ガールズちゃんねる

スマホの位置情報、どれくらいオンにしてますか?

156コメント2021/03/31(水) 20:01

  • 1. 匿名 2021/03/30(火) 22:39:39 

    ガルちゃんでスクショしてる人の画面を見ると、通知欄に位置情報がオンになってるマークがあったりします。みんな結構位置情報オンにしてるのかな?と思って聞いてみたいです。
    アプリによっては、これ何に位置情報が必要なんだろ?ってものでも権限で位置情報を求めてくるのって結構ありますよね?ダウンロード数が多かったりすると、みんなあまり気にしてないのかなと疑問で…

    +89

    -7

  • 2. 匿名 2021/03/30(火) 22:40:49 

    何も気にしてない
    いつもON!

    +22

    -72

  • 3. 匿名 2021/03/30(火) 22:40:52 

    常時オフ
    同期もね

    +433

    -5

  • 4. 匿名 2021/03/30(火) 22:40:54 

    え?常にオフだよ
    オフにしてるんだけど、最近勝手にオンになってるのが怖い

    +252

    -6

  • 5. 匿名 2021/03/30(火) 22:41:21 

    大体ONにしてる

    +38

    -16

  • 6. 匿名 2021/03/30(火) 22:41:22 

    基本オフ

    +233

    -3

  • 7. 匿名 2021/03/30(火) 22:41:31 

    基本オフ。リスク考えたら大した手間じゃないから天気も地図も現在地を手入力してる。

    +220

    -1

  • 8. 匿名 2021/03/30(火) 22:41:33 

    距離をはかるときやナビを使うとき、あとは位置情報をオンにしてください。って言われたときだけ
    他はなんとなく怖くてオフ

    +212

    -0

  • 9. 匿名 2021/03/30(火) 22:41:42 

    普段はオンにはしてない
    地図アプリ使う時にオンにしてる
    スマホゲームは基本的に人生の無駄な物だと思ってるからやらない

    +135

    -7

  • 10. 匿名 2021/03/30(火) 22:41:54 

    マップ使う時以外オフ

    +117

    -1

  • 11. 匿名 2021/03/30(火) 22:41:54 

    基本オフ
    Googleマップとかで道案内する時にだけオン

    +126

    -0

  • 12. 匿名 2021/03/30(火) 22:42:04 

    ナビ使う時だけ。後は常時オフ

    +60

    -0

  • 13. 匿名 2021/03/30(火) 22:42:09 

    ナビ使う時しかonにしない

    +54

    -1

  • 14. 匿名 2021/03/30(火) 22:42:12 

    マップ使う時だけON

    +37

    -0

  • 15. 匿名 2021/03/30(火) 22:42:13 

    基本通知オフ。

    +37

    -2

  • 16. 匿名 2021/03/30(火) 22:42:14 

    >>4
    特定のアプリ使用中は許可してるからじゃない?

    +92

    -0

  • 17. 匿名 2021/03/30(火) 22:42:18 

    位置情報は便利だけど、すべての行動バレそうで怖い。消したら消したで、何で消したのかってツッコまれそうだし

    +19

    -1

  • 18. 匿名 2021/03/30(火) 22:42:19 

    ラジコ聴く時とGoogleマップにナビを頼む時だけONにしてる

    +25

    -1

  • 19. 匿名 2021/03/30(火) 22:42:20 

    恩にしてるとどんどん電池減らない?

    +42

    -3

  • 20. 匿名 2021/03/30(火) 22:42:26 

    ずっとしてるよー

    +17

    -1

  • 21. 匿名 2021/03/30(火) 22:42:29 

    LINEも設定変えないと位置情報がオンになってるよね

    +19

    -0

  • 22. 匿名 2021/03/30(火) 22:43:33 

    充電の減りがはやいと聞いてから常時オフにしている(本当か嘘かは知らない)

    +26

    -0

  • 23. 匿名 2021/03/30(火) 22:43:42 

    エモパーっていう人工知能入ってるから常にオン

    +14

    -2

  • 24. 匿名 2021/03/30(火) 22:43:49 

    もちろん常にオフ!!

    +23

    -1

  • 25. 匿名 2021/03/30(火) 22:43:53 

    友達から送ってもらった写真とか
    全部位置情報入ってるんだけど
    常にオンにしてたりするのかなーと少し心配

    +9

    -4

  • 26. 匿名 2021/03/30(火) 22:43:59 

    前にスマホ落とした時に位置情報ですぐわかったから万が一のこともあるのでそれからはずっとオンにしてる

    +25

    -1

  • 27. 匿名 2021/03/30(火) 22:44:14 

    お店に行くとポイント付いたりするアプリは使用中だけオンになるようにしてる。

    +5

    -1

  • 28. 匿名 2021/03/30(火) 22:44:23 

    使うときだけオン。
    なるべく個人情報取られたくないからアプリから位置情報・カメラ・写真などに入れないように設定で拒否してる。

    +30

    -1

  • 29. 匿名 2021/03/30(火) 22:44:26 

    iPhoneだけど尻もオフだよ

    +16

    -1

  • 30. 匿名 2021/03/30(火) 22:44:31 

    なんか気持ち悪いからずっとオフ

    +19

    -2

  • 31. 匿名 2021/03/30(火) 22:44:33 

    地図とかオンにしてないと意味ないものだけ手動でオンにしています。
    自動でスマホに記録される位置情報はオフにしています。推理小説の読みすぎかもしれませんが、突然警察から、1ヶ月前のこの日どこにいましたか?とか聞かれたら答えられないなとそれだけが心配です。

    +4

    -2

  • 32. 匿名 2021/03/30(火) 22:44:51 

    睡眠アプリ入れようとしたら結構位置情報が権限に入ってるんだけど、寝てるときの音拾われてるのもちょっと抵抗あるっちゃあるけど、正確な位置情報ってのは何で必要だと思う?

    +2

    -1

  • 33. 匿名 2021/03/30(火) 22:45:12 

    位置情報利用したいときだけオンにすれば良くない??常にオンなんて怖いし充電減るし、何で常にオンなんだろう…

    +31

    -3

  • 34. 匿名 2021/03/30(火) 22:45:40 

    地図とか使うし写真撮った時の場所表示してくれるからONにしてる。

    +4

    -5

  • 35. 匿名 2021/03/30(火) 22:45:44 

    >>4
    アップデートで勝手にオンにされる時ない?
    気づいたらすかさずオフに戻してるけど

    +51

    -0

  • 36. 匿名 2021/03/30(火) 22:45:48 

    位置情報オフにしてるけどワイフィーで結局 広告とかは地元の名前とか地元の店の広告出てたりする

    +5

    -7

  • 37. 匿名 2021/03/30(火) 22:46:03 

    >>3
    私もー。
    位置情報オンにしてるとバッテリー消耗するって聞いたし。

    +53

    -2

  • 38. 匿名 2021/03/30(火) 22:46:13 

    皆がオススメしてる地震のアプリを入れたんだけど、位置情報切ってたら地震速報ってやっぱり来ないのかな?それとも1度オンにしたら記憶してくれるんでしょうか?

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2021/03/30(火) 22:46:19 

    >>1
    情弱ですみません
    オンにしてどんなリスクがあるのですか?

    SNSで不特定多数の人がその人の画像で住居特定とか聞いた事あるけど、SNSやってなければ&ガルちゃんに画像投稿しなければ大丈夫かなと思ってオンにしてます…

    +10

    -4

  • 40. 匿名 2021/03/30(火) 22:46:38 

    >>35


    Bluetoothもその場合はオンになってる時がある

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2021/03/30(火) 22:46:56 

    >>36
    Wi-Fi読めないの?💦
    ガチ?
    それとも若い子の流行りの言い方なの?

    +19

    -1

  • 42. 匿名 2021/03/30(火) 22:47:18 

    確かにガル民のスクショ見ると結構位置情報オンになってるけどあれはわかっててそうしてるの?それともそういうのよくわからず?

    +0

    -1

  • 43. 匿名 2021/03/30(火) 22:47:43 

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2021/03/30(火) 22:47:49 

    >>36
    ちょっと!ワイフィーが気になりすぎて内容が入ってこないんだけど!!Wi-Fi(ワイファイ)のことだよね?!

    +36

    -2

  • 45. 匿名 2021/03/30(火) 22:48:13 

    >>36
    スマホの位置情報、どれくらいオンにしてますか?

    +11

    -3

  • 46. 匿名 2021/03/30(火) 22:48:40 

    ガル民って情弱が多いから、スマホのChromeの「設定」とか開いたこともない人も多そう…

    +1

    -6

  • 47. 匿名 2021/03/30(火) 22:48:46 

    アプリ(地図・天気)使用時のみON

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2021/03/30(火) 22:49:16 

    iPhone、オンオフの切り替えだるくない?

    +3

    -2

  • 49. 匿名 2021/03/30(火) 22:49:46 

    Cocoaとかはオンにしてるよ。
    オンのもの、オフのものを選択してる。

    +7

    -3

  • 50. 匿名 2021/03/30(火) 22:49:53 

    >>36
    ワ、ワイフィー?!?!?!
    私が知らないだけで新しい若者用語かなんかじゃないよね?

    +8

    -2

  • 51. 匿名 2021/03/30(火) 22:49:58 

    >>36
    みんなに指摘され、あなたは今日また一つ知識が増える
    やったね♪

    +7

    -1

  • 52. 匿名 2021/03/30(火) 22:50:15 

    地図アプリだけオンにしてる

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2021/03/30(火) 22:50:38 

    外出中ならともかく自宅でも位置情報オンにしてる人ってある意味凄いなって思うわ

    +5

    -3

  • 54. 匿名 2021/03/30(火) 22:50:44 

    >>46
    ガルはAndroid使ってる人多いからChrome使ってる人多そうだけどね、そういう細かいところの設定とかいじってない人多いかもね

    +3

    -2

  • 55. 匿名 2021/03/30(火) 22:50:55 

    >>48
    全然!
    そもそも常日頃設定弄ったりしてるから何とも思わない

    +2

    -2

  • 56. 匿名 2021/03/30(火) 22:51:28 

    常にOFF。逆に何のために常にONにしてるのか知りたい。地図とか使うとときワンタッチで一瞬でオンオフすぐ切り替えられるのに

    +10

    -2

  • 57. 匿名 2021/03/30(火) 22:51:37 

    なんか色んな機能オフにしてたらGmailが遅れてきたりするようになったわ😅えへへ

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2021/03/30(火) 22:51:52 

    ずーっとオフ!

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2021/03/30(火) 22:52:09 

    コロナの接触確認アプリってみんな入れてないの?
    あれって確か位置情報オンにしないと使えないよね?

    +1

    -4

  • 60. 匿名 2021/03/30(火) 22:52:10 

    Chromeとかシークレットモードでしか開かん
    履歴邪魔くさい

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2021/03/30(火) 22:53:01 

    確かAndroid端末でスマホのカメラの部分が使わない時に閉じて、
    ハックキングされた時に映像を撮られない様にする機能がある機種があるよね

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2021/03/30(火) 22:53:16 

    >>36
    今のご時世散々CMとかでもワイファイワイファイ毎日のように聞くのに何故ワイフィー…

    +9

    -1

  • 63. 匿名 2021/03/30(火) 22:53:30 

    >>59
    入れてないよ
    使い物にならない

    +6

    -1

  • 64. 匿名 2021/03/30(火) 22:53:48 

    >>32
    たしかに、睡眠アプリ見てたら位置情報求めてくるの結構あるんだよね
    何に必要なのかな
    それ以外のアプリでもなぜ位置情報求めてくるの?っての本当よくあるよね
    そこは絶対チェックしちゃう
    位置情報求められるとダウンロードするの嫌で、、

    +12

    -0

  • 65. 匿名 2021/03/30(火) 22:54:01 

    家ではGPS切ってる人が大半じゃないかな

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2021/03/30(火) 22:54:34 

    iPhoneなんだけど、前にプライバシー設定をあちこち見てたら、「自宅」や「職場」の場所まで勝手に記録されてて何か怖くなって、それから基本オフにしてる。
    家から出た時間(7:30とか)や、職場から出た時間も記録されてるし、ちょっと気持ち悪い機能だと思っちゃった。

    たまにオフにし忘れてそのままだけど…
    職場の場所まで記録して何になるの?って思う

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2021/03/30(火) 22:55:03 

    ずっと、オフの人が多いんだね。

    でも
    スマホ落としたとき、オフのままだったら探せなくないか?

    +13

    -1

  • 68. 匿名 2021/03/30(火) 22:55:25 

    >>25
    その友達にちゃんと言った方が良いよ
    もしもの話で一緒に写真撮ったりしたので悪いことに自分も巻き込まれるかもしれんし

    +16

    -0

  • 69. 匿名 2021/03/30(火) 22:55:49 

    >>46
    そこの設定からCookieって皆さんブロックして使ってますか?

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2021/03/30(火) 22:56:11 

    常にオフにしてる。Googleマップだかで自分の行動や、どこどこで撮った写真とかが全て記録されてるのに気付いた時は怖くて何かない限りはオンにしない。

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2021/03/30(火) 22:56:20 

    体組成計がアップデートで位置情報オンにしないとスマホと連動しない仕様に変わってムカつく(´・ω・)
    前はBluetoothだけで使えたのに何目的だコラァ💢

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2021/03/30(火) 22:56:48 

    >>29
    尻はonしてほしい

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2021/03/30(火) 22:57:04 

    >>67
    んー、その時は諦めるかな
    cloudとパソコンにバックアップしてるから買い直して設定を変える

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2021/03/30(火) 22:57:24 

    >>49
    ブルートュースもオンにしてむすか?あれも電池食うんですよね?

    +0

    -3

  • 75. 匿名 2021/03/30(火) 22:57:51 

    本当はインカメラのレンズも塞ぎたい

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2021/03/30(火) 22:57:57 

    >>72
    ヘィ!尻、あなたの声を聞きたくないから設定オフにして

    +2

    -1

  • 77. 匿名 2021/03/30(火) 22:58:16 

    >>67
    せやねん
    それやねん
    どうしたらいいやろか
    ドコモのお兄ちゃんにも言われたわ

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2021/03/30(火) 22:58:21 

    radiko聴くときだけオン

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2021/03/30(火) 22:58:54 

    位置情報ってどこみたら分かるの?設定?

    +0

    -1

  • 80. 匿名 2021/03/30(火) 22:59:22 

    >>75
    カメラカバーってのが売ってる

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2021/03/30(火) 22:59:27 

    クッキーもブロックした方がいいの?

    あと追跡ブロックとかあるよね?
    どんなサイト見てるか追跡されるのやだ

    +1

    -1

  • 82. 匿名 2021/03/30(火) 22:59:34 

    >>63
    そうなんだ
    もしアプリで濃厚接触者の通知来たら無料で検査受けられるから入れてたんだけどずっと位置情報とBluetoothオンにしとくのなんか怖くて消そうか悩んでる

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2021/03/30(火) 22:59:38 

    >>79
    設定

    +0

    -1

  • 84. 匿名 2021/03/30(火) 23:00:40 

    >>39
    個人情報が漏れる可能性があるってことかな
    もちろん電池の減りも早いけど

    SNSで住所特定は写真背景とかに電柱に住所書かれてたり、特定できるような建物とかがあったりしてバレちゃう

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2021/03/30(火) 23:00:49 

    GPS、同期、BT全てオフ。
    イヤホンは有線使ってるから。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2021/03/30(火) 23:01:10 

    >>1
    オンになってたから慌ててオフにしたww
    でもこれ、オンにしたい時わざわざ設定→プライバシーってやらなきゃオンに出来ないのかな!?iPhoneなんだけと

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2021/03/30(火) 23:01:12 

    >>3
    同期って何?

    +4

    -3

  • 88. 匿名 2021/03/30(火) 23:02:13 

    iPhoneで位置情報ONにしてると行動履歴が残ってるからやましい事がある人、気を付けてねー

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2021/03/30(火) 23:03:19 

    >>82
    ちゃんとした企業にアプリを作ってもらえば良かったのに政府のは使い物にならない
    前に濃厚接触者が周りにいても通知がほぼ来なかったって事があって、
    改善のアップデートしてもちゃんと作動しなかったらしいよ
    何度もそんな状態だから入れたいとは思わないよ
    税金をもっとちゃんと活用しろって思うよ
    そう思ってると、この前の事件みたいにLINEとかの他のデータ管理を中国とかの
    第三者機関に委託してるからね

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2021/03/30(火) 23:04:12 

    ポケモンするときだけオンにしてる

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2021/03/30(火) 23:04:39 

    >>87
    つなげることだよ
    例えばApple製品なら同期しておけば他の端末でも見れたり操作したり出来る

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2021/03/30(火) 23:04:45 

    常時オフにしてたのに
    このトピ見て フッと不安になって見てきたら「オン」になってたぁあぁぁぁぁぁ!


    こわい、こわい

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2021/03/30(火) 23:06:28 

    転んで立てずに、顔から流血してる方がいたので
    救急車を呼んだ時、場所がうまく説明出来なくて
    えーっと…となっていたら
    位置情報確認できたので大丈夫です。と言われて
    ビックリしました。
    この時は役に立ったと思いましたが、良し悪しですね

    +14

    -0

  • 94. 匿名 2021/03/30(火) 23:07:44 

    >>92
    特定しましたー
    ありがとうございまーす😊
    また来週ねー

    +0

    -1

  • 95. 匿名 2021/03/30(火) 23:07:57 

    >>1
    普段はOFFだけど110番119番はONにしてると便利なんよねえ
    現在地説明しなくても向こうでわかるっていう

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2021/03/30(火) 23:08:30 

    >>75
    私シール貼ってるよw
    インカメラの方だけ。
    自撮りもしないし必要ないから
    使うときがあれば剥がしてる

    +9

    -1

  • 97. 匿名 2021/03/30(火) 23:08:30 

    >>93
    そういう使い方もあるんだね

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2021/03/30(火) 23:08:48 

    >>82
    CocoaはBluetoothと位置情報使ってるからかなり電池の消耗激しいよ!

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2021/03/30(火) 23:09:08 

    使用中のみなら平気なのかな?

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2021/03/30(火) 23:09:09 

    >>36
    わかります。アプリの位置情報の権限をオフにしたのに、アプリ内で出る広告が地元のものでビックリしたけど、Wi-Fi からだよねたぶん
    スマホ持ってると自分の情報は何かしら出ちゃうんだね…

    +11

    -0

  • 101. 匿名 2021/03/30(火) 23:09:12 

    >>75
    パソコンのカメラはシール貼ってる

    +10

    -1

  • 102. 匿名 2021/03/30(火) 23:10:15 

    >>101


    私は常にカメラに向かって犬みたいに威嚇してるわ

    +1

    -1

  • 103. 匿名 2021/03/30(火) 23:10:20 

    >>75
    マステ切ってはってる
    たまーにインカメラ使う時は微妙に剥がしてる。んで、また貼るw

    +7

    -1

  • 104. 匿名 2021/03/30(火) 23:11:43 

    >>67
    落ちている本当に近くまで位置情報の地図出してくれて助かった!
    ただ電源が入ってないと意味が無いけど

    +0

    -2

  • 105. 匿名 2021/03/30(火) 23:13:07 

    >>67
    元ショップ店員だけど無くした人、位置情報 ONにしてなかったこと大体悔やんでる。

    +9

    -1

  • 106. 匿名 2021/03/30(火) 23:13:24 

    >>102
    優勝

    +0

    -2

  • 107. 匿名 2021/03/30(火) 23:13:40 

    ほぼ家にいるし、電池が減るのが嫌だし位置情報知られてると思うとなんか嫌なんです

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2021/03/30(火) 23:13:51 

    位置情報使ったあとオフに切り替えるの忘れてガル書き込んでたらヒヤッとする
    大丈夫なのかなこれ

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2021/03/30(火) 23:14:13 

    >>23
    スマホ買って最初に無効化したエモパーか

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2021/03/30(火) 23:14:50 

    >>96
    真似します

    +2

    -1

  • 111. 匿名 2021/03/30(火) 23:15:25 

    >>67
    男「おっ!スマホ落ちてるじゃん!!
    んー、、、よし!!パスコード解除っと♪
    おっ!!女の子だ!!画像超可愛い!
    友達も可愛い感じだな、よし!!位置情報オフにしてと
    パソコンにバックアップしておくかな」

    現代社会ではこういったリスクもゼロではないからね
    怖い時代になったもんだよ

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2021/03/30(火) 23:16:16 

    >>106
    ありがとう😊

    +1

    -2

  • 113. 匿名 2021/03/30(火) 23:17:01 

    >>39
    例えば、あなたが自宅で写真を撮影→LINEで友達に送る→友達が他の誰かに送るorSNSに上げる→写真の位置情報から赤の他人があなたの自宅住所を特定できる

    また、LINEで送った画像は全て韓国のサーバーに保存されてるから、あなたの住所は反日国家に筒抜け

    +18

    -0

  • 114. 匿名 2021/03/30(火) 23:21:43 

    ナビる時以外はオフ

    +2

    -1

  • 115. 匿名 2021/03/30(火) 23:22:45 

    位置情報そんなに知られたくないの?何か困るの?

    +3

    -11

  • 116. 匿名 2021/03/30(火) 23:24:05 

    基本オフ。
    地図アプリとか使う時だけオンにするけど、即オフにしてる。
    私ごときに何があるとかは考えすぎなのは分かってるけど。
    気持ち悪いからオンのままとかは絶対に嫌。。

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2021/03/30(火) 23:29:34 

    >>26
    これだけが心配で、オンにしたくて迷ってる
    お財布もなくしたことあるしそのときですらクレカとか手続き色々大変で
    スマホもし無くしたらって思うと本当に怖くて

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2021/03/30(火) 23:30:46 

    >>39
    ガルの画像って勝手に位置情報削除してくれてるかと思ってた!みえるの!?

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2021/03/30(火) 23:30:51 

    なんにも知らずにオン状態だったダンナは、
    マップのタイムラインで不倫がばれました。

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2021/03/30(火) 23:33:34 

    オフにしたいけど、したら旦那に疑われそう。
    旦那がオフにしたら、真っ黒だと思うし。

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2021/03/30(火) 23:37:48 

    >>40
    怖い世の中だわぁ

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2021/03/30(火) 23:42:38 

    >>17
    Googleから毎月「お前先月ここ行っただろ」ってお知らせ来るのが凄く嫌。

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2021/03/30(火) 23:45:29 

    >>45
    それフィーフィー

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2021/03/30(火) 23:55:08 

    オフにしてても携帯会社にはわかってるよ 私 docomo海外ワンディパケ設定しているが 地球の裏に居てもdocomoから設定通知くるよ

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2021/03/30(火) 23:56:21 

    >>67
    iPhoneを探すをONにして、位置情報の探すを使用中のみ許可にしてたら、常に位置情報をONにしてなくても探せるはず。

    +12

    -0

  • 126. 匿名 2021/03/30(火) 23:58:27 

    >>23
    エモパーは真っ先に機能OFFにした

    +13

    -0

  • 127. 匿名 2021/03/30(火) 23:59:30 

    >>67
    たとてオフにしてても電源切れるときに自動的に位置情報送信されるよね??ドコモだけなのかな。

    もしオンにしてても拾われた人にオフにされたらそれまでのような…

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2021/03/31(水) 00:02:40 

    >>115
    例えばあなたのコメントに位置情報が付いてても大丈夫なの???

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2021/03/31(水) 00:03:50 

    >>67
    落とすなんてありえない
    携帯持って20年経つけど落としたこと忘れたこと一度もない
    もしなくした時は諦めるよ

    +6

    -1

  • 130. 匿名 2021/03/31(水) 00:08:38 

    >>25
    それはカメラの設定じゃない?

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2021/03/31(水) 00:14:51 

    >>3
    楽天アプリの同期やめたわ。
    中国になるかもしれんし、退会も検討してる。

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2021/03/31(水) 00:15:33 

    バッテリー劣化、減るから常時オフは基本です。
    アプリの使うときはオン

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2021/03/31(水) 00:35:44 

    >>74
    なんて?

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2021/03/31(水) 00:43:36 

    基本オフにして居るけど公園いたら夜なのにゴミ拾いしながら警備員が2人来て位置情報取られる居るんだと思った。

    夜に懐中電灯照らしながらゴミ拾いって変だよ。掃除ってのが宗教っぽいなぁ...苛めお疲れ様でした。m(__)m


    +0

    -10

  • 135. 匿名 2021/03/31(水) 00:51:46 

    >>134
    もう寝た方がいいと思う

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2021/03/31(水) 00:56:21 

    LINEに位置情報許可してない設定だよね?
    スマホの位置情報、どれくらいオンにしてますか?

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2021/03/31(水) 02:47:00 

    スクショした画像をガルに貼ったとしてその画像から位置はわからないけどね。(少なくとも一般人じゃわからないはず)
    もし分かったら分かったらでiPhone大問題になりそうだし。

    +0

    -2

  • 138. 匿名 2021/03/31(水) 06:40:02 

    ONにすると電池の減りが早い

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2021/03/31(水) 07:22:13 

    iPhoneを探す はオンで、後はアプリごとに設定変えてたわ

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2021/03/31(水) 07:50:40 

    >>136
    アンインストールしたけど、LINEに位置情報あるの知らなくてずーっとアンインストールする2日前くらいまで、ONにしてたよ。
    まぢで無知ってヤベェな。

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2021/03/31(水) 08:43:58 

    COCOA(COVID-19 Contact-Confirming Application)アプリ入れてるから常にON

    +0

    -1

  • 142. 匿名 2021/03/31(水) 08:46:19 

    >>23
    エモパー(笑)
    旦那のスマホ買い替えたらエモパー入ってて、帰宅したらおかえりなさいって言ってくれるの楽しくてしばらく使ってたけど、反応悪すぎてサヨウナラした(笑)

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2021/03/31(水) 09:00:52 

    >>91
    丁寧にありがとうございます😊

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2021/03/31(水) 09:11:23 

    >>111
    パスコードそんな簡単に解除できる?

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2021/03/31(水) 11:00:51 

    >>136
    これはどこから設定できますか?

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2021/03/31(水) 11:42:23 

    使用中のみONって設定してる

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2021/03/31(水) 11:45:53 

    ずっとオフだけど、オンにしてたまに戻すのを忘れて、ちょっと焦る。
    なんか監視されてるみたいで嫌。

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2021/03/31(水) 12:06:10 

    >>145
    設定おすとこの画面がでてくるから、位置情報(Androidです)
    スマホの位置情報、どれくらいオンにしてますか?

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2021/03/31(水) 12:23:58 

    >>142
    私一人暮らしだからおかえりって言ってくれると嬉しいよ笑

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2021/03/31(水) 16:13:12 

    オンにしっぱなし
    どんなリスクげあるんだろうか…

    スマホ盗難に遭った時や
    犯罪に巻き込まれた時の位置情報として
    オンにしといた方がいいのではないかと思ってた

    +1

    -1

  • 151. 匿名 2021/03/31(水) 17:49:12 

    >>137
    主が言ってるのはそういうことじゃないよ
    最近本当読解力ない人多いけどよく読んでみて
    スクショした画面の通知欄に、位置情報がオンになってるマークがあるって書いてるから
    スクショの情報読み取って位置情報わかるって話じゃないのよ
    そんな解釈してるのはあなただけ。誰もそんな話題してないでしょ?みんな1コメを読んでるからなんだよ
    あなたがドヤ顔で言ってる当たり前のことは 言われなくてももう情弱でも知ってること

    読解力つけよう1コメよく読んでみ

    +2

    -2

  • 152. 匿名 2021/03/31(水) 19:45:45 

    >>118
    位置情報削除と言うか、かなりの圧縮率で再圧縮されてる

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2021/03/31(水) 19:46:49 

    >>95
    オフにしていても位置情報が送信される

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2021/03/31(水) 19:53:34 

    >>1
    マップのみ

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2021/03/31(水) 19:55:49 

    散歩する時に移動経路を記録してる。
    撮った写真を整理する時に撮影日時で場所が判るし便利。
    Exifには埋め込まない。

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2021/03/31(水) 20:01:13 

    iPhoneを探す使用中のみオンであとは基本オフだけど今見たらシステムサービスほぼオンになってた
    これどこまで必要だろうか

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。