-
1. 匿名 2021/04/02(金) 00:50:36
出典:www.cnn.co.jp
主人公スポンジ・ボブの勤め先、カニのキャラクター「カーニ」が経営するレストランで「クラム・フルー(あさり風邪)」の感染者が見つかる。店内の客が隔離されたり、感染者とみられるグループが仲間外れにされて冷凍庫へ投げ込まれたりする。
新型コロナウイルスの感染拡大が始まってからアジア系市民らが孤立し、憎悪の対象となってきた現実が反映されている。+220
-2
-
2. 匿名 2021/04/02(金) 00:51:03
そうなんだ+48
-3
-
3. 匿名 2021/04/02(金) 00:51:25
このアニメいつも不適切な内容じゃん+1483
-3
-
4. 匿名 2021/04/02(金) 00:51:54
ブラックジョークが面白いアニメなのに。+662
-7
-
5. 匿名 2021/04/02(金) 00:51:55
こういうアニメはブラックジョーク多そう+368
-4
-
6. 匿名 2021/04/02(金) 00:52:11
パトリックの声変わった時ショックだった+340
-3
-
7. 匿名 2021/04/02(金) 00:52:12
左の人私の親友にそっくり+8
-12
-
8. 匿名 2021/04/02(金) 00:52:16
+140
-1
-
9. 匿名 2021/04/02(金) 00:52:25
土曜日にいつも子どもたちが見てるから一緒に見てるけど
パトリック前の声優さんのほうが良かった+285
-7
-
10. 匿名 2021/04/02(金) 00:52:52
カーニバーガーってジンニク?+6
-18
-
11. 匿名 2021/04/02(金) 00:53:05
人種差別ダー!性別差別ダー!って先端をいく国ほど黄色人種差別が酷かったりするよね
欧米人の頭の中は白人か黒人しかいない+389
-10
-
12. 匿名 2021/04/02(金) 00:53:36
カーニバーガーで働いたら月いくらもらえるのかな?+126
-1
-
13. 匿名 2021/04/02(金) 00:53:42
スポンジボブって海綿体の妖精なんだよね+142
-4
-
14. 匿名 2021/04/02(金) 00:54:08
>>3
過激というか、なんか気持ち悪い描写多いよね。
なんとなく子供には見せてない。見てたら愛着わくのかもだけど。+314
-22
-
15. 匿名 2021/04/02(金) 00:54:26
さすがのスポンジボブも、これはダメか。
基本、不適切というか「これいいの?」ってのが面白いアニメなんだけどね。+246
-0
-
16. 匿名 2021/04/02(金) 00:56:46
これについては良く知らないけど、ブラックや不謹慎や大雑把を売りにするものにまでいちいち文句つけるのやめて欲しい
+110
-3
-
17. 匿名 2021/04/02(金) 00:57:29
そのうちトムジェリも「猫をぺちゃんこにしないで!」で差し替えになるんじゃないの(嫌味)+252
-6
-
18. 匿名 2021/04/02(金) 00:57:37
>>6
あのおばあちゃんの声可愛かったよね。+132
-4
-
19. 匿名 2021/04/02(金) 00:57:43
日本のアニメにはないブラックジョーク的なところとか、動きが激しくて豪快なところが見ててスカッとする時あるんだけどな
日本のアニメであさり風邪で隔離〜とかやってたら、これはアカンやつやと思ってしまうだろうけど、スポンジボブなんだから別にかまわんと思うけどなぁ+228
-5
-
20. 匿名 2021/04/02(金) 00:58:22
NetflixとかAmazonプライムみたいな海外のストリーミングサービスだとこれがあるからダメなんだよな
+4
-0
-
21. 匿名 2021/04/02(金) 00:59:03
>>6
パトリックあほすぎて面白いよね+194
-0
-
22. 匿名 2021/04/02(金) 00:59:06
いつもめちゃくちゃな内容だね
スポンジボムにもNGがあったとか⁉︎
+69
-0
-
23. 匿名 2021/04/02(金) 01:00:37
>>10
カニバリズムってこと?
こわすぎ+45
-1
-
24. 匿名 2021/04/02(金) 01:01:15
>>17 よこ
これ欲しくない?+343
-2
-
25. 匿名 2021/04/02(金) 01:01:38
働いてないパトリックの金の出所が気になる。+72
-1
-
26. 匿名 2021/04/02(金) 01:01:41
ちょいグロいシーンはあるのにエロいシーン全くない不思議なアニメ+177
-0
-
27. 匿名 2021/04/02(金) 01:02:32
>>24
正直欲しい+136
-0
-
28. 匿名 2021/04/02(金) 01:03:22
スポンジボブなんて、不適切な表現、それで面白が売りじゃん。
何を今更。
今更、問題視して噛みついてくる方に違和感。+193
-3
-
29. 匿名 2021/04/02(金) 01:04:37
いいんだよ!スポンジボブはあれで+143
-1
-
30. 匿名 2021/04/02(金) 01:04:57
本当かどうか知らないけど海外の研究で子供にこれ見せると知能が下がるみたいな結果が出たらしいね+70
-3
-
31. 匿名 2021/04/02(金) 01:06:00
となりにいる赤いのって何?+8
-1
-
32. 匿名 2021/04/02(金) 01:06:33
河野太郎さんに似てるキャラいない?+23
-3
-
33. 匿名 2021/04/02(金) 01:06:50
>>6
数年前のシリーズとほぼみんな変わっちゃったよね
イカルドの人はお亡くなりになってしまったし
+119
-1
-
34. 匿名 2021/04/02(金) 01:06:55
>>31
ヒトデ+12
-0
-
35. 匿名 2021/04/02(金) 01:08:30
老人ホームのボケた元ヒーロー&助手ネタとかめっちゃブラック+58
-1
-
36. 匿名 2021/04/02(金) 01:08:41
>>34
ヒトデなんだ!!! 教えてくれてありがとう。+10
-0
-
37. 匿名 2021/04/02(金) 01:10:40
いちいちたかが子供向けアニメに目くじら立てすぎ
+46
-2
-
38. 匿名 2021/04/02(金) 01:11:00
そんなんばっかだなぁ+8
-1
-
39. 匿名 2021/04/02(金) 01:12:27
いや、むしろ観たい。+35
-0
-
40. 匿名 2021/04/02(金) 01:12:35
>>10
なんで?+9
-0
-
41. 匿名 2021/04/02(金) 01:13:03
>>35
マーメードマンとフジツボボーイねw+63
-0
-
42. 匿名 2021/04/02(金) 01:13:25
スポンジボブで不謹慎だとか子供に悪影響ならハッピーツリーフレンズやパワーパフガールズなんてもっと黒い描写あるし大人向けの話も多いけど?
特にハッピーツリーフレンズに関してはあれでよく子供向けアニメで通ったよなってレベルだよね+32
-0
-
43. 匿名 2021/04/02(金) 01:14:10
>>32
イカルド?+77
-0
-
44. 匿名 2021/04/02(金) 01:15:05
ストーリーの展開にもよるんだろうけど現実にヘイトクライムで人が殺されたり攻撃されて重症負ったりする事件が起こってる真っ最中だからね+32
-1
-
45. 匿名 2021/04/02(金) 01:16:04
>>17
猫虐待アニメよね+23
-5
-
46. 匿名 2021/04/02(金) 01:17:09
>>43
その人?です!
+19
-1
-
47. 匿名 2021/04/02(金) 01:17:46
>>6
わたしは今の頭いっちゃってる感じの声が好き!+58
-1
-
48. 匿名 2021/04/02(金) 01:21:46
何週間か前に放送された船の免許取る話めちゃくちゃ面白かったw先生が仮釈放中で足にGPS付けられてたけど日本にも導入してほしいわ。+72
-0
-
49. 匿名 2021/04/02(金) 01:22:42
今更感。
アニメだし、ら昔からあるんだし、細かいこと気にし出したら殆どのエピソードNGじゃん。+22
-1
-
50. 匿名 2021/04/02(金) 01:22:55
>>3
スポンジボブは殆ど不適切な物で出来てると思う
そう言うの無くすとスポンジボブでは無くなってしまう+381
-2
-
51. 匿名 2021/04/02(金) 01:23:35
サウスパークとスポンジボブは何でもOKだと思ってた。サウスパークに至っては白人も黒人も黄色も皆平等に酷いこと言われてるから何も思わん。+46
-1
-
52. 匿名 2021/04/02(金) 01:24:18
>>1
たまに驚く内容の時があるよねぇ
これがやってる時って他のチャンネルがつまらないから黙って観てるけど(笑)
+49
-0
-
53. 匿名 2021/04/02(金) 01:24:39
>>3
物語が繰り広げられている場所の名前からして…よね。
好きなんだけどね。+92
-0
-
54. 匿名 2021/04/02(金) 01:25:19
>>17
猫を飼い始めたら、猫が可愛すぎて、あんなに可愛いと思ってたジェリーの事を、猫をいじめるクソネズミめ!って感じ始めてるよ私w
おかしい事言ってるのは自覚してるw+56
-5
-
55. 匿名 2021/04/02(金) 01:25:21
>>1
海の中の話しだし
陸の奴ら文句言うのがおこがましい+52
-3
-
56. 匿名 2021/04/02(金) 01:28:05
えーたかがアニメじゃん
現実と二次元の区別つけなきゃ
そんなこと言ってたらサウスパークなんてどうなんのよ+9
-0
-
57. 匿名 2021/04/02(金) 01:28:28
スポンジボブなんて毎回毎回けっこう過激で不適切なことやってるじゃん。何をいまさら。+33
-0
-
58. 匿名 2021/04/02(金) 01:28:54
>>24
欲しい!そのスニーカーっどんな服装でも合いそう。+15
-7
-
59. 匿名 2021/04/02(金) 01:32:05
>>53
ビキニタウン→ビキニ環礁→水爆実験
だもんね+98
-0
-
60. 匿名 2021/04/02(金) 01:32:17
>>35
マーメイドマンとフジツボボーイ、めっちゃ好き(笑)+34
-0
-
61. 匿名 2021/04/02(金) 01:33:05
>>6
パトリックの行動と言うか身体の構造事態が不適切だから、不適切を言い出したらスポンジボブは切りがない+86
-0
-
62. 匿名 2021/04/02(金) 01:33:35
>>54
こいつクソだな!って思いながら見るのはいいと思うw
実際にクレーム入れたらやばい+49
-0
-
63. 匿名 2021/04/02(金) 01:33:35
>>12
確か、スポンジボブのお給料は5ドル+35
-0
-
64. 匿名 2021/04/02(金) 01:34:25
>>25
パトリックは生ゴミでも食べて生きて行けるから、お金は実際かからないと思う
家も砂だし+37
-0
-
65. 匿名 2021/04/02(金) 01:37:12
>>1
まぁまぁ
スポットでも見て落ち着きなさい+42
-2
-
66. 匿名 2021/04/02(金) 01:41:19
>>1
この話はずいぶん前に作られたもので配信元のアニメスタジオが適切ではないと配信を取り止めたって話だよね
それよりも去年のコロナ禍でピリピリしていた時にテレビ放送のアニメで、スポンジボブにカビが生えてくしゃみや咳、接触をしただけでカビが色んな人に移っていく話を放送してたよ
家に閉じ籠って具合がどんどん悪くなっていくスポンジボブを救ったのはペットのカタツムリがカビを食べてくれたというオチだったけど
あの回は放送して良かったの?と今でも思い出す…
+45
-0
-
67. 匿名 2021/04/02(金) 01:43:27
+14
-0
-
68. 匿名 2021/04/02(金) 01:49:31
アメリカアニメはシンプソンズもだがカワイイより毒っぽいシュールが良いんでしょ
BTSがアメリカアニメ風にデザインされた左の風刺画出されたら韓国のファンが猿顔で韓国人差別 アジア差別って言ってたな。
アメリカ進出なのにアメリカ風に合わせないんだったら撤退すりゃ良いじゃん
何でも差別差別って
右の日本の少女漫画みたいに瞳キラキラのBTSにアメリカ人もしろってか?アホじゃないの+30
-3
-
69. 匿名 2021/04/02(金) 01:51:56
>>17
私たちアジア人への強烈な差別が問題視されてるから議論になってるのに、なぜ嫌味言うの?+7
-8
-
70. 匿名 2021/04/02(金) 02:00:56
>>43
イカルド死んだじいちゃんにそっくり+11
-0
-
71. 匿名 2021/04/02(金) 02:11:01
なんとなく流し見してたと時に、いきなり絵じゃなく実際のきのこ雲の爆発の映像が流れた時はえっと思ったよ。ちょくちょく変なのあるよね+50
-0
-
72. 匿名 2021/04/02(金) 02:14:07
スポンジボブかわいい+6
-0
-
73. 匿名 2021/04/02(金) 02:16:13
>>69
一歩の踏み込みを許したら十も百も要求してくる表現規制論者が多いからじゃないのかな?横だけど
+8
-2
-
74. 匿名 2021/04/02(金) 02:19:41
>>69
いやこれスポンジボブでしょ?
作風知ってて言ってる?
被差別者じゃなく差別者の方を嗤うタイプのシニカル系アニメじゃなかった? ここ最近見てないけど+18
-1
-
75. 匿名 2021/04/02(金) 02:22:43
日本でもツナミの時はそういうの辞めるから一緒かな+3
-0
-
76. 匿名 2021/04/02(金) 02:35:05
エプスタイン島はOKなのに?+6
-0
-
77. 匿名 2021/04/02(金) 02:42:41
おい!ちゃんと謝罪しろよイカルド!+1
-0
-
78. 匿名 2021/04/02(金) 02:54:18
>>13
海綿の妖精ですよね!?
海綿体は違うと思います😂+82
-0
-
79. 匿名 2021/04/02(金) 02:56:13
不適切アニメ苦手だけどスポンジボブは腹黒くないから好き。+5
-0
-
80. 匿名 2021/04/02(金) 02:56:55
+22
-0
-
81. 匿名 2021/04/02(金) 03:08:19
>>58
靴かよ!+38
-0
-
82. 匿名 2021/04/02(金) 03:09:50
知能が低いから面白いんだと思って笑いながら見てる
面白いもんは面白いのよ+6
-2
-
83. 匿名 2021/04/02(金) 03:14:10
>>7
右の人は貴女に似てるとか。+13
-0
-
84. 匿名 2021/04/02(金) 03:16:36
>>77
ミュゼのCMに出てる元アナウンサーの顎がない女性。
名前が分からない。
イカルドに似てる、+0
-0
-
85. 匿名 2021/04/02(金) 03:38:52
>>28
サウスパークとかハピツリとか、ヴィレバン辺りでグッズだけ見てかわいーーっ!言って好きだ言い出した層が、実際のアニメ見て発狂してる感じに似てる気がする。
あっちのアニメは以外とブラックユーモア多いよね。+4
-4
-
86. 匿名 2021/04/02(金) 03:51:21
>>8
スポンジボブの世界ってなんで バンブーの家具が多いんだろ?
海と関連なさそうだけど
あと、空(というか海)に浮いてるお花の形みたいなものはなんだろ?クラゲ???+27
-0
-
87. 匿名 2021/04/02(金) 04:18:29
このアニメにタブーが合ったとは驚くわ
店で商品買う前から勝手に食べてたし
火事やら爆発当たり前だし
毎週笑える番組はこれくらいだわ+20
-0
-
88. 匿名 2021/04/02(金) 04:21:33
パトリックに親近感+4
-0
-
89. 匿名 2021/04/02(金) 04:47:44
>>22
スポンジボム…wwwww
爆発しても迫力なさそうだね( 笑 )+23
-0
-
90. 匿名 2021/04/02(金) 04:48:33
スポンジボブの良さがポリコレによってうばわれてしまう…+5
-1
-
91. 匿名 2021/04/02(金) 04:50:49
>>28
現実世界とアニメを絡めるなって思う。
ヒマ人キチガイクレーマーのせいでバラエティもアニメも面白くなくなる。+7
-3
-
92. 匿名 2021/04/02(金) 04:52:42
>>32
私はスポンジボブのきゃらじゃないけど、このキャラに似てると思う。+15
-1
-
93. 匿名 2021/04/02(金) 04:55:12
>>11
スポンジボブは黄色なのにね+40
-0
-
94. 匿名 2021/04/02(金) 04:59:09
>>43
タコなんだよね
イカだと思ってた+21
-0
-
95. 匿名 2021/04/02(金) 05:08:43
元々コロナ関係なくひっちゃかめっちゃかなアニメですやん+3
-0
-
96. 匿名 2021/04/02(金) 05:27:17
>>51
シンプソンズもw ブラックジョークを自虐的に笑う番組だと思ってる。だからもともとは子供向けではないよね。+4
-0
-
97. 匿名 2021/04/02(金) 05:32:02
>>42
ハピツリ、あれ大人が見る為の深夜アニメじゃなかったの?!
グロ耐性あるけど、アニメだから何でも出来すぎて、ちょっと鬱入ったわw
可愛い感じなのに、終始ねばちっこくグロ。+19
-0
-
98. 匿名 2021/04/02(金) 05:35:13
>>56
サウスパークなんて言いたい放題、やりたい放題だよね。+2
-1
-
99. 匿名 2021/04/02(金) 06:11:01
スポンジボブってなんとなくこのピンクの見た目が卑猥な感じがして避けてきたんだけど、面白いの?
面白いなら見てみようかな+5
-0
-
100. 匿名 2021/04/02(金) 06:23:31
>>83
すごく失礼な人だね。あなたみたいな人がいるからイジメってなくならないんだなってつくづく思う+0
-15
-
101. 匿名 2021/04/02(金) 06:30:38
>>17
トムとジェリーは初期の作品でお手伝いさんが黒人だったけど、わざわざそのお手伝いさんの部分を差し替えて放送したりしてるよね。私が子供の頃は普通に黒人のお手伝いさんは放送されてたけど。+45
-0
-
102. 匿名 2021/04/02(金) 06:39:22
>>8
潮に強い!+16
-0
-
103. 匿名 2021/04/02(金) 06:51:50
>>1
ちょいちょい、えっ?って思う時あるもんね。
面白くて見てるけど。+17
-0
-
104. 匿名 2021/04/02(金) 06:53:36
カーニさんが好きよ!+3
-2
-
105. 匿名 2021/04/02(金) 06:54:23
>>24
可愛い❤️
何で靴が階段にあるのか気になるけども。+28
-0
-
106. 匿名 2021/04/02(金) 07:16:48
>>1
この内容が放送されても別にコロナとは結びつけずに、普通に見て、今日もてんやわんやでいつの間にか終わったなぁ…ってなっていたと思う。+22
-0
-
107. 匿名 2021/04/02(金) 07:17:37
>>13
不法投棄されたスポンジかと思ってたw+30
-0
-
108. 匿名 2021/04/02(金) 07:19:45
>>30
下がるのか、知能が低い子が好むのか…
うちの子もスポンジボブ大好きなアホだからなあ+61
-0
-
109. 匿名 2021/04/02(金) 07:19:54
>>69
「私たち」アジア人と思ってないからでしょう
>>74
みたいな人たちは
もしも海外在住で自分の子供が異人種も沢山いる幼稚園や学校とかに通ってても
表現の自由の方が大事だから、作風理解しない方が悪いといえるんだろうね
作風関係なく悪いことから真似したがる子供なんてどこにでもいるのに+1
-2
-
110. 匿名 2021/04/02(金) 07:20:57
黒と白で分裂したから、共通の敵=黄色を吐口にまとまろうとしてんだと思う。
+7
-0
-
111. 匿名 2021/04/02(金) 07:25:45
>>108
実験は内容を理解できない就学前の4歳児を対象に行われてて、
理解できる6歳児以上の子供出ないことを疑問に思ってる人もいるみたい
人気あるアニメだから何やかや言われるみたいだね+21
-0
-
112. 匿名 2021/04/02(金) 07:27:50
>>77
なんでわしがやらんといかんのじゃ!+3
-0
-
113. 匿名 2021/04/02(金) 07:32:17
>>17
何年か前リメイクされたとおぼしきトムとジェリー見たけど初期のストーリーと180度変わってトムジェリーが仲良く旅行に出掛けたり一切ケンカせずいつも仲良しのストーリーになってた。
私はトム派だったからジェリーのことはあまり好きじゃなかっけどなんか違和感あったなあ。
今思えば捕食者の猫と獲物のネズミの関係を初期の頃は上手く描写してあったんだと思う。
リメイク版を見た子どもたちは実物の猫とネズミも仲いいんだと勘違いしそう。
+12
-0
-
114. 匿名 2021/04/02(金) 07:38:32
>>113
リメイクは見てないから知らないけど
昔やってたトムジェリも共同戦線張ったり、仲良くする回あったよ+3
-0
-
115. 匿名 2021/04/02(金) 07:46:55
>>14
ゲロ吐いたりしてるイメージ。
そもそも目玉飛び出てるし。
たまに脳ミソ博士みたいなの出てくるよね。+41
-0
-
116. 匿名 2021/04/02(金) 07:48:25
>>113
仲間嬉しい!私もトム派。
なんならジェリーは見た目が可愛いだけで、マジムカつく。スープになりそうなとき、スープになれとすら思ってた。+1
-1
-
117. 匿名 2021/04/02(金) 07:49:46
>>101
あれお手伝いさんだったの?
飼い主だと思ってた+11
-0
-
118. 匿名 2021/04/02(金) 07:51:14
>>24 欲しい〜けど踏めないから歩ける場所限定される
+24
-0
-
119. 匿名 2021/04/02(金) 07:53:45
スポンジボブの猫おばさんならぬカタツムリおばさんになる回すごい好きw+6
-0
-
120. 匿名 2021/04/02(金) 07:54:51
つまらなくなるけどね+4
-1
-
121. 匿名 2021/04/02(金) 07:56:04
>>119猫おばさんて世界共通なんだね+2
-0
-
122. 匿名 2021/04/02(金) 07:56:06
これはアホな自国民が躍動されやすいからそうしたんだろうね。
+0
-0
-
123. 匿名 2021/04/02(金) 08:01:54
>>119
ゲイリーw+6
-0
-
124. 匿名 2021/04/02(金) 08:03:55
>>100
横だけどあなたが友人に対して失礼だからでは
自分を棚に上げない!+7
-0
-
125. 匿名 2021/04/02(金) 08:08:23
>>115
パトリックの脳みそめっちゃ小さいのw+18
-0
-
126. 匿名 2021/04/02(金) 08:10:20
新婚旅行でヨーロッパ巡りしてて
スイスの山行った時ホテルで日本語訳のスポンジボブしてたなぁ
ホテル側が日本人泊まってるからって設定してくれたのかわからないけど
料理が慣れなくて疲れてた時だったから和んだ思い出+13
-0
-
127. 匿名 2021/04/02(金) 08:13:45
日本だといろいろ気にして
こんなアホアニメ(誉めてるよ)あんまりないけれど
アメリカって、人種が~、ジェンダーが~、子供に影響が~といいながら、スポンジボブみたいな
吹っ切れてるアニメを、子供向けにつくるよね
で、いつもこうなる…
学習しないというか、深く考えないのかな?
我が家も、土曜日に思いっきり頭をカラにして
ただただ笑うためだけに観てるw
+15
-0
-
128. 匿名 2021/04/02(金) 08:16:44
>>101
飼い主だと思ってた。手のひらは白かったよね+8
-0
-
129. 匿名 2021/04/02(金) 08:17:34
>>3
色合いも毒々しいw+8
-0
-
130. 匿名 2021/04/02(金) 08:17:58
ゲイリーの鳴き声可愛い+11
-0
-
131. 匿名 2021/04/02(金) 08:18:37
これには大爆笑した+21
-0
-
132. 匿名 2021/04/02(金) 08:25:45
スポボブはあれだから面白いのに〜
+8
-0
-
133. 匿名 2021/04/02(金) 08:26:47
アメリカ文化そのものなのになんで今更?+2
-0
-
134. 匿名 2021/04/02(金) 08:26:59
ほぼほぼ不適切でしょ
それが面白くて見てるんだけども+12
-0
-
135. 匿名 2021/04/02(金) 08:27:56
>>42
あれめっちゃグロいよね😱
私は気持ち悪くて未だに観れない…
スポンジボブもグロいのあるけど脳みそが出てくるくらいだもんね。+5
-0
-
136. 匿名 2021/04/02(金) 08:28:58
>>3
顔がチン○コ+5
-0
-
137. 匿名 2021/04/02(金) 08:29:12
>>3
私も、トピ開ける前から思ったわ(笑)
+18
-0
-
138. 匿名 2021/04/02(金) 08:32:38
>>3
そこがいい!+18
-0
-
139. 匿名 2021/04/02(金) 09:13:09
>>24
階段登る前に足の汚れ取る、的な?+4
-0
-
140. 匿名 2021/04/02(金) 09:13:38
不適切回しか無いのではなかろうか?+5
-0
-
141. 匿名 2021/04/02(金) 09:15:02
>>101
家主は白人のセレブでお手伝いさんは黒人。
80年代はまだまだ当たり前だったんだろうな。+20
-0
-
142. 匿名 2021/04/02(金) 10:03:52
>>10
パトリックなんて、直ぐに自分の身体食べたりするよね~
+9
-0
-
143. 匿名 2021/04/02(金) 10:17:30
>>80
え?キアヌ?+4
-0
-
144. 匿名 2021/04/02(金) 10:58:47
>>54
クソネズミwww
わかるwジェリーって基本倍返しだからトムが気の毒w+8
-0
-
145. 匿名 2021/04/02(金) 11:07:23
>>114
「いつも」仲良しなのはさすがに違うと思うよ+3
-0
-
146. 匿名 2021/04/02(金) 11:07:44
>>119
スポンジボブのあの正気じゃない顔ねw
ホラーだったw+6
-0
-
147. 匿名 2021/04/02(金) 11:10:06
>>30日本で言うクレヨンしんちゃん見せるなみたいなものかな。しんちゃんはすっかり毒気なくなってほのぼの家族アニメになっちゃったけど。+23
-0
-
148. 匿名 2021/04/02(金) 11:26:37
>>101
そしてその黒人は動物をいじめているみたいな流れだったよね+9
-0
-
149. 匿名 2021/04/02(金) 11:35:24
>>7
わかる
こういう顔の人いる笑+0
-0
-
150. 匿名 2021/04/02(金) 12:11:32
子供むけアニメと思って出産後に沢山録画したんだけど観てみたらブラックジョークの塊でそっと消したw
オープニングは好きなんだけどな
アイアイキャプテーン!+2
-0
-
151. 匿名 2021/04/02(金) 12:14:33
スポンジボブで、エプスタインの住所が出てたときあったよね?ブラックジョークなのかな+8
-0
-
152. 匿名 2021/04/02(金) 12:16:22
>>11
というかほぼ世の中滅茶苦茶にしていったの白人だからね…
偉そうな顔してるけど、どの面下げて差別や殺戮や戦争、経済について語ってんだと思う。根本的にあの人たちは頭がおかしい。
大嫌いだけど、白人と中国人なら、まだ中国人の方がまし。+4
-2
-
153. 匿名 2021/04/02(金) 12:46:05
最近再放送ばかりだけどネタ切れ?+4
-0
-
154. 匿名 2021/04/02(金) 12:50:11
>>3
私もスポンジボブが不適切じゃなかった回なんかないだろって気持ちでトピ開いた。
スポンジボブが風呂入らなかったら体中に虫が湧いて、鼻つまんでプーン!って耳抜きした瞬間にスポンジ部分の穴という穴から虫が一斉に出てきたシーンとかキモすぎて一生忘れないと思う。+66
-0
-
155. 匿名 2021/04/02(金) 13:31:54
>>68
アメリカは男は左ののようなグロい絵が一般的。むしろ左のように書いてもらえるってことは男として認められたこと。右の絵みたいなのはゲイ呼ばわりされるがww
確かBTSってゲイって言われても怒ったんじゃないの?じゃあどーすんのさって思う。+5
-0
-
156. 匿名 2021/04/02(金) 14:24:49
もともと不適切アニメじゃん
アジア人ヘイトしたいのが隠しきれてない
次の矛先見つけちゃった感がすごいよね
欧米人どもの頭の悪さ露呈してるなって思う+1
-0
-
157. 匿名 2021/04/02(金) 14:46:02
>>145
ごめん「いつも」ってとこ読み飛ばしてた
「いつも」仲いいのはやっぱり変だよね違和感ある+0
-0
-
158. 匿名 2021/04/02(金) 14:46:44
>>68
むしろ韓国ってこういう風刺とかブラックユーモア大好きなのに(主に日本に向けて)、いざ自分達がやられたら騒ぐんだね。+10
-0
-
159. 匿名 2021/04/02(金) 14:47:54
>>155
スペイン人が描く似顔絵も酷いよねwほぼ特徴しか描かれてないのw+2
-0
-
160. 匿名 2021/04/02(金) 15:27:18
>>159
瞳キラキラのほうが、欧米では屈辱でしょう。ガキ扱い、ゲイ扱いってことで
女ですらガキ扱いすんなだから+2
-0
-
161. 匿名 2021/04/02(金) 15:34:29
>>68
私は日本人だが左のみたいなグッズのほうが欲しいわ
右のだと幼稚すぎっていうか誰のグッズかわからん
右のは量産型でどれもおんなじ顔で、右のように書かれたほうが一流目指すなら屈辱でしょう。どれも同じって揶揄されてる感じ
日本のB'zだって左のようなグッズ出てるよ。一流イラストレーターが書いたやつ。一流は左のでしょう
左の絵書ける人のほうが絵は上手いよ!
右のは中学生でも書けそう。左は一流イラストレーターって感じだが右のは三流少女漫画みたい
まあBTSが三流目指すなら右のようなので良いんじゃないww+5
-0
-
162. 匿名 2021/04/02(金) 17:01:24
>>3
一番イカれてるパトリックなんか常にモザイクとピー入れないと+43
-0
-
163. 匿名 2021/04/02(金) 17:10:39
>>63
月に5セントです。+6
-0
-
164. 匿名 2021/04/02(金) 17:32:25
>>4
作者がドラッグやった時出来た?とか言ってなかった?+2
-0
-
165. 匿名 2021/04/02(金) 17:53:26
>>78
大人のアニメなんだ~って13を信じてしまった(キャラクター商品は見たことあるけど)
+1
-0
-
166. 匿名 2021/04/02(金) 20:55:50
>>4
わかる。スポンジボブからブラックを排除しちゃうとせっかくの良さが消えるよね。+9
-0
-
167. 匿名 2021/04/02(金) 21:17:55
>>163
やすっ。+4
-0
-
168. 匿名 2021/04/02(金) 21:25:49
けっこう好きなんだけどボブ
スポンジ・ボブを見てると
アメリカ人って頭おかしいんだな
って本気で思うよ(笑)良い意味でね(笑)+7
-0
-
169. 匿名 2021/04/02(金) 21:33:32
>>3
これ+0
-0
-
170. 匿名 2021/04/02(金) 21:37:10
>>3
これ
ブラックといえば聞こえがいいけど、Eテレで扱うアニメか!?と思う
スポンジボブをしつこく放送するなら、もう一度団地ともおを放送してほしい+27
-3
-
171. 匿名 2021/04/02(金) 21:39:50
キアヌ出てるのw最初のパイレーツやってくんないかな
あのオープニングが凄い好き
ゼッタイ似合う
ボブは不適切まみれが味だと思ってた…ha-ha-+0
-0
-
172. 匿名 2021/04/02(金) 21:40:09
イカルドの息が臭いネタとか、どこに需要があるのかと思うわ+1
-0
-
173. 匿名 2021/04/02(金) 22:18:57
>>154
生活が荒れたらすぐ虫歯だらけとかニキビだらけとかひどい有り様になるよね+4
-0
-
174. 匿名 2021/04/02(金) 22:20:40
>>156
黒人はちょっと触れただけでも炎上するけど、アジア人いじりも世界中の中国人が黙ってはいないと思う
そういう意味では中国人が頼もしい
日本人はあまり声をあげないイメージ+1
-0
-
175. 匿名 2021/04/02(金) 23:14:22
>>162
だいぶ見てますな(笑)
小さい子供はパトリック出たらもう喜ぶよね!
+7
-0
-
176. 匿名 2021/04/02(金) 23:16:59
>>168
カートゥーン見てると、アメリカ人ってこんな感じなのかと思っちゃうけど実際どうなんだろう!+1
-0
-
177. 匿名 2021/04/02(金) 23:18:17
>>170
団地ともお、1から再放送して欲しい!+7
-1
-
178. 匿名 2021/04/02(金) 23:19:26
>>170
セサミストリート復活してほしいわ+3
-0
-
179. 匿名 2021/04/03(土) 00:11:35
>>12
カーニさんの嫌いな言葉は「労働基準法」で本当なら無休で働かせたいはず(笑)この世で一番お金が好きだからね+6
-0
-
180. 匿名 2021/04/03(土) 17:33:55
>>23
カニって日本語じやん
カニバリズムで蟹バーガーって
日本でつけた名前でしょ?
英語に直訳だとクラブバーガー(アメリカ本国では、そうなのかは知らんけどw)だから、関係ないよ
+1
-1
-
181. 匿名 2021/04/04(日) 00:20:34
>>59
横レス
そうだったの?!シーズン1~8まで繰り返し見るほど好きな自分の無知にショック
+0
-0
-
182. 匿名 2021/04/04(日) 08:01:42
>>59
まさにこれだ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する