-
1. 匿名 2021/04/01(木) 12:30:48
+78
-2
-
2. 匿名 2021/04/01(木) 12:31:20
いつになったら落ち着くの…+273
-7
-
3. 匿名 2021/04/01(木) 12:31:34
大阪もそうしてほしい+69
-59
-
4. 匿名 2021/04/01(木) 12:31:47
何度目の正直かな
また失敗でしょ+112
-5
-
5. 匿名 2021/04/01(木) 12:32:09
グローバル化ってこれから難しくなるんじゃないの?ネットがあるからいいの?+121
-2
-
6. 匿名 2021/04/01(木) 12:32:20
それでもオリンピック開催されますか?+244
-6
-
7. 匿名 2021/04/01(木) 12:32:21
>>3
あほなん?笑+21
-17
-
8. 匿名 2021/04/01(木) 12:32:24
頑張れ仏!+88
-10
-
9. 匿名 2021/04/01(木) 12:32:27
東京五輪は無理だな+203
-10
-
10. 匿名 2021/04/01(木) 12:32:31
仏はワクチン接種の状況はどうなんだろうか?+79
-1
-
11. 匿名 2021/04/01(木) 12:32:39
日本も強制力を伴う外出禁止令を出すべき
中途半端なことばっかやってるからダメなんだよ+146
-65
-
12. 匿名 2021/04/01(木) 12:32:44
国民性ってあるんだね+61
-4
-
13. 匿名 2021/04/01(木) 12:32:51
ロックダウンしても無駄ってことが証明されたね
日本でもロックダウンしろとか言ってる人いるけどロックダウンしたって無理だよ+202
-40
-
14. 匿名 2021/04/01(木) 12:32:59
3度もするってことはロックダウンって有効なのかな?
経済死ぬ想像しかできないんだけど+171
-2
-
15. 匿名 2021/04/01(木) 12:32:59
>>8
他人事じゃないでしょ…+19
-0
-
16. 匿名 2021/04/01(木) 12:33:12
こんな状態でオリンピックがどうのこうの言ってる日本は海外から見たら滑稽なんだろうな。+159
-10
-
17. 匿名 2021/04/01(木) 12:33:24
ロックダウンしても状況悪いなら別の手を模索した方がいいんじゃ…+15
-2
-
18. 匿名 2021/04/01(木) 12:33:39
コロナ予言を次々に的中させてるアビギャアナンド君が今年11月以降終息に向かうと言ってるから問題無い+11
-16
-
19. 匿名 2021/04/01(木) 12:33:43
ロックダウンとかもう意味ないでしょう。
ロックダウン成功してるならもう世界中で落ち着いてるはず。+102
-3
-
20. 匿名 2021/04/01(木) 12:33:44
>>3
今ロックダウンなんてしたら
日本死ぬよ+107
-5
-
21. 匿名 2021/04/01(木) 12:33:47
日本もなりそう。五輪は、無理だよ。+25
-4
-
22. 匿名 2021/04/01(木) 12:33:49
>>11
ヒント 3度目+46
-6
-
23. 匿名 2021/04/01(木) 12:33:56
>>9
日本が無理矢理開催したところで参加国少ないだろうね+90
-4
-
24. 匿名 2021/04/01(木) 12:34:09
フランスまたそんなひどいことになってるのか
やっぱり変異種かな…+48
-1
-
25. 匿名 2021/04/01(木) 12:34:16
フランス人って日本よりワクチン打った人多いんでしょ?ワクチン意味あるかな?って思った+130
-0
-
26. 匿名 2021/04/01(木) 12:34:21
五輪どうよ?+4
-1
-
27. 匿名 2021/04/01(木) 12:34:21
マクロンさんってENA卒業の超絶エリートでしょ?
判断も早いんだよ。+33
-5
-
28. 匿名 2021/04/01(木) 12:34:42
日本も都道府県単位あたりの緩いロックダウン試せば良いのにさ
一時的に法律作れば良いじゃん
で、ダメだったら、また戻せば良い
トライアンドエラーを繰り返す発想は無いのかな+87
-15
-
29. 匿名 2021/04/01(木) 12:34:50
コロナは高齢者の方がリスクが高く若者は軽症で終わる確率が高い。
でも対策になると高齢者も若者も一律に自粛を求められる。
コロナが収束したら若者優遇の何かをしてあげて欲しい。+86
-2
-
30. 匿名 2021/04/01(木) 12:34:54
>>11
いやいや、それで収まるならまだしも収まってないじゃん。+54
-2
-
31. 匿名 2021/04/01(木) 12:35:01
>>18
あのインドだっけ?の男の子だよね?
本当にそうなるなら、五輪は、来年以降にすべき
+7
-0
-
32. 匿名 2021/04/01(木) 12:35:19
この繰り返し
そのうち第27回目のロックダウンスタート、
とか言いそう+73
-0
-
33. 匿名 2021/04/01(木) 12:36:00
>>10
>人口の12%程度にとどまっているワクチン接種の加速を訴えた。
人口の12%程度だそうです+39
-0
-
34. 匿名 2021/04/01(木) 12:36:02
日本より公共意識より個人の利益が優位だから日本みたいにゆるい自粛でこの程度に抑えることはできないよね。
マスクしたくないデモとかしてるんだから。あきれる。
絶対に日本に入国させないでほしい。+92
-1
-
35. 匿名 2021/04/01(木) 12:36:06
>>9
次のパリも微妙じゃね?+57
-0
-
36. 匿名 2021/04/01(木) 12:36:16
>>23
メダル取ったら一生生活できる国ってどれくらいあるんだろう。結構あるよね。そういう国の選手は来る気がする。+48
-1
-
37. 匿名 2021/04/01(木) 12:36:17
>>31
来月冬季オリンピックあるからねぇ
夏期とダブルは無理なんじゃ?+3
-0
-
38. 匿名 2021/04/01(木) 12:36:28
もう、世界的にボロボロだね
数年どころか、10年くらいは変異繰り返して続きそう
世界恐慌再来かも+78
-1
-
39. 匿名 2021/04/01(木) 12:36:41
+2
-19
-
40. 匿名 2021/04/01(木) 12:37:11
>>1
こんなロックダウンしてる国から来たオリンピック関係者、日本で羽伸ばしそうで怖いわ+66
-0
-
41. 匿名 2021/04/01(木) 12:37:45
>>2
検査し続ける限り落ち着かないよ+29
-3
-
42. 匿名 2021/04/01(木) 12:37:45
うちの県今本当にやばい
学校休みにして欲しい+15
-4
-
43. 匿名 2021/04/01(木) 12:37:57
>>16
そりゃみんな自国の問題じゃないから簡単に色々言えるわな。
私はオリンピック開催反対派だけれど、それでも今後の金銭問題を思うと頭抱えて悩むのも分かるよ。
IOCが憎たらしいよ。
+105
-1
-
44. 匿名 2021/04/01(木) 12:38:01
薬ができることを願うしかないのか?+5
-1
-
45. 匿名 2021/04/01(木) 12:38:07
>>9
日本で話題になるのは当たり前だけど、他の国はどう考えてるんだろう。ロックダウンするくらいの国の国民が他国でのオリンピックの事まで考える余裕あると思えないんだけど…+40
-0
-
46. 匿名 2021/04/01(木) 12:38:30
>>22
日本は緊急事態宣言で感染者数抑えられてたから有効だと思うけどな+6
-5
-
47. 匿名 2021/04/01(木) 12:38:53
>>13
そうそう
フランスなんて、街中に警察官を配置して超厳しいロックダウンをしたけど
ロックダウンが解除されたら、すぐこうなる…
意味ない+81
-3
-
48. 匿名 2021/04/01(木) 12:38:54
>>14
フランスはあまりにも個の主張を重んじすぎるから
なんでも権利権利でみんな勝手な事するから国が強制的にロックダウンしないとダメ
自由と権利に飢えた国民性が数百年受け継がれている+64
-1
-
49. 匿名 2021/04/01(木) 12:38:56
>>11
健康な10~20代がバッタバタ死にだしたらそうした方がいいかもね+36
-1
-
50. 匿名 2021/04/01(木) 12:39:01
日本も他人事じゃないよね
GW後にいきなり増えて自粛の梅雨になりそうな予感
夏来るまでに増え続けたら秋に外出自粛、冬についにロックダウンとかありえそう+6
-5
-
51. 匿名 2021/04/01(木) 12:39:09
もう十分オンラインとかネットが主流になって来たじゃん!5Gがどうとかうちらには関係ないのよ(この噂が本当なら)
もう誰も死んで欲しくないのよ!
いい加減終わらせてくれよ!!+6
-6
-
52. 匿名 2021/04/01(木) 12:39:38
ワクチンで本当に収まるのかね。
特効薬みたいなものはまだ無理なのかい。
+8
-3
-
53. 匿名 2021/04/01(木) 12:39:49
>>36
そういう国ってコロナ対策にすごく不安があるんだけど…+16
-1
-
54. 匿名 2021/04/01(木) 12:40:16
>>40
ロックダウンで窮屈なイギリスから逃げてきた
自粛期間があけたら日本で羽を伸ばすつもりだってインタビューに答えてた人いたしね
さっさとイギリスからの入国規制してくれと思ったよ
+35
-1
-
55. 匿名 2021/04/01(木) 12:40:49
>>46
日本は安定してワクチンができるまで
医療崩壊しないよう患者数を
コントロールしようって方針だけど
フランスはコロナを根絶やしに出来ると思って
ロックダウンしてる。ロックダウン終わっては
感染爆発させて医療崩壊してる。
明らかに失敗してる国のひとつだと思う
(日本が成功してるとは言わないけど)+60
-1
-
56. 匿名 2021/04/01(木) 12:41:45
>>37
来年だった😂+1
-1
-
57. 匿名 2021/04/01(木) 12:41:46
根絶なんて不可能。ロックダウンは意味無い。+21
-1
-
58. 匿名 2021/04/01(木) 12:42:06
>>37
マジか
来月とは知らなかった+0
-2
-
59. 匿名 2021/04/01(木) 12:42:33
>>13
ロックダウンし患者減った後に、元の生活に急に戻そうとする人が一定数いるのがまずいんだと思う
マスクしないとか夜通し酒飲んでパーティーとか極端すぎる
解除してもマスクして大騒ぎはさけて衝立設けてとかは継続しないと+76
-6
-
60. 匿名 2021/04/01(木) 12:42:42
>>6
ロックダウンばかりしたら下手したら次の夏季のパリも影響するよね。今のうちに2024パリ五輪を中止宣言したら良いかと。+43
-1
-
61. 匿名 2021/04/01(木) 12:42:43
+10
-5
-
62. 匿名 2021/04/01(木) 12:42:55
フランスも家は土足が多いらしいし、日本式に玄関で脱がせても細かいところまでは合わせられない、出来ないとか言うからなかなか大変だっていう日本人YouTube観たことあるわ。
+12
-1
-
63. 匿名 2021/04/01(木) 12:43:31
>>18
当たるかな+4
-1
-
64. 匿名 2021/04/01(木) 12:43:33
>>54
それみた!!!!
イギリス人の男が、イギリスはロックダウン
してたから日本に来れて嬉しいよ〜
久しぶりにパブで飲みたいね〜とか言ってた。
そのインタビュー最悪で
他にもイギリスから帰国した
日本人の女が、日本で年越ししたくて
帰ってきた。とか言ってた。
そのインタビュー年末だったから
絶対あのひと2週間籠るとかしないじゃんって
イラついた。全員モザイクかかってたけど。+39
-1
-
65. 匿名 2021/04/01(木) 12:43:37
もう無理でしょ。フランス人スイスやスペインに行きまくり、マスク無しで集まる。ロックダウン以前の問題+8
-0
-
66. 匿名 2021/04/01(木) 12:46:29
17歳の時に先生にプロポ―ズしたんでしょ、面白い人だよ。
で転校させられて大学も落ちたけど、
地頭が半端ないからENAに合格した。+0
-8
-
67. 匿名 2021/04/01(木) 12:47:41
ロックダウンは意味ないとかアホじゃないのって言うけど、それ以外の手がないからやってる
このまま何もしなかったら感染者がどんどん増えて国が滅びる勢いだから、とりあえず応急処置で減らそうとしてる
ロックダウン解除すれば増えるのは当然でそれを繰り返していくしかない
日本だって規模は違うけど緊急事態宣言を出しては止めを繰り返しをしてる
他に手段があるならやってるよ
そんなこと考えたら分かりそうなもんだけどね
+7
-3
-
68. 匿名 2021/04/01(木) 12:50:45
>>59
厳しいロックダウンすると、どうしても一気に緩むんだよ。
人間ってそういうもん。
だから日本くらい緩いやり方でこの程度抑え込めたら上出来なんだと思う。+46
-1
-
69. 匿名 2021/04/01(木) 12:51:05
オリンピック本当にやるの?こんな状態で+2
-1
-
70. 匿名 2021/04/01(木) 12:51:16
他の国が苦しむのおかしい+0
-1
-
71. 匿名 2021/04/01(木) 12:52:16
>>65
EUは国境解放してるの?
禁止されてなかったら、そりゃ移動する人も出てくるよね。+1
-0
-
72. 匿名 2021/04/01(木) 12:52:24
うわーっ、学校も3週間閉鎖なんだ。辛っ!+5
-2
-
73. 匿名 2021/04/01(木) 12:52:50
>>68
横だけど
ゆるかったのが良かったのか…そう言われるとそう思えて来た+18
-1
-
74. 匿名 2021/04/01(木) 12:54:41
>>13
ロックダウンしたら根絶出来るというわけではなく、ロックダウンで抑え込んでるってだけじゃない?
それ以上の増加を防ぐ、一時的に減らす効果を狙ってるんだと思う。
沸騰したお湯に差し水するようなもので、しないと吹きこぼれる的な。
火を消す方法が分かるまでは差し水方式続けるんじゃないかな+14
-5
-
75. 匿名 2021/04/01(木) 12:55:27
>>13
フランスとか海外のロックダウンって厳しいから、ロックダウンを実施する地域外に逃げてくんだよね。
それの大移動があるから意味がない。
あと買いだめで人が集まる。+33
-1
-
76. 匿名 2021/04/01(木) 12:56:30
>>13
強制したところで、人が協力しなければ意味ないよね
日本は、自粛しろとか控えろと言ってた政治家達が宴会だのしてるし
ロックダウンしても、ロックダウン解除後の人の浮かれた気持ちを落ち着かせ感染対策頑張らなきゃ意味ない
パーティ開いて集団感染とか繰り返すばっか
+6
-0
-
77. 匿名 2021/04/01(木) 12:57:12
え、経済ヤバくない?大丈夫なの?+11
-0
-
78. 匿名 2021/04/01(木) 12:57:24
>>68
ガル民の中には日本以外のコロナ対策は大成功、日本だけ大失敗に見える人がいるんだよね+43
-0
-
79. 匿名 2021/04/01(木) 12:57:54
>>41
どんな病気でも検査して増えた減ったで大騒ぎしてたらこうなるよね
まさに自滅の道だ+25
-0
-
80. 匿名 2021/04/01(木) 12:58:44
>>30
まだ本当に厳しい制限されてないもん日本 いままでの緩いじゃん、あんなん駄目よ無意味 中国みたいに徹底的にやれば良い家族麻雀しぢけで袋叩きだもんね中国+1
-5
-
81. 匿名 2021/04/01(木) 12:59:23
>>28
そういう柔軟な対応して欲しい。
未知な問題なのだから試行錯誤でいいから色々試せばいいのにね。+5
-5
-
82. 匿名 2021/04/01(木) 13:00:36
>>40
フランス人は春になったからもう幾度目かのロックダウンや自粛に耐えきれず外でピクニック楽しんでるとパリにいる友達が言ってたよ
パーティー大好きだから暖かくなったし耐えきれないらしくて
ちょっと暖かくなった日にはZARAにすごい行列だったって+6
-1
-
83. 匿名 2021/04/01(木) 13:00:50
>>52
ワクチンは時間かかるよね 一斉にできないからタイムラグあるし
特効薬ほしいわ+5
-1
-
84. 匿名 2021/04/01(木) 13:01:47
もともと日本は昨年の春節に入れたのが間違いだったよね、台湾はちゃんとした対応で成功してる
安倍元総理を擁護する人の気が知れないんだけどなんで?+9
-8
-
85. 匿名 2021/04/01(木) 13:02:06
>>80
いかなる理由の日本入国も認めず、かつ厳しい禁止令出されたら、日本の国民性から考えてかなり抑えられると思う+7
-0
-
86. 匿名 2021/04/01(木) 13:05:10
>>60
別に日本のガルちゃん民が心配する話じゃない+0
-2
-
87. 匿名 2021/04/01(木) 13:08:36
>>5
ある程度のやり取りは出来るけど、やっぱり現地じゃないと細かい指示やなんかはやりにくいから難しそうだね
どっちにしてもグローバル化なんて現代の帝国主義みたいなもんであちこちで奴隷を量産してるだけだからもう無くなっていいよ、と個人的には思ってる
日本人もどんどん奴隷化が進んでるし+31
-2
-
88. 匿名 2021/04/01(木) 13:09:39
>>5
鎖国の時代に逆戻りかもね
と言うか日本に至ってはその方が色々上手くいきそう+42
-3
-
89. 匿名 2021/04/01(木) 13:10:25
日本 2000人
フランス 4万人
桁が違い過ぎw
+17
-2
-
90. 匿名 2021/04/01(木) 13:10:48
収束するのは何年後かねぇ…+2
-0
-
91. 匿名 2021/04/01(木) 13:11:25
>>28
未曾有の事態なんだやってみなくちゃ分からないことだらけなんだけど、少しでもミスったら国民もマスゴミも責めまくるからね
最初から100%やれて当然と思ってるバカが多い
+39
-2
-
92. 匿名 2021/04/01(木) 13:11:53
結局リバウンドするんだから、ロックダウンも多少医療は助かるだろうが経済悪化させるのみ…+0
-1
-
93. 匿名 2021/04/01(木) 13:14:39
>>89
日本の人口 約1億2000万人
フランスの人口 約6700万人
日本の規模で考えたら8万人増だからそりゃ大変だ+20
-0
-
94. 匿名 2021/04/01(木) 13:14:48
>>6
eスポーツでよくない?+9
-2
-
95. 匿名 2021/04/01(木) 13:14:50
>>33
日本の老人が全員受けたら何パーセントなんだ?
アホでごめん。+9
-0
-
96. 匿名 2021/04/01(木) 13:16:12
ワクチン効果もないしね
結果が出せたらコロナも騒がれなくなるのに+3
-0
-
97. 匿名 2021/04/01(木) 13:17:26
>>41
ほんとそれだよね
どうせ薬もないんだから
もう検査やめろよって思うよ+9
-1
-
98. 匿名 2021/04/01(木) 13:17:31
>>94
ここでまさかの飛躍のチャンスw
サブイベントとしてサッカー選手でオンラインウイイレ大会、陸上選手集めてマリカ大会やったりするのも楽しそう
そんなこと言い出したら怒られるかもだけど+3
-0
-
99. 匿名 2021/04/01(木) 13:18:48
>>88
資源がね…
食料も足りないし+9
-1
-
100. 匿名 2021/04/01(木) 13:20:56
>>6
物理的に無理だよね。
選手も開催の最低でも二週間前に日本に到着からの隔離で、日本で体馴らす時間を取ろうと思えばもっと前に来ないと本番が迎えられない。馴らそうと思ってもその際に感染して本番も出れないかもしれない。選手間のクラスターも発生する恐れもある。
でも最低限の選手しか来れないから補欠の繰り上がりも不可能で、結局棄権ともなれば海外選手は何しに行くのか訳わかんないところだよね。
引退が近い有力選手と若手有力選手とじゃモチベーションも違うだろうし、白人の死亡率がアジア人より遥かに高いから懸念はさらに高まるだろうね。
というよりそもそも今選考試合ができない状況だから選手も決まってない。ここが一番問題だと思う。
もう4月入ったし精神論だけで乗り切ろうと現実逃避してるIOCと政府も、アメリカやフランス党ヨーロッパ圏の各国が五輪不参加表明がでれば中止にせざるを得ないだろうね。
+14
-1
-
101. 匿名 2021/04/01(木) 13:25:26
>>42
宮城県の方ですか??+2
-2
-
102. 匿名 2021/04/01(木) 13:27:44
>>42
学校は今は休みだよね+5
-1
-
103. 匿名 2021/04/01(木) 13:28:17
>>28
私は反対。+10
-4
-
104. 匿名 2021/04/01(木) 13:28:20
>>6
ひろゆき氏、フランスでは24年パリ五輪を危ぶむ声…東京でできると誰も思ってないgirlschannel.netひろゆき氏、フランスでは24年パリ五輪を危ぶむ声…東京でできると誰も思ってない「ワクチンが届いていない外国の人が東京に集まってある程度の近さでいろんなことをすると、選手の中でウイルスが広まってしまう可能性がある。その人達が発展途上国に帰ると発展途上国...
+10
-2
-
105. 匿名 2021/04/01(木) 13:32:33
>>88
食糧難になりそうだなぁ+9
-1
-
106. 匿名 2021/04/01(木) 13:34:25
>>11
ライフライン止まっても?+12
-2
-
107. 匿名 2021/04/01(木) 13:34:32
>>62
そうそう。来客は土足でガンガン入ってくるし、
自分も忘れ物したくらいだったら靴のままチョチョイって家の中に入っちゃう
そもそも玄関と家の中の区切りも無いし
ヨーロッパ全般そうだけど、家の中の床が公衆トイレ並みに汚いってことよ。
そりゃ収まんないわ。+16
-1
-
108. 匿名 2021/04/01(木) 13:39:29
マクロンもロックダウンはたいして効果はないとわかってるけど何もしないと批判されるからやってるだけではないの?+4
-0
-
109. 匿名 2021/04/01(木) 13:41:49
>>102
部活かな?
うちのとこもコロナ全然いるのに
他校と練習試合とか普通にしてて
いいのか?って思う+7
-0
-
110. 匿名 2021/04/01(木) 13:50:55
>>88
資源と食料だけ輸入でいいわ
人の移動は要らん+9
-1
-
111. 匿名 2021/04/01(木) 13:55:32
>>2
フランスってワクチンどうなんだろ?
打ってもロックダウンだったら意味ないね+7
-0
-
112. 匿名 2021/04/01(木) 14:01:19
>>68
そうでないと人もいるけどね
あくまで一部なんだけどその一部が広めてしまうから+0
-0
-
113. 匿名 2021/04/01(木) 14:03:48
>>110
ゴミみたいな食料や資源掴まされそうやな+6
-0
-
114. 匿名 2021/04/01(木) 14:04:29
>>111
<< 人口の12%程度にとどまっているワクチン接種の加速を訴えた。
って書いてある
買い物とか多少外行くだろうから安心ちゃ安心だけどまだ一般には普及はしてないっぽいね
ロックダウン長引けば明けたら免疫落ちてくる人もいるかもね+1
-0
-
115. 匿名 2021/04/01(木) 14:06:05
フランスは、経済大丈夫なのか?欧州の金回りどうなんだろう。中国締め上げて、お金取り上げてほしい。+4
-0
-
116. 匿名 2021/04/01(木) 14:10:00
中国のせいで アジア人はヘイトの対象じゃん。カツカツで生活もままならないなら、腹立ってくるから、白人も黒人もアジア人目の敵にするのもわかる。中国が悪いし、中国人が悪いのよ。+16
-1
-
117. 匿名 2021/04/01(木) 14:11:30
>>51
もう誰も死んでほしくないって今年インフルで誰も死んでないし充分じゃん+14
-0
-
118. 匿名 2021/04/01(木) 14:11:32
>>5
観光業でもってた国、やばいよね。
学校の授業で観光業の国は脆弱だ、とか習ったけどなんで?景気悪くてもお金持ちは行くからなんとかなるんじゃない?とか思ってたけど
そういう次元の話じゃないね。+26
-0
-
119. 匿名 2021/04/01(木) 14:15:49
>>16
だって日本が開催中止を決定したらそれに伴うお金全額日本 負担なんでしょ?
明らかに日本は被害者なのにそんなのひどすぎじゃん。
IOCと中国が負担するべき。+42
-0
-
120. 匿名 2021/04/01(木) 14:17:23
>>6
東京五輪なんてエンブレム騒動~ゴタゴタが始まり、コロナ禍で延期、今年の開催だって厳しいよね。
聖火リレーが始まったけど、日本人としては開催されるなら応援はするけど
国内の感染者だって増加してるし、海外なんて日本の比じゃないし・・・五輪どころじゃないよね?
仮に開催してもPCR検査をすり抜ける変異株が新たに入国するリスクが高いし、
増々、国内の感染者が増えるわ、
海外の人間の治療までしないといけないわで医療現場も崩壊するんじゃないのかなぁ。
利権に絡んでる方にとってはコロナは対岸の火事かも知れないけど
本当、国民の命や生活のことまで考えないお偉いさんばかりだよね。+5
-0
-
121. 匿名 2021/04/01(木) 14:20:40
>>59
火曜日にはリヨンのソーヌの川岸で200から300人集まってパーティーするような国民です。マスクなんかしていませんよ。
リンク先にビデオあり
+11
-0
-
122. 匿名 2021/04/01(木) 14:25:50
>>119
中国とwhoだと思う。中国は日本陥れるためにコロナぶりまいたんだよ。そう言われても仕方ないしその通りだもん。だから、中国から損害賠償をもらっても悪くないので、中国人の人件費は半額と中国から輸入品は関税を重くして対処しないと、あいつらは絶対現金では払わないから手立て考えてほしい。+24
-0
-
123. 匿名 2021/04/01(木) 14:26:39
>>103
横だけどどうして?
(批判したい訳じゃなくて、なぜそう思ったか聞いてみたいだけ)
やってみたところとやらなかったとこで一方が不公平になるかもしれないからとか?+3
-0
-
124. 匿名 2021/04/01(木) 14:28:03
>>116
あんた、やってきな!応援しとく+0
-0
-
125. 匿名 2021/04/01(木) 14:31:00
>>6
有能な選手が日本に来て感染して後遺症で選手生命断たれたなんてならないか心配している+12
-0
-
126. 匿名 2021/04/01(木) 14:34:35
>>125
もし近い様なことになれば国際スポーツ裁判になるかもね。開催前に色々取り決めして了承の上来てもらった方がいい。異例中の異例なんだし。+5
-0
-
127. 匿名 2021/04/01(木) 14:38:21
>>126
日本で感染しても責任取れませんってなったら来ない選手も多いだろうね+3
-0
-
128. 匿名 2021/04/01(木) 14:41:55
>>3
大阪急に増えたよね。+6
-0
-
129. 匿名 2021/04/01(木) 14:43:49
+1
-11
-
130. 匿名 2021/04/01(木) 14:57:57
>>2
10年後にやっと風邪になる+5
-0
-
131. 匿名 2021/04/01(木) 15:05:50
>>5
今までアナログで国内向けの仕事のデジタル化+グローバル化が滅茶苦茶 促進されそう。
その結果、ハッキング防止やリスクマネジメントが物凄く必要になるのだろうけど、今の日本の状況だと世界中の敵対国、犯罪組織から標的にされてボロボロにされそう。
+5
-0
-
132. 匿名 2021/04/01(木) 15:11:33
>>6
ロックダウンしてくれた方が視聴率上がるでしょ+4
-1
-
133. 匿名 2021/04/01(木) 15:17:02
フランスでは多くの国民がノーマスクで行動したり、密になって行動したり、集会で大暴れします。これではロックダウンせざるを得ないだろう。🔐
しかしながら、ロックダウンは無意味です。おまけに学校も休校になり、教育が大幅に遅れます。フランスの子供達は文字も書けず、計算もできず、他人とのコミュニケーションができないまま、大人になってしまいます。今後、フランスの子供達は成人しても働かず、親に頼らなければ生きていくことができなくなります。また、国民のストレスが爆発して、ロックダウンが返って感染が爆発して医療崩壊すると思います。+5
-0
-
134. 匿名 2021/04/01(木) 15:22:16
ガソリン価格が下がるみたいよ😆+0
-0
-
135. 匿名 2021/04/01(木) 15:28:08
こちら日本はどーかしてるよね、、😭
みんなウカレポンチだ+0
-0
-
136. 匿名 2021/04/01(木) 15:51:14
>>4
じゃああなたが良いアイデア出してあげたら?持ってるんでしょう?+2
-0
-
137. 匿名 2021/04/01(木) 16:00:17
>>1
ロックダウンしてもコロナがなくなる訳じゃないもの収束するわけない。医療崩壊が懸念される度に仕方なくやるだけ。+2
-0
-
138. 匿名 2021/04/01(木) 16:13:02
>>19
自粛も意味ない+4
-0
-
139. 匿名 2021/04/01(木) 16:29:37
>>18
もっと早いとさらにいいけど、当たるといいな。+4
-0
-
140. 匿名 2021/04/01(木) 16:31:14
>>11
コロナ死より自殺の方がはるかに多いんですよ。
最初の自粛で日本人はかなり頑張っても結局この結果なら徐々に日常生活に戻していくのが最適だと思う。
というか私の周りでコロナの話まっったく聞かないんだけど…+17
-0
-
141. 匿名 2021/04/01(木) 17:04:32
国民性、そしてEUが足枷になっているのね
外交上、中国とロシアのワクチンを排除していたけれどハンガリー、スロバキアやオーストリアが中国やロシアのワクチンを購入したし
感染者増えているから自国を守るためにEUの正式な許可なんか待ってられないよね
マクロン大統領はみんな接種しようと意味で「朝、昼、晩、ワクチンを打て」と言っても
昨日の国民への呼びかけは「ロックダウンの前のイースターホリデー中に移動して」なのでパニック起きるよ
仏のサノフィパスツールのワクチン開発の遅れもフランスにとってとても痛かった焦点:EU、まさかのロシアワクチン入手検討 域内生産も視野か | ロイターjp.reuters.com欧州連合(EU)はロシアが自国産の新型コロナウイルスワクチン「スプートニクV」を世界に供給する「キャンペーン」を展開していることについて、「好ましくない体制」が仕掛けている宣伝工作だとして表向きには取り合っていない。しかし、域内4500万人への接...
+3
-0
-
142. 匿名 2021/04/01(木) 17:10:09
フランスはしようがない。マスク無しで6千人とか集まってたんでしょ。後でもしないと収まらない国だと思う。まあロックダウン終わったらまた増えると思うけどね。+0
-0
-
143. 匿名 2021/04/01(木) 17:43:21
>>20
フランスが死んでないなら、日本も死なないのでは?+7
-2
-
144. 匿名 2021/04/01(木) 17:52:36
ひろゆき大丈夫?+0
-0
-
145. 匿名 2021/04/01(木) 18:05:44
>>23
アジア系だらけの運動会+0
-0
-
146. 匿名 2021/04/01(木) 18:29:31
>>20
問題ないしね。
してもいないのに死ぬってのはどうなんだろ。+1
-0
-
147. 匿名 2021/04/01(木) 20:24:36
日本は特措法で緊急事態においては
ロックダウン発動可の法案通しておけば
2週間きっちりやるだけで済むのにねw+1
-1
-
148. 匿名 2021/04/01(木) 21:32:49
詳細は読んでないけど、
マクロンは何をやってもダメ+1
-0
-
149. 匿名 2021/04/01(木) 21:33:09
>>22
こな ヒント って使う人なんなん?+2
-0
-
150. 匿名 2021/04/01(木) 21:33:52
>>142
そんなことだろうと思ってた。+2
-0
-
151. 匿名 2021/04/01(木) 22:23:23
>>10
フランス人はアンチワクチンの人が多いらしいね+2
-0
-
152. 匿名 2021/04/01(木) 22:57:02
>>28
緩いロックダウンってどんなイメージ?+0
-0
-
153. 匿名 2021/04/02(金) 00:24:40
>>121
これびっくりだよね。バカすぎて😮+0
-0
-
154. 匿名 2021/04/02(金) 03:27:21
>>11
二階のせいで、またGO TOやるんだよね。
自民党狂ってる。+1
-1
-
155. 匿名 2021/04/02(金) 12:27:01
>>149
感じ悪いよね+1
-0
-
156. 匿名 2021/04/02(金) 23:10:25
>>151
フランス人て基本、政府の言う事聞かないって感じだから
ワクチン打たないでください〜って宣伝したら一気にみんな打ちそう。笑
マスクも今しないで集まってデモとかしてるもん。マスクしないでねって言ったほうがみんなするのではと思ってしまうほど…+0
-0
-
157. 匿名 2021/04/02(金) 23:35:48
>>6
儲かりたい人達がいるからね。。+0
-0
-
158. 匿名 2021/04/02(金) 23:41:39
>>149
しかも言うほどヒントになってないし、頭悪そう+1
-0
-
159. 匿名 2021/04/02(金) 23:42:32
>>20
日本死ぬ死ぬって騒いでるけど、死んで欲しいの?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
フランスのマクロン大統領は31日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、パリなどに適用していたロックダウン(都市封鎖)措置を全国に拡大すると発表した。ロックダウンの全国的な発動は昨年11月に続き3度目。4月3日から最低1カ月間継続するほか、学校も今週末以降3週間閉鎖する。マクロン氏はテレビ演説で「今行動しないと制御不能になる。ロックダウンはウイルス感染のスピードを抑える最適な方法だ」と述べ、国民に理解を求めた。