ガールズちゃんねる

失敗、期待外れだったコスメ

316コメント2021/05/02(日) 14:12

  • 1. 匿名 2021/04/03(土) 09:00:11 


    皆さんの失敗した〜、期待外れだった〜というコスメを教えてください!

    ちなみに主の失敗コスメは、ALLIEのウォータープルーフアイブロウです。
    芯が硬くて思ったように眉毛が描けず、これを買うならもう少しお金を出してファシオやエクセルのアイブロウペンシルを買うんだった〜と後悔しました。

    ALLIEの日焼け止めは優秀なので、愛用してるのですがこれに関しては本当にがっかりしてしまいました…
    失敗、期待外れだったコスメ

    +163

    -16

  • 2. 匿名 2021/04/03(土) 09:01:16 

    失敗、期待外れだったコスメ

    +56

    -79

  • 3. 匿名 2021/04/03(土) 09:01:25 

    失敗、期待外れだったコスメ

    +35

    -35

  • 5. 匿名 2021/04/03(土) 09:02:29 

    >>2
    右、誰?

    +72

    -7

  • 6. 匿名 2021/04/03(土) 09:03:04 

    コスデコのルースパウダー

    評価良くて期待してたけど
    毛穴落ちして私には合わなかった

    失敗、期待外れだったコスメ

    +353

    -31

  • 7. 匿名 2021/04/03(土) 09:06:08 

    NARSのリフ粉
    ガルでも評判いいし、口コミもいいから買ってみたけど何がいいのかわからない。化粧下手なんで使いこなせてないだけなんだろうけど、どういう使い方をするのがベストなのかわからない。

    +152

    -14

  • 8. 匿名 2021/04/03(土) 09:06:13 

    目立たない!自然!みたいな謳い文句の二重グッズにはことごとく期待を裏切られました
    それでも新しいの見つけるとつい期待しちゃうという笑
    今はもう諦めて奥二重で生きてます

    +220

    -2

  • 9. 匿名 2021/04/03(土) 09:07:59 

    これ。憧れだったんでボーナス出た時に気合い入れて二万くらいで買ったのに、ウワサ通りニベア以上でも以下でもなかった。

    +8

    -22

  • 10. 匿名 2021/04/03(土) 09:08:38 

    SK-II
    くちゃい

    +203

    -24

  • 11. 匿名 2021/04/03(土) 09:09:28 

    >>2
    懐かしい!!

    +50

    -3

  • 12. 匿名 2021/04/03(土) 09:09:32 

    マイナス5歳肌とうたってる下地。
    全然ダメだった。

    +88

    -5

  • 13. 匿名 2021/04/03(土) 09:09:44 

    >>9
    画像外れてたかな?
    ドゥ・ラ・メールのクリーム。
    失敗、期待外れだったコスメ

    +66

    -33

  • 14. 匿名 2021/04/03(土) 09:10:26 

    >>6
    可もなく不可もなくだった
    なぜ絶賛されてるのか私にはわからなかった

    +223

    -11

  • 15. 匿名 2021/04/03(土) 09:10:30 

    >>4
    かなりマイナス付くだろうけど
    母が74歳で化粧品だけはまあまあなの使っているけど無駄なことしているような気がする。自己満足なだけ。

    +20

    -112

  • 16. 匿名 2021/04/03(土) 09:10:32 

    トムフォードのアイシャドウ
    色選び失敗したのもあるけど、そんなにいいかなと思った

    +189

    -14

  • 17. 匿名 2021/04/03(土) 09:10:42 

    エテュセのオイルブロックファンデーション。右のやつ。
    左のテカリ修正液を愛用してたから出た時速攻で買ったんだけど失敗だった。
    塗りたてはガサガサする感じ、でも皮脂は抑えてくれなくて崩れ方がすごく汚かったのを覚えてる……
    失敗、期待外れだったコスメ

    +94

    -6

  • 18. 匿名 2021/04/03(土) 09:14:53 

    >>4
    わかる。光浦靖子が家にエステシャン読んだりすごくお金かけていると聞いてる。
    独身だからこどもにお金かからないから
    お金かけられる🧒

    +10

    -127

  • 19. 匿名 2021/04/03(土) 09:15:33 

    値段が高ければ高いほど期待しちゃうけど、実際使ってみると高いから必ず良いってわけでもないよね。
    容器だけ高級で中身はそれほどでもないことも多いし。

    +233

    -5

  • 20. 匿名 2021/04/03(土) 09:15:47 

    ラ・ロッシュポゼの下地
    評判いいから使ってみたけど崩れやすいの私だけ?

    +329

    -11

  • 21. 匿名 2021/04/03(土) 09:16:08 

    >>1
    ALLIEのウォータープルーフのアイライナーも
    いまいちでした。くり出しタイプでこれにそっくりなやつ。

    +60

    -3

  • 22. 匿名 2021/04/03(土) 09:16:45 

    >>15
    化粧品って自己満でしょ

    +189

    -6

  • 23. 匿名 2021/04/03(土) 09:17:04 

    >>5
    太田在だって
    知らないな

    +61

    -7

  • 24. 匿名 2021/04/03(土) 09:18:07 

    >>4
    わかる。
    私こどもいるから化粧品や車にお金かけるんだったら自分の子にお金かけてあげたい🧒

    +3

    -147

  • 25. 匿名 2021/04/03(土) 09:19:43 

    >>4
    ブスにも無駄だよね
    無駄だと分かってるんだけどついいいやつ買っちゃう

    +18

    -40

  • 26. 匿名 2021/04/03(土) 09:20:18 

    ここで知ったオバジ。買ったらくさかった。赤くただれヒリヒリ。メルカリ行き

    +25

    -28

  • 27. 匿名 2021/04/03(土) 09:20:23 

    >>15
    その自己満足がいいのよ。しなければもっとヒドイし。

    +187

    -5

  • 28. 匿名 2021/04/03(土) 09:20:33 

    >>18
    >>24
    そんな連投してまで主張したかったんかい

    +134

    -2

  • 29. 匿名 2021/04/03(土) 09:21:19 

    >>4
    同じコメ他トピでも言いまくってるよね?www

    +66

    -1

  • 30. 匿名 2021/04/03(土) 09:21:24 

    THREEのウィスパーグロスフォーアイ(アイグロス)
    色が殆どつかない上に、瞼に塗ってあったベースメイクまで取れて汚くなった。
    買わなきゃ良かった

    +92

    -1

  • 31. 匿名 2021/04/03(土) 09:23:41 

    本当に、ぶっちゃけて良い?
    基礎化粧品の話ですが。
    肌が強いので、メイクさえきちんと落とせば、何をつけてもほぼ変化がない。
    ただ、お酒飲んだり暴飲暴食したり夜食食べたりすると、翌日モロに肌に出る。
    お肌は何をつけるかより内面からなんだなと感じてます。

    +37

    -71

  • 32. 匿名 2021/04/03(土) 09:24:15 

    >>18
    でもあの年齢の割にやっぱり肌綺麗だと思う
    大久保さんも昔より法令線目立たなくなってきたし、お金かけてるんだろうなと思った。年取ったらブスかどうかよりも肌の綺麗さとか髪の艶とかで同年代より違って見える。

    +332

    -4

  • 33. 匿名 2021/04/03(土) 09:24:47 

    >>23
    横ですが、ホリエモンの元カノ(笑)
    当時はめざましテレビのコーナーにも出てたからホリエモンの彼女と聞いてビックリしたけど、いまいち活躍しなかったかなー

    +96

    -2

  • 34. 匿名 2021/04/03(土) 09:26:10 

    >>15
    お高い化粧品を使っている事で気分が上がり、自信がつくらしいよ

    +163

    -2

  • 35. 匿名 2021/04/03(土) 09:29:52 

    >>31
    そういえば
    甘いもの控えてみたら
    謎のニキビができなくなった

    +69

    -2

  • 36. 匿名 2021/04/03(土) 09:30:03 

    >>15
    女性は歳を重ねてご高齢になっても少しでも綺麗でいたいって気持ちがあると思う
    その気持ちって大切だし自分に手間をかけられるって元気な証拠だし
    元エステティシャンだけどそう思ってます
    化粧品は値段ではなくてそれを使って気持ちが上がるならお母様にとって良いことだと思うよ

    +319

    -3

  • 37. 匿名 2021/04/03(土) 09:30:09 

    >>1
    期待はずれとはまた違うかもしれないけど、アルビオンやコスデコリポホームは合わなかった。

    がるちゃんではKOSE系列人気だけどアルビオンは全体的にエタノール配合量が多いから肌がエタノールに強い人には合うと思う。

    リポソームはエタノールフリーかつスキンケアの部類だけど紫外線吸収剤のメトキシケイヒ酸エチルヘキシルが入ってるからこれも合わなかった。

    +134

    -7

  • 38. 匿名 2021/04/03(土) 09:30:43 

    >>24
    子どもに金使っても自分にも使えるくらい年収上げたら?

    +159

    -14

  • 39. 匿名 2021/04/03(土) 09:31:23 

    >>18
    子供にお金をかけたとしても、有り余るほどお金があるよあの人は
    既婚独身の問題ではなく所得の問題

    +183

    -2

  • 40. 匿名 2021/04/03(土) 09:31:46 

    >>7
    メイクがくずれにくくなるので使ってます。
    Tゾーンに大きめなブラシで付けると薄くキレイにつきますよ。
    よかったら試してみてください。

    +60

    -4

  • 41. 匿名 2021/04/03(土) 09:32:00 

    >>31
    来んなよ

    +31

    -11

  • 42. 匿名 2021/04/03(土) 09:32:44 

    >>1
    ポール&ジョーの下地
    崩れるし崩れ方汚い

    +112

    -24

  • 43. 匿名 2021/04/03(土) 09:32:55 

    >>9
    あなたの肌がまだ若くて、キレイだから効果ないのかも〜

    +33

    -2

  • 44. 匿名 2021/04/03(土) 09:33:19 

    >>2
    うわぁ時代を感じる

    +134

    -1

  • 45. 匿名 2021/04/03(土) 09:33:21 

    エトヴォスのクリームファンデ。ピーリング効果か?ってくらい皮むけかモロモロ出てきて、色乗らない。点置きしたところにそのまま色残ってる感じで伸びないし。

    +60

    -2

  • 46. 匿名 2021/04/03(土) 09:33:48 

    >>24
    子供や車にお金かけたって化粧品くらい買えるでしょ
    今は全部デパコスじゃなくても良い化粧品たくさんある

    +126

    -5

  • 47. 匿名 2021/04/03(土) 09:36:33 

    >>1
    エレガンスのプードル
    汗かきな私には全く意味がなかった
    普通にテカルし
    でも合う人には合うんだと思う

    +104

    -10

  • 48. 匿名 2021/04/03(土) 09:36:48 

    マキアージュのフィックスミスト
    使っても使わなくてもマスクの汚れ変わらない気がする
    何かおすすめない?

    +45

    -0

  • 49. 匿名 2021/04/03(土) 09:37:20 

    セザンヌの化粧下地。
    所詮プチプラだった。

    +103

    -26

  • 50. 匿名 2021/04/03(土) 09:38:08 

    アドライズとヒフミド
    乾燥肌で期待を込めて買ったけど、全然物足りなかった
    ヘパソフトの方が今は好き

    +46

    -1

  • 51. 匿名 2021/04/03(土) 09:38:11 

    >>15
    自分が20代の時40歳くらいの主婦に対してそう思ってたけど、その年齢になった今も綺麗になりたくてまあまあな化粧品使ってるからな
    74歳になってもまあまあなの使い続けるだろうな

    +175

    -1

  • 52. 匿名 2021/04/03(土) 09:38:12 

    クラランスのお化粧が長持ちするスプレー。
    マスクだから蒸れちゃったのか?ガッツリ化粧崩れした。
    私がオイリー肌だからかな?💦

    +13

    -5

  • 53. 匿名 2021/04/03(土) 09:38:22 

    >>18
    あなたの理論だと、子持ちの芸能人はみんな美容にお金かけてないってことになるw

    +100

    -2

  • 54. 匿名 2021/04/03(土) 09:39:02 

    >>24
    って主張を言い訳にしてる芋ってこと?

    +75

    -2

  • 55. 匿名 2021/04/03(土) 09:39:36 

    >>6
    え、コスデコは乾燥もなしでふんわりサラサラになって初めて使った時は感動したよ

    +27

    -50

  • 56. 匿名 2021/04/03(土) 09:39:41 

    >>24
    この主張なぜか見ると悲しいんだよなぁ

    +134

    -2

  • 57. 匿名 2021/04/03(土) 09:39:55 


    毛穴系の下地。

    一瞬はマシなんだけど、一瞬だけ。

    +86

    -1

  • 58. 匿名 2021/04/03(土) 09:40:20 

    ミリオリティのお粉
    奮発して買ったからか、求めすぎてたのかも
    個人的に価格に見合っているか分からない

    +31

    -5

  • 59. 匿名 2021/04/03(土) 09:41:01 

    マキアージュのドラマティックパウダーファンデ。
    同じ資生堂のインテグレートと大差なかった。

    +68

    -5

  • 60. 匿名 2021/04/03(土) 09:41:23 

    >>1
    同じカネボウでもmediaのアイブローペンシルは描きやすくて好きよ!結構リピしてる!

    +92

    -4

  • 61. 匿名 2021/04/03(土) 09:41:52 

    絶賛されてるキャンメイクのクイックラッシュカーラー私には合わなかった。
    コームタイプ元からあんまり使ったことないからかもしれないけど、その後別のマスカラ重ねたら一昔前のつけまつげみたいな束感出た。
    このままだとゴミ箱行きだから、上手く使ってる人からアドバイスがほしい。。

    +48

    -6

  • 62. 匿名 2021/04/03(土) 09:41:59 

    >>31
    プチプラでもデパコスでも肌に合いさえすれば何でも良いと思うよ。

    私はデパコス使ってるけど、肌に合わない物もあったし。

    でもプチプラ、デパコスに限らず、肌に気を使ってる人って食事や運動等、内からも普段から気を付けてる人の方が多いと思うけどな。

    +116

    -1

  • 63. 匿名 2021/04/03(土) 09:42:35 

    >>26
    私も色んな雑誌で絶賛されてるの見て買ったけど、全くよさを感じなかった。においも苦手だったし、結構高かったから本当に後悔した。

    +9

    -6

  • 64. 匿名 2021/04/03(土) 09:42:36 

    >>2
    今これみて、初めてのメイク失敗したのは時代のせいかとホッとした。
    青が好きだったから…

    +132

    -0

  • 65. 匿名 2021/04/03(土) 09:43:36 

    >>55
    どんなものでも肌質や皮脂の質によって合う合わないあるでしょ
    自分の好きな物を期待はずれって言われたくらいで必死すぎよ

    +71

    -16

  • 66. 匿名 2021/04/03(土) 09:43:39 

    >>15
    素敵なお母さんだなって思いました。

    +111

    -2

  • 67. 匿名 2021/04/03(土) 09:44:42 

    >>20
    わたしはすごいテカッた。艶には見えない、テッカテカ

    +131

    -1

  • 68. 匿名 2021/04/03(土) 09:45:16 

    >>24
    私は子供にも自分にもお金かけたい。

    +112

    -1

  • 69. 匿名 2021/04/03(土) 09:45:18 

    名前忘れたけどランコムのトーンアップするっていう下地
    口コミ良かったから買ったけどただ白くなるだけって感じでトーンアップ???って感じだった
    その上からファンデぬると超厚化粧って感じで首からも色が浮くし二度と買わんと思ったわ

    +74

    -2

  • 70. 匿名 2021/04/03(土) 09:45:32 

    >>33
    バカえもんかー
    汚くなっちゃうよね

    +8

    -3

  • 71. 匿名 2021/04/03(土) 09:45:32 

    kissのスライドルージュ
    片手で塗れるという機能性が良かったから買ったのに、発色良すぎて結局ティッシュオフしないといけないのが盲点だった

    +7

    -5

  • 72. 匿名 2021/04/03(土) 09:46:40 

    DHCの蜂蜜のリップクリームです。
    DHC自体のリップクリームは高評価だったので蜂蜜入りなら尚更いいだろうと思い2本買いましたが、リップクリームが固くて伸びないし潤いも全くなく…
    失敗でした。
    失敗、期待外れだったコスメ

    +53

    -5

  • 73. 匿名 2021/04/03(土) 09:47:14 

    >>14
    可もなく不可もなく、めっちゃわかる。

    もともとクリニーク のルースパウダー使っててかなり気に入ってたんだけど、コスメデコルテがすごく評価高かったから気になって買い換えてみたものの、普通だった笑
    気に入ってるものが既にある場合は、わざわざ新しいの開拓しなくていいなと勉強になった笑

    +123

    -2

  • 74. 匿名 2021/04/03(土) 09:47:18 

    >>65
    どこが必死なの

    意見するなってこと?

    +7

    -52

  • 75. 匿名 2021/04/03(土) 09:47:50 

    >>32
    肌綺麗でもブスはブスだよ。
    ブスは何してもブス。

    +12

    -83

  • 76. 匿名 2021/04/03(土) 09:49:17 

    >>74
    こういうトピタイなんだからスルーすれば
    「あなたはそうなのね」でいいじゃん

    +83

    -4

  • 77. 匿名 2021/04/03(土) 09:50:21 

    >>32
    光浦さんより全然年下の者だけど、光浦さんめっちゃ肌綺麗だと思う。透明感あるしシミや小皺も感じない。

    めちゃイケではブスいじりされてて、小さい時からずっとそういうイメージでみてたけど、最近通販番組か何かで見た時に綺麗でびっくりした。
    正しく時間とお金をかければ綺麗になれるんだなと思ったよ。

    +234

    -6

  • 78. 匿名 2021/04/03(土) 09:51:42 

    >>15
    なんで無駄って思うんだろう
    自己満足なだけって>>15さんは誰に向けて化粧してるの?

    +63

    -0

  • 79. 匿名 2021/04/03(土) 09:53:54 

    >>75
    はいはい
    自分がブスだからって他人にもその価値観押し付けないでよ

    +48

    -3

  • 80. 匿名 2021/04/03(土) 09:54:18 

    >>20
    サンプル使ったけど重たくて伸びが悪いと思った
    でも評判いいから使い方が悪いのかなと悩んだ

    +38

    -0

  • 81. 匿名 2021/04/03(土) 09:56:07 

    >>77
    そんなにブスだと思わないんだけど…
    芸能人でとっても綺麗な人と並ぶからってのとキャラでそう見えてるだけで、その辺にいたら普通の人だと思う

    +159

    -3

  • 82. 匿名 2021/04/03(土) 09:58:43 

    >>4
    病んでるね〜あなた。そんな汚い言葉思い浮かばないわー。

    +41

    -0

  • 83. 匿名 2021/04/03(土) 09:58:59 

    >>2
    これ何年だっけ?
    大人っぽく見えるけど、当時の長谷川潤や香里奈ってまだ10代くらいなはず

    +84

    -0

  • 84. 匿名 2021/04/03(土) 10:00:21 

    >>48
    クラランスとKOSE良かったよ

    +15

    -0

  • 85. 匿名 2021/04/03(土) 10:00:43 

    >>20
    乾燥肌以外は向かないと思う

    +53

    -2

  • 86. 匿名 2021/04/03(土) 10:03:12 

    >>6
    まさに同じことを書こうとしてました!

    SNSでもよく見かけるし口コミもいいけど
    全然良さがわからない〜(T_T)まぁ高すぎるわけじゃないからいいけど。
    みんな思い込みの魔法にかかってるんじゃないかと思うくらい普通。

    +100

    -4

  • 87. 匿名 2021/04/03(土) 10:03:24 

    >>1
    コスメじゃないけど
    クレンジングで500円くらいの
    黄色い入れ物の‥
    名前忘れたけどホントにあれ無能。。。
    全然とれない

    +4

    -15

  • 88. 匿名 2021/04/03(土) 10:03:44 

    >>17
    そうなんだ!
    左愛用してるから、見つけたら買ってたかも。
    情報ありがとう。

    +11

    -1

  • 89. 匿名 2021/04/03(土) 10:03:54 

    >>75
    金ないブスだからって僻むな

    +41

    -3

  • 90. 匿名 2021/04/03(土) 10:04:22 

    >>1
    日焼け止めはさらっとしてるよね。

    他のメーカーでも、
    全然かけないアイブロウあるよね。

    メイベリンはかきやすいけど落ちやすい

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2021/04/03(土) 10:05:08 

    >>1
    私はこれ気に入っているけどなぁ。確かに描きにくいけど、どんなに汗をかいても消えないよ!本来の「ウリ文句」に嘘はないよ。

    +60

    -2

  • 92. 匿名 2021/04/03(土) 10:06:13 

    >>73
    わかる。
    実は私今も使ってるけど本当に可もなく不可もなく
    昔ヘアメイクやってる友達にオススメされて使いだして、新しく開拓するのが面倒だからそのままってだけw悪くはないけど、そんなに絶賛される程のもんではないよなーと使ってて思うよ

    +30

    -0

  • 93. 匿名 2021/04/03(土) 10:07:28 

    >>15
    実母も義母も、
    ずっと千円くらいの基礎化粧品で
    色白できれい。

    +5

    -26

  • 94. 匿名 2021/04/03(土) 10:08:12 

    >>7
    プレストタイプをご使用ですか?
    パフなどではなく、フェイスパウダー様のブラシで付けると良いかもしれません。
    サラサラの仕上がりでマスクもしてるしこれからの季節にピッタリです!

    +39

    -2

  • 95. 匿名 2021/04/03(土) 10:08:53 

    >>24
    そんなに大切なら、関係ないトピにコメントしてないで子供に時間かけてあげなよ

    +170

    -0

  • 96. 匿名 2021/04/03(土) 10:10:22 

    >>69
    私はテカりが酷くて、すぐプリマに戻ってしまった。高かったのにな

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2021/04/03(土) 10:10:57 

    >>48
    色々使ったけどコスメデコルテのフィックスミストはオススメ

    +15

    -0

  • 98. 匿名 2021/04/03(土) 10:12:04 

    >>16
    ちなみに、どう良くなかったの?

    +17

    -1

  • 99. 匿名 2021/04/03(土) 10:12:36 

    チャコットのパウダーファンデーション
    バレリーナが使ってることが多いから崩れにくいと思って買ってみたけど鏡見たら顔面がマダラになっていてバイト先でギョッとした
    家帰ってすぐに捨てた
    失敗、期待外れだったコスメ

    +55

    -5

  • 100. 匿名 2021/04/03(土) 10:14:31 

    >>8
    一重です。アイプチ、メザイク、なんやかんや二重になるグッズいろいろ試しても不自然。
    写真程度なら良くても実際見たら違和感ありますよね
    整形って手もあるけど…
    結局めんどくさくなって一重で生きていくことにしました

    +37

    -3

  • 101. 匿名 2021/04/03(土) 10:15:03 

    >>15
    むしろ素敵なお母さんだと思うけどなぁ。

    +64

    -0

  • 102. 匿名 2021/04/03(土) 10:17:21 

    >>55
    すごく評価高いからそれ以上のものを期待しちゃうんだよ
    今はどれも質が上がってるからふんわりサラサラ乾燥なしは当たり前になってきてるし

    +61

    -2

  • 103. 匿名 2021/04/03(土) 10:18:09 

    >>20
    わたしもかなり気になって買おっとしたときガルちゃん読んで崩れやすいと知った。
    ガルちゃん頼りになる。

    +76

    -2

  • 104. 匿名 2021/04/03(土) 10:18:47 

    >>2
    圧倒的な素材殺しwww
    昔はこんなカラフルな色が流行ってたんだね

    +111

    -4

  • 105. 匿名 2021/04/03(土) 10:20:12 

    >>20
    これからの季節は乾燥肌の私でもヤバい。
    去年の夏べちゃべちゃドロドロに崩れてしまって、職場の簡単な置きコスメでは修正不可能だった。

    +64

    -0

  • 106. 匿名 2021/04/03(土) 10:21:08 

    >>63
    ですね。よくばって20とか美容液の方に手を出したけど後悔。年齢にそったコスメを買おうと思いました。

    +2

    -4

  • 107. 匿名 2021/04/03(土) 10:24:10 

    >>20
    私も合わなかった。乾燥肌の人なら合うんだろうなと思った。

    +22

    -1

  • 108. 匿名 2021/04/03(土) 10:26:20 

    DIORの春コスメだったトリオブリック。
    見た目はお花柄で可愛くて使いやすそう!と思ったけど、下の締め色が硬すぎてチップでゴリゴリしてもつかないくらい硬い。
    指で10往復くらいこすり取らないと付かない。
    締め色だから細くぬりたいのにブラシじゃ何もつかないしチップでも必死にとらないとつかないからまじで使えない。
    8500円くらいしたのに無駄になったわ。

    +79

    -1

  • 109. 匿名 2021/04/03(土) 10:27:56 

    >>75
    黙れよ
    貧乳笑

    +1

    -40

  • 110. 匿名 2021/04/03(土) 10:40:33 

    >>6
    同じく。なんであんなに評価されてるのか

    +53

    -3

  • 111. 匿名 2021/04/03(土) 10:42:31 

    ものすごい汗かきなので大半が意味なし。
    クマの絵が書いてある日焼け止めとメンタムリップがあれば生きて行ける。

    +14

    -3

  • 112. 匿名 2021/04/03(土) 10:48:51 

    >>95
    正論

    +59

    -1

  • 113. 匿名 2021/04/03(土) 10:51:58 

    >>6 イマイチだったけどまだ8割以上残ってて捨てるのももったいなくて放置してる。 カウンターでテスターしたくらいじゃパウダーのアタリハズレ目利き出来ないから難しい💦

    +88

    -2

  • 114. 匿名 2021/04/03(土) 11:02:56 

    >>108 高いのに使い心地悪いってけっこう萎えるよね。

    +71

    -0

  • 115. 匿名 2021/04/03(土) 11:11:23 

    >>61
    単独で使う方がいい気がする
    下地じゃなくてマスカラって思ってそれだけでつけてみたらどうかな

    透明買ったんだったらごめん…
    ティッシュオフしてから使うくらいしかわからない

    +20

    -0

  • 116. 匿名 2021/04/03(土) 11:13:39 

    エスプリークの4色のブラウン系アイシャドウパレット。
    下地と相性悪いのか伸ばしにくい。柔らかいんだけど伸びない。そしてラメが案外主張する。さらにパッケージがつや消しの薄いピンクなんだけど中身のアイシャドウの汚れが外側について目立つ。同じ薄ピンクのフーミーはそんなに汚れ目立たないのに…

    +26

    -3

  • 117. 匿名 2021/04/03(土) 11:16:14 

    >>4
    わざわざいろんな美容トピに来て
    同じようなコメント残してるけど
    大丈夫?
    かわいそうに

    +45

    -0

  • 118. 匿名 2021/04/03(土) 11:18:08 

    >>21
    滲まないのかなと思いきや、めちゃくちゃ滲みますよね!裏切り

    +2

    -3

  • 119. 匿名 2021/04/03(土) 11:20:55 

    >>93
    私介護施設で働いていて80歳以上の利用者さん見てきてるけど、
    年とればとるほど個人差が出る。
    肌キレイな人からそうでない人までさまざま。
    その人の生活が出るのか、肌質なのかは
    わからないけど。

    +101

    -2

  • 120. 匿名 2021/04/03(土) 11:25:05 

    NARSもパケがゴミ吸着作用でもあるのかと思うくらい細かいゴミや汚れがついた。 チークのパケだけ?

    +32

    -2

  • 121. 匿名 2021/04/03(土) 11:25:06 

    >>4
    男の人かもしれないし。
    男の人もおネェも見てるかもしれないし。

    +17

    -0

  • 122. 匿名 2021/04/03(土) 11:36:49 

    >>1
    アリーは新作のトーンアップ日焼け止めの紫も酷かった。カピカピなる。

    +4

    -3

  • 123. 匿名 2021/04/03(土) 11:56:56 

    >>1
    ディエム クルールのコンシーラー
    高かったけど粉っぽくなるし、のせた直後はいいけどヨレ方が汚い…。
    クマは隠れるけど他のでいいかなぁ。
    失敗、期待外れだったコスメ

    +37

    -3

  • 124. 匿名 2021/04/03(土) 12:06:14 

    田中みな実がCMしてる新しいニベアの日焼け止め上からファンデ塗るとモロモロが凄くて使えない…
    体用にするかな

    +47

    -3

  • 125. 匿名 2021/04/03(土) 12:09:36 

    最近バズったTREEのパウダー
    つけたことを忘れるほど変化なし
    TUしてる人のレポ見ても変化がわからなかったけど、バズったから肌に合う人にはいいのかな

    +43

    -2

  • 126. 匿名 2021/04/03(土) 12:12:01 

    >>61
    私も束タバになるよ〜一度塗りなのにwまつげコーム使ってもダメな感じ?使えばどんなに酷いマスカラでも綺麗に仕上がると思ってるけど〜

    +13

    -1

  • 127. 匿名 2021/04/03(土) 12:12:30 

    >>61
    私も束になったし伸びないしカールもつかない
    これまで出たやつ何個か試しても全部だめだった

    +15

    -1

  • 128. 匿名 2021/04/03(土) 12:15:06 

    >>72
    これはうん◯臭しないのかな

    +4

    -12

  • 129. 匿名 2021/04/03(土) 12:28:00 

    >>4
    どにもいるんだね~
    いいね~執着心すごいね!

    友達も愛してくれる人もいなくて誰にも相手にされない振り向いてもらえないかわいそうな人なんだもんね。
    かわいそうに。かわいそうに。

    +20

    -3

  • 130. 匿名 2021/04/03(土) 12:36:27 

    >>6
    私もピンクの使ってたけど、ラメが大きいのか?肌に馴染まなかった。

    +22

    -0

  • 131. 匿名 2021/04/03(土) 12:41:25 

    ちふれ
    安くて買い物とかしか用事がない時に
    いいと思って使ったけど
    思ってた以上に真っ白になってしまって
    おかめみたいになってしまった
    もう2度と使わない

    +8

    -14

  • 132. 匿名 2021/04/03(土) 12:59:47 

    >>61
    私は束になるから乾く前にすぐブラシで軽くとかしてから→ロング下地→とかす→マスカラ塗ってる

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2021/04/03(土) 13:23:28 

    セザンヌのBBクリームファンデみたいなやつ
    よれよれになる

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2021/04/03(土) 13:26:25 

    アイハーブの色ものコスメ全般。
    使用感は日本のメーカーの方が断然良い。

    +8

    -3

  • 135. 匿名 2021/04/03(土) 13:28:23 

    >>15
    無駄って…わかってないなぁ〜
    あなたはある程度の歳になったら「無駄だから」って安物ばっかり使ったり全く手入れしなくなったりするタイプなんだろうね。

    +57

    -2

  • 136. 匿名 2021/04/03(土) 13:30:11 

    >>128
    匂いはう〇こではなくはちみつでしたよ。

    +20

    -0

  • 137. 匿名 2021/04/03(土) 13:32:40 

    >>14
    人気出始めの頃は二万円のパウダーと勘違いしてないかと思った、あっちは一色展開だけど凄い良かった

    +27

    -2

  • 138. 匿名 2021/04/03(土) 13:33:50 

    >>7
    粉っぽさがないのは良いんだけど乾燥による崩れ?なのか、メイクが崩れにくいというのが私にはよく分からなかった
    夏は普通にテカるし

    +10

    -0

  • 139. 匿名 2021/04/03(土) 13:54:24 

    >>122
    それのアプリコット使ったけどよかったよー。本当にちゃんとトーンアップする。
    でも私は化粧下地に使ってて、上にBBクリーム重ねてるからカサつかなかったのかな。

    +15

    -0

  • 140. 匿名 2021/04/03(土) 14:06:47 

    シュウウエムラのアルティム8。
    2年くらい頑張って使ってみましたが、丁寧に乳化してもなんだかスッキリしなかったし結果乾燥しました。自分にはオイル自体があっていなかったみたい。
    合う方が羨ましいです。

    +62

    -0

  • 141. 匿名 2021/04/03(土) 14:09:57 

    ポールアンドジョーの下地の匂いが苦手

    +36

    -1

  • 142. 匿名 2021/04/03(土) 14:21:54 

    >>37
    ものすごくよくわかる。マイナスの嵐になりそうだからトピには書けないけど、私が日頃思ってる事を全て言ってくれた!

    +34

    -2

  • 143. 匿名 2021/04/03(土) 14:23:04 

    >>15
    女は死ぬまで女なんだよね
    去年97歳で亡くなったウチのおばあちゃん
    80後半になっても朝化粧水や髪のムース付けてた
    それを見てた当時はもう余生も短いのにそんなの付けなくていいじゃんムダだって正直思ってました…
    おばあちゃんホントにゴメン
    でも、今になって考えると歳を取ってもそういうケアが出来るって女性としてステキな事なんだなって思う。
    歳を取っても女性の基本的なケアが出来るってステキだよね

    +247

    -2

  • 144. 匿名 2021/04/03(土) 14:29:08 

    THREEのシマリンググローデュオ
    付いてるのかわからない、何より顔中触ってファンデよれるのが嫌で使わなくなった

    +24

    -0

  • 145. 匿名 2021/04/03(土) 15:01:22 

    オイデルミン
    カッサカサのガビガビになった。
    色や香りが可愛いだけ。

    +1

    -3

  • 146. 匿名 2021/04/03(土) 15:01:55 

    >>15
    自己満足のためにしてるんやで

    +27

    -0

  • 147. 匿名 2021/04/03(土) 15:15:40 

    >>18

    独身だからお金使えるよ?だから何?

    結婚して子どもがいても自由使える人はいるし

    +39

    -1

  • 148. 匿名 2021/04/03(土) 15:17:22 

    >>24
    自分にお金かけたっていいじゃん
    子どもできたら子どもだけにお金掛けなきゃいけないみないな感じなんなの?
    けど中には男性で妻は女を捨ててるとか言う奴いるし

    +79

    -1

  • 149. 匿名 2021/04/03(土) 15:19:47 

    >>31
    肌は遺伝もあるしね
    私もありがたいことに肌は綺麗な方
    だけど、仕事のストレスで吹き出物が出来たとき
    生活習慣って大事だなと改めて思った

    +49

    -0

  • 150. 匿名 2021/04/03(土) 15:19:48 

    シュウウエムラのアイシャドウ
    発色が良すぎて私には使いこなせなかった…
    指でつけても付属のチップでつけても目だけ浮いちゃう

    +19

    -0

  • 151. 匿名 2021/04/03(土) 15:27:18 

    >>18
    エステって気持ちいいから無駄じゃなくね?

    +40

    -4

  • 152. 匿名 2021/04/03(土) 15:48:01 

    ヒロインメイクの細い方のマスカラ。
    評判いいみたいだから買ってみたけど液付いてる?って感じで私には物足りなかった。
    キャンメイクのやつは束になるけど、私みたいな一重人間でもまつ毛がカールするところはよかった。

    +6

    -5

  • 153. 匿名 2021/04/03(土) 15:52:49 

    >>4
    自分磨き頑張ってるのって楽しくない?私はさぼり魔だからあまりやれてないけど、お手入れを確りしている友人は年齢関係なく綺麗だよー。
    自分への肯定感が内側からにじみ出てるみたいな?

    +39

    -2

  • 154. 匿名 2021/04/03(土) 16:15:37 

    下着もそうだよね!
    女子力上がった感じ

    +27

    -0

  • 155. 匿名 2021/04/03(土) 16:21:01 

    >>6
    これイマイチだよねー
    粒子が大きいのか、均一に付かないっていうか肌馴染みがあんまり良くない。特にしっとりする訳でもなく、時間が経つと小鼻の横に粉が溜まりがち

    同じKOSE系ならこれよりもドラッグストアで適当に買ったELSIAの安いルースパウダーのがめっちゃ綺麗に仕上がる(笑)

    +76

    -1

  • 156. 匿名 2021/04/03(土) 16:23:06 

    NARSのコンシーラー
    乾燥肌の私には合わなかった。
    つけたてはきれいだけど、時間経つとよれてる。
    保湿頑張ってもダメだった

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2021/04/03(土) 16:39:30 

    ポール&ジョーのこの下地(保湿タイプのやつ)
    周りで使ってる人が多いし、雑誌や@cosmeで高評価だから買ってみたけど夏場は重くて酷い化粧崩れして冬しか使えなかった…後香りがきつい。1プッシュも必要無いからコスパ良いと思うけど自分には向いてないんだろうなぁと思った
    失敗、期待外れだったコスメ

    +61

    -1

  • 158. 匿名 2021/04/03(土) 16:54:44 


    >>117
    本当だよね。
    わざわざトピ開いてこんなコメント残すってのは
    若いくせにおブスで何してもダメなのか、
    コスメも買えないからひがんでるんじゃない?

    +4

    -1

  • 159. 匿名 2021/04/03(土) 17:01:10 

    もう田中みな実さん使用ってのに惑わされないようにする!

    +109

    -0

  • 160. 匿名 2021/04/03(土) 17:06:29 

    >>2
    懐かしい!この眉毛と寒色系のシャドウw

    コンビニコスメだよね!
    中学生の頃買った記憶w
    爪に塗るクレヨンが画期的かつ駄作で話題だったw

    +61

    -0

  • 161. 匿名 2021/04/03(土) 17:09:43 

    >>109
    通報しました

    +8

    -1

  • 162. 匿名 2021/04/03(土) 17:14:15 

    >>125
    私もです。
    マットにしたからかなあ?

    パフがもちもちでいいというコメント見たけど、付けにくいので、ブラシでつかってます。

    思ったほどサラサラにもならないし、後から描く眉も描きにくい…。(リキッドファンデ使用)

    結局付いてるかわからないので、上から別のパウダーつけてます。
    意味ないですね笑(わたしの場合は)

    +10

    -0

  • 163. 匿名 2021/04/03(土) 17:38:12 

    >>99
    舞台のときはドーランみたいな半固形のファンデーションゴリゴリ塗るよ
    パウダーファンデーションなんか使わない

    +38

    -1

  • 164. 匿名 2021/04/03(土) 17:41:29 

    >>152
    しじみ目の一重だけど、ブラシ小さくて塗りやすくてダマにならなくて自まつげが自然に太く長くなる感じでめちゃくちゃ気に入ったよ
    あなたの求めてる束になるマスカラは苦手なので、きっと仕上がりの好みだろうね
    勘だけどマジョマジョのマスカラとか好きそうな気がするよ

    +14

    -1

  • 165. 匿名 2021/04/03(土) 17:50:26 

    >>162
    わたしもマットでした
    グロウだったら違ったのかもですが付けた感ありそうで、それなら別のパウダーでいいかなって思いました

    +10

    -0

  • 166. 匿名 2021/04/03(土) 17:53:20 

    >>83
    確か2002、3年頃

    +8

    -1

  • 167. 匿名 2021/04/03(土) 17:54:58 

    >>6
    私も。ミラコレのが良かった。

    +27

    -1

  • 168. 匿名 2021/04/03(土) 18:24:34 

    コスメデコルテのアイグロウジェム。
    リピはしないな。

    +29

    -9

  • 169. 匿名 2021/04/03(土) 19:00:30 

    >>163
    よこ
    そうなんだよね
    自分も小さい頃からずっとバレエやってだけど、パウダーなんて誰も使ってない。フラメンコとかそういう人が使うのかな?舞台照明にはドーラン一択

    +28

    -0

  • 170. 匿名 2021/04/03(土) 19:06:53 

    >>16
    私も。そんなにギラギラしてないのに、ラメで目が痛くなって無理でした。
    もっとしっとりした感じかと思ったらテクスチャーが固くて何度も塗らないといけないし。

    +28

    -2

  • 171. 匿名 2021/04/03(土) 19:07:20 

    >>169
    しかもめっちゃピンクのだよね(笑)照明で白飛びしちゃうから
    普通のベージュのパウダーファンデーション、バレエの人は使わない気がするなあ
    分からないけど社交ダンスとかフィギュアの人かな?

    +22

    -0

  • 172. 匿名 2021/04/03(土) 19:07:38 

    >>168
    なんで?

    +5

    -1

  • 173. 匿名 2021/04/03(土) 19:09:07 

    >>171
    フィギュアかー、たしかにそういう照明が遠い系のダンスかも。わかってくれる人がいて嬉しい!

    +20

    -1

  • 174. 匿名 2021/04/03(土) 19:09:14 

    >>20
    ベタつくのはもちろん、毛穴落ちがひどすぎる。
    ファンデーションが綺麗にのらないんだよね…。
    何でこんなに人気なのか全く解らない。

    +68

    -0

  • 175. 匿名 2021/04/03(土) 19:19:03 

    フォーチューンの色付きリップ
    何年か前にパケ買いしたけど、味が不味すぎてすぐ捨てた。あんな思いしたのは初めて。香りが強くて苦いようなイガイガしたいやーな味で歯を磨いても残る。リップのわりに高いし、怒りさえ覚えた。クレーム入れようかと真剣に悩んだほど
    知ってる人が買おうと手を伸ばしたらその手を叩いて速攻止めさすと思う。売ってる店にはクレームになるから売らない方がいいですよと言いに行きたいレベル。香りが強いって言うんじゃなくてなんで売った!?って小一時間問い詰めたいぐらいの異常な味がする
    失敗、期待外れだったコスメ

    +6

    -17

  • 176. 匿名 2021/04/03(土) 19:34:08 

    ドモホルンリンクル
    コスデコ有名パウダー
    トムフォードのアイシャドウ
    ポルジョ下地

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2021/04/03(土) 19:34:48 

    >>167
    まぁミラコレは値段倍するから

    +15

    -1

  • 178. 匿名 2021/04/03(土) 19:52:14 

    >>99
    ルースパウダータイプなのに顔料が多いファンデーションじゃあ流れてまだらになるだろうね
    特殊な下地をラインで使うとか、肌に密着させる使い方があるんじゃないかな

    +7

    -1

  • 179. 匿名 2021/04/03(土) 19:55:41 

    >>172
    評価高いから期待して買った分思ってたより普通だなって感想。
    あと私の瞼には密着しなくて浮く感じだった。

    +17

    -0

  • 180. 匿名 2021/04/03(土) 20:09:56 

    コフレドールの化粧下地
    毛穴カバーにいいと絶賛されていたので使ってみたが変わらなかった。毛穴パテ職人のがカバーできてる。

    +23

    -1

  • 181. 匿名 2021/04/03(土) 20:15:24 

    >>179
    そうなんだね、ありがとう

    +7

    -0

  • 182. 匿名 2021/04/03(土) 20:18:52 

    >>37
    わたしもすごく同意!
    スキコンなんてもうお酒。
    ヒリヒリ真っ赤になって大変でした
    そこで考えたのが、わたしはお酒全く飲めません、気持ち悪くなるし真っ赤になるし。

    で、肌が強くて綺麗な子ってみんな酒豪。わたしの周りだけかもですが…
    とにかくアルコールに強ければ何使ってもそこまで悩まないんじゃないかな?って勝手な持論
    で、強い人がアルビオン使うともっとピカピカに綺麗になるから、そりゃ手放せないよなぁと。
    コミュニケーションの面でも肌質の面でも、お酒飲める人が本当羨ましいです。

    +86

    -6

  • 183. 匿名 2021/04/03(土) 20:23:22 

    Diorのカプチュールのシリーズ。
    洗顔料、化粧水は肌が赤くなり使用中止。
    日焼け止めに使っていたスノーは、適量つけても、周囲から臭いと言われてしまった。

    +17

    -1

  • 184. 匿名 2021/04/03(土) 20:23:46 

    >>6
    うん。これ絶賛してる人は肌質が良い人だと思う
    とくに00番。
    逆に、肌悩み少ない人はわざわざ5000円以上出してこれ使わなくても、エクセルの秋くらいに出る限定パウダーとかあの辺でも全然キレイだろうと思う
    私はローラメルシエのルースパウダーにも同じ感想。

    +64

    -2

  • 185. 匿名 2021/04/03(土) 20:32:52 

    >>133
    同じく

    私はエッセンスBBパクトだけどまだらになって肌に馴染んでくれない
    さほど使ってもない付属のパフがポロポロにちぎれて顔にくっついたので、付属品はダメかーと買い置きしてたスポンジで叩いてみたけどやっぱり馴染まなかった

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2021/04/03(土) 20:36:52 

    >>168
    私もアイグロウジェム
    なんか普通すぎてこれより1000円くらい安い似たようなプチプラコスメでいいやってなった

    +13

    -7

  • 187. 匿名 2021/04/03(土) 20:51:48 

    >>100
    私も一重だけどありのままアイメイク楽しんでるよ!
    ネットで上手にアイメイクしてる一重さんのハウツー検索しまくるのが日課

    アイプチの一重奥二重用ビューラーは期待してたほど睫毛上がってくれなかったな
    肉挟まないだけありがたいと感謝しつつ使ってる

    +11

    -0

  • 188. 匿名 2021/04/03(土) 21:16:04 

    マキアージュとエリクシールがこの数年で合わなくなった。
    使った日は必ず赤い吹き出物が出来る様に。

    最初はマキアージュの下地で駄目になり、昨年発売したフェイスパウダーでも。

    エリクシールアドバンスの日焼け止めも評判良くて買ったみたら、夜には赤い吹き出物が…。

    dプログラムは敏感肌用だからか、全て問題なく使えます。
    アルビオン系も平気なのに何故!?

    +10

    -2

  • 189. 匿名 2021/04/03(土) 21:20:15 

    >>2
    香里奈の目がちっちゃく見えたの初めてだわ
    すっぴんの方が目大きそう

    +74

    -2

  • 190. 匿名 2021/04/03(土) 21:23:27 

    DHCのリップ。納豆っていうかうん○臭かった……

    +8

    -10

  • 191. 匿名 2021/04/03(土) 21:27:01 

    >>23
    あああ!おおたありちゃん!めざまし出てたね!

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2021/04/03(土) 21:29:01 

    キュレルの日焼け止め
    使用感はすごく好きだけどクレンジングしても落ちない…
    オルビスの日焼け止め
    塗った感じベッタベタで白いカスがポロポロ出てきた…
    こちらもクレンジングしても落ちた感じがない

    石鹸落ちの日焼け止めって本当に石鹸で落ちるの?
    クレンジングでもやっとだけど
    次に狙うはノブの日焼け止め

    +16

    -3

  • 193. 匿名 2021/04/03(土) 21:33:40 

    >>13
    パッケージ見比べるとニベアの方が高級感あるね

    +26

    -3

  • 194. 匿名 2021/04/03(土) 21:38:25 

    >>77
    正直光浦さんがブスだとすると世間はバケモノだらけだよね

    +80

    -2

  • 195. 匿名 2021/04/03(土) 21:47:02 

    >>77
    同じく。光浦さん、身綺麗にしてるし自分に似合ったお洒落してて素敵だと思うけどなぁ。
    自宅にエステシャン呼んでるって聞いてもそれだけ努力してるんだなぁと思って、むしろ印象アップでしかない。お肌とか脚とかめっちゃ綺麗だよね。

    +86

    -0

  • 196. 匿名 2021/04/03(土) 21:49:22 

    >>91
    私もこれお気に入りで何本もリピしてます!
    芯が固いけどそれが書きやすい。他メーカーのパウダーと併用してます。
    汗書いても時間たっても眉毛なくならない!

    +5

    -1

  • 197. 匿名 2021/04/03(土) 21:51:36 

    >>64
    この時はパーソナルカラーやらイエベブルベなんてもの無かったもんね!

    +8

    -8

  • 198. 匿名 2021/04/03(土) 21:51:38 

    SUQQUのアイシャドウ

    発色悪い、ラメ落ち、加えて夕方には色落ちで最悪だわ

    +10

    -1

  • 199. 匿名 2021/04/03(土) 21:52:19 

    >>190
    貴方の口の中口臭じゃない?🤣

    +2

    -8

  • 200. 匿名 2021/04/03(土) 21:54:09 

    >>175
    何本もリピしてるけど全く同意出来ない
    そもそも味や強い香料がないのにクレーム考えるとか怖すぎる

    +14

    -6

  • 201. 匿名 2021/04/03(土) 21:56:59 

    >>8
    私加齢で42歳から二重になった
    元奥二重よ
    まだあきらめないで

    +35

    -3

  • 202. 匿名 2021/04/03(土) 22:07:46 

    >>120
    わかります!!
    指についてるものがあの素材にうつりますよね…
    汚くなっちゃうから、
    つるっとした素材にしてほしいです。

    +2

    -1

  • 203. 匿名 2021/04/03(土) 22:09:37 

    >>116
    私もラメが結構主張するな~と思ったけど、同僚には好評だった
    光のせいかもだけど

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2021/04/03(土) 22:09:48 

    >>182
    私が書いたのかと思うくらい何もかも同じ状況ですww

    +24

    -0

  • 205. 匿名 2021/04/03(土) 22:24:28 

    >>182
    わかります。スキコンあんなにアルコール入ってるのに敏感肌用って書いてあるからなんかイラッとする。敏感肌なめんなって感じ。

    +93

    -2

  • 206. 匿名 2021/04/03(土) 22:25:12 

    シャネル レキャトル オンブル
    瞼に粉が乗らない。アイシャドウ下地、ブラシで試行錯誤してみたけどダメで悲しい
    失敗、期待外れだったコスメ

    +45

    -1

  • 207. 匿名 2021/04/03(土) 22:30:11 

    >>143
    素敵なおばあさまですね。ずっと女性である事を楽しんでらしたんですね、素晴らしいと思います。
    まだ若いのにスッピンボサボサ頭でいる自分が恥ずかしくなりました…。

    +57

    -0

  • 208. 匿名 2021/04/03(土) 22:34:55 

    >>113
    メルカリでまぁまぁの価格で即売れましたよー!

    +5

    -1

  • 209. 匿名 2021/04/03(土) 22:37:34 

    >>120
    YouTubeで綺麗になる方法あげてた方が
    いましたよ(^^)
    私自身、NARSのコスメ去年初めて購入して
    まだあんまり汚れていなくて綺麗にしたこと
    ないのですが💧



    【ショートムービー】NARSのパッケージを綺麗にする方法 - YouTube
    【ショートムービー】NARSのパッケージを綺麗にする方法 - YouTubeyoutu.be

    #NARS #SHORTS #コスメ #ナーズ #お掃除NARSは可愛いのに汚れやすい!そんな声が多かったので、私がよくやっているお掃除方法をシェアします!?【ノーズ&眉パウダーでよく使っている9色アイシャドウパレット詳細】https://www.instagram.com/p/CKideqbjyf2/?utm...&...

    +12

    -0

  • 210. 匿名 2021/04/03(土) 22:58:39 

    >>6
    10年使ったけどどんどん悪くなったような気がする。
    なので同じKOSE系列で値段も同じインフィニティのパウダーに変えたらすこぶる良くて感動した。

    +28

    -1

  • 211. 匿名 2021/04/03(土) 23:00:34 

    >>6
    80番ピンク使ってますがBBクリームパウダー使った後にこのコスデコ使ってますがとても透明感が出ます。本当にサラッと一刷毛(ヒトハケ)使うのみなのでコスパ最高だし艶感半端ないです。つけすぎるとマットになるので本当に一刷毛で元から肌が綺麗な人になれますよ。

    +9

    -8

  • 212. 匿名 2021/04/03(土) 23:03:01 

    アクアレーベルの美白のオールインワンジェル
    某youtuberが絶賛してたけど、塗り心地が最悪
    ジェルなのに油分がすごくて、手がハンバーグこねた後みたいになる
    肝心の顔には白いニキビのしょぼいやつみたいなのが複数できた
    私に合わなかっただけかもしれないけど、ハンバーグこねた後はいただけない

    +36

    -0

  • 213. 匿名 2021/04/03(土) 23:15:13 

    >>175
    この写真の前のタイプの話ですかね?
    前のタイプは確かに香りありましたね。
    この写真の物は使い心地私は好きです。ティントだけど荒れなくて乾燥も気にならなくて気に入ってます^^

    +7

    -0

  • 214. 匿名 2021/04/03(土) 23:17:43 

    >>192
    私もキュレルの日焼け止めダメ。
    白浮きしたし。

    +14

    -1

  • 215. 匿名 2021/04/03(土) 23:23:48 

    >>213さんすみません
    >>175です。
    写真の物は香り付きのやつでした、こちらの勘違いです、訂正します。すみませんでした。
    現行のこちらの写真のタイプは香りも無くて使い心地大分良くなってました。
    失敗、期待外れだったコスメ

    +4

    -1

  • 216. 匿名 2021/04/03(土) 23:25:54 

    >>141
    同じ人がいたとは!
    匂いがキツイ人には向かないと思います。

    +6

    -1

  • 217. 匿名 2021/04/03(土) 23:52:25 

    >>182
    なるほど😮
    たいがいのものはピリつくから肌弱いはずなのに
    オードムーゲの化粧水はついに見つけた✨って長年愛用してますが、それをがるちゃんに書いたら肌が強いんですねって言われて???でした。
    お酒強いって言われます。
    アルコールには強いって事か。

    +38

    -0

  • 218. 匿名 2021/04/03(土) 23:58:55 

    >>184
    わかる!コスデコもローラメルシェも期待はずれ

    +7

    -2

  • 219. 匿名 2021/04/04(日) 00:02:30 

    スックのオイルインのパウダー
    田中みな実の効果で売り切れてたけど、あんま良くなかった…

    +11

    -0

  • 220. 匿名 2021/04/04(日) 00:02:38 

    クリオのクッションファンデ
    厚塗り感あって匂いも苦手でダメだった
    2回使ってポイした

    +11

    -3

  • 221. 匿名 2021/04/04(日) 00:15:25 

    >>205
    わかるわかるわかるー!
    スキコンの敏感肌用で真っ赤にかぶれた。同じく敏感肌なめんなって思ったんだよね。

    +23

    -2

  • 222. 匿名 2021/04/04(日) 00:20:26 

    セザンヌのハイライト

    +5

    -1

  • 223. 匿名 2021/04/04(日) 00:28:18 

    >>2
    >>5
    長谷川京子かと思ったら違った

    +26

    -0

  • 224. 匿名 2021/04/04(日) 00:29:42 

    >>6ええ!そうなんですか!リピしてます(;_;)これ使うようになってごわごわ肌なのに肌綺麗って褒めてもらえるようになった(;_;)

    +11

    -3

  • 225. 匿名 2021/04/04(日) 00:36:56 

    CLINIQUEの細かいラメが入って顔に付けると一瞬冷たくなるパウダー NARSのリプ粉 NARSはアイシャドウもイマイチでした。
    ラロッシュポゼのトーンアップはベタベタするからパウダーで抑えています。ローラメルシエのスティックタイプのアイシャドウ。
    ラメが強すぎて無理でした。同じくディボーション。ボビーブラウンのハイライトもダメでした。

    +7

    -0

  • 226. 匿名 2021/04/04(日) 00:59:54 

    このノアルフレってシャンプー。ノンシリ、オールインワンでトリートメントとエイジングケアまで一本で出来るってお品。香りは良かったんだけど私は髪がキシキシになりまとまらずとてもトリートメントなしでそのままなんて無理だった。個人的な意見です。
    失敗、期待外れだったコスメ

    +3

    -1

  • 227. 匿名 2021/04/04(日) 01:01:15 

    >>1
    CANMAKEのアイブロウペンシルも色が全く付かなかった

    +7

    -0

  • 228. 匿名 2021/04/04(日) 01:09:20 

    WHOMEEのアイクレヨン
    使って3秒後に涙ボロボロ
    こんなこと初めてでした
    怖くなって即効で捨てた

    +8

    -2

  • 229. 匿名 2021/04/04(日) 01:16:14 

    >>48
    KOSEのメイクキープミストと、最近でたDiorの良かったです!

    +12

    -0

  • 230. 匿名 2021/04/04(日) 01:30:44 

    >>215
    ごめん、あなたはコメ主の私じゃないよね?
    どういうこと?何???

    +3

    -1

  • 231. 匿名 2021/04/04(日) 01:48:10 

    >>213
    バージョンが変わったんですか?知らなかった💦
    以前って強烈な人工香料の味と香りがしてました?変えたのならよっぽどクレームが入ったのでしょうね。リニューアルしたのなら本当に良かったです

    +6

    -1

  • 232. 匿名 2021/04/04(日) 01:54:20 

    >>182
    おぉ、、、
    そうなんですかね?
    お酒強いですが確かに何を使っても肌に合わなかった事はないです。
    スキコンは使ったことないから分からないけれど

    +19

    -0

  • 233. 匿名 2021/04/04(日) 01:56:56 

    エレガンスのレヨンジュレアイズ。
    手の甲に塗るとラメも綺麗で好きなんだけど、瞼だとどうにも上手く塗れない。

    +13

    -1

  • 234. 匿名 2021/04/04(日) 02:21:52 

    >>197
    あったよ。
    今みたいに一般的に認知されてなかっただけで、
    パーソナルカラーの概念自体は何十年も前からある。

    +22

    -1

  • 235. 匿名 2021/04/04(日) 02:47:51 

    >>61
    眉毛に使っているよ
    眉頭を立てたり便利だよー

    +6

    -1

  • 236. 匿名 2021/04/04(日) 03:03:04 

    >>6
    私は毛穴はないけど、小じわがあるからコスデコのピンク使うとぼやけて美肌に見えるわ。
    粗が隠れるから、乾燥肌で毛穴開いてない人には良いと思う。

    +6

    -3

  • 237. 匿名 2021/04/04(日) 03:56:30 

    >>167
    そうなんだ・・。
    ミラコレもったいなくて2回位しか使えてないんだけど、肌が暗めのオークルなので真っ白になってしまった泣
    パフじゃなくてブラシのほうがいいのかな・・。

    コスデコの毛穴落ちっていうのは、下地に問題ありとかではないんですかね?

    +2

    -2

  • 238. 匿名 2021/04/04(日) 04:04:37 

    >>20
    私も!!!!
    普通のトーンアップとトーンアップローズの2本買って使ってみたけど、まず下地としてはよれまくりのドロドロで使えない。
    これだけ塗って過ごしてみた日もあるけど、
    テカッてるだけで、トーンアップどころか地肌のくすみが強調されてゾンビみたいな顔色になった。

    +19

    -0

  • 239. 匿名 2021/04/04(日) 04:07:38 

    >>184
    やっぱりそうなんですね。
    私はローラメルシエしか使ってないんですけど、特に可もなく不可もなくという感じで・・それならチャコットでいいやってなりました。

    +1

    -3

  • 240. 匿名 2021/04/04(日) 04:10:28 

    >>26
    オバジは私も合いませんでした。
    肌が引きつる感じでピリピリしました。
    合う人には合うのかなぁ。

    +6

    -0

  • 241. 匿名 2021/04/04(日) 04:13:55 

    >>48
    クラランスはミストが細かくて顔びしょびしょになりませんでしたよ!

    +8

    -1

  • 242. 匿名 2021/04/04(日) 04:25:05 

    >>140
    ガッツリメイクしちゃうタイプの私はオイル系のクレンジングしかしっかり落ちた気がしなくてずっとシュウを愛用してます。
    冬は乾燥が気になるのでRMKのクレンジングバームにしてます。
    日焼け止め位の日ならミルククレンジングとかどうですかね?

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2021/04/04(日) 04:40:59 

    >>43
    23歳で初めて使った時は、しっかり保湿するけど特出した効果はなかった。
    30過ぎてからは手放せない。
    調子悪い日の夜にしっかり塗ると翌朝肌が復活する。

    +2

    -1

  • 244. 匿名 2021/04/04(日) 05:05:36 

    >>6
    デパコスパウダーの中ではわりと安いし、デパコスデビューで使う人が多い気がする
    今まで使ってたプチプラやミドルのパウダーよりずっといい!って感動して高評価レビューが多いんじゃないかと思ってる

    +38

    -2

  • 245. 匿名 2021/04/04(日) 05:30:54 

    >>242
    シュウが合わなくていろいろ試していまはまさにミルククレンジング使ってます。
    乾燥しなくなったので私にはミルクが合っていたみたいです。ありがとう。

    +8

    -0

  • 246. 匿名 2021/04/04(日) 06:48:12 

    >>77
    光浦さんって、生き方も素敵だからそういったものが肌やら雰囲気やらに出てるんだと思う。
    ある程度、歳取るとそれまでの生き方が外見に出るなと実感するよ。
    光浦さんはメディアでは自虐的な部分もあるけど、自己肯定感を持ってるから、自分を大切に生きてるんだろうな。
    もっと素敵な女性になりそう。

    +41

    -1

  • 247. 匿名 2021/04/04(日) 06:53:39 

    >>32
    失礼ながら、大久保さんが若かった頃はあまりお綺麗ではないイメージだったけど、50?になってくると、普通の女性は小太り(小太りどころではない人も多い)のしみしわだらけのおばちゃんが多い中で、大久保さんはさすがに若々しいよね。
    外見も感性も。
    年取って、差が出るなぁと大久保さん見て思った。
    私も気を付けておこうと思う。

    +52

    -0

  • 248. 匿名 2021/04/04(日) 07:02:13 

    >>6
    00番、白浮きしないし気に入ってるけど、もっとコスパいいものあるかなぁ。
    デパコスってやっぱりちょっとテンション上がるんだよね。
    プチプラもよく使うからさ。
    シャネルのパウダーのがいいかな。

    +12

    -0

  • 249. 匿名 2021/04/04(日) 07:46:58 

    >>95
    凄く納得!
    これ以上の感想はないね

    +36

    -0

  • 250. 匿名 2021/04/04(日) 07:54:51 

    >>199
    煽りなんだろうけどガチだったから返信するね。リップ本体が臭かったんだよ。ちなみに新品でスヌーピーとコラボだったやつ。でもこの臭いわかる人とわからない人がいるっぽい、それか製造ロットの違いなのかも。私はハズレ引いたんだよどちらにせよもう買わない笑

    +15

    -2

  • 251. 匿名 2021/04/04(日) 08:01:47 

    RMKのアイシャドウ

    カブキシリーズで色が好みだったから買ったけど
    10度塗り以上してもニュアンス程度の発色

    シャネルの黒しかないアイライナー
    車に乗ってミラー見た瞬間パンダでびびった


    +16

    -1

  • 252. 匿名 2021/04/04(日) 08:54:26 

    >>75
    肌綺麗なブスより肌汚い美人の方が上だけど肌汚いブスより肌綺麗なブスの方が上だよ。1番じゃなくたっていいじゃない

    +24

    -0

  • 253. 匿名 2021/04/04(日) 09:02:13 

    >>190
    DHCのリップは使っていくと途中で臭くなるね。
    ティントはそんなことなくて良かったよ。

    +13

    -1

  • 254. 匿名 2021/04/04(日) 09:42:05 

    >>99
    せっけん落ちだから、勝手にバレリーナの休日用と思って使ってたー笑

    +13

    -0

  • 255. 匿名 2021/04/04(日) 09:54:33 

    >>237
    コスデコの下地は良かったよ!
    パウダーは正直カバー力ないしトーンアップも大してないし
    夕方にはパウダー全部落ちてる感あって私にはダメだった。
    ミラコレは高いけど、朝塗ったらそれで1日終わり。
    お直し要らないからイニシャルコストだけかな。

    +9

    -1

  • 256. 匿名 2021/04/04(日) 09:56:24 

    >>168
    わかる。
    デパコス的に安めだし使い心地も悪くはないんだけど
    カラバリとか含めて他のプチプラでもいいかなって思った。

    +15

    -0

  • 257. 匿名 2021/04/04(日) 10:03:26 

    >>87
    これ?
    失敗、期待外れだったコスメ

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2021/04/04(日) 10:27:37 

    >>200
    よこ
    リニューアルしてるっぽいよ

    +2

    -1

  • 259. 匿名 2021/04/04(日) 10:47:02 

    >>182
    スキコンってアルコール強いですよね
    目が開けられないかと思う程のスースーするし、香りもキツくて
    人気の化粧水で合わないって書くとマイナスいっぱいつくのも苦手

    +22

    -1

  • 260. 匿名 2021/04/04(日) 11:19:38 

    >>182
    オススメのパウダー教えてください!

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2021/04/04(日) 12:59:01 

    資生堂のアクアレーベル全般
    あれで潤う人っているのだろうか?
    むしろ乾燥する気がする

    +16

    -3

  • 262. 匿名 2021/04/04(日) 13:06:19 

    >>257
    ソフティモクレンジングオイルでした!

    +2

    -1

  • 263. 匿名 2021/04/04(日) 13:33:57 

    プチプラのルースパウダーだとKissのパウダーオススメです
    Kissのパウダーはガルちゃんでオススメされてるのとか見た事ないけどw何となく買ってみたけどツヤ出てキレイに仕上がるし時間経っても残ってるしでホントによかった
    あとちふれのパウダーの評判いいですよね

    +15

    -1

  • 264. 匿名 2021/04/04(日) 14:15:00 

    >>143
    なんかやる気が出てきた
    コスメも美容も年々興味なくなってたけど、身だしなみ、身支度としての美容も気分を上げるよね

    思い出させてくれてありがとう

    +28

    -0

  • 265. 匿名 2021/04/04(日) 14:17:41 

    >>24
    みんな~落ち着いて
    これただの釣りだから~
    かまってちゃんだから構わないで~

    +15

    -0

  • 266. 匿名 2021/04/04(日) 14:40:51 

    自分の肌タイプと合うか調べずに買って合わないのは期待はずれとは違うような気がする
    脂性肌なのに乾燥肌用、逆のバージョンを買ったりとか

    +4

    -2

  • 267. 匿名 2021/04/04(日) 14:49:04 

    >>230さん
    すみません番号が逆になってました😱
    正しくは
    >>175さんすみません
    >>213です
    でした…コメ主乗っ取りしてしまってすみません🙇🏻‍♂️

    +6

    -0

  • 268. 匿名 2021/04/04(日) 15:03:12 

    >>215
    番号逆にしてしまいました。
    正しくは
    >>175さんすみません
    >>213です

    +4

    -0

  • 269. 匿名 2021/04/04(日) 15:11:32 

    >>267
    おーそういうことか。いえいえびっくりしてすまんね。訂正ご丁寧にありがとう

    +4

    -2

  • 270. 匿名 2021/04/04(日) 17:24:54 

    シャネルのボリュームマスカラ
    春限定のメタルテラコッタに惹かれてまとめ買いしたけど、カールが下がる…
    今までマスカラでカールが下がったことなかったから鏡みてビックリしたよ。結局2回くらいしか使ってない

    未使用ストックは定価でメルカリ出そうかなと思うけど、コスメ好きの手にちゃんと渡るだろうか心配
    失敗、期待外れだったコスメ

    +7

    -3

  • 271. 匿名 2021/04/04(日) 17:58:49 

    >>270
    白人系の方って髪質柔らかくてまつげも天然パーマのくるりんだったりするから
    外資のはガッカリが多いよね

    +10

    -1

  • 272. 匿名 2021/04/04(日) 18:02:03 

    私もがるちゃんのコスメトピ好きで、おすすめされててプラスの多いの飛び付きがち
    でもちゃんと冷静にならないと失敗しちゃうよね、プラスも雰囲気で押してる人も多いだろうし

    +24

    -0

  • 273. 匿名 2021/04/04(日) 18:03:34 

    >>211
    80番ってツヤ感推してるけど、マットになるかな????

    +5

    -0

  • 274. 匿名 2021/04/04(日) 18:06:56 

    >>13
    同じような成分が使われてるとかなんとかだよね??
    まず価格帯の違いもあるし、成分似たようなものだとしても内容量(成分)は違うだろうし、そもそもドゥ・ラ・メール使ってる人のお肌は本当に綺麗だよ

    +7

    -0

  • 275. 匿名 2021/04/04(日) 18:09:00 

    >>17
    皮脂抑えたいならメイクも大事だけど、ONE BY KOSEから出てる皮脂抑える化粧水がよかったよ!毛穴も小さくなるしおすすめドラストにあるので見てみて下さい

    +6

    -2

  • 276. 匿名 2021/04/04(日) 18:27:59 

    >>240
    保湿が足りなくて乾燥してるとピリピリするみたいだよ

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2021/04/04(日) 19:47:41 

    >>273
    211です。小さいラメが入っていますが私はあまりラメは気になりません。メイクの最後にたっぷりのせるとマットになりますがサラッとひと塗り付けるとしばらくすると何故か自然なツヤが出ます。ツヤのある陶器肌って感じです。ワントーン明るくなって元から綺麗な肌みたいになるのでオススメです。

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2021/04/04(日) 22:19:49 

    UZUのモテマスカラは私は仕上がりが汚くてダメでした!
    液が緩くて、ベチャッと睫毛に付くしクレンジングでなかなか落ちなくて睫毛が傷む気がして…。
    カーキ以外のカラーは違うかもしれないけど、期待出来なくて試してません。

    +11

    -0

  • 279. 匿名 2021/04/04(日) 23:42:50 

    >>159
    あの人、ほぼすべての新商品を推してるよね。

    +27

    -0

  • 280. 匿名 2021/04/05(月) 01:37:50 

    >>2
    長谷川潤も香里奈もイエベ秋だからこのメイクに違和感だね
    ブルベなら似合うメイクなんだろうな

    +7

    -0

  • 281. 匿名 2021/04/05(月) 08:08:43 

    >>175
    私、コレ旧品も現行品も大好き。
    前のは確かに香り強かったけど食事する直前に塗り直す訳じゃないから気にならなかったなぁ
    色味も透明感ある薄づきで可愛い。使いやすかったよ。

    +5

    -0

  • 282. 匿名 2021/04/05(月) 10:41:17 

    メイベリンの三角芯アイブロウ、グレーブラウンは私には色が薄くて何度も描くからひと月で芯が尽きた。柔らかいので三角部分がすぐ減る。ブラシはふわふわして好き。

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2021/04/05(月) 10:45:09 

    >>223
    私も ハセキョーだと思った。

    あの人 顔 コロコロ変わる

    +5

    -0

  • 284. 匿名 2021/04/05(月) 10:47:02 

    >>10
    臭いけど お肌には 優しいよ

    高いから買えないけど
    (;´༎ຶٹ༎ຶ`)

    +5

    -0

  • 285. 匿名 2021/04/05(月) 15:18:39 

    >>278
    うんうん!!私も同じでした!
    クレンジングでなかなか落ちないですよね?

    先日資生堂のマスカラを買ってクレンジングで落とすとき簡単に落ちて「え?!」って驚いたくらいです。仕上がりも全然違うし、、資生堂のはとにかくキレイです!
    モテマスカラは私もダメでした

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2021/04/05(月) 17:57:22 

    >>234
    私はオルビスのLaだっけ?カタログ月刊誌の特集で知ったよ。1999年くらい。
    その特集のチャートを参考に似合う色を模索し始めた。

    +2

    -1

  • 287. 匿名 2021/04/05(月) 19:57:57 

    >>275
    横から失礼します。
    ワンバイコーセーの皮脂抑制美容液、気になっていました!

    先日購入しようとドラッグストアで手に取りました。
    が、パッケージのプラスチック感が安っぽくて、、、
    見送ってしまいました。
    中身は良かったですか?

    ワンバイコーセーと併せて使われているスキンケア用品も教えていただけますか。

    +4

    -1

  • 288. 匿名 2021/04/05(月) 20:52:14 

    スリーの新パウダー

    バズるほど?

    ステマなのかなあ。

    +17

    -0

  • 289. 匿名 2021/04/06(火) 11:40:11 

    >>16
    大きいし安くないので、かなりのギャンブル

    +3

    -0

  • 290. 匿名 2021/04/06(火) 11:42:45 

    >>279
    デパコスからプチプラまで八方美人すぎて説得力ない

    +18

    -0

  • 291. 匿名 2021/04/06(火) 11:52:22 

    >>37
    リポソームのスキンケア一式サンプルもらったから使ってみたけど、クリームまでしっかりつけたのに乾燥した。
    3日くらいじゃ分かんないかもだけど…

    コスデコはメイクアイテムは好きだけど、スキンケアは乾燥肌には物足りない気がする。
    もちろんそうじゃないアイテムもあるけど。

    +3

    -1

  • 292. 匿名 2021/04/06(火) 14:23:42 

    >>287
    わかる〜プラスチックで安っぽいの!笑
    中身は良いと思います。毎年暑くなると使ってます!
    BAさんよりいつも使ってる化粧水の代わりとしても使えるけど、保湿も大切だから美容液のような感覚で毛穴、皮脂が気になるところにパパッとつけるのもいいと提案されてそのように使っています♪

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2021/04/06(火) 15:25:23 

    >>292
    わかってもらえて良かったです。笑

    安心しました。ご説明ありがとうございました!

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2021/04/06(火) 15:30:56 

    >>288
    スリーって、商品よりマーケティングに注力してるイメージ。
    クリームチークも話題のほどではなかったし。
    ロングセラー商品もないよね。

    +11

    -1

  • 295. 匿名 2021/04/06(火) 15:48:36 

    >>206
    同じく!
    パケや色味はすごくかわいいのに、全く使いこなせなくて悲しい

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2021/04/06(火) 18:43:48 

    ヘレナのマスカラ、コブラ

    カール力とボリュームに感動して買ったけど
    汚く滲む

    プチプラのマスカラよりも滲みやすい

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2021/04/06(火) 19:43:10 

    >>10
    発酵系は合う合わないあるからお試し使ってみた方がいいよ
    合うならSK-Ⅱは本当オススメ
    一ヶ月使うだけでキメが整うし、透明感でるくすみがすぐとれる感動する

    +6

    -0

  • 298. 匿名 2021/04/06(火) 19:46:59 

    >>291
    サンプルって合うか合わないかのものだしね、、
    何か一点買って使ってみては?

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2021/04/06(火) 21:26:25 

    >>294
    ガルちゃんでもすごいオススメコメントがあって、購入したんだけど…
    ガルちゃんにもいるんかなあ。
    ステマ…

    +10

    -1

  • 300. 匿名 2021/04/06(火) 23:30:05 

    >>182
    スキコン気になってたから聞けて良かった。
    本当にエタノール入ってると回数重ねるごとに荒れる!
    お酒も飲めないわ。

    アルコール合わない方々はどの美容液使われてますか?
    アルコール入りが多いですよね。

    +8

    -0

  • 301. 匿名 2021/04/07(水) 13:33:16 

    >>298
    荒れた!とかじゃないから現品もイケますかね…
    アドバイスありがとうございます💦

    +1

    -0

  • 302. 匿名 2021/04/07(水) 13:48:14 

    >>58
    わかる!良いものなんだけど、年齢に合わないのか?良さが理解出来てないw

    同レベルのマルセルパウダーを購入したけど、母は絶賛し「コレ以外使いたく無い」とまで
    言うけど、私は「う〜〜ん…ちょっとマット気味だよね、きれいだけど」となる……
    NARSのレフ粉でも私には十分だったわ。

    +3

    -0

  • 303. 匿名 2021/04/07(水) 13:59:16 

    >>300
    私も全くお酒飲めないけど、スキコンは使ってますよ!

    この商品はアルコールが強いと言うよりも、肌が脂性に傾きがちな肌荒れの人には
    絶大な効果をもたらすので、肌荒れでも乾燥に傾きがちな人や年齢肌の方は合わないかと。
    私はインナードライ肌なのですが、白っぽいコメドがオデコに出来やすく
    その様なタイプの肌にはとても良いですよ!

    +11

    -1

  • 304. 匿名 2021/04/07(水) 22:52:40 

    >>206
    高校生の頃、大枚はたいてシャネルのアイブロウパレット買ったけど固すぎてブラシにとれなかった

    +3

    -0

  • 305. 匿名 2021/04/08(木) 01:33:07 

    シャネルとかのアイシャドウは堅焼きって言うんだっけ?
    付け方にコツがいるよね

    +5

    -0

  • 306. 匿名 2021/04/08(木) 22:47:26 

    >>234
    1999年にマックスファクターのカウンターで
    BAさんが肌や瞳の色とか見て4種類のタイプから
    自分に合うリップの色とか教えてくれた。
    BAさんに当時イメガだった「松嶋菜々子さんと同じタイプです」
    と言われて恐縮ながらも嬉しかった笑
    なのでPC診断はしていないけど、ブルベ夏かな?と思ってる。

    +1

    -1

  • 307. 匿名 2021/04/10(土) 09:10:23 

    >>233
    カウンターでお試しさせてもらっただけですが…少量ずつトントンと置くように乗せると綺麗に発色しましたよ!
    私は購入検討中です!

    +2

    -0

  • 308. 匿名 2021/04/11(日) 00:36:06 

    モイスチュアリポソーム
    限定のでっかいやつ1本使い切ったけど、評判の割に良いところが見つからなかった。私の乾燥肌には全く効果なかった。

    +3

    -1

  • 309. 匿名 2021/04/11(日) 00:52:23 

    トムフォードのアイシャドウ
    奥二重かつ脂性肌なので二重のシワにたまる
    粉質がサラッとしてないから使いづらい

    パケが豪華だし色出しも綺麗だから人気なのは頷けるけどやっぱり合う合わないはあるなと思った

    +2

    -0

  • 310. 匿名 2021/04/13(火) 19:03:04 

    フーミーのアイシャドウパレット。
    かなり薄づき!ナチュラルとかそんなレベルじゃなく、かと言って何回も色をのせると汚いし、半額だったけど買って後悔してます。

    +2

    -0

  • 311. 匿名 2021/04/19(月) 22:42:51 

    エクスボーテのクッションファンデは
    朝つけて夕方にはすっかり落ちてしまってた…

    初クッションファンデだったからつけ方が悪かったのかもしれないけど、
    パパッと手軽なのがクッションファンデーションだと思ってたけど、やっぱり下地やお粉塗らないともちが悪いと知って、私には向いてなかったみたい。

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2021/04/19(月) 22:55:29 

    エクスボーテのクッションファンデは
    朝つけて夕方にはすっかり落ちてしまってた…

    初クッションファンデだったからつけ方が悪かったのかもしれないけど、
    パパッと手軽なのがクッションファンデーションだと思ってたけど、やっぱり下地やお粉塗らないともちが悪いと知って、私には向いてなかったみたい。

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2021/04/19(月) 23:46:17 

    二重書き込みごめんなさい。

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2021/04/20(火) 00:22:30 

    私にはディオールの夏限定アイシャドー思ったより赤っぽく発色して使いこなせない。2色とも買ったのに。似合う人がうらやましい。

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2021/04/22(木) 00:06:29 

    ボビイブラウンのロングウェアクリームシャドウスティック
    私はバークを買った。
    他の淡くきらきらした色ならあまり目立たないだろうが、この色味は伸ばすとムラができやすく汚らしく見える。
    買うんならバーク以外のキラキラのを買うべき
    失敗、期待外れだったコスメ

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2021/05/02(日) 14:12:20 

    >>20
    ペンキ塗ってるみたいに肌が苦しかったよ。原料臭も強かった記憶。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード