ガールズちゃんねる

【ガテン系】現場系女子集まれ【工場系】

114コメント2021/05/02(日) 17:00

  • 1. 匿名 2021/04/01(木) 21:53:07 

    こんにちは!工場や建築などなど、いわゆる「現場」で頑張っている皆さん。日々のお仕事お疲れ様です!
    自分のお仕事の楽しいところ、大変なところ、やりがい、男社会でのモヤモヤなどなどお話しませんか?
    ちなみに私は工場で金属加工やってます!現場の女性は私だけ。気のいいおじさんに囲まれてますが口調が荒い人がいるので、人が怒鳴られているのを聞いてはびびってます…(普段は面倒見のいいおじさんなんですが…)。

    +80

    -4

  • 2. 匿名 2021/04/01(木) 21:54:00 

    【ガテン系】現場系女子集まれ【工場系】

    +21

    -37

  • 3. 匿名 2021/04/01(木) 21:54:13 

    【ガテン系】現場系女子集まれ【工場系】

    +5

    -25

  • 4. 匿名 2021/04/01(木) 21:54:13 

    【ガテン系】現場系女子集まれ【工場系】

    +98

    -3

  • 5. 匿名 2021/04/01(木) 21:54:40 

    他の方が申請したこのトピが採用されたってことは私が先に申請した別のトピは不採用か…

    +6

    -18

  • 6. 匿名 2021/04/01(木) 21:55:05 

    補修屋です。
    なんで楽な仕事だろうと毎日思ってる。

    +32

    -2

  • 7. 匿名 2021/04/01(木) 21:55:08 

    はーい!
    大型トレ乗りでーす!明日も朝早いから寝るw
    また来るねー!

    +124

    -2

  • 8. 匿名 2021/04/01(木) 21:55:23 

    今日フォークに踏まれて労災起きた。 明日も1日ご安全に

    +96

    -1

  • 9. 匿名 2021/04/01(木) 21:55:35 

    皆さんご安全にー!

    +53

    -0

  • 10. 匿名 2021/04/01(木) 21:56:47 

    事務とかの方が圧倒的に楽なのに、現場で働く女性はすごいと思う

    +83

    -5

  • 11. 匿名 2021/04/01(木) 21:56:49 

    >>2
    ガチレスするとこんな大きなアクセサリー腕につけてたら振動で擦れて痛いからやめた方がいいよ

    +67

    -1

  • 12. 匿名 2021/04/01(木) 21:57:02 

    >>1
    もしかして私の友達かな?
    状況が同じ過ぎるw

    +9

    -2

  • 13. 匿名 2021/04/01(木) 21:57:06 

    やっぱり腹筋割れてたり、腕も力こぶもあるのかな
    かっこいい

    +28

    -3

  • 14. 匿名 2021/04/01(木) 21:57:41 

    パートなんですが、一緒にやってるのは50代の方ばかりで腰痛い…などと言って一番の力仕事押し付けられてます
    私も腰限界なんだけどなぁ
    なのに若いうち無理すると年取った時怖いからね〜って言ってくる謎です

    +66

    -1

  • 15. 匿名 2021/04/01(木) 21:57:48 

    女子トイレあるけど、
    女は私だけだからナプキン捨てられなーい!!!

    +65

    -0

  • 16. 匿名 2021/04/01(木) 21:58:10 

    >>8
    フォークに踏まれたら、無事じゃすまないよね?
    大丈夫?
    複雑骨折、下手したら足無くなるよね?

    +38

    -0

  • 17. 匿名 2021/04/01(木) 21:58:26 

    >>1
    >>12
    私の知り合いかと思いました(笑)
    状況全く同じです!
    工場はどこもこんな感じなんですかね。

    +9

    -0

  • 18. 匿名 2021/04/01(木) 21:58:56 

    通関士
    デスクワークもあるけど
    在庫管理、出荷等でヘルメットかぶって現場で作業することもある
    頭でかいからヘルメットかぶってるってよりも載っけてる感じで恥ずかしいんだよね…

    +49

    -1

  • 19. 匿名 2021/04/01(木) 21:59:17 

    工場は対人が苦手で現場を選ぶ人が多いが、すぐに辞める人が多い

    +21

    -1

  • 20. 匿名 2021/04/01(木) 21:59:31 

    >>2
    イヴァンカさんってお嬢様のイメージだけど若いときは工事現場とかでちゃんと下積み時代があったんだよね

    +11

    -10

  • 21. 匿名 2021/04/01(木) 22:00:00 

    >>11
    コンクリートの破片なんかも飛んできてあちこち傷だらけになりそう

    +32

    -1

  • 22. 匿名 2021/04/01(木) 22:00:23 

    >>10
    私は事務やってるより気楽だし、仕事も楽。

    +54

    -1

  • 23. 匿名 2021/04/01(木) 22:00:39 

    >>9
    ご安全にー!

    +15

    -0

  • 24. 匿名 2021/04/01(木) 22:01:25 

    土木の施行管理してます
    今日も帰れず会社に寝泊まり(;O;)

    +51

    -2

  • 25. 匿名 2021/04/01(木) 22:01:26 

    暑い、寒い、忙しい、危険、きつい、汚い、など 正直、楽な仕事ではない

    +50

    -3

  • 26. 匿名 2021/04/01(木) 22:02:35 

    >>16
    先輩が踏まれました。立てなくてストレッチャーで搬送。

    +27

    -0

  • 27. 匿名 2021/04/01(木) 22:04:00 

    やっぱり女子が圧倒的にすくないからチヤホヤされるのは良い
    飲み会では1円も出したことないよ
    奢ってくれるから
    男ばかりの環境に慣れちゃって
    事務のお姉さんに緊張しちゃう

    +89

    -2

  • 28. 匿名 2021/04/01(木) 22:04:53 

    システムエンジニア(ネットワークエンジニア)。
    女性でも作業着で、力仕事や夜勤があるし、床下の配線とかも見ないといけない。
    客先に作業に行くと、パーティションの向こうで、女が来たよ、えー?女?大丈夫?ってヒソヒソ話してるのが聞こえることもある。

    +57

    -1

  • 29. 匿名 2021/04/01(木) 22:06:26 

    車体工場で働いてる方いますか?
    接客業に疲れて期間工行こうとしてるけど未知の世界すぎてちょっと怖気付いてる…ww

    +28

    -0

  • 30. 匿名 2021/04/01(木) 22:07:12 

    施工管理者とか無理だわー。おっちゃん達も腫れ物みたいに扱うから申し訳ない。立ち回りも下手でごめんなさいって感じ。
    事務所でプロジェクトや生産計画立てたり、フォローしたりがメインだけど私には合わないので現場でひとりで黙々と溶接してたい。

    +33

    -4

  • 31. 匿名 2021/04/01(木) 22:09:37 

    >>6
    私もですが、基本ぼっちでコンプレッサー常備で家具塗装したり鏡面直したり床鳴り直したりガルバ直したりメタリック調色したりと毎日大変です…

    +24

    -0

  • 32. 匿名 2021/04/01(木) 22:10:31 

    食品関係の工場は楽そうに思えるけど、全身タイツみたいな白衣きせられて、爪伸ばすのNG、手洗い徹底、髪の毛一本混入させないなど、普通の工場よりめんどくさいことが多い。

    +60

    -2

  • 33. 匿名 2021/04/01(木) 22:11:11 

    >>24
    忙しいんですね
    お疲れ様です

    でも今土木施工管理技士の
    講習通ってる身なので
    憧れます✨

    +22

    -0

  • 34. 匿名 2021/04/01(木) 22:13:16 

    >>29
    辞めた方がいい。一般事務とかの方がはるかに楽。工場の現場は本当に大変。

    +27

    -4

  • 35. 匿名 2021/04/01(木) 22:15:24 

    運送業の倉庫です。

    若い男も入ってきたけど皆ヒョロガリで腰が痛いだの週4が精一杯だのばっかり、『彼らに無理させられないから』って負担がこっちにばかり来るんですけど。

    言わないだけで私も四十肩なんですけどね

    +46

    -0

  • 36. 匿名 2021/04/01(木) 22:15:46 

    >>20
    ねぇよwww

    +3

    -1

  • 37. 匿名 2021/04/01(木) 22:17:19 

    今は土木の現場で働いてます(^^)男しかいないから、みんな基本優しいです。トイレ問題だけが悩み…😂

    +37

    -0

  • 38. 匿名 2021/04/01(木) 22:18:28 

    前に町工場にいたけど私は仕事では逆にいっさい女として扱われなかったよ。だから当然のように重たいものを運んだり、溶接で火傷は絶えなかった。トイレも共同。ジェンダー叫んでる人たちに体験入社してもらいたいわ。

    +41

    -0

  • 39. 匿名 2021/04/01(木) 22:20:00 

    アシックスのウィンジョブCP201を愛用しています。

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2021/04/01(木) 22:23:55 

    農業も楽じゃない、ハウスとか冬はいいけど、少し温かくなると暑い
    仕事も大変できつい。農業は楽そうとか思ってる人は、考え直した方がいい

    +21

    -0

  • 41. 匿名 2021/04/01(木) 22:26:19 

    あと農業は儲からないから薄給。楽じゃないうえに薄給。汚い、いろいろ筋肉痛にもなる

    +7

    -1

  • 42. 匿名 2021/04/01(木) 22:26:45 

    塗装や漆喰をやってみたいと思ってます。
    だけど私は身長が低いし高いところも苦手だし、ただ「やってみたい」という気持ちしかありません。
    ハキハキもしてないから男性が多い職場は苦手です。みなさんの職場はどういう職場ですか?

    +19

    -0

  • 43. 匿名 2021/04/01(木) 22:30:04 

    塗装はシンナーなど有機溶剤を使います、スプレーするのが一番身体に悪いはず、辞めた方がいい。
    健康診断などでも特別に有機溶剤の検査するくらいですし。

    +7

    -1

  • 44. 匿名 2021/04/01(木) 22:30:35 

    やっぱり中高運動部だったとか体力自慢の方が就いてるんですか?

    +1

    -3

  • 45. 匿名 2021/04/01(木) 22:31:37 

    >>26
    先輩、お大事にー。

    +12

    -0

  • 46. 匿名 2021/04/01(木) 22:36:16 

    某大手メーカーの技術開発です。
    が、最近は工場の生産技術部の方に出向しています。。


    装置の組み立てはそこらの男性社員より自信ありますし、重量物にも割と慣れてます。
    ムキムキではなく細身筋肉質です笑。

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2021/04/01(木) 22:36:31 

    今月から溶接の学校に通い始めます(金属加工科)
    アーク溶接やりたいんだよね
    でも周囲からはヤケドや、目を痛めるんじゃないかと心配されています…

    +21

    -0

  • 48. 匿名 2021/04/01(木) 22:37:06 

    >>2
    ちゃんと仕事出来るならいいと思う
    でも男を誘ってるだけなら「作業の邪魔だからどけよ」ってなる

    +22

    -1

  • 49. 匿名 2021/04/01(木) 22:37:34 

    【ガテン系】現場系女子集まれ【工場系】

    +2

    -6

  • 50. 匿名 2021/04/01(木) 22:37:34 

    たまに重大災害、死亡事故が発生するから聞くと居た堪れない。
    現場は普段の大変さより災害が起きた時の内容がきつい。

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2021/04/01(木) 22:42:12 

    一級建築、土木施工管理もってます。
    下請け女です♪ヘルメットに作業着に長靴がトレードマーク♪

    +23

    -0

  • 52. 匿名 2021/04/01(木) 22:42:30 

    かっこいいし憧れるけど私だとうっかり死にそうであきらめたw

    +12

    -2

  • 53. 匿名 2021/04/01(木) 22:43:21 

    >>7
    カッコいいなぁ〜!
    運転気をつけてお仕事がんばってね〜!

    +44

    -1

  • 54. 匿名 2021/04/01(木) 22:46:42 

    >>24
    お疲れー!
    私は内装工事の現場管理してます
    夜間工事ばっかりで辛いー

    お互い頑張りましょう!

    +26

    -0

  • 55. 匿名 2021/04/01(木) 22:47:18 

    >>14
    腰カバーする作業用の展示会で見たことある
    じゃなきゃ逃げよう

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2021/04/01(木) 22:47:57 

    >>7
    私はミキサー乗り!
    明日も運転頑張りましょうねー!

    +32

    -1

  • 57. 匿名 2021/04/01(木) 22:48:11 

    若いだけでなくさらに女となると、現場のおじさん達の反応が両極端。
    すごく優しいか、目も合わせてくれないかのどちらかです。
    明日の打ち合わせめんどくさいな〜!

    +26

    -0

  • 58. 匿名 2021/04/01(木) 22:52:29 

    身体動かす現場仕事やってみたい。
    やっぱ皆運動神経良かったり、力あるの?

    私は運動神経悪くてトロいから、皆の足を引っ張っちゃいそう。スタミナだけはあるんたけどなw

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2021/04/01(木) 22:53:28 

    >>57
    これ、あるある
    両極端だよねぇ!ぺらぺら話しかけてきてくれる人よりそっけない人のほうがあとでやばいミスった!のときさりげなく助けてくれたりすること多い笑

    +21

    -0

  • 60. 匿名 2021/04/01(木) 22:55:16 

    設計と話すのまじめんどい
    細かいことまでうるせーよ!!それ嫌味の質問やろ?
    ってなるけどもちろん言えるはずなく。w

    +11

    -1

  • 61. 匿名 2021/04/01(木) 22:57:10 

    >>52
    自分もだけど誰かを死なせてしまうかもしれない恐怖あるよね

    +7

    -1

  • 62. 匿名 2021/04/01(木) 22:58:28 

    >>2
    こんな格好危なすぎる!!

    +6

    -2

  • 63. 匿名 2021/04/01(木) 22:59:41 

    生理重い人もいるんかね

    +11

    -0

  • 64. 匿名 2021/04/01(木) 22:59:44 

    某自動車会社の工場です
    そろそろ暑くなってきたなぁ

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2021/04/01(木) 23:01:17 

    >>58
    運動神経悪いよw
    バスケとかバレーとかで同じチームになった人に嫌がられたりしてた
    仕事もやっぱり手は遅いほうです…

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2021/04/01(木) 23:05:45 

    >>2
    童貞ガル爺の妄想力は無限大だな。

    +7

    -1

  • 67. 匿名 2021/04/01(木) 23:11:03 

    職業訓練校のメカトロニクス科に二年間通ってました!
    旋盤とかフライス盤とかアーク溶接とか加工系全般めちゃくちゃ楽しかったです!
    でも電気とかプログラム系はさっぱりでしたw

    +8

    -1

  • 68. 匿名 2021/04/01(木) 23:11:41 

    >>49
    余裕だよね?40キロなら持てるし60キロくらいなら小学生くらいの時にも背負ってたし、垂直に首か頭に乗せるならいける。バランス崩したら終わりだけど、落としたら二回に分けて脇に抱えて運ぶ。

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2021/04/01(木) 23:13:43 

    みんなめっちゃカッコイイ!

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2021/04/01(木) 23:14:01 

    造園(庭師)やってます。メインは盆栽です。
    小さいときから盆栽が大好きで、高卒で迷うことなく就職しました。
    会社に女性は私しかいません。真っ黒に日焼けしてるし、毎日重たい盆栽や土や石を運ぶので、腕や太股もかなりガッチリです!笑
    男性のようにはスムーズにいかない(体力も背丈も全然足らない)けど、とにかく現場は楽しいです。
    因みに、フランス人の同期入社がいます。負けたくないです!!

    +43

    -0

  • 71. 匿名 2021/04/01(木) 23:17:00 

    施工管理会社でした!私の担当は図面だから、毎日ツナギを着て現場の採寸!真夏はメイクなんて全部剥げたわ。

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2021/04/01(木) 23:19:29 

    >>7
    度胸あってうらやましいカッコ良い
    一度のミスで自分終了するのに

    +4

    -9

  • 73. 匿名 2021/04/01(木) 23:23:37 

    皆、輝いている!
    素敵だ!憧れるよ…

    自分は何も得意なものがないから皆様が羨ましいです。
    手に職があるっていいよね。

    +14

    -0

  • 74. 匿名 2021/04/01(木) 23:36:47 

    >>72
    は?なんだってそうだろうが
    気分悪いやつだなー

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2021/04/01(木) 23:38:25 

    >>43
    今は溶剤も弱いからスプレー毎日吸い込んだりしなきゃ平気だよ
    ローラーが主流で吹き付けなんて滅多にやらないし

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2021/04/01(木) 23:41:07 

    トピ主さんと同じく、金属の加工やってます。ヒヨッコ職人です。
    男性職人からは「女だから仕方ない」、検品場の女性社員からは「男の仕事頑張ってるから仕方ない」といろいろ大目に見てもらえて、免除されることもいくつかあり、快適ですw何か申し訳ない。

    +21

    -0

  • 77. 匿名 2021/04/01(木) 23:58:55 

    工事現場で現場監督してます。
    年度末忙しくて昼夜やったりしてたけど
    休憩時間の職人さんの話がおもしろ過ぎて辞められない(笑)

    +17

    -0

  • 78. 匿名 2021/04/01(木) 23:58:56 

    >>10
    ずっと同じ所に座ってるのもしんどいし、ずっとパソコンを見てるのもしんどい。妙に疲れるし楽しくもないし、飽きるんだよね。

    +19

    -0

  • 79. 匿名 2021/04/02(金) 00:04:39 

    >>40
    農業が楽と思う人がいるの??

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2021/04/02(金) 00:14:59 

    >>2
    こんなんじゃ現場入れないよ

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2021/04/02(金) 01:12:01 

    施工管理やってる方は土木や建築など何かしら関係のある事を学んだ事がある、とかでしょうか?
    求人でよく進行アシスタント未経験歓迎!とか見て、興味もあるけど、本当に本当の素人でもやっていけるものなのか、、?と疑問で。

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2021/04/02(金) 01:38:10 

    私は皆さんが施工したり工事した後の清掃業。
    クリーニング屋です。
    本当に最後の最後に入る業者だから待ちが多い。
    でも、事務とか接客が出来ない私には天職…
    日当も良いし、健康でずっと続けられたら良いな。

    +13

    -0

  • 83. 匿名 2021/04/02(金) 01:51:39 

    >>38
    ほんとこれ
    メディアが男女平等!とかわめいてるけど
    こういう仕事の現場だと
    男にしか出来ないこと沢山あるよ
    男女の性差による向き不向きは確実にあると思う
    まあ、現場で女より仕事出来ないポンコツな男も沢山いるけどね

    +23

    -0

  • 84. 匿名 2021/04/02(金) 02:15:43 

    >>83
    いるいる!
    話がとにかく長い。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2021/04/02(金) 03:51:17 

    >>20

    こういう皮肉コメント、私は好きw

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2021/04/02(金) 06:21:27 

    いいなー!かっこいい‼️
    私も鉄工所で働くの憧れる。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2021/04/02(金) 06:29:54 

    主です!皆さん書き込み有難うございます✨
    色々なお仕事で頑張ってらっしゃる人のお話が聞けて嬉しいです。
    大変な作業も多いですが、自分の仕事が製品(形)になるのは楽しいですよね!
    手に職つけたくて現場系の仕事を選びましたが、最近は資格もちゃんととりたいな…と思ってます。

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2021/04/02(金) 07:08:16 

    >>10
    やる事決まってる、自分でスケジュール決められる、進行次第で早い時間に帰れる、だいたい1人で作業、人間関係のストレスほぼない。私には合ってます
    (建設業)

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2021/04/02(金) 07:21:07 

    今日もご安全に!

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2021/04/02(金) 07:54:30 

    >>10
    事務が地獄の場合もあるんだよなぁ。15年やったけどもうやりたくない。

    +13

    -0

  • 91. 匿名 2021/04/02(金) 08:12:50 

    >>58
    基礎体力の方が運動神経より大事だと思う。
    動きがどんくさいことより、1日の仕事が終わる前に疲れ果てて頭動かない方がよっぽど危ないと思わない?

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2021/04/02(金) 08:27:11 

    内装屋です!
    メインはクロスと床。
    現場は男性ばかりで、コイツ仕事出来んのか?っで目でジロジロ見られる。今はもう慣れたけどね笑笑

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2021/04/02(金) 08:40:09 

    >>7
    長距離さんですか?
    教えてほしいのですが、
    大型乗りさんって、なんで知り合いの大型乗りさん見つけると道すがらクラクション鳴らして挨拶するのですか?
    普通に道を走ってる乗用車としては、何もないのに急にクラクション聞こえてびっくりするので辞めて欲しいのですが。
    何かルールとかあるんですか?

    +5

    -2

  • 94. 匿名 2021/04/02(金) 09:23:55 

    >>2
    死にたいんかワレ!

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2021/04/02(金) 11:17:07 

    >>2
    これは安全衛生的に完全NG
    栃木県の足尾銅山の展示を一度見た方がいい

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2021/04/02(金) 14:44:09 

    配送会社で仕分けしてました。病気の後遺症でやめましたが。
    ドライバーさんお疲れ様です。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2021/04/02(金) 17:22:54 

    >>2
    イヴァンカさん?
    何でこんな格好してるの?コラ?

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2021/04/02(金) 21:14:49 

    >>38
    本当の男女平等なんて言ったら重い物持てない、危険な作業はしないとか許されないよね!きっとジェンダー叫んでる人たちは現場を知らない人たちだろうね。

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2021/04/02(金) 21:27:30 

    >>47
    現場で溶接しているけど、溶接楽しいから頑張って!最初は上手くいかなくて沢山悩むけど出来た時や綺麗に仕上がった時の達成感や喜びが半端ないから!
    夏は暑くて死にそうだし汚いし火傷もするけど、そんなの吹っ飛ぶほどだから頑張ってね!
    目玉焼きになることもあるから目は気を付けてね^_^

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2021/04/02(金) 21:32:58 

    解体屋してまーす
    重機で楽しく建物ぶっ壊してる

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2021/04/03(土) 07:40:04 

    >>7
    めちゃかっこいいな。こちら軽自動車運転するのやっとだよ。

    気をつけてね!

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2021/04/03(土) 22:08:40 

    設計事務所に勤めています。
    現場の方とスムーズに仕事したいのですが、私がまだまだで舐められます。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2021/04/04(日) 00:47:09 

    >>81
    私はずっと接客業だったけど、未経験で土木に入りましたよ。学校とかも関係ない学科だった。やる気があれば全然大丈夫!

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2021/04/04(日) 23:10:29 

    上下水道のコンサルで設計アシスタントしてる
    測量会社から来た図面の確認等で、現場調査行ってバールでマンホール開けたりするけど
    しょっちゅう外に行き過ぎて社長に叱られた
    施工会社の方が合ってるのかなあ

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2021/04/05(月) 01:07:39 

    玉掛けの免許持っている方居ますか?
    試験は難しいですか?

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2021/04/05(月) 21:18:32 

    >>105
    玉掛けは試験じゃなくて、講習じゃないかな?

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2021/04/06(火) 13:45:46 

    >>103
    81です。返信ありがとうございます。
    未経験で活躍していらっしゃるんですね、凄い!
    頑張って応募してみようかな、、!

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2021/04/09(金) 02:54:37 

    工場で働くことになった!
    とりあえずワークマン行って作業着と低反発中敷と速乾Tシャツ買おうと思う
    ラインってどのくらいキツいのかなあ

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2021/04/10(土) 22:13:11 

    内装屋やってますけど、大きい現場にいくと職人さんも沢山いて視線が集まって嫌ですね。
    同じこと書いてる人もいるし、皆さんそうなんだなぁと実感
    女職人ってどう?実態と職人になりたい女性におすすめな業種・種類  |  現場職人Labo
    女職人ってどう?実態と職人になりたい女性におすすめな業種・種類 | 現場職人Labododode.net

    女職人の割合はまだ少なく、体感的には30〜40人にひとり程度です。女職人の楽しいことや辛いことを、実際に女性の塗装屋さんに聞きましたので紹介します。女性が働きやすい職種としては、クロス屋・塗装屋・鳶工・測量屋・内装屋などがおすすめです。女性が職人をす...

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2021/04/18(日) 01:37:39 

    >>29
    今月から車の工場の期間工で働いてます
    教育体制がしっかりしてますが、夜勤もあるので慣れるまで大変です
    女性だから重いもの運ぶ部署ではなかったので良かったのですが同じことの繰り返しだったり多少無理な姿勢をしなければならないので早く辞めたいです
    給料は良いですが、休日出勤、残業無いとあまり見込めないそうです

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2021/04/18(日) 01:41:21 

    >>64
    女の人だとどんなとこに配属されますか?

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2021/05/02(日) 01:19:55 

    ガテン系、
    頑張ればそれなりに報酬はいいです。

    報酬につられて
    事務なんてゆっくりやってられないです。
    人生働ける期間は思うよりも短いからね。
    働けるうちにガンガン稼ぐがモットーです!

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2021/05/02(日) 01:32:25 

    元セレブ妻ソロデビューが現場で働いています。
    スポーツジム感覚。お陰様でプロポーションはどんどん良くなっています。そのためか現場の男性はだいたい親切です。今の職場では私の過去はヒ・ミ・ツ。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2021/05/02(日) 17:00:12 

    作業着以外で仕事してる人どんなズボンはいてる?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード