめるだけだよね。
お疲れ様。芸能界だけじゃなく、一般社会も理不尽なことだらけだからね。+4
-8
-
445. 匿名 2019/10/08(火) 07:09:03
>>108
文脈読み取れない人だね
頭悪そう+11
-28
-
446. 匿名 2019/10/08(火) 07:09:52
あややといい夫婦のイメージだったのに、家でもブツブツ、愚痴ってんのかな。
これはマイナス。+2
-21
-
447. 匿名 2019/10/08(火) 07:18:18
ほんとにここの事務所は色々な意味で残念だよ…
すでに書いてる人いたけど、いま優遇されてるDA PUMPですらスタッフの対応がダメ過ぎて、ファンからの不満がすごい
やっと再ブレイクしても、運営のやり方次第にがっかりして離れるファン出てくると思う
まずは人手不足を切実に何とかして欲しい
アーティスト100人位に対して、スタッフ数十人しかいないとかおかしいよ+61
-0
-
448. 匿名 2019/10/08(火) 07:19:50
ウインズってまだ活動してたんだ
とっくに解散したのかと思ってた+5
-10
-
449. 匿名 2019/10/08(火) 07:19:59
>>104
そんな人生楽しい?
自分に非が無いのに謝ってばかりで死んでいくの
そんな生き方を仕方ないって受け入れて
私は嫌だしそんな社会も嫌だね+9
-49
-
450. 匿名 2019/10/08(火) 07:22:06
こういう誰宛かわからない愚痴を書く人嫌い
かまってちゃんかよ、本人に言うかどうしても広めたいなら名前書きなよ
Twitterに「つらい」だけ書き込んでコメントに「どうした?」「話聞くよ」ってアホが集まってるのと一緒+9
-5
-
451. 匿名 2019/10/08(火) 07:22:24
>>235
私もLeadファンだけどこの騒動見て黙って謝ってファン気遣ってイベントやってくれるLeadもっと大事にしなきゃダメだなって思った。
と、同時にやっぱり一般の人から見てもおかしいよなって気づいてちゃんと正しく?Leadが困ったり謝ったりせずファンも、気持ちよく応援出来るように事務所に声上げていったほうがいいのかなって思った。+67
-1
-
452. 匿名 2019/10/08(火) 07:24:07
昔ファンだった。関係ないかもしれないけど、この人達ファンをあんまり大事にしてる感じではなかった気がする。他のファンの子とかは睨まれたりとか(^^;
慶太って自分にも周りにも?ストイックだよね。+8
-15
-
453. 匿名 2019/10/08(火) 07:24:21
結局誰に向かってキレてるのか一番大事な部分を明記しないところにヘタレ感が滲み出てる。+10
-11
-
454. 匿名 2019/10/08(火) 07:27:28
社員少ないなら増やせば良いじゃん!って思ったけどそんなに簡単に社員増やせないのか??
芸能事務所の社員なんて芸能人に会いたい人からの応募多そうだけどな
+26
-0
-
455. 匿名 2019/10/08(火) 07:27:42
>>69
ジャニーズじゃんwwwwwww+8
-1
-
456. 匿名 2019/10/08(火) 07:33:07
>>1
変わりwww
自分自身を自信とか間違えちゃうタイプかね。投稿する前に読み直さないくらい怒ってたんだろうね。
でも一応芸能人で沢山の人が目にする投稿なんだし冷静に、誤字脱字ないか確認してから投稿した方がいいよね。
あとスタッフのせいにするのは印象悪いよ。
自分が悪くなくても謝れる人の方が魅力的ですよ。+19
-47
-
457. 匿名 2019/10/08(火) 07:33:24
>>299
そんなこといったら全く仕事してないのに遊びまくってる無名のアイドルみたいなのもたくさんいるじゃん。男はまだ事務所のカフェで働いてたりするけど+7
-0
-
458. 匿名 2019/10/08(火) 07:42:19
スタッフに不満があるなら、自分で会社作って優秀なスタッフを雇って活動しなよ。雇われてる身なんだから不満や不公平は付きもの。と書き込みしようとしたけど、我慢とか妥協しながら働くのが当たり前だと思ってるの日本人だけかも。不満をぶちまけることで、問題や真実が浮き彫りになるし、問題解決には良いことだと思った。+6
-9
-
459. 匿名 2019/10/08(火) 07:43:31
>>312
AKBのパクリみたいなのだよね。
所属アーティストの管理もできないのに新しいのに手を出してまた中途半端に…って悪循環過ぎる。
+13
-1
-
460. 匿名 2019/10/08(火) 07:52:46
大事にされてないんだね。
昔から実力のあるグループなのに、プロモーションがイマイチなイメージがある。+51
-0
-
461. 匿名 2019/10/08(火) 07:53:56
機材トラブルは今回の件とはあまり関係ないと思う。
でも,この際だからぶっちゃげるが昨年アルバム制作を指揮した自身のプロデュースチームが突如解散してから,何かおかしいと思ってたんだよねー。
今年のファンクラブツアーもアーティストなのに演奏なし…何それ!?
納得できないから結局自分行かなかったんだけど,当然ファンの抗議殺到で慶太がTwitterで謝罪コメ出してた。
理由は明言しなかったが。
で,新曲やっと出たかと思いきやサブスク配信が国内で1ヶ月ブロック。
w-inds.のみならずライジング所属全体。
(フェアリーズにいたっては新曲配信されず)
w-inds.は元々サブスク推進派で昨年悲願の全曲サブスク解禁してからSpotifyやAWAと組んで色々企画もやってたのに。
サブスクで実績上げてるアーティストもいるご時世に配信しないとかライジングは頭古すぎだろ。
私はこの時点でライジングには冷めましたね。
で,その時にも慶太はTwitterで苦言してます。
しかも,1ヶ月後に新曲配信されるのを告知したのも慶太本人。
その時も誰も言ってくれないから自分から知らせるとTwitterで告知してました。
慶太は昨年ツアー後数ヶ月制作活動に専念してたんだけどその間に2度程体調崩してたようで,レコーディングもメンバーの他に誰もスタッフ付いてくれなかったそうだし,他のメンバーも何かのメディアで最近慶太は一人で責任を負わされすぎなんじゃないかと懸念してたかと。
で,今回のトラブル。
最初から本人は出る予定なかったんだし混乱を招いた以上,事後でもいいから事務所は事情を説明すれば済む話。
なのに事務所がこの件黙殺してるの気味が悪すぎる。
(因みに昔スポーツイベントで同様にトラブルがあった際は事務所から公式に説明がありました)
話長くなったけど,それだけ積もりに積もって,その度に責任転嫁させられるもんだから,流石に頭に来たんでしょ。
ぶっちゃげ今のライジングで声上げられるの慶太くらいですよ,彼の性格からしてそうだけど。
それでも変わらないんだから,そりゃSNSで愚痴ぶちまけたくなるわな。
にも関わらず事務所はトラブルを有耶無耶にしておいてイベントの告知ばっか。
トラブル解決こそ優先すべきなのに,そんなんでファンの気をおだててんのがバレバレ。
ライジングはブラック企業ですよ。+105
-1
-
462. 匿名 2019/10/08(火) 07:54:15
事務所が変なのか
コメント見る限り+15
-0
-
463. 匿名 2019/10/08(火) 07:57:34
>>104
その分芸能人は、【ファン】ていう強い味方いるからいいよね。まあ、その反面「裏切られた!」って言われたり、行動が行き過ぎたりってこともあるだろうけどね。+40
-4
-
464. 匿名 2019/10/08(火) 07:58:41
>>269
ストーリーに投稿したんだもん同じようなもの。
+4
-23
-
465. 匿名 2019/10/08(火) 08:06:48
>>1
でもスタッフのミス謝るのって当たり前というか、自分たちのライブを成功させるためにやってくれてるメンバーの一員でしょ?
お金発生してるしプロだから間違えるな!って意見もわからなくはないけどスタッフのことをメンバーの一員と思ってないから言える意見だなとも思った。+19
-36
-
466. 匿名 2019/10/08(火) 08:09:55
w-inds.好きで良く聴いてたライトな元ファンだけど、慶太はかなり体鍛えたり・ボイトレしたり熱愛もあやや位で結婚してるし真面目なイメージ。
多分事務所が相当杜撰な体制なんだと思う。+43
-1
-
467. 匿名 2019/10/08(火) 08:12:27
>>67
この人が怒るの珍しいってあなた何も知らないでしょ?
芸能人なんて表の顔裏の顔あるの当たり前だし、ふだん切れキャラな人がプライベートでは優しいとかもあると思うよ。+8
-21
-
468. 匿名 2019/10/08(火) 08:13:23
>>62
イベントには慶太は最初から出ない予定。
+78
-1
-
469. 匿名 2019/10/08(火) 08:19:51
個人事務所を立ち上げてるミュージシャンのファンだけど、事務所の対応には不満ばかり
本人も事務所のことにはノータッチなのでグダグダなままだけど、私がやらなきゃ!な濃いオタが奔走していろいろカバーしてる
個人事務所でなければなあと思ってたけど、名の知れた事務所でもいろいろあるんだね+5
-0
-
470. 匿名 2019/10/08(火) 08:25:35
>>9
勝手に消えるのよ笑+98
-2
-
471. 匿名 2019/10/08(火) 08:33:15
経理募集してるって聞いてちょっと興味あったけどずっと募集してるってブラック臭するんだよなー。特にお金関係の経理に人が来ないって事は会計処理が杜撰とか無茶振りが多いとかの可能性あるなあ。+19
-0
-
472. 匿名 2019/10/08(火) 08:39:23
>>364
w-inds.ファンだけど涼平や龍一には言わないのよ。
二人はそこそこで交わすことも覚えたけど、慶太だけずっと受け止めるからパンクしそうになってる。ライブでもトーク中話遮って慶太と喋ろうとする人が多いし、慶太もスルースキル身に付けて欲しい。
でも本当に一部。極々一部の慶太責めてるファンを疎ましがってる人の方が圧倒的に多い。
けど、他のライジングのグループもそうだけど、いつまで立ってもライヴやリリイベ等の情報更新なくて、事務所に問い合わせても返ってこなかったら、SNSしてるメンバーに聞いて、メンバーに謝る構図が多くて、真面目に答えようと必死になるから炎上したりする。+49
-0
-
473. 匿名 2019/10/08(火) 08:39:52
ミスしたスタッフは観客には謝ることができないから、謝った人に謝らなければいけないけど、それが無かったということかな?+3
-0
-
474. 匿名 2019/10/08(火) 08:48:52
音響トラブルやとしても演者が謝るのは当たり前やと思ういけど…
20年アイドルしかやってないだけあるな+2
-16
-
475. 匿名 2019/10/08(火) 08:51:15
>>23
それめっちゃ気になって読んだ笑+49
-0
-
476. 匿名 2019/10/08(火) 08:52:14
>>425
ダイスも松下も誰それって感じなんだけど…。単純に同じ土俵立ててないだけじゃない?+21
-4
-
477. 匿名 2019/10/08(火) 08:52:29
今はDA PUMPが良い扱いって言われてるみたいだけど、DA PUMPのスタッフも酷いぞ
最近のフェスで当日に衣装が届かず、急遽物販のグッズTシャツを着て、ズボンとスニーカーはメンバーが買いに行ったっていう…
音楽番組ではそれを面白おかしく話してたけど、現場はピリピリしてたとラジオで後輩アーティストが話してた+64
-0
-
478. 匿名 2019/10/08(火) 09:00:28
>>11
多過ぎるってことなんじゃない?
ファンは、好きなアーティストが謝ったり笑いに変えたりしたら、盛り上がるし許してくれるけど、
それ頼みでなあなあになってしまっていることに不満を感じているのでは?
プロ意識の違いに差がありすぎるのかな。+67
-0
-
479. 匿名 2019/10/08(火) 09:12:13
横2人の道産子は癒し系?グループのバランスいいよね。+6
-0
-
480. 匿名 2019/10/08(火) 09:13:42
裏方のミスか。何度も繰り返してストレス溜まってるんだろうけど、そのことについて訴えるやり方は失敗した。こういうことは内輪できちんと場を作って話し合わないといけない。SNSでぼやいてファンに聞かせてどうすんのよ。ファンに甘えてるのと同じだよ。
それに表に出てる人が裏方のミスだろうと不手際を謝罪するのは社会ではふつうのこと。表に出る人の責任に含まれているんだけどな。理不尽と感じるのは分かるけど、内輪だけできちんと解決する姿勢でもって行かないと。
+4
-8
-
481. 匿名 2019/10/08(火) 09:14:45
>>300
普通こんな投稿残さんだろ+8
-6
-
482. 匿名 2019/10/08(火) 09:19:40
>>445
悔しいのう+8
-2
-
483. 匿名 2019/10/08(火) 09:23:59
w-inds.とLeadで個人事務所でもつくったらどうかな?ライジングはいろいろ問題あるよね…+43
-0
-
484. 匿名 2019/10/08(火) 09:30:12
>>1
部下のミスを謝ってくれるのは上司だし。社会人経験がなくてわからないんだろうな。+12
-26
-
485. 匿名 2019/10/08(火) 09:39:52
>>104
私もそう思う。
一般の人たちだって理不尽なことたくさんあるもんね
アイドルが特別なわけじゃないよね+12
-11
-
486. 匿名 2019/10/08(火) 09:41:03
他のメンバー2人にかな?何かのミスでも表立って謝るのはいつも俺?的な。
全部橘さんに任せて責任感なさそう。なんか子供2人って感じで。いい加減堪忍袋の緒が切れた?+3
-15
-
487. 匿名 2019/10/08(火) 09:50:21
>>11
それでも裏方が自分がやってしまったミスを反省したり改善しないで表に出る人に何度も謝らせるってどうなの?
裏方は裏方でその道のプロでお金もらってるんでしょ?プロ意識ないよね。
やる気ない、素質ないなら辞めればいいんだよ。
そういうのが積み重なって爆発したんでしょ。
これに関しては橘が可哀想だと思うけど。+99
-0
-
488. 匿名 2019/10/08(火) 09:52:07
>>1
>関係者やスタッフもメンバー頼り
この関係者やスタッフは無能なの?
メンバーに音響トラブル対応させるなんて聞いたことないわww+127
-1
-
489. 匿名 2019/10/08(火) 09:53:44
>>477
何その無能スタッフ
そんな対応されたらファンクラブやめるしライブも二度と行かない。+28
-0
-
490. 匿名 2019/10/08(火) 09:58:30
接客業で、自分のミス以外で日々謝っているからこそわかる。
これは言っていい!
話はズレちゃうかもしれないけど、なんでもかんでも店員が仏でいると思うなよ+29
-0
-
491. 匿名 2019/10/08(火) 10:01:59
普通クビになるような案件だけどそのまま普通に働いてるんだろうね。仕事のできるいい人はどんどん抜けてっちゃったから微妙な人が空いた上のポストについちゃって居心地いいから居座ってる感じなのかな。+16
-0
-
492. 匿名 2019/10/08(火) 10:08:14
>>45
一瞬ビックリしたファンの人いたらごめん+22
-1
-
493. 匿名 2019/10/08(火) 10:20:30
>>431
エイベックスが強い会社ね
こんな感じみたいだけど?
売り方が悪いしエイベックス一押しのポスギャル・安斉かれん、プロモ戦略がズレまくりで売れる気配なし!?girlschannel.netエイベックス一押しのポスギャル・安斉かれん、プロモ戦略がズレまくりで売れる気配なし!? 「90年代の音楽を再評価する流れがあるのは事実ですが、だからといって、必ずしも浜崎あゆみが再評価されているわけではないんですよ。むしろ70年代から80年代あたりの日本...
+7
-0
-
494. 匿名 2019/10/08(火) 10:24:58
>>11
何度も何度も、ってこのパターン、
ライバル事務所の刺客の仕業かもしれない。
「このハゲーーーっ!!!」の真由子のダメ秘書が、
旧民主党に属してた経歴の持ち主だったみたいな。+20
-2
-
495. 匿名 2019/10/08(火) 10:40:18
>>494
また人のせい?
じゃあ宝塚やジャニーズみたいに信頼できるファンにある程度仕事を任せたらどうですか
ファンなら信じられるでしょ
+6
-5
-
496. 匿名 2019/10/08(火) 10:42:01
接客業の人が客に謝る構造とはちょっと違うんじゃないかな
芸能なわけだし、身分の保障がない中で事務所の力はもちろん大事だけど自分の看板で商売してる
裏方のミスで自分たちの価値が毀損されるから、何度も続いたらそりゃあ怒るよね
SNSで気持ち爆発させるのは大人気ないけど、フラストレーションは相当だと思う+29
-0
-
497. 匿名 2019/10/08(火) 10:47:14
内部事情をファンや不特定多数に知らせて不穏な空気を出す事はプロなの?+9
-3
-
498. 匿名 2019/10/08(火) 10:49:34
もう自分で取り繕える範囲の活動やキャパの会場でやれば良いんじゃないか………+3
-0
-
499. 匿名 2019/10/08(火) 10:49:50
とりあえずこいつが嫌い。+6
-14
-
500. 匿名 2019/10/08(火) 10:51:30
ちゃんとしたところに移籍しちゃえば良いよ+14
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する