ガールズちゃんねる

好きだった【昼ドラ】を語りたい

318コメント2021/04/02(金) 15:51

  • 1. 匿名 2021/03/31(水) 18:34:10 

    好きだった昼ドラは何ですか?
    主は牡丹と薔薇が好きで毎日みてました。
    好きだった【昼ドラ】を語りたい

    +212

    -4

  • 2. 匿名 2021/03/31(水) 18:34:40 

    君と夏の終わり

    +18

    -1

  • 3. 匿名 2021/03/31(水) 18:34:49 

    ぽっかぽか

    +163

    -4

  • 4. 匿名 2021/03/31(水) 18:34:59 

    天までとどけ

    +186

    -4

  • 5. 匿名 2021/03/31(水) 18:35:01 

    華の嵐

    +110

    -1

  • 6. 匿名 2021/03/31(水) 18:35:06 

    なーみだくんさよなら
    さよーならなーみだくん

    +110

    -3

  • 7. 匿名 2021/03/31(水) 18:35:14 

    花嫁のれん

    +130

    -1

  • 8. 匿名 2021/03/31(水) 18:35:15 

    真珠夫人

    +159

    -1

  • 9. 匿名 2021/03/31(水) 18:35:28 

    ぽっかぽか

    +67

    -3

  • 10. 匿名 2021/03/31(水) 18:35:42 

    赤い糸

    +68

    -1

  • 11. 匿名 2021/03/31(水) 18:35:46 

    娼婦と淑女
    藤堂が好きだったわー

    +84

    -1

  • 12. 匿名 2021/03/31(水) 18:35:49 

    砂時計!

    +141

    -1

  • 13. 匿名 2021/03/31(水) 18:35:51 

    さくら心中
    好きだった【昼ドラ】を語りたい

    +149

    -3

  • 14. 匿名 2021/03/31(水) 18:36:02 

    4〜5年前にやってた旅館の新人女将と姑の話みたいなやつ
    全然ドロドロしてないけどあれも昼ドラでいいんだよね

    +45

    -2

  • 15. 匿名 2021/03/31(水) 18:36:10 

    約束の夏

    +23

    -1

  • 16. 匿名 2021/03/31(水) 18:36:18 

    温泉へ行こう

    +181

    -1

  • 17. 匿名 2021/03/31(水) 18:36:19 

    ドレミソラ

    +40

    -2

  • 18. 匿名 2021/03/31(水) 18:36:24 

    明日の光をつかめ

    +58

    -2

  • 19. 匿名 2021/03/31(水) 18:36:34 

    小田茜と坊さんの純愛のやーつ。

    +127

    -2

  • 20. 匿名 2021/03/31(水) 18:36:48 

    ぬかるみの女

    +25

    -1

  • 21. 匿名 2021/03/31(水) 18:36:54 

    大好き五つ子

    +183

    -3

  • 22. 匿名 2021/03/31(水) 18:37:00 

    >>2
    この主題歌の3のときだけ好きだった。
    浅利くんを「甘酸っぺー!」って言いながら見てたw
    1〜2はイマイチハマらず、4以降は展開も内容も惰性で見なくなったなぁ

    +16

    -1

  • 23. 匿名 2021/03/31(水) 18:37:09 

    『天までとどけ』

    +76

    -3

  • 24. 匿名 2021/03/31(水) 18:37:16 

    キッズ・ウォー

    +179

    -3

  • 25. 匿名 2021/03/31(水) 18:37:17 

    >>19
    ようしゅんさん…

    +54

    -1

  • 26. 匿名 2021/03/31(水) 18:37:21 

    夏の秘密

    +27

    -1

  • 27. 匿名 2021/03/31(水) 18:37:24 

    好きだった【昼ドラ】を語りたい

    +112

    -3

  • 28. 匿名 2021/03/31(水) 18:37:28 

    麗しき鬼

    毎回爆笑してました🤣
    こういうドラマがまた見たいなー
    好きだった【昼ドラ】を語りたい

    +109

    -1

  • 29. 匿名 2021/03/31(水) 18:37:32 

    題名忘れたけど、水野美紀が医者で乳がんなって…やつ

    +6

    -1

  • 30. 匿名 2021/03/31(水) 18:37:35 

    さんさんさんさわやか3組

    +6

    -13

  • 31. 匿名 2021/03/31(水) 18:37:43 

    面白くてハマった
    好きだった【昼ドラ】を語りたい

    +73

    -1

  • 32. 匿名 2021/03/31(水) 18:37:53 

    「ぼくの夏休み」っていうマイナー昼ドラ
    タイムスリップした兄妹が戦中戦後を生き抜いていく話で有村架純が出ていた
    鬱で寝込んでいた時に毎日見てたんだけれど、ほのぼのとした前半から急展開でとんでもないことになるヤバい昼ドラだった
    後半胸糞すぎて鬱が悪化したわ

    +102

    -2

  • 33. 匿名 2021/03/31(水) 18:38:01 

    >>12
    見てた!好きだった。あれ昼ドラだったのか。初めて知ったわw

    +18

    -0

  • 34. 匿名 2021/03/31(水) 18:38:48 

    キッズ・ウォー好きだったけど茜には子どもながらにイライラしてた笑

    +37

    -1

  • 35. 匿名 2021/03/31(水) 18:38:54 

    華の誓い 『華の』シリーズ最終作
    多分、映像ソフト化されてない
    好きだった【昼ドラ】を語りたい

    +10

    -0

  • 36. 匿名 2021/03/31(水) 18:38:56 

    クリスマスの奇蹟

    +27

    -0

  • 37. 匿名 2021/03/31(水) 18:39:01 

    砂の城!知ってる人いるかな〜

    +91

    -1

  • 38. 匿名 2021/03/31(水) 18:39:21 

    好きだった【昼ドラ】を語りたい

    +101

    -4

  • 39. 匿名 2021/03/31(水) 18:39:26 

    赤い糸の女
    好きだった【昼ドラ】を語りたい

    +86

    -1

  • 40. 匿名 2021/03/31(水) 18:39:34 

    白と黒

    +18

    -0

  • 41. 匿名 2021/03/31(水) 18:39:41 

    花嫁のれん
    野川陽子さんと羽田美智子さん

    +60

    -0

  • 42. 匿名 2021/03/31(水) 18:39:43 

    >>13
    全然純愛じゃないね

    +5

    -5

  • 43. 匿名 2021/03/31(水) 18:40:05 

    仕事してる人は見れないよね?専業主婦しか見れない

    +0

    -21

  • 44. 匿名 2021/03/31(水) 18:40:39 

    オズの魔法使いが出てくるドラマあったよね?斉藤由貴が出てた覚えがある。

    +12

    -0

  • 45. 匿名 2021/03/31(水) 18:40:51 

    昼ドラあるある
    愛していた人が実は兄妹 姉弟だった。

    +62

    -1

  • 46. 匿名 2021/03/31(水) 18:41:05 

    好きだった【昼ドラ】を語りたい

    +72

    -0

  • 47. 匿名 2021/03/31(水) 18:41:36 

    子供の事情
    主演のてんちむがあんなになるとは。
    好きだった【昼ドラ】を語りたい

    +31

    -1

  • 48. 匿名 2021/03/31(水) 18:41:42 

    キッズウォー

    +16

    -1

  • 49. 匿名 2021/03/31(水) 18:41:47 

    華の嵐
    夏の嵐
    愛の嵐

    渡辺裕之かっこよかったなぁ

    +87

    -1

  • 50. 匿名 2021/03/31(水) 18:41:57 

    >>43
    中学の時、ボタバラは録画して見てたよ

    +16

    -1

  • 51. 匿名 2021/03/31(水) 18:42:10 

    >>17
    ファはどこいった

    +2

    -3

  • 52. 匿名 2021/03/31(水) 18:42:10 

    スイート10
    独身の頃だったけどハマって見てた
    好きだった【昼ドラ】を語りたい

    +36

    -1

  • 53. 匿名 2021/03/31(水) 18:42:13 

    インディゴの夜!
    昼ドラっぽくなくて好き

    +57

    -0

  • 54. 匿名 2021/03/31(水) 18:42:20 

    愛の嵐

    +17

    -1

  • 55. 匿名 2021/03/31(水) 18:42:26 

    めっちゃ古いけど大塚寧々と白竜出てたやつ
    確か昼ドラだったはず

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2021/03/31(水) 18:42:27 

    >>43
    早朝から昼前には終わる仕事です

    +11

    -0

  • 57. 匿名 2021/03/31(水) 18:42:58 

    >>43
    録画機器ないの?

    +15

    -0

  • 58. 匿名 2021/03/31(水) 18:42:59 

    ラブレター
    鈴木亜美より中学生の時の方が好きだった
    かなり泣いたよ
    好きだった【昼ドラ】を語りたい

    +82

    -1

  • 59. 匿名 2021/03/31(水) 18:43:02 

    ぽっかぽか
    好きだった【昼ドラ】を語りたい

    +85

    -2

  • 60. 匿名 2021/03/31(水) 18:43:05 

    >>37
    佐藤アツヒロと大場久美子だね

    +23

    -0

  • 61. 匿名 2021/03/31(水) 18:43:20 

    危険な関係

    +16

    -0

  • 62. 匿名 2021/03/31(水) 18:43:28 

    >>46
    死顔が満足そうなのがツボるww

    +136

    -0

  • 63. 匿名 2021/03/31(水) 18:44:07 

    >>43
    職場で昼休みに見ていたわよ

    +15

    -0

  • 64. 匿名 2021/03/31(水) 18:44:17 

    金色夜叉

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2021/03/31(水) 18:44:23 

    >>17
    北風と太陽大好き
    好きだった【昼ドラ】を語りたい

    +37

    -1

  • 66. 匿名 2021/03/31(水) 18:44:27 

    >>43
    みんなが平日朝から夕方で働いてるわけではありません
    私は夜勤メインなので昼は家にいる事が多い

    +27

    -1

  • 67. 匿名 2021/03/31(水) 18:44:36 

    貞操問答

    +28

    -0

  • 68. 匿名 2021/03/31(水) 18:44:49 

    >>43
    子供の時、夏休みにお母さんとみてたよ

    +10

    -1

  • 69. 匿名 2021/03/31(水) 18:45:56 

    >>60
    そう!大葉久美子の前のみゆりが好き
    子供ながらになんて美男美女って思ったな〜
    好きだった【昼ドラ】を語りたい

    +30

    -0

  • 70. 匿名 2021/03/31(水) 18:47:24 

    高校の夏休みに見てて、夏休みが終わって見れなくなっちゃったんだけどタイトル分かんない

    吉原遊郭とかが出てたやつ

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2021/03/31(水) 18:47:35 

    >>39
    見てた〜
    砂に人が埋もれたよね
    その当時実際にそんな事件もあり衝撃だった記憶

    +42

    -0

  • 72. 匿名 2021/03/31(水) 18:47:58 

    秦基博の「フォーエバーソング」が主題歌になってた昼ドラ、曲が良すぎたから聴きたくて見てたのに、加勢大周が捕まって放送打ち切りになった。秦くんが気の毒で仕方なかった。「ひまわりの約束」よりも前に、この曲で一気に注目されるはずだったと思うから。でも、売れて良かった!

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2021/03/31(水) 18:48:28 

    >>1
    牡丹と薔薇はーどちらがきれーいー
    懐かしいわ

    +79

    -0

  • 74. 匿名 2021/03/31(水) 18:48:39 

    新・愛の嵐

    +20

    -1

  • 75. 匿名 2021/03/31(水) 18:48:47 

    また牡丹と薔薇の圧勝でしょ

    +8

    -1

  • 76. 匿名 2021/03/31(水) 18:49:48 

    >>13飛騨高山がロケ地でしたね。

    +17

    -0

  • 77. 匿名 2021/03/31(水) 18:50:02 

    ピュア・ラブ
    陽春さんの所作が美しくて素敵だった

    +45

    -0

  • 78. 匿名 2021/03/31(水) 18:50:15 

    冬の輪舞。
    まさか主役の人があんなだとは…

    +48

    -0

  • 79. 匿名 2021/03/31(水) 18:50:29 

    >>19
    ELTが主題歌のだよね?
    見てたわ

    +14

    -0

  • 80. 匿名 2021/03/31(水) 18:50:49 

    >>39
    コチニール!コチニールの赤なのね!www

    +22

    -0

  • 81. 匿名 2021/03/31(水) 18:50:57 

    あかんたれ
    好きだった【昼ドラ】を語りたい

    +31

    -0

  • 82. 匿名 2021/03/31(水) 18:51:23 

    >>43
    前にも昼ドラトピでこういう人いたね
    昼ドラに詳しい人はみんな無職だとでも言いたいの?
    私は仕事の休憩時間に見てたよ
    休憩時間が13時からとかだと見れることもある

    +32

    -1

  • 83. 匿名 2021/03/31(水) 18:51:51 

    >>19
    ピュアラブ…家族皆で見ていたw

    +50

    -1

  • 84. 匿名 2021/03/31(水) 18:52:53 

    命の現場から

    +21

    -1

  • 85. 匿名 2021/03/31(水) 18:53:52 

    吾輩は主婦である

    +27

    -0

  • 86. 匿名 2021/03/31(水) 18:54:05 

    花衣夢衣

    眞島さん、このドラマで好きになりました。

    +40

    -0

  • 87. 匿名 2021/03/31(水) 18:54:56 

    星由里子のぬかるみの女

    白いドレスと香水の夜間飛行だけ覚えてる

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2021/03/31(水) 18:55:03 

    >>32
    まだ売れる前の有村架純だよね!
    可愛いなーって思ってみてた。
    後半に出てくる医者役雛形あきこの旦那だよねw

    +39

    -0

  • 89. 匿名 2021/03/31(水) 18:55:10 

    明日もきっと美味しいご飯

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2021/03/31(水) 18:55:26 

    >>14
    花嫁のれんかな?
    結構面白かったよね

    +29

    -0

  • 91. 匿名 2021/03/31(水) 18:55:28 

    女優 京子

    荻野目慶子が突っ込みどころ多くて面白かったな

    +32

    -0

  • 92. 匿名 2021/03/31(水) 18:55:34 

    エゴイスト

    ドロドロしてて面白かった

    +8

    -1

  • 93. 匿名 2021/03/31(水) 18:57:29 

    非婚同盟
    好きだった【昼ドラ】を語りたい

    +35

    -1

  • 94. 匿名 2021/03/31(水) 18:58:57 

    >>49
    愛の嵐が一番好きでした。
    ミセス、メランコリー♪
    主題歌も印象に残ってるな。

    +13

    -1

  • 95. 匿名 2021/03/31(水) 19:00:33 

    >>19
    しのぶさんのキャラが濃かった

    +15

    -0

  • 96. 匿名 2021/03/31(水) 19:00:57 

    赤い糸の女
    主人公を邪魔する女優さん凄かった
    まだ若いはず。
    あと脇役の男性、何年もニトリのCM出てる。

    +19

    -0

  • 97. 匿名 2021/03/31(水) 19:01:36 

    一攫千金夢家族
    好きだった【昼ドラ】を語りたい

    +30

    -0

  • 98. 匿名 2021/03/31(水) 19:01:49 

    夏休みといえば、「わが子よ」小林千登世が出ていた。昭和50年生まれ。

    +28

    -1

  • 99. 匿名 2021/03/31(水) 19:01:59 

    はるちゃんも良かったよね。
    主役の女優さん、はるちゃんの
    イメージが強くてね。
    最近見かけないね。
    明るくてパワフルで可愛かったな。

    +16

    -1

  • 100. 匿名 2021/03/31(水) 19:02:31 

    39歳の秋

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2021/03/31(水) 19:02:46 

    ぬかるみの女

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2021/03/31(水) 19:03:10 

    砂時計

    +16

    -0

  • 103. 匿名 2021/03/31(水) 19:03:51 

    >>97
    面白かったよね。
    億の宝くじ当たる仲良し主婦の話し。
    羨ましかった。

    +10

    -0

  • 104. 匿名 2021/03/31(水) 19:04:00 

    天国の恋
    婦長のキャラが強烈だった
    婦長がインパクト強いから他の人が霞んで見えるけど、登場人物のほとんどがどうかしてたw

    +33

    -0

  • 105. 匿名 2021/03/31(水) 19:04:53 

    >>1
    上戸彩のやつ匠との。

    +0

    -3

  • 106. 匿名 2021/03/31(水) 19:04:54 

    好きだった【昼ドラ】を語りたい

    +42

    -0

  • 107. 匿名 2021/03/31(水) 19:06:56 

    >>13
    中澤裕子の怪演がヤバかった!!

    +46

    -0

  • 108. 匿名 2021/03/31(水) 19:06:59 

    >>74
    勝地了出てたよね?
    あの頃は恐ろしいくらい美少年だったな・・

    +12

    -0

  • 109. 匿名 2021/03/31(水) 19:08:45 

    リアルタイムでは見てなくてparaviか何かで見たんだけど、クドカン脚本の「吾輩は主婦である」は面白くて最後にちょっと涙腺をくすぐられて大好きです。

    +24

    -0

  • 110. 匿名 2021/03/31(水) 19:09:25 

    >>13
    当時中学生だったけどこれで徳山さんのファンになった

    +38

    -0

  • 111. 匿名 2021/03/31(水) 19:09:27 

    >>37
    育ての母親と深い仲になってしまう
    んだよね。
    森下涼子さん良かったよね。
    今は活躍されてないのが残念。
    緋の稜線も印象に残ってるな。

    +33

    -0

  • 112. 匿名 2021/03/31(水) 19:10:00 

    >>39
    このドラマに出てくる悪女が「せりあ」って名前で、当時Twitterの実況でみんなから「100均」て言われてたなww

    +34

    -0

  • 113. 匿名 2021/03/31(水) 19:10:44 

    >>98
    ヒロインが交通事故で植物人間になるやつは学校始まってもしばらく放送されてたよね
    再放送で全部見たけど

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2021/03/31(水) 19:11:12 

    >>106
    小沢さん熱演だったよね。
    実家のお母さんにやり過ぎだって
    言われたらしい、笑。

    +29

    -0

  • 115. 匿名 2021/03/31(水) 19:12:02 

    >>13
    神保さんがエロい言葉連発で面白かった!

    +39

    -1

  • 116. 匿名 2021/03/31(水) 19:12:12 

    南野陽子と韓国のヤン・ジヌの約束

    +3

    -1

  • 117. 匿名 2021/03/31(水) 19:14:09 

    花嫁のれん

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2021/03/31(水) 19:15:32 

    >>32
    あのドラマ本当に勿体ないわー途中まで凄い面白かっただけに残念過ぎる!

    +20

    -0

  • 119. 匿名 2021/03/31(水) 19:15:50 

    >>91
    荻野目さんは愛のソレアも
    良かったよね。

    +26

    -0

  • 120. 匿名 2021/03/31(水) 19:15:57 

    あき竹城が若い男と逃避行する
    ある日突然

    +16

    -1

  • 121. 匿名 2021/03/31(水) 19:18:50 

    >>64
    貫一とお宮だよね。
    石橋保さんのファンでした。
    主題歌の恋しくてもいい曲だわ。

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2021/03/31(水) 19:20:10 

    >>13
    病気療養中だった当時、楽しみの一つだった(笑)。

    でも、観ていた後に東日本大地震だった記憶が。
    被災県だったので、その日を境に昼ドラどころじゃなくなって不確かだけど。

    +21

    -0

  • 123. 匿名 2021/03/31(水) 19:22:30 

    美しい罠

    展開速くて面白かった!

    +23

    -0

  • 124. 匿名 2021/03/31(水) 19:24:04 

    >>39
    小沢さんのお隣の男性って、篠田三郎さんとの昼ドラにもお出になられてましたよね?ヒロインさんのお名前とドラマの題名失念しました。マカロンがキーワードだったような記憶です。

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2021/03/31(水) 19:25:43 

    みこん六姉妹、はしのえみ出てたやつ。

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2021/03/31(水) 19:29:09 

    「緋の稜線」かな。主演の森下涼子さんと夫役の冨家規政さんと幼馴染役の池田政典さんが好きだったなー。
    ちなみに森下涼子さんは「砂の城」では若い頃の美百合を演じ、「真珠夫人」では嫉妬に狂って「たわしコロッケ」を食卓に出したり、主婦から娼婦になったり、挙げ句の果てに自殺するというインパクトの強いキャラを演じてました。
    綺麗な人だったのに既に引退したみたいで残念です。
    同じく東海テレビ制作の昼ドラの「幸福の明日」という作品も忘れられない。病院のミスで子供が取り違えられた事を知らずに育てて来た家族の葛藤や苦しみを描いた作品。
    母親役を清水由紀子さんと「天までとどけ」の待子役の若林しほさんが演じてました。
    昼ドラで泣いてしまったのは後にも先にもこの作品だけです。

    +22

    -0

  • 127. 匿名 2021/03/31(水) 19:29:42 

    >>28
    これぞ昼ドラ!って感じだったよね。

    +16

    -0

  • 128. 匿名 2021/03/31(水) 19:30:02 

    >>104
    あんな爆笑した昼ドラないわ
    ホスラブで実況しながら見てたなあ

    +11

    -0

  • 129. 匿名 2021/03/31(水) 19:30:50 

    >>120
    見てました!
    後妻で入って不幸な感じだった。
    暗い感じの挿入歌もあきさんが歌われていたような記憶があります。

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2021/03/31(水) 19:34:54 

    >>20
    それ昼ドラだったんだ。再放送で見たけど、またないかなー

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2021/03/31(水) 19:35:21 

    >>74
    子供の頃、夏休み?に田中美佐子と渡辺裕之の愛の嵐みてハマり、大人になってから、藤谷美紀?の愛の嵐みたー!たけしは要潤だったような?ダンナが石原良純でムリーと思いながらみてた

    +18

    -0

  • 132. 匿名 2021/03/31(水) 19:35:37 

    愛讐のロメラ
    主役の女優さんが美人で好きだった

    +10

    -1

  • 133. 匿名 2021/03/31(水) 19:37:53 

    >>32
    私これ始まる前にテレビジョンで情報見て楽しみにしてたくらいだから覚えてるんだけど、前半もほのぼのしてなくない?
    ちなみに前半と後半ガラッと変わったのは脚本家が変わったんだよね
    確かに話が別物すぎたわ

    +18

    -0

  • 134. 匿名 2021/03/31(水) 19:37:57 

    >>67
    田中圭の嫁が主役のね

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2021/03/31(水) 19:37:59 

    >>67
    好きだったー
    木南晴夏がベビーエロとか変な呼び名あったよね

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2021/03/31(水) 19:39:22 

    >>68
    夏休み期間って、学生でも楽しめるようなドラマだったりするよね

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2021/03/31(水) 19:39:29 

    >>41
    野際陽子さんだよ。

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2021/03/31(水) 19:39:31 

    幸せの時間

    +22

    -0

  • 139. 匿名 2021/03/31(水) 19:40:24 

    岸壁の母

    ばあちゃんが見てた

    +2

    -2

  • 140. 匿名 2021/03/31(水) 19:40:29 

    >>8
    横山めぐみさんが本当に美しくて大好きなドラマでした。再放送やって欲しい!

    +29

    -0

  • 141. 匿名 2021/03/31(水) 19:40:30 

    愛の嵐 華の嵐シリーズかな。

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2021/03/31(水) 19:40:53 

    >>81
    こいさん、いとさん、ごりょうさん? 関西の言葉がわかんなくて。でも見ていた

    +6

    -1

  • 143. 匿名 2021/03/31(水) 19:43:12 

    美しい罠
    櫻井淳子さん主演で、お金持ちに取り入って看護師が奥様になるストーリー。でも気持ちは金持ちジジイでなくイケメン秘書に惹かれていく。
    主題歌の紅蓮の月も良かった。
    好きだった【昼ドラ】を語りたい

    +40

    -1

  • 144. 匿名 2021/03/31(水) 19:44:09 

    冬の輪舞 遠野凪子時代でまだキャラ全開前。美人だったなぁ。

    +24

    -0

  • 145. 匿名 2021/03/31(水) 19:46:48 

    >>104
    もしかして毬谷友子さん?

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2021/03/31(水) 19:47:54 

    好きだった【昼ドラ】を語りたい

    +24

    -0

  • 147. 匿名 2021/03/31(水) 19:49:43 

    吾輩は主婦である
    夏目漱石に体乗っ取られた斉藤由貴と、それに振り回されるミッチーが最高に面白かった

    +14

    -0

  • 148. 匿名 2021/03/31(水) 19:50:07 

    >>37
    「りぼん」で連載してたんだよね。
    懐かしくて録画して観てた。
    佐藤アツヒロの役名がヒラフとかいう北海道の地名みたいな名前だったよね。

    +13

    -0

  • 149. 匿名 2021/03/31(水) 19:51:05 

    >>123
    秘密の部屋、いいなぁって思ってた。

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2021/03/31(水) 19:51:47 

    河合美智子さんが主演の「もう大人なんだから」
    主題歌が凄く好きだった

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2021/03/31(水) 19:53:15 

    嵐がくれたのも
    伊勢湾台風の話。台風で家族がバラバラになってしまうの。
    主人公が可哀想で可哀想で。
    もう一度見たいドラマです。

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2021/03/31(水) 19:54:03 

    >>123
    主題歌で、柴田淳さんの紅蓮の月も良かった。いまだによく聴いて歌ってます。

    +12

    -0

  • 153. 匿名 2021/03/31(水) 19:56:40 

    >>37
    原作者が「私の描いた話じゃない」とかって言ったとか

    +11

    -0

  • 154. 匿名 2021/03/31(水) 20:00:00 

    「はるちゃん」 好きだった

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2021/03/31(水) 20:00:28 

    娼婦と淑女 安達祐実主演

    +21

    -0

  • 156. 匿名 2021/03/31(水) 20:00:36 

    赤い糸の女、ハラハラしながら見てた

    +11

    -0

  • 157. 匿名 2021/03/31(水) 20:04:27 

    五つ子が好きだった

    +7

    -1

  • 158. 匿名 2021/03/31(水) 20:04:57 

    >>143
    めっちゃ見てた 笑
    で、ジジイ麿赤兒だよね
    ストーリーも面白かったけど櫻井淳子さんがめーっちゃくちゃ好きな顔だからあー可愛い!あー綺麗!と目の保養にもなったわ~

    +23

    -0

  • 159. 匿名 2021/03/31(水) 20:07:35 

    ピュア・ラブで明石焼きの存在を知った関東民です

    +10

    -0

  • 160. 匿名 2021/03/31(水) 20:08:33 

    いしのようこがやった、おかみさんドスコイ 好きで見てた。松村雄基が元相撲取りって無理あるんじゃない?って思ったけど(笑)

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2021/03/31(水) 20:10:27 

    幸せの時間、花屋が変態すぎて引いた。それだけじゃなく色々…

    +20

    -0

  • 162. 匿名 2021/03/31(水) 20:10:44 

    愛の歌を〜歌って〜
    風が踊り身を委ね〜
    光り輝く声〜
    強く結んだ〜赤い糸〜♪

    みたいな主題歌のドラマ

    ドロドロ系が多い印象
    このドラマも割とドロドロしてたかな

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2021/03/31(水) 20:11:06 

    >>46

    伊藤かずえの鬼の形相からの安らかな死顔がじわじわくるww

    +61

    -0

  • 164. 匿名 2021/03/31(水) 20:11:29 

    幸せの時間 
    ドロドロで面白かった

    +12

    -0

  • 165. 匿名 2021/03/31(水) 20:14:04 

    やすらぎの郷

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2021/03/31(水) 20:14:14 

    >>62
    死んでるの、トゥビコンの岡田じゃね?

    +28

    -0

  • 167. 匿名 2021/03/31(水) 20:14:22 

    おかみ三代女の戦い
    高橋由美子のやつ。

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2021/03/31(水) 20:14:43 

    がきんちょリターンキッズ
    タッキー&翼の主題歌もよかった

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2021/03/31(水) 20:15:31 

    >>46
    これリアルタイムでめっちゃ笑った

    +24

    -1

  • 170. 匿名 2021/03/31(水) 20:15:56 

    >>162
    「虹のかなた」だ!!
    めっちゃイイ曲なんだよね、これ。

    主演は榎本加奈子。

    +12

    -0

  • 171. 匿名 2021/03/31(水) 20:18:40 

    新・愛の嵐に子供の頃なぜかすごいハマってた

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2021/03/31(水) 20:19:00 

    なんのドラマか忘れちゃったけど石原良純が変なネグリジェ?着てた

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2021/03/31(水) 20:21:45 

    とっても母娘

    30年くらい前?
    面白くてビデオ録画したのに弟に上書きされた悲しい思い出。
    奥菜恵とか三宅くん出てた〜
    沢向ようじさんとか、、、

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2021/03/31(水) 20:23:58 

    >>49
    愛の嵐

    本当に夢中になって見てました❗
    あの頃、社会現象になっていましたよね❗

    +14

    -0

  • 175. 匿名 2021/03/31(水) 20:24:51 

    >>53

    私もこれ!
    当時大学生で、どうしても見れないときは録画して見てたw
    べつにホスト役のだれが好きとかは無く、ただストーリーにハマって見てた。
    主題歌CDもなぜか買ったw

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2021/03/31(水) 20:25:47 

    インディコの夜
    愛のソレア

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2021/03/31(水) 20:26:57 

    昼ドラ、なんでなくなっちゃったんだろうな〜。

    視聴率が良くなかったのは分かるけど、視聴率が良くないからこその冒険してる攻めた内容や、あまり知られてない新人さんを知れたり、逆にベテラン俳優の良さを知れたりして、ほんと好きだった。

    朝ドラよりよく見てた。

    +62

    -0

  • 178. 匿名 2021/03/31(水) 20:31:48 

    はるちゃん再放送してるけど面白いですか?
    質問すみません

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2021/03/31(水) 20:34:29 

    >>81
    再放送だけど放送期間が長くて最後まで見る前にパートに出たので途中になってしまった。また見たいな!どこかで見れないかな

    +1

    -1

  • 180. 匿名 2021/03/31(水) 20:36:24 

    荻野目慶子を好きになった。Fayrayの主題歌も良かった。あいのりに出てた堀江慶も出てたね。
    好きだった【昼ドラ】を語りたい

    +18

    -0

  • 181. 匿名 2021/03/31(水) 20:36:32 

    >>31
    左松井珠理奈だと思った

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2021/03/31(水) 20:37:15 

    貞操問答
    さくらが綺麗だった!そして女郎蜘蛛とかベビーエロとかあだ名もどこか古風な品があって面白かったwそういや売れる前の木南はるかが出てたな。

    +14

    -0

  • 183. 匿名 2021/03/31(水) 20:38:18 

    好きだった【昼ドラ】を語りたい

    +18

    -0

  • 184. 匿名 2021/03/31(水) 20:39:25 

    ラストダンスご存知の方おられるかな?
    好きだった【昼ドラ】を語りたい

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2021/03/31(水) 20:42:11 

    >>170
    162です
    Aメロもどんなメロディか覚えてますw

    当時学校で男女のクラスメイトで話してたくらい流行ってて、それからずっと覚えてる。
    ドラマの内容は覚えて無いけどそれなりに良かった印象がある。

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2021/03/31(水) 20:43:42 

    こないだ、柳沢慎吾と田中律子が出てた昼ドラめっちゃ見てたなー。って思い出してた。タイトルも内容も忘れたけれど。

    1番好きなのはやっぱりインディゴの夜かしら。
    再放送して欲しい!

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2021/03/31(水) 20:45:41 

    >>178
    シリーズ何作目か忘れましたが、魔裟斗が棒でしたw!

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2021/03/31(水) 20:46:23 

    愛の嵐!
    要潤がひたすらカッコよかった記憶

    +8

    -0

  • 189. 匿名 2021/03/31(水) 20:54:24 

    荻野目慶子さん主演のドラマで、オープニングが
    さようならgood-bye後ろ向きで~小さく優しく手を振るのっていう歌詞のドラマ。ドロドロだけど好きでした。

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2021/03/31(水) 20:56:53 

    >>126
    職場の昼休みは必ず昼ドラ見てました。
    森下涼子さんを昼ドラの女王、冨家規政さんを昼ドラの帝王と呼んでいた事を思い出します。
    中島丈博先生の脚本は最高だった!

    +9

    -0

  • 191. 匿名 2021/03/31(水) 20:59:21 

    >>17
    心のコートを剥ぎ取ってくーれーたーのはー
    君と灼熱の太陽だったんだぁ~

    +9

    -0

  • 192. 匿名 2021/03/31(水) 21:02:07 

    虹のかなた

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2021/03/31(水) 21:04:34 

    >>180

    仕事の休憩中に観てたw!
    荻野目慶子の「私は女郎」っていう語りがなぜか記憶に残ってる。

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2021/03/31(水) 21:07:33 

    うろ覚えだけど野村真美?と若き渡部篤郎のやつ。
    病室の壁に絵を描いていたような

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2021/03/31(水) 21:09:31 

    >>182
    歌もちょうどハマってて良いなぁ!と思ってたら
    つんく♂プロデュースだった!
    ありのままが良い君だから
    全てを見せてよね~SEXYMYDARLING
    ってやつ(笑)

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2021/03/31(水) 21:09:59 

    >>49
    小学生の頃、母親が夢中になって見てて私もハマりました!
    ひかるお嬢様と猛、最後は結ばれて本当によかった何よりめちゃくちゃ面白いよね

    +8

    -0

  • 197. 匿名 2021/03/31(水) 21:12:54 

    >>192
    愛の歌を~歌って~
    風の音に身をゆだね~
    光輝く方へ~
    強く結んだ赤い糸~

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2021/03/31(水) 21:15:01 

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2021/03/31(水) 21:17:12 

    ママまっしぐら。
    芳本美代子が元レディースの総長。

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2021/03/31(水) 21:28:27 

    運命の森

    赤ちゃん取り違えの話。
    小林恵ちゃんが健気でかわいかった。
    実のお母さんに会いに行った場面、胸が痛くて今も覚えてる。

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2021/03/31(水) 21:37:12 

    幽霊ママ
    お父さんのラーメン屋さんの事とか娘の彼氏の事や
    息子のいじめの問題とか(担任の名前が細木枝男で全く役に立たない)
    結構ドタバタしてたけど面白かったな。
    最後の最後に正体がバレるシーンがちょっと切ない。

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2021/03/31(水) 21:46:44 

    >>160
    主題歌の「レントゲン」、当時カラオケで歌ってた

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2021/03/31(水) 21:51:53 

    牡丹と薔薇、キッズ・ウォー、娼婦と淑女、愛のソレアは好きで最初から見続けてたけど、たまたま見た「幸福の明日」っていうドラマは全然話わからないのにちらっと見ただけで泣いた

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2021/03/31(水) 21:52:04 

    戸次さんが嫌な男の役だったドラマ…なんだっけ?
    わかる方いますか?
    ハマって見てたなー

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2021/03/31(水) 21:53:08 

    命燃えて
    知ってる人いる?

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2021/03/31(水) 21:53:17 

    >>104
    ダンカン「ばかやろう!」

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2021/03/31(水) 21:56:08 

    朝8時からの不評なラヴイットやめて、昼ドラか時代劇の再放送したほうがよっぽど視聴率とれると本気で思ってる。

    しかし、俳優陣からしたら昼ドラって黒歴史なのかな?

    +17

    -0

  • 208. 匿名 2021/03/31(水) 21:56:33 

    >>93
    大好きでした!!!!
    小6の春休みこっそり見てたのを両親にバレて怒られたなあ...

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2021/03/31(水) 21:56:55 

    >>153
    正しい恋愛のススメも昼ドラで別ものにされてたよね
    有閑倶楽部といいプライドといい、一条ゆかり作品は全て映像作品として悲惨なものしか無い

    +8

    -0

  • 210. 匿名 2021/03/31(水) 21:57:46 

    古いけど『華の別れ』
    久石譲がテーマソング歌ってたよね。
    トルストイの「復活」が原作
    手塚理美
    速水亮
    島村佳江どのキャストも魅力的でした

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2021/03/31(水) 22:02:20 

    はるちゃん

    いつか山中温泉の翠明に泊まってみたい

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2021/03/31(水) 22:03:43 

    レッドだっけ?
    遊井亮子さん主演の赤い髪の女性のドラマ

    +17

    -0

  • 213. 匿名 2021/03/31(水) 22:07:16 

    >>204
    霧に棲む悪魔かな?

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2021/03/31(水) 22:08:41 

    砂の城

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2021/03/31(水) 22:11:24 

    >>69
    ほんと 今見ても
    普通にかわいいし、
    かっこいいな

    +7

    -0

  • 216. 匿名 2021/03/31(水) 22:22:07 

    >>180
    泣いてなんかいら~れ~な~い
    もう本当の恋はしない~~
    口づけは頬に~
    だっけ?好きだった

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2021/03/31(水) 22:22:41 

    夏の秘密
    金色の翼

    プロゴルファー祈子の人が出てたやつ、真夏の薔薇だっけな

    もっと古くは◯◯の嵐シリーズ、兄嫁!兄嫁は黒田アーサー出てた!
    しのぶ、歌が好きだった

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2021/03/31(水) 22:26:39 

    美しい罠
    好きだった【昼ドラ】を語りたい

    +16

    -0

  • 219. 匿名 2021/03/31(水) 22:32:35 

    白と黒
    無名の頃の佐藤祐基が出てたー
    西原亜希が兄と弟との間で揺れる
    兄の元カノがちょいちょい邪魔をしてくる
    最後どうなったかなー?忘れた
    ほんと昼ドラ再放送あったら録画して見ますよ!ワイドショーばっかり、いらない!

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2021/03/31(水) 22:33:02 

    >>204
    それです!
    ありがとうございます。
    スッキリしました!

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2021/03/31(水) 22:33:37 

    中学生くらいに昼ドラ見たかったけど濡れ場があると親と見るの気まずいから夏休みとか親が出かけた時にひっそり見てた。
    幸せな時間とか、、

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2021/03/31(水) 22:44:08 

    >>173
    25年くらい前だったと思う

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2021/03/31(水) 22:51:54 

    >>120
    子供の時、夏休みかなんかで家にいた時に見てた!
    あき竹城がタンスにお金隠してたのを今でもたまに思い出す!

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2021/03/31(水) 23:04:21 

    >>62
    クリスマスの奇蹟こうじ役でしたかね

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2021/03/31(水) 23:05:58 

    >>196
    私も母がはまっててなんとなく見てた
    オープニングの火の粉まみれの中の曲がかっこよかったのと蛇に噛まれて血を吸出してたの覚えてる

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2021/03/31(水) 23:22:38 

    虹の彼方へ

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2021/04/01(木) 00:07:21 

    天までとどけ

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2021/04/01(木) 00:07:36 

    あいとサムの街

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2021/04/01(木) 00:08:17 

    虹の彼方へ

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2021/04/01(木) 00:14:35 

    華の嵐等の嵐シリーズ三部作、ピュアラブ、真珠夫人
    ピュアラブはノベライズまで買った

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2021/04/01(木) 00:15:50 

    今日も明日も~毎日デート~
    待ち合わせは~我が家♪
    って歌がすごい記憶に残ってる
    斉藤由貴とミッチーのデュエット

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2021/04/01(木) 00:15:57 

    「はるちゃん」や「温泉へ行こう」が好きだったけど
    シリーズを重ねる毎に引き伸ばし感が出て
    段々面白さが薄れていった

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2021/04/01(木) 00:26:40 

    ぼくの夏休み

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2021/04/01(木) 00:27:47 

    赤い糸の女みたいなやつ。マナカナのどっちか出てた

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2021/04/01(木) 00:33:43 

    >>77
    お寺からスカウトされたらしいね
    陽春さんに会えないから泣く泣く寺から下山した木里子さんを追いかけて
    陽春さんが猛ダッシュで坂を駆け下りてたのが迫力があったなあ
    NG集では草鞋が飛んでた

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2021/04/01(木) 00:34:45 

    >>94
    田中美佐子は幸の薄そうな美人だったよね

    +6

    -0

  • 237. 匿名 2021/04/01(木) 00:35:56 

    >>32
    前半が面白かった!

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2021/04/01(木) 00:37:58 

    >>121
    最後どうなったっけ?原作も未完だし

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2021/04/01(木) 00:45:43 

    >>143
    高杉瑞穂さんがかっこ良かった
    国分佐智子と出演した金色の翼も面白かった
    曲も大人っぽい情熱的な感じの曲だった

    +9

    -0

  • 240. 匿名 2021/04/01(木) 00:49:08 

    >>148
    原作では美百合がナタリーで比羅夫がフランシスなんだよね

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2021/04/01(木) 00:54:19 

    >>159
    たこ飯とか、忍さんが作る食べ物はどれも美味しそうだったわ
    ちなみに店名の「かたつむり」を冠した「かたつむり揚げ」という名の
    カレー風味の揚げ餃子のレシピは今も公開されてる
    『ピュア・ラブIII』監督の解説
    『ピュア・ラブIII』監督の解説www.mbs.jp

    『ピュア・ラブIII』監督の解説毎日放送(MBS) 情報・報道バラエティドラマアニメスポーツ音楽CM企画アナウンサーグッズショッピング映画イベントニュースお天気SNSMBSラジオEnglish 戸ノ山さんが作る!「かたつむり揚げ」のレシピ材料(約60個分)たまねぎ2個たけ...

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2021/04/01(木) 00:56:37 

    >>187
    シリーズ最後の作品で、魔裟斗とはるちゃんが結ばれるんだよね…

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2021/04/01(木) 00:56:41 

    >>174
    ごきげんようってあいさつですよね

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2021/04/01(木) 01:01:36 

    >>218
    櫻井淳子さん綺麗だよね〜
    櫻井淳子さんを知ったのは誘惑の夏で、沢向要士と出てた

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2021/04/01(木) 01:20:55 

    床島佳子主演「天国の恋」
    ジャニーズの内くんとJr.の高田くんが出るとのことで見始めたんだけど、セックスという単語が頻繁に飛び交うドラマで爆笑しながら見てた
    何より面白かったのが、結婚披露宴に乱入した高田くんの心臓に入刀用のケーキナイフが刺さって死亡
    いや、入刀用のナイフの刃先丸いやん!
    好きだった【昼ドラ】を語りたい

    +12

    -0

  • 246. 匿名 2021/04/01(木) 01:28:24 

    >>12
    甘酸っぱかった!

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2021/04/01(木) 01:59:07 

    >>17
    大好きだった!内くんより、バイク屋の息子派だった

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2021/04/01(木) 02:04:43 

    >>8
    あと2年待って...
    ハマった〜!伝説のタワシコロッケといい、原作もありきたりのセリフで終わらない所が名作に押し上げたと思ってる!
    昼ドラって内容も曲も結構ハードよね 笑

    +7

    -0

  • 249. 匿名 2021/04/01(木) 02:07:30 

    花嫁のれん
    野際陽子好きだった

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2021/04/01(木) 03:03:22 

    >>245
    私もこのシーンが一番笑ったかも笑
    揉み合いになってナイフが宙に舞って
    クルクル〜て落ちてきてグサっ!!
    みたいな記憶!!
    このドラマもう1回見たいなぁ!!

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2021/04/01(木) 03:04:27 

    >>14
    花嫁のれん

    野際さんがかっこよかった

    +6

    -0

  • 252. 匿名 2021/04/01(木) 03:22:30 

    >>250
    これあんまり注目されてなかったけど、私の友達は全員見てた(専業と育休組)
    石田純一の娘が床島佳子とか年齢設定に無理があって最高にトンチキなドラマだった
    昼ドラ史上で1番面白いと思う
    DVD発売されたんだよね 私ももう一回きちんと見たいわ

    +5

    -0

  • 253. 匿名 2021/04/01(木) 03:59:08 

    >>143
    そのジジイもラストは良かった
    最終回は昼ドラとは思えないカタルシス

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2021/04/01(木) 04:08:05 

    >>238

    私VHSに録り貯めてたから詳しいよ!



    宮は病気になりつつも、消えた夫、富山の借金を返済するためにビアホールで働く。
    最終的には借金が鰐淵に渡り、ある日宮はお金を返せず鰐淵に身体を奪われそうになった時、鰐淵の暴挙を聞きつけた貫一が駆けつけ宮を助ける。

    その一件から貫一と宮は再び恋仲に戻るが、宮は病が悪化し寝込んでしまう。
    ひたすら看病を続ける貫一に宮は甘えていい?と言い、私を抱きしめてとお願いする。
    ラストは二人月を見上げながら、宮は貫一に抱かれながら絶命する。

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2021/04/01(木) 04:29:29 

    >>93
    これ!!めちゃくちゃおもしろか

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2021/04/01(木) 06:31:28 

    幸せの時間
    おっぱいおにぎりに大爆笑したけど、クレームのせいで後輩大人しくなってしまったな
    好きだった【昼ドラ】を語りたい

    +6

    -0

  • 257. 匿名 2021/04/01(木) 06:36:43 

    花衣夢衣
    眞島秀和さんが出ててこの人かっこいいって思ってみてた。
    好きだった【昼ドラ】を語りたい

    +3

    -0

  • 258. 匿名 2021/04/01(木) 06:57:50 

    >>187
    棒だけどかっこいいと思って見てました

    +1

    -1

  • 259. 匿名 2021/04/01(木) 07:27:35 

    >>17
    大沢あかねとイケメン先生役の助さん?

    +5

    -0

  • 260. 匿名 2021/04/01(木) 07:29:24 

    >>242
    違う
    魔裟斗は演歌歌手の国際結婚してる人名前忘れた人と結ばれる

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2021/04/01(木) 07:33:45 

    女優杏子
    流石の荻野目慶子だった

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2021/04/01(木) 07:36:13 

    >>124
    上の方でも名前があがってる
    「夏の秘密」ですね

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2021/04/01(木) 07:42:23 

    >>186
    田中律子と柳沢慎吾の娘が今のてんちむ
    あの頃可愛かった

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2021/04/01(木) 07:59:51 

    天国の恋
    ジャニーズが出てたし面白くて録画して観てた。
    エロさあり、ドロドロで面白かった。
    床島佳子
    内博貴
    高田翔
    石田純一
    他にも個性的な俳優さんでてた。
    好きだった【昼ドラ】を語りたい

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2021/04/01(木) 08:16:33 

    危険な関係
    ウケ狙いが昼ドラが続いた後の久々な大人の昼ドラだった

    +6

    -0

  • 266. 匿名 2021/04/01(木) 08:21:33 

    >>44
    虹のかなたかな?
    榎本加奈子が出てたやつ。
    好きだったなぁ。
    「お前だけは許さない!」だよね。また観たいなぁ。

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2021/04/01(木) 08:27:59 

    星野真里さんと眞島さん、陣内智則とか出てたドラマ!意外に面白かった!

    +4

    -0

  • 268. 匿名 2021/04/01(木) 09:22:03 

    また再放送して欲しい

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2021/04/01(木) 09:46:12 

    >>265
    大好きで夢中になって観てました
    高橋かおりさんの衣装も素敵でしたね
    原作は古典の名作で何度も映画化されてるのですが現代を舞台にしたCruel Intentions というアメリカ映画もおすすめですよ

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2021/04/01(木) 09:50:51 

    >>265
    律が棒読みだったけど、あの俳優さん少しずつ演技がうまくなったね

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2021/04/01(木) 09:57:15 

    中村玉緒のいのちの現場から

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2021/04/01(木) 10:18:07 

    わが子よ
    小林千登勢さんと星谷和美さんが出てて主題歌は荻野目洋子さんの 心のままに

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2021/04/01(木) 11:05:32 

    >>270
    当時の2ちゃんねるだかで、「オレノセイダー」ってセリフがしばらく話題になってたね!

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2021/04/01(木) 11:13:10 

    TBSオンデマンドで昔の昼ドラ結構観られるんだね。
    桜咲くまでっていう沢尻エリカが出てたドラマ観たいなぁ。
    登録するか悩む。
    ピュアラブも観たいし、虹のかなたも観たい。

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2021/04/01(木) 11:41:08 

    >>245
    画像だけで面白いベットベトやん

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2021/04/01(木) 11:44:07 

    夏の秘密が好きだったな。主役の人綺麗だった。

    +6

    -0

  • 277. 匿名 2021/04/01(木) 11:56:41 

    キッズウォー

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2021/04/01(木) 12:05:08 

    タイトル忘れたけど、谷原章介が出てたやつ。
    まだ駆け出しの頃で、この人きっと人気出る!と思った。
    奥さん役の女優さんは、顔も普通で、今はもう見ないなぁ。
    夫婦もので、赤ちゃん生まれて、その子の名前は覚えてる、たしかカリンちゃん。
    誰が覚えてる人いないかな。

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2021/04/01(木) 12:22:50 

    貞操問答がもう一度見たい

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2021/04/01(木) 12:23:02 

    >>273
    そうなんだw
    その頃まだネット知らなかったからそんなことになっていたとは
    私が次に見たのは菅野美穂さんと玉木宏さんのギルティだったけど、存在感はあるからすぐに分かって、昔よりうまくなった!と感激したw

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2021/04/01(木) 12:57:30 

    エゴイスト

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2021/04/01(木) 13:09:06 

    安宅家の人々ってなかった?
    遠藤久美子とかでてるやつ
    あれ見てたの高校生の時だったけどおもしろかったから主婦になった今もう1回みたい

    +8

    -0

  • 283. 匿名 2021/04/01(木) 13:35:30 

    >>5
    高木美保美しかった!
    スカーレットオハラに似てた。

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2021/04/01(木) 13:56:23 

    >>254
    詳しく教えてくれて本当にありがとう!
    長年のモヤモヤがスッキリした

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2021/04/01(木) 14:02:47 

    >>282
    エンクミがかわいそうだった
    旦那は知的障がいなんだよね?
    でも心が綺麗だから男性として愛していたのに
    旦那は旦那兄の妻の小田茜と心を通わせていた

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2021/04/01(木) 14:13:24 

    >>260
    はるちゃんは支配人(ココリコ田中似)と付き合う事にしたけど
    本当は魔裟斗の事が好きで、魔裟斗もはるちゃんが好きだった
    魔裟斗が漁に出て遭難したか何かではるちゃんが魔裟斗への気持ちに蓋が出来なくなって魔裟斗と結ばれた
    最後ははるちゃんが魔裟斗に結婚したい気持ちを遠回しに伝えていたよ

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2021/04/01(木) 14:19:04 

    >>286
    え〜そうなんだ
    あの女将の息子と結ばれたと思ってた
    ありがとうございます

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2021/04/01(木) 14:23:39 

    >>286
    ヒロイン相手役が1番芝居下手

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2021/04/01(木) 15:00:34 

    >>13
    これ、めっちゃハマってた。
    何かのシーンで、カツラがポーンって飛んでった演出に腹抱えて笑った記憶。

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2021/04/01(木) 15:28:52 

    高校生の娘が覚醒剤にハマっていくドラマ知りませんか?

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2021/04/01(木) 15:45:36 

    >>290
    TBSの「命賭けて」だと想いますよ、高校生の娘の父親役は篠田三郎さん

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2021/04/01(木) 15:52:45 

    >>291
    ありがとうございます!
    自分も高校生で衝撃でした!

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2021/04/01(木) 16:12:28 

    キッズウォー、Huluでやってて家族で観てる。
    大人になってみたら、茜の親達毒親過ぎる。いくら茜が父親が心配だから一緒にいるっていっても父親と暮らすのはどうかと思うし、母親は遠く離れた土地で再婚してて、結婚式に茜は不参加だし、相手の男は茜と会うのは、結婚した後茜が家に訪ねて来た時が初めてだし、連れ子の子供達は全員新しいお母さんの事全然受け入れてないし、一体どんな経緯で再婚したの?って色々美談っぽいセリフで騙されてたけどヤバい。

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2021/04/01(木) 16:23:19 

    >>278
    覚えているよ
    尾上なんとかって女優が妻役であべ静江さんがお母さんだった

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2021/04/01(木) 16:24:03 

    >>104
    うしおさんの胸毛

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2021/04/01(木) 16:25:30 

    >>11
    これ親と観てたけどすごい気まずかったなあ。。

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2021/04/01(木) 16:25:44 

    >>295
    胸毛は志田ちゃんじゃなかった?

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2021/04/01(木) 16:25:51 

    >>18
    だいすき!!!!!おっちゃん!!

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2021/04/01(木) 16:34:54 

    >>297
    そっちだ!ありがとう!

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2021/04/01(木) 17:03:52 

    >>239
    私も高杉瑞穂さんがドストライクに好きなタイプです。
    放送中は瑞穂さん演じたカイに恋してました。
    もっとドラマに出演して欲しい!

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2021/04/01(木) 17:04:49 

    毎日引きこもりで暇なので花嫁のれんをFODで見てます(^^)

    +1

    -0

  • 302. 匿名 2021/04/01(木) 17:15:43 

    >>104
    占い師が婦長に「この部屋でまぐわいをさせなさい。運気が上がります。」とか笑ったw
    しかもあの占い師めちゃくちゃ当たるしw

    +4

    -0

  • 303. 匿名 2021/04/01(木) 17:15:52 

    >>3
    子供が出来たら、絶対(父、母)と呼ばせようと思ってた。

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2021/04/01(木) 17:21:28 

    >>32
    前半が素晴らしくて感動してたから
    後半ガックリきた

    +1

    -0

  • 305. 匿名 2021/04/01(木) 17:27:29 

    ドレミソラ 大沢あかねのやつ!
    北風と太陽って歌が好きだった
    『あの夏〜ぼくはさまよえる旅人〜』みたいな

    +2

    -0

  • 306. 匿名 2021/04/01(木) 17:32:35 

    三つの願い

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2021/04/01(木) 17:34:38 

    ザ・美容室

    火山が噴火して、特別ニュースで最終回だけ見られなかった記憶。

    +2

    -0

  • 308. 匿名 2021/04/01(木) 17:37:04 

    >>263
    えぇ、あのドラマの娘役っててんちむだったの??
    普通にびっくらこきのすけ!

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2021/04/01(木) 18:07:32 

    >>282
    主題歌が好きだった。
    新妻聖子さんの歌。

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2021/04/01(木) 18:42:41 

    キッパリ!!

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2021/04/01(木) 18:44:23 

    >>58
    私もこれが1番好き!
    島を離れて上京するシーンすごく泣けるし、山下リオちゃんがかわいすぎる

    +3

    -0

  • 312. 匿名 2021/04/01(木) 21:40:28 

    >>285
    そうそう、知的障害の旦那がエンクミのためにどんぐり拾いに行って山から転げ落ちてーってのが忘れられないぐらいパンチ強かった

    +3

    -0

  • 313. 匿名 2021/04/02(金) 07:28:06 

    >>14

    最初の方は姑が「うちの旅館の跡取りにこんな不出来な嫁ありえない(呆&怒)」なんだけど、嫁が頑張って成長するのと反比例して、もともとアレだった跡取り息子のポンコツが加速して、嫁姑が結託していくのが笑えるw

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2021/04/02(金) 13:22:50 

    >>313
    その息子役って津田寛治さんだっけ?
    とんでもない放蕩息子だったよねえw
    他のドラマだと怖かったり、曲者の役が多かったからコミカルな役が新鮮だった

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2021/04/02(金) 15:41:53 

    癒し屋キリコの約束
    遼河はるひ主演なので
    男装でミュージカル場面あり
    喫茶店オ一ナ一なのに
    何もしない(笑)キリコさん
    素敵な店で私も訪ねたくなった

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2021/04/02(金) 15:46:06 

    >>207
    再放送で観たいドラマほど
    放映されない
    大人の事情(金)かな(苦笑)

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2021/04/02(金) 15:47:52 

    吾輩は主婦である
    クドカン天才

    +1

    -1

  • 318. 匿名 2021/04/02(金) 15:51:28 

    7人の敵がいる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード